!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4:
主に今年の大河を語るスレですが過去作品や新情報の話題もこちらでどうぞ
大河ドラマ「光る君へ」
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/
番組への疑問・質問はこちらへ
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
大河ドラマ@2ch掲示板 http://nhk2.5ch.net/nhkdrama/
次スレは>>980さんお願いします
※前スレ
【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 38(大砲禁止)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1724047875/
【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 39(大砲禁止)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1725031249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 40(大砲禁止)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
75可愛い奥様
2024/09/17(火) 10:04:52.37ID:r2Bb8+4b0 私も光る君の道長が美化されてるって言われてるのピンと来ない派
大石静が言ってる「理想の男」のニュアンスって、
愛するまひろの願いを叶えるために力を尽くすことを主軸に置いてる感じだし
それ以外の部分は周りに流されるままだったり、通り一遍のことを言うだけで終わったりしてて
いまだにぼんやり三男坊のままっていう設定なんじゃないかと思う
大石静が言ってる「理想の男」のニュアンスって、
愛するまひろの願いを叶えるために力を尽くすことを主軸に置いてる感じだし
それ以外の部分は周りに流されるままだったり、通り一遍のことを言うだけで終わったりしてて
いまだにぼんやり三男坊のままっていう設定なんじゃないかと思う
76可愛い奥様
2024/09/17(火) 10:08:56.05ID:Yb7Pceq70 道長のやったことはみんな「民のため」だったり、一条天皇が政務をさぼったせいにされてるじゃないの
権力欲で動くことはないという設定になってんのよ
そういうところが美化なのよね
権力欲で動くことはないという設定になってんのよ
そういうところが美化なのよね
79可愛い奥様
2024/09/17(火) 10:29:30.61ID:varpWLL+0 道長が柄本佑なので美化されていないと思っていたわ
80可愛い奥様
2024/09/17(火) 10:37:43.52ID:KTNlksON0 物語的には別に問題なく進行してる
81可愛い奥様
2024/09/17(火) 10:38:55.60ID:kXsLQAy90 それって個人の感想ですよねw
82可愛い奥様
2024/09/17(火) 10:53:07.71ID:jUWcoKUl0 ここは全部個人の感想だから…
83可愛い奥様
2024/09/17(火) 11:17:15.31ID:fosc9qri0 ブラック化するやつは鎌倉殿で見せられたな
あれは政権ものだからまあ
ああいうのをこのドラマで見たいかというと
自分はあんまり
個人の感想ですけどw
まひろもボンヤリ三男坊が好きで
そのままきてる感じだし
あれは政権ものだからまあ
ああいうのをこのドラマで見たいかというと
自分はあんまり
個人の感想ですけどw
まひろもボンヤリ三男坊が好きで
そのままきてる感じだし
84可愛い奥様
2024/09/17(火) 11:26:40.36ID:Yb7Pceq70 鎌倉殿は永井路子の影響をかなり受けてるわよね
とくに炎環
まあ元々三谷が影響受けた「草燃える」が永井路子の原作だし
とくに炎環
まあ元々三谷が影響受けた「草燃える」が永井路子の原作だし
85可愛い奥様
2024/09/17(火) 11:41:19.27ID:upIXHqcj0 今話題のSHOGUN
