X

絡みスレ276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/29(水) 18:20:43.58ID:jYJ52bx00
言いたい事があるけれど元スレに書き込むのは憚られる…
そんな時はこのスレへ

絡む対象の「スレタイとレス番」を明記してください
(このスレも絡みの対象)

対象スレへの乗り込みは禁止!

■前スレ
絡みスレ(IDなし)270 ※実質274
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655653824/
絡みスレ(IDなし)275
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1656347958/
2022/06/30(木) 16:15:04.96ID:u4+eAzCR0
同感だわ
2022/06/30(木) 17:31:47.50ID:/Cm/xU/t0
>>60
目にうかんだw
2022/07/01(金) 01:50:14.00ID:jXxXD7DJ0
カレあり248
粉末洗剤の洗浄力なんて最近の液体洗剤だと追い付くか追い抜かれてない?
粉末のメリットなんて安いしか無いと思うわ
その前の流れでも割と使ってる人多くて意外
2022/07/01(金) 05:42:20.20ID:P8z1RNY70
私は粉石鹸を使ってないけど
残念ながら洗浄力の点で言うと粉石鹸の方が高いのよ
一度ググってみて
2022/07/01(金) 07:02:56.57ID:vGeAbH7f0
ブルーダイヤ使ってるからショックだ
まあストック30個以上あるからしばらくは平気だけど
2022/07/01(金) 07:04:17.38ID:nLYmAHvc0
釣り師か無意識なアレが来てるのかしら
まあスルーしとこう
2022/07/01(金) 07:35:55.92ID:9TVG7/V70
お勧め 282
ティファール・サーモス・エバークック・アイリスオーヤマ・・・
そんだけ多種多様なフライパン持ってるなら しめる前に272の質問に答えてあげれば良かったのにw
2022/07/01(金) 09:04:35.65ID:Fdkbk0li0
カレあり262
手持ちの服、日本製じゃないほうが多いくらいだと思うけど1,2回洗っても色落ちが続く事態にはなったことないわ…
2022/07/01(金) 09:17:14.15ID:XD/VAO3h0
海外製→現地の手染めの布とかそういうのかなw
ハチャメチャに安い服でも色落ち続くことないや
2022/07/01(金) 09:39:17.54ID:f4UNcZfa0
インド土産のどピンク大判風呂敷みたいな布何度洗ってもめちゃくちゃピンクの水になるからもう諦めて封印したわ
2022/07/01(金) 09:50:40.97ID:OXdxgd9T0
>>71
ないないw
>>73
それよね
洗っても落ちるなら申し訳ないけど捨てる
2022/07/01(金) 20:23:28.96ID:2Wh+Y8bF0
ID無しスレの方
刺さったの?と煽られた人の怒涛の粘着が凄いw
2022/07/01(金) 20:25:36.45ID:2O0zwXGt0
あれは遊ばれてるだけのような…w
2022/07/01(金) 20:26:37.17ID:HB/tehgu0
完全スルーされてるよ?w
1のスルースキル凄いなw
2022/07/01(金) 20:27:40.31ID:2Wh+Y8bF0
>>76
遊ばれてるの?
刺さった方のレスしかないのに
2022/07/01(金) 20:29:24.87ID:zj1HPY780
見てきた
笑ったw
基地外すきだろw
2022/07/01(金) 20:30:15.74ID:HB/tehgu0
だね
基地外にしか見えない
2022/07/01(金) 20:32:09.45ID:2Wh+Y8bF0
>>77
同感w
2022/07/01(金) 20:33:15.17ID:2O0zwXGt0
>>78
いや、「刺さった」で皆遊んでるだけじゃないのかな
という意味でしたw
2022/07/01(金) 20:34:08.07ID:zj1HPY780
どんだけ刺さったんだw
カタカタAAしか想像できん
2022/07/01(金) 20:35:40.40ID:zj1HPY780
>>82
スレたてしてくれた人に失礼だろ
2022/07/01(金) 20:37:25.39ID:2Wh+Y8bF0
個人的には複数の人とは思えないからip見てみたいとすら
2022/07/01(金) 20:46:03.29ID:1Fi2eMyC0
見てきた
>>84
同感
頭おかしすぎる
2022/07/01(金) 20:47:09.11ID:SOYPzmtD0
そういう主旨にしてもやっぱりあたおか濃度高いよね
自分も人のことはいえないけどさw
2022/07/01(金) 20:47:55.23ID:SOYPzmtD0
またIDかわってたけど
>>77ですw
2022/07/01(金) 21:32:46.06ID:vllr9+ka0
刺がゲシュタルト崩壊して褒め言葉に見えてきたw
2022/07/01(金) 21:54:10.68ID:p5scUC/M0
ささ・る【刺さる】 の解説
[動ラ五(四)]

