庭仕事されるの迷惑なのかな?
その隣人は
探検
【園芸】ガーデニング大好き奥様@120株目【庭イジリ】
539可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:02:30.64ID:DLv8Wa7d0540可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:06:48.37ID:g/kY3Dkk0 庭仕事していて隣家の窓がバシッと大きな音立てて閉まると心臓が縮みあがるわ
541可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:16:20.19ID:KlLPjagL0 >>539
想像だけど心に問題を抱えたミソジニーかなと思ってる
私も庭仕事でじゃないけど謎に恨まれて嫌がらせされたことがあるんだよね
なんかそういう人って女が普通に働いて生活してるのもムカついて許せないし、
昼間から庭仕事=寄生虫だから俺が罰を与えなきゃと思ってるのかもしれないと思う
想像だけど心に問題を抱えたミソジニーかなと思ってる
私も庭仕事でじゃないけど謎に恨まれて嫌がらせされたことがあるんだよね
なんかそういう人って女が普通に働いて生活してるのもムカついて許せないし、
昼間から庭仕事=寄生虫だから俺が罰を与えなきゃと思ってるのかもしれないと思う
542可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:59:53.55ID:DLv8Wa7d0 私は土日しか庭仕事してないわ
専業主婦ガーデナーってお金持ちね
専業主婦ガーデナーってお金持ちね
543可愛い奥様
2025/03/29(土) 20:08:29.51ID:DLv8Wa7d0 薔薇の根元にアルミホイル巻いてきた
害虫に効果あるかしら?
害虫に効果あるかしら?
544可愛い奥様
2025/03/30(日) 03:36:17.09ID:XjEqn3R50 庭仕事中イヤホンで音楽聞いたりしたいけど挨拶されても気付かないから無視してるみたいになりそうで悩ましい
545可愛い奥様
2025/03/30(日) 08:29:44.84ID:lDx2fFYW0546可愛い奥様
2025/03/30(日) 08:57:42.52ID:apGWhfNL0 害虫にアルミ、聞いたことあるよーな
548可愛い奥様
2025/03/30(日) 10:15:43.79ID:vM8KF9aI0 アブラムシ予防でアルミホイルは聞いた事がある
キラキラするのが苦手とか
キラキラするのが苦手とか
549可愛い奥様
2025/03/30(日) 10:25:09.71ID:qQeuey260 骨伝導は耳の穴に入れないから
大音量じゃなければ他人の気配はインナーイヤホンよりはわかるよ
Shokz使ってるけどながら聞きする分には音質も悪くない
大音量じゃなければ他人の気配はインナーイヤホンよりはわかるよ
Shokz使ってるけどながら聞きする分には音質も悪くない
550可愛い奥様
2025/03/30(日) 10:35:48.35ID:tBweP2cK0551可愛い奥様
2025/03/30(日) 11:34:50.01ID:LUvgpGBG0 ヘッドホン着けて作業した方が分かりやすいね
イヤホンだと勝手に返事もしない人認定されそう
イヤホンだと勝手に返事もしない人認定されそう
552可愛い奥様
2025/03/30(日) 12:05:01.86ID:lDx2fFYW0 なるほーアルミホイル真似してみよう
553可愛い奥様
2025/03/30(日) 12:52:12.21ID:tE+6fxK20 薔薇の株元に巻いたけどシュートか出るの邪魔しそうだから外した
アブラムシ避けなら株元に置くだけで良い
アブラムシ避けなら株元に置くだけで良い
554可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:42:37.79ID:LUvgpGBG0 バラの根元に肥料と病害虫の薬剤撒いた
芽かきも少しやったけど花粉で目が痒くて辛いわー
今日の作業は終わりw
芽かきも少しやったけど花粉で目が痒くて辛いわー
今日の作業は終わりw
555可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:46:47.70ID:iA1IYLXE0 バラ、支柱にアルミホイル巻いて差しておくとハキリバチが来なくなると聞いたので初夏にはいつもぐるぐる巻く
556可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:55:27.41ID:tE+6fxK20 薔薇からベーサルシュートがたくさん出てる
有機肥料やって土作りした甲斐があったわ
有機肥料やって土作りした甲斐があったわ
557可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:56:20.99ID:tE+6fxK20 薔薇ってきれいだけど色んな虫がつくよね
病気もするし
今年は黒点病にさせないよう頑張る
病気もするし
今年は黒点病にさせないよう頑張る
558可愛い奥様
2025/03/30(日) 15:15:48.36ID:Vj/6DjZL0 病気に強い品種はあるけど虫がつかない品種はないもんねぇ
薬も使用回数あるし
薬も使用回数あるし
559可愛い奥様
2025/03/30(日) 15:48:16.20ID:iA1IYLXE0 虫嫌いだった私が今のところ薬の他にハシデトールができるようになったわ
でもテデトールはやっぱり無理だわw
いつかできるようになるのかしら?