観てないからなんとも言えないし
真田広之もあまり好きじゃないけど、
この大河と比べたら大変なことになりそう
比べ物にならないだろうということだけはわかります…
観てないからなんとも言えないし
真田広之もあまり好きじゃないけど、
この大河と比べたら大変なことになりそう
比べ物にならないだろうということだけはわかります…
87可愛い奥様
2024/09/17(火) 11:49:24.50ID:d/KekFAT0 ブラック化まで行かなくとも一家皆の浮沈がかかる後宮政治を頭お花畑で愛と恋と理想基盤の娘の幸せ第一とーちゃんな時点でトンチキな美化が入ってると思ったわ
道長息子の頼通あたりならその路線で行けたかもしれないけどね
頼通は子の無い正妻優先して三条天皇の内親王との縁も断ったし男子は多かったけど入内の手駒になる姫が少なくて藤原摂関家の凋落が始まるんだもの
道長息子の頼通あたりならその路線で行けたかもしれないけどね
頼通は子の無い正妻優先して三条天皇の内親王との縁も断ったし男子は多かったけど入内の手駒になる姫が少なくて藤原摂関家の凋落が始まるんだもの
88可愛い奥様
2024/09/17(火) 11:49:36.71ID:iPTFDGN80 二階堂ふみがいい演技してたよSHOGUN
平岳大に笑顔で礼いいながら嫌味言い放つ初登場
グロ表現あるから地上波じゃ無理だけど
平岳大に笑顔で礼いいながら嫌味言い放つ初登場
グロ表現あるから地上波じゃ無理だけど
90可愛い奥様
2024/09/17(火) 12:15:45.12ID:Whm4mavV0 撮影協力に「千葉県 鋸南町」とあったので
御嶽詣のあの山登り(ファイト一発)の場面を見てこれは鋸山で撮ったのではなかろうかと思いながら見た
鋸南町以外では私だけの感想かも
御嶽詣のあの山登り(ファイト一発)の場面を見てこれは鋸山で撮ったのではなかろうかと思いながら見た
鋸南町以外では私だけの感想かも
91可愛い奥様
2024/09/17(火) 12:30:31.39ID:uCe3rqYS093可愛い奥様
2024/09/17(火) 12:35:29.60ID:XakdlTtd0 権利の中枢にいるのに未だぼんやり三男坊はないわ
倫子みたく全然腹を括ってないし
倫子みたく全然腹を括ってないし
94可愛い奥様
2024/09/17(火) 12:42:18.17ID:XakdlTtd0 権力だったわ
政治描写が薄くてそう見えないが実質道長政権でしょ
政治描写が薄くてそう見えないが実質道長政権でしょ
95可愛い奥様
2024/09/17(火) 13:00:30.92ID:scDTFcNd096可愛い奥様
2024/09/17(火) 13:14:10.50ID:d0G9J0RR0 永井道長は倫子あってこそだけどこのドラマはソウルメイト優先だからそこが薄いんだよね
でも大石さん参考にしてそう
SHOGUNは7割日本語なのに世界でウケたんだから大河も海外を狙えるコンテンツに・・・
とは思うんだけどこのPやNHKはどんなに予算かけてもあのレベルは作れないよね
でも大石さん参考にしてそう
SHOGUNは7割日本語なのに世界でウケたんだから大河も海外を狙えるコンテンツに・・・
とは思うんだけどこのPやNHKはどんなに予算かけてもあのレベルは作れないよね
97可愛い奥様
2024/09/17(火) 13:17:54.06ID:Y38h6Y4X0 >>60
いきなり偉くなって今ひとつみんなが相手にしてくれないようなシーンはうっすらあったけど、その辺りをもう少しドラマでも丁寧に描けば道長の感じ方や成長がわかって面白かっただろうな
いきなり偉くなって今ひとつみんなが相手にしてくれないようなシーンはうっすらあったけど、その辺りをもう少しドラマでも丁寧に描けば道長の感じ方や成長がわかって面白かっただろうな
98可愛い奥様
2024/09/17(火) 13:19:05.27ID:Acqm7zV60 >>89
あっちは見てないから分からないけど
光る君は大河と言ってもかなり恋愛要素がメインでエモなつくりよね
一応政権のドロドロは伊周の皇子を生めーとか
道長父兄あたりで出してはいたけどエンタメとしては恋愛ものかな
主役の恋愛パートよりも確かに一条帝の方が
良かったけど
あっちは見てないから分からないけど
光る君は大河と言ってもかなり恋愛要素がメインでエモなつくりよね
