X



【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1123【大きめ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/23(火) 18:27:51.13
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ。
※ただしエロはローカルルールで禁止されています。

次スレは浪人をお持ちの方が>>980辺りで立ててください。
浪人を持ってない人がたてるとワッチョイありになります

スレを立てる際は、スレ本文の1行目に以下↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1121(実質1122)【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1660916095/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2022/08/23(火) 19:20:34.94
乙です
もう一つ立ってるけどこちらでいいのよね?
2022/08/23(火) 19:28:39.36
たぶん
2022/08/23(火) 19:29:55.70
これだね
じゃあこれは次スレで使おうか


>>950
>>980
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1122(実質1124)【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661246937/
5可愛い奥様
垢版 |
2022/08/23(火) 19:30:20.11
荒らしがまた重複スレ立てたみたいね
2022/08/23(火) 19:30:56.47
>>4
誘導ありがとう
これでいいね
どーせすぐ使い切るし
2022/08/23(火) 19:32:26.16
>>4
OK
それでいいよ
ここが終わったら、これを使おう
2022/08/23(火) 19:33:35.01
もう一個のスレ1分違いなんだね
これじゃしょうがないね
2022/08/23(火) 19:34:41.78
こうやって次に使おうというレスをつけとけば削除されないと学習したのかなw
2022/08/23(火) 19:35:15.04
1さんはスレ番も直してくれてるね
ありがとう
2022/08/23(火) 19:35:31.15
てんちむナイトの日に…「日本一のキャバ嬢」エンリケの店でシャンパン一気後に男性死亡 警視庁が捜査へ [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661243153/
2022/08/23(火) 19:36:24.35
>>8
荒らし本人乙?
ここ立てた人は立てる前に宣言してるから1分違いだろうか後から立てた方がおかしい
2022/08/23(火) 19:39:09.62
こっちで宜しいのね?

テレビのワイプに映ってたのが宮沢りえだと思ったら
石田ひかりだった
老眼進行してるわ
2022/08/23(火) 19:44:59.48
人身事故あったのうちの路線だったわ
2022/08/23(火) 19:47:13.03
テンプレなんてどうでもいいのにー
と言うわりにしつこい
2022/08/23(火) 19:48:42.22
オロナミンCの値上げの記事見て
まだ105円だったことに驚いた
2022/08/23(火) 19:49:21.36
>>8
何がしょうがないの?
2022/08/23(火) 19:50:04.95
>>16
えー?がんばってるね
チロルチョコも値上げするのに
2022/08/23(火) 19:50:49.18
>>14
ご近所さんかしら
2022/08/23(火) 19:51:05.61
中国怖い
インスタグラマーの妻が配信中に妻にガソリンをかけて火をつけて
焼死配信したんだって夫は死刑みたいだけど
2022/08/23(火) 19:52:18.12
アラフィフの私が小学生の頃、たまに自販でオロナミンCを買っていた
100円だった
2022/08/23(火) 19:53:09.50
昔は大塚製薬の自販機があったけど最近見かけなくなったね
2022/08/23(火) 19:53:29.13
オロナミンCって森七菜がCMやってるやつかな?
ビタミン系ドリンクはよくわからん
2022/08/23(火) 19:54:48.44
ポカリだってアサヒの自販に入ってるね
2022/08/23(火) 19:55:35.08
オロナミンCはファイトー!いっぱぁ~つ!ってケインコスギがやってたのしか知らん
2022/08/23(火) 19:56:41.83
ポカリと言えば、近所の自販に110円で入ってていつも売り切れてる
価格はよくわからないけど自分が知る限りポカリの最安値?
2022/08/23(火) 19:56:46.50
>>25
若いのね
私は原日出子のご主人?亡くなった人の記憶よ
2022/08/23(火) 19:56:54.89
>>20
中国って一夫多妻だっけ?
2022/08/23(火) 19:57:33.32
今は森ななだね
2022/08/23(火) 19:58:37.06
帰宅したーセブンイレブンの牛カルビ弁当食べっぞ!
2022/08/23(火) 19:59:36.87
あのCMソングのいつでーもスマイルしようね♪って歌が好きじゃない
そしてポカリは今なら環奈ちゃんのイメージなので変えて欲しい
2022/08/23(火) 20:00:16.65
>>20
それ見れるってこと?見ないけど
2022/08/23(火) 20:03:27.56
>>32
御免、記事よ組みなおしたら2020年の事件だった
記事になってるのは今日だけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c6c38aacbf27148e193152e50454a3690d55d0
2022/08/23(火) 20:11:08.52
オロナミンCとポカリ合わせたドリンクが好き
どっかのライブハウスで提供されてたのよ
2022/08/23(火) 20:12:38.10
私はメローイエローとライフガードが好き
まだあるみたいだけど見ないな
あったら買って飲みたい
2022/08/23(火) 20:17:29.08
>>20読んだらインスタグラマーは夫、
その妻が配信中?配信してるのは夫か
かけられたのは妻で
夫が死刑
いまいちわかるようなわからないような
2022/08/23(火) 20:21:13.66
インスタグラマーである妻が配信中に元夫から火をつけられたってことかな?よくわからんね
2022/08/23(火) 20:25:36.81
小さい頃CMで生卵とオロナミンCを混ぜて飲むってやってたの思い出した
気持ち悪いなと思って見てた
2022/08/23(火) 20:26:34.57
大陸の人は血が熱いな
2022/08/23(火) 20:28:15.18
>>38
オロナミンセーキかしら
https://www.otsuka.co.jp/orc/recipe/
2022/08/23(火) 20:32:11.05
前スレもかなり荒れたけど…
最近文章下手な人多くない?

>>20とか
2022/08/23(火) 20:32:52.10
子供の頃たまに父親が生卵飲んでた
初めキモいと思ったけど美味しそうに飲むので次第に飲みたくなったが
子供はだめと言われた
その後卵の白身のとろみが急に苦手になったので無理
2022/08/23(火) 20:33:36.24
>>41
モメサ登場
2022/08/23(火) 20:34:13.40
ほじくり返してまた同じ流れを作ろうとしているのね
2022/08/23(火) 20:37:29.23
これがモメサなのかな
事実だよね
横です
2022/08/23(火) 20:37:53.44
坂口杏里警察で尿検査までされてて草
2022/08/23(火) 20:38:57.18
さっきおもうまいとかってテレビで能登お寿司屋さんが出てたけど喋りすぎて不衛生と感じた
マスク無しで仕込みしながら延々と喋ってた
2022/08/23(火) 20:39:31.58
薬じゃなくて真性ですってやつ?
2022/08/23(火) 20:43:11.82
いちいちもってくる人なんなん
ウザイわ
2022/08/23(火) 20:47:11.82
今朝見た夢が印象的でこの時間になっても余韻が残ってる
左を向けば横浜の、正面は神宮、右を向けば隅田川の花火を楽しめる場所にいた
何年も花火大会行けてないし夏っぽいことしたいんだろうなぁ
2022/08/23(火) 20:48:12.32
能年玲奈ってもう30くらい?
透明感半端ないなもう洗脳は解けたのかな
元オセロ黒は芸能界復帰して来てるね
2022/08/23(火) 20:51:57.13
>>51
洗脳なんかあった?
事務所から本名の使用禁止で仕事のオファーは多いのに
決まりかけると潰れるってマネがキレてたのは知ってる
2022/08/23(火) 20:58:20.77
能年はあまちゃんのすぐ後に懇意にしてる
占い師だか霊媒師と一緒に暮らしてるとかあった
その人にいちいち仕事の相談して駄目と言われると断ってたそう
2022/08/23(火) 20:59:09.84
オセロ黒といい
そういう占い師的な人に洗脳されてる芸能人って沢山いそうだよね
2022/08/23(火) 21:00:47.42
能年一家が肩入れしてた演技指導の先生がそっち系で
事務所よりその先生の意見を重視して事務所と揉めたそうよ
2022/08/23(火) 21:02:48.57
鈴木亜美は事務所と家族が金銭でもめたけど洗脳ではなかった
2022/08/23(火) 21:04:15.66
オセロ黒は洗脳騒動否定してるよ
2022/08/23(火) 21:05:54.87
中島さんは一時期目の焦点があってなくて怖かった
洗脳騒動でオセロ解散の後にAV監督になって自分も出てるんだよね
2022/08/23(火) 21:06:43.54
のんの仕事が決まりかけると仕事がつぶれるって怒ってたのは
前の事務所の圧力って話だったような?
TV局がSMAPのメンバー干してるっていう
ジャニの独占禁止法違反騒動の時だよね
2022/08/23(火) 21:06:50.91
金スマで否定してたね
裁判にも勝ったらしい
2022/08/23(火) 21:07:48.24
>>47
私もそういうの気になるから見ていて同じこと思った
細かいことを気にしてたら外食なんてできないんだろうけど
厚焼き玉子を作ってる場面でコンロ周りの油ギトギトそのままとか
2022/08/23(火) 21:08:37.57
偉そうに知識語りしてるけど20年前くらいの情報を元にしてそうで
他人事ながら恥ずかしくなっちゃった
2022/08/23(火) 21:10:48.27
今月6回目の懸賞当選でうれし泣き
総額20万円相当や
2022/08/23(火) 21:20:38.22
>>60
なのに目が焦点あってなかったとか言われちゃうのね
気の毒だわ
2022/08/23(火) 21:23:01.60
5,6年ぶりくらいにDSのどう森を起動したら
家の地下室がセブンイレブンでテンションが上がったわw
当時セブンイレブンとコラボしてレジカウンターとか弁当やドリンクケースとセブンのATMをもらったのよ
ATMで貯金見たら上限だったこれが現実のお金なら嬉しいのだけど
2022/08/23(火) 21:25:25.65
とび森よね
私のとこもセブンイレブン
2022/08/23(火) 21:26:34.18
貯金上限ってタイムリープしてるでしょ
それは利息だよね
2022/08/23(火) 21:26:46.49
懐かしいね
セブンに行ってWi-Fi繋いだらもらえたやつだっけ
2022/08/23(火) 21:27:26.25
>>67
うん、ラフレシア咲いて蠅も飛んでるけど駆除はしない
2022/08/23(火) 21:28:17.80
お家にゴキもいるはず
2022/08/23(火) 21:29:05.27
おならがとまらないよう(>_<)
2022/08/23(火) 21:32:19.86
小学生の時に世界ふしぎ図鑑みたいな本を図書室でよく借りたわ
図鑑と言ってもイラストの挿絵なんだけど
世界のどこかにある(いる)という世にも不思議な動植物の本なの
そこにラフレシアが載っていて死ぬまでに一度見てみたいと思ってる
そこにあったオオコンヤクは見た、脳が危険を察知するほどとても臭かった
2022/08/23(火) 21:33:51.77
ショクダイオオコンニャク?咲くとニュースになるね
2022/08/23(火) 21:35:45.00
関係ないけどこの間まで各局の情報番組でやってた
なんちゃらリュウグウランみたいなの数十年に1度しか開花しないやつ沢山みた
植えた時期が違うのに北から西まで一斉に咲いたらしいね
2022/08/23(火) 21:36:49.69
リュウゼツランな
2022/08/23(火) 21:46:47.62
ミロはやっぱり豆乳より牛乳だね
加工乳でも腹が痛くなるけど味には勝てんので毎日〇痢
2022/08/23(火) 21:55:43.45
職場で昼のお弁当頼めるんだけどおかずだけだと290円という激安
ごはんつけても310円
ほとんどの社員がお弁当頼んでるんだけどとある同僚は毎日自作の美味しそうなお弁当持参してる
それを毎日節約してて偉いよねえと言ってる人いたけどあの自作弁当の方が食費かかってそうだと思った
2022/08/23(火) 22:10:38.48
昼310円は安いわね
2022/08/23(火) 22:14:34.36
提携してるっぽいから従食代わりと思えばそんなものでは
2022/08/23(火) 22:42:30.07
>>25
ねえそれリポビタンDだよ
オロナミンCは元気はつらつ
2022/08/23(火) 22:55:12.49
うちの会社は450円のお弁当が250円の補助が付いて200円で食べられる
ほとんどの人がお弁当頼んでるな
2022/08/23(火) 22:55:54.79
>>80
大村崑ね
2022/08/23(火) 22:59:30.64
あー米洗うの忘れてた
やってくるわ
2022/08/23(火) 23:29:02.63
前の会社はお弁当給食は全額会社だった
仕事納めの日は毎年肉屋のお弁当と決まってて
本社に来れる支店や子会社の社員もお弁当が配られてたな
2022/08/23(火) 23:29:34.15
>>82
巨人軍の選手だった気がする
2022/08/23(火) 23:30:26.15
故渡辺裕之も
2022/08/23(火) 23:31:41.21
>>86
だからそれはリポビタンD
2022/08/23(火) 23:33:18.90
医薬品と清涼飲料水ごっちゃにしないで
2022/08/23(火) 23:33:58.64
あれ?ごめん
90可愛い奥様
垢版 |
2022/08/23(火) 23:35:58.67
ロキソニンて関節痛にも効くのか凄いな
もうロキソニンのない生活なんて考えられないわ
2022/08/23(火) 23:38:20.15
>>88
リポビタンは医薬品なの?
2022/08/23(火) 23:57:15.74
リポDは元々は医薬品
今は別の表記になってる
2022/08/24(水) 00:07:01.46
AV新法のこととなると急に女優限定フェミニストになる男わろ
2022/08/24(水) 00:14:46.13
家電や大きい家具を処分する面倒臭さは異常
2022/08/24(水) 00:14:52.07
医薬部外品でしょ
2022/08/24(水) 00:26:58.54
子供の時リポDめっちゃ飲んでた
男の子たちがあれ飲むとツバがネバネバになると口からスライムみたいなツバ垂らしてたw
2022/08/24(水) 00:28:09.81
リポDが医薬品ww
2022/08/24(水) 00:29:00.22
あ、ツバはオロナミンCだったかもしれん
2022/08/24(水) 00:33:02.99
>>60
でもそれも本人が言ってるだけではある
家賃払ってなかったのはホントなんだろうし
2022/08/24(水) 00:35:14.82
ググったら医薬品だったみたい
瓶の上部に赤字で医薬品とかいてある昔の映像出てきた
2022/08/24(水) 00:37:08.95
>>95>>97
横だけど、wiki見たら元々医薬品として販売1999年から医薬部外品になったとあるよ
2022/08/24(水) 00:38:28.91
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211201/k10013368931000.html

