公式によるとスニーカー文庫12年ぶり"大賞"受賞作で『焔炎』は『ほむら』と読むらしい
まさかPVに涼宮ハルヒ達が出てくるとは思わなかった!
公式Twitter↓
https://twitter.com/homuseka/status/1581948171626090502?s=46&t=ri5t1qSnzDQM8uj2Ujsoig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハルヒ達の血を引くスニーカー文庫の新作『我が焔炎にひれ伏せ世界』登場!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1イラストに騙された名無しさん
2022/10/17(月) 20:24:12.38ID:S04hWne12023/01/27(金) 20:59:12.81ID:d8Nn463p
この作品はアニメ化したらスパイ教室みたいな扱いになりそう
276イラストに騙された名無しさん
2023/01/27(金) 23:23:10.50ID:ycOeGY4v277イラストに騙された名無しさん
2023/01/27(金) 23:25:14.45ID:ycOeGY4v278イラストに騙された名無しさん
2023/01/27(金) 23:55:36.10ID:g7P1ixgq ホムセカはまだ売れてる=面白いになるまで売れてないからなぁ
オリコン上位に2ヶ月はいないと宣伝効果止まりでしょ
オリコン上位に2ヶ月はいないと宣伝効果止まりでしょ
2023/01/28(土) 08:32:57.72ID:ZnDYU6P5
今は試し読みもあるし宣伝ガンガンやってこの勢いなんは
試し読みで中身をチラ見で買わんでいい判定された=おもんない思った人が多かっただよなぁ
宣伝控えめだったら運が悪かったとか沢山の人に知って貰えればって言える逃げ道あったがこの宣伝規模だと逃げ道ない
試し読みで中身をチラ見で買わんでいい判定された=おもんない思った人が多かっただよなぁ
宣伝控えめだったら運が悪かったとか沢山の人に知って貰えればって言える逃げ道あったがこの宣伝規模だと逃げ道ない
2023/01/28(土) 10:52:20.26ID:2ibRAXj4
>>277
さすがにそりゃ世の中の人を舐めすぎだろ
世間にとって売れてる本はそのまま売れてる本でしかない
面白いか面白くないかの基準とは別
売れる理由は面白さだけじゃない
キャラとかイラストとか流行とか、いろんな要素があるんだからな
さすがにそりゃ世の中の人を舐めすぎだろ
世間にとって売れてる本はそのまま売れてる本でしかない
面白いか面白くないかの基準とは別
売れる理由は面白さだけじゃない
キャラとかイラストとか流行とか、いろんな要素があるんだからな
2023/01/28(土) 16:22:28.46ID:ZnDYU6P5
売れてる本は面白いから売れてるはラノベの場合は正解だぞ
流行りで大人気の絵師使って手を抜いてないのに思ったより伸びない作品も珍しくないが
絵師のファンも推し絵師が面白くない作品に付き合ってるの嫌だって人結構おるので中身は大事でつまんない作品はプロモしまくっても爆発的な売れ方は絶対せん
大抵無言で去って認知の外に置かれてそもそも無かったモノ扱いされる
流行りで大人気の絵師使って手を抜いてないのに思ったより伸びない作品も珍しくないが
絵師のファンも推し絵師が面白くない作品に付き合ってるの嫌だって人結構おるので中身は大事でつまんない作品はプロモしまくっても爆発的な売れ方は絶対せん
大抵無言で去って認知の外に置かれてそもそも無かったモノ扱いされる
282イラストに騙された名無しさん
2023/01/28(土) 16:31:31.09ID:gk0kx3Pu 面白いのが前提で宣伝や絵師の力があるとより売れるってだけでしょ
宣伝効果だけで面白くないなら失速する
ホムセカはどうなんだろうな
同時発売のロジデレとはめちゃくちゃ差がついちゃってるけど、スニーカー文庫的には成功なんだろうか
宣伝効果だけで面白くないなら失速する
ホムセカはどうなんだろうな
同時発売のロジデレとはめちゃくちゃ差がついちゃってるけど、スニーカー文庫的には成功なんだろうか
283イラストに騙された名無しさん
2023/01/28(土) 18:38:19.14ID:KZI0ztvF 面白いストーリーが好きな人からすれば大半のラノベはつまんないと思うわ
アニメ化含め、売れてるラノベでも殆どがキモオタを接待するようなストーリーやからな
アニメ化含め、売れてるラノベでも殆どがキモオタを接待するようなストーリーやからな
2023/01/28(土) 19:26:23.74ID:RgQdY9u8
売れてるラノベは面白いとかロマンチックなやつだな
2023/01/29(日) 17:16:30.18ID:USCjimtI
面白さなんて曖昧な指標を一番分かりやすく示してるのが売上だからなぁ