でもテデトールはやっぱり無理だわw
いつかできるようになるのかしら?
560可愛い奥様
2025/03/30(日) 15:53:05.10ID:iw3tmCmm0 子供の頃は虫捕りしてたけど芋虫系はむにゅっとした感触がムリ
剥がされないように必死にしがみついてる感触もイヤ
ハシデトールが精一杯よ
剥がされないように必死にしがみついてる感触もイヤ
ハシデトールが精一杯よ
561可愛い奥様
2025/03/30(日) 17:48:51.92ID:isp7gDE10 ハシデトールできるだけでも十分じゃないかしら?取れればいいんだから
私はコガネコでさえもシャベルノサキデスクーウまでしかできないからハシデトールできるよう今年は頑張りたい
私はコガネコでさえもシャベルノサキデスクーウまでしかできないからハシデトールできるよう今年は頑張りたい
562可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:00:50.74ID:tBweP2cK0 朝顔につくエビガラスズメとか肥えた芋虫はハシデトールも厳しいけどテデトールはもっと無理なのでなんとか頑張るしかない
563可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:03:05.20ID:vM8KF9aI0 手袋していればバラゾウやアブラムシは潰せる
イモムシは無理
カミキリムシをハサミでちょん切る人もいるけどそれも無理
イモムシは無理
カミキリムシをハサミでちょん切る人もいるけどそれも無理
564可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:03:26.30ID:Vj/6DjZL0 コガネコたまに芝生からコンニチハしてくる
ここで見た鳥にあげるっていうのを知ってからは処理が楽になってだいぶ恐れなくなった
ここで見た鳥にあげるっていうのを知ってからは処理が楽になってだいぶ恐れなくなった
565可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:17:11.10ID:WiiMZq4F0 フミツブースは時々してる
どうしてもできないときはホンナゲールしてる
どうしてもできないときはホンナゲールしてる
566可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:40:11.34ID:rBchjDr30 基本的にトングで掴んでポイしてるけどチュウレンジ大量発生した時は悲鳴あげながらバラをジョキジョキ切ってゴミ袋に入れたわ…あれはもう嫌だわ
567可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:59:18.40ID:iA1IYLXE0 去年の春に、蕾に集ってたアブラムシ見つけてベニカでシューッ!ってしたわ
弱りゆく奴らを見ながら何故か勝った!と思ってしまったw
弱りゆく奴らを見ながら何故か勝った!と思ってしまったw
568可愛い奥様
2025/03/30(日) 20:02:04.16ID:AecyBCSv0 去年ナスにでっかい芋虫ついたから手袋で取ったけどギギギ…って警戒音出しててびびった
570可愛い奥様
2025/03/30(日) 22:16:58.87ID:9y/uonc20 >カミキリムシをハサミでちょん切る
去年イチジクの木の枝をガリガリかじられているのを発見して即叩き落としたけど
捕まえようとしたらすんでのところで逃げられたのよ
楽しそう
やってみるわ、フフフ💀
去年イチジクの木の枝をガリガリかじられているのを発見して即叩き落としたけど
捕まえようとしたらすんでのところで逃げられたのよ
楽しそう
やってみるわ、フフフ💀
571可愛い奥様
2025/03/31(月) 10:06:49.13ID:LGybhoDv0 素手で取って汁が出たり見えない小さい毒毛が生えてたりしても嫌だからみんな箸で潰し取るわ
同じ場所で育ててても品種によって明らかに虫に好かれるバラとスルーされるバラがあるからそこんとこ突き詰めて虫に嫌われる品種も開発してほしい
同じ場所で育ててても品種によって明らかに虫に好かれるバラとスルーされるバラがあるからそこんとこ突き詰めて虫に嫌われる品種も開発してほしい
572可愛い奥様
2025/03/31(月) 12:49:27.05ID:mRHhN1Th0 全く手入れしていなかったユスラウメがきれいに咲いていて謝りたい
573可愛い奥様
2025/03/31(月) 13:30:08.53ID:xG1pufSg0 挿し木とかよくやる人居る?
スーパーアリッサムを挿し木して増やしたいんだけど
元となる株は何節残したら良いかな
丸坊主にしても復活する?
スーパーアリッサムを挿し木して増やしたいんだけど
元となる株は何節残したら良いかな
丸坊主にしても復活する?