【全文】愛子さまが通われた学校の教員 質問に文書で回答

どの教員もご優秀である、英語の発音がお上手だと言っていない。
2022/08/24(水) 00:39:09.00
あ、>>95は今は医薬部外品だと言いたかっただけかな
ごめん
2022/08/24(水) 00:42:03.02
>>95
指定医薬部外品
医薬品であったものが規制緩和で医薬部外品へ移行したもの
2022/08/24(水) 00:42:11.64
>>101
だから、そうだと言ってんでしょうが
2022/08/24(水) 00:43:56.97
指定がつくとちょっと意味が変わるのね
2022/08/24(水) 00:49:38.02
へーじゃあ医薬品認可通ってるって事か
2022/08/24(水) 00:57:21.93
医薬品以外ってことではないってことよ
2022/08/24(水) 01:09:14.14
>>107
リポDは通ってるよ
2022/08/24(水) 01:27:17.03
>>102
イートン校って共学になったんだね
男子校で制服がテイルコートって事しか知らなかった
2022/08/24(水) 07:06:16.51
>>110
なってないです
2022/08/24(水) 07:36:55.02
昨日からキッチンでそこはかとなくピー音がする
場所が特定できなくてイライラするわ
2022/08/24(水) 07:49:59.60
冷蔵庫!
2022/08/24(水) 07:58:24.24
オロナミンCは小さな巨人軍です!とか言ってなかったっけ
アンチ巨人だったので一生飲まないと思ったもんだわ
115可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 08:00:53.67
ずっとかすかなピー音がしてて
しかも時間もバラバラで
お風呂の換気扇が終わった音だと判明した時は
やっと見つけた!とほっとしたわ
2022/08/24(水) 08:00:54.34
>>113
冷蔵庫ではないんだわ
初めてきく音でそこはかとなくどこからするかよくわからない謎音
2022/08/24(水) 08:31:28.98
>>114
あの頃は毎日巨人戦テレビでやってたわね
2022/08/24(水) 09:12:32.55
Twitterの#私しかやってない
ってやつで
アナウンサーが夏場の生ゴミを捨てるまで冷凍庫に入れると言って
スタジオの空気が氷ってたけど
世間では普通だよね
2022/08/24(水) 09:17:21.94
聞くけどやらない
2022/08/24(水) 09:22:45.74
聞くけどやろうとは思わない
2022/08/24(水) 09:23:32.24
>>118
やってる
小バエもGも出なくなって快適
2022/08/24(水) 09:28:08.39
>>118
5ちゃん でしか見ない
2022/08/24(水) 09:28:09.25
やってるそれ専用のタッパー入れて
トマトの端とか海老の殻とか調理しながら入れてる
2022/08/24(水) 09:29:49.33
>>123
うわ、きも
2022/08/24(水) 09:30:21.35
うち週に2回しか可燃ないのよね
だから冷凍庫入れたら場所とりすぎて惨事だわ
2022/08/24(水) 09:32:28.47
>>125
逆に
その間、生ごみが外にある方が悲惨じゃないかなと思うけど
人それぞれだね
2022/08/24(水) 09:32:55.49
>>118
冷蔵庫では時々やってる
2022/08/24(水) 09:37:15.12
>>123
同じ
切り取ったばかりなら普通の食品を冷凍してるのと同じだよね
何がキモイのかわかんないね
2022/08/24(水) 09:40:11.56
うちはディスポーザーがあるから便利だけど
正月でゴミ収集がお休みの時はたらば蟹は冷凍するね
2022/08/24(水) 09:40:45.79
BOSに入れてからゴミ専用にしてるところに入れてる
氷庫のとなりの小さい冷凍のところがある
2022/08/24(水) 09:42:51.29
生ゴミを冷蔵庫に入れる話、5chやTwitterで見かけるすばらしい私理論だね
実際そこまでしなくてもしっかり処理して週2で捨てれば問題ない
2022/08/24(水) 09:43:11.02
>>129
ディスポーザー便利そうだけど
使ったことがない田舎者の私はサイコもののアメリカ映画などで怖いシーンとか見てるからあんなことやこんなことの悪い想像しちゃうわ
でもすごく便利そうよね
2022/08/24(水) 09:43:31.55
>>126
防臭袋に入れて蓋つきゴミ箱に入れてるから臭いは平気だよ
場所も専用だから惨事にならないw
2022/08/24(水) 09:44:42.78
>>131
ググってみたけど私理論の意味がよくわからないけど
あなたの主張も私理論なんじゃないのかしら
2022/08/24(水) 09:46:29.00
本当にねw
別にどっちだっていいじゃん
2022/08/24(水) 09:48:03.42
北と南ではちがうだろうし、ほんと人それぞれでいいじゃんね
2022/08/24(水) 09:48:16.68
つい最近、映画サイコをみたんだけど、今の時代でも十分におもしろくてサイコだったな
2022/08/24(水) 09:49:34.92
>>134
私理論じゃなく「すばらしい私」
2022/08/24(水) 09:53:34.94
>>131
ワロタ
嫌味にしてもそこまで言うほどの事?
血の気多すぎでしょw
2022/08/24(水) 09:54:48.70
すばらしい私理論ってなに?
生ゴミ冷凍がすばらしい私アピールに見えてるってこと?w
2022/08/24(水) 09:55:27.89
これほどの鏡を見たことがない
くだらない
2022/08/24(水) 09:58:29.50
>>138
見落としてたわ
ごめんね
2022/08/24(水) 10:02:36.98
香川照之の性加害で被害者がPTSDに 下着を剥ぎ取り、キスをし、胸部を直に触り…やりたい放題セクハラ
ってスレが芸スポにあるけどキャバ嬢ってそういうことされるのが仕事じゃないんだね
キャバクラってそういう店なのかと思ってたわ
2022/08/24(水) 10:04:21.81
キャバじゃないよ
銀座の高級クラブのホステス
ていうかキャバでもお触り禁止だから
2022/08/24(水) 10:05:29.68
>>143
私もキャバ嬢なんてそういうお仕事だと思ってる
本当のPTSDで悩んでいる人がいるのに、なんでもかんでもPTSDを主張しすぎ
2022/08/24(水) 10:05:51.76
香川照之って見るからにねちっこそうだよね
2022/08/24(水) 10:05:55.95
>>143
そこまでやるなら風俗行けばいいのに
2022/08/24(水) 10:07:29.37
ホステスもキャバ嬢も違いがわからないけどどっちもお触り禁止なんだ
お触りしながら飲む店かと
2022/08/24(水) 10:08:29.46
偏見だと言われれば否定はしないけど、相手が有名人だと普通の客以上のサービス()するホステスやキャバ嬢はたくさんいそう
あわよくば後でネタ売ってやろうとする人も
2022/08/24(水) 10:08:35.73
そういう仕事じゃないのに勝手にそういうことにするって、
デリヘルに本番強要する輩みたいw
2022/08/24(水) 10:09:20.13
>>148
触るとなると風俗営業になる
2022/08/24(水) 10:09:46.06
安い客に対する牽制だと思ってる>お触り禁止
2022/08/24(水) 10:10:27.69
お店の監督不行き届きってことでお店(ママ)訴えたってことだけど
性犯罪者のことは訴えないのね
両方訴えればいいのに
それとも示談済ませてるのかな
訴外香川ってのが何度も出てきて笑う
2022/08/24(水) 10:10:35.44
まあセクキャバもあるくらいだし、知らない人がいてもおかしくはないよね
2022/08/24(水) 10:12:48.01
中の人からしたらうちは◯◯と違ってお触りなしだとか本番なしだとか明確な違いがあるんだろうけど
外から見たらみんな似たり寄ったりに見える
2022/08/24(水) 10:13:49.00
実際身体で商売してる店やキャバ嬢が存在する限り、誤解ではないってことよ
法律の観点から認めるわけにいかないんだろうけど
2022/08/24(水) 10:16:02.85
>>148
私もそう思ってた
そのおさわりがライトか結構ヘビーかで別れてるわけじゃないのね
2022/08/24(水) 10:18:04.46
おっぱい触りたきゃおっパブ行けって話だわ
2022/08/24(水) 10:18:40.71
触らせて指名取ってる人もいるからなんとも
2022/08/24(水) 10:20:28.21
銀座のクラブでそれはないんじゃない
2022/08/24(水) 10:22:50.15
隣でお酌しながらお愛想で相槌打ってもらうだけで喜んで通って
高いお金を払う人が多いなんて男ってなんか気の毒だね
2022/08/24(水) 10:29:23.02
何がどういう店というのもよくわからんけど
どこまでが合法の店なにかもよくわからん
2022/08/24(水) 10:29:48.78
女もホストあるしなぁ
話す相手が欲しいのかな
2022/08/24(水) 10:31:51.01
でも女でホストにはまるのはごく一部の人だからね
2022/08/24(水) 10:36:15.33
接待ないからなぁ
2022/08/24(水) 10:38:00.66
銀座の一流wクラブにどこまで夢見てるんだろうねw
2022/08/24(水) 10:39:30.16
>>160
無駄にプライド高そうだよね
うちはそんな店ではありません!キリッとかw
2022/08/24(水) 10:40:19.90
>>164
まるで男のすべてがキャバ好きのように言うわねw
2022/08/24(水) 10:40:37.06
たまにドキュメントで銀座のママがいい感じに取り上げられてるけど、なんか笑っちゃう
京都の芸妓もそうだけど
2022/08/24(水) 10:41:14.42
>>168
違うでしょ
そういうことではない
2022/08/24(水) 10:41:20.86
>>168
極端だね
数や行く層が実際全然違うでしょ
2022/08/24(水) 10:41:29.67
それでしか食えない人もいるから笑う気にはなれないな
173可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 10:42:07.04
乳くらい触らせてやれや
2022/08/24(水) 10:43:28.08
んだんだ
2022/08/24(水) 10:43:47.47
>>169
しょうもない人
2022/08/24(水) 10:43:51.99
>>172
それでしか食べたくない人の間違いだよね
普通の接客業も人不足だよ
2022/08/24(水) 10:44:52.90
マザームーン山本のドラゴンズマスク欲しい
2022/08/24(水) 10:45:30.23
銀座にあれだけクラブがあって(行ったことは一度もないけど)
それらの店で働いてるホステスの多くが「そんな店ではありません(キリッ」を完全に貫いてるとはとても思えない
2022/08/24(水) 10:46:28.89
>>172
その商売自体を笑ってるんじゃなくて、それにプライド持ってる人と、そのように編集してるマスコミを笑ってるの
世の中、需要と供給で回ってるわけだし、いろんな稼ぎ方があっても良いと思うよ
2022/08/24(水) 10:47:29.44
>>178
本来すべての店舗が合法でないといけないのにね
2022/08/24(水) 10:48:13.86
>>179
違いがわからないわね
2022/08/24(水) 10:55:23.85
>>181
あ、働いてる人全員を笑ってるわけじゃなくて、プライド持ってる人を笑ってる、だね
2022/08/24(水) 10:56:19.64
>>169
小馬鹿にしてるっぽいけど
銀座のママ>>>>>>>>> 169だと思うわ
2022/08/24(水) 10:57:24.86
>>183
確実に品格はそうだと思う
2022/08/24(水) 10:57:41.94
水商売にプライドもってる人がいるなぁ
2022/08/24(水) 10:58:06.10
>>182
同じことだよね
プライド持って仕事することを笑う気にはなれないな
>>183
それも違うと思う
2022/08/24(水) 10:59:51.10
他人を否定したい人ばかり
2022/08/24(水) 11:00:27.00
それあなたの感想ですよね?
2022/08/24(水) 11:01:09.16
>>118
関係ないけど同じタグのこれ笑ったわ

390 可愛い奥様 sage 2022/08/24(水) 10:19:54.87 ID:atwxfeik0
https://i.imgur.com/i4dpeud.jpg
https://twitter.com/tom_naoji
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/24(水) 11:02:06.60
生活板のカテゴリー見てたら放射能ってのがあった
スレ内容はガイガーカウンターとか
洗濯ものを外に干すべきか、放射能と病気の関係みたいなスレがあった
気にする人は気にしてるのね
2022/08/24(水) 11:03:22.71
もちまるで調べてみたけど猫なんだね
何が何やら
2022/08/24(水) 11:03:24.22
もうみんな諦めてるよね
みなかったことに
2022/08/24(水) 11:05:38.65
さっぱりだけどガツンとした食べ物って何かある?
冷しゃぶくらいしか思いつかない
2022/08/24(水) 11:07:45.86
とんかつにおろしポン酢とか
195可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 11:11:18.29
おろし竜田とか…?
2022/08/24(水) 11:12:18.82
>>114
お菓子のホームラン王、ナボナもお嫌い?
2022/08/24(水) 11:15:29.78
>>131
しっかり処理ってPOS袋でキッチンのゴミ箱?
2022/08/24(水) 11:17:18.61
先週播磨屋本店の華麗満月をもらったんだけど
美味しすぎて後で食べるように数枚とっておいたら
超しけしけになって美味しくなくなってた
2022/08/24(水) 11:17:58.16
>>197
BOSでは?
2022/08/24(水) 11:18:39.22
>>198
せんべいの保存は冷凍庫よ!
2022/08/24(水) 11:19:12.59
>>199
ごめんそれだw
2022/08/24(水) 11:38:48.20
国税庁から未払い金のお知らせっていうメールが来たw
迷惑メールに振り訳られなかったのねw
2022/08/24(水) 11:43:34.78
>>202
うちのヤフーメールにも来たけど税が中国語だったw
2022/08/24(水) 11:45:51.47
ベストマザー賞 元AKB48篠田麻里子の夫が
長女を連れて家を出て行ったそう
一人暮らしの篠田は連日男性たちと飲食店やカラオケのはしご三昧だって
2022/08/24(水) 11:47:12.54
よそんちの生ゴミ事情なんて興味無いわ
2022/08/24(水) 11:51:23.02
自分に迷惑でもかけられない限り他人が何乗ってるかなんて見ないな
2022/08/24(水) 11:51:27.07
>>189
こういう一般人をネタにするの笑えない
2022/08/24(水) 11:53:20.13
>>207
同感
神経がわからない案件だわ

そういえば神経ががわからないスレ昔あったよね?
2022/08/24(水) 11:54:19.78
15歳少女包丁は100円ショップで
まさかの巻き込み
2022/08/24(水) 11:57:16.10
ヤマハ
なりきりマイク
個性全否定
2022/08/24(水) 12:00:01.82
>>204
結婚に向いてないんだね
こういう人は家庭を作らないで自由に生きればいいのに
2022/08/24(水) 12:00:43.90
>>194
>>195
ありがとう
2022/08/24(水) 12:02:41.28
>>211
あびる優みたい
2022/08/24(水) 12:15:03.89
>>189
クリステルのドレスのデザインいいなあ
これの黒いのとか売ってたら欲しい
2022/08/24(水) 12:18:23.09
>>214
黒もある
ヨーコチャンのもの
2022/08/24(水) 12:28:27.27
香川がやらかしたのね。人柄はともかく教育の番組は子供が喜んで見てたのに…
残念だわ
2022/08/24(水) 12:28:35.61
マイナポイント申請おわったー
2022/08/24(水) 12:33:43.39
キムタクさんちのKokiちゃん
モデルなので今後も露出あるだろうけど
あのこのランジェリー姿とかおしりとかみたら食欲が失せた
2022/08/24(水) 12:35:38.52
豚が痩せていいじゃない
2022/08/24(水) 12:37:28.42
>>217
お疲れ
2022/08/24(水) 12:37:45.45
市川ぼたんがイベントで必至に家族のきずなをアピールしてた
まだ幼いのにうるうる来ちゃう
2022/08/24(水) 12:37:47.00
>>218
どれ?
2022/08/24(水) 12:41:36.32
日本がもう少し土地に余裕がある国ならば
どの家にもゲスト用的にバストイレをもう一つ設置できるんだろうな
動線を分けておけば感染した人を隔離もしやすいのに
2022/08/24(水) 12:47:02.64
>>218
食べながらスマホ見てたの?
2022/08/24(水) 12:48:48.66
>>224
横だけど一人で食べてる時は普通に見るわ
2022/08/24(水) 12:51:04.63
>>222
https://www.chunichi.co.jp/article/161142?obOrigUrl=true&ucid=nyzRp8yS
2022/08/24(水) 13:04:09.33
ほそっ
2022/08/24(水) 13:05:57.41
痛そうな尻だな
2022/08/24(水) 13:06:58.79
あんまり痩せてると椅子に座るとお尻の骨が当たって痛いんだよね
2022/08/24(水) 13:06:59.23
480 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2022/08/23(火) 22:58:15.77
カレナシ1123がスレストされたわ
次に使えばいいだけなのに馬鹿じゃねーの
2022/08/24(水) 13:09:17.81
工藤静香も娘も貧相にしか見えない
2022/08/24(水) 13:09:38.23
香川照之って好感度高い人だと思ってる人が多い事にびっくりしたわ
2022/08/24(水) 13:09:51.19
>>226
ありがとう。言うほどかしら?
2022/08/24(水) 13:10:41.04
>>232
俳優としてはいいと思ってるけど、好感度は決して高くはないと解ってる
2022/08/24(水) 13:11:41.14
今も昔も細けりゃいいと思ってる人はいるからな
2022/08/24(水) 13:26:14.07
局地的に雨が降るかもしれないからと全体を曇り雨予報にするのはやめてほしい
2022/08/24(水) 13:27:00.59
次女は顔は乳似だけど体系は母似杏なんじゃない?
長女は顔はどっちつかずだけど母と妹に比べるとムチムチしてるよね
2022/08/24(水) 13:27:46.24
>>222
https://i.imgur.com/Qh0qnrN.jpg
2022/08/24(水) 13:28:32.46
乳似やめてw
2022/08/24(水) 13:29:30.77
>>238
だれ?
2022/08/24(水) 13:34:31.52
ごつごつしててキムタクが女装してるみたい
2022/08/24(水) 13:55:56.54
遅めのお昼はペンネアラビアータもどきにしたわ
2022/08/24(水) 14:01:42.00
>>63
いいね。私も懸賞趣味だけど散々だわ
2022/08/24(水) 14:02:51.99
>>76
無理すんなし
2022/08/24(水) 14:03:57.51
>>90
強い薬だから常用しないでね
2022/08/24(水) 14:08:28.81
>>243-245さぁ…
2022/08/24(水) 14:09:03.57
きっと今開いて追って見てるのよ
2022/08/24(水) 14:09:05.31
>>193
タレをガツンとしたのにするといいよ。食べるラー油とかオススメ
2022/08/24(水) 14:10:39.87
>>238
病的で気持ち悪い…
2022/08/24(水) 14:16:01.90
牡丹と薔薇の映像を見たんだけど
小沢真珠が全然変わってなくてビックリ
それなりに歳とったけど印象が変わらん
大河内奈々子は瞼が窪んで今現在のマイラバAKKOとそっくりに老けてていた
2022/08/24(水) 14:20:04.48
この間大河内奈々子とか遠山景織子は火サス!って感じ
火サスに出ているかわからないけど
2022/08/24(水) 14:20:15.28
この間は余計だった
2022/08/24(水) 14:24:30.83
この人結婚するみたいだけど、ものすごい昔の経歴使ってるし
今やアイコニックっていう名称は黒歴史なのかなww
https://news.yahoo.co.jp/articles/87208184ffcc8c674bff301e3401e646889830bd
2022/08/24(水) 14:28:50.21
アイコニックってすごいゴリ押しだったのにあんなに売れなかったことが逆にすごい
2022/08/24(水) 14:36:41.18
昨日書かれていたGUCCIのショートフィルム見たんだけど
コミカルなタッチでカタカナでグッチってあってグッチ祐三がちらつくのと
かくかく動くロボットとかやたらメタリックにギラギラさせた
近未来な世界かっが古臭くてレトロというか、それがダサいのかな?
あえてやったんだろうとは思う
2022/08/24(水) 14:39:09.83
伊藤亜由美→Ayoomi→伊藤ゆみ→アイコニック→伊藤ゆみ
2022/08/24(水) 14:43:22.80
アイコニックって歌とか活動をほぼ覚えてないんだけど
テレビでやってた音楽祭の時に駄菓子のエイトチョコ?めがねチョコ?
みたいな仮面をつけて
その時もネットですごいネタにされてたのだけよく覚えてる
2022/08/24(水) 14:44:41.33
ご近所さんから自家製のズッキーニいただいた。さて何にするか。レパートリーないのよね
2022/08/24(水) 14:45:12.46
元アイコニックさんコードブルーに出てたよね?
あと結構前だけど比嘉愛未がヒロインの朝ドラにも出てた
2022/08/24(水) 14:45:28.29
>>258
ズッキーニの刺身
2022/08/24(水) 14:47:40.05
ズッキーニの生食、注意喚起されたわよ
2022/08/24(水) 14:50:16.35
まじで、アクが強いから?
2022/08/24(水) 14:50:20.89
ズッキーニはグリーンカレーに入れるとかなり美味しい
2022/08/24(水) 14:50:46.73
鶏もも肉のストックがあって買い物に行きたくないけど献立は和風にしたい揚げ物は嫌
鶏のテリヤキ一択かな
筑前煮みたいないろんな素材と煮るのもなしなら
2022/08/24(水) 14:52:10.69
>>258
私のレパートリーはバラ肉巻きとラタトゥユとケークサレだけ
2022/08/24(水) 14:53:42.02
焼いて塩とオリーブオイルが一番好き
2022/08/24(水) 14:54:57.92
>>262
ズッキーニには毒性を持つものがあるから本場イタリアでは絶対に、生で食べない。特にヘタの部分はやばい。まれに「ククルビタシン」という成分が腹痛、下痢なんかを起こす原因になる。食中毒になるから、生で食べちゃだめ。

