探検
【園芸】ガーデニング大好き奥様@120株目【庭イジリ】
409可愛い奥様
2025/03/16(日) 14:14:00.30ID:msviut2Y0 うちの庭のクリスマスローズ、原種みたいな赤紫のだけあっちこっち繁殖してうざいくらいなんだけど(抜きにくいし)今年白い花が咲く株が出現したんだけどどうしたのかしら
410可愛い奥様
2025/03/16(日) 14:29:02.51ID:Y2hFe1VZ0 ネモフィラも突然先祖返りしたような白い花が咲くときあるよ
411可愛い奥様
2025/03/16(日) 14:58:16.77ID:ONdvRVvD0 クリローは新種作りやすいらしいし勝手に交配して勝手に新種ができるとかあるのだろうか
クリロー植えようかどうか迷うんだけど>>409みたく繁殖し過ぎて邪魔になるって話もよく聞くから、毎年同じように迷った末毎年同じ結論になって結局買わないみたいなことを繰り返してる
根域制限した上で植えるってのも考えたことあるけどそこまでしてまでも植えたいかな?と自分の胸に聞いていやそこまでじゃないなと毎回思ってしまうという
クリロー植えようかどうか迷うんだけど>>409みたく繁殖し過ぎて邪魔になるって話もよく聞くから、毎年同じように迷った末毎年同じ結論になって結局買わないみたいなことを繰り返してる
根域制限した上で植えるってのも考えたことあるけどそこまでしてまでも植えたいかな?と自分の胸に聞いていやそこまでじゃないなと毎回思ってしまうという
412可愛い奥様
2025/03/16(日) 19:25:12.07ID:KAu4SmmT0 てす
413可愛い奥様
2025/03/16(日) 19:25:28.61ID:KAu4SmmT0 あら書けたわ約10日ぶり
414可愛い奥様
2025/03/16(日) 19:26:43.48ID:KAu4SmmT0 クリローは根域制限しても多分あれは零れ種で増えてるんだと思う
庭中の土をあっちこっち移動させるから庭中に増えて回ってる
庭中の土をあっちこっち移動させるから庭中に増えて回ってる
416可愛い奥様
2025/03/16(日) 21:06:54.68ID:sySUhruT0 変な樹形の大苗が送られてくることが多いと一部で話題の?暴れん坊シャドウオブザムーン
御多分に漏れずうちに来た苗も「これ、一体どうしろと?」状態のシロモノだったけど
2月初めから少しずつ矯正してきて3回目の今日ようやく最終形態までもってきたわ
御多分に漏れずうちに来た苗も「これ、一体どうしろと?」状態のシロモノだったけど
2月初めから少しずつ矯正してきて3回目の今日ようやく最終形態までもってきたわ
417可愛い奥様
2025/03/17(月) 08:04:13.34ID:I3PkIiUY0 樹形直すのって難しくない?時間もかかるし大変だよね
私はユーカリの形がしっくりこなくて困ってます
出て欲しいところに葉が出てくれない
私はユーカリの形がしっくりこなくて困ってます
出て欲しいところに葉が出てくれない
418可愛い奥様
2025/03/17(月) 08:54:33.72ID:7OADm2G+0 ユーカリとオリーブって暴れるよね
広い所用の木かなぁと思う
広い所用の木かなぁと思う
419可愛い奥様
2025/03/17(月) 10:11:06.35ID:bopNqKK20 安物買いの銭失いと言われればそれまでだけど
フリマで苗を買ったら根っこがちょろっと残っただけで地上部が枯れて
苗というよりその辺に生えてきた雑草を抜いて数日放置したような感じ
今まで取引した中で1、2を争う悪い買い物だったわ
フリマで苗を買ったら根っこがちょろっと残っただけで地上部が枯れて
苗というよりその辺に生えてきた雑草を抜いて数日放置したような感じ
今まで取引した中で1、2を争う悪い買い物だったわ
420可愛い奥様
2025/03/17(月) 13:20:32.24ID:zb2W58aa0 >>419
何を買ったのかとても気になるわ
コキア苗はまさに芽が出た雑草だった
細くて干からびてバラバラのアルストロメリア
ポットのまま発送なので購入したら土を減らし過ぎて根が丸見えの挿し木苗などなど…
でも面倒なので全て良い評価にしてる
何を買ったのかとても気になるわ
コキア苗はまさに芽が出た雑草だった
細くて干からびてバラバラのアルストロメリア
ポットのまま発送なので購入したら土を減らし過ぎて根が丸見えの挿し木苗などなど…
でも面倒なので全て良い評価にしてる
421可愛い奥様
2025/03/17(月) 13:54:08.51ID:TVpS5zDU0 小さい鉢植え樹木でも
日当たり気をつけて鉢を回してもアンバランス気味で
芽が出なくなってた枝を伐採したら余計に偏った
日当たり気をつけて鉢を回してもアンバランス気味で
芽が出なくなってた枝を伐採したら余計に偏った
426422
2025/03/17(月) 18:42:24.82ID:bopNqKK20 >>423~425
自分ならこれは脇芽と言って捨てる部分です
出品者の画像は掘ったばかりで土がたくさん付いた株の状態でした
ある意味皆さんの腹筋鍛えられたのならよかったのかも…と思いたい
こっそり名前覚えて二度と買わないようにします
自分ならこれは脇芽と言って捨てる部分です
出品者の画像は掘ったばかりで土がたくさん付いた株の状態でした
ある意味皆さんの腹筋鍛えられたのならよかったのかも…と思いたい
こっそり名前覚えて二度と買わないようにします
427可愛い奥様
2025/03/17(月) 19:01:55.94ID:tSOqtBpm0 >>418
ユーカリもオリーブも種類によるよ~
ユーカリならベイビーブルーやムーンラグーンだと成長遅いブッシュ型だから暴れる感じではないし、オリーブならひなかぜやシプレッシーノ、ミッションあたりだと直立型でそんなに暴れることはない
ユーカリもオリーブも種類によるよ~
ユーカリならベイビーブルーやムーンラグーンだと成長遅いブッシュ型だから暴れる感じではないし、オリーブならひなかぜやシプレッシーノ、ミッションあたりだと直立型でそんなに暴れることはない
429可愛い奥様
2025/03/17(月) 19:04:14.30ID:1Q7M4nIZ0 >>425
フリマアプリで植物買うメリットって、欲しい品種がピンポイントで探せることと画像で確認してから買えることかと思ってたんだけど
確認できなかったのか、はたまた画像とは違うものが送られてきたのかが気になるところだよね
フリマアプリで植物買うメリットって、欲しい品種がピンポイントで探せることと画像で確認してから買えることかと思ってたんだけど
確認できなかったのか、はたまた画像とは違うものが送られてきたのかが気になるところだよね
430可愛い奥様
2025/03/17(月) 23:22:13.91ID:eS6XOT820 >>422
セリフラミンゴ?
セリフラミンゴ?
431422
2025/03/18(火) 00:10:13.85ID:iIgzGJY90432可愛い奥様
2025/03/18(火) 07:04:38.80ID:jDMXAytK0 私は最近メルカリでラグラスの苗を買ったわ
モノはちゃんとしてるけどイネ科の雑草と間違えそうで植えるのが怖いw
モノはちゃんとしてるけどイネ科の雑草と間違えそうで植えるのが怖いw
433可愛い奥様
2025/03/18(火) 07:34:14.42ID:R4qsvgf40 私は白花除虫菊の種をメルカリで買った
去年の春に蒔いたのがやっとこの春開花予定で待ち遠しい
去年の春に蒔いたのがやっとこの春開花予定で待ち遠しい
434可愛い奥様
2025/03/18(火) 18:57:58.94ID:L+GDpVW+0 私は、たまーに出品してるけど、
観葉、蘭とかそういうのはメルカリ便コンパクトで送って、外のは4号鉢とかになってるので、普通のメルカリ便で送ってる
1500円未満なので、300円の利益が出るか出ないかだけど、近所でもらってくれる人もいないし、育ててくれる人がいればって感じ。もちろん法律違反もしていない。
観葉、蘭とかそういうのはメルカリ便コンパクトで送って、外のは4号鉢とかになってるので、普通のメルカリ便で送ってる
1500円未満なので、300円の利益が出るか出ないかだけど、近所でもらってくれる人もいないし、育ててくれる人がいればって感じ。もちろん法律違反もしていない。
435可愛い奥様
2025/03/19(水) 07:35:46.55ID:OQhLRCBp0 グラウンドカバーのクローバーかなんか買った時はぺちゃんこにして封筒で送ってきたけどそれは普通?
ちゃんと育ったからいいんだけどね
ちゃんと育ったからいいんだけどね
436可愛い奥様
2025/03/19(水) 09:24:03.13ID:ptP66K9q0437可愛い奥様
2025/03/19(水) 11:21:01.02ID:UIv6dBRP0 業者じゃなく素人だから当然だけど、フリマアプリは出品者によって扱いが全然違うからね
こういうふうに抜き苗で送りますってしっかりビニール袋で根本梱包してる見本画像載せてくれたりしてる人は親切だなと思う
植物じゃないけど5chで見たことがあるのが「あんまよくなかったから低評価つけたいけど低評価つけるとこちらも報復で低評価つけられることがあるからいやいや高評価つけた」っていう書き込み
そういうことする人がいるとなると評価もアテにならないんだなという気がしてる
こういうふうに抜き苗で送りますってしっかりビニール袋で根本梱包してる見本画像載せてくれたりしてる人は親切だなと思う
植物じゃないけど5chで見たことがあるのが「あんまよくなかったから低評価つけたいけど低評価つけるとこちらも報復で低評価つけられることがあるからいやいや高評価つけた」っていう書き込み
そういうことする人がいるとなると評価もアテにならないんだなという気がしてる
438可愛い奥様
2025/03/19(水) 20:51:29.78ID:b4zmZ34v0 もう絶対バラ苗は増やさないつもりだったのに
セレスティアルをポチってしまった
セレスティアルをポチってしまった
439可愛い奥様
2025/03/21(金) 08:12:31.42ID:33MtCLWH0 野菜の種を園芸ショップでで3月初めに注文したら昨晩やっと発送された
発送まで2週間かかるってよくある事なのかしら
在庫がないならそう表示してほしかったしキャンセルもできない仕様
もう育てる気持ちがしぼんで別の種買っちゃったよ
発送まで2週間かかるってよくある事なのかしら
在庫がないならそう表示してほしかったしキャンセルもできない仕様
もう育てる気持ちがしぼんで別の種買っちゃったよ
440可愛い奥様
2025/03/21(金) 08:28:37.25ID:D2zTTxXR0 エリゲロンがなんか汚らしくなってきたからミニバラに植え替えようと思ってたのにめちゃくちゃ根張りがすごくて抜けなかった…
明日水流しながら根切りナイフ使って切りきざむか
エリゲロンウエイケなんだね
明日水流しながら根切りナイフ使って切りきざむか
エリゲロンウエイケなんだね
441可愛い奥様
2025/03/21(金) 09:09:54.65ID:ORMzj0l40 エリゲロンは秋に鎌で地際まで刈り取った
夏もたまに容赦なく芝刈機かける
夏もたまに容赦なく芝刈機かける
442可愛い奥様
2025/03/21(金) 09:27:31.66ID:L/u8EdC20 キク科の植物は根張りがすごいよね
443可愛い奥様
2025/03/21(金) 15:24:06.01ID:0xA09UuP0 夏にたくさん鉢で育てていたんですか
飽きたらはそこまでたくさんは育てていないので
4つぐらい鉢に土を入れたまま放置してあります
これを日干しして、黒いビニール袋に入れてさらに日干しして、再生の土も混ぜてまた春から使いたいと思っていますが無謀でしょうか?