まぁ古典的なラノベが好きな人には今の売れ筋作品はほぼ全滅だろうな
そういう人が少ないから今のラノベ市場になってるんだが
まぁ古典的なラノベが好きな人には今の売れ筋作品はほぼ全滅だろうな
そういう人が少ないから今のラノベ市場になってるんだが
2023/01/29(日) 21:59:03.61ID:rMFbElHW
2023/01/29(日) 22:46:22.79ID:USCjimtI
最近のラノベはそんな2巻発売を快挙として扱ってるのか
大変な時代だな
大変な時代だな
288イラストに騙された名無しさん
2023/01/29(日) 23:37:44.57ID:dmirrQEm というより宣伝がヘタクソなんだよ
宣伝と中身が乖離してたり、どのラノベにも言えそうなテンプレ宣伝ばかりだからな
バカには宣伝の重要性が分からんけど、宣伝によってはストーリーの面白さも変わる
宣伝と中身が乖離してたり、どのラノベにも言えそうなテンプレ宣伝ばかりだからな
バカには宣伝の重要性が分からんけど、宣伝によってはストーリーの面白さも変わる
2023/01/29(日) 23:54:18.80ID:Ih2O19+A
そもそも大賞作なのに2巻確約されてないの?と疑問に思わせるような告知もアカンと思う
見ている側からしたら余裕ないのかと不安になるだろあれ
見ている側からしたら余裕ないのかと不安になるだろあれ
290イラストに騙された名無しさん
2023/01/30(月) 00:41:26.30ID:Bp9ABxKj 2巻きたー!って盛り上げたかったんやろ
浅いやり方やわ
浅いやり方やわ
2023/01/30(月) 00:58:01.10ID:BrOtTJXc
2巻なんとか決まりましたみたいな告知で不安に思ったヤツ結構いそうだよな
宣伝から期待できる売れ行きとは程遠かったんだろうなって
つっても「めっちゃ売れてます!2巻待っててください!」な宣伝しても売り切れ店があるわけじゃなくどこの店でも買える状態だし「うそくせー」ってなるだけだし難しいわな
宣伝から期待できる売れ行きとは程遠かったんだろうなって
つっても「めっちゃ売れてます!2巻待っててください!」な宣伝しても売り切れ店があるわけじゃなくどこの店でも買える状態だし「うそくせー」ってなるだけだし難しいわな
2023/01/30(月) 07:46:33.53ID:M2yl+WcX
ラノベはすぐに打ち切られるって知らない人も多いのに、大賞作品ってことで飛び付いたライト層に不安を与えただけよな
慣れてる人なら3巻以内で終わるわけないとか、どうせ売れなくてもアニメ化確約してるだろみたいな認識だから茶番に見える
慣れてる人なら3巻以内で終わるわけないとか、どうせ売れなくてもアニメ化確約してるだろみたいな認識だから茶番に見える
293イラストに騙された名無しさん
2023/01/30(月) 09:26:15.94ID:QKqzY2+n 続刊の有無は消費者が察するもので出版社側から言うなよと思う
しかもホムセカはep1とあるしサブタイすら回収してない
売れないと次出せないのを知っててもあの知らせはびっくりする
しかもホムセカはep1とあるしサブタイすら回収してない
売れないと次出せないのを知っててもあの知らせはびっくりする
294イラストに騙された名無しさん
2023/02/05(日) 16:30:12.06ID:lQrbqSTc 4月も2巻出ないのね
業界のハンバーガー名乗りたいなら、せめて提供は素早くした方がいいんでないか
業界のハンバーガー名乗りたいなら、せめて提供は素早くした方がいいんでないか
295イラストに騙された名無しさん
2023/02/06(月) 04:31:12.85ID:lZS574Vj 不評のハンバーガーは販売中止になるからな…
296イラストに騙された名無しさん
2023/02/06(月) 10:31:45.46ID:vsS8acTB ハンバーガーポジションはもう転スラと無職があるだろうに
2023/02/06(月) 10:48:50.09ID:4aFAVvY9
つかハンバーガーポジ狙うならまず大ヒットせなアカン
ハンバーガーは売れるから今でも提供されてるのであって売れないなら撤去されるだけ
ハンバーガーは売れるから今でも提供されてるのであって売れないなら撤去されるだけ
298イラストに騙された名無しさん
2023/02/07(火) 10:16:46.53ID:WaYpUGvv ライオンアワード?って賞に選ばれたからここであれこれ言われてたものやっぱり人気あるじゃん
299イラストに騙された名無しさん
2023/02/07(火) 11:07:28.03ID:kk/BB6U9 知名度の問題やね
つまらんラノベが何とか賞に入るのはザラにあるで
つまらんラノベが何とか賞に入るのはザラにあるで
2023/02/07(火) 11:13:46.69ID:Qbkz5oZv
例えば?