一応政権のドロドロは伊周の皇子を生めーとか
道長父兄あたりで出してはいたけどエンタメとしては恋愛ものかな
主役の恋愛パートよりも確かに一条帝の方が
良かったけど
99可愛い奥様
2024/09/17(火) 13:32:55.65ID:Y38h6Y4X0 一条天皇の恋愛や悲劇にも政争が絡むし、道長の政治家としての一面を疎かにして恋愛中心は話に無理が出ると思うというか、実際でてると思うよ
100可愛い奥様
2024/09/17(火) 13:36:05.40ID:BhRSQln20 SHOGUNは日本の歴史や文化をまとめた900ページのマニュアル本を作ったり10話で150億の予算とかやることなすこと規模が違いすぎて…
日本語7割の上に現代語じゃないのもしっかり本物の時代劇を作ろうって感じで素晴らしいと思う
個人的に大河は視聴者に寄り添い過ぎて現代語でやるようになってからいまいちなんだよね
日本語7割の上に現代語じゃないのもしっかり本物の時代劇を作ろうって感じで素晴らしいと思う
個人的に大河は視聴者に寄り添い過ぎて現代語でやるようになってからいまいちなんだよね
101可愛い奥様
2024/09/17(火) 13:51:17.78ID:d0G9J0RR0102可愛い奥様
2024/09/17(火) 14:27:06.29ID:kXsLQAy90 もともとが韓流ドラマを作るつもりだったとここでみた気がするけど
だったらそれ未満にしかならないでしょ
だったらそれ未満にしかならないでしょ
103可愛い奥様
2024/09/17(火) 14:28:29.41ID:wNSKDUvW0 あまり壮大なのと比べても気の毒
こちらはこじんまりだけど
でも雅な雰囲気と刺さる展開を楽しんでる層もいてたまにはこういうのもいいと思う
個人的には当たりのドラマ
こちらはこじんまりだけど
でも雅な雰囲気と刺さる展開を楽しんでる層もいてたまにはこういうのもいいと思う
個人的には当たりのドラマ
104可愛い奥様
2024/09/17(火) 14:30:49.58ID:md9XM7Bs0 まひろと道長の関係は話をいろいろ動かすための便利設定くらいに思ってる
そこが直で繋がってると何かと話が早い
そこが直で繋がってると何かと話が早い
105可愛い奥様
2024/09/17(火) 14:39:20.76ID:ZjuV3tqT0106可愛い奥様
2024/09/17(火) 14:51:04.75ID:e0YxVzmo0107可愛い奥様
2024/09/17(火) 14:53:53.62ID:in5pu4k10 韓流も世界で受けてるからね
ちゃんとトレースできたら面白かったんでない?
知らんけど
ちゃんとトレースできたら面白かったんでない?
知らんけど
108可愛い奥様
2024/09/17(火) 15:09:53.49ID:dYN23xbg0 韓流は知らないけど、華流の宮廷ドラマなんかは現代に合わせて後宮が舞台なのに相手役はヒロイン一筋とかのとんでも設定がデフォだし、政治的な問題で過去の王朝を肯定的に描く事も難しいから基本的に史実無視で、大河ドラマとは程遠いものだけどなあ
女性にはそういうものの方が受けると思ったのかしら
女性にはそういうものの方が受けると思ったのかしら
109可愛い奥様
2024/09/17(火) 15:39:11.79ID:ZjuV3tqT0 大河は存続を考えてもいい時期よね
現代語にしてもそうだけど描く時代はかぶりまくりだし
なんどもなぞり尽くした二次創作みたいに味がしないもの
現代語にしてもそうだけど描く時代はかぶりまくりだし
なんどもなぞり尽くした二次創作みたいに味がしないもの
110可愛い奥様
2024/09/17(火) 16:09:37.58ID:dM08nL9o0111可愛い奥様
2024/09/17(火) 16:36:04.22ID:KTNlksON0 韓流ドラマから参考にできるところは参考にして作る、という話だったのでは?
113可愛い奥様
2024/09/17(火) 17:09:37.61ID:KTNlksON0 今日は趣味どきっ!の日
明石の君の回
危うく忘れるところだった
明石の君の回
危うく忘れるところだった
114可愛い奥様
2024/09/17(火) 17:32:07.86ID:MMUfYwta0 光る君への中で、明石の君は誰のイメージなのかしら?