今放置してるのは日の光が弱いからです。もうちょっと暖かくなったらと思っていました
でも人によっては毎回毎回土を捨ててる人もいるみたいですね
皆さんはどうしてますか?
(うちの自治体は土を捨てるのお金がかかると思います)
飽きたらはそこまでたくさんは育てていないので
4つぐらい鉢に土を入れたまま放置してあります
これを日干しして、黒いビニール袋に入れてさらに日干しして、再生の土も混ぜてまた春から使いたいと思っていますが無謀でしょうか?
今放置してるのは日の光が弱いからです。もうちょっと暖かくなったらと思っていました
でも人によっては毎回毎回土を捨ててる人もいるみたいですね
皆さんはどうしてますか?
(うちの自治体は土を捨てるのお金がかかると思います)
444可愛い奥様
2025/03/21(金) 16:41:36.41ID:Fkf76bgH0 うちは夏の日差しに当てて土のリサイクル剤やオルトラン、新しい土も混ぜて再利用してるよ
園芸土も高くなったし捨てられないから利用してる
園芸土も高くなったし捨てられないから利用してる
445可愛い奥様
2025/03/21(金) 19:19:16.41ID:RiOp0GzF0 普通に使い回しています
使い終わった土は要は栄養分を使い切っているだけなので補ってやればいいだけ
再生材は高いので安くて大量に使える完熟牛糞堆肥を愛用
それに肥料と苦土石灰を投入
水はけよくしたいときは赤玉土や弱アルカリでよければ燻炭を入れる
日にあてるのは時間かかって面倒なので殺菌殺虫したいときは野菜の茹で汁かけて熱湯消毒
こんな感じで上手く育ってるわ
使い終わった土は要は栄養分を使い切っているだけなので補ってやればいいだけ
再生材は高いので安くて大量に使える完熟牛糞堆肥を愛用
それに肥料と苦土石灰を投入
水はけよくしたいときは赤玉土や弱アルカリでよければ燻炭を入れる
日にあてるのは時間かかって面倒なので殺菌殺虫したいときは野菜の茹で汁かけて熱湯消毒
こんな感じで上手く育ってるわ
447可愛い奥様
2025/03/21(金) 19:23:11.75ID:RiOp0GzF0 追加
早めに色々混ぜ込んでおくと有用菌が増えていいらしいですよ
植え付けまでに1カ月以上あって入手できるなら米ヌカも少し入れちゃう
早めに色々混ぜ込んでおくと有用菌が増えていいらしいですよ
植え付けまでに1カ月以上あって入手できるなら米ヌカも少し入れちゃう
448可愛い奥様
2025/03/21(金) 19:35:49.87ID:0xA09UuP0 >>445
ありがとうございます。野菜の茹で汁は鉢に入れた状態の土の上からかけてる感じですか?そうじゃないと流れちゃいますもんね
色々混ぜるより再生材買った方が安い気がするんだけど
そういうわけでもないんですね
ありがとうございます。野菜の茹で汁は鉢に入れた状態の土の上からかけてる感じですか?そうじゃないと流れちゃいますもんね
色々混ぜるより再生材買った方が安い気がするんだけど
そういうわけでもないんですね
449可愛い奥様
2025/03/21(金) 20:32:35.31ID:RiOp0GzF0451可愛い奥様
2025/03/22(土) 15:20:29.59ID:Y0SP4xsZ0452可愛い奥様
2025/03/22(土) 15:20:35.83ID:Y0SP4xsZ0 以前親戚のおじさんに白い石灰?買った方がいいって言われて買ったけど何に使うんだかわかんなくて放置してある
453可愛い奥様
2025/03/22(土) 15:26:42.16ID:USwsGvZD0 >>452
石灰は酸性に傾きがちな土壌をアルカリにする
特に野菜はアルカリを好むのが多い
消石灰は効き目が強すぎて個人向けじゃない、効き目が緩やかでマグネシウムも補える苦土石灰か有機のカキ殻石灰がおすすめ
サツキツツジみたいに酸性を好む植物には不要
石灰は酸性に傾きがちな土壌をアルカリにする
特に野菜はアルカリを好むのが多い
消石灰は効き目が強すぎて個人向けじゃない、効き目が緩やかでマグネシウムも補える苦土石灰か有機のカキ殻石灰がおすすめ
サツキツツジみたいに酸性を好む植物には不要
454可愛い奥様
2025/03/22(土) 15:28:55.12ID:USwsGvZD0 私も腐葉土より高品質のバーク堆肥を愛用しています
木片や枝が混じっていないやつ
木片や枝が混じっていないやつ
455可愛い奥様
2025/03/22(土) 16:07:37.90ID:scsXaYJ70 バーク堆肥も苗や球根を植える1ヶ月以上前に混ぜ込んでおくとよいよね
店頭に書いてあった
有機石灰、くん炭、完熟牛糞、赤玉、鹿沼、火山礫、
あたりは苗用によく使う
あとピートモスよりココピートが好きだけどあんまり売ってないな
店頭に書いてあった
有機石灰、くん炭、完熟牛糞、赤玉、鹿沼、火山礫、
あたりは苗用によく使う
あとピートモスよりココピートが好きだけどあんまり売ってないな
456可愛い奥様
2025/03/22(土) 17:51:39.96ID:FAMkzh350 せっかく復活させたアジュガ、旦那が乱暴に水撒いたせいで溶けた…
いつも旦那が水撒いて駄目にする
やり過ぎかやらなさ過ぎで駄目にするんだよな
意見するとへそ曲げて一切やらなくなるから迂闊に言えない
いつも旦那が水撒いて駄目にする
やり過ぎかやらなさ過ぎで駄目にするんだよな
意見するとへそ曲げて一切やらなくなるから迂闊に言えない
457可愛い奥様
2025/03/22(土) 18:14:10.72ID:D1d7ypx40 うちは雑草と間違えてサルビア引っこ抜いたりするから葉っぱ系は触らず生垣を担当してもらってる
458可愛い奥様
2025/03/22(土) 20:24:08.45ID:5pLuMk5T0 トレンド1位
🇯🇵すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc8
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
画像
ps://i.imgur.com/LWj1ql8.jpeg
ps://i.imgur.com/S9QagA9.jpeg
ps://i.imgur.com/tVGW6rG.jpeg
ps://i.imgur.com/QNQfr2S.jpeg
🇯🇵すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc8
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
画像
ps://i.imgur.com/LWj1ql8.jpeg
ps://i.imgur.com/S9QagA9.jpeg
ps://i.imgur.com/tVGW6rG.jpeg
ps://i.imgur.com/QNQfr2S.jpeg
459可愛い奥様
2025/03/22(土) 20:28:09.26ID:QovJCE7T0 うちは自分で植えたキュウリをバリカンでやってしまいクヨクヨしてた
461可愛い奥様
2025/03/23(日) 07:28:54.92ID:GRdrkdAf0 薔薇の病害虫予防に食酢スプレーやってる人います?
どれくらい薄めたらいい?
どれくらい薄めたらいい?
462可愛い奥様
2025/03/23(日) 08:11:31.16ID:48XyOf3M0 食酢はあげたことないけど、家庭菜園にストチュウ撒いてたことはあって200~500倍だった(要は適当?)
一回めのバラの消毒してきた
つるばらに新芽が並んでるのが可愛い
一回めのバラの消毒してきた
つるばらに新芽が並んでるのが可愛い
463可愛い奥様
2025/03/23(日) 08:56:57.92ID:WexLRyvs0 まだユリ(キングソロモン)がうんともすんともいわないんだけど球根溶けちゃってるのかしら
ためしにちょっと掘ってみたけど見つからなかった
カサブランカもまだ寝てるけどこちらは浅植えなのですぐに見つかって生存確認できた
ためしにちょっと掘ってみたけど見つからなかった
カサブランカもまだ寝てるけどこちらは浅植えなのですぐに見つかって生存確認できた
464可愛い奥様
2025/03/23(日) 09:26:56.56ID:Hoak93V40466可愛い奥様
2025/03/23(日) 10:36:15.88ID:Jg4SxxwO0 うちはミニバラばかりだけど冬に逝った?というくらい茎だけになっても葉がどんどんでてきて蕾がつくの冬の終わりを感じるしうれしいよね
買ったときはミニバラだったのに株が大きくなったのか花が倍くらい大きくなってるわ
買ったときはミニバラだったのに株が大きくなったのか花が倍くらい大きくなってるわ
467可愛い奥様
2025/03/23(日) 11:30:56.15ID:QLPWyFJs0 ミニバラ、若葉がワサワサしてて風通し悪そうだから内側を少し剪定してもいいのかしら
まだ花も咲かないのに早いかな~って悩むわ
まだ花も咲かないのに早いかな~って悩むわ
468可愛い奥様
2025/03/23(日) 12:36:39.26ID:WexLRyvs0470可愛い奥様
2025/03/23(日) 22:01:30.83ID:Ybk/bcmp0 今日花屋さんで可愛いビオラがあったんだけど
メインが黄色で後ろの方が淡いピンクなの
これって特に珍しいわけじゃないですか?
メインが黄色で後ろの方が淡いピンクなの
これって特に珍しいわけじゃないですか?