574可愛い奥様
2025/03/31(月) 13:37:50.57ID:Z/ATEybl0 でっかいムカデをスコップでちょん切ったわ
植物にとって益虫だとはわかっていても噛むと痛いらしいしあれは無理
足が多くて許せるのは蜘蛛だけよ
植物にとって益虫だとはわかっていても噛むと痛いらしいしあれは無理
足が多くて許せるのは蜘蛛だけよ
575可愛い奥様
2025/03/31(月) 13:39:16.63ID:Z/ATEybl0 噛まれると痛いの間違いです
私が百足を噛むみたいな言い方になってしまった
私が百足を噛むみたいな言い方になってしまった
576可愛い奥様
2025/03/31(月) 14:01:53.44ID:pq43UW7G0 ムカデは大丈夫だと思うけど
ヘビの頭をスコップで叩き切ったらその勢いで切れた頭部が飛んできて足にかみつき
毒が回り大変なことになった人の話をアニマルプラネットで見たのを思い出したわ
ヘビの頭をスコップで叩き切ったらその勢いで切れた頭部が飛んできて足にかみつき
毒が回り大変なことになった人の話をアニマルプラネットで見たのを思い出したわ
577可愛い奥様
2025/03/31(月) 14:13:59.15ID:igbK2Ynk0 いつ買ったんだか覚えてないツルニチニチソウ
鉢から数メートル脱走して根付いたやつが初めて花を咲かせたわ
紫でとってもきれい
鉢から数メートル脱走して根付いたやつが初めて花を咲かせたわ
紫でとってもきれい
578可愛い奥様
2025/03/31(月) 14:16:44.94ID:wUnCKy3P0 明日から雨だから草むしりしてきたけどもっと小さいうちにやっとけばよかったよ
疲れた
暖かくなって嬉しい反面またこの戦いが始まるのかと思うとうんざり
疲れた
暖かくなって嬉しい反面またこの戦いが始まるのかと思うとうんざり
579可愛い奥様
2025/03/31(月) 17:22:35.88ID:R2T1c6wX0 うちの庭にスミレが咲いたの
スミレに選ばれたみたいで嬉しい
スミレに選ばれたみたいで嬉しい
581可愛い奥様
2025/03/31(月) 17:25:28.38ID:FwvY17+t0 うち、ふるさと納税で買った苗にスミレが咲いてたのよ
可愛いと思ってその年は抜かずに愛でたわ
翌年から爆蔵して雑草になったわ…
可愛いと思ってその年は抜かずに愛でたわ
翌年から爆蔵して雑草になったわ…
582可愛い奥様
2025/03/31(月) 17:49:35.36ID:43fGH5Co0 小学校にボランティア行ってるけどこの前通用門の影になるとこにひっそり咲いてるの見つけてこっそり愛でてきたよ
583可愛い奥様
2025/03/31(月) 20:07:53.94ID:CawJq1ZY0 >>577
放っておいたらどこまでも伸びていくよ…
時期外れに挿し木したアジサイ、さすがに無理かなーと思ったら新芽が出てきた
6月ごろもう1回やらないとダメかと思ったからこのまま育ってくれると嬉しい
初取り木した芙蓉も、ちゃんと生きてるのか心配だったけど、ここにきてうっすら緑が見えてきた
どっちも半地植えで管理して大きくなりすぎないようにする予定
放っておいたらどこまでも伸びていくよ…
時期外れに挿し木したアジサイ、さすがに無理かなーと思ったら新芽が出てきた
6月ごろもう1回やらないとダメかと思ったからこのまま育ってくれると嬉しい
初取り木した芙蓉も、ちゃんと生きてるのか心配だったけど、ここにきてうっすら緑が見えてきた
どっちも半地植えで管理して大きくなりすぎないようにする予定
584可愛い奥様
2025/03/31(月) 20:16:37.35ID:pjWJHnJ/0 買ってきたなでしことビオラを鉢に植え替えたら
根が回りすぎててかたくてとんでもないことになってた
根元を4箇所切ってほぐそうとしたけど全然ほぐれないの
ほぐしてるうちに少し下の方の根切れてしまった
上の方も真っ白く根が回っちゃってたんでガチガチにかたかったんで 少し切り込みを入れてしまった
どっちも枯れてしまったらどうしよう
根が回りすぎててかたくてとんでもないことになってた
根元を4箇所切ってほぐそうとしたけど全然ほぐれないの
ほぐしてるうちに少し下の方の根切れてしまった
上の方も真っ白く根が回っちゃってたんでガチガチにかたかったんで 少し切り込みを入れてしまった
どっちも枯れてしまったらどうしよう
586可愛い奥様
2025/04/01(火) 14:44:54.69ID:4NvYQXzk0 夏休みに小学校の近く通ると、校庭に子供たちの朝顔の鉢がいっぱい置いてあるんだけど
おもちゃみたいなプラスチックのカラーの可愛い鉢で小さくて底が浅い
あれでは根が張れない
そして夏休み交代で水をあげたりしていないようでカラカラで枯れてる。もちろん花が育ってない
そういうの2カ所の小学校の近くを通った時に見た
結局可愛くて小さい鉢の中に種がと土が入っててみんなでやりましょうって感じなんだろうけど、あれはダメよ
私もミニトマトでそういうのもらった時あるけど育たなかったから その鉢じゃ