115可愛い奥様
2024/09/17(火) 17:39:09.99ID:PSbEDcVD0 言葉の問題といえば
「今宵は藤壺に参るゆえ…」の「参る」って言うのだろうか
帝が后に対して
「今宵は藤壺に参るゆえ…」の「参る」って言うのだろうか
帝が后に対して
116可愛い奥様
2024/09/17(火) 17:44:19.93ID:I9ud/fwW0 彰子懐妊で土御門邸に里帰り、紫式部も一緒。つまり、妻と愛人が同居。怖い、怖い。
117可愛い奥様
2024/09/17(火) 17:46:05.90ID:i8T4DBpF0 まひろは曲水の宴で既に土御門邸に行ってるけどね
118可愛い奥様
2024/09/17(火) 17:49:29.81ID:xTZe3MI50 身分低いが美しく教養があり娘を産んでいる…大河の中限定の設定ならまひろ自身なのでは?
朝顔の斎院や朧月夜や花散里ではないでしょうし末摘花でもないでしょう
朝顔の斎院や朧月夜や花散里ではないでしょうし末摘花でもないでしょう
119可愛い奥様
2024/09/17(火) 17:50:58.60ID:bv2+ujfx0 紫式部自身は空蝉では
120可愛い奥様
2024/09/17(火) 18:08:42.02ID:aRXUJd/I0 >>97
のし上がった1代目とかだと悪どく狡猾にってのも分かるけど、跡を継ぐ者ってなかなか難しいかもね。兄の道隆は陽気な美男で魅力的だったけど権力を握ったらちょっと贅沢したり酒飲みすぎたり…
道長も父の影響を受けて晴明らに相談したりなど、家を守るため自分なりに頑張ってだんだろうと思う
道長もまひろも普通の人間だったというところを表現してると思うけど、それが軽い演技に見えるのかな?
でも道長も土御門邸に贅沢を尽くしたり、彰子が皇子を産む頃からは調子に乗ってだんだん奢りが出てくるのかな
「奢れるもの久しからず」だっけ、権力者を見るとその一節を思い出すわ〜
のし上がった1代目とかだと悪どく狡猾にってのも分かるけど、跡を継ぐ者ってなかなか難しいかもね。兄の道隆は陽気な美男で魅力的だったけど権力を握ったらちょっと贅沢したり酒飲みすぎたり…
道長も父の影響を受けて晴明らに相談したりなど、家を守るため自分なりに頑張ってだんだろうと思う
道長もまひろも普通の人間だったというところを表現してると思うけど、それが軽い演技に見えるのかな?
でも道長も土御門邸に贅沢を尽くしたり、彰子が皇子を産む頃からは調子に乗ってだんだん奢りが出てくるのかな
「奢れるもの久しからず」だっけ、権力者を見るとその一節を思い出すわ〜
121可愛い奥様
2024/09/17(火) 18:32:45.19ID:aRXUJd/I0 >>100
確かに大河って現代語増えてその時代ぽくないシーンは多くなってきた気はする
でもこのドラマでは、帝の御前でとか公式な場では敬語を使うくらいが分かりやすいのかな
昔、古典の授業で平安時代の話し言葉(朗読かな?)を推測して再現したテープを聞いた事があるけど、声の出し方から発音の仕方とか、一音一音の区切り方等とにかく全然今の言葉と違ってて(まあそれも想像ではあるけど)驚いた
読んだのは、「 は・るぅ・わ〜あ・けぇ・ぼ・のよ・う・よ・う… 」
抑揚の付け方も変わっていて、もしかしたら歌舞伎の古典ものの謡いに近かったかな?
あくまでも自分の感想で、古典に詳しいわけではないですが
確かに大河って現代語増えてその時代ぽくないシーンは多くなってきた気はする
でもこのドラマでは、帝の御前でとか公式な場では敬語を使うくらいが分かりやすいのかな
昔、古典の授業で平安時代の話し言葉(朗読かな?)を推測して再現したテープを聞いた事があるけど、声の出し方から発音の仕方とか、一音一音の区切り方等とにかく全然今の言葉と違ってて(まあそれも想像ではあるけど)驚いた
読んだのは、「 は・るぅ・わ〜あ・けぇ・ぼ・のよ・う・よ・う… 」
抑揚の付け方も変わっていて、もしかしたら歌舞伎の古典ものの謡いに近かったかな?