ってなってたけど毒性の強いものは日本では流通されてないともありどっちが本当なんだろね
アボカドもアメリカメキシコだと良く食中毒起こしてるけど日本のは聞かないし大丈夫な感じもする
2022/08/24(水) 14:56:18.87
>>267
毒性強くなくても少しあるの食べたら不調きたしそう
2022/08/24(水) 14:59:48.35
加熱しても苦味が強めのズッキーニは食べないほうが無難
中毒の可能性がある
あとちゃんと熟れてないズッキーニは調理しても固いままで食べられない
2022/08/24(水) 15:00:44.85
>>267
日本で売ってるアボカドの多くはメキシコ産なのにね
2022/08/24(水) 15:01:09.43
病院の待合室でいつまで待たせるんだとか俺より後に来た人たちに順番抜かされてるとか爺さんが文句言ってて不快
私も含めて呼ばれた人たちはお前より先に来て待ってたんですけど
たかが20~30分くらい静かに待っとけよ老害
相手させられてたスタッフさん不憫
2022/08/24(水) 15:08:51.30
電気料金が4万円強よ
でも快適に巣籠もりできたんだから良かった
2022/08/24(水) 15:16:02.06
>>265
肉巻き採用。ありがと
2022/08/24(水) 15:28:39.96
>>272
一軒家?
2022/08/24(水) 15:29:14.57
年寄り特有の賞味期限ギリギリまで食べないあの現象に名前をつけておくれ
2022/08/24(水) 15:31:13.11
飢えを知るもの
2022/08/24(水) 15:31:53.18
ICONIQって丸坊主とGacktのアレの印象しかないわ
2022/08/24(水) 15:32:41.32
>>275
ギリ食い
2022/08/24(水) 15:33:00.47
忘れちゃうんじゃないの?
2022/08/24(水) 15:33:13.97
>>271
似たパターンじゃないけど
今朝駅の切符売り場に子供3人を連れたで母親がいて
全員分まとめて買えないの?って駅員に聞いている母親がいた

私が知るところ、大人同士、子供同士の組み合わせなら2人分まとめて買うことはできるので
彼女が何を訴えているのかよくわからないけど
えーー信じられないバスはできるのにーバスならーってずっと言ってたので
私は滅多に乗らないのでバスの賃料の仕組みが気になったw
2022/08/24(水) 15:33:29.16
>>272
冬だと8万ぐらい?
2022/08/24(水) 15:35:38.82
うちは東京ガスと電気おまとめして
ガスと電気合わせて2万ちょっとだな
リビングと2回の1室のエアコンが6月末から24時間ほぼフル稼働
2022/08/24(水) 15:37:40.58
うちは冬の方が燃費ええ
着こめば大丈夫だからそんなに暖房付けなくていい
2022/08/24(水) 15:38:02.80
Twitterのプロフィール画像をリアル自分にしてるのってほとんど若い女性じゃない?
なんでだろう
自信のあらわれ?
2022/08/24(水) 15:38:47.99
でも加工してるよね
2022/08/24(水) 15:39:10.34
そりゃそーよ
2022/08/24(水) 15:39:25.82
可愛い自分が最高の自分アピールってこと?
2022/08/24(水) 15:40:07.32
異性から絡まれたいとか?
2022/08/24(水) 15:43:35.24
承認欲求強いんじゃないの? それか想像力がない子
2022/08/24(水) 15:43:43.89
>>280
うちの方の私鉄は大人1と子供3とかのマークあるわ
2022/08/24(水) 15:43:45.67
安達祐実わっかいわー
2022/08/24(水) 15:45:15.81
ガス代先月2000円だったわ
2022/08/24(水) 15:46:15.91
賞味期限ギリギリと言えば母に丸ごと桃のケーキ持って行ったら茶色くなるまで置いてあったな…
なんですぐに食べないんだろうね
2022/08/24(水) 15:46:56.15
今の加工技術すごいよね
アプリでポチポチ-ってやるだけで全自動で整形メイク顔になる
画像だけじゃなく動画でもできるんだからすごいわ
2022/08/24(水) 15:49:17.36
こんなの別人でやれるよねw
https://i.imgur.com/WExx1L6.jpg
2022/08/24(水) 15:49:41.49
>>293
うちの祖母も何か持ってったら仏壇に上げちゃう
ありがたがってくれるのは嬉しいけど早く食べてと思う
2022/08/24(水) 15:50:25.98
>>295
顔かわいいいいい
手がなんかへんだけど
2022/08/24(水) 15:50:36.46
Twitterに疲れて垢消しして、2ちゃん●情報だだ漏れ事件以降久々にきたけどやっぱり匿名掲示板はいいわね
2022/08/24(水) 15:52:18.39
私も有名なお店の桃まるごと使ったケーキ貰ったことあるけど美味しかった
でも桃ってすぐ茶色くなるよね
まるまる一個の桃プラス土台のスポンジケーキと生クリームがアラフィフには胃もたれする
2022/08/24(水) 15:55:53.84
>胃もたれする
これだよねー
食べ残すわけにいかないししかし、でも食べきる自信もない
年寄りだけの家だと生菓子は持て余すわ
一口サイズくらいのものならどうにかなるけど
2022/08/24(水) 15:58:55.17
>>271
そんなのしょっちゅうよ
大抵高齢男性
2022/08/24(水) 15:59:34.67
>>301
単にかまってほしいだけだと思う
2022/08/24(水) 15:59:57.90
お年寄りに何持ってくのが正解なんだろ
2022/08/24(水) 16:07:57.89
うちのばあちゃんは
お煎餅がいいって言ってる
日持ちするからって
でも歯が丈夫な人じゃないとダメかな
2022/08/24(水) 16:09:45.04
>>303
日持ちするもので横流ししやすいもの
2022/08/24(水) 16:10:39.93
私は祖父のところなら常温で日持ちするお菓子を持っていく
糖尿とか食事制限をする持病はない
盆暮にはご近所やお世話になってる人にも配れるようなものを5から7つくらい持っていくと喜ぶ
2022/08/24(水) 16:12:48.67
うちの実家(年寄り一人暮らし)に送ってくれる親戚は我が家に流れてくる前提のチョイス
2022/08/24(水) 16:13:07.56
祖父祖母ならオイル少な目のツナ缶が多いな
開けてそのままでも食べられる
2022/08/24(水) 16:15:53.76
味付け海苔がいいなとリクエストされたのでそれ持って行ってる
2022/08/24(水) 16:17:15.10
>>258
フライにすると激うま
2022/08/24(水) 16:18:24.56
大河ドラマの実衣って口を開けずに無表情なままボソボソ話してて
あえてのああいう温度を感じないお芝居なんだろうけど、
ワンパターン過ぎてただの棒に思えてきた
雑談も泣き言恨み言も同じなんだもん
2022/08/24(水) 16:18:30.34
>>309
リクエストあると楽でいいね
2022/08/24(水) 16:19:22.03
>>311
そう? あれでこの人演技出来るんだって感じたんだけど
私は好き
2022/08/24(水) 16:20:54.71
一時期おでん缶とか持って行ったw
食べ忘れて放置されても数年ダメにならない
大抵面白がってその場で食べたいって言いだすから数個持っていく
嫌いだと言ったら持って帰ってくる
最近焼きそばの缶詰ができたと聞いて入手出来たら持っていくつもり
2022/08/24(水) 16:21:35.83
姑は横流ししやすいもの貰っても賞味期限切れるまで溜め込んで
完全に切れる直前から切れてから放出してくるわ
欲張りなんだよね
2022/08/24(水) 16:21:53.21
>>305
それに限るね

ちょっと前の宝くじが出てきたから
当選番号調べようと思って「全国自治宝くじ XXX回 当選番号」で検索して
ヒットしたんでクリックしたらネットカジノのサイトだった
こういう風に釣るんだ、と感心した
2022/08/24(水) 16:24:46.37
富士宮やきそばの缶詰なら1個500円くらいするわよ
2022/08/24(水) 16:25:41.16
高いっ!
2022/08/24(水) 16:27:24.08
缶詰はいいよね
期限切れてても膨らんだり錆びたりしてなきゃ大丈夫らしいし
2022/08/24(水) 16:33:57.11
中華料理食べたい
2022/08/24(水) 16:34:23.22
賞味期限2ヶ月きれてたカッテージチーズ、さすがにダメかと思ったけど無問題だった
賞味期限はほんとかなり過ぎても平気ね
2022/08/24(水) 16:37:15.79
熟成チーズは賞味期限気にしないけど
カッテージはヤバそうだと思ってたわ
2022/08/24(水) 16:44:04.11
缶詰か…いいわね
2022/08/24(水) 16:49:10.42
>>301
スーパーとかのレジで文句垂れてるのもほぼジジイだよね
何であんなに待てないんだろう
2022/08/24(水) 16:52:05.49
なんかリリーの桃缶食べたくなってきた
黄桃って缶詰のは食べたことあるけど生のは何気に食べたこと無い
2022/08/24(水) 16:54:44.40
Twitterのバズってるツイートに見知らぬおばあさんに声かけられてなんだかんだで居酒屋で一緒に晩御飯をおばあさんの生い立ちから近況から話を聞きながら食べた、って言うのが流れてきて、孤独なおばあさんの話しを聞いてあげてくれてありがとうとか確かにいい話しだと思って読んだんだけど。
実際家に年寄りがいるけど、昔話は初めて聞く話なら興味深いけど何回も聞かされるとホントに苦痛だし一緒に住んだらちゃんと話しを聞いてやるんかい?と
2022/08/24(水) 16:56:06.93
>>324
乳幼児が嫌なことあるとギャー!となるのそのままよね
体調悪いとか空腹とかみたいな諸問題をずっと奥さんがなんとかしてきたんだと思う

うちの旦那もそんな感じになってきたわ
もし私が家出したり○んだら、Wi-Fiがつながらないときとかプロバイダに電話して怒鳴りつけるだろうな
2022/08/24(水) 17:00:58.55
>>326
なんで一緒に住んだらなんて仮定が出てくるのか分からない
ケチつけたいだけ?
2022/08/24(水) 17:01:22.56
>>325
桃缶、みかん缶、パイン缶を無性に食べたくなることがある
生の果物とは全くの別物だけど缶詰めにしかない良さもあるよね
2022/08/24(水) 17:03:24.15
私何度でも聞いちゃうわ
でもこれまでの話も覚えているからこの前と違うよーどっちが本当?って突込みも入れる
331可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 17:03:35.59
>>328
旦那の稼ぎが悪くて同居してる人なんじゃない?
ノイローゼなのよきっと
2022/08/24(水) 17:05:59.58
>>330みたいな余裕ある人に憧れる
2022/08/24(水) 17:06:03.71
死者過去最高を更新してるのにまだ軽症で済むからって言ってる人見るとイラつく
2022/08/24(水) 17:06:19.33
缶詰ミカンを凍らせたの好き
2022/08/24(水) 17:07:19.70
>>326
それは思った
結局珍しい体験だから初回聞くだけだよね
2022/08/24(水) 17:08:07.59
>>326
私も祖父母と同居してたし近所は年寄りだらけで同じ話も何度も聞いた
おばあさんの相手なんて全然平気だわ
真面目に毎回きちんと聞いてあげてるから疲れるんじゃない?
2022/08/24(水) 17:10:01.18
>>294
それでも男性は少ないよね
なぜか若い女性だけ自撮り(加工済み)をちらほら見る
2022/08/24(水) 17:10:50.12
なんの関わりもない見知らぬ孤独な(?)お婆さんと一緒に食事をして話し相手になってあげたのが良い話としてのポイントだろうに
一緒に住んでて何度も同じ話をしたら聞いてあげるのか?ってツッコミは意味分からん
2022/08/24(水) 17:11:09.65
聞き流してても同じ話されるとかったるいなと思うから何度も同じ話聞ける人は相当おおらかだなと尊敬する
2022/08/24(水) 17:16:19.75
マガポケで初めて50P当たった!!!
嬉しくて思わずスクショ撮ってしまった
2022/08/24(水) 17:17:08.69
>>311
単純なんだね
2022/08/24(水) 17:18:03.89
>>330
どっちよー!といったところでお年寄りにとっては今話したことが正解なのよ
2022/08/24(水) 17:24:44.05
彩果の宝石ってよくおばあちゃんちにあるグラニュー糖まぶしたゼリーみたいなのかと思ってたけど美味しいのね
2022/08/24(水) 17:28:14.25
>>342
突っ込むことでそこで話が止まって記憶をたどるという別の話題になるのよ
これまでのおさらいをしてとかずーっと聞き手にならずに済むの
2022/08/24(水) 17:29:23.83
>>338
偶にだからできる事でそんなんで良いことした気になってんじゃねぇ
って気持ちなのかも?
2022/08/24(水) 17:31:11.20
認知症じゃなく物忘れの段階で間違いを指摘することは良い事って聞いた事ある
2022/08/24(水) 17:34:38.72
香川照之のやつ水商売の店でどこまで許されるっていう話?
水商売の店のセクハラってよくわからんわ
エロい目線でみられることで稼いでる人たちよね
2022/08/24(水) 17:37:17.86
店によってそういう行為はお断りしている店はあって
店側の言い分はそこまでの料金貰ってませんので
ちゃんと金払ってそういう事のできる店に行ってください
となる
2022/08/24(水) 17:38:19.07
でも訴えてるのは店を、だよね
2022/08/24(水) 17:39:38.87
>>347
このスレ少し遡って読んでくれば?
2022/08/24(水) 17:40:25.61
ごめん今来た
2022/08/24(水) 17:40:59.54
>>345
普段から年寄りの相手をしてて大変なのかもしれないけど、もうちょっと心に余裕がほしいわね
2022/08/24(水) 17:41:43.92
>>351
だから遡って読んでくれば?と言ってる
2022/08/24(水) 17:43:07.44
テレビで迷子を保護した小学生の話をしてて
「人通りの多い道だが大人は誰も声をかけなかった」と言ってたんだけど、取材してる現場を見る限りそんなに人通り多そうではなかった
車は多そうだったけど
355326
垢版 |
2022/08/24(水) 17:46:46.23
一度だけとか責任負わなくていい親切なら話のネタになるし気軽にできるよね。誰にでもできることじゃ無いから感動してる人が多いんだろうし、確かにケチつけてるよね、ごめん。
>>336
私も自分の祖父母の話は聞けたよ。興味のある人の話は同じ話でも何度でも聞ける。どうでもいい人の話は苦痛。
>>331
その通りw苦痛すぎてノイローゼかも
2022/08/24(水) 17:50:43.67
コンビニコーヒーサイズ間違えたのか明らかに少ない
でもLが光ってたしMサイズにしては溢れそうな程度にはある
しっかり確認しておさなきゃだめだわ…
2022/08/24(水) 17:51:15.17
>>355
ごめんと言いつつ嫌味な事を付け加えてて性格悪いな…と思ったけど、きっとお疲れなのよね
頑張り過ぎないように出来るところでうまく手を抜いてね
2022/08/24(水) 17:57:07.74
話したいのか客並んでてもレジ店員に話したりどうでもいいこと質問する老人いるよね
金払ってホストなりキャバなり行けばいいのに
2022/08/24(水) 17:57:26.70
行方不明の2歳児の捜索に潜水士が出てきたのね
もう生きてる前提じゃないわね…
2022/08/24(水) 18:00:04.88
>>355
自分のことだけが大事で更に性格が悪い人なんだと、たった2レスからひしひしと伝わってきた
2022/08/24(水) 18:00:19.20
>>359
日数経ってるしね
これだけ探して見つからないのは水中に…って事になるよね
2022/08/24(水) 18:03:51.64
店員を無料のキャバクラ扱いする話したい老人はお金ないのよ
2022/08/24(水) 18:04:41.75
その事件にからめて1秒たりと目を離すなというのかってママが騒いでるけど
目を離すとこうなることがあるから気をつけようとならないのが不思議
絶対0にできるわけじゃないけど無理だからと目を離しがちになっていいわけじゃない
2022/08/24(水) 18:07:40.13
>>363
2歳児が玄関から自分一人で出かけたのは間違い無いのかしら
信じられないよね、風呂上がりで下の子の面倒見てる隙に
2歳児が行方不明になっちゃうなんて
2022/08/24(水) 18:08:09.93
目を離さないのは現実問題無理だろう
ハウスメイドがいて優雅にマダムやってるんでもない限り

重要なのは目を離した時に何も怒らないように自宅に手を加えることじゃないかな
そのためにいろいろあるんだし
2022/08/24(水) 18:08:19.94
年寄りの昔話に限らず若くても同じエピソード何度も話してくる人いるけどあれなんなんだろ?
2022/08/24(水) 18:09:09.41
>>364
勝手口が半開きだったって話
2022/08/24(水) 18:10:07.11
下の子の世話でもないし、>>364は報道見ないで書いてるの?
2022/08/24(水) 18:10:33.62
>>364
例えばだけど脱衣所から出れないように親本人で入口を塞ぐとかやりようあるよね
370可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 18:11:15.34
>>355
どうでもい人じゃなくて大切な寄生先なんでしょ
追い出されないようにがんばらないと
2022/08/24(水) 18:11:19.41
上の娘さんの髪を乾かしてたんだよね
372可愛い奥様
垢版 |
2022/08/24(水) 18:11:38.53
お風呂の後、母親が4歳の長女の髪を乾かしていた5分ほどの間にいなくなっていたといいます。母親が捜したところ、勝手口が開いていたということです。
2022/08/24(水) 18:12:18.41
>>369
今まで何度も鍵開けて外に出ようとしてたらしいのにね
2022/08/24(水) 18:13:23.39
>>369
うちの脱衣所のドア、鍵あるわ
2022/08/24(水) 18:13:45.66
田舎は鍵かけないと聞くしその辺が緩かったのかな
はやく見つかるといいね
2022/08/24(水) 18:14:16.67
こないだめざまし8で一停無視のバイクとぶつかったドラレコのネタやってた時
武井壮が「この車も優先道路とはいえスピード出しすぎ」って言ってて「へ?」となったわ
ドラレコ映像だと実際よりスピードが出てるように見えるのは確かだけど、
運転手は減速はしたと言ってた
曲がり角のたびに止まってればそりゃ出会い頭事故はなくなるけど、それが現実にできるのかって話
2022/08/24(水) 18:14:43.05
>>374
鍵あるのいいね
2022/08/24(水) 18:14:44.99
>>364
2歳児が勝手に出て行くのが有り得ない話と思ってるの?
2022/08/24(水) 18:14:49.03
お風呂二階にあるんだよね
階段にベビーゲートとカ設置してないのかな
2022/08/24(水) 18:15:41.53
以前にも家の鍵を開け振り向いたら子供がいくなくなってたという案件があったような
ほんの数秒で周りは見通しが良い場所とか