472可愛い奥様
2025/03/23(日) 23:19:33.42ID:srgpia1c0473可愛い奥様
2025/03/23(日) 23:34:08.88ID:srgpia1c0 今バラ1つ育ててるけど
もう1つ新苗で欲しい
スブニールドゥアンネフランクが欲しい(これは新苗じゃなくても何でもいい)
今年こそ買えたらいいな
楽天だとすごい高いわ送料が
もう1つ新苗で欲しい
スブニールドゥアンネフランクが欲しい(これは新苗じゃなくても何でもいい)
今年こそ買えたらいいな
楽天だとすごい高いわ送料が
475可愛い奥様
2025/03/24(月) 00:25:30.75ID:oZ+odIdE0476可愛い奥様
2025/03/24(月) 07:28:38.11ID:LC+pruF10477可愛い奥様
2025/03/24(月) 07:29:55.42ID:LC+pruF10 >>475
うわぁー欲しい
そういうグラデーションのバラが欲しかったんですよ。赤とピンクまで出てくると
楽天見てても安い品ではないし、通販で購入でも大丈夫なのかなって気もしますが
いずれお迎えしたいと思います
うわぁー欲しい
そういうグラデーションのバラが欲しかったんですよ。赤とピンクまで出てくると
楽天見てても安い品ではないし、通販で購入でも大丈夫なのかなって気もしますが
いずれお迎えしたいと思います
478可愛い奥様
2025/03/24(月) 09:06:35.38ID:dSiC6OP10 もうバラは増やさないと決めているのにこんな書き込みを見ると欲しくなってしまうわ~こらえるのよ!わたし!
479可愛い奥様
2025/03/24(月) 09:14:00.56ID:uCf1M4Z20 今冬は初めて一株も買わなかったわバラ
480可愛い奥様
2025/03/24(月) 09:23:41.34ID:Lr/J/uaI0 うちもこの春は何も届かない
ランブラー3本植えたのでどのくらい大きくなるかしばらくは成長を見守る
ランブラー3本植えたのでどのくらい大きくなるかしばらくは成長を見守る
481可愛い奥様
2025/03/24(月) 09:45:05.53ID:nryVVKKK0 買いたいけどもう増やせないなと思ってたらひとつ癌腫になったわ
癌腫になって悲しい気持ちとよし新しいの買お!という気持ち
癌腫になって悲しい気持ちとよし新しいの買お!という気持ち
482可愛い奥様
2025/03/24(月) 10:34:26.43ID:o6v6qCyM0 新しいバラ良いなぁ
前にトロピカルシャーベットを迎えたけれど、それからバラゾウムシが付くようになって他のバラにも被害があって辛かったわ
去年の酷暑で枯れちゃったから新しいバラを迎えたい気持ちと、また特定の病害虫が増えたらどうしようという気持ちで揺れているわー
前にトロピカルシャーベットを迎えたけれど、それからバラゾウムシが付くようになって他のバラにも被害があって辛かったわ
去年の酷暑で枯れちゃったから新しいバラを迎えたい気持ちと、また特定の病害虫が増えたらどうしようという気持ちで揺れているわー
483可愛い奥様
2025/03/24(月) 10:45:41.13ID:JW0jgP830 バラ減らしたい
5鉢ぐらいにしたい
5鉢ぐらいにしたい
484可愛い奥様
2025/03/24(月) 10:57:09.54ID:DpfrLyZt0 サハラとかああいう色のバラ憧れるわ
485可愛い奥様
2025/03/24(月) 11:16:47.80ID:Lr/J/uaI0 うちにあるグラデーションはウーメロで濃いサーモンピンク~薄くなる
枝が固いので背を高めにして大きい株でたくさん咲かせると豪華
枝が固いので背を高めにして大きい株でたくさん咲かせると豪華
486可愛い奥様
2025/03/24(月) 13:05:39.50ID:mGOCBG260 >>482
昨年秋に瀕死のトロピカルシャーベットをホムセンで買ってきて消毒やら洗浄やらを繰り返し
今年つやつやの奇麗な若葉出てきてほっとしてたんだけどバラゾウムシくんの好物なのね?
病気したことのある株だから今年も丁寧に消毒をしようと思ってたけど奥様の話聞いて気が引き締まるわ
昨年秋に瀕死のトロピカルシャーベットをホムセンで買ってきて消毒やら洗浄やらを繰り返し
今年つやつやの奇麗な若葉出てきてほっとしてたんだけどバラゾウムシくんの好物なのね?
病気したことのある株だから今年も丁寧に消毒をしようと思ってたけど奥様の話聞いて気が引き締まるわ
487可愛い奥様
2025/03/24(月) 13:07:13.23ID:hHhwnQRJ0 アンネの薔薇検索するとすごくきれいないかにもパラっていう形のものもあれば
なんかバラ咲きなんだけど八重咲きみたいなバラが出てくるわ
色味は同じグラデーションなんだけど
なんかバラ咲きなんだけど八重咲きみたいなバラが出てくるわ
色味は同じグラデーションなんだけど
488可愛い奥様
2025/03/24(月) 13:10:11.22ID:0aIEfNKD0 バラ園のバラすごいムキムキなのよね
うちのつるバラはヒョロヒョロ…芽がチョコチョコ…って感じだわ
やっぱ土?手入れ?
うちのつるバラはヒョロヒョロ…芽がチョコチョコ…って感じだわ
やっぱ土?手入れ?
489可愛い奥様
2025/03/24(月) 13:35:08.16ID:o6v6qCyM0 >>486
トロピカルシャーベット奥様、若葉が出てきて本当に良かったです
私だけかもしれないけれどバラゾウムシを見掛けるようになったのはトロピカルシャーベットを購入してからで、購入後植え替えてオルトランも使用していたのですが完全には防げず…
奥様は丁寧にお世話をしているしきっと大丈夫だと思います!
お花の色付きが綺麗だし長く楽しんでくださいね
トロピカルシャーベット奥様、若葉が出てきて本当に良かったです
私だけかもしれないけれどバラゾウムシを見掛けるようになったのはトロピカルシャーベットを購入してからで、購入後植え替えてオルトランも使用していたのですが完全には防げず…
奥様は丁寧にお世話をしているしきっと大丈夫だと思います!
お花の色付きが綺麗だし長く楽しんでくださいね
490可愛い奥様
2025/03/24(月) 14:22:27.65ID:vYDXOcoJ0 >>479
私も買わなかった
ここんとこバラは買わずに減らす事を考えてる
クレマチスも立ち枯れしたり芽が出て来なくなったりで世話できる範囲に留めるつもり
とは言えアップルブロッサムが満開、これは強健で枯れる気配も無いw
私も買わなかった
ここんとこバラは買わずに減らす事を考えてる
クレマチスも立ち枯れしたり芽が出て来なくなったりで世話できる範囲に留めるつもり
とは言えアップルブロッサムが満開、これは強健で枯れる気配も無いw
491可愛い奥様
2025/03/24(月) 17:19:58.74ID:ord7Xysr0 カミーユを大苗で買ったらもうモリモリしてきて頼もしいけどちょっと怖い
大きくなるとは聞いてたけどー
大きくなるとは聞いてたけどー
493可愛い奥様
2025/03/24(月) 18:07:17.09ID:Lhu8HfF70 カミーユの長尺苗10号鉢
暴れまくってでも花つき悪いから
もう50cmぐらいにサイズダウンした
鉢も8号にした
暴れまくってでも花つき悪いから
もう50cmぐらいにサイズダウンした
鉢も8号にした
494可愛い奥様
2025/03/24(月) 18:12:06.09ID:teVDoSr60495可愛い奥様
2025/03/24(月) 18:37:47.38ID:ep/wd/J70 バラは大好きだけど雅愛のバラだけはケッと思う
496可愛い奥様
2025/03/24(月) 18:44:10.14ID:Lr/J/uaI0 カミーユ花付きよくない?
ビューンって伸びるけど枝分かれは少ないからちょっと嫌な予感はしてた
パーゴラの足元を埋めたいんだけどな
ビューンって伸びるけど枝分かれは少ないからちょっと嫌な予感はしてた
パーゴラの足元を埋めたいんだけどな
497可愛い奥様
2025/03/24(月) 19:13:56.53ID:Lhu8HfF70 元々売れ残り長尺苗で状態が良くなかったんだよねmyカミーユ
10号鉢で育てて2mぐらいになったけど花は数えるほどしか咲かなかったな
10号鉢で育てて2mぐらいになったけど花は数えるほどしか咲かなかったな
498可愛い奥様
2025/03/24(月) 19:51:35.95ID:3+CGgZFZ0 ガーデニング仲間ほしい
1人でもくもくとやってる
1人でもくもくとやってる
499可愛い奥様
2025/03/25(火) 16:49:02.63ID:qCaLm8Ui0 >>445
熱湯をかけた後どういう風にしてますか?
今熱湯消毒しようと思って4鉢ぐらい大玉とそれ以外の土に分けて入れ物に入れたんですが
ここに熱湯を入れることはできますが
調べましたら15分ぐらいしたらふるいにかけて水で洗って、そのままフルイに入れて乾かしてました
私が持ってるふるい(ザル)は浅いんですよね。今分けてしまった土の入れ物にお湯を入れると同じような作業ができません。どうしたものか
熱湯をかけた後どういう風にしてますか?
今熱湯消毒しようと思って4鉢ぐらい大玉とそれ以外の土に分けて入れ物に入れたんですが
ここに熱湯を入れることはできますが
調べましたら15分ぐらいしたらふるいにかけて水で洗って、そのままフルイに入れて乾かしてました
私が持ってるふるい(ザル)は浅いんですよね。今分けてしまった土の入れ物にお湯を入れると同じような作業ができません。どうしたものか
500可愛い奥様
2025/03/25(火) 17:07:31.36ID:4RDxkq9y0 動画の男の人は容器に入れた土に熱湯を入れて15分ぐらいしたら水で洗ってましたが
別のやり方
>熱湯を用意し、ポリ袋に入れた土全体にかけ、袋の口をしっかりと結びます。
鉢底石にも同じように熱湯をかけ、袋の口をしっかりと結びます。
温度計があれば、土の温度がだいたい60度まで上昇しているか確認してください。
手で触れるくらいの温度に下がったら、土のリサイクル材を加えて袋ごとよく振って混ぜ合わせます。
これってポリ袋の中に入れた土の上に直接熱湯を入れるのではなくて
ポリ袋の上からネットをかける感じですよね?
つまり土は全く濡れたりしない
熱湯消毒も直接土にかけるやり方とそうじゃないのがあるのかな
別のやり方
>熱湯を用意し、ポリ袋に入れた土全体にかけ、袋の口をしっかりと結びます。
鉢底石にも同じように熱湯をかけ、袋の口をしっかりと結びます。
温度計があれば、土の温度がだいたい60度まで上昇しているか確認してください。
手で触れるくらいの温度に下がったら、土のリサイクル材を加えて袋ごとよく振って混ぜ合わせます。
これってポリ袋の中に入れた土の上に直接熱湯を入れるのではなくて
ポリ袋の上からネットをかける感じですよね?