あくまでも自分の感想で、古典に詳しいわけではないですが
122可愛い奥様
2024/09/17(火) 19:01:37.02ID:sur92ZgK0 これの4分20秒あたりを見ると当時の話し方が出てくるよ
https://youtu.be/epJwmlKrOvw?si=5aKs4rnI4n8ljgqK
https://youtu.be/epJwmlKrOvw?si=5aKs4rnI4n8ljgqK
123可愛い奥様
2024/09/17(火) 19:26:08.90ID:dM08nL9o0 >>122
京都弁をさらに蟲毒で凝縮したようなw
京都弁をさらに蟲毒で凝縮したようなw
125可愛い奥様
2024/09/17(火) 19:50:29.74ID:5u3aER+v0127可愛い奥様
2024/09/17(火) 21:11:07.41ID:CDj+gOQD0 今日の月を見て道長を思い出した人いるわよね
128可愛い奥様
2024/09/17(火) 21:48:38.43ID:kXsLQAy90 他人任せで人生満月にしたボンヤリ君なんか思い出さないわ
雪を見たら一条帝を思い出したいけどあまり雪降らないのよね
雪を見たら一条帝を思い出したいけどあまり雪降らないのよね
129可愛い奥様
2024/09/17(火) 21:59:16.07ID:upIXHqcj0 頼通は花山天皇と乙丸を足して二で割ったような顔
132可愛い奥様
2024/09/17(火) 22:16:11.39ID:dM08nL9o0 100カメの外部顧問みたいな75の爺さんが
50代にしか見えない姿勢が良くてかっこいい人だった
50代にしか見えない姿勢が良くてかっこいい人だった
133可愛い奥様
2024/09/17(火) 22:22:15.07ID:Y38h6Y4X0 否定しなきゃ死んじゃうの?な人もいれば肯定しなきゃ死んじゃうの?な人もいて面白いね
134可愛い奥様
2024/09/17(火) 22:52:10.71ID:5u3aER+v0135可愛い奥様
2024/09/17(火) 22:57:30.45ID:5u3aER+v0 そういえばスマホの方のみやばあすの中で、一条天皇出てきたね!まろ眉の柴わんこだったw
彰子様はニャンコ
宣旨の君は「こまれ」?というたぶんネコ?を飼ってるっぽくてウケた
彰子様はニャンコ
宣旨の君は「こまれ」?というたぶんネコ?を飼ってるっぽくてウケた
138可愛い奥様
2024/09/18(水) 07:52:50.55ID:y8Up4yO50 >>133
どっちかに決めつけないと死んじゃう人もおもしろいねw
どっちかに決めつけないと死んじゃう人もおもしろいねw
140可愛い奥様
2024/09/18(水) 09:09:56.61ID:sBUjkyy80 ああいったレスに脊髄反射せずにはいられない=自分は客観視できないということよw
趣味どきの源氏物語の女性たち、ここで紹介されてから録画して見てる
初心者にわかりやすくていいわ
趣味どきの源氏物語の女性たち、ここで紹介されてから録画して見てる
初心者にわかりやすくていいわ
141食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺害 幇助拒否は犯罪
2024/09/18(水) 10:10:14.89ID:gsxk5/KD0 光る君へ 内部告発文春
嘘八百 誹謗中傷
本来ならフォーリーブスで活躍した北公次が摂政になり 組織わ自由にする筈だったのに 都落ちさせられた 恨みつらみ か ・・
ジャニー喜多川 少年達相手に性加害らしいです あんな事 こんな事 マスコミ内部告発文春で書いてます
マスコミなどで力を持つグループ テレビ放送会社など 内部告発があっても 噂程度だろう 嘘八百 誹謗中傷のデマ文春が出回ってるのか? そんな声もあったかもしれない
どうやら 告発文春の件でジャニー喜多川が名誉毀損の裁判をしてるようです 告発文春の内容が正と認められ ジャニー喜多川がヤバいらしいです