時間はどうなんだろうね?って感じだが
2022/08/24(水) 18:15:43.60
>>367
そうだったんだ
普段から一人で外に行こうとするような子なら親も用心するだろうけど
普段は一人で外に行かないようなおとなしい子がふと、って事もあるから怖いよね
2022/08/24(水) 18:17:40.37
>>378
勝手に出られないように対策できてないのはあり得ないとは思ってるな
2022/08/24(水) 18:17:49.21
>>378
事件のお母さんだって信じられなかったでしょうに
2022/08/24(水) 18:18:05.51
親を責めるなって人出てくるけど保護者とは…って気持ちになる
2022/08/24(水) 18:18:23.52
>>355
336だけど、私が話を聞いたのは「自分にとって大切な祖父母だけ」じゃなくて
近所のお年寄りの話もだよ
だから他のみんなもすべきだとは言わないけど、
「そりゃ興味ある年寄りの話なら聞けるだろうよ」にすり替えないでほしいわ
2022/08/24(水) 18:18:32.85
>>366
職場の同僚にいる
何度も何度も同じ話ししてくる
私は適当に相槌うって流すけどもう一人の同僚は同じ話しは嫌なようでそれ前もきいたよーこういう話しよねー的なことをやんわりした口調で先回りしてやめさせてる
2022/08/24(水) 18:19:16.48
5分目を離した隙に・・・はないだろうなぁ
もっとありそう
2022/08/24(水) 18:20:52.75
>>380
今回の事件に関連して前に一度がいたけど
30年くらい前の徳島男児失踪事件の子よね
20秒めを話した隙にってことだった
あの親御さんもずっと辛い思いされてるのかと思うと可哀想でたまらない
2022/08/24(水) 18:20:55.31
>>381
今回の子は何度も出ていこうとする子だったのに対策できてなかった
2022/08/24(水) 18:21:04.32
自分が2歳の頃、ふと1人でお風呂に入ろうと思い立って溺れかけた事あるわ
子供は突然なにをやるか分からない
いまはチャイルドロックが浴室の扉にあるからいいけど、全部のドアがそうなってるわけじゃないものね
2022/08/24(水) 18:21:26.93
>>366
誰にでも同じ話をするので誰に話したのか覚えてない
392355
垢版 |
2022/08/24(水) 18:21:46.28
>>357
ありがとうございます。
>>360
性格悪いのは確かですが一般社会ではそれを隠して生活してます。嫌だと思っても面と向かって嫌だと言えない小心者です。
2022/08/24(水) 18:22:26.78
>>384
そうだけど本人達が一番よく分かって後悔してるのを更に責めるのは違うかと
2022/08/24(水) 18:22:40.15
ただ悪態つくより面倒なタイプ
2022/08/24(水) 18:23:19.12
>>393
同感
死体蹴りも大概にすべきだと思う
2022/08/24(水) 18:24:09.41
初見、名前で女の子だと思っちゃった
男の子なのね
2022/08/24(水) 18:26:54.00
レオンって男性名だからなぁ
2022/08/24(水) 18:28:19.11
>>390
よくぞご無事で既女になられてw

猫飼い出した時に溺れるから浴槽にお湯をはったままにしないように言われた
水嫌いなくせに猫は風呂場が好きよね
2022/08/24(水) 18:28:44.38
>>393
本人に直接言うのは酷だと思うけど世間が厳しいこと言うのは仕方ないと思うわ
2022/08/24(水) 18:30:13.38
近所で適当な噂たてられてそう
2022/08/24(水) 18:33:52.92
29歳の母親と一緒に亡くなっていた3歳の女の子
名前がカタカナで外国人っぽいけど
連絡の取れない父親が外国人って言う情報は出てないよね
当て字ならありそうだけどカタカナって珍しいと思った
2022/08/24(水) 18:34:38.40
>>393
一昔前は車の中に子供置き去りにして死んじゃった親に対してもこういう意見が出てたわね
逮捕もされなかったし
2022/08/24(水) 18:35:57.05
しかしまあ坂口杏里のとこは変な夫婦だな
これからは発信しないというから落ち着いてうまくいけばいいけど
2022/08/24(水) 18:36:08.13
>>401
女の子のカタカナ名は
明治大正昭和の初め頃はあったんでは
姑がカタカナ二文字だわ
2022/08/24(水) 18:36:09.01
>>376
武井壮って上から目線でコメントすることが度々あるから嫌いだわ
2022/08/24(水) 18:37:59.99
>>404

令和なんだけど
2022/08/24(水) 18:40:48.16
>>363
わかる
なんでそっちに怒りだすのって感じよね
2022/08/24(水) 18:40:51.23
●体蹴りって……実際●体になるのはだいたい子供たちなのに
ほんと子供の命は軽んじられてるなぁ……
2022/08/24(水) 18:41:06.70
カヲルは見たことあるな
2022/08/24(水) 18:41:16.04
>>403
あの旦那が「理解のある夫さん」になればうまくいくわよ
2022/08/24(水) 18:41:59.07
>>404
被害者の名前見た?
2022/08/24(水) 18:47:15.31
用心深い人しか親になっちゃいけないとか言い出すと
出生率下がっちゃうし、仕方ないよ、という極論を言ってみる
公園なんかでも子供から目を離してお喋りしてるママなんて普通に見るし
そんなママの元でも無事育つ子も多いし
運もあるよ、といういい加減なことも言ってみる
でも冗談やヨタではなく、そういう面もあるんじゃないかな実際
2022/08/24(水) 18:47:56.12
運もあるっつーか運のみよ
たまたま運がよかったのを「私はちゃんとしてる」と思ってるのよ
2022/08/24(水) 18:47:57.03
>>399
ネットで書くことを家庭内や近所や職場での噂話と同列に扱ってる?
2022/08/24(水) 18:48:53.54
>>413
それよね
2022/08/24(水) 18:49:35.41
うちも私がメンヘラってほどでもないけど、まあ「理解のある夫」と結婚できたおかげでなんとか生きながらえてるな
2022/08/24(水) 18:49:47.81
危険なことをしないから目を離せるのであって
2022/08/24(水) 18:50:14.64
>>412も理解できるけど子持ちがこどもは社会の宝!私たちを優遇しろ!金クレ!やってるからなぁ…
サポートする側からはえ、なんで大事に育てないの?といわれてもしょうがない
2022/08/24(水) 18:50:32.03
世界陸上
織田裕二の後任の噂で武井壮の名前が出てるけどそうなったら嫌だなあ
2022/08/24(水) 18:50:31.99
>>408
横だけど、子供の命を軽んじてるわけじゃないよ
2022/08/24(水) 18:51:22.82
>>416
それ私も思ってる
私は結構めんどくさい人間だと思うのによく一緒にいてくれるなあってw
2022/08/24(水) 18:52:40.97
40代後半の自分が子供の頃なんか、どの親も目を離しまくりだったと思う
といってそれほど地域が子供を育てるとか言うほど他人が見てるわけでもないし
子供の安全のためのグッズなんかさしてなかったし、
ちょっと話違うけどチャイルドシートも、自転車に乗せる時にヘルメットつけさせる文化もなかったし
2022/08/24(水) 18:52:58.00
わけじゃないけど結果として軽んじてるよね
2022/08/24(水) 18:52:58.62
で?
2022/08/24(水) 18:53:07.22
>>412
あると思うよ
誰しもヒヤッとした事はあるだろうし
私はちゃんと見てたからそんな事はなかった…と言う人は
事態に気づいてなかっただけかもしれないしね
2022/08/24(水) 18:53:40.11
>>420
普通にわかったよ
死体蹴りって言葉を知らないんじゃないかしら
2022/08/24(水) 18:54:06.53
>>422
都内で育ったけど知らないおじさんおばさんに叱られることあったよ
でも今そんなことしたら親が逆ギレしそう
2022/08/24(水) 18:54:09.47
>>419
誰でもいいから暴走しない芸能人と
つなぐのがうまいアナで噛み合った話ができるコンビがいい
織田仲井コンビ好きな人も多かったみたいだけど
片方は興奮して暴走するし
片方は暴走を抑えるためにチグハグなつなぎするし
苦手だった
2022/08/24(水) 18:54:42.09
>>423
後悔している親を責めるなというのがなんで子供の命を軽んじてる事になるのか分からない
2022/08/24(水) 18:54:55.13
ママの子殺しはもっと厳罰化しなきゃ
2022/08/24(水) 18:55:12.65
>>428
わたしも
まあ熱があるのが伝わってくるのは悪くないけど
なんでこの二人がそんな評価高いのかと思ってた
2022/08/24(水) 18:56:20.34
録画したブラタモリ桜島の回を見てて過去に見たような気がしたけど
もしかしてそれ池上さん番組だったかも知れない
2022/08/24(水) 18:56:22.04
後悔先に立たず
後から後悔や反省をしようが辛い目に遭うのは幼いこども
2022/08/24(水) 18:57:01.33
>>422
昭和の頃は子供だけで集まって結構無茶な事やってたりしたしね
子供の間で「ここの水は飲んで大丈夫」という事になってたあの水もいま考えると…
2022/08/24(水) 18:57:05.79
世界陸上、小谷実可子がいつまでたってもまったくレポートがうまくならないのでイライラしてた
高橋尚子は声は変だけど喋り方自体はすごく洗練されていってた
2022/08/24(水) 18:57:48.13
今って小学校低学年くらいの子だけで外で遊んだりしないの?
2022/08/24(水) 18:58:33.26
>>422
昭和基準のままでいいなら産休育休も撤廃していいわね
2022/08/24(水) 18:58:53.70
意味不明
2022/08/24(水) 18:59:35.49
なんかよく分からない事を言う極端な人がいるわね
2022/08/24(水) 18:59:57.27
免許証の記載がついに西暦(令和併記)になった
2022/08/24(水) 19:01:03.25
>>422
だよね
同じ年ぐらいだけどほんと今の自分の子育てと比べたらうちの親は放置だった
母親忙しかったのもあるけど幼稚園あがる前に近所の公園に1人で遊びに行くなんてよくあった
2022/08/24(水) 19:02:11.12
権利は令和、義務は昭和
クソみたいなママたち
2022/08/24(水) 19:03:45.29
迷子なんかも、今より多かったかもねて
2022/08/24(水) 19:04:57.65
>>407
とにかく自分が責任負いたくないんだよね
2022/08/24(水) 19:05:50.33
>>440
それは良かった

この間、病院の予約をとる為に電話した時に生年月日を聞かれ
西暦で答えたら年号でと言われたけど
そっちの方が管理しやすいとかあるのかしら
2022/08/24(水) 19:06:47.42
>>441
フグ田タラオ
2022/08/24(水) 19:09:43.81
>>446
サザエは専業なのになぜタラオを放置なんだろ
フネもいるのにね
2022/08/24(水) 19:10:40.23
昭和の漫画を令和の常識で見るときびしいね
2022/08/24(水) 19:11:32.71
>>447
だから昔はそうだったって話
2022/08/24(水) 19:11:34.76
>>435
小谷実可子は陸上経験ないからしかたないのかな、と思って見てたけど
MC変わるしレポーターも一部入れ替えて
陸上経験のある若い人に変わってもいいかもね
2022/08/24(水) 19:11:51.24
近年、見知らぬ子供が泣いてても声かけ辛いわ
と旦那が言ってる強面だから余計に
2022/08/24(水) 19:13:49.25
このスレの子持ちは、子供の長期休みに子供だけ実家に預けたり
子供の通院を親に任せたりしないよね
2022/08/24(水) 19:15:14.65
今の流れだけ見ても
同じスレにいる子持ちがみんな同じ価値観なわけないじゃん
2022/08/24(水) 19:16:01.87
>>450
喋るテクニックそのものがイマイチなのよ
2022/08/24(水) 19:16:52.17
最近子供運でずっと遠方の親に預けっぱなしって芸能人の話あったけど誰だっけ
2022/08/24(水) 19:18:10.60
最近じゃないけどくらたまがそうじゃなかった?
2022/08/24(水) 19:19:47.17
>>445
電カルシステムの設定が和暦なんだと思う
2022/08/24(水) 19:20:07.69
>>455
あびる優
2022/08/24(水) 19:20:22.63
>>451
いやあ、そういう状況すら今は珍しくない?
2022/08/24(水) 19:22:28.77
>>458
あーサンキュ

>>456
彼女もそうなの?
2022/08/24(水) 19:26:02.80
子供が一人で迷ってたり泣いてたり、たまにいるけど
しばらく見守るわね
下手にすぐに声をかけると
親が飛んできて迷惑がられるパターンもあるから
しばらくしても親が来なければ声をかける
これ女性だからいいけど
男性が同じこと書き込んだら犯罪者めくw
2022/08/24(水) 19:28:48.12
この間5才くらいの男の子がバーっと走ってきて、お大丈夫か?と思ってたら
後ろからお母さんが、横腹が痛いときみたいに苦しそうに体をかしげながらヨタヨタと
「待って…待って…」とつぶやきながら走ってた
きっとしょっちゅう突然思い切り走り出したりする子なんだろうな
2022/08/24(水) 19:29:22.05
ベンチに座ってるイケメンに子供をけしかけてウチノコガスミマセェーンってやってる人を見たことがある
2022/08/24(水) 19:31:54.78
>>462
そういう子こそハーネスつけたらいいんじゃないのかしらね
ってハーネスはもっと小さい子につけるものなのかな?
2022/08/24(水) 19:34:03.35
>>404
フネさん?
2022/08/24(水) 19:37:20.29
夕方やってたニュースで
迷子らしき小さい子が泣いてたから警察官に連絡した小学生が表彰されてたな
大人は皆通りすぎちゃったって
2022/08/24(水) 19:39:05.55
高校生の頃ショッピングモールのテナントでバイトしてたんだけど
しょっちゅう迷子になって親を探す子を見た
若さゆえの正義感ですぐに保護してサービスカウンターに連れて行ってたけど
ある時泣いてる子に声をかけたらすぐ後ろに親がいて、慌てて声をかけてきた
迷子じゃなくてスネて泣きながら一人でズンズン歩いてたみたい
きっと私がそれまで保護した(と思ってた)子も案外近くに親がいたのかも知れない
それ以来一人で泣いてる子を見てもちょっと周りを確かめるようになった
2022/08/24(水) 19:40:17.42
>>466
>>354
大人は「たくさん」いたのかしら
2022/08/24(水) 19:40:22.09
>>466
まぁしゃーない
2022/08/24(水) 19:41:55.35
>きっと私がそれまで保護した(と思ってた)子も案外近くに親がいたのかも知れない
ちゃんといたなら連れてかれる前に声かけるよ
仮に側にいても子供放置してた屑親だから間違ってない
2022/08/24(水) 19:46:15.02
>>451
最悪、遠くからスマホで動画撮影しながら近づいて声をかけるようかしらね
不審者ではない証拠としてw
2022/08/24(水) 19:47:17.80
>>413
運のよさはあるよね
2022/08/24(水) 19:47:28.09
>>471
傍から見たら・・・通報されそうw
2022/08/24(水) 19:47:50.85
うわー沖縄で高校生が転落死した事故、事故じゃないっぽいね
落ちそうになって必死にベランダにしがみついてる様子を笑いながら撮影してる動画がうpられてる

最近の自ら犯罪の証拠公開していくスタイルなんなん
2022/08/24(水) 19:48:22.33
>>457
なるほど
しかし、話的に電子カルテとわかるけど電力システムと空目してしまったわ
2022/08/24(水) 19:48:26.73
>>468
人通り無かったらそう言うんじゃない?
2022/08/24(水) 19:49:25.02
子供を出産させた人数