つまり土は全く濡れたりしない
熱湯消毒も直接土にかけるやり方とそうじゃないのがあるのかな
501可愛い奥様
2025/03/25(火) 17:45:45.61ID:OwqRumvQ0 こだわるわねえ
私はプランターの土に直接熱湯かけるだけ
土をひっくり返して3回ぐらい
それで十分だと思ってる
これ以上の作業が必要なら真夏の天日干しの方が楽
私はプランターの土に直接熱湯かけるだけ
土をひっくり返して3回ぐらい
それで十分だと思ってる
これ以上の作業が必要なら真夏の天日干しの方が楽
502可愛い奥様
2025/03/25(火) 18:40:46.09ID:P8mEngYL0 ポリ袋の中の土に熱湯かけるんでしょ
普通に考えたら
乾くまで時間かかりそうだけど
普通に考えたら
乾くまで時間かかりそうだけど
503 警備員[Lv.9][芽]
2025/03/25(火) 18:48:10.87ID:4GkXNZ1U0 熱湯でポリ袋溶けたりしない?
504可愛い奥様
2025/03/25(火) 19:18:50.95ID:OwqRumvQ0 直接かけない理由が知りたい
506可愛い奥様
2025/03/25(火) 19:44:45.74ID:4RDxkq9y0507可愛い奥様
2025/03/25(火) 20:57:52.95ID:Mv56WGst0 明日明後日で家庭菜園の種まきしようかと思ったけど週末温度下がってからの方が良いのかな
508可愛い奥様
2025/03/25(火) 21:21:51.91ID:kFwg6zlW0 ものによる
509可愛い奥様
2025/03/26(水) 02:08:25.44ID:z1HoYngx0 ワンコがガーデニング仲間だ
気分はターシャ・テューダー
気分はターシャ・テューダー
510可愛い奥様
2025/03/26(水) 07:50:29.28ID:PP6lF/pT0 今はお孫さん夫婦がやってんだよね
511可愛い奥様
2025/03/27(木) 08:41:46.89ID:Wp6r/1FH0 ダイソーでスプラウトの容器とスプラウトの種を買ってきた
検索したらこの容器で別の野菜を育ててる人も多いみたい
検索したらこの容器で別の野菜を育ててる人も多いみたい
512可愛い奥様
2025/03/27(木) 08:44:14.49ID:Wp6r/1FH0 あとこないだ行った園芸ショップでオキザリス売ってたけど
内心庭のある人は絶対に買わない方がいいぞって思っちゃった
うちは誰が植えたんだかわからないピンクのオキザリスが庭中に繁殖してる
あれって離れた場所の鉢にまで咲くのね。そして勝手に球根をたくさん作る
今年はどういうわけか初めて黄色いのまで出てきたわ
本当怖い
内心庭のある人は絶対に買わない方がいいぞって思っちゃった
うちは誰が植えたんだかわからないピンクのオキザリスが庭中に繁殖してる
あれって離れた場所の鉢にまで咲くのね。そして勝手に球根をたくさん作る
今年はどういうわけか初めて黄色いのまで出てきたわ
本当怖い
513可愛い奥様
2025/03/27(木) 08:59:58.37ID:gGEirpNG0 オキザリス、古い理容室の店先にある植木鉢に植わっているイメージ
514可愛い奥様
2025/03/27(木) 09:02:58.76ID:U4ts+tIa0 今はバラ咲きオキザリスとか綺麗な園芸品種も出てるんだよね
あれはなかなか広がってくれないわ
あれはなかなか広がってくれないわ
515可愛い奥様
2025/03/27(木) 09:28:50.09ID:gGEirpNG0 子供の頃はままごとでブチブチとってもOKだったので嫌いではなかったんだけどね
516可愛い奥様
2025/03/27(木) 10:16:21.08ID:nSqoKkTi0 オキザリスって結構聞くけどどんな花かなと思って調べたらカタバミか
あいつはダメだ
防草シートの上に砂利置いてるうちの犬走りにもあいつだけは生えてくる
あいつはダメだ
防草シートの上に砂利置いてるうちの犬走りにもあいつだけは生えてくる
517可愛い奥様
2025/03/27(木) 10:21:34.55ID:zNvT7TIL0 園芸種の話では
518可愛い奥様
2025/03/27(木) 10:27:57.03ID:zDmVHF2Z0 オキザリスとハナニラよ
いつのまにかやってきた
あと、セージガラナチカもしつこい
いつのまにかやってきた
あと、セージガラナチカもしつこい
519可愛い奥様
2025/03/27(木) 13:24:31.40ID:F/hXIDvO0 10年ぐらい前に一つだけ花房がついて以降ずっと沈黙してた藤が今年唐突に大量の蕾つけたわ
こんなことってあるんだ~
水やりのたびに「咲かなかったら今度こそ整理しちゃうんだからっ!」とつぶやいたのがよかったのかしらw
こんなことってあるんだ~
水やりのたびに「咲かなかったら今度こそ整理しちゃうんだからっ!」とつぶやいたのがよかったのかしらw
520可愛い奥様
2025/03/27(木) 14:20:05.11ID:HWPfclke0 >>518
そう。本当にいつのまにかやってきた。ハナニラも毎年咲いてますよ
1つの鉢にしか咲いてなくて
以前育ててて一旦 使わなくなった 鉢だったんで
もうハナニラ専用鉢になってしまった
私も葉っぱが生えてきてる
オキザリスはピンクしか咲いてなかったのに今年は黄色しか咲いてない。嫌だな今までのピンクが黄色になっちゃったら
ピンクで可愛いからまだ許せてたの黄色だとただの雑草みたい
そう。本当にいつのまにかやってきた。ハナニラも毎年咲いてますよ
1つの鉢にしか咲いてなくて
以前育ててて一旦 使わなくなった 鉢だったんで
もうハナニラ専用鉢になってしまった
私も葉っぱが生えてきてる
オキザリスはピンクしか咲いてなかったのに今年は黄色しか咲いてない。嫌だな今までのピンクが黄色になっちゃったら
ピンクで可愛いからまだ許せてたの黄色だとただの雑草みたい
521可愛い奥様
2025/03/27(木) 14:21:07.21ID:HWPfclke0 私も葉っぱが→今も葉っぱが
522可愛い奥様
2025/03/27(木) 15:25:53.86ID:C0fkGxAp0 うふふ
頭に葉っぱ…ピクミンみたいでかわいいって思ったよ
頭に葉っぱ…ピクミンみたいでかわいいって思ったよ
525可愛い奥様
2025/03/27(木) 16:08:17.09ID:vUfoSEJx0 紫ピクミンが思い浮かんだわ
527可愛い奥様
2025/03/27(木) 18:03:17.19ID:VZKzjrhi0 家庭菜園用の苗を買わずにはじめてポットに種まきしたけど温度管理大変ね…
夜はまだ寒いし昼間は1週間の間に最高気温25℃だったり11℃だったり
夜はまだ寒いし昼間は1週間の間に最高気温25℃だったり11℃だったり
528可愛い奥様
2025/03/27(木) 18:36:24.63ID:uXLxH8Rz0529可愛い奥様
2025/03/27(木) 22:57:51.00ID:Qn7NjAEY0 あー、畑のローテに頭を悩ませてたけどよく考えたら去年の実野菜は接ぎ木メインだったからそこまで神経使わなくても良かったかも
530可愛い奥様
2025/03/28(金) 19:15:12.20ID:Giel7NfM0 年末だが年始に買ってきた芍薬
2本がものすごく伸びてきて蕾ができました
なぜかつぼみの周りに蜜がついてて、今日蜂の小さいような虫がつんつん食べてた
2本のうち1本の葉っぱが全体的に丸まってきてよく見たら枯れて来てます
何でしょうか
葉っぱの中に卵でもを見つけられたのかと思ったけどそういうわけでもないみたい
2本がものすごく伸びてきて蕾ができました
なぜかつぼみの周りに蜜がついてて、今日蜂の小さいような虫がつんつん食べてた
2本のうち1本の葉っぱが全体的に丸まってきてよく見たら枯れて来てます
何でしょうか
葉っぱの中に卵でもを見つけられたのかと思ったけどそういうわけでもないみたい
531可愛い奥様
2025/03/29(土) 01:06:50.56ID:hDWso79g0 衝動的に姫ライラック買ってしまった
無事に育てられるだろうか
無事に育てられるだろうか
532可愛い奥様
2025/03/29(土) 01:33:50.67ID:90Xpfib00 ハナミズキ鳥にやられないように全体的に網をかけたんですが
以前カタバミ草が根元にいっぱい生えてきて全ての球根ごと取り除いたのに
懲りずにまた生えてきてる 。どうなってんのやつらは
どっから来てんのかな
このハナミズキちゃんと咲いたことないんですよ。コロナ化に買いましたが咲いたと思うと花びらちぎられてて
以前カタバミ草が根元にいっぱい生えてきて全ての球根ごと取り除いたのに
懲りずにまた生えてきてる 。どうなってんのやつらは
どっから来てんのかな
このハナミズキちゃんと咲いたことないんですよ。コロナ化に買いましたが咲いたと思うと花びらちぎられてて
533可愛い奥様
2025/03/29(土) 05:59:14.76ID:vx1oh5SI0 隣が古めのアパートなんだけど庭仕事してるとドンッと音を立ててくる隣人がいる
多分男の一人暮らしで少し前に越してきたトラブルも怖いからこの人がいない時間帯に庭出るわ…
多分男の一人暮らしで少し前に越してきたトラブルも怖いからこの人がいない時間帯に庭出るわ…
534可愛い奥様
2025/03/29(土) 08:18:12.66ID:vWnuoaC80 じゃがいもの芽が出てきた
535 警備員[Lv.0][新芽]
2025/03/29(土) 08:41:40.42ID:1ZIDMJp20 2年前に植えたクリスマスローズやっと花咲いた
可愛いな
可愛いな
536可愛い奥様
2025/03/29(土) 11:20:59.10ID:KC0WsLOY0 >>533
私は道路族がイヤで朝早くしか花の世話できない
朝早くても道路族の親たちと顔合わせかねないから大きめのヘッドフォン付けて道路の方は見ないようにしてる
好きなことしたいだけなのに周りにイヤな人がいるのストレスだよね
私は道路族がイヤで朝早くしか花の世話できない
朝早くても道路族の親たちと顔合わせかねないから大きめのヘッドフォン付けて道路の方は見ないようにしてる
好きなことしたいだけなのに周りにイヤな人がいるのストレスだよね
537可愛い奥様
2025/03/29(土) 16:10:47.52ID:vx1oh5SI0538可愛い奥様
2025/03/29(土) 16:23:39.69ID:i7hGDXBX0 やな感じだねぇ
そういうのって相手見てやってるし旦那がもっと存在感アピールすると舐めてこなくなるかも
そういうのって相手見てやってるし旦那がもっと存在感アピールすると舐めてこなくなるかも
539可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:02:30.64ID:DLv8Wa7d0 庭仕事されるの迷惑なのかな?