おもちゃみたいなプラスチックのカラーの可愛い鉢で小さくて底が浅い
あれでは根が張れない
そして夏休み交代で水をあげたりしていないようでカラカラで枯れてる。もちろん花が育ってない
そういうの2カ所の小学校の近くを通った時に見た
結局可愛くて小さい鉢の中に種がと土が入っててみんなでやりましょうって感じなんだろうけど、あれはダメよ
私もミニトマトでそういうのもらった時あるけど育たなかったから その鉢じゃ
587可愛い奥様
2025/04/01(火) 14:48:44.85ID:GfIoizWO0 初めて育てた植物が学校での朝顔で育たなかったらガーデニングの楽しみ覚えられないよね
私はガーデニングよりも子供が最初に触れる植物としていいのではないかと考えてるのがビオラ
いろんな色があって楽しいし。育てやすいしどんどん大きくなっていく。同じ理由でサフィニアあたり
鉢だって100円均一の鉢でいいわよ
私はガーデニングよりも子供が最初に触れる植物としていいのではないかと考えてるのがビオラ
いろんな色があって楽しいし。育てやすいしどんどん大きくなっていく。同じ理由でサフィニアあたり
鉢だって100円均一の鉢でいいわよ
588可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:06:44.13ID:n9kEDFYW0 パンビオはどんどん増えるしあんま枯れないよね
589可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:15:29.74ID:X9+kj6/K0590可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:15:49.37ID:G5+W/sxc0 お水を毎日あげてお世話することを学ぶためでは?<水切れしそうな鉢
592可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:29:33.98ID:sL71OyFi0 小学生用のあんな鉢でもプロが手伝うと野菜も朝顔もちゃんと育つからびっくりなのよ(ボランティアで近所の農家さんが土作りから指導してくれてる)
593可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:38:41.16ID:zlcKxvXb0 大抵は夏休み持って帰るよね
ちびまる子にもそんな描写があったような
朝顔は地植えしたらものすごいボリュームになるよね
ちびまる子にもそんな描写があったような
朝顔は地植えしたらものすごいボリュームになるよね
594可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:41:55.47ID:XaRyLBP30595可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:42:58.39ID:W5N6VXYN0 >>586
お隣さんが1年生で朝顔持って帰ってきてたけど、それほど興味がないようで早々に枯れてたわ
鉢は支柱と小さな水やり道具がついてて、わたしのときなんかカップヌードルの容器だったのでむしろ感心したw
お隣さんが1年生で朝顔持って帰ってきてたけど、それほど興味がないようで早々に枯れてたわ
鉢は支柱と小さな水やり道具がついてて、わたしのときなんかカップヌードルの容器だったのでむしろ感心したw
596可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:48:53.29ID:zlcKxvXb0 逆に水やりすぎてダメにするのもありそう
娘が小さい時しまじろうの教材でミニヒマワリ、おじぎ草、ミニトマトかなんか1年にいっぺんくらいついてきたけど水やりすぎといじくりすぎでまともに育たなかった
まあそれも勉強よね
娘が小さい時しまじろうの教材でミニヒマワリ、おじぎ草、ミニトマトかなんか1年にいっぺんくらいついてきたけど水やりすぎといじくりすぎでまともに育たなかった
まあそれも勉強よね
598可愛い奥様
2025/04/01(火) 16:52:02.03ID:NJ9yU56D0 >>596
こどもちゃれんじのおじぎ草、かれこれ3年前に種を植えて育て続けてるよ
枯れそうになりながらもついに種が出来るまでに育った
子供は早々に世話しなくなってキッチンの小窓に置いてるけど適度な温度と日当たり、水やり頻度が良いのかな
暖かくなったら出来上がった種でまた一から育ててみるつもり
こどもちゃれんじのおじぎ草、かれこれ3年前に種を植えて育て続けてるよ
枯れそうになりながらもついに種が出来るまでに育った
子供は早々に世話しなくなってキッチンの小窓に置いてるけど適度な温度と日当たり、水やり頻度が良いのかな
暖かくなったら出来上がった種でまた一から育ててみるつもり
599可愛い奥様
2025/04/01(火) 18:08:21.24ID:4KaSHEhZ0 >>594
まさにそのリース作りが10月の工作に予定されてて、夏休み明けに学校に持ち帰ったあとは敢えて水やりをせずに枯らしてたわ