子沢山で売ってるビッグダディ→二人
ヤリチンで売ってる石田純一→三人
舛添要一→三人
角川春樹→三人
宮根誠司→三人
穐田誉輝→四人
高橋源一郎→四人
2022/08/24(水) 19:50:30.32
>>461
男性は大変よね。どうするのかま正解なんだろうね
2022/08/24(水) 19:51:01.27
>>470
真の屑だとわざと迷子で保護させて自分の用が終わったら保護場所へ迎えにいくらしい
2022/08/24(水) 19:52:22.15
>>474
DQNには自慢なんでしょ
2022/08/24(水) 19:52:32.02
>>478
近くに女性がいたら
声をかけて一緒に泣いてる子に声をかけて交番なりサービスセンターへ、かな
ほんと善意の男性は大変だ
2022/08/24(水) 19:53:49.26
>>478
距離を取って見守りながら警察に連絡するのがいいのでは
2022/08/24(水) 19:56:42.63
最近は女性でもアウトよ
子供一人でいたらスルーするわ
今の時代、幼児一人で公共の場所にいるのは高確率で親がDQN
2022/08/24(水) 19:57:07.74
>>436
うちの近所は遊んでるよ
でも昭和みたいだねって言われたことがある
2022/08/24(水) 19:59:07.15
>>474
沖縄らしい話ね
2022/08/24(水) 19:59:09.87
>>471
むしろ通報案件
2022/08/24(水) 19:59:20.69
>>481>>482
やっぱりそうなるのね
2022/08/24(水) 19:59:58.92
そういえばこの間夜に年齢一桁っぽい子供が一人で歩いててびっくりしたわ
このご時世で声かけにくいし、後つけたらそれこそ不審者だし、交番ないしでそのまま見送ったけど
小さい子が一人で行動してるの見たのって何年ぶりかな
今の親は目を離さなくなったわね
2022/08/24(水) 20:01:30.04
>>466
テレ朝?
2022/08/24(水) 20:02:47.89
>>466
姉妹だったね
お姉ちゃんは白バイ隊員になりたいって
2022/08/24(水) 20:04:20.74
ここ10年くらいで企業のカスタマーサポートに話が通じない事が本当に増えたわ
企業の体質の問題なのか日本人の質の低下なのか
2022/08/24(水) 20:04:34.78
>>488
それ見送ったらだめでしょ
2022/08/24(水) 20:06:04.77
>>466
こういうのいちいちウザイわ
小学生もいちいち表彰とかするような事でもないし
2022/08/24(水) 20:08:07.07
>>481
知り合いではないなら声をかけたその女性に不審者扱いされる可能性が
2022/08/24(水) 20:09:24.37
>>494
世知辛い世の中になったわ本当に
2022/08/24(水) 20:10:41.53
>>493
表彰するしないはあなたが決めることではない
2022/08/24(水) 20:10:42.42
>>466
大人は通報されちゃうからしかたない
2022/08/24(水) 20:11:22.41
>>392
少しでも同情して損した気分
2022/08/24(水) 20:13:04.31
普通に当たり前の事して無駄に子供をほめて
大人はダメだみたいなイメージ植えつけるから大人をなめたガキどもが増えるんだよ
2022/08/24(水) 20:14:20.87
それひねくれすぎでわ
2022/08/24(水) 20:17:17.78
>>499
頭大丈夫?
2022/08/24(水) 20:18:33.42
あまやかしすぎたから今の20代の自分さえよければ感すごいし
2022/08/24(水) 20:19:18.37
>>499
ダメな大人代表が何か言ってる
2022/08/24(水) 20:19:45.61
想定内のレスだらけ
2022/08/24(水) 20:19:47.01
地域で子育てをーとか言うけど無理よね
リスクが大きすぎる
知らない子供には関わらないのが今の日本では正解
2022/08/24(水) 20:20:25.07
大人は誰も声をかけなかったというのもよく分からないしな
姉妹が様子を見てたから弟だと思ったかも知れないし
2022/08/24(水) 20:21:06.95
子供は過剰に誉めて大人が悪いみたいに持っていくのがいつものやり方
2022/08/24(水) 20:22:26.92
>>502
つい最近同じような文章を読んだ気がする
2022/08/24(水) 20:22:34.42
>>505
子供を守るとか言ってた地域住民の代表が
外国人の子供誘拐して殺害した事件があったわね
父親が安全だと思ってた日本でこんなことにって言ってて切なかったわ
2022/08/24(水) 20:23:15.67
>>507
何と戦ってるの?
2022/08/24(水) 20:23:39.21
>>508
そうですか
2022/08/24(水) 20:25:59.82
同じ園か学校の母親が自分の子供迎えに行った時に他の子供連れ去って殺害とかもあった気がする
2022/08/24(水) 20:26:25.64
>>510
何が?あなたは戦うつもりでここにいるの?
2022/08/24(水) 20:26:58.13
そいつが俺のやり方~
2022/08/24(水) 20:31:00.95
だらしなくてレシートと光熱費などの紙をなくしがちだったんだけどやっと自分にあった方法見つかった
YouTubeで収納紹介とな見るけどみんなよくシンデレラフィットさせるわ私には無理
2022/08/24(水) 20:32:19.90
>>509
被害者入れ食いだから、あの手の組織に加害者が入り込んでる事があるんだってさ
2022/08/24(水) 20:33:00.85
>>512
バッグに詰め込んだの担ぎながら、母親と会話してた事件ね
2022/08/24(水) 20:35:54.90
多分高校生くらいまでなら五歳を保護で表彰
おばさんなら五歳を保護しても良くも悪くもニュースにならない
男性なら、交番に連れて行く途中で下手したら通報されるかも
2022/08/24(水) 20:39:35.28
>>518
女子高生なら即表彰、男子高生はイケメン爽やかまたは複数人なら褒められる感じかしらね
チー牛一人なら警戒されかねない
2022/08/24(水) 20:39:38.81
>>516
千葉の事件だったら、そもそもが主催者
地元の小金持ち一族でその金で活動していた
2022/08/24(水) 20:40:08.04
>>515
モノサイズってサイト使えば楽だよ
2022/08/24(水) 20:40:54.02
自分より小さな子の手助けとか昭和や平成の子供も普通にしてたけど
大人も当たり前だと思うし子供もべつに当たり前にやってたからありがとうで終わってた
今はわざわざ表彰までしてしまう
2022/08/24(水) 20:42:43.69
今だって当たり前でありがとうのほうが多いよ
表彰されたからニュースになるだけで、そうでなければニュースにならない
2022/08/24(水) 20:43:28.78
シンデレラフィットが得意な収納好きにうちの収納の全てを見直して整理し直して欲しい
2022/08/24(水) 20:43:37.78
あ、わざわざ表彰って言ってたねごめん

子供の善行を表彰することは悪いとは思わないけどね
2022/08/24(水) 20:48:34.43
ヨーグルトにきな粉入れようと思ったのに間違えてすりごま入れてしまったってやってしまったと思ったけど
思ったほど悪くはなかった
2022/08/24(水) 20:56:42.27
>>521
見てみます~
2022/08/24(水) 20:59:58.81
ごまプリン的なヨーグルトになったのかしら
2022/08/24(水) 21:04:47.28
>>466
うちの旦那に子どもの迷子には声かけないように言ってるわ
遭遇したことないけど
2022/08/24(水) 21:06:24.03
>>524
つ家事代行

最近のは1回限り3時間くらいから呼べるわよ
2022/08/24(水) 21:06:40.08
>>526
香ばしさがプラスされておいしそう
2022/08/24(水) 21:38:22.07
スムージーに黒すりごま入れてるけど全然いけるよ
2022/08/24(水) 21:40:53.39
うんこ黒そう
2022/08/24(水) 21:42:23.18
>>524
いろんな片付けサービスあるから調べてみたら?
2022/08/24(水) 21:46:15.61
>>491
もうそういう部署に日本人はいないんじゃない?
2022/08/24(水) 21:47:41.36
>>491
カスタマーには何も問題なく説明が悪い可能性もあるのでは

年とると説明もへたになっていく
2022/08/24(水) 21:47:45.57
>>518
最近、迷子保護した61歳女性が表彰されてるニュース見たよ
2022/08/24(水) 21:49:14.97
迷子の子に女性じゃなくて成人男性が声かけると
それが純粋に心配だからって理由でも事案になるという世知辛い世の中なのよね
2022/08/24(水) 21:50:25.99
>>522
今は当たり前でなくなりつつあるからニュースにもなるし表彰されるんだろう
そこから対応の仕方を学んだり、自分も勇気をもって声をかけてみようと思えるように
2022/08/24(水) 21:54:29.10
>>537
老人だからかな
2022/08/24(水) 21:55:26.15
DELLの法人カスタマーサービスの人は電話で話すときは片言だけど
メールと並行して話したらサクサク進んだ

今は電話するよりチャットサポートのほうが早いね
2022/08/24(水) 21:59:54.29
ついこの間、18時過ぎにそこそこ交通量のある交差点付近を一人で歩いてた保育園か幼稚園の男の子がいたけど
急いでるからと見て見ぬ振りして通り過ぎた私からすると迷子保護の皆さんは十分表彰される資格があるように思う
親がそばにいたかもだけど、それらしき人がいるかどうか確認する時間もなかったのよね
2022/08/24(水) 22:01:43.87
>>538
近所のおじいさんが園児に挨拶しただけで事案だからね…
社会が子持ちに冷たいとか言うけど、子持ち側もちょっと神経になりすぎな面もある
2022/08/24(水) 22:02:27.02
>>543
神経質ね
2022/08/24(水) 22:05:14.15
埼玉かどっかで実際に事案として保護者に注意喚起メールが飛んでたね
近所のおじいさんの挨拶
2022/08/24(水) 22:05:52.35
幼児を迷子にするな
2022/08/24(水) 22:06:06.55
>>541
チャットサポートって便利だよね
電話やメールよりわかりやすいし読み返して内容把握もしやすいし空いた時間でちょこちょこやりとりもできるし
2022/08/24(水) 22:06:07.69
この間電話したお客様相談室は所在地が書いてあって関西だった
標準語だったけど、ふとした拍子に関西のアクセントが出てたな
2022/08/24(水) 22:06:14.40
前のニュー速に
夕方自転車で走る小学生に「無灯火は道路交通法違反だぞ!」と立ちふさがる中年男性の
ニュースがあって良い人じゃんと思ったけどこれも事案なのねw
2022/08/24(水) 22:06:50.64
ラブホ街を子供がうろついてて注意されたのも不審者案件になっていたな
2022/08/24(水) 22:07:40.56
>>549
立ち塞がるのはヤバい
2022/08/24(水) 22:08:17.30
>>546
それだねw
2022/08/24(水) 22:09:03.62
何でも案件だもんね
2022/08/24(水) 22:09:43.41
ヤバいとか大袈裟
2022/08/24(水) 22:16:57.60
>>554
え?突然中年男に進行方向ふさがれたのを想像してみ?
大人でも怖いわ
注意の声かけまではともかく、立ちふさがったら事案になって当然と思う
2022/08/24(水) 22:18:32.55
チャットサポートだとクレームも乱暴な言葉投げつける人減りそう
最近チャットサポートがあったら嬉しい
2022/08/24(水) 22:34:11.73
一方的な言い分で事実はわからない
自転車が前からきて避けなかっただけかもしれないし
2022/08/24(水) 22:34:38.26
子供の頃自転車で走っていたら見知らぬ爺さんが「自転車で走るな!」と叫んで持っていた杖を車輪の網に刺された事があったわ
当時もキチガイに遭遇したと思ってたわ
2022/08/24(水) 22:35:47.58
書くほうが言いたいことをまとめて準備できるのでありがたいわ
延々待った挙句に突然繋がると時々何言うんだっけ?ってなっちゃうから
2022/08/24(水) 22:36:32.88
>>559
あるある
2022/08/24(水) 22:37:17.31
>>556
どこか忘れたけどAIがチャットサポートしてて
込み入った対応が必要な時は専門の窓口にまわしてた
2022/08/24(水) 22:37:42.31
わかるー
話ベタなので電話前に伝えたいこととか使いたい言葉を紙にまとめることもある
2022/08/24(水) 22:38:10.07
>>541
法人だと対応が凄く早い
一般だと超遅い
2022/08/24(水) 22:39:43.16
>>491
あるある
Appleのサポートが酷かった
日本語ネイティブっぽいのに全然話が通じなくて上司みたいな人に変わっても同じでお手上げだったわ
Amazonのカタコト中国人の方がよっぽど話が通じる
2022/08/24(水) 22:39:56.30
電話だとわかりきったことを長々と聞かなきゃいけないのもめんどくさい
確認しなきゃいけないのはわかってる、最低限の動作確認できない人が多いのもわかってる、でもそれぜーんぶやってる
リスト化してるから読み上げてもいいのに「コンセントが抜けてないから~」みたいなのから一々確認される
お互いスムーズに出来るチャットサポートがいいわ
2022/08/24(水) 22:40:35.89
>>564
それあなたの説明とか言い分がおかしいって事は絶対にないの?
2022/08/24(水) 22:41:10.44
あーはいはい
2022/08/24(水) 22:42:51.40
なるほど自分だけは正しいと思ってるタイプか
本人の説明がダメなんだって気がしてきた
2022/08/24(水) 22:44:36.07
バカって自分こそが正しいと思ってて
余計な事を言って簡潔にまとめられないんだよね
それで相手が?ってなってもさらに相手をバカだと思ってまたよけいなまわりくどい説明しだしたりする
2022/08/24(水) 22:44:43.29
Appleのサポートで話通じなかったことないなあ
2022/08/24(水) 22:45:16.70
他のサポートでそんなことは一度もないけどね
2022/08/24(水) 22:46:43.93
>>570
そんなにAppleのサポートに電話することあるんだ?
2022/08/24(水) 22:47:48.91
は?黙れブス
2022/08/24(水) 22:50:58.34
通じなかったことないなあって言うほど同じ会社のサポートに電話することないなあ
2022/08/24(水) 22:52:13.26
蕁麻疹は出ないけど痒くなる薬飲み続けていいのか悩む
あと効き目強い薬って何故こうも口パサパサになるの
2022/08/24(水) 22:57:21.73
>>561
結構ある
2022/08/24(水) 22:59:13.49
まあ何度も通じにくいことあったなら、相手より自分を疑った方がいいわね
老化って知らない間に進んでるから老害にならないよう気をつけなくちゃ
2022/08/24(水) 23:00:05.99
>>575
薬局か病院で聞きにいけw
2022/08/24(水) 23:00:34.24
>>563
一般でも先にチャット使って案件番号ゲットしておくと話が早いよ
2022/08/24(水) 23:01:07.49
>>577
実感こもってるわね
2022/08/24(水) 23:02:49.93
>>575
副作用が出てるなら処方した薬局か医者に連絡すると
通常なら薬変えてくれるよ
2022/08/24(水) 23:03:10.47
>>572
そんなにってほどじゃないけどPCとかスマホ使ってると利用することあるよ
店舗スタッフも感じいいし嫌な気分になったことない
2022/08/24(水) 23:03:31.48
DELLの法人って安いよねぇ
2022/08/24(水) 23:06:07.15
>>549
夕方の無灯火は車から視認しにくいから
ほんとにやめたほうがいい
住宅街の中を走り回るようなことがあるならスポークにつける反射する部品もあると
よく見えていいと思う
2022/08/24(水) 23:06:30.10
>>582
そんなにないような書き方じゃなかったからw
2022/08/24(水) 23:06:54.09
>>583
Vostroは安いね
デスクトップで本体のみ買うならさらに安い
2022/08/24(水) 23:08:33.97
>>584
その人に言ってもしょうがない
2022/08/24(水) 23:08:34.88
今ってみんなどこのPC使ってるの?
メーカーは日本だけど中身はチャイナばかりで次どこの買おうか悩むわ
話にも出てるけど後々の対応いいとこがいいしな
2022/08/24(水) 23:13:35.79
>メーカーは日本だけど中身はチャイナばかりで次どこの買おうか悩むわ
日本のPCが欲しいってのが間違いだわ
この手の分野は技術のなさ、遅れは即セキュリティの穴よ
日本メーカーはすでに死んでる
2022/08/24(水) 23:15:55.47
mouseにしたわ
2022/08/24(水) 23:17:08.57
自作派
2022/08/24(水) 23:23:57.56
>>588
富士通
最初に買ったのが富士通で使い慣れてるからとか
急に壊れたけどPC品薄の時で選択肢が少なかったりとか
好みのカラーリングのがあったりとかのどうでもいい理由だけど
もともとそんなこだわりもないし
2022/08/24(水) 23:24:41.91
>>588
夫が作ってくれたPC使ってる
2022/08/24(水) 23:39:34.00
>>588
HPとツクモ
2022/08/24(水) 23:49:03.03
>>588
NEC
2022/08/24(水) 23:53:45.77
>>589
なんでもかんでも日本製神話な人理解できないね
コロナワクチンも国産待ってる人いるけど、その分野はもう日本は遅れてるのに
2022/08/24(水) 23:54:07.97
>>589
そんな事わざわざ言わなくても588はわかってるから悩んでるのだと思うけどね
あなたのおすすめ教えてあげたらいいだけじゃない?
2022/08/24(水) 23:58:30.59
初代がNECで次が富士通以降は全部DELLだな
電源周りが特殊らしくPC屋での修理は嫌がられるので次はHPにしようと思ってる
2022/08/25(木) 00:05:29.12
みんな義経のスマホみたく早打ちできるのん…?
2022/08/25(木) 00:06:45.99
>>596
情報があちらの国に流出してそうな奥様
2022/08/25(木) 00:07:07.03
chromebookってどうなんだろう?
CM見てると軽いしバッテリー長持ちで良さげだけど
そんな私は今は富士通使ってるよ
VAIOとThinkPad好きだったなぁ
2022/08/25(木) 00:08:21.55
>>599
右手だけで打ってるから、あの両手打ちは初めて見た時は驚いた
2022/08/25(木) 00:09:24.31
>>596
どこをどう読めばそんな考え(解釈)になるの?w
2022/08/25(木) 00:11:17.25
私初めて働いた会社が富士通オアシスかなんかで親指シフトでかな入力だったから転職した時めちゃくちゃ苦戦したわ
2022/08/25(木) 00:18:59.58
>>599
あそこまで早くはないけど、フリック入力の人ならある程度は早く打てるんじゃないかな
2022/08/25(木) 00:19:42.28
>>602
だよねー
あーよかったw
2022/08/25(木) 00:24:24.20
>>599
これ何の話してるの?
2022/08/25(木) 00:25:18.21
>>607
NHK見てみ
2022/08/25(木) 00:28:35.19
>>601
私も今は富士通
富士通→VAIOだったけどVAIOはSONYでは無くなったので富士通に戻した
DELLは出始めに会社で使ってたけどご機嫌伺いしないとすぐ固まってた印象が強くて苦手
無くなって欲しくないから国産応援の気持ちよ
在宅仕事位しか使わないし
2022/08/25(木) 00:28:43.94
ありがとうテレビの何かの話なのね
2022/08/25(木) 00:32:48.22
3年に一回くらいで安い中古PC買ってる
どうせOfficeとネットくらいしか用途ないし
ちょうどこの間win11入ってるやつ買ったばかり
2022/08/25(木) 00:37:08.44
ジャストダンス2022がセールになってるから買って今からやるわ
今月こそ痩せるぞ…
2022/08/25(木) 00:49:25.85
もう大した事PCではやらないので7-8年使っても問題ないわ
ぼちぼちHDMI端子のついてる液晶買わないと表示が遅い
2022/08/25(木) 00:52:57.19
新しいマザボでるタイミングで一世代前で組むと安上がり
BTOでも同じじゃないかな
2022/08/25(木) 00:57:13.69
自分で組むのは何度かやったけど
自分が一番信用できないので不具合がでるとソフトとか通信より
自分のやったことを疑いたくなるので全部バラして組みなおししたくなる
向いてないと悟った
2022/08/25(木) 00:57:37.36
パーツひとつひとつ自分で把握して組み立てるほどみんな興味ないと思う
2022/08/25(木) 00:58:45.88
自作は会社のサポート受けられないし
2022/08/25(木) 00:59:55.24
自作の人はすごーいって言われたくて語ってるの?興味ないわ
2022/08/25(木) 01:04:02.44
>>614みたいなのは、宅配ピザの話に自作すれば安上がりと言ってるのと同じね
そういうのは求めてないのよ
買って済ませたいの
2022/08/25(木) 01:05:35.27
自作は言うほど安くない
2022/08/25(木) 01:06:25.67
>>612
どうーたのしいー?
2022/08/25(木) 01:09:07.08
>>612
この流れで見たからそういうPCブランドがあるのかと思ったw
2022/08/25(木) 01:09:44.48
ジャストダンスは洋楽ばっかりで買う気にならんのよね
Wiiで出たやつみたいに日本の曲多めなら買いたいのに
2022/08/25(木) 01:10:44.70
洋楽嫌いなの?
2022/08/25(木) 01:11:34.55
>>619
自宅で焼くのと宅配ピザとは別物だよね
宅配ピザが食べたいときは宅配ピザが食べたい時
2022/08/25(木) 01:14:07.18
>>623
同意
2022/08/25(木) 01:17:17.41
>>624
洋楽全然聞かない人っているから
2022/08/25(木) 01:17:30.03
>>621
クソ雑魚Wi-FiのせいでまだDL中ですわ!
>>622
いきなり関係ない話してごめんw

