“優しい減税”の落とし穴
家計の負担を軽くすることで、消費活動を促す効果が期待される「消費税減税案」。一見すると、国民全体に恩恵がある“優しい政策”に思えるが、実は「世代間の公平性」という観点から、強い批判の声も上がっている。
実際、現役世代は消費税に加えて、給与から厚生年金保険料や健康保険料など、毎月かなりの額を社会保険料として支払っている。一方、定年後の高齢者は年金収入が主で、保険料負担もないわけではないが、現役世代に比べるとかなり小さい。
つまり、消費税を減税すれば、高齢者や外国人の観光客など「他の税や保険料をあまり負担していない層」が相対的に得をしやすく、結果的に社会保障を支える現役世代が、その分を別の形で補うことになりかねないのではないかと指摘されている。
SNS上でも、この点を問題視する投稿が相次いでいる。
〈消費税減税とか論外だろ、あり得んよ 最強の公平性ある財源だぞ〉
〈見た目は全国民に優しいけど、中身は若者いじめだよ〉
〈消費税減税とか高齢者優遇の最たるものだよな〉
〈今の物価高で消費税減税とか消費税廃止なんてしたら観光地はほぼ全て消し飛ぶぞ。爆買い観光客外国人から合法的に税金吸える手段も減るしどう見ても悪手〉
こうした懸念について、目白大学経営学部の辻成彦准教授は「減税によって将来世代への負担が増えるリスクがある」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff6d3cbe076186cece44fb4df48b68294f30a23
探検
日本人、消費税減税は若者いじめだと気づく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 11:03:22.430353名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 16:43:08.690 >>351
れいわ共産界隈は税金払ってないからわからないのよ
れいわ共産界隈は税金払ってないからわからないのよ
354名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 16:46:31.890 >>352
各社の還付金額を国税庁に・税務署は公表しませんし、企業も発表しません。
各社の還付金額を国税庁に・税務署は公表しませんし、企業も発表しません。
355名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 16:49:29.220356名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 16:50:38.220 あの企業は還付金で儲けてる!とか顔と名前さらして言ってみてよ
一発でガイジ扱いになるよ
一発でガイジ扱いになるよ
357名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 16:51:59.750 直接税を間接税に見せかける為にインボイス制度導入
358名無し募集中。。。。
2025/05/04(日) 16:55:46.090 消費税の仕組みなんてここ見れば小学生でも理解できるのにな
xで出回ってる企業を通るたびにどんどん消費税が加算されていくってデマはなんなんだろうな
https://www.mof.go.jp/tax_information/qanda022.html
xで出回ってる企業を通るたびにどんどん消費税が加算されていくってデマはなんなんだろうな
https://www.mof.go.jp/tax_information/qanda022.html
359名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 16:56:27.990 トヨタをはじめとする輸出企業は自分で税務署に納めたことは一度もない
下請けや買入先の事業者が苦労して税務署に納めた税金を自分が払ったものとして還付してもらう
下請けも仕入税額控除をしたうえ、トヨタが払ったとされる消費税額と全く無関係の税額を納める
他人が納めた税金を返してもらうのは税の還付とは言わない
下請けや買入先の事業者が苦労して税務署に納めた税金を自分が払ったものとして還付してもらう
下請けも仕入税額控除をしたうえ、トヨタが払ったとされる消費税額と全く無関係の税額を納める
他人が納めた税金を返してもらうのは税の還付とは言わない
360名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 16:59:15.250361名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:03:11.740362名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:03:23.820 最終的に消費者に販売して、消費者から消費税を受け取ってるのはディーラー
ディーラーはトヨタ本体からの仕入れで支払った消費税が控除される
ディーラーはトヨタ本体からの仕入れで支払った消費税が控除される
363名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:05:05.540364名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:05:59.550 この狂ったシステムのおかげで輸出大企業は中小企業とは違い赤字でも消費税を納めなくていい
365名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:08:12.420366名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:09:46.230 国内販売分より海外販売分の方が圧倒的に多いから国内売り上げの消費税より海外売上の還付金のほうが多い
よって消費税は1円も支払っていない
よって消費税は1円も支払っていない
367名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:10:35.930368名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:11:28.840 中小企業は赤字でもトヨタの分の消費税を払わなければならない
369名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:11:52.030370名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:12:51.120 下請けは消費税負担してますよ
372名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:14:19.180373名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:15:20.860 最終消費者が支払った消費税を代わりに納税してるだけなんだよ
374名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:19:13.800 本来下請けに還付されるはずの税金を輸出大企業が横取りする制度だと気付きましょう