その隣人は
その隣人は
540可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:06:48.37ID:g/kY3Dkk0 庭仕事していて隣家の窓がバシッと大きな音立てて閉まると心臓が縮みあがるわ
541可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:16:20.19ID:KlLPjagL0 >>539
想像だけど心に問題を抱えたミソジニーかなと思ってる
私も庭仕事でじゃないけど謎に恨まれて嫌がらせされたことがあるんだよね
なんかそういう人って女が普通に働いて生活してるのもムカついて許せないし、
昼間から庭仕事=寄生虫だから俺が罰を与えなきゃと思ってるのかもしれないと思う
想像だけど心に問題を抱えたミソジニーかなと思ってる
私も庭仕事でじゃないけど謎に恨まれて嫌がらせされたことがあるんだよね
なんかそういう人って女が普通に働いて生活してるのもムカついて許せないし、
昼間から庭仕事=寄生虫だから俺が罰を与えなきゃと思ってるのかもしれないと思う
542可愛い奥様
2025/03/29(土) 18:59:53.55ID:DLv8Wa7d0 私は土日しか庭仕事してないわ
専業主婦ガーデナーってお金持ちね
専業主婦ガーデナーってお金持ちね
543可愛い奥様
2025/03/29(土) 20:08:29.51ID:DLv8Wa7d0 薔薇の根元にアルミホイル巻いてきた
害虫に効果あるかしら?
害虫に効果あるかしら?
544可愛い奥様
2025/03/30(日) 03:36:17.09ID:XjEqn3R50 庭仕事中イヤホンで音楽聞いたりしたいけど挨拶されても気付かないから無視してるみたいになりそうで悩ましい
545可愛い奥様
2025/03/30(日) 08:29:44.84ID:lDx2fFYW0546可愛い奥様
2025/03/30(日) 08:57:42.52ID:apGWhfNL0 害虫にアルミ、聞いたことあるよーな
548可愛い奥様
2025/03/30(日) 10:15:43.79ID:vM8KF9aI0 アブラムシ予防でアルミホイルは聞いた事がある
キラキラするのが苦手とか
キラキラするのが苦手とか
549可愛い奥様
2025/03/30(日) 10:25:09.71ID:qQeuey260 骨伝導は耳の穴に入れないから
大音量じゃなければ他人の気配はインナーイヤホンよりはわかるよ
Shokz使ってるけどながら聞きする分には音質も悪くない
大音量じゃなければ他人の気配はインナーイヤホンよりはわかるよ
Shokz使ってるけどながら聞きする分には音質も悪くない
550可愛い奥様
2025/03/30(日) 10:35:48.35ID:tBweP2cK0551可愛い奥様
2025/03/30(日) 11:34:50.01ID:LUvgpGBG0 ヘッドホン着けて作業した方が分かりやすいね
イヤホンだと勝手に返事もしない人認定されそう
イヤホンだと勝手に返事もしない人認定されそう
552可愛い奥様
2025/03/30(日) 12:05:01.86ID:lDx2fFYW0 なるほーアルミホイル真似してみよう
553可愛い奥様
2025/03/30(日) 12:52:12.21ID:tE+6fxK20 薔薇の株元に巻いたけどシュートか出るの邪魔しそうだから外した
アブラムシ避けなら株元に置くだけで良い
アブラムシ避けなら株元に置くだけで良い
554可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:42:37.79ID:LUvgpGBG0 バラの根元に肥料と病害虫の薬剤撒いた
芽かきも少しやったけど花粉で目が痒くて辛いわー
今日の作業は終わりw
芽かきも少しやったけど花粉で目が痒くて辛いわー
今日の作業は終わりw
555可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:46:47.70ID:iA1IYLXE0 バラ、支柱にアルミホイル巻いて差しておくとハキリバチが来なくなると聞いたので初夏にはいつもぐるぐる巻く
556可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:55:27.41ID:tE+6fxK20 薔薇からベーサルシュートがたくさん出てる
有機肥料やって土作りした甲斐があったわ
有機肥料やって土作りした甲斐があったわ
557可愛い奥様
2025/03/30(日) 13:56:20.99ID:tE+6fxK20 薔薇ってきれいだけど色んな虫がつくよね
病気もするし
今年は黒点病にさせないよう頑張る
病気もするし
今年は黒点病にさせないよう頑張る
558可愛い奥様
2025/03/30(日) 15:15:48.36ID:Vj/6DjZL0 病気に強い品種はあるけど虫がつかない品種はないもんねぇ
薬も使用回数あるし
薬も使用回数あるし
559可愛い奥様
2025/03/30(日) 15:48:16.20ID:iA1IYLXE0 虫嫌いだった私が今のところ薬の他にハシデトールができるようになったわ
でもテデトールはやっぱり無理だわw
いつかできるようになるのかしら?
でもテデトールはやっぱり無理だわw
いつかできるようになるのかしら?
560可愛い奥様
2025/03/30(日) 15:53:05.10ID:iw3tmCmm0 子供の頃は虫捕りしてたけど芋虫系はむにゅっとした感触がムリ
剥がされないように必死にしがみついてる感触もイヤ
ハシデトールが精一杯よ
剥がされないように必死にしがみついてる感触もイヤ
ハシデトールが精一杯よ
561可愛い奥様
2025/03/30(日) 17:48:51.92ID:isp7gDE10 ハシデトールできるだけでも十分じゃないかしら?取れればいいんだから
私はコガネコでさえもシャベルノサキデスクーウまでしかできないからハシデトールできるよう今年は頑張りたい
私はコガネコでさえもシャベルノサキデスクーウまでしかできないからハシデトールできるよう今年は頑張りたい
562可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:00:50.74ID:tBweP2cK0 朝顔につくエビガラスズメとか肥えた芋虫はハシデトールも厳しいけどテデトールはもっと無理なのでなんとか頑張るしかない
563可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:03:05.20ID:vM8KF9aI0 手袋していればバラゾウやアブラムシは潰せる
イモムシは無理
カミキリムシをハサミでちょん切る人もいるけどそれも無理
イモムシは無理
カミキリムシをハサミでちょん切る人もいるけどそれも無理
564可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:03:26.30ID:Vj/6DjZL0 コガネコたまに芝生からコンニチハしてくる
ここで見た鳥にあげるっていうのを知ってからは処理が楽になってだいぶ恐れなくなった
ここで見た鳥にあげるっていうのを知ってからは処理が楽になってだいぶ恐れなくなった
565可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:17:11.10ID:WiiMZq4F0 フミツブースは時々してる
どうしてもできないときはホンナゲールしてる
どうしてもできないときはホンナゲールしてる
566可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:40:11.34ID:rBchjDr30 基本的にトングで掴んでポイしてるけどチュウレンジ大量発生した時は悲鳴あげながらバラをジョキジョキ切ってゴミ袋に入れたわ…あれはもう嫌だわ
567可愛い奥様
2025/03/30(日) 18:59:18.40ID:iA1IYLXE0 去年の春に、蕾に集ってたアブラムシ見つけてベニカでシューッ!ってしたわ
弱りゆく奴らを見ながら何故か勝った!と思ってしまったw
弱りゆく奴らを見ながら何故か勝った!と思ってしまったw
568可愛い奥様
2025/03/30(日) 20:02:04.16ID:AecyBCSv0 去年ナスにでっかい芋虫ついたから手袋で取ったけどギギギ…って警戒音出しててびびった
569 警備員[Lv.14]
2025/03/30(日) 20:23:14.98ID:o5a2KLp90 苗は買ったけど耕すの面倒くさいの助けて
ネットも張りたくないの誰かやってくれないかなぁ
ネットも張りたくないの誰かやってくれないかなぁ
570可愛い奥様
2025/03/30(日) 22:16:58.87ID:9y/uonc20 >カミキリムシをハサミでちょん切る
去年イチジクの木の枝をガリガリかじられているのを発見して即叩き落としたけど
捕まえようとしたらすんでのところで逃げられたのよ
楽しそう
やってみるわ、フフフ💀
去年イチジクの木の枝をガリガリかじられているのを発見して即叩き落としたけど
捕まえようとしたらすんでのところで逃げられたのよ
楽しそう
やってみるわ、フフフ💀
571可愛い奥様
2025/03/31(月) 10:06:49.13ID:LGybhoDv0 素手で取って汁が出たり見えない小さい毒毛が生えてたりしても嫌だからみんな箸で潰し取るわ
同じ場所で育ててても品種によって明らかに虫に好かれるバラとスルーされるバラがあるからそこんとこ突き詰めて虫に嫌われる品種も開発してほしい
同じ場所で育ててても品種によって明らかに虫に好かれるバラとスルーされるバラがあるからそこんとこ突き詰めて虫に嫌われる品種も開発してほしい
572可愛い奥様
2025/03/31(月) 12:49:27.05ID:mRHhN1Th0 全く手入れしていなかったユスラウメがきれいに咲いていて謝りたい
573可愛い奥様
2025/03/31(月) 13:30:08.53ID:xG1pufSg0 挿し木とかよくやる人居る?
スーパーアリッサムを挿し木して増やしたいんだけど
元となる株は何節残したら良いかな
丸坊主にしても復活する?
スーパーアリッサムを挿し木して増やしたいんだけど
元となる株は何節残したら良いかな
丸坊主にしても復活する?
