中国の伝統芸能である変面を知っていますか?
瞬時にしてかぶっている仮面が変わる手品のようなものです。
その仕掛けは門外不出で、知ることは出来ないのですが、
皆さんはその仕掛けがどのようになっていると思いますか?
中国伝統芸能「変面」
1芸も名前もありません
2006/01/11(水) 19:48:26ID:ZvTfsbRh2023/11/17(金) 10:12:34.26ID:O8C2mxYc
変面って一回しか見たことないんだけど
そこまで沼れるってのも凄いな
奥深い芸だったんだな
そこまで沼れるってのも凄いな
奥深い芸だったんだな
97芸も名前もありません
2023/11/18(土) 22:31:39.54ID:JkXUMa96 マジックの一種ではあるが、基本は舞踊演劇の一部で、あの歌自体は「おらが故郷の四川の変面自慢」という内容なのだが、硬めの川劇様式(四川)と柔らかめの京劇様式(北京)がある。服装も演出も面のデザインも違う。5秒内に数枚変えるのもあれば、その数枚を会場あちこちを沸かせるのに大事に使うのもいる。後者は、色々計算しながら動いてるの見ると、マジいい奴とか思ってしまう。沼やね。
98芸も名前もありません
2023/11/18(土) 22:40:18.96ID:JkXUMa96 カンパニーの規模によるんだろうが、とにかく雑技は全員が何でもやるよね。五輪に例えたら野球と馬術と走り高跳びとシンクロと新体操複数チームと投擲と射的とそれらのコーチとチーム監督を、各々がそれぞれ担うイメージ。変面なんてたった1競技の扱い。しかも全員できるし、みたいな(それは言い過ぎだが)。
2023/11/19(日) 01:59:32.73ID:ZMmVTwjf
>しかも全員出来るし、みたいな
まー、変面はやり方を知れば出来るんだろ
客慣れしてれば特にね
やり方知らなくてもマジシャンなら
幾つか方法が思い浮かぶだろうし
まー、変面はやり方を知れば出来るんだろ
客慣れしてれば特にね
やり方知らなくてもマジシャンなら
幾つか方法が思い浮かぶだろうし
100芸も名前もありません
2023/11/19(日) 02:27:29.11ID:j5X4y06e そこらのマジックショー系でなく雑技団系のをわざわざ見に来る客は、ギミックには興味なくて(知ってるから)、ぶようを見に来るか目当ての変面師がいるんだと思う。仕組みを知れば、衣装のデザインの意味もわかる。
101芸も名前もありません
2023/11/19(日) 02:46:07.24ID:j5X4y06e ギミック自体は見慣れた客は知ってるよ。だから結局は魅せ方。てか単純に楽しい。型に沿って激しく動くのも、比較的自由に動くのも、パルクールぽいのも、太極拳ぽいのも。
調べた訳じゃないが、養成学校で十年は軽業の基礎付けた後に20代前半くらいからやっと変面始める印象。50で椅子には登れないが踊りは出来るもんな。
調べた訳じゃないが、養成学校で十年は軽業の基礎付けた後に20代前半くらいからやっと変面始める印象。50で椅子には登れないが踊りは出来るもんな。
102芸も名前もありません
2023/11/20(月) 05:57:58.05ID:d9dg9BIj そこは十代後半からでも良いだろ
103芸も名前もありません
2023/11/20(月) 19:17:38.02ID:GoXIo9Kg 早い人はよちよち歩きくらいから基礎訓練始めるから、10代では既に出来上がってそうだな。小中からならずれるだけ。芸能だから養成機関もピンキリでお給料もピンキリ。上の方の人は国宝みたいな扱いされる。でも、舞踊に関してはとにかく若者はやっぱり下手。出身や財力で勝てなくても真摯に場数踏めばナンとかなるの世界なのかな?曲芸と同時並行でやるなら命張る系より少しいい加減になりそうな気も。勝手な推測だが。
104芸も名前もありません
2023/11/22(水) 08:35:10.36ID:6U/wINDv 変面のやり方は国家機密ってのはただの都市伝説?