1 先のとがった物が他の物に突き立つ。「とげが―・る」

2 (比喩的に、刺されたような)強い衝撃を受ける。また、深い感銘を与える。
「先輩のひと言が―・る」「多くの人の心に―・るコンテンツを生み出す」→胸に刺さる


5ちゃんになれると麻痺してきて誤認で使わないか不安になるw
2022/07/01(金) 21:56:43.13ID:5MB6CHVm0
ちょっとなに言ってるかわからない
2022/07/01(金) 21:59:20.62ID:KX7WrDov0
誤認の使い方おかしい気がするけど
私は>>90さんと違って頭が弱いから私の覚え違いだと思う
2022/07/01(金) 22:01:40.32ID:vllr9+ka0
愚痴スレ242
何も一緒のベッドで寝なくてもと思うけど狭い部屋なのかしら
2022/07/01(金) 22:11:25.82ID:l0T3pvAm0
>>93
ホントだ
そもそも同じ部屋で寝ること自体が嫌なのかもしれないけど、布団は別にできそうなのにねw
夫婦それぞれの個室だからやっぱり少し狭目なのかもね
2022/07/02(土) 00:40:39.51ID:2BEbrS870
絡みスレ16
絡むほどのことでもないと思うけど同感者多数なのね
2022/07/02(土) 00:42:59.41ID:4+qxhVG90
なにがで?なのかわからなかった
小さいタオル推奨奥様が年寄り扱いされて、ご機嫌斜めになったのでは
2022/07/02(土) 00:47:17.71ID:2BEbrS870
確かに
で????
は笑った
カレ裏のかき散らしにで?ってw
2022/07/02(土) 00:50:00.99ID:5TEb14BZ0
すぐ上のレスに対してあのレスだから上のおばさんがイラッときたのかも
2022/07/02(土) 00:55:21.43ID:qlez+0Ao0
ホント 絡み梨のこと好きだねぇ
わざわざ離れたのに気になって仕方ないんだねw
2022/07/02(土) 01:01:22.71ID:kD+PAlF60
>>98
そんな気しかしない
2022/07/02(土) 01:06:48.48ID:S3bUmi1p0
自意識過剰すぎてもうねw
2022/07/02(土) 01:13:38.59ID:oK3GGaUe0
>>99
特大ブーメランがあたまに刺さってますわよ
2022/07/02(土) 01:15:36.32ID:w9u5+INs0
>>102

ブーメランは刺さってなくない?
ま いいけど
2022/07/02(土) 01:18:05.50ID:2BEbrS870
>>102
だねw
2022/07/02(土) 01:18:48.27ID:kbWdlfJJ0
自覚ないのよ
2022/07/02(土) 01:20:01.47ID:puq/PNfK0
ま、いいけど

と思うなら書かなきゃいいのに
言いたくてたまらないんだろうね
2022/07/02(土) 01:28:32.12ID:YZIo0Edy0
働く愚痴158
158に声掛けられてえって固まる若いグループ、わざとだとしても咄嗟の反応で取り繕えなかったとしても、どちらにしろ社会人としてなってないわ
もしくは、そんな常識どうでも良くなるほど158がヤバいのか
2022/07/02(土) 01:55:51.17ID:IUKA7NKU0
アルハラ…になりかねないのよ
勤務時間とは別だから、そこでまで先輩の接待したくない世代なのだと思うから社会人失格とまで思わないな
先輩が入ってくると仲間内の馬鹿話や愚痴話しもできなくなるし、飲んでる中で烏龍茶とか飲まれたらテンションだだ下がりだし(他の人といる時はアルコール飲むのかもだけど)
2022/07/02(土) 01:56:44.78ID:IUKA7NKU0
>>108
社会人失格とまで言ってなかったね
ごめんw
2022/07/02(土) 02:00:34.27ID:YZIo0Edy0
やりづらいとか嫌なのは分かるよ~
だからと言って、あからさまな反応は下手打ちすぎってことを言いたかった
2022/07/02(土) 02:07:13.46ID:6Lmn0VF+0

ならどうしたらいいんだろうね
たぶんどう断っていいのかと考えてたんでしょ
その場でその人と飲みたくないならそういう時どう反応するのが正解なんだろう?
わたしにはわからない