574可愛い奥様
2025/03/31(月) 13:37:50.57ID:Z/ATEybl0 でっかいムカデをスコップでちょん切ったわ
植物にとって益虫だとはわかっていても噛むと痛いらしいしあれは無理
足が多くて許せるのは蜘蛛だけよ
植物にとって益虫だとはわかっていても噛むと痛いらしいしあれは無理
足が多くて許せるのは蜘蛛だけよ
575可愛い奥様
2025/03/31(月) 13:39:16.63ID:Z/ATEybl0 噛まれると痛いの間違いです
私が百足を噛むみたいな言い方になってしまった
私が百足を噛むみたいな言い方になってしまった
576可愛い奥様
2025/03/31(月) 14:01:53.44ID:pq43UW7G0 ムカデは大丈夫だと思うけど
ヘビの頭をスコップで叩き切ったらその勢いで切れた頭部が飛んできて足にかみつき
毒が回り大変なことになった人の話をアニマルプラネットで見たのを思い出したわ
ヘビの頭をスコップで叩き切ったらその勢いで切れた頭部が飛んできて足にかみつき
毒が回り大変なことになった人の話をアニマルプラネットで見たのを思い出したわ
577可愛い奥様
2025/03/31(月) 14:13:59.15ID:igbK2Ynk0 いつ買ったんだか覚えてないツルニチニチソウ
鉢から数メートル脱走して根付いたやつが初めて花を咲かせたわ
紫でとってもきれい
鉢から数メートル脱走して根付いたやつが初めて花を咲かせたわ
紫でとってもきれい
578可愛い奥様
2025/03/31(月) 14:16:44.94ID:wUnCKy3P0 明日から雨だから草むしりしてきたけどもっと小さいうちにやっとけばよかったよ
疲れた
暖かくなって嬉しい反面またこの戦いが始まるのかと思うとうんざり
疲れた
暖かくなって嬉しい反面またこの戦いが始まるのかと思うとうんざり
579可愛い奥様
2025/03/31(月) 17:22:35.88ID:R2T1c6wX0 うちの庭にスミレが咲いたの
スミレに選ばれたみたいで嬉しい
スミレに選ばれたみたいで嬉しい
581可愛い奥様
2025/03/31(月) 17:25:28.38ID:FwvY17+t0 うち、ふるさと納税で買った苗にスミレが咲いてたのよ
可愛いと思ってその年は抜かずに愛でたわ
翌年から爆蔵して雑草になったわ…
可愛いと思ってその年は抜かずに愛でたわ
翌年から爆蔵して雑草になったわ…
582可愛い奥様
2025/03/31(月) 17:49:35.36ID:43fGH5Co0 小学校にボランティア行ってるけどこの前通用門の影になるとこにひっそり咲いてるの見つけてこっそり愛でてきたよ
583可愛い奥様
2025/03/31(月) 20:07:53.94ID:CawJq1ZY0 >>577
放っておいたらどこまでも伸びていくよ…
時期外れに挿し木したアジサイ、さすがに無理かなーと思ったら新芽が出てきた
6月ごろもう1回やらないとダメかと思ったからこのまま育ってくれると嬉しい
初取り木した芙蓉も、ちゃんと生きてるのか心配だったけど、ここにきてうっすら緑が見えてきた
どっちも半地植えで管理して大きくなりすぎないようにする予定
放っておいたらどこまでも伸びていくよ…
時期外れに挿し木したアジサイ、さすがに無理かなーと思ったら新芽が出てきた
6月ごろもう1回やらないとダメかと思ったからこのまま育ってくれると嬉しい
初取り木した芙蓉も、ちゃんと生きてるのか心配だったけど、ここにきてうっすら緑が見えてきた
どっちも半地植えで管理して大きくなりすぎないようにする予定
584可愛い奥様
2025/03/31(月) 20:16:37.35ID:pjWJHnJ/0 買ってきたなでしことビオラを鉢に植え替えたら
根が回りすぎててかたくてとんでもないことになってた
根元を4箇所切ってほぐそうとしたけど全然ほぐれないの
ほぐしてるうちに少し下の方の根切れてしまった
上の方も真っ白く根が回っちゃってたんでガチガチにかたかったんで 少し切り込みを入れてしまった
どっちも枯れてしまったらどうしよう
根が回りすぎててかたくてとんでもないことになってた
根元を4箇所切ってほぐそうとしたけど全然ほぐれないの
ほぐしてるうちに少し下の方の根切れてしまった
上の方も真っ白く根が回っちゃってたんでガチガチにかたかったんで 少し切り込みを入れてしまった
どっちも枯れてしまったらどうしよう
586可愛い奥様
2025/04/01(火) 14:44:54.69ID:4NvYQXzk0 夏休みに小学校の近く通ると、校庭に子供たちの朝顔の鉢がいっぱい置いてあるんだけど
おもちゃみたいなプラスチックのカラーの可愛い鉢で小さくて底が浅い
あれでは根が張れない
そして夏休み交代で水をあげたりしていないようでカラカラで枯れてる。もちろん花が育ってない
そういうの2カ所の小学校の近くを通った時に見た
結局可愛くて小さい鉢の中に種がと土が入っててみんなでやりましょうって感じなんだろうけど、あれはダメよ
私もミニトマトでそういうのもらった時あるけど育たなかったから その鉢じゃ
おもちゃみたいなプラスチックのカラーの可愛い鉢で小さくて底が浅い
あれでは根が張れない
そして夏休み交代で水をあげたりしていないようでカラカラで枯れてる。もちろん花が育ってない
そういうの2カ所の小学校の近くを通った時に見た
結局可愛くて小さい鉢の中に種がと土が入っててみんなでやりましょうって感じなんだろうけど、あれはダメよ
私もミニトマトでそういうのもらった時あるけど育たなかったから その鉢じゃ
587可愛い奥様
2025/04/01(火) 14:48:44.85ID:GfIoizWO0 初めて育てた植物が学校での朝顔で育たなかったらガーデニングの楽しみ覚えられないよね
私はガーデニングよりも子供が最初に触れる植物としていいのではないかと考えてるのがビオラ
いろんな色があって楽しいし。育てやすいしどんどん大きくなっていく。同じ理由でサフィニアあたり
鉢だって100円均一の鉢でいいわよ
私はガーデニングよりも子供が最初に触れる植物としていいのではないかと考えてるのがビオラ
いろんな色があって楽しいし。育てやすいしどんどん大きくなっていく。同じ理由でサフィニアあたり
鉢だって100円均一の鉢でいいわよ
588可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:06:44.13ID:n9kEDFYW0 パンビオはどんどん増えるしあんま枯れないよね
589可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:15:29.74ID:X9+kj6/K0590可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:15:49.37ID:G5+W/sxc0 お水を毎日あげてお世話することを学ぶためでは?<水切れしそうな鉢
592可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:29:33.98ID:sL71OyFi0 小学生用のあんな鉢でもプロが手伝うと野菜も朝顔もちゃんと育つからびっくりなのよ(ボランティアで近所の農家さんが土作りから指導してくれてる)
593可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:38:41.16ID:zlcKxvXb0 大抵は夏休み持って帰るよね
ちびまる子にもそんな描写があったような
朝顔は地植えしたらものすごいボリュームになるよね
ちびまる子にもそんな描写があったような
朝顔は地植えしたらものすごいボリュームになるよね
594可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:41:55.47ID:XaRyLBP30595可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:42:58.39ID:W5N6VXYN0 >>586
お隣さんが1年生で朝顔持って帰ってきてたけど、それほど興味がないようで早々に枯れてたわ
鉢は支柱と小さな水やり道具がついてて、わたしのときなんかカップヌードルの容器だったのでむしろ感心したw
お隣さんが1年生で朝顔持って帰ってきてたけど、それほど興味がないようで早々に枯れてたわ
鉢は支柱と小さな水やり道具がついてて、わたしのときなんかカップヌードルの容器だったのでむしろ感心したw
596可愛い奥様
2025/04/01(火) 15:48:53.29ID:zlcKxvXb0 逆に水やりすぎてダメにするのもありそう
娘が小さい時しまじろうの教材でミニヒマワリ、おじぎ草、ミニトマトかなんか1年にいっぺんくらいついてきたけど水やりすぎといじくりすぎでまともに育たなかった
まあそれも勉強よね
娘が小さい時しまじろうの教材でミニヒマワリ、おじぎ草、ミニトマトかなんか1年にいっぺんくらいついてきたけど水やりすぎといじくりすぎでまともに育たなかった
まあそれも勉強よね
598可愛い奥様
2025/04/01(火) 16:52:02.03ID:NJ9yU56D0 >>596
こどもちゃれんじのおじぎ草、かれこれ3年前に種を植えて育て続けてるよ
枯れそうになりながらもついに種が出来るまでに育った
子供は早々に世話しなくなってキッチンの小窓に置いてるけど適度な温度と日当たり、水やり頻度が良いのかな
暖かくなったら出来上がった種でまた一から育ててみるつもり
こどもちゃれんじのおじぎ草、かれこれ3年前に種を植えて育て続けてるよ
枯れそうになりながらもついに種が出来るまでに育った
子供は早々に世話しなくなってキッチンの小窓に置いてるけど適度な温度と日当たり、水やり頻度が良いのかな
暖かくなったら出来上がった種でまた一から育ててみるつもり
599可愛い奥様
2025/04/01(火) 18:08:21.24ID:4KaSHEhZ0 >>594
まさにそのリース作りが10月の工作に予定されてて、夏休み明けに学校に持ち帰ったあとは敢えて水やりをせずに枯らしてたわ
まさにそのリース作りが10月の工作に予定されてて、夏休み明けに学校に持ち帰ったあとは敢えて水やりをせずに枯らしてたわ
600可愛い奥様
2025/04/01(火) 19:48:32.54ID:++Ht7lQ80 うちはあの鉢持ち帰りは親の役割だわ
車禁止で
あれ以上大きくて重いの歩いて運ぶのうんざりだからあのままでいいのよ
車禁止で
あれ以上大きくて重いの歩いて運ぶのうんざりだからあのままでいいのよ
601可愛い奥様
2025/04/01(火) 19:57:08.64ID:KoMv2Q030 あれって受け皿とペットボトルでよく考えられた鉢だと思うよ。見た目よりは土が入るし、支柱もちゃんと固定される。
602可愛い奥様
2025/04/01(火) 20:13:35.54ID:8ppYcgWT0 朝顔の鉢植え無いと一生花を育てない人が出てきそう
修学旅行のディズニーランドみたいなものよね
修学旅行のディズニーランドみたいなものよね
603可愛い奥様
2025/04/01(火) 20:14:26.11ID:6cV+JfdR0 今年はミニトマトは袋栽培か地植えにする
去年はプランターが小さすぎた
去年はプランターが小さすぎた
604可愛い奥様
2025/04/01(火) 20:19:50.88ID:F5CeHIjg0 もう今年はミニトマトは水耕栽培にする
土とか処分とか再利用とか考えるの疲れた
土とか処分とか再利用とか考えるの疲れた
605可愛い奥様
2025/04/01(火) 21:18:18.94ID:wOU4AYB60 >>602
修学旅行は中学北海道で高校は京都奈良だったわ
上京して初めて修学旅行がディズニーの学校が結構あると初めて知った
ハニーサックル欲しいんだけどネットで見る限りだとそんなに品種選べる感じではない…?