洋楽ばっかでつまらんのわかる、それで買い渋ってた
Wiiの頃は若干邦楽(氣志團とかゴリエとか)あって楽しかったんだけど、意外と意味わからん民族音楽みたいなのの方が盛り上がるw
2022/08/25(木) 01:21:59.46
そのうちけーぽだらけになりそ
若い子はそっちのが踊れるし
2022/08/25(木) 01:32:03.16
私が持ってるジャストダンスには女々しくてが入ってるわ
あれ踊るとすごくストレス解消になって好き
2022/08/25(木) 01:32:49.39
>>628
今からやるぞって言ってたのにいいい

つか、私も洋楽ばかりだから躊躇してる
やはりしってる曲がいいなと
2022/08/25(木) 01:36:54.09
>>630
ジャストダンスの振り付けは知らないけど本家は二の腕に効きそうだよね
2022/08/25(木) 02:11:43.52
寝たか
2022/08/25(木) 02:13:57.85
>>632
ひたすら斜めにバンザイみたいなのはゲームの振り付けにもあるよ
久々にMVを見てみたけど何度聞いても飽きないし良い曲だわ
2022/08/25(木) 02:15:41.00
旦那の同僚が不倫してるらしく同僚の奥さんから不倫してる旦那に耐えられないから離婚すると相談の電話があった(旦那のスマホの履歴で旦那にかけてきた)
旦那も夫婦間の事なんで二人で解決してくれって言ってたけど
うちの偉くもない旦那に電話するより女友達や親戚じゃ駄目なのかな?
子供は父親と遊んでほしい時間なのに迷惑なんだよな

実はうちの旦那もパチンコと不倫してた時に作った600万の借金を返済中なんだ
貯金は私のパート代で貯めた150万だけしか今ないのよ
旦那より気持ちがわかる私が話を聞こうか?って思った
2022/08/25(木) 02:18:32.42
>>635
なんで旦那捨てないの?
2022/08/25(木) 02:26:38.21
>>635
電話代わってあげれば良かったのにw
継続を選んだ人と離婚を選びたい人とでは話が合わないかもだけど
2022/08/25(木) 02:31:51.64
>>635
相談女だったら嫌だね
2022/08/25(木) 02:34:28.09
馬鹿そうだから引っ掛かるんじゃない?
2022/08/25(木) 02:35:47.69
不倫相手がパチンコ?
2022/08/25(木) 02:52:18.74
>>638
前科あるみたいだし、むしろ>>635の旦那が既にその同僚奥と何かやらかしてるんじゃ?とゲスパーしてしまったわw
2022/08/25(木) 02:57:18.63
>>635
わざわざ旦那の同僚に相談するかなあ?
奥様の旦那さんともその奥さん知り合いで気心知れてるの?
そうじゃないならこういうパターンは最悪旦那さんとその奥さんが恋仲になっちゃうから要注意だよ
2022/08/25(木) 03:01:23.48
世の中の男女ってそんなすぐくっつくの?
2022/08/25(木) 03:19:25.81
>>628だけど踊ったりunlimitedの曲リスト見てたらこんな時間だわw
700曲とかあるらしくてまだリスト半分ぐらいしか見れてないけど、ケイティ・ペリー、アリアナ・グランデ、ニッキー・ミナージュ、レディ・ガガあたりはたくさん曲あって、ブリトニーもいくつかあったけど名前が違ったりしたから無名のカバーなのかも
邦楽でいうとEZ DO DANCEとかあったよ
最近の洋楽詳しくないけど好きな曲入れてるだけで既に90分以上になったから、毎日やったら痩せるやろ(白目)
2022/08/25(木) 03:23:01.11
好きな曲入れるっていうのはプレイリストが作れるからどんどんリストに突っ込んでた
夜中に長々とごめん
2022/08/25(木) 03:25:02.04
みんな寝てるわよ
2022/08/25(木) 03:32:56.27
みんな起きて!!!
2022/08/25(木) 03:57:23.44
>>644
お疲れ様
楽しみながら痩せられるといいね
2022/08/25(木) 04:04:04.05
>>641
そういうことじゃないのかな
2022/08/25(木) 04:10:45.68
痩せたい、体が重いヤバいと思いつつお菓子食べながらダイエット系YouTube見てることが多いわ
自分史上MAX体重まであと5キロのところまできちゃってて、立ち止まるなら今なのに思考が食べてストレス発散の方向にしかならん
しかも、食べても食べても大して発散できてないのにさ
2022/08/25(木) 04:11:35.74
タレント・松本伊代が24日、日本テレビ系「上田と女が吠える夜」に出演し、振り込め詐欺の被害に遭った過去を明かした

一度や二度ではないらしい
やっぱりこの人って軽度の知的障害がありそう
2022/08/25(木) 04:52:15.46
>>650
一回さ、自分の限界突破してみようよ
今まで経験したことのない高みから世界を見て成長した自分を感じることも必要
2022/08/25(木) 05:06:37.15
今日奥歯の被せ物がとれてしまい、ここ最近通ってた歯医者に電話したら予約いっぱいだと
きてもいいけど相当待つとつれない対応
過去に通ってたけど評判悪くていかなくなった近所の歯医者に電話したらすぐきていいと言われて無事セメントでつけてもらえた
2022/08/25(木) 05:32:46.59
どこがつれない対応なんだか
2022/08/25(木) 05:49:40.13
評判悪い医者なら暇だろうね
2022/08/25(木) 06:17:29.42
>>653
評判が悪いから通うのやめたの?
評判より自分で良いか悪いか判断しなかったの?
今通ってる病院の対応もごく普通だと思うよ
よほどの救急案件でもないかぎり予約してる人最優先は当たり前だと思うわ
2022/08/25(木) 06:40:20.14
ものすごく痛む、夜眠れないほど痛いとかなら待ってでも受診するわ
子供を通わせてる小児科や皮膚科だとネット予約あるけど、歯医者ってやってるところあんまりないよね
と、思ってたら引っ越し前に少し通院してた歯医者はネット予約してたっけ
子連れ受診できないから託児あり歯医者に乗り換えたんだけど
2022/08/25(木) 06:42:04.22
>>642
相談というカテゴリーのあるあるだね
ほんとに要注意だわー
2022/08/25(木) 06:42:53.06
普通、夫の同僚に連絡する?
しないよなー
2022/08/25(木) 06:47:22.69
>>561
AIチャットで役に立ったことないわー

口頭で伝えても2345を2435と復唱されたりするので
チャットやメール形式のもっと増えてほしい
2022/08/25(木) 06:49:55.38
まめきちまめこがあんなにパクってるとは知らなかった
ブロガーだから許されるのね
2022/08/25(木) 06:54:42.20
いい大人が不倫した夫の相談を赤の他人にする意味がわからん
友達もいないようなクソ女だから不倫されるんだろ
2022/08/25(木) 06:57:33.54
>>662
けどさ635の旦那もかなりの○ソだと思うのよね
2022/08/25(木) 06:57:50.55
>>656
上2行いらね
トメトメしい
2022/08/25(木) 07:04:36.06
>>664
横だけどそんなにトメトメしいかなあ
あの元レス見たら同じ疑問を持ったけどね
え?自分の経験じゃなく評判で?って思ったわ
2022/08/25(木) 07:05:41.99
>>663
類は友を呼ぶからその相談女が不倫したとしても635の旦那みたいのだろね
一生幸せになれないタイプ
2022/08/25(木) 07:07:48.27
そりゃすごくいいなと思ってた歯医者なら続けるだろうけど、なんかなあと疑問感じてたところに悪い評判きけば転院のきっかけには十分なるでしょ
個人的人に読み流していいとこだと思ったけど妙なポイントでひっかかる人いるよね
2022/08/25(木) 07:09:25.02
ひっかかるとこなんて人それぞれよ
2022/08/25(木) 07:10:03.20
通ってて評判悪いからって書かれたらちょっと引っかかるわね
2022/08/25(木) 07:32:41.30
近所に職場の若い男と不倫して離婚して出て行ったのに1年程度で戻ってきた奥さんがいる
同居してるけど籍は戻してない
仕事もやめたのに前の職場に戻ってシレっと働いてる(男はどうしたのか知らない)
普通に近所の人とゴミ捨てとかで会ってにこやかに挨拶してるけど
旦那が近所の人に何でも喋る人だからみんな事情を知ってる
鋼メンタルうらやましい
2022/08/25(木) 07:33:53.38
>>664
横だけど>>665さんの感想と完全一致よ
2022/08/25(木) 07:35:37.84
どうでもいいなあ
2022/08/25(木) 07:36:59.68
やっと学校始まった!ヒャッホーーゥ!!
2022/08/25(木) 07:41:18.52
>>653です
歯医者変えたのは通院してたときに先生の対応があまりよくなくて、でもクリーニングとかならすいてるしいいかなと通ってた
その後ちょっとした治療するところがあったんだけどそこには通いたくなくて友達に相談したらそこはあまりいい評判きかないといってたのでやめたって感じ
こんなに長々と説明することでもないからはしょって書いたけど誤解うける文ですみません
2022/08/25(木) 07:46:31.01
すいてる歯医者とか病院近所にあると便利だよね
近所の個人医院の内科もなぜかいつもすいてて、ちょっとした風邪的なものとかお腹痛いとかですぐみてもらえてありがたかった
2022/08/25(木) 07:49:26.48
>>673
東北?
2022/08/25(木) 07:52:40.43
>>653のいう「対応が悪い」はアテにならないわ
「予約なしでも待てば診てもらえる」を「来てもいいけど相当待つとつれない対応」とか言っちゃってるし
2022/08/25(木) 07:53:53.76
おはよう
朝ごはん済ましたわ
2022/08/25(木) 07:56:08.23
>>673
今日からなのね
2022/08/25(木) 07:58:28.10
>>677
同じ気持ち
2022/08/25(木) 07:59:02.65
>>677
言葉尻とらえてああだこうだというババアはうざいわ
2022/08/25(木) 08:01:18.46
ナチュラルに被害者面するのはちょっとだけ朝ドラヒロインを思い出した
飲食店の独立開店する矢先妊娠発覚
元のお店のオーナーに「開店は延期しなさい。
2022/08/25(木) 08:03:55.97
間違えて書き込んじゃった
「無事に赤ちゃんを生むのが最優先。うちで事務をして然るべき時期が来たら産休をとりなさい」

→「もしもしお母ちゃん?オーナーに妊娠したら独立開店は許さないと言われたー。諦めたくないのにー」
2022/08/25(木) 08:04:04.44
どっちの歯科医院も貶してるからなぁ
2022/08/25(木) 08:05:26.03
>>676
>>679
関東だけど今日から!公立だけど県内でも市によって違うと聞いたよ
2022/08/25(木) 08:06:10.41
他人が言う「評判良くないよ」をまるまる信じてるし
なのに大切な歯に関わることで「待たなくていいからー」と行っちゃってるし
2022/08/25(木) 08:08:57.51
歯医者に当日の予約が取れないのは普通だし、例え待ってもその日に診てもらえるなら全然つれなくないと思う
2022/08/25(木) 08:09:16.42
>>685
そうなんだ
2022/08/25(木) 08:09:51.75
>>683
ちんどんだっけ
2022/08/25(木) 08:10:37.48
>>682-683
朝ドラ見てないけど
言われたことを歪曲して理解するの
5ちゃんねるでよく見る風景
2022/08/25(木) 08:11:38.22
妊婦にとってはこの上ない好条件出してくれてるのに「許さないと言われた」とぶすくれて電話したのにはびっくりした
2022/08/25(木) 08:11:53.95
>>690
大切なの忘れた
確かにそんな気がする
2022/08/25(木) 08:14:34.06
>>686
自分でもいまいちだなと思ってたって書いてあるよ
それで評判よくないってきいたら病院変えても不思議ではないな
2022/08/25(木) 08:16:37.83
対応が良くない=先生の話し方が優しくないとかそんな感じがする
2022/08/25(木) 08:17:28.77
>>682
妊娠判明ね
2022/08/25(木) 08:18:08.72
>>694
人によってはそれも十分な転院の理由になるよ
2022/08/25(木) 08:20:19.29
要はすいてて簡単な治療ならすぐ対応してくれる病院はありがたいってことだな
2022/08/25(木) 08:21:28.99
>>697
それだ
2022/08/25(木) 08:22:57.01
風邪くらいで内科にかかる時ならいいけど、歯医者でそれは嫌だな
2022/08/25(木) 08:24:09.32
>>685
てっきり東北だと思ってたら関東か。夏休みぽい書き込みも減ると嬉しいな
2022/08/25(木) 08:26:31.41
A歯科の被せものを、A歯科は時間がかかるからという理由でB歯科で直した
次にまたなにかあればA歯科で診てもらうのよね
旅先で被せものが取れたとかじゃなきゃそんなことできないわ
メンタル激強だね
2022/08/25(木) 08:27:48.06
>>650
あと5キロもあるのにそう言うってことはすごい…総体重があるのね…
2022/08/25(木) 08:30:43.78
>>701
すごいゲスパーw.
奥歯の治療なんて若い頃したやつだとどこの歯医者で作ったかなんて覚えてないわ
2022/08/25(木) 08:35:14.95
風邪で内科やものもらいで眼科にかかるみたいなのだと治ればリセットだけど
歯医者は流れだからな

通い慣れた美容院があるとして、一度別の店に行ったらまたすぐに戻れないな
気分的に
2022/08/25(木) 08:38:49.66
歯医者はクリーニンクでしかいってないわ
その程度だとどこも同じ
2022/08/25(木) 08:40:52.67
他スレで生まれてこのかた歯医者に行ったことがないって言ってた人には驚いた
2022/08/25(木) 08:43:18.08
トラブルなくても定期的にクリーニングはいった方がいいね
特に中年以降は
2022/08/25(木) 08:47:18.66
>>694
小児科選びでよく聞いたやつだ
2022/08/25(木) 08:54:32.89
怖すぎて子供が泣くほどなら変えたらいいけど
だいたい言うのは親だからね
2022/08/25(木) 08:58:10.30
日本の医者は患者のメンタルケアについては軽視してるのが多い
2022/08/25(木) 09:06:46.90
>>705
クリーニングからの営業の大小が違うと思うよ
銭ゲバはクリーニングの頻度も短めにさせるし
2022/08/25(木) 09:07:36.49
>>710
患者側もそれを容認してるのが多いんだよ
2022/08/25(木) 09:15:49.92
歯医者といえば寝てる時の食いしばりがすごいからいい加減マウスピース作りにいきたい
食いしばりしなくなると顔デカ治るってほんとかなぁ…横に広い丸顔でさらに太ったから顔ヤバイんだよね
2022/08/25(木) 09:49:49.08
>>713
早目に作ってもらったら? 奥歯が磨耗して割れたりしたら悲惨だし
2022/08/25(木) 09:49:57.23
心療歯科というのがあるのよ
近にあったらかかってみたいかも
2022/08/25(木) 09:53:27.01
歯石取る動画見てると全身麻酔で寝てる間に全部やってくれるのは羨ましい
2022/08/25(木) 09:54:27.99
歯石取る動画好きよ
2022/08/25(木) 10:08:48.19
>>716
善魔にして寝てる間にすべておわらせてほしい
2022/08/25(木) 10:08:58.57
全麻ね
2022/08/25(木) 10:10:47.01
>>714
奥歯割れるなんて考えたこともなかったこわいw
ありがとう9月中に行ってみる

>>715
心療歯科って初めて聞いた!普通の歯医者でダメだったら行ってみよう
2022/08/25(木) 10:22:23.93
>>716
全身麻酔で寝てる間にとか
どんだけ歯石貯めたんだよと思ってしまう…
2022/08/25(木) 10:23:11.18
どうせ静脈
2022/08/25(木) 10:27:47.68
>>721
全身麻酔までするような患者さんは大抵は嘔吐反射があって普通に歯科に通えない人が多い
ただ怠惰で溜めたわけじゃないみたい
2022/08/25(木) 10:33:29.81
>>673
北海道だけどうちもだ
2022/08/25(木) 10:38:05.46
嘔吐反射はまじキツい
2022/08/25(木) 11:06:46.75
前にテレビで笑気麻酔でやってたけど楽しそうだったな
2022/08/25(木) 11:26:54.56
何が誰が楽しそうだったの?
2022/08/25(木) 11:27:39.30
美味しい松前漬食べたいわ
2022/08/25(木) 11:31:18.31
大和ハウスの上野樹里さんと中村倫也さんによるD-roomのコマーシャルの設定が苦手