2023/02/07(火) 11:19:53.41ID:uwzxlah2
このラノですらほとんどのラノベ読者からそっぽ向かれて権威を失ってるのに謎の受賞歴なんてなんのステータスにもならない
302イラストに騙された名無しさん
2023/02/07(火) 11:29:13.83ID:kk/BB6U92023/02/07(火) 11:32:01.03ID:uwzxlah2
どんな賞かと調べてみれば月間ランキングの12月部門を受賞しただけか
10月も11月も新作が取ってたし思ったより有り難みが無かった
10月も11月も新作が取ってたし思ったより有り難みが無かった
304イラストに騙された名無しさん
2023/02/07(火) 16:24:21.34ID:H+Qxswpv >>298
あの手のヤツは選ばれてるのに売り上げ伸びなくて打ち切りとかあるで
あの手のヤツは選ばれてるのに売り上げ伸びなくて打ち切りとかあるで
2023/02/07(火) 18:45:24.11ID:ZwUOp1jr
四冠しか取れてねえの?
と思ったら笑った賞落としてんじゃねーか
どうした痛快異世界コメディ
と思ったら笑った賞落としてんじゃねーか
どうした痛快異世界コメディ
2023/02/07(火) 19:09:15.16ID:c69y/8KZ
(村が)燃えた賞
307イラストに騙された名無しさん
2023/02/08(水) 02:47:06.17ID:FiZnlVlw さんざん宣伝してもらっての4冠
読みと中二病はロクな宣伝もなしに3冠
読みと中二病はロクな宣伝もなしに3冠
2023/02/08(水) 07:43:03.88ID:tszYAPRx
毎月選ばれる上に、総合部門、新作部門、新作総合部門を分けて3冠4冠を量産してるのか
ラノベ業界の身内芸ここに極まれりな
ラノベ業界の身内芸ここに極まれりな
309イラストに騙された名無しさん
2023/02/08(水) 08:27:05.74ID:uc3jSW1y 分かる人には分かるが価値がない賞よな
ただの販促活動でしかない
Twitterで人気出ただけのラノベが殆どだし
ただの販促活動でしかない
Twitterで人気出ただけのラノベが殆どだし
2023/02/08(水) 10:52:08.65ID:SbSsjPfl
まあ直木賞や芥川賞でさえ業界のマッチポンプと言えば言えるし
そもそも出版社が売り出したい作家じゃないとノミネートすらされない
ラノベは一般文芸以上に売り上げ絶対主義だからね
やり方が多少露骨になるのはしょうがないけど、やりすぎは冷めるよな
そもそも出版社が売り出したい作家じゃないとノミネートすらされない
ラノベは一般文芸以上に売り上げ絶対主義だからね
やり方が多少露骨になるのはしょうがないけど、やりすぎは冷めるよな
2023/02/08(水) 11:17:39.57ID:DX4X403T
芥川も直木も年に1本ずつで基本的に無名作家限定だから価値がある
ラノベオンラインアワードは年に36作を新作部門に選ぶ
このラノは全ラノベが対象で連続受賞も自由なのに特に人気順にはなってない
ラノベオンラインアワードは年に36作を新作部門に選ぶ
このラノは全ラノベが対象で連続受賞も自由なのに特に人気順にはなってない
312イラストに騙された名無しさん
2023/02/09(木) 00:08:56.09ID:IXYKyXsb313イラストに騙された名無しさん
2023/02/12(日) 19:13:03.42ID:rzvrr3PI やっとホムセカ読んだけどあれだけ魅力的なキャラを五人も出さないとスニーカー大賞は取れないのか、、
やっぱすごい賞だって改めて思った
やっぱすごい賞だって改めて思った
2023/02/12(日) 19:15:17.64ID:FVfP/HPE
突然どうした
ここホムセカスレだぞ
ここホムセカスレだぞ
2023/02/12(日) 19:22:06.24ID:m/s7NOM7
すごい賞というかむしろなんで10年以上も大賞出し渋ってたんだというか
