X

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 98(ワッチョイ) 【ダンまち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saef-JyZ9)
垢版 |
2023/04/18(火) 02:54:24.72ID:svN+dT3sa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ付ける時は↑を行頭3行にコピペしてください。


これは、少年が歩み、女神が記す、
 ── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──

第4回GA文庫大賞、大賞作品ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかの著者大森藤ノのラノベ総合スレッドです。

 ・まったり進行。ワッチョイなしスレの避難所利用可。キャラdis、喧嘩、レスバトル、荒らし行為禁止。
 ・このスレは理想郷で公開されていた初期プロット版(理想郷譚プロトタイプ)も含みます。
 ・専用スレッドがある話題はそちらで書き込みしてください。アニメ、ダンメモ、ソード・オラトリア、アンチ等
 ・ダンメモのシナリオは大森藤ノ作のノベル内容のみ取り扱います。周年・クリスマス・コラボ等

 ・ネタバレは電子書籍発売日の24時(翌日0時)から。
 ・但し公式から発表された試し読み、あらすじ、イラスト、目次に関してはネタバレとして扱わない。

 ・次スレは>>950が立ててください。建てられない場合、安価指定してください。
 ・踏み逃げの場合は>>970以降の有志が宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 97(ワッチョイ) 【ダンまち】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1680061932/

【ダンジョン出会い】 大森藤ノ 169(ワッチョイ無) 【ダンまち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653264095/

【大森藤ノ】ダンまち 外伝 ソード・オラトリア 1階層【ダンまち】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571221501/ (dat落ち)

◆アニメの話はこちら
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 87階層
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1679770740/

ソード・オラトリア ~ダンまち外伝~ 13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1643529943/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
248イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-QRb0)
垢版 |
2023/04/26(水) 11:59:22.03ID:DZDKHZhOd
>>247
ベル父=アルゴノゥトみたいな人物説あるから、ベル父が実はアルゴノゥトみたいに王族でしたとかでもない限り無理かも。
2023/04/26(水) 12:04:14.63ID:82Yxqjx+0
ダンまち世界って未成年の飲酒も普通にできる一方で「ハーレム」に関してはフィンですら団員達から色眼鏡で見られる可能性あるんだよな

恋愛観や婚姻、性的な施策については割とまともな世界観なのかね
2023/04/26(水) 12:30:23.72ID:TH3uAUfWM
>>249
割とその辺は現実世界の現代に近そう
アマゾネスは緩いとかエルフは逆に堅いとかはあるけど
2023/04/26(水) 13:30:12.78ID:yUslxgAx0
ハーレム禁止ってのは宗教原因だから
その宗教にまつわる何かがあるんかこの世界
2023/04/26(水) 14:11:06.09ID:EjYr7yUv0
リューifの特典小説、読みたいけど流石に円盤2巻で3万円はなあ……と二の足を踏んでる
2023/04/26(水) 16:04:59.81ID:ns+0e/Wx0
ハードカバー豪華BOX仕様とはいえ6000円はボリすぎな気がするな

あとアルゴノゥトの説明文
ベル・クラネルの憧れる英雄譚「アルゴノゥト」が書籍化!

ベルはアルゴノゥトを好んではなかったけどな
2023/04/26(水) 18:51:50.01ID:Bl2vyfHc0
>>237
そういえば、ベルの両親のそのまた両親も年齢的には生きている可能性はあるよね?
アルフィアが引き取るかどうかってことを考えると、死亡しているとかなんだろうけど
そして親と言えば、ファミリアに親子がいるって描写少ないよね
ファミリアの性質から親子がたくさんいてもいいのに、ヴェルフとリリぐらいしか描写がない
大抗争で親世代が死亡したとしても、逆に幼い子供がファミリアにもっといてもいいってなるし