働く愚痴159も空気読めない若い子って言うけど
逆も真だと思うなあ
2022/07/02(土) 02:09:14.80ID:+/+XD5m00
それね
対処し方知りたいね
2022/07/02(土) 02:17:29.56ID:ORkO9idB0
職場全体の飲み会で「この人とは飲みたくない」なんて無理な話
158も若い子たちもお互いイマイチよね
一発でうざがってるのバレるような反応じゃなくて、気を使う素振りを見せつつ入れない話題を続けるとかで良いと思うわ
ほんと立場違う人に、ちょっと交流って感じじゃなくずっと居座られたらウンザリするよねw
2022/07/02(土) 02:35:10.06ID:2BEbrS870
会話のイニシアチブを奪われたら地獄…
2022/07/02(土) 08:05:35.88ID:FbEhwM/00
愚痴253
マンションっていやね
2022/07/02(土) 09:11:23.09ID:zYvcDe4v0
平日もだが土日の朝7時半前からの掃除機は集合住宅では非常識よね
天井ドンしたくなるだろうな
2022/07/02(土) 10:45:20.16ID:dLyseU8O0
絡みIDなしの方
全体的だからレス番なしで書く
持ち込む人おかしい人が増えてて、少し批判や否定されると食いつきが凄すぎて引く
2022/07/02(土) 10:49:10.95ID:dLyseU8O0
>>113
同感

それを察してくれる上司は好かれるし声もかけられがちと思う
2次会行くのか?飲みすぎるなよって万札くれたりする口は出さず金は出すな人とか、この人のためなら少し無理して仕事しようって気になる
2022/07/02(土) 10:55:59.35ID:2BEbrS870
>>117
こわ!すごいことになってるw
130が暴れてるのかと思ってしまった
そして前スレだかの相談の人を連想という
(飛んでくる警報)
2022/07/02(土) 11:09:23.91ID:u+85iBFc0
持込んできたおかしな人か別かはわからないけど、突っ込まれてもスルーできないから荒れる荒れる
2022/07/02(土) 11:17:19.58ID:vnTO7BE40
その切り返しもうざ絡みレベルすぎるし
それぞれ別人が知れないが執拗さがまた恐い
2022/07/02(土) 11:31:25.18ID:bWduo9KZ0
まともには見えない人が多い
2022/07/02(土) 11:40:36.91ID:VxVWshsN0
>>113
どっちもどっちだけど
その人は役職ありらしいからやっぱ少し158の方が空気読めない気がする
会社主催なんだから二次会までは社員としての対応すべきかもしれないが、嫌々出席(させられてる人が多い)会社の飲み会で上司と同席なんてそれこそ地獄だから自分はその女子社員の肩を持ちたいww
2022/07/02(土) 11:44:07.90ID:bWduo9KZ0
カレあり307に絡んだレスは必ず炎上してる
2022/07/02(土) 11:52:40.33ID:Xi5/UtCN0
>>119
なんとなく似てる
そしてわかる気がする
(認定はしていない)
2022/07/02(土) 12:14:24.08ID:Xi5/UtCN0
絡みスレ100
自分の理解では更年期285って旦那自慢だと思える
2022/07/02(土) 13:54:33.13ID:IMCx3/zR0
>>126
わたしもよ
2022/07/02(土) 13:55:45.45ID:IMCx3/zR0
絡みスレ126
なにいっても無駄系だわね
2022/07/02(土) 14:01:51.00ID:hAzZ1QXV0
あそこは見ない方がいいわ
一部の常駐あたおかのせいだと思うけど
5ちゃんねるの悪いところがでてる
2022/07/02(土) 15:38:52.20ID:42dPbtx00
お勧め 337から339
ワロタ
2022/07/02(土) 19:21:33.88ID:Xi5/UtCN0
337が必至かけられてて晒されてたw
ザマァとしか思えない鬼畜な自分がいた
なんだかんだ言い訳してID出るスレに行きたがらなかった人がいた意味がわかった気がする
2022/07/02(土) 20:11:30.61ID:S3bUmi1p0
愚痴スレ254
あからさまな釣りだよね
あんなのをまとめるネタにするのか
2022/07/02(土) 20:31:51.91ID:PyJtHCXH0
まとめ用とかはわからないけど
相手する人もどうかと思っちゃう
暇なんだろうね
2022/07/03(日) 14:14:02.22ID:i8oeyJ8g0
カレ裏334がオコなの?
2022/07/03(日) 14:16:27.62ID:S3z5jGak0
それね
そんなふうに思ってしまうw
2022/07/03(日) 14:19:21.13ID:OYvyn5Ne0
ちょっと書いてみたらやっぱり噛みつかれてたわw
2022/07/03(日) 14:20:57.17ID:OYvyn5Ne0
>>136

