【悲報】福田真琳の持ちネタ「ツユ無し釜揚げうどん」のお店が閉店していた!「そのお店の麺はツユ無しで食べても美味しかったのに…」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1722669246/1

1 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2024/08/03(土) 16:14:06.95

ヲタメール:やっぱ釜揚げうどんはツユ付けた方が美味くないですか?

福田 久しぶりに話すんだけど、うどんネタ
八木 最近、聞いてなかった
福田 最近、なんで話さなかったかというと、私が好きなうどん屋さんが無くなっちゃったんです
石井 うあー
福田 長崎に帰った時はそこで釜揚げうどんを食べて、載せてたんですけど、そこが無くなっちゃってて
八木 ちょっと待ってよ…
福田 新しい釜揚げ揚げスポットを探してるんですけど、まだ出会えて無くて
八木 私が長崎に行った時はまだあった?
福田 あの時はもう無かったの、なに?食べてみたかった?
八木 うん
福田
めっちゃ食べさせたかった、本当に美味しいんです、そうだ、「なんでツユ無しで楽しむのですか?」ってお話でしたよね
私がいつも頼むのはお湯に入ってる、桶に入ったうどんで、私が好きだったお店のうどんってちょっと塩味がついてて、そのままで食べても美味しくて
しかも釜揚げのその場で茹でて、入れてくださってて、出来立てで、あれはそのままツユにつけずに食べた方が美味しいっていう麺だったの
私、ツユ無しで食べるのは、そのお店だけだったかも、他のお店ではあまりやったことないんだけど
天ぷらも一緒に頼むんですよ、とり天とかって一緒にご飯とか食べたりするじゃん、あれと一緒の感じ
八木 九州では別に(ツユ無しは)一般的ってわけじゃないんですね
福田 一般的じゃないです、私がやってるだけです、どうかな?スッキリしたかな?