105芸も名前もありません
2023/11/23(木) 21:33:21.60ID:Cdrqrkrp テレビ番組で言ってたのが始まり
中国人がセールストークとして適当に言ったことを日本のスタッフが冗談半分にナレーションした
本気にしてる人、結構いるみたい
中国人がセールストークとして適当に言ったことを日本のスタッフが冗談半分にナレーションした
本気にしてる人、結構いるみたい
106芸も名前もありません
2023/11/24(金) 03:45:10.57ID:bzZy0JIK いや、そういう風に秘密でも何でもないって言って
政府の権力によって真実は秘匿されてるんだよ
政府の権力によって真実は秘匿されてるんだよ
107芸も名前もありません
2023/11/24(金) 06:43:44.65ID:UmT6XHCE 都市伝説あるある
政府が極秘にしてることをなぜか一般人が普通に知ってる
政府が極秘にしてることをなぜか一般人が普通に知ってる
108芸も名前もありません
2023/11/24(金) 11:33:48.65ID:EwSMG1iP 甘いな。
コロナだって国連や政府が言い出す前から
知ってる人は居ただろう?
コロナだって国連や政府が言い出す前から
知ってる人は居ただろう?
109芸も名前もありません
2023/11/24(金) 14:47:09.44ID:1Eg6nA9I コロナって極秘にされてたの?
110芸も名前もありません
2023/11/25(土) 03:41:59.35ID:ceZdTYKs 中国は隠蔽してたな
武漢の研究所は爆破されてたみたいだし
未だに出処は極秘じゃないか?
最初期の報道で謎の感染症を危険視し
注意喚起した中国人医師 ( 感染して死亡 ) を拘束して
報道規制を掛けたのは世界中でニュースにもなったし
日本でもテレビや新聞で見た人も多いだろう
その後、西欧でのSARS-COV-2にHIVの遺伝子の一部を発見って発表も
すぐに取り消された
ワクチンの成分だって極秘で
調査禁止で各国政府は契約してるって言うしな
それでも黒塗りの成分資料は出て来てるみたいだが
WHOも初期は人から人へは感染しないとも公表してた
でもみんなその頃からそんなの嘘って知ってただろ?
今頃になってこんなのがネットでも公表されてるけど
h
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/09597c4d0121190fb0934cca43bca947770dca43
「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発された」
現代ビジネス11/24(金) 7:03配信
武漢の研究所は爆破されてたみたいだし
未だに出処は極秘じゃないか?
最初期の報道で謎の感染症を危険視し
注意喚起した中国人医師 ( 感染して死亡 ) を拘束して
報道規制を掛けたのは世界中でニュースにもなったし
日本でもテレビや新聞で見た人も多いだろう
その後、西欧でのSARS-COV-2にHIVの遺伝子の一部を発見って発表も
すぐに取り消された
ワクチンの成分だって極秘で
調査禁止で各国政府は契約してるって言うしな
それでも黒塗りの成分資料は出て来てるみたいだが
WHOも初期は人から人へは感染しないとも公表してた
でもみんなその頃からそんなの嘘って知ってただろ?
今頃になってこんなのがネットでも公表されてるけど
h
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/09597c4d0121190fb0934cca43bca947770dca43
「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発された」
現代ビジネス11/24(金) 7:03配信
111芸も名前もありません
2023/11/25(土) 07:23:36.43ID:iU6N7ppA112芸も名前もありません
2023/11/25(土) 12:09:44.48ID:C5mmx79X 5ちゃんのスレで既に立ってるぞ ほれ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700880493/
「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発された」 [ごまカンパチ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700880493/
「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発された」 [ごまカンパチ★]
113芸も名前もありません
2023/11/25(土) 12:32:14.75ID:mOrGaiA9 ホント都市伝説ってキリがないね
こんなん言うの好きな人いるよね〜
こんなん言うの好きな人いるよね〜
114芸も名前もありません
2023/11/26(日) 02:26:45.57ID:TuL53yE+115芸も名前もありません
2023/11/26(日) 04:11:24.88ID:leQqnmSZ 例えば?
116芸も名前もありません
2023/11/26(日) 08:34:36.25ID:rdWJnbiu 既に上の方で長文で例示が出てるだろ
読解力ないのか?
読解力ないのか?