375名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:19:54.760 外国人観光客が税を払わないという指摘だけは正しいけど気分的に消費税は格差を拡げるだけやで
所得税等の累進性強化と財産税とのセットでやらんとあかん
所得税等の累進性強化と財産税とのセットでやらんとあかん
376名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:23:37.250377名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:25:08.290 消費税輸出還付金のカラクリ
EUは廃止の方向
EUは廃止の方向
378名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:27:02.340 無駄に金持っても日本の資産を守るわけもなく中国人に売り渡すような奴らばっかり
じゃあその金を国や国民のためによこせって話
じゃあその金を国や国民のためによこせって話
379名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:37:43.050380名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:39:00.240 脱法的かつ事実上の横取りだと色んな学者が言ってるわ
381名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:39:15.450382名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:39:46.550 >>380
れいわ共産まわりの基地外だけやろ
れいわ共産まわりの基地外だけやろ
383名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:41:39.450 トヨタが横取り~とか騒いでるガイジ学者は消費税が廃止された場合、仕入れ価格が変わらないと思ってんのかな
384名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:42:11.990 >>381
仕入れどころか全額返ってくるのが輸出大企業な
仕入れどころか全額返ってくるのが輸出大企業な
385名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:43:24.450 馬鹿な若者説得したきゃ一年の半分がタダ働きだけどいいの?って言っとけ
386名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:44:14.060 >>384
意味不明なんだが
意味不明なんだが
387名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:45:00.890 れいわ共産党界隈は税務署ナメすぎじゃないの
388名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:47:24.550 自公の悪事がバレてキャンキャン吠える犬にしか見えない
389名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:48:58.630 消費増税するたびに衰退してきたし還付金が無駄に増え続けた
これだけが事実
これだけが事実
390名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:49:40.340 消費税減税するなとか金撒くなとか最近こうやって工作するようになったの?
391名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:50:10.430 見事な少子化政策だわ
392名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:51:09.650 そうこいつは狼で唯一の自公政府側工作員
393名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 17:53:17.100 この前米スレで恥さらしてたよ
394名無し募集中。。
2025/05/04(日) 17:54:10.900 怪しいところもあって一筋縄ではいかないが
まずは国民でいいよ
立憲維新は論外
あとは参政党と百有はダメだけど日保
まずは国民でいいよ
立憲維新は論外
あとは参政党と百有はダメだけど日保
395名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:01:28.540396名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:03:12.030 パラレルワールドに帰れよ
397名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:03:19.190 2024年度の倒産件数は1万70件(前年度8881件、13.4%増)となり、3年連続で前年度を上回った
負債総額は2兆2525億7200万円
負債総額は2兆2525億7200万円
398名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:08:01.480399名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:08:20.340 消費税導入年の出生数が125万人
2024年には72万人
戦争もないのに50万人殺されてる
2024年には72万人
戦争もないのに50万人殺されてる
400名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:09:22.420 財務省が立てたスレか
401名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:10:19.860 戦時中の大本営発表みたいなやつがいるな
402名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:13:18.570 このネトサポはアクロバット擁護しかしない
403名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:15:01.170 全世代恩恵受けるのに
404名無し募集中。。
2025/05/04(日) 18:16:08.580 ビル・ゲイツなんかは人を減らしたいわけ
管理するのに適正じゃないって
ダボス会議もそういう方針
ダボス行ったりコネでCSISの研究員やってた
シンジロウも日本国民を8000万くらいが
妥当と発言している
そう考えているグローバルなリベラルもどきによって
女性の社会進出と名を打って文化関係なく
数字で煽りポリコレLGBTQ宇多田で
保守的価値観を壊し最大の壊し屋が
岸田~石破政権と公明になってるんだから
少子化が当たり前
管理するのに適正じゃないって
ダボス会議もそういう方針
ダボス行ったりコネでCSISの研究員やってた
シンジロウも日本国民を8000万くらいが
妥当と発言している
そう考えているグローバルなリベラルもどきによって
女性の社会進出と名を打って文化関係なく
数字で煽りポリコレLGBTQ宇多田で
保守的価値観を壊し最大の壊し屋が