>>249
いばらの道ってのは、女性らを円滑に侍らせるのが難しいって感じだからじゃないの?
色々な男と同時に関係を持つフレイヤでさえ、
ベルにほかの女が近づくのはダメってなるし
2023/04/26(水) 19:01:38.85ID:Q30JoZ8U0
前世がどうちゃらという話より、
ベル君の父や、祖父母の話のほうが、興味深い。
2023/04/26(水) 19:22:49.89ID:Bl2vyfHc0
>>253
好んでなかったわけじゃないと思う
幼い時には、あの終わり方はどうなのって思ったりしただけで
2023/04/26(水) 19:38:27.57ID:ngxqveDw0
英雄譚って、地域にも寄るけどたいていは不幸な終わり方するんだよね…
258イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7dbd-GLWX)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:46:26.14ID:nTc9EwbB0
祖父母世代の英雄の話も絵付けばそっくりさんの話になるんだから
前世の話となんも変わらんだろ
50年前も1000年前もやってることほぼ変わってないんだし
2023/04/26(水) 19:50:11.33ID:EjYr7yUv0
まあ神がいるかいないかの違いは大きい
2023/04/26(水) 19:55:27.80ID:ngxqveDw0
魂レベルで女難の相があるフィンとか…
2023/04/26(水) 19:59:36.39ID:Bl2vyfHc0
前世と言えば、ケモミミカチューシャは神が降臨してから開発されたものって描写されているのに、
フィオナの時代で、ケモミミカチューシャがあるのはなんでだろ?
アキの前世が神に近い発想力を持っていたけどそこで途絶えて、
神時代で改めて生み出されたって感じなんだろうか?
2023/04/26(水) 20:13:13.64ID:82Yxqjx+0
>>254
基本的にオラリオ出身が少ないからね
主要キャラは故郷から離れてオラリオに来た人達ばかりだし

あとフィンについては彼自身が「団長としての立場がある。団員達を幻滅させる訳にはいかない」とハーレムできないこと言及したよ
2023/04/26(水) 20:51:42.67ID:ngxqveDw0
タケミカヅチファミリアにいたっては、全員が出稼ぎ組だからな…
ヘスティア、ミアハファミリアみたいな借金持ちじゃないのに貧乏が変わらず持ちネタなのは
送金の際に悪質業者にひっかかってかなり抜かれてるんじゃないかって思う
2023/04/26(水) 20:55:40.88ID:Q30JoZ8U0
モンスターが跋扈する社会では、ボラれてなくても輸送や送金の手数料高そう。
手紙一つ送るだけでも、いくらかかることやら・・・
265イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-QRb0)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:01:15.88ID:jlzbPO0td
>>264
ヘルメスFってそれで稼いでそう。
266イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ eaeb-TyxB)
垢版 |
2023/04/26(水) 21:57:11.13ID:8c0NM5040
>>265
ヘルメスprimeなら送料無料!
2023/04/26(水) 22:48:17.02ID:Bl2vyfHc0
>>262
でもさ、何十年何百年ファミリアを運営していたら、
その眷属が子供を作らないってあるのってならない?
フレイヤファミリアはフレイヤ以外眼中ないからってなるだろうけど、
ロキファミリアだって約30年ファミリアを運営しているわけで、
誰一人子供を作ってないのってあるってなる
まあ、モブの中にそういう子供らがいるのかもしれないけどさ
2023/04/27(木) 00:17:04.57ID:To40GuSA0
ロキファミリア30年っていっても外伝14巻読んだ感じしばらくは三首領とロキとアイナだけで旅してたっぽいけどね
2023/04/27(木) 04:35:23.83ID:f6a5Jtt80
>>267
まさにその通りなんじゃないの?
ダンまちって話の主要キャラ達がそうなだけでモブ達は他のファミリア含めて冒険者同士で結婚して親子で同じファミリアに所属ってのは結構居るんでしょ。
2023/04/27(木) 08:45:43.97ID:QKITQZ6i0
主神と徹底的にあわないのに、眷属やってる連中は両親が眷属だったりするんだろうな
2023/04/27(木) 12:00:39.70ID:goN0S6UQ0
冒険者はすぐ死んじゃうらしいから、
実はあんまり冒険者同士の子孫は居なさそう・・・