旦那さんの軽度の池沼っぽさがもう無理
最近やらなくなったから安心してたらまた復活
勘弁してほしいわ
2022/08/25(木) 11:32:27.35
>>728
幼い頃、家で作ってた松前漬けが美味しくて好きだったの思い出したわ
とくに色んな食材の味がしみた人参が美味しかったなー
2022/08/25(木) 11:33:28.65
あのシリーズ
結婚前の先輩後輩(上司部下?)の頃のやつも見たい
妻出張編だけ長過ぎ
2022/08/25(木) 11:34:05.52
松前漬けの余ったつけ汁に戻してない切り干し大根入れるのが好き
2022/08/25(木) 11:38:20.53
お腹空いてきた
2022/08/25(木) 11:38:29.13
マイナンバーカードをスマホに読み取らせるのに苦労した
機種別読み取らせ方がでてたからその通りにやってもまったく反応しないで困ってだめもとで指示されてるのと別の向きでやったら読み取れた
なんなんだよもう
2022/08/25(木) 11:39:23.96
ブレイクの予感もないくらいの頃から中村倫也起用されてるよね
同じ事務所だからかな
2022/08/25(木) 11:39:37.27
うちもカード読み取りが全然違う場所で苦労した
2022/08/25(木) 11:39:37.85
>>733
私は食べ終わったわ
2022/08/25(木) 11:44:33.83
ワクチン4回済んだからアプリの証明書を更新した
てっきり4回目はモデルナだと思ってたのに全ての回でファイザーだったわ
副反応がない訳だ
2022/08/25(木) 11:45:23.43
ファイザーで副反応出まくりだったから裏山
2022/08/25(木) 11:45:26.48
普通のニュースで大谷の事やらなくていいのに
2022/08/25(木) 11:46:27.57
なんでよw
2022/08/25(木) 11:48:46.12
>>718
良い奴なんだか悪い奴なんだか
2022/08/25(木) 11:49:12.00
3回目のファイザーで高熱出したわ
2022/08/25(木) 11:49:47.48
>>726
笑気麻酔使ったけどあれ別に楽しくないわよ
2022/08/25(木) 11:51:49.89
おにぎりを竹の皮で包みたいとググったら結構なお値段するわ
2022/08/25(木) 11:52:59.62
>>745
インスタ映え?
2022/08/25(木) 11:58:46.61
1・2回ファイザーで何もなし
3回目モデルナアーム期待してたのになんともなかった
2022/08/25(木) 11:59:00.61
第2子極秘出産あびる優「致し方ない私の生き方へのご理解や尊重ありがとうございます」SNSに投稿 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661395338/

致し方ないって、やむを得なかったって感じ?
2022/08/25(木) 11:59:05.07
>>726
誰が楽しそうだったの?
2022/08/25(木) 12:00:24.61
芸スポのやついちいち持って意味はなにどうでもいい芸能人とかどうでもいい
どうでもよくない芸能人ならここでも自然に話題になるし
2022/08/25(木) 12:02:15.63
自然って言っても他の人が話題にするんだから>>748が話題持ってくるのと同じじゃんw
2022/08/25(木) 12:03:01.20
>>746
抗菌作用に期待
2022/08/25(木) 12:03:38.62
>>750は何様w
2022/08/25(木) 12:07:16.58
わざわざコピペしてるそのスレでやればいいのに
2022/08/25(木) 12:07:58.84
ホントこれ >>754
2022/08/25(木) 12:09:48.40
リアルトマトすぎるのむり
2022/08/25(木) 12:14:15.00
なんの話題でもいいじゃない
気に入らないならその話題いらないじゃなくてスルーでいいとおもう
2022/08/25(木) 12:17:19.82
↑自分もスルー出来てないし
2022/08/25(木) 12:18:48.88
この話題はいらないっていう自治る人をスルーするつもりないけど
2022/08/25(木) 12:23:54.16
自分の気に入らない事を自己主張してるのは同じなのに
わかってないとか質が悪いな
2022/08/25(木) 12:25:16.05
>>760
子供かよ
本当うざいわ自治厨
2022/08/25(木) 12:26:15.61
>>711
oh,,,,私の歯医者は銭ゲバの様子
今日クリーニング最終なのでしばらく様子見るために次の予約をもっと先にするか
中止しよう
2022/08/25(木) 12:27:03.03
>>713
マウスピース使ってるけど顔の大きさは変わらないよ
2022/08/25(木) 12:27:12.14
>>760
ん?
このスレはこの話題を持ち込むのはやめろっていうのはスレの根本に関わる話だからスルーできない

自分にとって興味ない話題を持ち込まれたら、それはスルーする。注意せずに

違う話だとおもう
2022/08/25(木) 12:28:30.70
>>735
中村倫也と上野樹里は違う事務所だよ
菅田将暉とは同じ事務所
2022/08/25(木) 12:28:48.51
自分に嫌いな話題が持ち込まれたら注意するスレだっけ
2022/08/25(木) 12:30:47.31
自分に都合よく考えすぎ
2022/08/25(木) 12:31:40.36
注意される筋合いない
2022/08/25(木) 12:32:01.96
>>738
モデルナでもうちの家族は副反応なかったよ
2022/08/25(木) 12:32:58.23
>>713
むしろ食いしばりの方が頬の筋肉発達してエラ張りって言わない?
私も食いしばりひどくて10年越しのマウスピース就寝よ
エラボトにしようかなと思ってる
2022/08/25(木) 12:33:09.84
なんとなくだけど中村倫也もアミューズっぽいイメージあるね
2022/08/25(木) 12:33:26.51
>>760は自分大好きなんだろうね
いつも自分が正しいって思ってる人は危険
2022/08/25(木) 12:34:46.26
意味不明
2022/08/25(木) 12:35:35.72
>>771
押し込みかたというか売り方がそれっぽい感じする
2022/08/25(木) 12:37:53.61
菅田将暉がトップコートって感じしない
2022/08/25(木) 12:38:12.30
>>763
ありがとう泣いた

>>770
エラ張るっていうよね
エラの上に肉が乗ってて見えてないのかな
ボトックスなんてあるんだね、知らなかったありがとう
2022/08/25(木) 12:40:39.94
>>773
だろうねw
2022/08/25(木) 12:40:57.15
部屋の空気が悪いとか自分の身体が脱水っぽいとかストレス溜まってるとかいっこもわからん、鈍感なのかな
おなかがすいてることしかわからない
2022/08/25(木) 12:41:45.18
本当自分に都合よく考えすぎ
2022/08/25(木) 12:45:57.79
テレアポから電話かかってきたから「あなた、迷惑電話を仕事にしてて本当にそれで良いの?」って聞いたら切られたわ
根性のない営業だ事
2022/08/25(木) 12:47:07.00
>>780の周りの人が可哀想だわ
少なくとも子供は育てたらダメなタイプ
2022/08/25(木) 12:50:17.24
面白いと思って吹聴してるんでしょう
相手しないほうが
2022/08/25(木) 13:14:23.58
テレアポって詐欺まがいばっかりだから暇な人はどんどん言ってやればいいと思うわ
2022/08/25(木) 13:16:21.84
ばかみたい
2022/08/25(木) 13:16:22.84
顧客に掛けるテレアポは楽しかった
2022/08/25(木) 13:16:28.47
>>781
同感
2022/08/25(木) 13:17:19.25
780は表面しか見えない人なんだと思う
2022/08/25(木) 13:18:53.20
市川ぼたんさん
ずっと口には出さなかったけど子どもの頃はガチャピンみたいなお顔に見えて心配だったけど
大人になってすごく綺麗になってたわ
演技もすごくうまいし女優として大成しそうな気しかしない
2022/08/25(木) 13:22:11.31
さて買い物行くか
2022/08/25(木) 13:24:06.94
萩の月が食べたいペコちゃんのほっぺでもいい
2022/08/25(木) 13:24:46.93
私はかもめの卵食べたい
2022/08/25(木) 13:29:25.42
>>788
良くも悪くも親が強烈すぎて
故某沙也加さんのような生き方をしそうな予感
2022/08/25(木) 13:29:37.66
カモメガトンダー
2022/08/25(木) 13:30:02.82
摺りごままんじゅう?
摺りごまもち?
岩手のやつが好き
2022/08/25(木) 13:30:45.84
>>752
抗菌作用か。それなら今時のグッズで他にありそうなイメージ
2022/08/25(木) 13:35:36.87
あー今日は休みだけど何の用事もなくて暇なのにどのスレも人いなくて書き込み少ないからつまんないわー
2022/08/25(木) 13:38:16.43
お弁当箱とかに入れる抗菌ワサビシートとか売ってるね
2022/08/25(木) 13:38:16.87
暗いと不平を言うよりも進んであかりをつけましょう
2022/08/25(木) 13:38:43.85
インスタバエなら月桃の葉に包むのも良さげ
2022/08/25(木) 13:39:11.61
>>798
昔のCMだね
明るいナショナルかな?
2022/08/25(木) 13:45:22.80
>>792
海老蔵に付き合って絶食したりダメ男の顔色伺っている感があるから心配ね
2022/08/25(木) 13:57:14.04
>>800
キリスト教系番組の冒頭の言葉よ
というかなんでググらないんだろう…
2022/08/25(木) 13:58:36.32
お札を燃やして
どうだ明るいだろうという成金の風刺画をなんとなく思い出した
2022/08/25(木) 13:58:57.70
れいはのひかりだったような…
2022/08/25(木) 13:59:29.77
いちいちググらんよ
2022/08/25(木) 13:59:57.65
カトリック教会だよ
記憶違いにも程がある
2022/08/25(木) 14:00:27.18
>>805
ググりもせず断言してるところを言われてるんだと思うよ
2022/08/25(木) 14:01:20.51
いつもそんな感じで思い違いなのを自信満々に広めてそう
2022/08/25(木) 14:02:44.59
こまけー
2022/08/25(木) 14:02:46.93
ええっもう大人になったんだっけと思ったけど
たぶんだいぶ成長したって意味かな
2022/08/25(木) 14:04:08.15
ぼたん小5
2022/08/25(木) 14:08:17.02
小五女子を自殺した女性みたいになりそうって言ってしまうのか
2022/08/25(木) 14:09:49.19
梨園で育った女性といえばアナよりアナ姉では?
2022/08/25(木) 14:10:14.51
>>812
それよね
ちょっと引いたというか
さやかさんのは外部の心ない雑音も心を不安定にさせたのだとおもうけど、そういう雑音主でもありそうだと思った
2022/08/25(木) 14:12:37.05
小5の女の子が父を慕うのをダメ男の顔色窺ってる感があるって言う人もいるからねえ
2022/08/25(木) 14:12:47.37
心配だわーといいつつワクワクしてる人ね
2022/08/25(木) 14:13:22.01
>>792
>>801

似たもの同士なんでしょう
2022/08/25(木) 14:13:59.19
わくわくさん
2022/08/25(木) 14:14:41.88
もし思春期になって親に反発することがあっても
異性の親だと自分とは違うと思うんじゃないかな
2022/08/25(木) 14:15:02.79
小5の子が断食なんてする?それを嬉々としてブログネタにする海老蔵に父親の顔色伺ってるのねと思っただけよ
2022/08/25(木) 14:15:27.32
>>818
あれのあり得ないものを作るシリーズ好き
「ゴロリ、今日は後世に残る歴史を作るよ!」
2022/08/25(木) 14:16:38.59
私は香川のスキャンダルのがなんか嫌悪感あるなあ
元々好感度は自分の中では高くなかったので更に低い位置に移動した感じ
2022/08/25(木) 14:18:46.20
伯母はスピ頭で海老側も海老蔵育てた様な家だから逃げ道がないね、可哀想
あびる優や福原愛の子供も大変そう
2022/08/25(木) 14:19:06.99
海老蔵disりたいだけじゃん
2022/08/25(木) 14:19:42.12
歌舞伎界ってキチばっか
2022/08/25(木) 14:19:49.94
>>822
トヨタのCMどうするんだろう
2022/08/25(木) 14:20:46.35
>>826
分かんないけど
今後の契約更新はないだろうね
2022/08/25(木) 14:22:11.79
ワイドショーではほぼ触れられてないことに闇を覚える
明日のTHE TIME,の司会はいつも通りなのかしらね
2022/08/25(木) 14:25:43.77
NHKの自殺や死を考えるサイトに寄せられたメッセージを読んでたの
死にたい人と大切な人をなくしてしまった人
両社のメッセージがあるんだけど
大切な人を亡くした方は家族や恋人や友人が自殺したケースが多い中
自分が4歳の時に産まれるはずだった弟が亡くなってしまい
それから生きるのがつらいという10歳以下の女児がいて
幼いのにあまりにも繊細過ぎて、彼女のメッセージが今心に刺さってしまい悲しみが消えない
2022/08/25(木) 14:28:45.62
>>826
世界的な不買運動に発展か?って煽り記事みたわ
2022/08/25(木) 14:29:26.16
海老さんのとこって麻央母も海老に囲まれてるから
脱出は不可能そうだよ
2022/08/25(木) 14:30:10.41
>>783
テレアポも訪問営業も詐欺まがい多いよね
それしてる人は本当にその職でいいのかとは常々思ってる
いわないけど
2022/08/25(木) 14:31:36.94
借金があって返済するまで副業でテレアポやってた子がいちいち説教されたって言ってたな
2022/08/25(木) 14:32:09.95
テレアポにも種類があるからねぇ
2022/08/25(木) 14:32:31.51
水商売や風俗で女の子に説教しちゃう客ほど馬鹿なのいないわ
2022/08/25(木) 14:33:26.57
そこのお店に来ちゃう時点でお店に貢献してんじゃんね
2022/08/25(木) 14:33:51.01
>>835
たしかにw
2022/08/25(木) 14:36:51.93
>>833
だって迷惑だもんw
学生の頃は英会話教室通いませんか?そのあとは先物取引か不動産投資か保険
私個人はテレアポの連絡が役だったことなんてないわ
2022/08/25(木) 14:37:48.75
説教欲を満たしてあげるのも仕事のうちよ
2022/08/25(木) 14:39:59.03
聞き流すだけでお金が手に入るのよ
2022/08/25(木) 14:49:08.89
ザックザクよ
2022/08/25(木) 14:49:16.84
>>834
頼んでもいないテレアポで人様の役に立つやつなんてあるの?
2022/08/25(木) 14:50:12.75
>>822
知らなかったから検索したけど
クラブ内でのキスと胸触りで
最初はお店が香川を止めなかったとお店相手に訴訟起こしてたんだね
それ取り下げて、今度は香川に矛先が向かった感じ
お触り禁止の店で触ったらいけないから香川が悪いけど
ショッキングな見出しの割には大したことないと思った
そう思わせる狙いの見出しかも知れないけどね
2022/08/25(木) 14:50:36.44
>>839
じゃあ説教せれてもいいね
はい解決
2022/08/25(木) 14:53:13.13
>>843
日本だとたいしたことないで済ませられると思うんだけど
欧米とかに飛び火したらやばいかもってあったよね
向こうでのCMにも起用されてるのかなって思って
2022/08/25(木) 14:57:09.35
>>844
ひろゆきに傾倒してそうw
2022/08/25(木) 14:57:38.75
>>845
外国でも女性の接待を売りにしてる店で
お触りしたら大問題で首切られる感じなのかな
2022/08/25(木) 15:03:17.69
「東京電力の料金が安くなるお知らせです」の電話がとてもムカつく
は?東京電力さんですか?
っていじめたくなるわ
2022/08/25(木) 15:04:24.80
>>843
ドレスの中にブラしているんだ
と思った
ヌーブラかな
2022/08/25(木) 15:04:34.01
そーいや固定電話やめたら勧誘電話ゼロになった
2022/08/25(木) 15:06:45.12
勧誘電話の先にサイコがいるかと思うと刺激できないわ
相手は電番知ってるんだし怖くないの?
2022/08/25(木) 15:08:16.48
インターホン押して、玄関先までお願いしまーすとかね
誰がいくかよ
2022/08/25(木) 15:09:24.16
スーパーとかでウォーターサーバーの勧誘してるのもウザイ
子供の気を引くような風船とか抽選とか迷惑
2022/08/25(木) 15:12:11.90
>>838
アスペルガー?
2022/08/25(木) 15:12:13.58
ウォーターサーバーは聞いちゃうかも
どれか導入したいわ
2022/08/25(木) 15:12:54.11
>>851
たしかに勧誘電話って常識なさそうな変な人ばっかりだもんね
NTTの代理店とか知らないふりしてつっこむと平気で嘘ついてくるし普通じゃないわよね
2022/08/25(木) 15:13:06.82
健康食品売りのアウトバウンドやってたけど
みんななかなか食いついてたわw
2022/08/25(木) 15:13:41.01
勧誘電話には「家族が同業でして…すいません」って言ってる
2022/08/25(木) 15:14:24.52
>>855
しなよ
2022/08/25(木) 15:14:28.35
たまに日本直販?からかかってたけど
昔過ぎて何をかって登録されたのか謎い
2022/08/25(木) 15:14:40.32
>>859
まだきまらん
2022/08/25(木) 15:15:32.94
>>861
ネットで比較した方がずっと有意義で早いと思うわ
2022/08/25(木) 15:15:53.86
>>851
私は説教しないよ、どの名簿見てかけてるのと聞いたことはあるけど

