X



だらしない奥様博物館207号館

2025/04/07(月) 22:52:31.68ID:+HX7e1IP0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

ダラ奥のダラ奥によるダラ奥のためのスレです

引き続きダラダラマターリいたしましょう

次スレは、>>980さんが宣言してからお願いします

| ̄|    ∧_∧
| |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

■前スレ
だらしない奥様博物館204号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1726820907/
だらしない奥様博物館205号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1732762629/ <hr>VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
だらしない奥様博物館206号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1738724509/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/04/17(木) 21:59:29.94ID:g9rY3eWe0
>>90
オカンから布マスク送って来たw
>>95
旦那の実家から貰ったのは錆びてたりして、錆びも多少は大丈夫
錆びが酷いと中迄逝ってたりする
貴重な経験をさせて貰った
2025/04/17(木) 23:43:21.22ID:Sw1gY8P40
職場のベトナムの子が眉と唇にアートメイク入れてたわ
眉はグレーで唇はピンクみのオレンジに見えた
日中出る時も日焼け止めだけですって言ってて楽で良いなと思ったものよ
105可愛い奥様
垢版 |
2025/04/18(金) 00:05:19.28ID:PbnEvbrJ0
18~22℃の適温をキープしてほしいのにすぐ終わっちゃうね
夏日なんていらない…
2025/04/18(金) 00:08:41.52ID:lCGUJ4N40
だらすぎて20代の無職期間に年金未納してた記憶があって28歳でやっと役所に免除申請しに行ったんだけど
未納分があるんじゃないかって不安だったのよ…
でさっきねんきん定期便を見てみたら今年までの未納欄のところ全部0だったからこれは安心していいのかしら
2025/04/18(金) 01:18:48.08ID:AjK1ehCs0
>>105
今の時期の夏日はまだいいんだけどね…
服装が薄くなると着替えや洗い物が楽なのがメリット
でもクーラーBOX必須になる
>>106
いいね何でだろう…20になって4ヶ月ぐらい未納です3ヶ月だと思ってたら4ヶ月
最近電話したら60になる前に書類が行くから、
その時に払うなら払ったらいいらしい
2025/04/18(金) 06:59:18.67ID:jhAU1HPX0
いよいよ網戸の見積もりするわ
今月末に行けます!って言われたけど1ヶ月先にしてもらったわ…
今から緊張する、部屋は物ばっかり…
通路確保に頭イタい
2025/04/18(金) 07:05:23.67ID:yAy33IEG0
>>108
えらい!
とりあえず大物を押入れとかに突っ込んで床が見える面積を増やすとキレイに見えやすいと思うわ
2025/04/18(金) 07:54:22.24ID:lCGUJ4N40
>>107
追納って2年前分までだと思ってたら60近くになってもいけるのね…
意外と役所って待ってくれるのね情報ありがとう
2025/04/18(金) 08:02:24.70ID:jhAU1HPX0
>>109
ありがとう( ; ; )
もうかれこれ10年壊れたままで洗濯物干す時イライラしてたの、よく考えたらベランダもよね
がんばるわ
2025/04/18(金) 08:11:44.05ID:XNoYkooC0
うちは今月中にエアコンクリーニング頼みたいなーめんどい
出費も痛い
2025/04/18(金) 08:15:22.62ID:6rpU73qu0
こんな時間に出かけることはあんまないが、出勤、登校のピークなのね
車、混んでる~
後ろ席だからスマホしてるが
2025/04/18(金) 11:38:21.26ID:bmJDZqOI0
>>111
網戸って網?枠?
網だったら私でもできるくらい簡単よ
安上がりだし人を上げなくていいし
枠は無理よ!
2025/04/18(金) 16:48:05.60ID:jhAU1HPX0
>>114
ありがとう
上部の滑車が壊れてね、割れてしまったから捨てちゃって。しかも調べても古すぎてメーカーも変わって型番わからないのよね、もう面倒なので網戸ごと交換する事にしたの
2025/04/18(金) 19:38:04.04ID:gQdotrE20
網戸の滑車がうちも割れてるわ・・・
開け閉めがスムーズじゃないけど騙し騙し使ってるw