エイナやミイシャの最初の担当冒険者も、全滅したらしいし。

ベルが最初に通ってたメンテの鍛冶屋で、上級冒険者になって、
いらん武器を記念に置いて行った連中も、だいたい死んでるみたいだし。
272イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-TyxB)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:58:06.43ID:4jGuukAjd
エイナ「やっぱり冒険者の妻は一般人がいいと思うの。」
ローリエ「出ました貞淑な奥様タイプ。家庭的で包容力があって出るとこ出てて…あれ?私勝てるところないかも…」
2023/04/27(木) 13:00:59.35ID:rOqh6oum0
モルドとかオラリオの外で重宝されるほうが良い生活できそう
2023/04/27(木) 13:30:24.04ID:ZNwpbbi80
親出てるキャラ見る限り、種族としての強さはあっても遺伝的な強さはなさそうなんだよな
スキルとかの資質はどちらかというと魂ベースっぽいし
ダビスタ的な目的で子供作ることはなさそう
2023/04/27(木) 15:04:53.92ID:goN0S6UQ0
勝てるのであれば、モルドも、全冒険者もオラリオが一番稼げる。
モルドはカジノで散財しても、いい暮らししているから。

オラリオのダンジョンは、金の生る木だよ!!
2023/04/27(木) 20:01:47.78ID:OEiPRvV70
>>275
>オラリオのダンジョンは、金の生る木だよ!!
ダンジョンが攻略されたら、オラリオってどうなるんだろうね?
ゼノスとの共存の話から、モンスターや魔石が即座に消滅するってことはないだろうけど、
新たに魔石等を確保できないとかなると、オラリオの経済は破綻するよね
それどころか、魔石製品は世界中に普及しているから、文明が退化したり資源を求めて争いあいそう?
まあ、ロイマンが先を見る能力は高いってことだし、自分の寿命の間は持つぐらいの魔石は貯蓄してそうかな?
もしかして学区って、三大クエストが達成されてきてダンジョン攻略が現実的になってきたから、
ダンジョンの資源の代官になるものを生み出すために設立されたのかも?
2023/04/27(木) 21:05:49.49ID:bhSSyxRir
何某勢が円盤売上数えて来季資金数えてるの見てゲボってなっちゃった資金源扱いか
2023/04/27(木) 22:46:04.15ID:goN0S6UQ0
下界は魔石文明で回っているから、
いまさらダンジョン最下層攻略したあと、モンスターが生まれ無くなって、
『エネルギー源である魔石手に入りません』は、困るよね。

自分がトップファミリアの団長なら、
最下層にたどりついたら、攻略するか、
攻略せず、『生かさず、殺さず』で末永くオラリオのダンジョンから、
資源を収穫しつづけるか、幹部と議論するね。
2023/04/28(金) 00:17:19.38ID:pHSlB/nEp
そもそも、黒竜とダンジョンの決着ついたとしたら、いつまでも神達は地上に居るのか?
2023/04/28(金) 01:15:29.89ID:WVW4XHzL0
>>279
一万後くらいにアルテミスが地上で転生するしヘスティアも彼女に話しかけててベルの魂(転生先)についても言及してたから地上にいる神もいるんじゃない?
2023/04/28(金) 07:49:31.31ID:d/dzkgrHp
>>279
天界は退屈で暇つぶしに下界に降りてきてる神々も居るから天界には帰らないでしょ。
ヘスティアみたいに天界で順番待ちしてて下界に降臨するのを心待ちにしてる神々も多いだろうし
282イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-TyxB)
垢版 |
2023/04/28(金) 07:51:52.77ID:UdD0R7+Td
下界の汚物完全呪殺ウーマンは草。
装備がアレですからねぇ…。
でも好きッ!
2023/04/28(金) 12:55:51.42ID:uojXEbvP0
イカレたメンバーの間違いでは

