探検
セリアとキャンドゥがダイソーに勝ってる部分ってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk
2022/04/25(月) 20:52:43.470 どちらもダイソーがないときに仕方なく行くイメージ
2022/04/26(火) 01:36:28.630
トイレに流せるティッシュペーパーはダイソーで扱ってない
本来は介助用だけど自慰処理後のティッシュをトイレに流せるので便利
本来は介助用だけど自慰処理後のティッシュをトイレに流せるので便利
95名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 01:59:48.800 個人的にはローソン100が一番俺が欲しいものが手に入る確率が高い気がする
昔のダイソーは最高だったけど最近のダイソーはイマイチ
昔のダイソーは最高だったけど最近のダイソーはイマイチ
96名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 02:14:10.780 巨人になってしまったが故今ダイソーは厳しいだろう
取り敢えず頭数揃えるためみたいな商品が増え過ぎ
のくせ300円500円の商品も増え過ぎ
取り敢えず頭数揃えるためみたいな商品が増え過ぎ
のくせ300円500円の商品も増え過ぎ
97名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 02:16:16.830 金属ザル一度買ったけどフニャフニャで使い物にならんかった
アマゾンで買ったら別物レベルに違う
アマゾンで買ったら別物レベルに違う
98名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 02:21:17.970 セリアは品質
ダイソーは量だけの粗悪品
ダイソーは量だけの粗悪品
99名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 02:26:52.340 >>46
わかる
わかる
101名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 02:47:50.660 A4ワイドのファイルフォルダがセリアしか無いねん
洗濯機に入れとく毛玉取りのボールがダイソーのはすぐへたるねん
洗濯機に入れとく毛玉取りのボールがダイソーのはすぐへたるねん
102名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 03:05:03.460 ないと困るしかと言ってコンビニとか普通の店で買うと1000円前後とかかなり高くて困る物も多いから取り扱いをやめるぐらいなら200円でも300円でも400円でも最悪500円でもいいから売り続けてほしい
103名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 03:26:29.850 セリアも円安で百均主義もそろそろ限界じゃないか
あとキャンドゥ折りたたみ傘
三百円台で売るのはいいがムチャクチャ閉じにくい
簡単に閉じられようにプラつけろ
あとキャンドゥ折りたたみ傘
三百円台で売るのはいいがムチャクチャ閉じにくい
簡単に閉じられようにプラつけろ
104名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 03:38:22.400 最近100均行くと普通の傘は売ってても折り畳み傘は売ってないことが多いから困る
俺は折り畳み傘しか使わないしコンビニとかで折り畳み傘買うとめちゃめちゃ高いし
俺は折り畳み傘しか使わないしコンビニとかで折り畳み傘買うとめちゃめちゃ高いし
105名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 04:55:51.040 ダイソーよりセリアの方が立地がいい気がする
106名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 06:03:00.920107名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 06:08:14.710 セリア お洒落
ダイソー ダサい
ダイソー ダサい
108名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 06:44:05.180 キャンドゥが潰れてセリア入ったら内装がオシャレになった
109名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 06:50:57.160 ダイソー高い
110名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 07:41:37.030 ダイソーは100円以下のものを100円で売る店
大手文具メーカー製のボールペンが100円で買えるのに謎メーカーに作らせたPB(推定50円)を100円で売ってる
黒を買ったのにインクの質が粗悪で書いてみたらセピア色だった
大手文具メーカー製のボールペンが100円で買えるのに謎メーカーに作らせたPB(推定50円)を100円で売ってる
黒を買ったのにインクの質が粗悪で書いてみたらセピア色だった
111名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 08:10:42.320 それはオマエの感想
112名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 08:26:56.990 セルフレジが早いからダイソーばっかり行ってるわ
113名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 08:41:54.350 筆記具系は日本メーカーのを買わないとけっこう痛い目を見る
昔ダイソーで10本位入ったボールペン買ったらまともにインクが出なかった
シャープペンも換え芯入れたら出なかったり
昔ダイソーで10本位入ったボールペン買ったらまともにインクが出なかった
シャープペンも換え芯入れたら出なかったり
114名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 09:04:47.730 >>1
それの何が不安なの?
それの何が不安なの?