もっと言うならその大賞でさえ続刊できるかわからない状態だったのと不安を覚えさせるような告知してるのはどうなんだろな
もっと言うならその大賞でさえ続刊できるかわからない状態だったのと不安を覚えさせるような告知してるのはどうなんだろな
316イラストに騙された名無しさん
2023/02/13(月) 10:31:34.55ID:yqjn76O5 賞金300万にコミカライズ確約なんて中途半端に選出したら赤字にしかならんからしゃーない
ただでさえ応募数少なくて選べないのに
ただでさえ応募数少なくて選べないのに
2023/02/13(月) 16:24:08.74ID:ywyyFJAt
いくら角川でもその程度の先行投資ケチるわけない
アニメ化ならともかくコミカライズなんて大した費用もかからない
やっぱ応募作の問題じゃないの
ハルヒのせいで無駄にハードルも上がってるし
改めて最近の受賞作見るとホムセカでもマシな気がしてきた
アニメ化ならともかくコミカライズなんて大した費用もかからない
やっぱ応募作の問題じゃないの
ハルヒのせいで無駄にハードルも上がってるし
改めて最近の受賞作見るとホムセカでもマシな気がしてきた
318イラストに騙された名無しさん
2023/02/13(月) 16:44:14.50ID:yqjn76O5 カクヨムに限ってはみんなスニーカー大賞じゃなくてカクコンに力入れてるしな
しかもスニーカー大賞は文字数制限があるから応募しない人が多い
その中から選べとなると厳しいものがある
しかもスニーカー大賞は文字数制限があるから応募しない人が多い
その中から選べとなると厳しいものがある
319イラストに騙された名無しさん
2023/02/14(火) 01:11:22.57ID:uWmo0IUv320イラストに騙された名無しさん
2023/02/14(火) 01:31:37.92ID:uWmo0IUv これから一気にスニーカー大賞のレベルが落ちていくかもしれんな
実力と才能がある人ほどスニーカー大賞には力作を送らなくなりそうだ
実力と才能がある人ほどスニーカー大賞には力作を送らなくなりそうだ
2023/02/14(火) 16:30:23.08ID:kALO0rRB
大賞全然出してこんかった上にそれ以下の受賞作もずっとパッとせんかったからスニーカーに力作送るヤツなんてここ数年皆無だろ
自信作は電撃、GA、ファンタジアあたりに送ってるヤツが大多数なイメージある
自信作は電撃、GA、ファンタジアあたりに送ってるヤツが大多数なイメージある
2023/02/14(火) 17:41:03.14ID:UeIBlWVu
大賞賞金高いから出し渋ってた部分もあるなら下げりゃ良かったのに
そこまで気にする人おらんかったろうし変に格上げた結果投稿減ったら世話ないやん
ここ数年は露骨にエロで釣ろうとしてるのもどうなんかなと思う
そこまで気にする人おらんかったろうし変に格上げた結果投稿減ったら世話ないやん
ここ数年は露骨にエロで釣ろうとしてるのもどうなんかなと思う
323イラストに騙された名無しさん
2023/02/14(火) 18:04:47.62ID:TKIdnEcn カクヨムからの応募でいいなって思ったのは殆ど文字数をオーバーしてた
ガチで選べる状況ではないのだろう
拾い上げもしてるし
ガチで選べる状況ではないのだろう
拾い上げもしてるし
2023/02/14(火) 18:09:28.70ID:b1ggo6Jg
スニーカー大賞って一時期ろくにホームページの更新もされない時期があったからな
325イラストに騙された名無しさん
2023/02/15(水) 00:17:03.37ID:y8JAcp2n >>319
マジで言ってる?
今年のスニーカー大賞はめちゃくちゃレベル高かったと思うぞ 僕らは読みを間違える 読んだ?
あれでレベル低いと思うなら読解力が足りないだけ
ホムセカもカクヨムでの応募時はめちゃくちゃ面白かった
それなのに何を思ったか編集が切り売りして極薄カルピスにしたのが問題
マジで言ってる?
今年のスニーカー大賞はめちゃくちゃレベル高かったと思うぞ 僕らは読みを間違える 読んだ?