117芸も名前もありません
2023/11/26(日) 11:10:39.37ID:BElKWIcJ >>116よ、そいつは警戒した方がいいぞ
何を教えてやっても
どんなに親切にしても
何故? 例えば?のおトボケの繰り返しで
逆に人の親切心に付け込んで来る荒らしだろう
複数のスレでやらかして嫌がられてるのがいるんだわ
何を教えてやっても
どんなに親切にしても
何故? 例えば?のおトボケの繰り返しで
逆に人の親切心に付け込んで来る荒らしだろう
複数のスレでやらかして嫌がられてるのがいるんだわ
118芸も名前もありません
2023/11/26(日) 20:44:23.07ID:VtwIgBwn119芸も名前もありません
2023/11/27(月) 04:44:13.71ID:aGkO8Ohf120芸も名前もありません
2023/11/27(月) 07:26:56.87ID:xGuqfrFX おーきたきた
答えられないときの悪口(笑
ま、そうだね
白旗上がったようなのでスレ違いはここまでにしようか
話をもどそう
変面が今も国家機密というのがテレビが勝手に言っただけの都市伝説なのか
文化遺産であることは間違いないんだけど、国がそのやりかたを秘密にしていたとかいうのは大昔の話なんじゃないのかね
答えられないときの悪口(笑
ま、そうだね
白旗上がったようなのでスレ違いはここまでにしようか
話をもどそう
変面が今も国家機密というのがテレビが勝手に言っただけの都市伝説なのか
文化遺産であることは間違いないんだけど、国がそのやりかたを秘密にしていたとかいうのは大昔の話なんじゃないのかね
121芸も名前もありません
2023/11/27(月) 12:44:13.42ID:n47/sXou またか
>中国の隠蔽なんて日常茶飯事でしょ
>今言ってるのは都市伝説だと思っていたことが実は本当だったって話だよね
違う
惜しい
惜しいが微妙に違う
捉え方によっては全く違う
お前の中では、そうなんだな〜
お前の妄想の中ではな〜 (AA略
一部欠いて言葉面を読めばそう読めるが
誰もそんなの頑くなに主張してるでもなく
しかも一部だけ継ぎ剥ぎするからおかしくなる
何故そんな話になったのか元まで逆登らないから誤解する
陰謀論とか信じ込む連中がいるのはこの半ネタ感が理解不能だから
半ネタ感を交えた話にしなければならない理由がそもそも理解不能な模様
>中国の隠蔽なんて日常茶飯事でしょ
>今言ってるのは都市伝説だと思っていたことが実は本当だったって話だよね
違う
惜しい
惜しいが微妙に違う
捉え方によっては全く違う
お前の中では、そうなんだな〜
お前の妄想の中ではな〜 (AA略
一部欠いて言葉面を読めばそう読めるが
誰もそんなの頑くなに主張してるでもなく
しかも一部だけ継ぎ剥ぎするからおかしくなる
何故そんな話になったのか元まで逆登らないから誤解する
陰謀論とか信じ込む連中がいるのはこの半ネタ感が理解不能だから
半ネタ感を交えた話にしなければならない理由がそもそも理解不能な模様
122芸も名前もありません
2023/11/27(月) 13:30:45.88ID:Csy92uAr うわ、またもどすのか(笑
いいよそんな苦しい言い訳しなくても
ちゃんと理屈で返せないんだったら黙っとこうね
せっかく元の話にもどしてるんだからぁ
じゃ、君にも聞こう
変面は今でも国家機密なの?
いいよそんな苦しい言い訳しなくても
ちゃんと理屈で返せないんだったら黙っとこうね
せっかく元の話にもどしてるんだからぁ
じゃ、君にも聞こう
変面は今でも国家機密なの?
123芸も名前もありません
2023/11/27(月) 17:58:50.90ID:2dvXsTq+ しつこくて迷惑で有名になったスレブレイカーも
嫌われてるのに気付いてると自分で書けるのなら
いい加減、空気読める様になってから出直したら?
あんたが避けられるのは人様の意見を一知半解で
似て否なる内容に勝手に書き換えるからよ
嫌われてるのに気付いてると自分で書けるのなら
いい加減、空気読める様になってから出直したら?