まさにそのリース作りが10月の工作に予定されてて、夏休み明けに学校に持ち帰ったあとは敢えて水やりをせずに枯らしてたわ
600可愛い奥様
2025/04/01(火) 19:48:32.54ID:++Ht7lQ80 うちはあの鉢持ち帰りは親の役割だわ
車禁止で
あれ以上大きくて重いの歩いて運ぶのうんざりだからあのままでいいのよ
車禁止で
あれ以上大きくて重いの歩いて運ぶのうんざりだからあのままでいいのよ
601可愛い奥様
2025/04/01(火) 19:57:08.64ID:KoMv2Q030 あれって受け皿とペットボトルでよく考えられた鉢だと思うよ。見た目よりは土が入るし、支柱もちゃんと固定される。
602可愛い奥様
2025/04/01(火) 20:13:35.54ID:8ppYcgWT0 朝顔の鉢植え無いと一生花を育てない人が出てきそう
修学旅行のディズニーランドみたいなものよね
修学旅行のディズニーランドみたいなものよね
603可愛い奥様
2025/04/01(火) 20:14:26.11ID:6cV+JfdR0 今年はミニトマトは袋栽培か地植えにする
去年はプランターが小さすぎた
去年はプランターが小さすぎた
604可愛い奥様
2025/04/01(火) 20:19:50.88ID:F5CeHIjg0 もう今年はミニトマトは水耕栽培にする
土とか処分とか再利用とか考えるの疲れた
土とか処分とか再利用とか考えるの疲れた
605可愛い奥様
2025/04/01(火) 21:18:18.94ID:wOU4AYB60 >>602
修学旅行は中学北海道で高校は京都奈良だったわ
上京して初めて修学旅行がディズニーの学校が結構あると初めて知った
ハニーサックル欲しいんだけどネットで見る限りだとそんなに品種選べる感じではない…?
時期じゃないのかしら
修学旅行は中学北海道で高校は京都奈良だったわ
上京して初めて修学旅行がディズニーの学校が結構あると初めて知った
ハニーサックル欲しいんだけどネットで見る限りだとそんなに品種選べる感じではない…?
時期じゃないのかしら
606可愛い奥様
2025/04/01(火) 21:18:45.93ID:wOU4AYB60 「初めて」がかぶってたわごめんなのよ
607可愛い奥様
2025/04/01(火) 22:54:19.17ID:jvDz+S8W0 >>601
うちも子どもたちが育ててたけど、よく考えられているなって感心したわ
うちも子どもたちが育ててたけど、よく考えられているなって感心したわ
608可愛い奥様
2025/04/02(水) 02:18:38.22ID:Dv0X/BLw0 行灯支柱がワパッと畳めるのがすごいよねw
609可愛い奥様
2025/04/02(水) 07:19:31.60ID:m4sSwq4u0 私自身は小学校時代にの頃さんざん朝顔、それからヘチマ関係の作業(育成や観察日記)やったせいで
朝顔ヘチマだけは速攻栽培対象外になってる
トラウマになるほどやらせるってどんだけだよ…と思う
転校先の学校でひまわりを育てたけどこちらは今も好きなのでやっぱり学校の方針のせいだわw
朝顔ヘチマだけは速攻栽培対象外になってる
トラウマになるほどやらせるってどんだけだよ…と思う
転校先の学校でひまわりを育てたけどこちらは今も好きなのでやっぱり学校の方針のせいだわw
610可愛い奥様
2025/04/02(水) 07:58:19.28ID:Dv0X/BLw0 へちまかぁ~そういえばやったな
種を2つもらって家で育てたような
後半、ひとつは茎を切って一升瓶に差し込んでへちま水をとって母が顔に塗ってたような笑
あれすっごいペースで溜まるのよね
種を2つもらって家で育てたような
後半、ひとつは茎を切って一升瓶に差し込んでへちま水をとって母が顔に塗ってたような笑
あれすっごいペースで溜まるのよね
611可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:09:40.83ID:+G3euL1H0 下級生はひょうたんやってたわ
私らはへちま
私らはへちま
612可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:09:45.66ID:+G3euL1H0 下級生はひょうたんやってたわ
私らはへちま
私らはへちま
613可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:11:13.90ID:9Gxk1/WA0 私はヘチマを育てた47歳
614可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:37:07.54ID:qPC/7fTI0 私はゴーヤだったわー
615可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:37:55.41ID:9Hu3Y11Y0 プランターで育てる事が出来て、プランターを覆い隠すくらい枝垂れて育つ植物って何かあるかな?