https://twitter.com/fujinoomori/status/1651234188882853892?s=46&t=2E6ceS7OFlGuakmj-P63rA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/28(金) 12:59:57.79ID:WVW4XHzL0
>>282
>>283
意気投合しそうに見えて実際は解釈違い起こす三人
2023/04/28(金) 13:28:24.42ID:67gGbICD0
本編19巻が、9月発売で、学区やる。
そうなると、本編や外伝でダンジョン潜るのは、10月以降かな?
2023/04/28(金) 16:05:16.98ID:0RkihvG20
いつのまにか掌編集2の試し読みきてたが
こんなにワクワクしない連続刊行も珍しいな
2023/04/28(金) 16:13:51.74ID:ZnQU030Ea
>>283
作者これネタで押し込む可能性出てきたぞ…どうしてくれるんだ!
2023/04/28(金) 16:20:41.72ID:WVW4XHzL0
>>286
普通にメチャクチャ楽しみだわ
掌編集1の描き下ろしssも楽しめたし
2023/04/28(金) 17:10:31.59ID:uojXEbvP0
>>284
約一名ずっと布教しててそもそも話噛み合わないかも?

>>285
連続刊行後の次は早くても12月じゃないかな
実際は来年春あたりな気もする
ただ最終章は難産っぽいからもっと空くかもね
2023/04/28(金) 17:43:28.40ID:WVW4XHzL0
>>289
逆にヘルン相手でもベル君の布教し続けられるローリエだからこそ、話が噛み合わなくても他2人と通じ合える部分はあるんだ

絶対に解釈一致しないから会話が平行線のままになるんだけどね…
2023/04/28(金) 18:32:11.68ID:qNwU6aSq0
>>286
5周年記念のSS集持ってればほとんどの話は読めるからねえ。
でも書き下ろしあるし前回の書き下ろしも面白かったから俺は買うけど
2023/04/28(金) 18:57:46.32ID:67gGbICD0
リヴェリア、ユニコーンと会話できるのか・・・
すごいな。
293イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd0a-TyxB)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:05:38.79ID:UdD0R7+Td
>>292
「清らか」なんでしょうね。
2023/04/28(金) 19:38:42.61ID:Ps9KDQjr0
おばさん呼ばわりされて子供アイズに手を出してなかったっけ…清らかとは
2023/04/28(金) 19:56:50.49ID:UjtnXVEp0
き、生娘バb
2023/04/28(金) 22:29:57.38ID:a8fvyISk0
今さら18巻を読んだんだけどスレの盛り上がりは作中の観戦してた神様的な感じだったの?
リューが登場したあたり
2023/04/29(土) 06:46:16.22ID:ONCP77910
「ユニコーンの角を譲ってくれないか?悪いようにはしない。」
・・・悪いようにはしないって??

 なんか、リヴェリアさん家で飼っている馬と、話しているかんじ。
身内だよね、例のユニコーン。

 きっとアルブの王森出身のユニコーンが、故郷に帰れなくなって困ってた?
てか例のユニコーンは、リヴェリアのこと知っているだろ??
2023/04/29(土) 08:03:23.57ID:2jNi4YwX0
>>297
迷宮のユニコーンに比べればって言っているから、
普段から、ユニコーンに出会ったらあんな感じで対応しているんじゃないだろうか?

それはそれとして、レベル6があんな森の中に馬で移動しても意味あるのかな?
2023/04/29(土) 10:14:19.54ID:VojUrF9B0
12ヶ月連続刊行のうち11ヶ月分が発表されてるけど、本編18巻と外伝13巻以外はほぼ再録なんだよな
まあ普通に読んだことなかったのも多いし楽しんでるからいいけど
2023/04/29(土) 10:25:10.47ID:aVd/7uKF0
11冊もあって本編1冊しかないのがなあ
サイドエピソードより本編読みたいんだが
2023/04/29(土) 10:37:14.58ID:6F+WStD/0
ベルとオッタルの一対一見たいけど、オッタルがレベル8に上がるだろうから最低でもベルがレベル7に上がらないと勝負にならないのよね
今レベル5だから後2レベル上げるとなるとな~
フレイヤの救済を偉業扱いじゃダメっすかね…
2023/04/29(土) 11:10:18.63ID:OU211rHip
ベルがダンジョン潜って半年でレベル5だからレベル差とか形骸みたいなもんだし。
2023/04/29(土) 11:29:02.89ID:Pz6SAIiu0
>>301
まだベル君、Lv5時のステータス限界突破してないだろうから偉業達成しててもLv上げるのはまだ早いよ
2023/04/29(土) 12:38:02.00ID:66BZ4rXC0
キャラデザの話から一昨年には外伝13巻あたりまで書けていたんだろうから
約2年のうちに書き進められた分をさらなる連続刊行で出してほしい
2023/04/29(土) 13:06:47.83ID:Pz6SAIiu0
18巻、ベル達だけでなくフレイヤF幹部陣のボコボコ描写も筆が乗ってたからココら辺はアッサリ描けたんだろうなぁ…と思う