115名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 12:21:12.960 デカいダイソーなら大抵の欲しかったモノは見つかるけど質実剛健なものばかり
セリアは品数点数は少ないけどダイソーより質が良いものが多いイメージだし
オシャレ感もセリアのほうがある
セリアは品数点数は少ないけどダイソーより質が良いものが多いイメージだし
オシャレ感もセリアのほうがある
116名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 14:26:37.160 ダイソーはあのショッキングピンク?みたいな色使いが鬱陶しい
117名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 15:29:01.710 ダイソーのL字アングルがダイソーに売ってない
118名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 16:24:14.460 巨大なダイソーだと買うつもりがない物が無駄に品揃えが充実してて本当に欲しい物は隅から隅まで探しても結局1つも見付けられなかったりする
119名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 16:50:16.740 Candoが良い
醤油もコンソメなど調味料も全て百均
フライドオニオンなんてスーパーで買えば
小瓶で三百円以上だが大きめのパックで百円
店も狭くて必要なものがすぐ見つかるのもいい
醤油もコンソメなど調味料も全て百均
フライドオニオンなんてスーパーで買えば
小瓶で三百円以上だが大きめのパックで百円
店も狭くて必要なものがすぐ見つかるのもいい
120名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 17:07:10.650 大創
作価
作価
121名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 18:19:42.390122名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 19:19:37.790 折りたたみ傘はユニクロかニトリで買っとくのが
結局安上がり
結局安上がり
123名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 20:16:07.210 そういや壊れ物包用の新聞の切れ端がたいがいアレなんだよな
124名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 20:35:59.620 ダイソーも店舗によって仕入れ内容が結構違うから使えないダイソーがある
セリアとかは大体一緒で安定してる
セリアとかは大体一緒で安定してる
125名無し募集中。。。
2022/04/26(火) 21:33:02.170 わかる
126名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 02:08:20.670 ダイソーが地元の百均チェーンを買収して露骨に品質落ちた
もう看板も掛け替えられ残ってない
もう看板も掛け替えられ残ってない
127名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 06:37:28.570 折り畳み傘はほんとすぐ壊れるよな
最低1000円以上するやつにしないと使い物にならん
最低1000円以上するやつにしないと使い物にならん
128名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 08:26:50.980 700円はするコンビニ傘でもすぐ壊れるもんな
100金はお察し
100金はお察し
129名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 09:58:57.720 台所用品やタオル食器はセリアがいい
130名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 09:59:46.040 >>123
聖○新聞
聖○新聞
131名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 12:10:24.770 やっはダイソーのソーってそういう意味なん?
132名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 12:11:10.300 漢字で大創だっけ
133名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 12:15:12.160 ちょっとお洒落な食器を買うならセリア
生写真入れるのを買うならキャンドゥ
生写真入れるのを買うならキャンドゥ
134名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 21:53:37.350 100円のものしかおいてない所
135名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 21:55:26.600 いっぱいあるだろ
未だに100円でいいもの打ってるのは底なんだし
未だに100円でいいもの打ってるのは底なんだし
136名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 22:07:23.790137名無し募集中。。。
2022/04/27(水) 22:09:13.770 セリアはそういえば200円商品とかなくて
全て100円なんだよな
安心してカゴに入れられるのはポイント高し
全て100円なんだよな
安心してカゴに入れられるのはポイント高し
138名無し募集中。。。
2022/04/28(木) 07:27:04.010 ハッピープライスパラダイス〜
ハッピープライムパラダイム〜
ハッピープライムパラダイム〜
139名無し募集中。。。
2022/04/28(木) 07:39:17.700 ダイソーは定番セリアは画期的という印象
140名無し募集中。。。
2022/04/28(木) 07:41:07.040 文房具とか電池は明らかにダイソーで買わない
141名無し募集中。。。
2022/04/28(木) 07:41:23.860 自分が最初に学童指導員になって施設長になったところは、施設長になった時点で在籍15人の平均登室10人だったから子ども達とも向き合えて、良い思い出しかないね
142名無し募集中。。。
2022/04/28(木) 07:41:29.440 アッシュロックより大陸に来る同型別オペのほうが欲しいかも
143名無し募集中。。。
2022/04/28(木) 07:41:35.140 あ、ステージ逆方向に見てた!開始から駄目すぎた…
144名無し募集中。。。
2022/04/28(木) 07:41:48.780 ダイソーは値段がわかりづらい
わざとやってんだろうけど
わざとやってんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ政権、ハーバード大への留学阻止 在校生は転出要求 [蚤の市★]
- 【音楽】31年前、日本中が魂を震わせた人生の応援歌 270万枚超を売り上げた社会現象的大ヒット曲 Mr.Children「Tomorrow never knows」 [湛然★]
- 【フジテレビ問題】中居正広の反論にピシャリ 第三者委員会が“4文字”で示す性暴力認定への“自信”とは [ぐれ★]
- 「決められない国会」露呈 与党関係者「もう自公政権の限界か」 [蚤の市★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★3 [Ikhtiandr★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【悲報】転売ヤーのハッピーセット買い占め・食品廃棄に中国メディア「もう日本人を高尚だと思うのはやめよう」 [481941988]
- 【農家悲報】小泉農水相「コメの『価格破壊』を起こさないと世の中の空気は変わらない」 [481941988]
- ルパン三世ONE COLLECTIONを知ってるかい?とっても楽しいST機
- 識者「自民党は5年で40兆円超の防衛費増額を公表しているのに消費税減税などの場合にだけ突然『財源がない』と騒ぎだす」 [617981698]
- 【悲報】ホロライブさん、「チキン冷めちゃった」のイラスト投稿者への開示に成功 [517459952]
- 悠仁さま(18)「アルバイトというものをしてみたい」と言い出し警備関係者が困惑