時期じゃないのかしら
修学旅行は中学北海道で高校は京都奈良だったわ
上京して初めて修学旅行がディズニーの学校が結構あると初めて知った
ハニーサックル欲しいんだけどネットで見る限りだとそんなに品種選べる感じではない…?
時期じゃないのかしら
606可愛い奥様
2025/04/01(火) 21:18:45.93ID:wOU4AYB60 「初めて」がかぶってたわごめんなのよ
607可愛い奥様
2025/04/01(火) 22:54:19.17ID:jvDz+S8W0 >>601
うちも子どもたちが育ててたけど、よく考えられているなって感心したわ
うちも子どもたちが育ててたけど、よく考えられているなって感心したわ
608可愛い奥様
2025/04/02(水) 02:18:38.22ID:Dv0X/BLw0 行灯支柱がワパッと畳めるのがすごいよねw
609可愛い奥様
2025/04/02(水) 07:19:31.60ID:m4sSwq4u0 私自身は小学校時代にの頃さんざん朝顔、それからヘチマ関係の作業(育成や観察日記)やったせいで
朝顔ヘチマだけは速攻栽培対象外になってる
トラウマになるほどやらせるってどんだけだよ…と思う
転校先の学校でひまわりを育てたけどこちらは今も好きなのでやっぱり学校の方針のせいだわw
朝顔ヘチマだけは速攻栽培対象外になってる
トラウマになるほどやらせるってどんだけだよ…と思う
転校先の学校でひまわりを育てたけどこちらは今も好きなのでやっぱり学校の方針のせいだわw
610可愛い奥様
2025/04/02(水) 07:58:19.28ID:Dv0X/BLw0 へちまかぁ~そういえばやったな
種を2つもらって家で育てたような
後半、ひとつは茎を切って一升瓶に差し込んでへちま水をとって母が顔に塗ってたような笑
あれすっごいペースで溜まるのよね
種を2つもらって家で育てたような
後半、ひとつは茎を切って一升瓶に差し込んでへちま水をとって母が顔に塗ってたような笑
あれすっごいペースで溜まるのよね
611可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:09:40.83ID:+G3euL1H0 下級生はひょうたんやってたわ
私らはへちま
私らはへちま
612可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:09:45.66ID:+G3euL1H0 下級生はひょうたんやってたわ
私らはへちま
私らはへちま
613可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:11:13.90ID:9Gxk1/WA0 私はヘチマを育てた47歳
614可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:37:07.54ID:qPC/7fTI0 私はゴーヤだったわー
615可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:37:55.41ID:9Hu3Y11Y0 プランターで育てる事が出来て、プランターを覆い隠すくらい枝垂れて育つ植物って何かあるかな?
617可愛い奥様
2025/04/02(水) 08:48:16.87ID:u+CpYsqF0 私は朝顔とキュウリとナスだった
キュウリが大量に収穫できてご近所に母があげてたわ
小さなかわいい花からあんな大きな実になるのがなんかうれしかった
キュウリが大量に収穫できてご近所に母があげてたわ
小さなかわいい花からあんな大きな実になるのがなんかうれしかった
618可愛い奥様
2025/04/02(水) 09:22:02.71ID:+G3euL1H0 >>615
私、枝垂れ花桃と格闘中よ
今は10号鉢だからこれ以上は大きくしたくない
でも枝垂れるからどこまで剪定するべきなのかね
マンションだから地植え出来ないし動画も少なくてあんまりピンとこないのよ
そもそも地植え前提の動画だものね
私、枝垂れ花桃と格闘中よ
今は10号鉢だからこれ以上は大きくしたくない
でも枝垂れるからどこまで剪定するべきなのかね
マンションだから地植え出来ないし動画も少なくてあんまりピンとこないのよ
そもそも地植え前提の動画だものね
619可愛い奥様
2025/04/02(水) 10:36:30.41ID:G5NxmbhA0 メルカリで花の種を買って晩秋に蒔いてダメで
残りを冷蔵庫に保管して2月に蒔いたけど発芽する兆しなし
発芽率0%はさすがに凹むわ
残りを冷蔵庫に保管して2月に蒔いたけど発芽する兆しなし
発芽率0%はさすがに凹むわ
620可愛い奥様
2025/04/02(水) 10:46:35.56ID:yIM67PRq0 何の種?
623可愛い奥様
2025/04/02(水) 12:54:25.98ID:Dv0X/BLw0624可愛い奥様
2025/04/02(水) 15:11:38.84ID:KfiGzwU40 昔は1年生で双子葉類(アサガオ)
2年生ヒマワリまたは野菜
3年生単子葉類(鳳仙花、トウモロコシ)
4年生ヘチマ(またはゴーヤキュウリなど)
みたいに決まっていたけど今はアサガオ以外はあまり縛りがないのかも
2年生ヒマワリまたは野菜
3年生単子葉類(鳳仙花、トウモロコシ)
4年生ヘチマ(またはゴーヤキュウリなど)
みたいに決まっていたけど今はアサガオ以外はあまり縛りがないのかも
625可愛い奥様
2025/04/02(水) 15:23:30.46ID:o+BqzWXl0626可愛い奥様
2025/04/02(水) 15:28:03.03ID:ZSt2IWIp0 1年生アサガオ
2年生ヒマワリ
だったけど3年生からは何も育てなかったわ
みんなそんなに色々育てながら小学校通ってたのね
2年生ヒマワリ
だったけど3年生からは何も育てなかったわ
みんなそんなに色々育てながら小学校通ってたのね
628可愛い奥様
2025/04/02(水) 20:19:13.92ID:D5Lm1f2R0629可愛い奥様
2025/04/02(水) 20:25:42.72ID:D5Lm1f2R0630可愛い奥様
2025/04/02(水) 22:04:32.61ID:m4sSwq4u0 教室内ではジャガイモやサツマイモをイチゴパックで水栽培するなんてのもあったわ
大抵のものは腐ったりカビたりするんだけど毎日水を替えてこまめにお世話してる子のは
茎が伸びて花が咲いてた
大抵のものは腐ったりカビたりするんだけど毎日水を替えてこまめにお世話してる子のは
茎が伸びて花が咲いてた
632可愛い奥様
2025/04/03(木) 10:54:54.37ID:HGV6XADf0 学校でじゃなく家でだけど
○年のかがくの付録でもやしを育てるキットがあって
親の手助け借りずに自力でやろうとしたらすぐ腐って恐ろしい臭いがしたの思い出した
○年のかがくの付録でもやしを育てるキットがあって
親の手助け借りずに自力でやろうとしたらすぐ腐って恐ろしい臭いがしたの思い出した
633可愛い奥様
2025/04/03(木) 12:26:25.68ID:90/hcrAm0 実家の押し入れでもやし栽培しようとして親にこっぴどく怒られたわ…
いい感じに育ってたのに
ツツジユキヤナギあじさいバラなんでもかんでも挿し木して増やしてた小学生の頃だった
いい感じに育ってたのに
ツツジユキヤナギあじさいバラなんでもかんでも挿し木して増やしてた小学生の頃だった
634可愛い奥様
2025/04/03(木) 15:08:10.15ID:2FbG7BIu0635可愛い奥様
2025/04/03(木) 19:49:40.73ID:NAmkz2cU0 ダイソーにブロッコリースプラウトを育てる容器が売っていてブロッコリースプラウトの種も売っていたので買ってきたけど
検索するとみんな失敗してんだよね
ブロッコリースプラウトは難しいみたい
その容器を使ってベビーリーフとか育ててる人は成功してた
でも種買ってきちゃったからさ。2個で100円だから2個
検索するとみんな失敗してんだよね
ブロッコリースプラウトは難しいみたい
その容器を使ってベビーリーフとか育ててる人は成功してた
でも種買ってきちゃったからさ。2個で100円だから2個
636可愛い奥様
2025/04/03(木) 20:58:20.96ID:zj2JaSFT0 水が悪くなると言うか種が腐るかカビるんだよね
脱脂綿みたいな不織布にしみこませると上手く育ったりするんだろうか
脱脂綿みたいな不織布にしみこませると上手く育ったりするんだろうか
637可愛い奥様
2025/04/03(木) 23:42:14.28ID:LcS7W09G0 ダイソーの容器でブロッコリースプラウト育ててるよ
下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
上側に容器の底に合わせた大きさに切ったダイソーのマルチダスターをひいて
そこに吸水した種をまんべんなく散らして種が浮かない程度に
下の容器に水を入れて上側の容器を重ねる
根がある程度伸びて来たら容器を重ねたまま水を捨てて
水の追加はそのまま上からしています
こんな感じで上手く育ってるけど、説明が下手でごめんなさい
収穫はダスターごと外してキッチンばさみで刈り取っています
下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
上側に容器の底に合わせた大きさに切ったダイソーのマルチダスターをひいて
そこに吸水した種をまんべんなく散らして種が浮かない程度に
下の容器に水を入れて上側の容器を重ねる
根がある程度伸びて来たら容器を重ねたまま水を捨てて
水の追加はそのまま上からしています
こんな感じで上手く育ってるけど、説明が下手でごめんなさい
収穫はダスターごと外してキッチンばさみで刈り取っています
638可愛い奥様
2025/04/04(金) 01:30:26.04ID:3EJ0SJja0 >>573
詳しいわけじゃないけど私もスーパーアリッサム増やそうとしてるよー
今の時期なら葉っぱさえ残ってれば大丈夫じゃない?ピンチとか切り戻しする人もいるし
でも最近寒いからもう少し暖かくなってからがいいかも?
詳しいわけじゃないけど私もスーパーアリッサム増やそうとしてるよー
今の時期なら葉っぱさえ残ってれば大丈夫じゃない?ピンチとか切り戻しする人もいるし
でも最近寒いからもう少し暖かくなってからがいいかも?
