AKBが出来たのが2005年12月で売れ出したのが2009年後半RIVERあたりからで
その時点でもまだハロプロの方が市場大きかった
2010年後半からAKBがハロプロ抜かしたと思う
AKB売れる前のアイドル界(2008年くらいまで)は
ハロプロが市場の98%くらいを独占しててそれが何年も続いていた
その原因はネット環境にある
2000年代前半は2chにはハロプロの板しかなかった(2005年にやっと女性アイドル板ができた)
ロダもハロプロのしかないし
Winnyで流れてる番組やPVもハロプロのだけ
という感じでネット環境がハロプロに独占されてて
実質ネットではハロプロの応援しか出来なかったから
世の中のネット環境が出来上がっていった時期と
ハロプロの全盛期がかみ合って
ネット環境がハロプロ独占の構造になってしまった結果
他のアイドルが出てこれなくなって
その悪循環が進みハロプロ独占体制が強固に確立してしまった
そんな感じでアイドル界は
「ハロプロ独占体制の永続 ~つんくと山崎による永遠の支配~」
という実質的な死で終わるように見えて
良識派のドルヲタ達はみんな絶望していたんだけど
2005年に女性アイドル板が出来て
2006年にYOUTUBEが出来て
2008年にTwitterが出来て
2010年頃からまとめサイトが盛り上がって
2013年くらいからスマホ普及しだして
だんだんとネット環境がハロプロ以外のアイドルにとってもアクセスしやすい方向に発展していった
それがハロプロ独占体制を崩して今のいろんなアイドルが成立できる環境をもたらしたと思う
そしてもちろんAKBがブレイクして風穴開けたのもメチャクチャ大きい
AKBが出来た当時のドルヲタとアイドル界にあったのは
もうハロプロ独占体制が永遠に続くだろうから何をやっても無駄という「諦めと絶望」だった
実際AKBの最初の客はたった7人で誰も期待していなかったのが分かる
そんな中でAKBが夢と希望を捨てずに諦めずに頑張ってくれたから奇跡が起きて今がある
ほんとAKBには感謝しかない
AKBが出てくる前のアイドル業界って全く盛り上がってなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
4330048WT ◆kiraraJhCE
2023/05/16(火) 00:35:20.580■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 「ニセコバブル」崩壊の前兆か、中国系高級リゾートが経営破綻 チャイナマネーに陰り [178716317]
- 募集からスレタイ選ばないガイジは建てるな🏡
- 本日のモームリ、256人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [606757419]