ジャニー喜多川の性加害 ワイドショーネタ あのジャニーズで そんな事がとなれば 大騒ぎ でもテレビ局とジャニーズの蜜月 わかってると思うけど
兵庫県県知事 公の場にいつく 辞任の意向はないらしい
本家渋谷系 マッチでーす
けいべつはしていない
嘘八百 誹謗中傷
本来ならフォーリーブスで活躍した北公次が摂政になり 組織わ自由にする筈だったのに 都落ちさせられた 恨みつらみ か ・・
ジャニー喜多川 少年達相手に性加害らしいです あんな事 こんな事 マスコミ内部告発文春で書いてます
マスコミなどで力を持つグループ テレビ放送会社など 内部告発があっても 噂程度だろう 嘘八百 誹謗中傷のデマ文春が出回ってるのか? そんな声もあったかもしれない
どうやら 告発文春の件でジャニー喜多川が名誉毀損の裁判をしてるようです 告発文春の内容が正と認められ ジャニー喜多川がヤバいらしいです
ジャニー喜多川の性加害 ワイドショーネタ あのジャニーズで そんな事がとなれば 大騒ぎ でもテレビ局とジャニーズの蜜月 わかってると思うけど
兵庫県県知事 公の場にいつく 辞任の意向はないらしい
本家渋谷系 マッチでーす
けいべつはしていない
光る君は楽しいけど月見て道長は思い浮かべないw団子なら食べたいけど
人任せのぼんやり道長って見る人もいるのね
私はいざという時は人にやらせて美味しい所は自分のものにするズルっ子道長だわ
続きが書けないでいるまひろの机を叩いて書け!と言ったその口でほんの数秒後土下座して「頼む頼むお前だけが頼り~」とほざいた姿は呆れたw
マジでどこぞの編集者みたい
人任せのぼんやり道長って見る人もいるのね
私はいざという時は人にやらせて美味しい所は自分のものにするズルっ子道長だわ
続きが書けないでいるまひろの机を叩いて書け!と言ったその口でほんの数秒後土下座して「頼む頼むお前だけが頼り~」とほざいた姿は呆れたw
マジでどこぞの編集者みたい
143可愛い奥様
2024/09/18(水) 11:10:17.48ID:ctyD0hjR0 そう言われてみると、DV男の常套句みたいだわw
144可愛い奥様
2024/09/18(水) 11:32:20.00ID:Xi4k64p10145可愛い奥様
2024/09/18(水) 13:15:01.50ID:KhEOJlzb0 黒猫チェルシー 『グッバイ』MV~Short Ver.~
成行さま…
成行さま…
146可愛い奥様
2024/09/18(水) 13:43:33.27ID:pNa388eB0 ここへきてあらためて前半のオリジナルエピソードはほとんどいらなかったと思う
まひろ若年期を無理に引き延ばさないで後半に重点を置いてほしかった
主役の影が薄くなるかもだけど群像劇でいいじゃん
まひろ若年期を無理に引き延ばさないで後半に重点を置いてほしかった
主役の影が薄くなるかもだけど群像劇でいいじゃん
147可愛い奥様
2024/09/18(水) 13:45:49.97ID:+Sv9LZ6H0 >>142
周りが損な役回りさせられるんですよね
周りが損な役回りさせられるんですよね
149可愛い奥様
2024/09/18(水) 14:20:10.08ID:c6g94JEO0150可愛い奥様
2024/09/18(水) 14:23:16.64ID:+Sv9LZ6H0151可愛い奥様
2024/09/18(水) 14:26:20.04ID:+Sv9LZ6H0152可愛い奥様
2024/09/18(水) 14:26:27.79ID:9cCfUxZG0 いきなり物語を書き始める理由を描きたかったんだろうけど、やっぱり唐突としか思えないしあまり教養のある雰囲気を感じないんだよね…
>>147
一条天皇さんの気持ちをなんとかしよう!と奔走する行成はもう気の毒で気の毒で
晴明は本人がなかなかしたたかだからまだ良かったけど、さすがにぶっ倒れている爺さん晴明には内心(カワイソス)と思ったわ