あんたが避けられるのは人様の意見を一知半解で
似て否なる内容に勝手に書き換えるからよ
124芸も名前もありません
2023/11/27(月) 18:13:16.74ID:2mhepJgY 仕掛けバラしたら逮捕案件らしいよね。でもみんな分かった上で技を楽しむもんさ。顔変える(他は手足振り回す)だけの初心者と、カチッとした振付にこだわる熟練者と、トルコアイス売り並のギャグマンと、色々いるわな。楽しいぜ。
125芸も名前もありません
2023/11/27(月) 18:14:16.53ID:2mhepJgY 仕掛けバラしたら逮捕案件らしいよね。でもみんな分かった上で技を楽しむもんさ。顔変える(他は手足振り回す)だけの初心者と、カチッとした振付にこだわる熟練者と、トルコアイス売り並のギャグマンと、色々いるわな。楽しいぜ。
126芸も名前もありません
2023/11/27(月) 20:06:41.81ID:Csy92uAr >>123
うん、少なくとも君に嫌われてるのは知ってる(笑
さて、君も空気読んでそういうこと言うのいい加減やめなよ
変面の話しよ
仕掛けばらしたら逮捕なのか〜
通販サイトで売ってるヤツは命がけだな(笑
結構日本でもやる人多いよね
うん、少なくとも君に嫌われてるのは知ってる(笑
さて、君も空気読んでそういうこと言うのいい加減やめなよ
変面の話しよ
仕掛けばらしたら逮捕なのか〜
通販サイトで売ってるヤツは命がけだな(笑
結構日本でもやる人多いよね
127芸も名前もありません
2023/11/29(水) 17:14:00.93ID:RCFrsj/T >>118
都市伝説は本当だった(嘘はない全部本当)
都市伝説は結構本当だった(嘘ばっかだが中には本当も)
両者は似て非なるどころか、全然違うわw
おま、他のスレでも似た様なのヤラカシては怒られてるだろ
そんな失礼で卑劣な摩り替えは何度も何度も繰り返しなさんな
都市伝説は本当だった(嘘はない全部本当)
都市伝説は結構本当だった(嘘ばっかだが中には本当も)
両者は似て非なるどころか、全然違うわw
おま、他のスレでも似た様なのヤラカシては怒られてるだろ
そんな失礼で卑劣な摩り替えは何度も何度も繰り返しなさんな
128芸も名前もありません
2023/11/30(木) 13:27:14.34ID:4Bxz8h38 まだやるんかー
もういいやろ(笑
誰が都市伝説は全部本当だなんて言ったの?
「本当だったことも結構ある」って言うから「例えば?」って聞いたんだけど
中国の隠蔽なんて都市伝説じゃなくてみんな知ってる事実じゃん
ねえ、どこがすり替えなの?
文句言うんならもうちょっとちゃんと理解してからにしなよ
恥かくだけだぜ
さ、別に答えられなければ無理にレスしなくていいからね
あんまり迷惑かけちゃダメだよ
変面の話してください
もういいやろ(笑
誰が都市伝説は全部本当だなんて言ったの?
「本当だったことも結構ある」って言うから「例えば?」って聞いたんだけど
中国の隠蔽なんて都市伝説じゃなくてみんな知ってる事実じゃん
ねえ、どこがすり替えなの?
文句言うんならもうちょっとちゃんと理解してからにしなよ
恥かくだけだぜ
さ、別に答えられなければ無理にレスしなくていいからね
あんまり迷惑かけちゃダメだよ
変面の話してください
129芸も名前もありません
2023/12/01(金) 02:04:35.04ID:nwPcUzhg お前いっつも論破されたらそうやって
分からないやってない言ってない
フリしてトボケて逃げたり
妄想の中で勝利宣言するよな?www
今回のように
間違いの証拠を突き付けられてもいっつも同じ手口w
だからお前には何を言ってもダメだと
言葉が通じないからとあきれられ
迷惑がられてんだわ
そんな自分を棚に上げるの辞めて
お前こそ変面の話したらどうよ?
やれるものならなwww
もうこれ以上スレを荒らしたり
人に迷惑かけるなよ
分からないやってない言ってない
フリしてトボケて逃げたり
妄想の中で勝利宣言するよな?www
今回のように
間違いの証拠を突き付けられてもいっつも同じ手口w
だからお前には何を言ってもダメだと
言葉が通じないからとあきれられ
迷惑がられてんだわ
そんな自分を棚に上げるの辞めて
お前こそ変面の話したらどうよ?