617可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:48:16.87ID:u+CpYsqF0 私は朝顔とキュウリとナスだった
キュウリが大量に収穫できてご近所に母があげてたわ
小さなかわいい花からあんな大きな実になるのがなんかうれしかった
キュウリが大量に収穫できてご近所に母があげてたわ
小さなかわいい花からあんな大きな実になるのがなんかうれしかった
618可愛い奥様
2025/04/02(水) 09:22:02.71ID:+G3euL1H0 >>615
私、枝垂れ花桃と格闘中よ
今は10号鉢だからこれ以上は大きくしたくない
でも枝垂れるからどこまで剪定するべきなのかね
マンションだから地植え出来ないし動画も少なくてあんまりピンとこないのよ
そもそも地植え前提の動画だものね
私、枝垂れ花桃と格闘中よ
今は10号鉢だからこれ以上は大きくしたくない
でも枝垂れるからどこまで剪定するべきなのかね
マンションだから地植え出来ないし動画も少なくてあんまりピンとこないのよ
そもそも地植え前提の動画だものね
619可愛い奥様
2025/04/02(水) 10:36:30.41ID:G5NxmbhA0 メルカリで花の種を買って晩秋に蒔いてダメで
残りを冷蔵庫に保管して2月に蒔いたけど発芽する兆しなし
発芽率0%はさすがに凹むわ
残りを冷蔵庫に保管して2月に蒔いたけど発芽する兆しなし
発芽率0%はさすがに凹むわ
620可愛い奥様
2025/04/02(水) 10:46:35.56ID:yIM67PRq0 何の種?
623可愛い奥様
2025/04/02(水) 12:54:25.98ID:Dv0X/BLw0624可愛い奥様
2025/04/02(水) 15:11:38.84ID:KfiGzwU40 昔は1年生で双子葉類(アサガオ)
2年生ヒマワリまたは野菜
3年生単子葉類(鳳仙花、トウモロコシ)
4年生ヘチマ(またはゴーヤキュウリなど)
みたいに決まっていたけど今はアサガオ以外はあまり縛りがないのかも
2年生ヒマワリまたは野菜
3年生単子葉類(鳳仙花、トウモロコシ)
4年生ヘチマ(またはゴーヤキュウリなど)
みたいに決まっていたけど今はアサガオ以外はあまり縛りがないのかも
625可愛い奥様
2025/04/02(水) 15:23:30.46ID:o+BqzWXl0626可愛い奥様
2025/04/02(水) 15:28:03.03ID:ZSt2IWIp0 1年生アサガオ
2年生ヒマワリ
だったけど3年生からは何も育てなかったわ
みんなそんなに色々育てながら小学校通ってたのね
2年生ヒマワリ
だったけど3年生からは何も育てなかったわ
みんなそんなに色々育てながら小学校通ってたのね
628可愛い奥様
2025/04/02(水) 20:19:13.92ID:D5Lm1f2R0629可愛い奥様
2025/04/02(水) 20:25:42.72ID:D5Lm1f2R0630可愛い奥様
2025/04/02(水) 22:04:32.61ID:m4sSwq4u0 教室内ではジャガイモやサツマイモをイチゴパックで水栽培するなんてのもあったわ
大抵のものは腐ったりカビたりするんだけど毎日水を替えてこまめにお世話してる子のは
茎が伸びて花が咲いてた
大抵のものは腐ったりカビたりするんだけど毎日水を替えてこまめにお世話してる子のは
茎が伸びて花が咲いてた
632可愛い奥様
2025/04/03(木) 10:54:54.37ID:HGV6XADf0 学校でじゃなく家でだけど
○年のかがくの付録でもやしを育てるキットがあって
親の手助け借りずに自力でやろうとしたらすぐ腐って恐ろしい臭いがしたの思い出した
○年のかがくの付録でもやしを育てるキットがあって
親の手助け借りずに自力でやろうとしたらすぐ腐って恐ろしい臭いがしたの思い出した
633可愛い奥様
2025/04/03(木) 12:26:25.68ID:90/hcrAm0 実家の押し入れでもやし栽培しようとして親にこっぴどく怒られたわ…
いい感じに育ってたのに
ツツジユキヤナギあじさいバラなんでもかんでも挿し木して増やしてた小学生の頃だった
いい感じに育ってたのに
ツツジユキヤナギあじさいバラなんでもかんでも挿し木して増やしてた小学生の頃だった
634可愛い奥様
2025/04/03(木) 15:08:10.15ID:2FbG7BIu0635可愛い奥様
2025/04/03(木) 19:49:40.73ID:NAmkz2cU0 ダイソーにブロッコリースプラウトを育てる容器が売っていてブロッコリースプラウトの種も売っていたので買ってきたけど
検索するとみんな失敗してんだよね
ブロッコリースプラウトは難しいみたい
