画面がダビスタっぽい トラッキングシステム導入で競馬観戦は変わるのか
競馬観戦が進化する。JRAは20日、21日の札幌競馬で「競走馬トラッキングシステム」の導入実験を行った。これは出走馬のゼッケンにGPSを含むセンサーを装着し、馬の位置情報をリアルタイムで表示するというもの。海外競馬の中継で見るケースはあったが、ついに日本競馬でも実装される。
札幌競馬場のターフビジョンでは、各馬の馬番が帽色に合わせてカラフルに表示された。20日の札幌12Rは各馬の位置取りが横一列に映し出されるのみ。その時点では「分かりにくいし、何だか微妙だな…」というのが正直な感想だったが、翌21日の札幌7R、12Rは奥行きも表示されるバージョンに変わり、素晴らしい出来栄えになっていた。
新しい試みだけに賛否両論はあるかもしれないが、ネットでの反応を見ると、21日の方は好意的な意見の方が多いようだ。個人的には、昔ハマった競馬ゲームのダビスタを思い起こす画面に懐かしさを覚えた。
トラッキングシステムの最大のメリットは、馬群が視覚的に把握しやすくなることだろう。例えば新潟の直線競馬。このコースはスタンドから最も遠い場所からスタートするので、ただでさえアングルが引き気味になる。それに加えて馬群が大きくばらけるため、応援している馬がどこにいるのかが本当に分かりにくいのだ。この新システムが導入されれば、各馬のポジションや序盤の攻防をより一層楽しめるに違いない。
デメリット…と感じるどうかは人それぞれかもしれないが、画面に馬群が表示されることで臨場感が損なわれる、レースに集中できないといった意見はチラホラと目にした。
今後は9月3、4日にも実験を行った上で、23年春の本格導入を目指す。将来的には各馬のラップタイムや走行速度などのデータを取得できる可能性もあるという。もし、このデータを見られるのであれば、レースを見直す際の“復習”に大いに役立つのは確実。競馬観戦の楽しみが増えるその日を待ちたい。
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=206716
探検
【キーンランドC・新潟2歳S】今週の競馬スレ【新潟記念・札幌2歳S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
20名無し募集中。。。
2022/08/24(水) 14:11:52.440■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」 [冬月記者★]
- 【芸能】『ポスト永野芽郁だと思う女優』ランキング! 3位小芝風花、2位芳根京子を抑えた1位は? 「演技力が素晴らしい」 [冬月記者★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- スーパー「アキダイ」の秋葉社長「精米できてパッケージングもできる小売店はほぼない」政府が放出する備蓄米に言及……ミヤネ屋 [少考さん★]
- 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★2 [jinjin★]
- ▶破壊されない兎田ぺこらスレ
- 【悲報】森保監督、佐野海舟の性的暴行逮捕を「ミス」と連呼して大炎上… 日本人にとってはパスミス程度の話 [452836546]
- 【悲報】国土交通省、税金でマイクラ [279254606]
- 和花って名前読める?
- 【画像】Xの愛国者、「更迭」が書けず「更送」と書く 愛国者「誤字でキャッキャするな」→「誤字ではなく知らないんですよ」 5万いいね [808139444]
- 【馬鹿】女が発明した文明の利器がほとんど無い件wwwwwwwwwwwwww【無能な劣等種】