やれるものならなwww
もうこれ以上スレを荒らしたり
人に迷惑かけるなよ
130芸も名前もありません
2023/12/01(金) 06:52:45.54ID:LRYZduBf >>128
毎回、虚勢張って強がっちゃってる姿を見せつけると可哀想になる
毎回、虚勢張って強がっちゃってる姿を見せつけると可哀想になる
131芸も名前もありません
2023/12/01(金) 10:11:13.17ID:P6RZsHbk >>129
あーまた出た
具体的な反論なし(笑
答えてよ、都市伝説は全部本当ってどこに書いてたの?
「お前には言っても無駄だから〜」
逃げてんのどっちだよ(笑
俺が言ったことに対して具体的にどこが間違ってるか
指摘できないならレスしなくていいよって言ってあげてるのに
変面の話?
前からしてるよ
変面のやり方が国家機密だというのは都市伝説だと思う?
まあそっから変な方向にそれたんだけどね
君はどう思う?
もう人をなじるだけじゃなくて、内容のある話も入れなよ
あーまた出た
具体的な反論なし(笑
答えてよ、都市伝説は全部本当ってどこに書いてたの?
「お前には言っても無駄だから〜」
逃げてんのどっちだよ(笑
俺が言ったことに対して具体的にどこが間違ってるか
指摘できないならレスしなくていいよって言ってあげてるのに
変面の話?
前からしてるよ
変面のやり方が国家機密だというのは都市伝説だと思う?
まあそっから変な方向にそれたんだけどね
君はどう思う?
もう人をなじるだけじゃなくて、内容のある話も入れなよ
132芸も名前もありません
2023/12/01(金) 10:18:59.48ID:P6RZsHbk133芸も名前もありません
2023/12/03(日) 10:41:25.78ID:yC2B0Vf6134芸も名前もありません
2023/12/03(日) 15:51:18.84ID:Qr0s4oNp135芸も名前もありません
2023/12/03(日) 22:11:11.09ID:FXcfNPoJ しばらくぶりだね
できれば間を置かずにすぐレスしてほしいな
いや、俺じゃなくてみんながやっと終わったと安心してたところにショック受けるでしょ(笑
>>133
>反論できない証拠を目の前に突き出されたら
うんうん、だからその証拠ってどれ?
>そんなの証拠じゃない証拠を見せろ
いや、そんなのじゃなくて最初からどんなのかわからないんだよ
それが納得できることだったら素直にあやまるから、お願いおしえて!
>・そんなの具体例じゃない、また出た具体性がない
以下同文
ワンパターンはお互い様だね
では、証拠とやらの提示をお願いしまーす
あまり内容ないことを繰り返したくないので
できれば間を置かずにすぐレスしてほしいな
いや、俺じゃなくてみんながやっと終わったと安心してたところにショック受けるでしょ(笑
>>133
>反論できない証拠を目の前に突き出されたら
うんうん、だからその証拠ってどれ?
>そんなの証拠じゃない証拠を見せろ
いや、そんなのじゃなくて最初からどんなのかわからないんだよ
それが納得できることだったら素直にあやまるから、お願いおしえて!
>・そんなの具体例じゃない、また出た具体性がない
以下同文
ワンパターンはお互い様だね
では、証拠とやらの提示をお願いしまーす
あまり内容ないことを繰り返したくないので
136芸も名前もありません
2023/12/03(日) 22:14:33.49ID:FXcfNPoJ137芸も名前もありません
2023/12/03(日) 22:36:08.72ID:FXcfNPoJ あーなんかあまりにも具体的でないのでわけわからなくなってるから流れを
まとめるね
そもそもは「変面のやり方が中国の国家機密というのは都市伝説なのか」って話から
俺はそれは大昔の話でテレビで大げさに言っただけと話した
すると、「都市伝説と思ったいたことが実は本当だったということは結構ある」って言った人がいたので
俺は「例えば?」と聞いた
別にこれは否定する意味で言ったんじゃなくて、純粋にどんな例があるのという好奇心で聞いたんだけどね
そしたらコロナの時の隠蔽などを言ってきたので、中国の隠蔽なんて日常茶飯事なんだから都市伝説が実は本当だったって話とは違うのではと俺が言ったんだ
さて、この辺から荒れだしますのでできるだけそのままの文を張り付けるね
>学校を出直すとか
>予備校に通うとかして
>国語の先生にしっかりと細かく
>添削してもらって教わり直したら?