その容器を使ってベビーリーフとか育ててる人は成功してた
でも種買ってきちゃったからさ。2個で100円だから2個
検索するとみんな失敗してんだよね
ブロッコリースプラウトは難しいみたい
その容器を使ってベビーリーフとか育ててる人は成功してた
でも種買ってきちゃったからさ。2個で100円だから2個
636可愛い奥様
2025/04/03(木) 20:58:20.96ID:zj2JaSFT0 水が悪くなると言うか種が腐るかカビるんだよね
脱脂綿みたいな不織布にしみこませると上手く育ったりするんだろうか
脱脂綿みたいな不織布にしみこませると上手く育ったりするんだろうか
637可愛い奥様
2025/04/03(木) 23:42:14.28ID:LcS7W09G0 ダイソーの容器でブロッコリースプラウト育ててるよ
下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
上側に容器の底に合わせた大きさに切ったダイソーのマルチダスターをひいて
そこに吸水した種をまんべんなく散らして種が浮かない程度に
下の容器に水を入れて上側の容器を重ねる
根がある程度伸びて来たら容器を重ねたまま水を捨てて
水の追加はそのまま上からしています
こんな感じで上手く育ってるけど、説明が下手でごめんなさい
収穫はダスターごと外してキッチンばさみで刈り取っています
下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
上側に容器の底に合わせた大きさに切ったダイソーのマルチダスターをひいて
そこに吸水した種をまんべんなく散らして種が浮かない程度に
下の容器に水を入れて上側の容器を重ねる
根がある程度伸びて来たら容器を重ねたまま水を捨てて
水の追加はそのまま上からしています
こんな感じで上手く育ってるけど、説明が下手でごめんなさい
収穫はダスターごと外してキッチンばさみで刈り取っています
638可愛い奥様
2025/04/04(金) 01:30:26.04ID:3EJ0SJja0 >>573
詳しいわけじゃないけど私もスーパーアリッサム増やそうとしてるよー
今の時期なら葉っぱさえ残ってれば大丈夫じゃない?ピンチとか切り戻しする人もいるし
でも最近寒いからもう少し暖かくなってからがいいかも?
詳しいわけじゃないけど私もスーパーアリッサム増やそうとしてるよー
今の時期なら葉っぱさえ残ってれば大丈夫じゃない?ピンチとか切り戻しする人もいるし
でも最近寒いからもう少し暖かくなってからがいいかも?
639可愛い奥様
2025/04/04(金) 01:32:17.45ID:3EJ0SJja0 ごめんずっとエラーで書き込めなくてすごい遅レスになってしまった
ダメ元で送信してみたらいけた
ダメ元で送信してみたらいけた
640可愛い奥様
2025/04/04(金) 08:31:54.63ID:lmobLWQl0 去年レモン引っ込めるの遅くて枯れちゃったわ
多分リスボンなんだけどレモン独特の芳醇な香りがしなかったのよね
なんかみかんの皮みたいな青臭い匂いで皮も薄くて…あれじゃ智恵子もパァッてならないわ
香りの良いレモン作るコツってあるのかしら
多分リスボンなんだけどレモン独特の芳醇な香りがしなかったのよね
なんかみかんの皮みたいな青臭い匂いで皮も薄くて…あれじゃ智恵子もパァッてならないわ
香りの良いレモン作るコツってあるのかしら
641可愛い奥様
2025/04/04(金) 14:27:04.52ID:k/lodMCv0 >>637
詳しく教えてくださりありがとうございます
>下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
これはどれぐらい水を入れるんですか? 種が水に浸るぐらいで大丈夫でしょうか
マルチダスター今日ダイソーに見に行きます。化粧水を塗る時のカット綿でも代用できないかな
詳しく教えてくださりありがとうございます
>下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
これはどれぐらい水を入れるんですか? 種が水に浸るぐらいで大丈夫でしょうか
マルチダスター今日ダイソーに見に行きます。化粧水を塗る時のカット綿でも代用できないかな
642可愛い奥様
2025/04/04(金) 18:57:13.08ID:yTf3QwU50643可愛い奥様
2025/04/04(金) 19:05:03.79ID:2QTgVp++0 子どもの学校の宿題でカイワレの種を発芽させるというのがあったけど
その時はキッチンペーパーをたたんで濡らした上に種を置いたよ
ちゃんと発芽して食べられるぐらいまで成長した
その時はキッチンペーパーをたたんで濡らした上に種を置いたよ