一方で「【猛者】が倒れてくれない…」意味も理解したけど…タフすぎやろオッタル…
2023/04/29(土) 14:01:37.05ID:3+gISps4d
オッタルが倒れてくれないのは
当時ゲームで耐久餅つき15ターンHP判定オッタルの事だろ
18巻は前年末脱稿してる
2023/04/29(土) 14:02:36.86ID:3+gISps4d
訂正、前年末より以前に
2023/04/29(土) 14:30:24.97ID:Pz6SAIiu0
18巻発売前はフレイヤF幹部陣あんなにズタボロになると思わなかったなぁ
派閥大戦、実質的に残ったのベル(とヴェルフ)とオッタルだけで参加者達の脱落の仕方が想像以上に壮絶すぎたわ

>>306
あっそっちかスマヌ
となると18巻はアスレコ発売前は出せなかっただけかね アスレコ前提の内容もあるし
309イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9700-TKTq)
垢版 |
2023/04/29(土) 14:43:00.23ID:0/xk7v4L0
拠点を失った元メンバー達が3食女主人を利用するようになり、従業員達が過労で倒れて彼らは出禁となってしまう
2023/04/29(土) 18:02:44.90ID:ONCP77910
ミアは一人で全員分食事を提供してた、伝説の女ドワーフ。
2023/04/29(土) 18:44:22.91ID:66BZ4rXC0
外伝14巻 ロキ3首領の過去話
アマゾンレビュー数 130程度か(特典ありも同じぐらい)

本編以外に需要ないんだなぁと実感するよね
2023/04/29(土) 19:16:41.87ID:2jNi4YwX0
>>308
ロキファミリアが参戦してレベルブーストがあるから、
オッタル以外はボコボコにされるんだろうなぁって思っていたなぁ
ただ同時に、ヘルンが参戦したら魅了一発でベル以外対抗できないわけだけど、
どうするんだろっては思っていた

>>311
まあ、どっちもすでに発表されている話でもあるしね
2023/04/29(土) 19:57:04.64ID:9VXGGkCa0
レベル7が三枚もあるロキファミリア、これでもまだかつてのゼウスヘラに及ばないのかねぇ?
2023/04/29(土) 20:40:38.92ID:szcpmmxq0
>>312
何というか第一級の「強者同士の戦い」とは異なる「ハメ殺し」的なボコボコの仕方が割とエグかったなー、と思ってね…
絡め手でデバフや毒、魔力暴発が

後はヘディンみたいに格上のオッタルにボコられたりアレンが味方の四兄弟ごと纏めて轢いたりとかね
2023/04/29(土) 20:44:13.64ID:2jNi4YwX0
>>313
そりゃあ、レベル7がザルド1人ってわけはないだろうし、レベル6だってどれだけいたか
少なくとも、ゼウスファミリアのある1人の眷属以外には、
レベル5だったオッタルが敵わないぐらいの強さのやつらだったわけだし
ロキファミリアと同程度の数だと考えても50人ぐらいいて、それらが最低レベル5上位ってなるわけだからね
現状のオラリオの第一級冒険者の数より多いってなる
2023/04/29(土) 20:55:53.09ID:ONCP77910
ヘファイストス「ククッ、フレイヤFがやられたか。」
ガネーシャ「やつらは、都市派閥四天王の中でも、最弱!」
ロキ「レベル5の冒険者が幹部を務めているなど、四天王の面汚しよ」