うーん、具体的に何が間違ってるのか書いてない・・・
>違う
>惜しい
>惜しいが微妙に違う
>捉え方によっては全く違う
どこが違うのか、どこが惜しいのか、具体的なことがなにもない・・・
>いい加減、空気読める様になってから出直したら?
>あんたが避けられるのは人様の意見を一知半解で
>似て否なる内容に勝手に書き換えるからよ
どこを何に書き換えたのか書いていない・・・・
でもこのあとちょっと書いてきたよ
やっと具体的なんだけど
>都市伝説は本当だった(嘘はない全部本当)
>都市伝説は結構本当だった(嘘ばっかだが中には本当も)
>両者は似て非なるどころか、全然違うわw
いやいや、都市伝説は全部本当だったなんて一回も出てきてない話なんですけど・・・
それを何度か聞いたんだけど、一切答えてもらえません(泣
そこからお決まりの〜
お前はもう論破されている
証拠を出してるのにとぼけてる
可哀想
逃げてる〜
脳内勝利〜
いやそういうのいいから
ちゃんと理屈で反論しなさいって
俺は何を間違ってるの?
何を何にすり替えてるの?
都市伝説は全部本当ってどこに書いてたの?
さあ、具体的にそうぞ〜
まとめるね
そもそもは「変面のやり方が中国の国家機密というのは都市伝説なのか」って話から
俺はそれは大昔の話でテレビで大げさに言っただけと話した
すると、「都市伝説と思ったいたことが実は本当だったということは結構ある」って言った人がいたので
俺は「例えば?」と聞いた
別にこれは否定する意味で言ったんじゃなくて、純粋にどんな例があるのという好奇心で聞いたんだけどね
そしたらコロナの時の隠蔽などを言ってきたので、中国の隠蔽なんて日常茶飯事なんだから都市伝説が実は本当だったって話とは違うのではと俺が言ったんだ
さて、この辺から荒れだしますのでできるだけそのままの文を張り付けるね
>学校を出直すとか
>予備校に通うとかして
>国語の先生にしっかりと細かく
>添削してもらって教わり直したら?
うーん、具体的に何が間違ってるのか書いてない・・・
>違う
>惜しい
>惜しいが微妙に違う
>捉え方によっては全く違う
どこが違うのか、どこが惜しいのか、具体的なことがなにもない・・・
>いい加減、空気読める様になってから出直したら?
>あんたが避けられるのは人様の意見を一知半解で
>似て否なる内容に勝手に書き換えるからよ
どこを何に書き換えたのか書いていない・・・・
でもこのあとちょっと書いてきたよ
やっと具体的なんだけど
>都市伝説は本当だった(嘘はない全部本当)
>都市伝説は結構本当だった(嘘ばっかだが中には本当も)
>両者は似て非なるどころか、全然違うわw
いやいや、都市伝説は全部本当だったなんて一回も出てきてない話なんですけど・・・
それを何度か聞いたんだけど、一切答えてもらえません(泣
そこからお決まりの〜
お前はもう論破されている
証拠を出してるのにとぼけてる
可哀想
逃げてる〜
脳内勝利〜
いやそういうのいいから
ちゃんと理屈で反論しなさいって
俺は何を間違ってるの?
何を何にすり替えてるの?
都市伝説は全部本当ってどこに書いてたの?