ソロリソロリ開け閉めしてるわ
2025/04/18(金) 22:09:04.54ID:Moh84J9D0
わかる
なんか調子悪くても面倒くさいからそのまま
2025/04/19(土) 00:11:23.71ID:VgUHUH3t0
うちも箱型戸車が古くてヒビ入ってるのが原因で網戸が外れかけてる
賃貸マンションだから管理会社に連絡したら対応してもらえるんだけど電話するの面倒なのよね
業者を家に入れるのも片付けてからじゃないと無理だし
自力で何とかするのも難しそうだから、もう少し暑くなって窓開けるようになったら連絡するわ
2025/04/19(土) 00:26:53.24ID:w0luWd+G0
うちは数年前に網戸張替え頼んできれいなんだけど、窓開けることがほぼ無いわ
網戸の隙間から虫が入りそうなのと空気清浄機とエアコンでいいかなって
2025/04/19(土) 09:19:57.78ID:HcBco+ch0
>>119
わかるわぁ
網戸にたまにしたら普段見ない小さい虫がコンニチワすることが多くて開けてない
24時間吸気口あるから換気はそっちで…
2025/04/19(土) 10:09:35.58ID:JTLYTox80
衣替えしてないので着る服がない
2025/04/19(土) 10:35:21.68ID:jQsGDfly0
>>110
今払いたいと、言ったけどダメだった(当時は国民年金だけ)
>>121
まだまだしないよ!
2025/04/19(土) 11:10:20.91ID:hekSIIUV0
>>122
居住地地帯によるかもだけど、今日から夏日増えるらしいわよ
5月も引き続き夏並に気温上がるらしいわ
2025/04/19(土) 11:12:06.04ID:GBLuAW2R0
>>121
私も!
冬もずっと着てるTシャツそのまま着てるw
2025/04/19(土) 13:03:41.63ID:R2U8xK850
体重マックス更新中
腹がすごくて屈んだりすると苦しくなってきたわ
というかすんなり屈めない
何この腹相撲取りみたい・・・
2025/04/19(土) 13:12:57.55ID:HcBco+ch0
足の爪切り大変になるのよね(経験者)
2025/04/19(土) 13:22:48.53ID:E7W+nG+y0
私はマツコみたいだったわw
足腰痛くなるし息も切れるし、これじゃ快適にだらだらできないと思って頑張って痩せたわよー
太ってた時の服を全部捨てたから衣替えするほど服が無いわ
2025/04/19(土) 14:10:09.85ID:R2U8xK850
>>127
ダイエット成功者あらわるw
凄いわーどんなことしたら痩せられたのかお聞きしたいわ
食事制限とかウォーキングとかストレッチぐらいではびくともしないw
どころかどんどん増えてくナニコレ
2025/04/19(土) 15:22:53.55ID:gqomCQ460
>>127
奥様偉いわ
膝痛めたし頑張ろうかな
2025/04/19(土) 17:03:20.04ID:xCAkD8EF0
成功するのえらすぎる
もともと長く歩くとかかとが痛むタイプだったんだけど
最近ちょっとの距離でも痛み出すからこれ体重のせいだわ
2025/04/19(土) 19:44:08.89ID:GpQbmgic0
うちも足裏痛い
かかとじゃなくて、指の付け根のほうだけど、ほんと足サイズ小さいくせに全体重かかってるからなあ
2025/04/19(土) 21:53:38.75ID:+RwUGHNP0
さーーーーて何時間もだらだらネットサーフィンで先延ばしにしてるけど頑張ってシャワー行くか
2025/04/19(土) 22:28:51.73ID:JTLYTox80
内祝いでカタログギフト貰ったんだけど何にしようか迷う
いつもダラダラ迷ってぎりぎりになるのよね
2025/04/19(土) 22:46:14.93ID:+DHMJNys0
値段よるけど中々いいのないよね
だからハガキなくしたりしたw
まぁ選べるだけありがたいけど
2025/04/19(土) 22:55:05.09ID:GBLuAW2R0
ホント変なもの貰っても困るし選べるのいいよね
うち親もめんどくさがりで出しそびれるからって
いつもくれるから食べ物選んで半分届けるとすごく喜んでくれる
ハガキ出しただけなのにね
2025/04/20(日) 00:12:28.17ID:m3v+ixXU0
>>135
食品や日用品、消耗品にしてるなー
137可愛い奥様
垢版 |
2025/04/20(日) 00:30:12.65ID:jaVGNvSh0
今で28℃とかいってたら真夏は毎日40℃かしらね
ほんと避暑地に逃げたいわ
7~9月は地獄よ
2025/04/20(日) 00:51:41.33ID:nEezBVcc0
カタログにお米ある!と思ったけど在庫無しになってた当然か
お肉かアイスにするわ
明日申し込むたぶん
2025/04/20(日) 01:03:09.19ID:m3v+ixXU0
>>137
この頃40℃当たり前、その40℃ってのは百葉箱(なついw)で測ってるから実際違うし
深夜でも30℃行く時も有るし