ヘファイストス、ガネーシャ「いや、そうじゃないのは、君のとこだけだぞ?」
2023/04/29(土) 21:30:48.00ID:2jNi4YwX0
>>316
ロキの所も、本編が始まった時点ではレベル5が幹部だったしね
318イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57bd-A7w6)
垢版 |
2023/04/29(土) 21:49:56.11ID:FKdHtl580
>>315
ホントこれ意味わからん
現最強のロキフレイヤでもレベル1の団員はいるのに
ゼウスヘラはレベル5未満は団員下っ端としてすら認めないクソシビアな制度でも取ってたのか?
2023/04/29(土) 22:45:37.39ID:2jNi4YwX0
>>318
ラキアみたいな感じだったんじゃないかな?
従属神がいて、そこから精鋭だけをゼウスヘラファミリアにコンバートって感じ
本編でセティファミリアが落ちぶれていたのも抗争で負けて配下になり、
精鋭を引き抜かれまくったとか
2023/04/29(土) 23:04:22.97ID:Pz6SAIiu0
>>318
ゼウス&ヘラFvsピラミッド勢によって「毎日が大抗争」状態だったらしいからゼウス達のFはLv1の団員すぐ死んじゃう程に過酷だったんじゃない?
オラリオ来る前に眷族を育ててから行かないと不味い時代だったらしいし

ただヘラFの方は病室から出られなかったらしいメーテリア抱えてたから末端まで強いのはゼウスだけかもだが
2023/04/29(土) 23:42:26.64ID:2jNi4YwX0
>>320
メーテリアの存在は、春姫のように隠されていたんじゃないかなぁ
または、アイナのように恩恵は授かってなかったのかも?
2023/04/30(日) 02:29:38.93ID:So7Prdme0
いつになったら、オラリオのダンジョンに、28階層が出現するんだろうね。(遠い目)
323イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff72-KbDL)
垢版 |
2023/04/30(日) 05:54:24.70ID:xY7zE8qd0
>>286
まじでこれ
外伝でだから余計にな
いくら書き下ろしあったとしても、掌編集を連続刊行扱いしてほしくないわ
2023/04/30(日) 07:14:39.10ID:mrbp0fce0
店舗特典なも円盤特典もほとんど読めてないから出してくれること自体はありがたい
ただ、店舗特典はこんなん本編に入れとけよってのも結構あるよな
リーネの最期なんてあるとないとじゃ別物だし
本編17巻のリリとティオナとか違和感感じてるのに感じてないことにされて可哀想やん
2023/04/30(日) 07:19:45.23ID:gXwKg6J50
アスレコの特典ssで「アルフィアとザルドが『竜の谷』で門番してた」みたいな重要情報もあったりするからねぇ

『学区』が黒竜を閉じ込めるための結界を補強するまでの間、あの二人が何とか維持してたらしい
326イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff72-KbDL)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:28:26.58ID:xY7zE8qd0
でも目次みる限りアスレコは今回の掌編集にないじゃん
327イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff72-KbDL)
垢版 |
2023/04/30(日) 07:31:53.64ID:xY7zE8qd0
>>324
春姫と命は違和感に一切感じてなかったの笑う
やっぱりベル、リリ、ヴェルフの初期3人組は特に大事にされてるんやなって
328イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9feb-8/1D)
垢版 |
2023/04/30(日) 08:14:29.97ID:xByH5ZCI0
感感俺俺
2023/04/30(日) 09:06:05.59ID:WkcfvLEx0
>>323
そもそも、特典だから、それをまとめたものがいずれ出るなんて思ってなかった人らにしたら、
特典集めるために複数購入していたのって、めちゃめちゃ無駄だったじゃんってなるからなぁ
いずれ、特典をまとめたものを出しますって、もっと早く言っておいた方がよかったんじゃないのかなっては思う
330イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57bd-A7w6)
垢版 |
2023/04/30(日) 12:52:34.74ID:nvywvXK+0
>>329
他より数年早く読めるからいいじゃん
そんな事したら売上下がるってわからないのかな?
2023/04/30(日) 13:10:35.93ID:1FzSWlxM0
>>329
5年前に特典集出ているんだからわざわざ言われなくてもちょっと想像力働かせたらわかるはず
それに事前予告したら逆に絶対出さないといけなくなるのでリスク高くなるだけ。商業的になんのメリットもない
332イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 57bd-5cax)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:24:54.30ID:4Tp1x7iY0
店舗特典書くの作者頑張ってるけどだいたいの人は一冊しか買わないしそもそも特典付かない店で買う方がほとんどだよな
おまけのために本編薄めて出されてるって思うとやらなくていいんじゃないかと思うけどな