あれでレベル低いと思うなら読解力が足りないだけ
ホムセカもカクヨムでの応募時はめちゃくちゃ面白かった
それなのに何を思ったか編集が切り売りして極薄カルピスにしたのが問題
2023/02/15(水) 00:30:04.78ID:xBnDGd72
読者の読解力がどうとか言い出したら終わりだよ
一般文芸だが東野圭吾作品とか誰でも理解可能で読める文章と構成
読者に読解力を求める作品はその時点で技術が無い=レベルが低いでしかない
一般文芸だが東野圭吾作品とか誰でも理解可能で読める文章と構成
読者に読解力を求める作品はその時点で技術が無い=レベルが低いでしかない
327イラストに騙された名無しさん
2023/02/15(水) 01:23:16.41ID:nqsmcDfn まあバカほどすぐ読解力が〜って言い出すからな
2023/02/15(水) 16:48:06.31ID:XTgtPgKX
329イラストに騙された名無しさん
2023/02/15(水) 17:12:20.46ID:nqsmcDfn330イラストに騙された名無しさん
2023/02/15(水) 19:12:29.87ID:Ou+9D7kY >>329
カクヨムで星100ちょっと止まりのホムセカ完読して絶賛してる時点で相当絶対数少ないからな
でもホムセカはストーリーとか文章は凡庸だけどキャラの魅力を評価した、されたって話は作者も編集もしてるのよ
つまり応募時のホムセカは普通につまらん作品だった可能性が高い
だから325は面白いの基準が低いだけの一般人かもしれない
決めつけは良くない
カクヨムで星100ちょっと止まりのホムセカ完読して絶賛してる時点で相当絶対数少ないからな
でもホムセカはストーリーとか文章は凡庸だけどキャラの魅力を評価した、されたって話は作者も編集もしてるのよ
つまり応募時のホムセカは普通につまらん作品だった可能性が高い
だから325は面白いの基準が低いだけの一般人かもしれない
決めつけは良くない
2023/02/15(水) 19:22:49.14ID:xBnDGd72
ホムセカ内容が売れ筋なのは分かんだが大賞じゃねーだろこれってなる人が多いのは分かる
最高級のシェフが魅惑のナポリタンを提供しますって宣伝してたイタリア料理屋に行ったらペヤング出てきたみたいなもん
ペヤング売れてるし皆好きっしょ言われてもそりゃ好きだがその宣伝でペヤング食いにきてるワケねーだろってなる
最高級のシェフが魅惑のナポリタンを提供しますって宣伝してたイタリア料理屋に行ったらペヤング出てきたみたいなもん
ペヤング売れてるし皆好きっしょ言われてもそりゃ好きだがその宣伝でペヤング食いにきてるワケねーだろってなる
332イラストに騙された名無しさん
2023/02/15(水) 20:51:01.08ID:nqsmcDfn >>330
決めつけはしないが怪しいぞ
面白い面白くないの話だけであれば普通の読者かもしれんが、325は売り方に不満を持ち、編集者のやり方が悪いと主張しとる
しかも今年のスニーカー大賞はレベルが高かったと作品と作家の擁護をしたうえに、まだ一巻しか出てないラノベに肩入れする熱量が読者らしくないやろ
証拠はないが怪しいわな
決めつけはしないが怪しいぞ
面白い面白くないの話だけであれば普通の読者かもしれんが、325は売り方に不満を持ち、編集者のやり方が悪いと主張しとる
しかも今年のスニーカー大賞はレベルが高かったと作品と作家の擁護をしたうえに、まだ一巻しか出てないラノベに肩入れする熱量が読者らしくないやろ
証拠はないが怪しいわな
333イラストに騙された名無しさん
2023/02/15(水) 23:28:35.19ID:RUU6WbiK334イラストに騙された名無しさん
2023/02/16(木) 02:46:45.93ID:TRAjOV6H2023/02/16(木) 08:56:55.27ID:QpWJf4P4
ちなみに世界の不味い料理にランクインしてるナポリタンくん
俺は好きだけど
俺は好きだけど
336イラストに騙された名無しさん
2023/02/16(木) 23:46:14.22ID:slshrkxA 325が関係者と疑われたのに一度も否定しない
図星で焦ってるのかしら
図星で焦ってるのかしら
337イラストに騙された名無しさん
2023/02/18(土) 16:18:29.93ID:RHKvFqcl338イラストに騙された名無しさん
