X

スーパー店員「割り箸いりますか」、カスハラ客「手で食えってことか!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 10:35:12.300
某スーパーチェーンの女性店員に、どんなときにおじさん客に理不尽にキレられたことがあるか、体験談を語ってもらいました。

レジでの会計時は地雷の宝庫

キャッシュレス決裁も進むが地域や客層によっては現金払いもまだ多い
「支払いのときお客さまが小銭を落としたので、拾うのを待っていたら『手伝わないのか』とキレられました。2~3枚だったのですぐだと思ったのですが……」

いちいち揚げ足をとる人も少なくないといいます。

「お弁当を買った方に『お箸をお付けしますか?』と聞いたら、『割り箸も付けないで、手で食えってことか。そんなもんだまって付けろ』と怒鳴られて。
ひとこと『はい』と言ってくれるだけで、ストレスなく接客できるのになあと思います」

店員のミスを許せない人もいるようです。

「カゴに山盛りに商品を入れて持ってきたお客さまがいたんですが、レジで店員がカゴを引き寄せた拍子に、一番上にのっていたパンを床に落としてしまったんです。そうしたら『床に落ちたものなんか買えるか。交換しろ』と激怒。もちろん交換しましたよ。
でもそのお客さま、会計後にサッカー台(袋詰めをする台)の前で自分でもパンを落としたんですよ!
何ごともなかったかのように拾って袋に詰めていたので、自分で落とすのはOKなんだ~と思いましたね(笑)」

ps://news.allabout.co.jp/articles/o/28028/
115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 13:06:14.310
不要!
116 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/12/06(金) 13:14:14.760
まいばすけっとではレジの外側に箸やスプーンが置いてあって
「必要でしたらお取りください」と言うのは
スレタイみたいな客に絡まれないためかな
117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 13:22:23.540
必要なら割り箸も買えばいいじゃん
コンビニなら売ってるし
118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 13:34:49.930
床に落ちたパンはそりゃ交換だけど
言い方だよな
119名無し募集中。。。 ころころ
垢版 |
2024/12/06(金) 13:40:01.660
コンビニで沢山買うとお箸何膳にしましょう?って聞かれるのが独身中年の俺には響く・・
120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 13:41:15.570
交換しに行く時間がもったいないから俺だったらそんなん良いよ良いよって言うけどな
121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 13:46:45.920
>>119
別に一人でも何回かに分けて食うかもしれないじゃん
122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 13:55:12.300
パン屋のハダカで置いてあるパンを床に落としたら交換してもらうけど菓子パンみたいに袋に入ってるパンなら床に落としても気にしないな
いいよいいよって言ってそのまま買うわ
123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 14:38:54.490
こんだけ山盛り買ってんだから家で食うから要らんってわかれよ
逆に弁当しか買ってないんだからその辺で食うってわかれよ?
124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 14:44:28.190
家で食うなら要らないって言うだろ
ポイントカードありますのが腹立つけどな
125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 15:50:42.200
コンビニ店員やったことあるけど袋いるか聞いて「あ、はい要らないです」とか頷きながら否定する客多くてイライラしたわ
126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 16:14:34.290
最寄りのスーパーはカップ麺買って箸くれって言ったら弁当でしか箸は渡してないとか言いやがるぞ
127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 16:19:54.050
そもそもセルフレジだと自分で取るだろ
128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 16:42:53.630
これほんとに居る
カウンター飛び越えて蹴りたい衝動抑えるの大変
129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 17:59:42.120
文句言えない接客業にえらそうにすることで
日頃馬鹿にされてる自分が偉そうにできるめったにないチャンスだからやってるんだろ
日頃の鬱屈がたまってる奴がやる
130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 18:00:09.340
人間ちいせーんだよ
131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 18:24:09.790
これが日本人の平均なのよ
132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 18:41:57.800
店員「お箸 いりますか」
カス「手で食えってことか」
店員「すいません お箸が用意できない ホームレスなんですね」
133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 18:43:20.870
コンビニであったことなんだけど弁当2つ持ってレジに向かったんだ

店員「弁当は温めますか?」
俺「こっちは温めてくれ こっちはそのまま(温めてくれなくていい)」
店員「お箸は1つでいいですか?」
俺「え?」
店員「え?」

となったんだけど俺の「え?」は
1つは温める⇒帰宅したらすぐ食べる
1つは温めない⇒すぐには食べず翌日とかに持ち越す
『2回に分けるのだから箸は2ついるに決まってるだろ
1つの箸を洗って2つめの弁当も同じ箸で食べろって言うのか?』