岸田~石破政権と公明になってるんだから
少子化が当たり前
405名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 18:18:00.720406名無し募集中。。
2025/05/04(日) 18:19:21.940 メンドクセー日本人が減って
金さえばら蒔けば殺されるまで
自分さえ儲かってればOKな中国人が
増えれば後々処理しやすいんだとよ
金さえばら蒔けば殺されるまで
自分さえ儲かってればOKな中国人が
増えれば後々処理しやすいんだとよ
407名無し募集中。。
2025/05/04(日) 18:21:03.030 ただトランプのお陰でクラウスシュワブが
失脚し一族がダボス会議から追い出された
どう転ぶかわからないが変わりつつはある
失脚し一族がダボス会議から追い出された
どう転ぶかわからないが変わりつつはある
408名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 19:01:39.160 今年のGWに、仕事目的をのぞいて出かける予定があるという方は約4割
その内訳は、「国内に泊まりがけで出かける」が18.7%
、「近いところに日帰りで出かける」は21.2%。「海外に出かける」は1.1%でした。
一方で、「休日だが、出かけない」は24.2%。「まだ決まっていない」が21.4%でした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c99ddba68362fccb2bd533e62f280b101a55946
旅行したい若者が旅行にも行けない現状はいじめではないのかな
その内訳は、「国内に泊まりがけで出かける」が18.7%
、「近いところに日帰りで出かける」は21.2%。「海外に出かける」は1.1%でした。
一方で、「休日だが、出かけない」は24.2%。「まだ決まっていない」が21.4%でした。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8c99ddba68362fccb2bd533e62f280b101a55946
旅行したい若者が旅行にも行けない現状はいじめではないのかな
409名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 20:59:18.860 >>1のような「税が財源」で語る発想はなんとかならんもんかね
古くさい物々交換脳はどうにもならんのかな
古くさい物々交換脳はどうにもならんのかな
410名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 21:04:46.010 センスがないと現在の管理通貨制度は理解できない
411名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 21:19:41.470 まず日本人が資産を持てるようにしろよハゲ
412名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 21:22:38.780 めちゃくちゃな理屈だな
財源がどこかを勝手に推論してるだけだし
だとしても結局は現役世代に負担かかるのは同じことだ
消費税自体は今生きてる人間全員に適用されるだろ
財源がどこかを勝手に推論してるだけだし
だとしても結局は現役世代に負担かかるのは同じことだ
消費税自体は今生きてる人間全員に適用されるだろ
413名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 21:58:34.480 若者言うけど、消費税がはじまった頃はおじさんも中高生だったんだよ
414 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/04(日) 22:35:20.860 財務省の言い分を要約すると税金はいくらあっても足りないとしか言わない
現金も不動産もたんまり持ってる高齢者を子や孫の名義で国債という借金して遊び呆けてるのが今の高齢者超優遇政策
高齢者の補助金全カットして現役世代に再配分し3人くらい子供を産んでもらう事こそ正しい税金の使い方
根本が間違っているから結果も間違う
現金も不動産もたんまり持ってる高齢者を子や孫の名義で国債という借金して遊び呆けてるのが今の高齢者超優遇政策
高齢者の補助金全カットして現役世代に再配分し3人くらい子供を産んでもらう事こそ正しい税金の使い方
根本が間違っているから結果も間違う
415名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 23:47:07.020 お前ら普段頭良いふりしてるくせに
自民や財務省にすっかり騙されてんのな
笑っちゃったわw
自民や財務省にすっかり騙されてんのな
笑っちゃったわw
416名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 23:49:50.920 擁護してんの一匹だけや
誰も騙されてないよ
誰も騙されてないよ
417名無し募集中。。。
2025/05/04(日) 23:51:56.400 「バカか」で抽出するとわかりやすい
きもすぎ逆張り工作員
きもすぎ逆張り工作員
418fusianasan
2025/05/05(月) 00:35:30.340 消費税が輸出大企業に有利に働くとして、それの何がいけないんだ?
自分も輸出大企業に就職すればよくねえか?
自分も輸出大企業に就職すればよくねえか?
419名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 00:57:44.780 下請け中小の犠牲のもとにあるからでしょ
420名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 01:10:16.310 減税したくないからって騙さなくても
421名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 01:22:57.030 15歳未満の子どもの数1366万人 44年連続で減少…初の1400万人割れ 総人口の11.1%まで低下 総務省
若者のために増税しまくった成果がこれ
若者のために増税しまくった成果がこれ
422名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 02:46:05.950 早く参院選来ねえかなぁ
財務省の口車にまんまと騙されてる奴らが
ぐぬぬしてるところ早く見たいわぁ
財務省の口車にまんまと騙されてる奴らが
ぐぬぬしてるところ早く見たいわぁ
423名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 03:27:13.790 財務省のいつどこで誰が指示し政府を動かしているというのか?
なぜか財務省のせいにして片付けようとしている誘導情報が貼られている
米国やイルミナティなどもっと大きな力が働いてることを認識しないと
支配者の思う壺
なぜか財務省のせいにして片付けようとしている誘導情報が貼られている
米国やイルミナティなどもっと大きな力が働いてることを認識しないと
支配者の思う壺
424名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 03:41:27.400 じゃあどうすんの教祖様拝むのか?