639可愛い奥様
2025/04/04(金) 01:32:17.45ID:3EJ0SJja0 ごめんずっとエラーで書き込めなくてすごい遅レスになってしまった
ダメ元で送信してみたらいけた
ダメ元で送信してみたらいけた
640可愛い奥様
2025/04/04(金) 08:31:54.63ID:lmobLWQl0 去年レモン引っ込めるの遅くて枯れちゃったわ
多分リスボンなんだけどレモン独特の芳醇な香りがしなかったのよね
なんかみかんの皮みたいな青臭い匂いで皮も薄くて…あれじゃ智恵子もパァッてならないわ
香りの良いレモン作るコツってあるのかしら
多分リスボンなんだけどレモン独特の芳醇な香りがしなかったのよね
なんかみかんの皮みたいな青臭い匂いで皮も薄くて…あれじゃ智恵子もパァッてならないわ
香りの良いレモン作るコツってあるのかしら
641可愛い奥様
2025/04/04(金) 14:27:04.52ID:k/lodMCv0 >>637
詳しく教えてくださりありがとうございます
>下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
これはどれぐらい水を入れるんですか? 種が水に浸るぐらいで大丈夫でしょうか
マルチダスター今日ダイソーに見に行きます。化粧水を塗る時のカット綿でも代用できないかな
詳しく教えてくださりありがとうございます
>下側になる透明の容器に種と水を入れて種に水を吸わせる
これはどれぐらい水を入れるんですか? 種が水に浸るぐらいで大丈夫でしょうか
マルチダスター今日ダイソーに見に行きます。化粧水を塗る時のカット綿でも代用できないかな
642可愛い奥様
2025/04/04(金) 18:57:13.08ID:yTf3QwU50643可愛い奥様
2025/04/04(金) 19:05:03.79ID:2QTgVp++0 子どもの学校の宿題でカイワレの種を発芽させるというのがあったけど
その時はキッチンペーパーをたたんで濡らした上に種を置いたよ
ちゃんと発芽して食べられるぐらいまで成長した
その時はキッチンペーパーをたたんで濡らした上に種を置いたよ
ちゃんと発芽して食べられるぐらいまで成長した
644可愛い奥様
2025/04/04(金) 22:14:36.52ID:GIQgXpvh0 おぎはら植物園でたまに苗買うけど、1万円分も買わないから毎回配送料払ってる
1万円分の苗買う一般人っているのかなと思ったけど、バラ苗あったら1万円分なんてあっという間なのかなもしかして
1万円分の苗買う一般人っているのかなと思ったけど、バラ苗あったら1万円分なんてあっという間なのかなもしかして
645可愛い奥様
2025/04/04(金) 22:48:25.42ID:zl0ftXI40 >>644
宿根草を買い集め始めた時は毎回一万円超えてたから3年くらいカタログ送ってきてくれてた
最近は、あれここ空いてるなって所に植えるのを少し買い足す程度だから配送料払うのも致し方なし
バラ苗はふたつみっつで簡単に一万円超えるのにね
宿根草を買い集め始めた時は毎回一万円超えてたから3年くらいカタログ送ってきてくれてた
最近は、あれここ空いてるなって所に植えるのを少し買い足す程度だから配送料払うのも致し方なし
バラ苗はふたつみっつで簡単に一万円超えるのにね
646可愛い奥様
2025/04/04(金) 23:04:29.58ID:GIQgXpvh0 >>645
1万円超えるたくさんの宿根草すごい!
今回頼んだ個数が単純に多めだし少しお高めのもあるからと思って合計金額見たら6千円ちょっとだったから改めて1万円遠すぎる…と思ったのよね
たくさん買ってるとカタログ送ってきてくれるのか…
1万円超えるたくさんの宿根草すごい!
今回頼んだ個数が単純に多めだし少しお高めのもあるからと思って合計金額見たら6千円ちょっとだったから改めて1万円遠すぎる…と思ったのよね
たくさん買ってるとカタログ送ってきてくれるのか…
647可愛い奥様
2025/04/04(金) 23:11:35.29ID:A3IqZGlD0 毎年おぎはらの送料の話題出てくるよね
おぎはら植物園に都内から行くと高速代だけで往復7千円位かかる
それ考えたら送料なんて安いもんだわ
来月那須に行くからコピスガーデンで大人買いしてくる
おぎはら植物園に都内から行くと高速代だけで往復7千円位かかる
それ考えたら送料なんて安いもんだわ
来月那須に行くからコピスガーデンで大人買いしてくる
648可愛い奥様
2025/04/05(土) 00:25:49.64ID:3JzyQEJy0649可愛い奥様
2025/04/05(土) 08:51:32.53ID:6oaEAOim0 朝5時から消毒やら肥料やりやら水やりやらで3時間もかかってしまった
ミニバラの鉢を落として枝がバキバキに折れ株が半分になってしまったなんてショックなことがあったけど
疲れすぎて落ち込む元気もないという…
ミニバラの鉢を落として枝がバキバキに折れ株が半分になってしまったなんてショックなことがあったけど
疲れすぎて落ち込む元気もないという…
650可愛い奥様
2025/04/05(土) 09:29:14.97ID:OPHkjsKd0 そんな早朝からやらなくてもノンビリ夕方からでも大丈夫なのに
夜は霜が降りるからどーたら気にして早朝頑張る人多いけどそんな変わらない
夜は霜が降りるからどーたら気にして早朝頑張る人多いけどそんな変わらない
651可愛い奥様
2025/04/05(土) 10:07:55.78ID:tPEOWVW10652可愛い奥様
2025/04/05(土) 10:34:12.96ID:qwMJtpBf0 種から育てて地植えにした矢車草、たくさん植えてあるうちの1本だけしおしおになってる
これはこがね子的なのがいるってことかな…
これはこがね子的なのがいるってことかな…
653可愛い奥様
2025/04/05(土) 11:32:11.65ID:F7SIGv7Q0654可愛い奥様
2025/04/05(土) 11:40:37.77ID:GQy4wnv50 >>648
ありがとう、品種によるんだね
アレンユーレカって初めて聞いたけど香りの良い品種なんだね、今度探してみるわ
うちのやつリスボンだったはずだけどオレンジががってて皮が薄い特徴からみてもマイヤーな気がしてきたもう枯れちゃったけど
ありがとう、品種によるんだね
アレンユーレカって初めて聞いたけど香りの良い品種なんだね、今度探してみるわ
うちのやつリスボンだったはずだけどオレンジががってて皮が薄い特徴からみてもマイヤーな気がしてきたもう枯れちゃったけど
655可愛い奥様
2025/04/05(土) 11:43:28.04ID:NK3vVb1y0 夏場は暑いから朝7時前、夕方は16時以降しかガーデニング出来なくなるわ
紫外線も気になるし
紫外線も気になるし
656可愛い奥様
2025/04/05(土) 12:23:35.13ID:6oaEAOim0657可愛い奥様
2025/04/05(土) 13:16:22.26ID:7wl8hV5+0658可愛い奥様
2025/04/05(土) 17:18:57.08ID:cKclmzra0 今年初めての草むしりを2時間やったわ
自分にお疲れさまw
自分にお疲れさまw
659可愛い奥様
2025/04/05(土) 18:15:12.65ID:xr2vdB+40 ホームセンターに行ったら桃色ハート、るり色風ぐるま、いちごシェイク、あずきフラッペのサフィニアがあった
税抜きで498円
高いから買わないで来ちゃった
入荷したばかりで新鮮なものばかりだったけど
あとは別の花屋でオレンジ色のバラの新苗が300円。これも心が動いた。先っちょがオレンジで下の方がサーモンピンクのバラもあった同じ金額
アンネの薔薇を買うつもりなので我慢してしまった
税抜きで498円
高いから買わないで来ちゃった
入荷したばかりで新鮮なものばかりだったけど
あとは別の花屋でオレンジ色のバラの新苗が300円。これも心が動いた。先っちょがオレンジで下の方がサーモンピンクのバラもあった同じ金額
アンネの薔薇を買うつもりなので我慢してしまった
662可愛い奥様
2025/04/06(日) 00:35:33.54ID:kMOF66400663可愛い奥様
2025/04/06(日) 01:07:21.42ID:UM8p8lra0 バラの鉢にオルトラン撒いたわ
傷んだキャベツの匂いがするー
傷んだキャベツの匂いがするー
664可愛い奥様
2025/04/06(日) 07:54:36.52ID:9VZoi40D0 私はバラの鉢にアメンダー鋤き込んで、ローズニームを滴るほど噴霧してきた
新芽はキレイだし蕾をつけてる株もあってワクワクする
新芽はキレイだし蕾をつけてる株もあってワクワクする
665可愛い奥様
2025/04/06(日) 10:30:41.56ID:kRWM/gip0 朝鮮通信使船の復元船 呉にGW寄港 日韓交流の多彩な催しも
13日開幕の大阪・関西万博に合わせて、瀬戸内海を航行する「朝鮮通信使船」の復元船が大型連休中の5月3~7日、広島県呉市に寄港することが正式に決まった。
朝鮮王朝の使節団が最後に同市の下蒲刈島に立ち寄ってから260年余り、多彩なイベントで日韓国交正常化60周年の節目の寄港を盛り上げる。
ps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/623484?_gl=1*1ab0pye*_ga*QXZmUDUzWTRQMmF2Zmx5VnBoN2hiSjNBeDM3cnU3NVV5d3FuSS1ZOVQ5VW1QYXFGLUprOW9fOEhiZ2EwcEF4SA..*_ga_S5VT7YJKKP*MTc0MzkwMTU0OC4xLjEuMTc0MzkwMTU1OC4wLjAuMA..
13日開幕の大阪・関西万博に合わせて、瀬戸内海を航行する「朝鮮通信使船」の復元船が大型連休中の5月3~7日、広島県呉市に寄港することが正式に決まった。
朝鮮王朝の使節団が最後に同市の下蒲刈島に立ち寄ってから260年余り、多彩なイベントで日韓国交正常化60周年の節目の寄港を盛り上げる。
ps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/623484?_gl=1*1ab0pye*_ga*QXZmUDUzWTRQMmF2Zmx5VnBoN2hiSjNBeDM3cnU3NVV5d3FuSS1ZOVQ5VW1QYXFGLUprOW9fOEhiZ2EwcEF4SA..*_ga_S5VT7YJKKP*MTc0MzkwMTU0OC4xLjEuMTc0MzkwMTU1OC4wLjAuMA..
666可愛い奥様
2025/04/06(日) 10:31:52.37ID:aJxR+7L20 昨日まで蕾だったチューリップ今水やりしに行ったら咲いて花弁がブワー!って広がってたわ
ちょうどいいタイミング逃したわ…開いたのも可愛いけど
ちょうどいいタイミング逃したわ…開いたのも可愛いけど
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★6 [Hitzeschleier★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★6 [蚤の市★]
- 【新型コロナ】アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 [ぐれ★]
- トランプ関税は「中国を再び偉大に(Make China Great Again)」 英紙エコノミスト [ごまカンパチ★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- 【緊急】博衣こよりのえちえちおかゆ逆凸🧪🍙
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★1
- J( 'ー`)し「万博楽しいねえ」スタッフ「オイ!ババアどけよ!!」J( ;ー;)しスタッフが客に暴言 [485187932]
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]
- ヨダルラーハの唐揚げをシンプルに美味しく作るなら?🏡
- 西村博之「テスラ車に2000パーセントの関税を」※デイリースポーツ [432287167]