夏のメリットは服が少ないから着替えるのがラク水が冷たくない(水を出してお湯がでるw)

雪で出られない事は無い暑いけど出られるw
2025/04/20(日) 01:05:01.35ID:m3v+ixXU0
夏は北海道、冬は沖縄に移住したいと思う事が有る

雪は嫌過ぎる!けどヒキる口実になるから好き!
最悪なのは眠たいのに早起きして雪かきして仕事に行かなくてはいけない時

それに雪が多いと帰って車を停めるのにも雪かきしないといけない
2025/04/20(日) 07:29:56.65ID:kYB3vnM/0
夏も沖縄の方が快適だよね
そこまで気温上がらなくて
2025/04/20(日) 08:28:43.87ID:dJf71/ha0
寝ても寝ても眠い
パート始めたばかりとはいえ大した仕事してないし、出勤日もめっちゃ少ないのに
あーずっと寝ていたいよー
2025/04/20(日) 09:14:28.45ID:6BczMcQz0
最近貰ったカタログギフトは冷凍パックのハンバーグにしたわ
何も作りたくないとき用
2025/04/20(日) 10:28:06.15ID:8YljqXcj0
>>141
最大の違いは湿度だと思うわ
沖縄も暑いけどカラットしてるから過ごしやすかった
でも台風が多いのよね
2025/04/20(日) 13:07:47.95ID:eD8qHa2M0
車の買い物が温まらないし生ゴミも臭くならないから適度に寒い方が好きだ
2025/04/20(日) 13:21:07.38ID:6BczMcQz0
わかるトイレも真冬の方が臭くない
2025/04/20(日) 17:38:44.26ID:MbK/oaN+0
私も寒い方が好きだわ
とりあえず着込むか動けば温まるし
暑いのは何をしても、何もしなくても暑いから溶けちゃうわ...
148可愛い奥様
垢版 |
2025/04/20(日) 17:59:02.57ID:+JXbeu/R0
私も
特に湿気に弱いから単に暑いじゃ終わらない、全身ベタベタして気持ち悪いし髪も湿気でうねってボサボサになるわで良いこと何もない
2025/04/20(日) 18:26:54.98ID:akBziG1e0
寒い季節の方が虫も出なくていいわ
暑くなるとどこからともなく小さな虫が家の中に入り込んでくる
2025/04/20(日) 19:56:40.44ID:qaNSWUIV0
洗濯物がすぐ乾くのはいいんだけどね
2025/04/20(日) 20:03:53.17ID:MbK/oaN+0
その考えステキね
どうせ暑いのだし、暑い時期のメリットを考える方が穏やかに過ごせそうだわw
2025/04/20(日) 23:24:56.00ID:B3FNkpPE0
一年を通して考えるとどこが一番快適に過ごせるのか考えてしまう
2025/04/20(日) 23:38:01.32ID:8YljqXcj0
一年通してなら千葉の勝浦が優勝じゃないかな
今まで一度も猛暑日になったことないらしいわよ
猛暑日がないだけなら雪国にもあるだろうけど、そういうとこは冬が大変よね
勝浦は冬は冬で乾燥も控えめだし寒さも緩いらしいわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況