さあ、具体的にそうぞ〜
138芸も名前もありません
2023/12/03(日) 23:58:33.07ID:BJhXuYht 具体的な論破に対して具体性がないと逃走する
さような誠実でない野郎にそもそも言葉は通じん
この恥ずかしい逃走論をストローマン論法という
さような誠実でない野郎にそもそも言葉は通じん
この恥ずかしい逃走論をストローマン論法という
139芸も名前もありません
2023/12/04(月) 03:31:46.10ID:70wOjPGo もう何も見ずに書く流れを切るかもけど
何を諭しても聞きたくないというタイプは、正直どうにもしようがない
相手をして欲しくて我儘に暴れてるのなら、尚どうしようもない
自分が正しいと絶対正義を信じてるならば、もうどうにもしようがない
それでも素直になってやり直す機会は誰にでもある
何を諭しても聞きたくないというタイプは、正直どうにもしようがない
相手をして欲しくて我儘に暴れてるのなら、尚どうしようもない
自分が正しいと絶対正義を信じてるならば、もうどうにもしようがない
それでも素直になってやり直す機会は誰にでもある
140芸も名前もありません
2023/12/04(月) 07:59:04.76ID:6JDCVqPX >具体的な論破に対して具体性がないと逃走する
はいはい、やっぱりその具体例は上げないのね
>それでも素直になってやり直す機会は誰にでもある
おー出た、定番
これが出てきたらそろそろ終盤だね
どうしようもないらしいから(笑
みなさん、もう終わりみたいです
色々とご迷惑をおかけしました
さて、流れの中で俺が主張したことを具体的にあげると
「変面が国家機密なのは昔のことで、今はそんなことはない」
「中国の隠蔽は周知のことなので、都市伝説が実は本当だったという例えとしては適当ではないのではないか」
この2点だけだと思うんだよね
もし他にあると思うんなら上げてほしい
だからこのどこに間違いがあるのか
何かをすり変えているのか
具体的に教えてください
具体的に論破されているということなので、お手数をおかけして大変申し訳ないんだけど、もう一度その部分を示していただけませんでしょうか
コピペでいいんでね
よろしく〜
はいはい、やっぱりその具体例は上げないのね
>それでも素直になってやり直す機会は誰にでもある
おー出た、定番
これが出てきたらそろそろ終盤だね
どうしようもないらしいから(笑
みなさん、もう終わりみたいです
色々とご迷惑をおかけしました
さて、流れの中で俺が主張したことを具体的にあげると
「変面が国家機密なのは昔のことで、今はそんなことはない」
「中国の隠蔽は周知のことなので、都市伝説が実は本当だったという例えとしては適当ではないのではないか」
この2点だけだと思うんだよね
もし他にあると思うんなら上げてほしい
だからこのどこに間違いがあるのか
何かをすり変えているのか
具体的に教えてください
具体的に論破されているということなので、お手数をおかけして大変申し訳ないんだけど、もう一度その部分を示していただけませんでしょうか
コピペでいいんでね
よろしく〜
141芸も名前もありません
2023/12/04(月) 20:10:45.40ID:vyMvFwtn これは、、、またお前か、、、案件なのだけれど
スルーすればヨシと書きたくてはあっても
それやると、本当に初心者が質問に来た時に
誰も答えてあげる人がいなくなり兼ねない
ストローおじさんはどうしても誰かに絡むのを辞められないなら
チラシの裏の自分語りのスレでも作ってそこでやればどうよ?
主体性独自性の尊重ッてえつもりよ
スルーすればヨシと書きたくてはあっても
それやると、本当に初心者が質問に来た時に
誰も答えてあげる人がいなくなり兼ねない
ストローおじさんはどうしても誰かに絡むのを辞められないなら
チラシの裏の自分語りのスレでも作ってそこでやればどうよ?
主体性独自性の尊重ッてえつもりよ
142芸も名前もありません
2023/12/04(月) 20:47:17.17ID:DOKSUNlz ストローおじさん?
よくわからないけどどういう意味?
でもなんかかわいいあだ名だから気に入った(笑
流れを見てもらえるとわかるけど、俺は別に絡んでるわけじゃないよ
間違ってるとかすり替えてるとか言われるんで、どこがって聞いてるだけ
その答えに納得出来たら素直に謝るよ
でも頑なに言おうとしないんだよね
君でもいいや
流れを読んで俺が間違ってるところを具体的に指摘しておくれよ
それが正しいと思ったら謝罪してもう書き込まないから
>主体性独自性の尊重ッてえつもりよ
ゴメン、ちょっと何言ってるかわからない
よくわからないけどどういう意味?
でもなんかかわいいあだ名だから気に入った(笑
流れを見てもらえるとわかるけど、俺は別に絡んでるわけじゃないよ
間違ってるとかすり替えてるとか言われるんで、どこがって聞いてるだけ
その答えに納得出来たら素直に謝るよ
でも頑なに言おうとしないんだよね
君でもいいや
流れを読んで俺が間違ってるところを具体的に指摘しておくれよ
それが正しいと思ったら謝罪してもう書き込まないから
>主体性独自性の尊重ッてえつもりよ
ゴメン、ちょっと何言ってるかわからない
143芸も名前もありません
2023/12/05(火) 03:28:55.63ID:CJpmJJAd 名無しで誰が誰かも分かりにくいんだから
もはやこの手の連中にはスレタイにちなんで総じて
変面、ストローマン!!