の「え?」なんだけど店員の「え?」がいまだに分からん
134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 18:53:31.720
0か2か聞くなら当然だが確かに1は微妙
135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 18:53:59.950
いや洗えよ
136133
垢版 |
2024/12/06(金) 19:03:33.690
2つとも温めてくれと言ったら
店員「(1人で弁当を2つも食うの?デブーw)お箸は1つでいいですか?」
だろうけど1つは温めて1つはそのままなら
聞き方がおかしいと思うけどなあ
137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:09:29.660
>>133
え?え?ってのがテンプレっぽいけど何が面白いかがわからない
138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:09:30.340
>>133
お前がバカ
139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:10:46.600
普通とか常識とか言い出すやつはだいたい頭が悪いし経験も乏しい
140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:12:15.590
>>20
僕は1回で5個食べるので1個でいいです
141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:13:05.950
普通は家に電子レンジあるだろ
142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:37:02.520
梅沢冨美夫の影響なんだからスポンサーやってるスーパーの自業自得
143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:40:44.590
>>133
お前のような面倒な客には絶対の答えは無いから聞くしかないんだよ
二膳付けて切れ散らかす場合も想定されるからな
144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:47:02.360
>>119
もらっとけ
145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:51:39.010
「忘れ物してない?」
「認知症扱いしてるのか!」
146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:53:12.050
「300円のお釣りです」
「見たらわかるわ! 馬鹿にしやがって!」
147133
垢版 |
2024/12/06(金) 19:54:15.980
いや しかし 弁当を2つ買った客に 箸は1つでいいだろ はないでしょ
店員なんだから 1つ温め/1つそのまま で今すぐ2つとも食べるのではないと察しろ

「俺は温かい弁当と冷めた弁当を交互に食うのが好きなんや!」
とか喚き散らかした客が過去にいたのだろうか?
148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 19:56:23.170
「この曲良いよね」
「勝手に決めるな!」
149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 20:00:27.550
家で食うなら割りばしいらんやろ
150 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/12/06(金) 20:38:02.100
食べ方は個人の自由です
151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/06(金) 20:45:17.900
2つ付けろって言えばいいだけだろ
そりゃ「え?」ってなるわ
152133
垢版 |
2024/12/06(金) 20:54:46.640
普通は2つ買った客には「2つ要りますよね?」だろ
俺「え?」(キミ頭大丈夫?)
店員「え?」(なんか変なこと言いましたっけ?)

言ってるだろ!メッチャ変や
153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 01:30:47.740
2ついるか聞いたら当たり前だろってキレるんだろ?
154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 02:31:29.590
お弁当いりますか?
155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 02:43:24.820
どう対応してもクレームになるのでセルフで対面無しにするのが一番コスパいい
店員対応=1回につき1000円って書いとけばもっといい
156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 04:52:13.410
53年彼女なし最近は聞かれたら2膳もらうようにしてる
一人暮らしだとバレないように
157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 07:57:26.390
コンビニ店員にバレてもいいだろ別に
2024/12/07(土) 09:27:45.340
>>15
俺もそう思う
店員が落としたパンは交換が原則
客も自分の落としたパンの交換を要求してるわけではない

そもそもマニュアルがおかしい
弁当に箸を付けるのは当たり前
159133
垢版 |
2024/12/07(土) 10:15:39.010
ケーキとプリンを買った客にフォーク/スプーンのどっちかしか渡さなかったら
「フォークでプリンを食べろというのか?」/「スプーンでケーキを食べろというのか?」

弁当2つ買います 1つは温めて下さい もう1つは温めなくていいです
「お箸は1つでいいですね?」「え?どういう考え方をしたら1つでいいと思うの?」
「え?なにか変なこと言いました?」「分からんの?そんなことだからコンビニの店員しか出来ないんだよ」
と口の悪い客なら言うところだぞこれ
160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 11:19:30.770
>>159
お前はカスハラ気質だってことがわかったわ
161133
垢版 |
2024/12/07(土) 11:26:14.110
相手にもスレを見ている人にも分かるように説明したうえで
お前は―――――だからカスハラ気質だ
とか言えない人は言ってる自分の方こそカスハラ気質だから気を付けた方が良いよ
162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 11:38:56.590
>>133
家に箸もないのかな
自宅に帰るなら俺なら箸は貰わないわ
163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 11:56:45.770
>>159
お前のようなカスには箸一つすらもったいないと言われてるんだよ
164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 13:06:14.970
>>85
なるへそ
165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/12/07(土) 16:54:38.320
>>133
お前 家に電子レンジ もないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況