特典目当てに複数買いしてる人は値段分の満足感あるの?
333イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffff-lOx8)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:51:49.33ID:3mFrhC6U0
電撃文庫の作品も結構過去の特典集出してるけど特典初出時に事前予告なんてせんからな
2023/04/30(日) 14:02:01.02ID:gXwKg6J50
>>332
内容に満足感あるのなら…(外したら損した気分になる)
アスレコ3巻のは色々と得した気分になれたな
2023/04/30(日) 15:08:39.62ID:So7Prdme0
>>330
>>331
とても理路整然として、長所と短所がわかりやすい。(゚∀゚)
2023/04/30(日) 17:59:33.79ID:wPd/BQuz0
特典集めた特典みたいのブックウォーカーがやってたけどなんだったのか
2023/04/30(日) 18:12:59.97ID:gXwKg6J50
当時、本編&外伝を一冊ずつ買うだけで特典集ついて来るから普通にありがたかったけどな

あとこういう特典は最終的に特典集で纏められることも割とあるし最初から覚悟してる
禁書とかも分厚い特典ss集を出してたし長期化作品なら良くあることよ
2023/04/30(日) 20:04:50.00ID:Y1f4hEaY0
リューさんに正面から告白されたけど、ベル君どーすんの
2023/04/30(日) 22:31:19.11ID:VH9AhudL0
深層迷子のときは誰よりも通じ合えたってベルも思ってるけど女性として意識し出すのか、
少しは揺らいできてくれるとストーリー的にも面白くなっていいかなあ
2023/04/30(日) 22:36:22.31ID:gXwKg6J50
リュー意識しちゃうと憧憬一途が揺らぐことになるからなぁ
強さを取るか別ヒロイン√取るかは難しいね
2023/04/30(日) 23:00:56.07ID:ze4qxk800
ステイタスの伸び次第だな
342イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9feb-8/1D)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:16:03.73ID:xByH5ZCI0
深層という極限まで肉体と精神が疲労した状態で吊り橋効果により好意を錯覚したに過ぎない。恋愛偏差値が著しく低く、親友の好きな人だからとまごまごするようなおぼこいエルフは早く森に還った方が良い。
あのような女と見れば次から次へと堕としていく発情兎の犠牲者は私で終わりにするので安心したまえ。
アルミラージの一匹や二匹くらい産む覚悟ならできているっ!
2023/04/30(日) 23:32:55.28ID:So7Prdme0
アイズさんと、リューさんが、ともにレベル6で並んで、今後が楽しみ。
2023/04/30(日) 23:36:33.81ID:ze4qxk800
ベルが弱いうちはふたりとも出番減るけどな
学区編に登場する本編のキャラってベルだけなんかな
2023/05/01(月) 03:00:34.07ID:A8gJVZDv0
(ニイナ達を守る必要あったとはいえ)ベル(Lv5)が学区制服ズタボロにしつつ、ゴライアス(Lv4)相手に逃げ一択は少し奇妙なんだよな
何か一波乱ある気もする

>>344
兎を学区にブチ込む人物(恐らくヘルメス)は登場しそうな気もする

あとリューの改宗シーンや元フレイヤF団員の言及もあるだろうから19巻の冒頭は色々と本編キャラ出るんじゃない?
2023/05/01(月) 09:59:16.08ID:A2lCpHP40
>>344
そろそろベルの武装更新の時期だろうし学区の話でちょっとでた
ヒヒイロカネを使った装備のためにヴェルフの話はでるかもよ
347イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdbf-8/1D)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:45:34.26ID:8A9pUHkJd
AM(アーマード・マッスル)スーツも切り裂きそうな金属ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況