という変身ヒーローっぽいのもいいかも知れない?
案外こういうコンセプトだったら
中身もいい感じで変化して何かが上手いこと纏まっていったりするかもしれないし
そういうきっかけぐらいにでもなったらいいなぁ
という風にすべてが良好するように願いを込めて
なんとなく提案
ストローマンは誰の心の中にも現れる、良くも悪くも、なんちゃって?
もはやこの手の連中にはスレタイにちなんで総じて
変面、ストローマン!!
という変身ヒーローっぽいのもいいかも知れない?
案外こういうコンセプトだったら
中身もいい感じで変化して何かが上手いこと纏まっていったりするかもしれないし
そういうきっかけぐらいにでもなったらいいなぁ
という風にすべてが良好するように願いを込めて
なんとなく提案
ストローマンは誰の心の中にも現れる、良くも悪くも、なんちゃって?
144芸も名前もありません
2023/12/05(火) 08:57:38.42ID:WUtqjLN/ いいね、ストローマン
あ、俺は142ね
じゃあそれで
でも俺がヒーローなら反論してくる人は悪役になっちゃうなぁ(笑
まあ俺の方が絡まれてる感があるからそれでいっか
よし! 悪人ども
「変面が国家機密なのは昔のことで、今はそんなことはない」
「中国の隠蔽は周知のことなので、都市伝説が実は本当だったという例えとしては適当ではないのではないか」
具体的に論破してみろ!
すでに論破していると言うんならその場所を示せ!
あ、俺は142ね
じゃあそれで
でも俺がヒーローなら反論してくる人は悪役になっちゃうなぁ(笑
まあ俺の方が絡まれてる感があるからそれでいっか
よし! 悪人ども
「変面が国家機密なのは昔のことで、今はそんなことはない」
「中国の隠蔽は周知のことなので、都市伝説が実は本当だったという例えとしては適当ではないのではないか」
具体的に論破してみろ!
すでに論破していると言うんならその場所を示せ!
145芸も名前もありません
2024/01/01(月) 21:12:49.36ID:9FzwPQmm 最新AGTに日本人が出てたと最近知ったわ。審査員4人の顔になってた。一応後ろ向いて画像残さないようにしていたな。あんなの邪道だが、しかし、元は川劇か京劇の伝統音楽でやってたのを、今は猫も杓子もあのアニソンぽい歌オンリーだから、もっと違う音源で見たいなと思ったよ。詳しくないが、テクノとかジャズとかクラシックとか歌詞がないやつ。
146芸も名前もありません
2024/01/06(土) 06:30:15.63ID:isqa2M37 歌手は四川自慢みたいな人だが、最後の方にちうごく万歳な歌詞があるので、もう今世紀の本国変面師はあの曲しか使えないのかな。そこは海外支局として日本の普及委員会(?)が頑張って、色んな曲でアレンジすべきでは。もはやマジック関係ないけど。
レスを投稿する
ニュース
- 首相「国民の評判が悪いならやる意味はない」現金給付見送りで政府調整 ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ [おっさん友の会★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★2 [おっさん友の会★]
- 【健康】ポルノ動画を見すぎる人は「脳にある異常」が起こっていた [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 SNSに“大きな進展”赤澤経済再生相と会談後に [Ikhtiandr★]
- 【アニメ】森川ジョージ氏、「ガンダム」最新作のスマホや改札口や電線電柱に「すごい違和感」 投稿に反響 [ネギうどん★]
- トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画 ★2 [お断り★]
- 赤澤さんの経歴、凄すぎる!東大法学部👉運輸省👉コーネル大学MBA!これもう半分ジャップの星だろ・・・ [918057362]
- 【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】石破拗ねる「何をやっても評価されないなら給付金なんてやらない方がいい」 [781534374]
- 大谷6号ソロ
- 【速報】俺、6号ソロホームラン [461981181]
- __自民党と財務省、以前から消費税の減税をアメリカから迫られ、頑なに拒否していた事が判明 [827565401]