倫子も明子もいい時だけへにゃーとすり寄るしー…最近じゃまひろにもいい顔だけ見せて(あたしだけのプレゼント!!)なんてしやがって(頭ん中は世継ぎ世継ぎ世継ぎ世継ぎ世継ぎ世継ぎ)何が世の為じゃケッと思っちゃう
白道長、まひみち好きさんにはごめん。
ぶっちゃけ時々疲れた顔して目が死んでいた義時の方がまだ可哀想だったよ…
一条天皇さんの気持ちをなんとかしよう!と奔走する行成はもう気の毒で気の毒で
晴明は本人がなかなかしたたかだからまだ良かったけど、さすがにぶっ倒れている爺さん晴明には内心(カワイソス)と思ったわ
倫子も明子もいい時だけへにゃーとすり寄るしー…最近じゃまひろにもいい顔だけ見せて(あたしだけのプレゼント!!)なんてしやがって(頭ん中は世継ぎ世継ぎ世継ぎ世継ぎ世継ぎ世継ぎ)何が世の為じゃケッと思っちゃう
白道長、まひみち好きさんにはごめん。
ぶっちゃけ時々疲れた顔して目が死んでいた義時の方がまだ可哀想だったよ…
154可愛い奥様
2024/09/18(水) 14:52:22.98ID:sBUjkyy80 >>146
個人的には、特に宮中に上がるまでは、その群像劇をまひろがたまに参加はするけど主に見てて、それを熟成させて源氏物語書く語り部的な主役になれば面白かったかも、と思う
今のは今のでそれなりに軽く楽しめるけどね
don’t think,feel的な
個人的には、特に宮中に上がるまでは、その群像劇をまひろがたまに参加はするけど主に見てて、それを熟成させて源氏物語書く語り部的な主役になれば面白かったかも、と思う
今のは今のでそれなりに軽く楽しめるけどね
don’t think,feel的な
156可愛い奥様
2024/09/18(水) 15:38:59.81ID:blSh9+dj0 大石さんの清少納言評酷いなぁ
157可愛い奥様
2024/09/18(水) 16:11:48.37ID:2BzBLx5L0 >>146
全く同じこと思ってた
幼馴染みで出会って一回結婚話があったけど断る、ぐらいまでは秘密のソウルメイト()設定のためには良かったし、貴族社会の婚姻や身分格差の説明としても良かったけど、そのまま生き別れでいてほしかった
前半清少納言が観察者、後半紫式部が観察者というゆるい2部構成でも良かった
朝ドラのオードリー見てると、美月の武蔵の脚本に悩んでオリジナル設定入れることにするの、大石さんの手法と被るw
全く同じこと思ってた
幼馴染みで出会って一回結婚話があったけど断る、ぐらいまでは秘密のソウルメイト()設定のためには良かったし、貴族社会の婚姻や身分格差の説明としても良かったけど、そのまま生き別れでいてほしかった
前半清少納言が観察者、後半紫式部が観察者というゆるい2部構成でも良かった
朝ドラのオードリー見てると、美月の武蔵の脚本に悩んでオリジナル設定入れることにするの、大石さんの手法と被るw
158可愛い奥様
2024/09/18(水) 16:19:01.97ID:dLEmNjZ10159可愛い奥様
2024/09/18(水) 16:50:54.53ID:GbAhhGL60 大石まひろは評価されないねw
当て書きに捏造托卵だもの
まひ道(笑)以外は好評
当て書きに捏造托卵だもの
まひ道(笑)以外は好評
160可愛い奥様
2024/09/18(水) 16:57:04.59ID:U1MAz/q50161可愛い奥様
2024/09/18(水) 17:14:18.02ID:o4Axu1q90 道長と紫式部は一度くらいは契りを交わしたんじゃないかと言われてるんだよね
163可愛い奥様
2024/09/18(水) 17:50:41.02ID:Xi4k64p10 >>156
田辺聖子が「1970年代の始めくらいまで清少納言は研究者に不当におとしめられていた」と言ってたけど、大石静はその頃の認識のままなんじゃないですかね?
高校の授業と大河のための付け焼き刃の知識しかないくせに何をえらそうに…と思ったわ
田辺聖子が「1970年代の始めくらいまで清少納言は研究者に不当におとしめられていた」と言ってたけど、大石静はその頃の認識のままなんじゃないですかね?