2023/02/19(日) 00:01:42.49ID:9WIASul92023/02/19(日) 00:19:48.05ID:ougnGL2l
ホムセカを大賞に選んだ審査員だぞ
2023/02/19(日) 00:26:00.33ID:+j0GqRGb
>>336
否定したら否定したで、絡まれるのが落ちやん
否定したら否定したで、絡まれるのが落ちやん
341イラストに騙された名無しさん
2023/02/19(日) 04:51:08.64ID:0K24ndGk 読みだけが生き残るかどうかって感じだな
2023/02/19(日) 07:41:48.97ID:xhyB5UB+
電撃とかの銀賞でメイン4人組プラス1人少女の作品のほうがキャラ立っててキャラへのヘイト管理もしっかりしてたんだよなぁ
感情が子供のままというのもセールスポイントなんだろうし10代に受けてるんかな
感情が子供のままというのもセールスポイントなんだろうし10代に受けてるんかな
2023/02/19(日) 09:38:44.96ID:ougnGL2l
>>341
読みは死んだぞ
そもそも最初から2巻が決まってただっただけで売り上げ的には続きを出せる数字じゃなかった
案の定2巻は集計5日で書籍文庫POS圏外で文庫POSでも400位台だからマジで売れてない
読みは死んだぞ
そもそも最初から2巻が決まってただっただけで売り上げ的には続きを出せる数字じゃなかった
案の定2巻は集計5日で書籍文庫POS圏外で文庫POSでも400位台だからマジで売れてない
344イラストに騙された名無しさん
2023/02/19(日) 13:12:01.94ID:Ji3aOpMb2023/02/19(日) 16:36:15.23ID:u9ubANpW
公募って今は厳しい時代なのかな
WEBからの拾い上げのほうが結果残してるような
単純に打率の問題なのかもだけど
WEBからの拾い上げのほうが結果残してるような
単純に打率の問題なのかもだけど
346イラストに騙された名無しさん
2023/02/19(日) 22:54:21.81ID:Ji3aOpMb >>345
打率の問題もあるし、受賞作のレベルが低いのもある
大体の作家志望者は受賞作を参考にして書くから、受賞作のレベルが低いとそれを基準にして書くのよ
つまり大賞に相応しくないラノベを大賞にしていると、公募に送られてくるラノベのレベルがどんどん下がっていくわけやね
打率の問題もあるし、受賞作のレベルが低いのもある
大体の作家志望者は受賞作を参考にして書くから、受賞作のレベルが低いとそれを基準にして書くのよ
つまり大賞に相応しくないラノベを大賞にしていると、公募に送られてくるラノベのレベルがどんどん下がっていくわけやね
2023/02/20(月) 00:03:08.61ID:HQ7W9Q0c
受賞年毎に当たり外れはあるだろうが
他のレーベル見るとガガガのわたしはあなたの涙になりたいが重版してたりするし
厳しいとか売れてないってこたぁないだろ
公募全体じゃなくてスニーカーの体質とか選考基準やらの問題では
他のレーベル見るとガガガのわたしはあなたの涙になりたいが重版してたりするし
厳しいとか売れてないってこたぁないだろ
公募全体じゃなくてスニーカーの体質とか選考基準やらの問題では
348イラストに騙された名無しさん
2023/02/20(月) 00:41:24.99ID:Uen5em7u2023/02/20(月) 00:48:16.59ID:QpVkadUF
イライラで草
2023/02/20(月) 00:53:47.39ID:9sTLgJQT
親でも殺されたのか?wって煽りあるけど
大半の人間は親より大事なもの殺されたってきっぱり答えられると思うんだがどう思う?
大半の人間は親より大事なもの殺されたってきっぱり答えられると思うんだがどう思う?
2023/02/20(月) 01:18:32.68ID:po1XBw9/
読書なんて所詮は趣味だけど
生産的かどうかは他人が決めることじゃないよ
他人に対するそういう問いかけは、そのまま自分に返って来るもんだし
便所の落書きでアンチを煽ることは生産的なのか?
生産的かどうかは他人が決めることじゃないよ
他人に対するそういう問いかけは、そのまま自分に返って来るもんだし
便所の落書きでアンチを煽ることは生産的なのか?