あと投資系は男の人の携帯番号によくかかってくるから旦那名義の通販とかも私の番号にしたりする
それがどこかから漏れて投資系の電話かかってくるけど、私が出たら名前確認する前に間違えましたと切られるw
2022/08/25(木) 15:16:23.37
>>862
おばはんになると対面好きになった
2022/08/25(木) 15:17:23.54
勧誘には紛らわしい言葉は使わない
すみませんとか結構ですとか
今忙しいとか油を使っているとかいう表現も使わない
いらない、必要ないとはっきり言うことにしてる
2022/08/25(木) 15:17:47.48
勧誘電話といえばさ、ある学習塾の資料請求したらすぐに電話かかってきた
ちなみに21時過ぎてる
で、その先が主婦?って感じの女性が原稿読みながら勧誘してくるのね
なんか、クレしんかそんなアニメ、生活音が聞こえるんだわ
で、担当者が在宅勤務してるのかなと思ってたけど、
他の塾ニ軒ともそんな感じで電話くるの
主婦のバイト?端末渡されてて問い合わせ来たら自宅からでもできる仕事です!ってそんなのかしらと
三軒続いたからそう思っちゃった
2022/08/25(木) 15:17:56.26
何見てかけてるか聞いても100パー番号総当たりしてるって言うよね
2022/08/25(木) 15:18:39.48
>>863
夫の代わりに妻名義で通販してるのがバレて
夫への案件が妻の電話にかかってくるって考えすぎでしょ
一般サラリーマンができる程度の小口投資なら
今は女性にもかかってくる
2022/08/25(木) 15:19:42.06
女子高出身だけど高校の卒業名簿が売買されているという噂を聞いて
それだけ情報更新しなかったら
結婚して10年以上経過しても複数の結婚相談所から実家に電話があった
2022/08/25(木) 15:21:31.03
名簿を見てかけてるけど、なんの名簿か自分は知らない、ってパターンもあるわね
鉄砲玉に何言ってもしかたないから
興味ない、つい最近買ったやったから要らない、親戚に同業がいてそこにお願いしてる
の3種の神器で断ってる
2022/08/25(木) 15:21:43.07
>>868
妻名義じゃなくて夫名義の登録を私の番号にしてるってことね
だから夫の名前と私の番号がセットで出回ってて、男性名なのに私が出たら間違えましたーだよ

最初から私相手のセールス電話なら切るはずないし
2022/08/25(木) 15:24:00.30
機械発信もある
2022/08/25(木) 15:24:44.61
うちの学校初代卒業生から全部掲載されている名簿を卒業生に配ってる
数年前に卒業生から抗議があってやめたらしいけど昔のタウンページみたいな厚さだったそう
私は85回卒業生だったけど初代のほとんどに死亡って書いてあってそりゃそうだろうなと思った
2022/08/25(木) 15:25:54.70
おかしな事する学校だね
2022/08/25(木) 15:26:31.66
同業がいるって言うとどこなのか?とかまた話を長くされるから言わないな
2022/08/25(木) 15:27:27.40
機械発信のアンケートとワンギリが結構な頻度でかかってくる
2022/08/25(木) 15:27:48.41
同窓会名簿って昔は配ってる学校あったと思う
2022/08/25(木) 15:29:27.99
父の葬儀を新聞に掲載したら墓石と住んでるところ売れって電話が凄かった
不愉快なのと面倒で固定電話解約したよ
2022/08/25(木) 15:29:42.54
>>873
もしかして国立名門大?
実家整理してるときに同様の名簿が出てきたわ
残念ながら私自身は関係ないw
2022/08/25(木) 15:31:53.29
つるのうざ
2022/08/25(木) 15:32:42.37
今5chやってる奥が85回卒業生になるような国立名門大学ってあるのかな?
2022/08/25(木) 15:32:42.37
親がなくなると相続人まで調べて
実家と別住所の私のとこまで
不動産売れ売れのDMが複数社から来たよ
すごいよね
2022/08/25(木) 15:33:36.43
85がダミーかもしれないし
2022/08/25(木) 15:37:59.12
高校かもしれないし小学校かもしれないじゃない
私、小学校は102期卒業生だったわ
在校中に創立100年祭があった
2022/08/25(木) 15:40:36.11
大学なら大学って書きそうだけど
2022/08/25(木) 15:42:28.41
>>882
仏壇のカタログとかも凄いわね
バンバン送られてくる
クロネコの担当が実家の母に必要ないなら手続きができますよって教えてくれて
それ以降クロネコからは一切届かなかったそう
2022/08/25(木) 15:46:33.73
六本木なんとかってドラマ出演者とか演技とか演出とかうざいなぁ
2022/08/25(木) 15:54:03.68
>>887
あれ韓流ドラマのリメイクでしょ
2022/08/25(木) 15:55:36.69
梨泰院クラスね
2022/08/25(木) 16:09:13.67
今日は家人が誰もいないし、お腹空いてるのでローソンの豚焼肉丼で済ませるわ
2022/08/25(木) 16:09:46.95
>>864
ああ、ちょっと解るw
2022/08/25(木) 16:11:48.90
Twitterの筋トレ騒動すごいわ
赤ちゃんいるけど筋トレ頑張る☆→当てつけか!しねしねしね!謝れ!と粘着されて謝罪に追い込まれる
2022/08/25(木) 16:12:22.56
>>887
むしろうざい演出好きがターゲットかと思った
番宣で見た香川さんのシーンしか知らないけど
2022/08/25(木) 16:12:47.56
>>401
夫がブラジル人ていうのは出てるけど、それとは違うの?
2022/08/25(木) 16:13:05.24
ごめん、リロってなかった
2022/08/25(木) 16:16:06.64
今CM見て思ったけど
菊池桃子と小倉優香って性格とか似てそう
おっとりしてる風だけど醸し出てる?雰囲気がなんか怖い
2022/08/25(木) 16:19:34.98
メタル系の腕時計でコンビで、エレガント方向に寄りすぎてなくていいのないかなー
2022/08/25(木) 16:20:47.89
オススメスレとかってなかったっけ?
2022/08/25(木) 16:23:41.99
メタル系の腕時計ってロックな方かと思ってしまった
エレガントとは?って
2022/08/25(木) 16:26:41.80
>>892
うちのTLにも流れてきたので読んでたけど、なんでそこでそう取る?って感じで訳が解らなかったわ
流れがすごく気持ち悪い
2022/08/25(木) 16:27:38.37
ブランド物じゃなくてなくていいのなら国内のメーカーのラインでいいのでは?
2022/08/25(木) 16:28:59.13
見てないけどすごい気持ち悪いの想像つく
2022/08/25(木) 16:30:41.88
垢消したんだっけ
2022/08/25(木) 16:31:10.50
マツコもコロナ
2022/08/25(木) 16:34:33.05
初犯なのでっていうのが意味わからなすぎて
2022/08/25(木) 16:34:44.90
マツコワクチン何回してるのかな
2022/08/25(木) 16:35:15.54
ママ垢ルールなるものがあるらしいよ

知らんがな
2022/08/25(木) 16:36:42.06
アカデミー賞は何を考えているんだ
2022/08/25(木) 16:43:17.30
香川照之側は性被害の加害事実認めたって
2022/08/25(木) 16:46:40.47
>>904
心配よ
2022/08/25(木) 16:48:42.19
さて、たこ焼き食べるか
2022/08/25(木) 16:49:43.82
早い夜ご飯?
2022/08/25(木) 16:51:42.62
ママ垢ルールとかくだらなっ
2022/08/25(木) 16:52:45.41
>>905
内容は全く見てないけど
初犯なのでという文言が目に入ってそっ閉じしたわ
的外れな攻撃が怖いわね
2022/08/25(木) 16:53:03.27
たこ焼きの文字を見たせいで口がソース口になっちゃった
お好み焼きでも焼こうかな
2022/08/25(木) 17:01:34.75
>>908
何かあった?
2022/08/25(木) 17:12:49.37
マイ垢ルールかと思ったら
ママ垢ルールだったのね
嫌なら見るな、が通じない時代が来たのね
2022/08/25(木) 17:12:56.70
>>916
レス古事記にかまわない
2022/08/25(木) 17:13:08.44
みんな育児で忙しいのに自由に筋トレ出来るなんてマウントか?
ってもうアホらしい
で、そんなのに配慮してたら
子供出来ない人に対して子供産まれたはマウント
結婚したいのに出来ない人に対して結婚しましたはマウント
こんなのに一々配慮してられないし馬鹿馬鹿しい
2022/08/25(木) 17:14:29.31
志望校合格って呟いたら
受験に落ちた人に配慮してっていうのがあったな
2022/08/25(木) 17:15:08.53
資格試験で模試の点数をツイートしたらマウント取るなって言われたわ
2022/08/25(木) 17:15:58.29
>>919
いやもうみんなぱっと見わからないだけで世の中キチだらけだなとw
普通にしてても勝手に被害妄想炸裂する女友達とか少数ながらいたしなあ

私も変なとこあると思うし他人に押しつけないように気をつけるわ
2022/08/25(木) 17:16:22.42
なんで点数までツイートするんだw
2022/08/25(木) 17:16:54.17
>>921
マウント以前に自虐ネタ低得点以外のそういうのは普通に嫌われると思うけどね…
2022/08/25(木) 17:17:12.37
無自覚なアレかな
2022/08/25(木) 17:19:10.34
そりゃ言われるわっていうのまで出てきた
2022/08/25(木) 17:20:09.20
>>858
私も身内に頼むので…って言うよ
2022/08/25(木) 17:25:24.29
模試の点数なんて流れて来たら黙ってミュートするなw
2022/08/25(木) 17:25:46.42
「夫の兄妹がそういう仕事をしてるので…」って言うと大抵引き下がる
2022/08/25(木) 17:27:56.51
朝日新聞の勧誘がしつこかったときは
おたくの新聞の思想が気に入らないので!って強く言ったら次から来なくなった
2022/08/25(木) 17:29:47.46
身内を理由にするのはちょっと前まで通用したけど相手も対策済みだね
家に来て玄関まで出てこいって言う営業はその程度だと引き下がらない人が増えてきた
身内のために損することないとかどこの会社なのか?とか
2022/08/25(木) 17:31:45.37
生協の勧誘に出資までしてほしい商品がないって言ったら
使ってみてくださいって商品いくつか持ってきて驚いた
全部いらないのでもう来ないで欲しいって持って帰ってもらった
2022/08/25(木) 17:32:08.24
何もTwitterだけの関係性の中で、いいなぁ私なんて、、、って思う人に無理してスゴいね~とかおめでとう~言う必要なんてないけど
マウントだ!配慮しろ!は違うわ
生活水準や環境や価値観人それぞれ違うのに
2022/08/25(木) 17:36:21.11
>>921
それは余計よ
2022/08/25(木) 17:37:20.32
>>931
玄関出てこい系はそもそも相手しない
2022/08/25(木) 17:37:35.94
ネット回線使うTVの営業に
うちはCS見てるからケーブルから移行しても得にはならないと言ったら
なんで今どきCS見るのか?!って言いだされてドン引きした
2022/08/25(木) 17:42:03.91
>>921
何のために点数なんてツイートしたの?
2022/08/25(木) 17:42:34.42
>>909
あーあ終わったね
2022/08/25(木) 17:42:51.39
ヤクルトレディがしつこくて「要らないって言ってんじゃんしつこいなー」といってしまったことがある
インターホン越しだけど
旧居でのできごと
2022/08/25(木) 17:43:07.18
>>921
模試じゃあな
2022/08/25(木) 17:43:27.23
ツイッターなんて独り言ツールで文字通りツイート(つぶやく)するところなんだから
点数書こうがどうでも良くない?
2022/08/25(木) 17:44:18.99
>>941
そうだね
その結果否定的な反応があっても仕方ない
2022/08/25(木) 17:45:30.23
好きに呟きたいだけで他人から一切干渉されたくないなら
鍵かけて誰もフォローさせずに呟けばいい
2022/08/25(木) 17:45:43.25
明日って香川照之は朝のニュースどうするんだろう
ちょっと楽しみ
めざまし派だけど見ちゃうかも
2022/08/25(木) 17:46:54.88
香川が朝のニュースやってるって知らなかったわ
2022/08/25(木) 17:47:32.52
>>943
そこまでして呟きたい気持ちがわからない
2022/08/25(木) 17:48:00.66
>>945
安住の番組は金曜だけ香川
2022/08/25(木) 17:48:54.82
私はただの自分記録として使ってる
リツイートとブックマーク多目だけど
2022/08/25(木) 17:49:16.04
自由は自由だけど模試の点数なんかツイートしてどういう気持ちだったのか?
2022/08/25(木) 17:49:55.34
>>943
5ちゃんでも書き込んどいて否定的なレスされたらレスなんて求めてない!とかキレる人がいるけどだったら吐き捨てに書くか書かなければいいのにと思う
2022/08/25(木) 17:50:19.90
>>948
鍵かけても問題なくない
2022/08/25(木) 17:50:36.34
>>937
それよね
2022/08/25(木) 17:50:57.80
何年か後にあの時ああだったというのがわかりやすいからじゃない?
2022/08/25(木) 17:51:35.18
いつ閉鎖するかわからないSNSに記録?
2022/08/25(木) 17:52:52.54
ツイッター何年も前のは消す仕様に変わったから記録ツールにならないよ
2022/08/25(木) 17:53:27.61
>>951
別に鍵にするほど重要でもないし
趣味関連だと鍵あけてたほうが都合がよいし
2022/08/25(木) 17:53:52.47
>>948
それ記録になるの?
2022/08/25(木) 17:53:53.07
7~8年前?の峯岸みなみぶすじゃんってツイートは掘り起こされてたね
2022/08/25(木) 17:53:53.60
フォロバしようと思ってもRTしかしてないアカウント人ってどんな感じの人がわからない
2022/08/25(木) 17:55:13.94
つぶやきたいこともつぶやけないこんな世の中じゃ
2022/08/25(木) 17:55:49.18
ポイズン
2022/08/25(木) 17:56:33.41
公式には最新3200ツイート以降は出せない事になってる
2022/08/25(木) 17:57:29.86
>>955
いや何年のでも観れるよ
2022/08/25(木) 17:57:53.17
5ちゃんにしろTwitterにしろスルーが1番心穏やかでいられるコツだと思うわ
2022/08/25(木) 17:57:59.23
>>958
遡る外部サービスがあるのよ
2022/08/25(木) 17:58:00.86
最近リプといいねをくれない人はフォロー外しますっていう
めんどくさい人がいたなー
あと訳分からなかったのは
同担の人のお目汚しになるからこれから同担の人をみつけたらブロックしますねって宣言してた人
同担拒否か
2022/08/25(木) 17:59:14.01
>>963
>>962
2022/08/25(木) 17:59:59.99
>>948
猫のアルバムがわりにインスタ使ってる
ハッシュタグとかつけない
2022/08/25(木) 18:01:00.66
>>967
情弱乙
2022/08/25(木) 18:02:05.56
外部ツールはあるのは知っています
2022/08/25(木) 18:02:51.60
自分の記録のためにSNS使っていますって口実よねw
972可愛い奥様
垢版 |
2022/08/25(木) 18:03:17.75
過去ツイートは期間を指定すれば見れるでしょ
面倒だがw
2022/08/25(木) 18:04:01.76
>>971
なんの口実?
2022/08/25(木) 18:04:44.94
そろそろ980だから次スレたてるね
2022/08/25(木) 18:05:23.89
あわよくば人気垢になりたい?
2022/08/25(木) 18:08:19.37
次スレ

【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1124【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661418464/
2022/08/25(木) 18:09:56.07
>>937
答えないねw
2022/08/25(木) 18:13:47.34
なんで答えてもらえると思ってるんだろ
>>976おつ
2022/08/25(木) 18:14:56.88
>>948(>956)
>>921か否か問わず
自分の記録用としても公開してるなら
もしうざ絡み()されたとしても仕方ないよね
2022/08/25(木) 18:15:29.29
承認欲求だと思う
2022/08/25(木) 18:16:37.81
だろうね
2022/08/25(木) 18:18:05.37
>>980
でしょうね
2022/08/25(木) 18:19:17.15
点数が何点だったか言ってないけど良い点数だったから
公開したかったんだよねきっと
2022/08/25(木) 18:20:25.33
インスタは非公開で画像置き場として使ってるわ
2022/08/25(木) 18:22:19.72
インスタって非公開に出来るんだ? 見るだけに垢ほしいのよね
2022/08/25(木) 18:23:38.23
>>985
見るだけな別に非公開にしなくても何も投稿しなきゃいい
2022/08/25(木) 18:24:06.10
>>976
2022/08/25(木) 18:24:52.67
インスタもツイッターも見るためだけで殆ど書かないわ
フォロワーも別に増やしたいと思わないから、知らない人が勝手にフォローしてきてもフォロバしない
2022/08/25(木) 18:26:29.29
>>986
そうなんだ。ありがとう
2022/08/25(木) 18:29:37.31
エロ垢と投資系垢にフォローされたら即ブロ解
2022/08/25(木) 18:32:50.82
>>988
エロ垢にフォローされてることあるからそれは外してるわ
2022/08/25(木) 18:33:37.35
稼働してない垢をブロックしてるので見るだけ垢の人はブロックしてるかも
2022/08/25(木) 18:35:01.15
ミルボラしている人の写真見たくて垢作ったけど一度も投稿したことなく既に5年だわ
2022/08/25(木) 18:36:37.73
見るだけの人のをブロックしても何も変わらなさそう
ブロックする書き込みないんだから
2022/08/25(木) 18:38:18.45
>>993
ミルボラ?
2022/08/25(木) 18:39:42.75
>>994
鍵垢でいいねリツイする嫌がらせがあるからでは
2022/08/25(木) 18:40:00.84
>>995
ミルクボランティア
生後間もない授乳が2-3時間おきに必要な子猫や子犬を育ててる人
2022/08/25(木) 18:41:46.89
>>997
へー
2022/08/25(木) 18:42:01.59
>>996
なにそれそんな嫌がらせがあるの?
2022/08/25(木) 18:42:47.54
省略系が気持ち悪い単語に認定「ミルボラ」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 14分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況