高校の授業と大河のための付け焼き刃の知識しかないくせに何をえらそうに…と思ったわ
164可愛い奥様
2024/09/18(水) 17:54:39.46ID:Xi4k64p10 ところでみんな文春の対談の話してんのよね?有働の話の振り方にもムカッときたわ
まあ、あれは「そんなことないんですよ」と否定される前提で振ったのかもしれないけど
まあ、あれは「そんなことないんですよ」と否定される前提で振ったのかもしれないけど
165可愛い奥様
2024/09/18(水) 17:59:45.29ID:DynQav0b0 >>161
出仕後になにかあってもおかしくはない
まひろ時代はおもに観察者でよかったという意見に賛成
それでも後のことを考えれば主人公として意味ある役割だもの
実力で出仕したことが明確になるしサクセスストーリーとしても楽しめる
出仕後になにかあってもおかしくはない
まひろ時代はおもに観察者でよかったという意見に賛成
それでも後のことを考えれば主人公として意味ある役割だもの
実力で出仕したことが明確になるしサクセスストーリーとしても楽しめる
166可愛い奥様
2024/09/18(水) 18:17:19.30ID:0kyqnvJi0 有働 紫式部は清少納言と比較すると、気難しくて頭でっかちだった、というイメージがあります。
://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h7404?page=1
これに「なにおう!」となっちゃった大石静が羽目を外したのかしらね?
でもまあ有働の紫式部評は合ってると思うわ
://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h7404?page=1
これに「なにおう!」となっちゃった大石静が羽目を外したのかしらね?
でもまあ有働の紫式部評は合ってると思うわ
167可愛い奥様
2024/09/18(水) 18:34:47.06ID:DynQav0b0 大石さんの発言ってこう言っちゃなんだけどいろんな方面に愛も深みも感じない
それって紫式部と真逆だし描くのはやはり無理だったんじゃ
流れで吉高の文春記事も読んだら、本を読むのが苦手と言っててわろた
こちらも紫式部の内面を想像するのは無理そう
それって紫式部と真逆だし描くのはやはり無理だったんじゃ
流れで吉高の文春記事も読んだら、本を読むのが苦手と言っててわろた
こちらも紫式部の内面を想像するのは無理そう
168可愛い奥様
2024/09/18(水) 18:48:41.71ID:Xi4k64p10 大石静の源氏物語の評価も深刻なテーマを扱ってるからすごいんだって言ってるだけなんだよね
毎回判で押したように同じことしか言ってないし
毎回判で押したように同じことしか言ってないし
169可愛い奥様
2024/09/18(水) 19:12:01.00ID:XtIwIGT90 >>149
一時期NHKで10時から流してた時代劇だけはみてたけど
歴史ものでも基本恋愛ものだよ
多分ね、日本みたいな歴史のダイナミズムがないので
史実をそのままに流してもつまんなくてドラマにならないからだと思う
必ず一人の女性と大恋愛して万難排して妻にする
両親(先王と大妃)も弟(王の地位を狙う)も高官(正妻候補の父)も全部敵なのよw
一時期NHKで10時から流してた時代劇だけはみてたけど
歴史ものでも基本恋愛ものだよ
多分ね、日本みたいな歴史のダイナミズムがないので
史実をそのままに流してもつまんなくてドラマにならないからだと思う
必ず一人の女性と大恋愛して万難排して妻にする
両親(先王と大妃)も弟(王の地位を狙う)も高官(正妻候補の父)も全部敵なのよw
170可愛い奥様
2024/09/18(水) 19:14:06.33ID:XtIwIGT90171可愛い奥様
2024/09/18(水) 19:22:03.90ID:5CEPOs7f0 つまらんレスするなぁ
172可愛い奥様
2024/09/18(水) 19:37:47.24ID:HSoB6TnC0173可愛い奥様
2024/09/18(水) 19:44:56.76ID:GbAhhGL60 ソウルメイト(笑)でなく共依存かなるほど
閨でつまらないってマグロ女だったのかもね
閨でつまらないってマグロ女だったのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 次期総裁を狙うコバホーク「防衛費GDP比2%では不十分。もっと予算増やそう」 [281145569]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]