352イラストに騙された名無しさん
2023/02/20(月) 02:02:31.38ID:wymQDpCq353イラストに騙された名無しさん
2023/02/21(火) 13:02:38.26ID:49Ec68i4 348 的はずれだとバカにしながら、なぜ的はずれなのか説明できないの草
根拠もなく悪口を言ったらあかんでしょ
根拠もなく悪口を言ったらあかんでしょ
2023/02/21(火) 13:34:20.93ID:F66bwRH0
こういう手合いが作品の価値をさらに貶める
355イラストに騙された名無しさん
2023/02/21(火) 16:33:46.79ID:49Ec68i4 俺も否定したいわけじゃないけどな
俺はレベル下がってるように感じるが、「今年のスニーカーの受賞作はレベルが高い!評価が悪くて売上が思ったより伸びないのは編集者のせい!」と主張する人がこのスレにいるからな
感じ方は人それぞれってことやろか
俺はレベル下がってるように感じるが、「今年のスニーカーの受賞作はレベルが高い!評価が悪くて売上が思ったより伸びないのは編集者のせい!」と主張する人がこのスレにいるからな
感じ方は人それぞれってことやろか
356イラストに騙された名無しさん
2023/02/21(火) 18:07:43.28ID:uA2t0Q60 カクヨムの時点で評価されてなかったのに編集のせいにするのは無いよなぁ
357イラストに騙された名無しさん
2023/02/21(火) 19:24:38.36ID:KKv3Yskz スニーカー大賞の中で大賞なんだし、リリスとか読みよりも評価されてるし売れてるじゃん。
リリスとかじゃ大賞はちと厳しいしさ
リリスとかじゃ大賞はちと厳しいしさ
2023/02/21(火) 22:24:41.80ID:ipqn1LT4
348を擁護するつもりは全然ないけど、346の言ってることが的外れと言うのはまあわかる
大賞作を参考に応募作を書くって前提が謎。
参考にするなら「売れてるラノベ」じゃない?
大賞作に絞ったとしても、数ある公募の中で一番人気のある大賞作を参考にするでしょ。
むしろ一度大賞取っちゃった方向性をなぞっても二番煎じにしかならないんだから、逆に参考にするの避けるんじゃない?
大賞作一作だけ手本にして小説書くってのもよく分からん
大賞作を参考に応募作を書くって前提が謎。
参考にするなら「売れてるラノベ」じゃない?
大賞作に絞ったとしても、数ある公募の中で一番人気のある大賞作を参考にするでしょ。
むしろ一度大賞取っちゃった方向性をなぞっても二番煎じにしかならないんだから、逆に参考にするの避けるんじゃない?
大賞作一作だけ手本にして小説書くってのもよく分からん
359イラストに騙された名無しさん
2023/02/21(火) 23:21:51.03ID:49Ec68i4 >>358
感情からの思い込みで反論してそうやね
しかも中立のふりして擁護する気満々なの草生える
一般論として、受賞したいなら最低限のレーベルカラーを知るために受賞作を参考にするやろ
そりゃ売れてるラノベも参考にするだろうし、勤勉な人なら売れてないラノベも参考にするんちゃう?
大賞作を調べて違う方向性で応募作を書く行為も参考にしてると言えるわけやしな
で、参考として読めば「受賞作はこれくらいのレベルか」と絶対に思うだろうし、レベルが低ければ基準がどんどん下がっていくでしょ
感情からの思い込みで反論してそうやね
しかも中立のふりして擁護する気満々なの草生える
一般論として、受賞したいなら最低限のレーベルカラーを知るために受賞作を参考にするやろ
そりゃ売れてるラノベも参考にするだろうし、勤勉な人なら売れてないラノベも参考にするんちゃう?
大賞作を調べて違う方向性で応募作を書く行為も参考にしてると言えるわけやしな
で、参考として読めば「受賞作はこれくらいのレベルか」と絶対に思うだろうし、レベルが低ければ基準がどんどん下がっていくでしょ
360イラストに騙された名無しさん
2023/02/21(火) 23:33:39.36ID:49Ec68i4 >大賞作を参考に応募作を書くって前提が謎。
俺はそんなこと一言も言ってないからな
スニーカーだと12年前やしw
擁護側は人の発言を捻じ曲げてまで反論し、否定してくるんやな…
俺はそんなこと一言も言ってないからな
スニーカーだと12年前やしw
擁護側は人の発言を捻じ曲げてまで反論し、否定してくるんやな…
361イラストに騙された名無しさん
2023/02/21(火) 23:56:44.52ID:ipqn1LT4 >>359
今の公募の主流は使い回しだよ
今の公募の主流は使い回しだよ
362イラストに騙された名無しさん
2023/02/22(水) 00:02:17.76ID:7cjMlTSH >>360
じゃあ
>大体の作家志望者は受賞作を参考にして書くから、受賞作のレベルが低いとそれを基準にして書くのよ
の前提と
>つまり大賞に相応しくないラノベを大賞にしていると、公募に送られてくるラノベのレベルがどんどん下がっていくわけやね
の結論が繋がらないじゃん
前提の受賞作が大賞作を指してないなら、大賞に相応しくない作品を大賞にしても、参考にしないんだからレベルは下がらないだろ
じゃあ
>大体の作家志望者は受賞作を参考にして書くから、受賞作のレベルが低いとそれを基準にして書くのよ
の前提と
>つまり大賞に相応しくないラノベを大賞にしていると、公募に送られてくるラノベのレベルがどんどん下がっていくわけやね
の結論が繋がらないじゃん
前提の受賞作が大賞作を指してないなら、大賞に相応しくない作品を大賞にしても、参考にしないんだからレベルは下がらないだろ
363イラストに騙された名無しさん
2023/02/22(水) 01:53:10.62ID:y5ky4BrK >>362
反論するために、自分に都合が良くなるように俺の発言を解釈してるやん
しゃーなしにもう一回分かりやすく書くわ
大体の作家志望者は受賞作を参考にしてレベルの基準を学んでいくから、レベルの低い大賞作だと「この程度でいいんだ」となって自己研鑽をやめてレベルが落ちていくわけよ。大賞作って、ようは一番面白いと評価されたわけやろ?つまり作家志望者からすれば絶対的な基準になる
もちろん大賞作だけじゃなくて他の受賞作も基準になるわな
結論はちゃんと繋がってるし、俺は大賞作だけにフォーカスしてない。君が言うてることは難癖よりもトンチンカンなことやで
揚げ足取ろうと必死やけど、その頑張りのわりに的外れなことばかり言ってるのが悲しいね
>>361
それだと尚更レベル低いやんw
「これは商品レベルにない」と落選してきた作品の中から選考するんやろ?