ちゃんと発芽して食べられるぐらいまで成長した
644可愛い奥様
2025/04/04(金) 22:14:36.52ID:GIQgXpvh0 おぎはら植物園でたまに苗買うけど、1万円分も買わないから毎回配送料払ってる
1万円分の苗買う一般人っているのかなと思ったけど、バラ苗あったら1万円分なんてあっという間なのかなもしかして
1万円分の苗買う一般人っているのかなと思ったけど、バラ苗あったら1万円分なんてあっという間なのかなもしかして
645可愛い奥様
2025/04/04(金) 22:48:25.42ID:zl0ftXI40 >>644
宿根草を買い集め始めた時は毎回一万円超えてたから3年くらいカタログ送ってきてくれてた
最近は、あれここ空いてるなって所に植えるのを少し買い足す程度だから配送料払うのも致し方なし
バラ苗はふたつみっつで簡単に一万円超えるのにね
宿根草を買い集め始めた時は毎回一万円超えてたから3年くらいカタログ送ってきてくれてた
最近は、あれここ空いてるなって所に植えるのを少し買い足す程度だから配送料払うのも致し方なし
バラ苗はふたつみっつで簡単に一万円超えるのにね
646可愛い奥様
2025/04/04(金) 23:04:29.58ID:GIQgXpvh0 >>645
1万円超えるたくさんの宿根草すごい!
今回頼んだ個数が単純に多めだし少しお高めのもあるからと思って合計金額見たら6千円ちょっとだったから改めて1万円遠すぎる…と思ったのよね
たくさん買ってるとカタログ送ってきてくれるのか…
1万円超えるたくさんの宿根草すごい!
今回頼んだ個数が単純に多めだし少しお高めのもあるからと思って合計金額見たら6千円ちょっとだったから改めて1万円遠すぎる…と思ったのよね
たくさん買ってるとカタログ送ってきてくれるのか…
647可愛い奥様
2025/04/04(金) 23:11:35.29ID:A3IqZGlD0 毎年おぎはらの送料の話題出てくるよね
おぎはら植物園に都内から行くと高速代だけで往復7千円位かかる
それ考えたら送料なんて安いもんだわ
来月那須に行くからコピスガーデンで大人買いしてくる
おぎはら植物園に都内から行くと高速代だけで往復7千円位かかる
それ考えたら送料なんて安いもんだわ
来月那須に行くからコピスガーデンで大人買いしてくる
648可愛い奥様
2025/04/05(土) 00:25:49.64ID:3JzyQEJy0649可愛い奥様
2025/04/05(土) 08:51:32.53ID:6oaEAOim0 朝5時から消毒やら肥料やりやら水やりやらで3時間もかかってしまった
ミニバラの鉢を落として枝がバキバキに折れ株が半分になってしまったなんてショックなことがあったけど
疲れすぎて落ち込む元気もないという…
ミニバラの鉢を落として枝がバキバキに折れ株が半分になってしまったなんてショックなことがあったけど
疲れすぎて落ち込む元気もないという…
650可愛い奥様
2025/04/05(土) 09:29:14.97ID:OPHkjsKd0 そんな早朝からやらなくてもノンビリ夕方からでも大丈夫なのに
夜は霜が降りるからどーたら気にして早朝頑張る人多いけどそんな変わらない
夜は霜が降りるからどーたら気にして早朝頑張る人多いけどそんな変わらない
651可愛い奥様
2025/04/05(土) 10:07:55.78ID:tPEOWVW10652可愛い奥様
2025/04/05(土) 10:34:12.96ID:qwMJtpBf0 種から育てて地植えにした矢車草、たくさん植えてあるうちの1本だけしおしおになってる
これはこがね子的なのがいるってことかな…
これはこがね子的なのがいるってことかな…
レスを投稿する
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか ★2 [蚤の市★]
- 石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」 [煮卵★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 今季最多97球6回1失点も2勝目ならず 初対戦フィリーズに初回自身の悪送球で失点 [冬月記者★]
- iPhone、米国で33万円に値上げ😲 [521921834]
- 女さん「髪の毛ノーセットの中年男性見てると『あっこいつまともな社会人経験ないんだな』って思ってしまう」10万いいね [739066632]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]
- お前らの部屋にある生活に必要ない物って
- 小倉優子「そんな甘い話は世の中にはない」、NISA免税に辛口コメント [249548894]