425名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 05:26:56.940 財務省が経済の常識から外れたことを言い続けてるんだから誘導されてるって言われても仕方ない
426名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 06:46:54.700427名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 09:28:52.430 年齢別に消費税率上げればいい高齢者は25パー
428名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 09:30:26.140 国家予算を110兆円なんて数字じゃなくて80兆とか90兆円にして削れる予算を削れば消費税分がなくなっても財源とか気にしないで大丈夫なんじゃないの?
429名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 10:35:02.490 で財務省の誰が言ってるんだよ?
430名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 14:38:21.890 厳密に言うと財務省OBだな
431名無し募集中。。。
2025/05/05(月) 23:31:31.560 ひろゆきも慌てて公平なのが消費税とか言い出したな
432(^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2
2025/05/06(火) 04:25:08.960 ホントバカしかいないな
だから上の方しか読んでないけど
減税してくれ給付金は要らないとか言ってる
単純に給付金なしの減税って金持ちが求めるものなのに
どうしてわからないんだろうな
だから上の方しか読んでないけど
減税してくれ給付金は要らないとか言ってる
単純に給付金なしの減税って金持ちが求めるものなのに
どうしてわからないんだろうな
433(^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2
2025/05/06(火) 04:25:28.590 >>425
財務省は経済の常道しか言ってない
財務省は経済の常道しか言ってない
434(^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2
2025/05/06(火) 04:28:02.290 官僚は国の為に普通にいいことしか提案してない
その傍らSNSで人気を得ようとするデマゴギーどもが
減税主張の意味不明な理論で官僚を叩きまくり
日本国民を苦境に立たせる方向へと着々と破壊活動が進んでる
その傍らSNSで人気を得ようとするデマゴギーどもが
減税主張の意味不明な理論で官僚を叩きまくり
日本国民を苦境に立たせる方向へと着々と破壊活動が進んでる
435名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 07:09:26.810 公務員給与を民間平均にしたら10兆浮くんだからしてから言えよ
436名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 07:25:27.690 公務員の給料を下げると民間も下がるぞ?って説があるけど民間の中小零細はどちらにしろ賃金が上がらないので問題ない
437(^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2
2025/05/06(火) 07:39:13.550 大してもらってないし人数も少ない官僚の
給料下げたところで巨額な国家予算の足しになるわけないだろ
給料下げたところで巨額な国家予算の足しになるわけないだろ
438(^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2
2025/05/06(火) 07:40:21.380 官僚じゃなくて公務員か
公務員だろうが官僚だろうが
人数も給料も💰少ないのは変わらないから
巨額な国家予算の足しにならないのは同じだが
公務員だろうが官僚だろうが
人数も給料も💰少ないのは変わらないから
巨額な国家予算の足しにならないのは同じだが
439名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 07:58:24.800 じゃあ民間に転職して儲けろよ頭いいんだから
440名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 08:09:57.470 コストはかかるけどプーチンみたくドンパチで人を減らすのは理にかなってるな
441名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 08:29:08.620 お前が死ねばいいじゃん
442名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 08:31:32.620 結局基礎控除を上げるのが経済対策としては一番効果的ということ
443名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 12:35:47.260 物価上昇や最低賃金の上昇とともに上げるのが当然のことであって一番効果的ということでもない
当然のことを怠ってきた結果でしかない
当然のことを怠ってきた結果でしかない
444名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 12:51:00.200 基礎控除上げるならその穴埋めで富裕層や大手企業から税金更に絞り取らないとな
国債発行?将来に更なるつけ残すからダメよ
国債発行?将来に更なるつけ残すからダメよ
445名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 12:58:29.230 法人税下げても給料上げずに内部留保に回したり使い切れないほど稼いでる富裕層の負担を上げるのもまた当然の帰結
446(^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2
2025/05/06(火) 17:15:21.040 企業叩きもしょうもないけどな
悪い奴がいると思った時点で間違い
陰謀論
悪い奴がいると思った時点で間違い
陰謀論
447名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 18:15:12.550 じゃあ滅私奉公しろよサービス残業でもして
448名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 18:18:15.770 基礎控除引き上げによる労働時間の増加で人手不足や収入増加による消費の拡大企業の増益が見込めるからな
449fusianasan
2025/05/06(火) 18:34:50.710 >>78
減るけど
減るけど
450名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 19:11:53.990 消費税24兆って言われてるけど輸出還付や地方分も入れると40兆ぐらい取られてるだろ手間もかかるし
451fusianasan
2025/05/06(火) 20:02:13.110452名無し募集中。。。
2025/05/06(火) 20:05:45.460 最低時給上げればいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい [663766621]
- とうふさん神🏡
- 安倍晋三と山上徹也のツーショット写真が発見される [891148327]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