シミュレーションは大事
>>334
>>343
に比べたら意味があったと思うがどうなんだろうか
ってやつねw
2022/07/03(日) 14:25:04.74ID:d/mtF7up0
私も同じ感想
命に関わることだから、窓割られるなら割って取り出してると思うのに窓を割ればいいとかなんか頓珍漢
2022/07/03(日) 14:27:14.95ID:S3z5jGak0
同感なのよ
会話にならない今はそっ閉じタイムだと思うから
どちらのスレも見ないのおすすめよ
140136
垢版 |
2022/07/03(日) 14:28:30.56ID:aVPiazia0
だね
141136
垢版 |
2022/07/03(日) 14:30:00.35ID:aVPiazia0
やっぱIDかわってたw
136=140
2022/07/03(日) 14:37:05.59ID:k8SC/fGS0
>>139
わかりみw
2022/07/03(日) 15:34:16.01ID:Db9jNnGG0
絡みスレを私怨スレと勘違いしてる人がいるような
2022/07/03(日) 17:48:12.42ID:JDykqTNc0
最近そういうのばかりな印象だわ
しかもホントなんで?という内容
2022/07/03(日) 17:56:11.90ID:AqSYpkvi0
>>137
なんで他スレのレス番にアンカ付けてんの?
2022/07/03(日) 19:13:50.10ID:OqmyBycx0
大阪 324
富田林のUSJ放置虐待事件とその内容を同一線上で語るなんて意味がわからない
2022/07/03(日) 22:52:41.29ID:auFLjNiH0
わかんないね
リアルでやったら返答に困って会話が止まる感じ
2022/07/04(月) 06:48:49.19ID:55lkTzYY0
向こうのスレ、やっぱり本物の基地外がいるみたい
2022/07/04(月) 06:54:25.41ID:bo8t7pkq0
>>148
>>1読め

分かれたスレなのにそんなに気になるもんかのう?
もう別々のスレなのにね
こっちにも向こうのスレの話題を出す人がいるし、向こうにもこっちの話題を出す人がいる
2022/07/04(月) 07:07:45.97ID:LF5dZUuc0
>>148
久々にリアルにゾッとした…
2022/07/04(月) 07:16:53.48ID:55lkTzYY0
深夜に入って500レスくらい進んで
うち最後の200は埋め荒らしよ
2022/07/04(月) 07:18:05.74ID:55lkTzYY0
>>151
ごめw
埋め荒らしは100くらいだった
2022/07/04(月) 07:22:03.54ID:ofH0XepM0
いいタイミングにスレ立てされてたし浪人持ちキチ?
2022/07/04(月) 07:57:49.98ID:c5slc8lN0
控えめに言ってあれは狂人ですわ
2022/07/04(月) 14:50:06.14ID:HfBQvzJ40
悩み相談68,75
ホストでもアイドルでもなく大してお金かからずに近場で心が潤うwなら良いものだけどねぇ
習い事のコーチイケメンだわ~程度の勘違いしない前提だけど、ビジュアルじゃなく交流でときめいてるの相当危ないね
2022/07/04(月) 20:39:16.34ID:xk5aptiv0
誤爆?されてるようなのでお届けしとくわw
ちなみに私もこちらの奥様の意見には賛成


259 可愛い奥様[sage] 2022/07/04(月) 20:27:47.01 ID:wwdsmFb70
CM 256
相手が芸能人であろうと 亡くなった身内の事をふざけて茶化すのはダメだと思う
2022/07/06(水) 05:01:00.72ID:ixA3IvUl0
買ってよかった 505

控えめに言ってゲス
3日も4日も前のレスにわざわざ嫌味ったらしく否定
2022/07/06(水) 12:16:09.54ID:AgamwnrK0
そこまでは思わなかったけど
悪気はないのかも知れないが気分を悪くさせる人だと思ったわ
それと一つダメなら全部ダメと思うところがありそうなのはお近づきになりたくないタイプとも
2022/07/06(水) 14:53:11.61
ここかな?
2022/07/07(木) 05:54:14.73ID:JhNYvL2L0
念のためID表示にして書き込む浪人は可愛いわね
2022/07/07(木) 07:35:57.28ID:xpCi6Pqm0
おすすめ460
風呂トイレ一緒に使う時点で諦めたほうが
2022/07/07(木) 08:41:35.54ID:TM46Hvdz0
移動してきたわ

お勧め468
463さんと同じ感じで陽性はもう恐るものではないと思ってる方が荒らしになったとしか思えない
2022/07/07(木) 08:44:28.63ID:TM46Hvdz0
>>161
同じ環境でも家族全員罹患しない家族もいるからそうは言えなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況