そらレベルが低くなるわけや
反論するために、自分に都合が良くなるように俺の発言を解釈してるやん
しゃーなしにもう一回分かりやすく書くわ
大体の作家志望者は受賞作を参考にしてレベルの基準を学んでいくから、レベルの低い大賞作だと「この程度でいいんだ」となって自己研鑽をやめてレベルが落ちていくわけよ。大賞作って、ようは一番面白いと評価されたわけやろ?つまり作家志望者からすれば絶対的な基準になる
もちろん大賞作だけじゃなくて他の受賞作も基準になるわな
結論はちゃんと繋がってるし、俺は大賞作だけにフォーカスしてない。君が言うてることは難癖よりもトンチンカンなことやで
揚げ足取ろうと必死やけど、その頑張りのわりに的外れなことばかり言ってるのが悲しいね
>>361
それだと尚更レベル低いやんw
「これは商品レベルにない」と落選してきた作品の中から選考するんやろ?
そらレベルが低くなるわけや
364イラストに騙された名無しさん
2023/02/22(水) 02:01:52.25ID:y5ky4BrK そもそも俺は「大体の作家志望者は受賞作を参考にして書くから〜」と書いてるよね?
「大賞作を参考に」とは限定してないだろ
IDを変えて、中立のふりをしつつ擁護側に回って、人の発言を捻じ曲げて、曲解して、揚げ足取ろうとしないでくださいよ
「大賞作を参考に」とは限定してないだろ
IDを変えて、中立のふりをしつつ擁護側に回って、人の発言を捻じ曲げて、曲解して、揚げ足取ろうとしないでくださいよ
365イラストに騙された名無しさん
2023/02/22(水) 14:27:32.31ID:sLioZFEq わがぎょうゆうにふるえよてんち
366イラストに騙された名無しさん
2023/02/22(水) 23:51:31.59ID:0k8yY+0d おいおい、こんなところで熱くなるなよ
ここに常駐してるやつなんてマトモなやつじゃないんだから何言っても無駄よ
ここに常駐してるやつなんてマトモなやつじゃないんだから何言っても無駄よ
2023/02/23(木) 08:13:13.84ID:oZr647hu
このスレ自体がルール違反で、まともじゃねぇ奴がたててるしな
2023/02/23(木) 18:36:46.66ID:BSVvDAaa
まぁ気にするな
ラノベ業界にはもう先細りしかない
普通に応募したら受賞出来ない出来のなろうのブームと
商業作家こそがなろうパクリ出して爆死生み出しまくった時点でもう滅ぶはこの業界ってなった
漫画はインディーズと商業に埋まらない溝あるのに
商業の方からインディーズの真似したラノベ業界に未来ねーわ
ラノベ業界にはもう先細りしかない
普通に応募したら受賞出来ない出来のなろうのブームと
商業作家こそがなろうパクリ出して爆死生み出しまくった時点でもう滅ぶはこの業界ってなった
漫画はインディーズと商業に埋まらない溝あるのに
商業の方からインディーズの真似したラノベ業界に未来ねーわ
369イラストに騙された名無しさん
2023/02/24(金) 17:04:45.09ID:tj0ZvEzt370イラストに騙された名無しさん
2023/02/25(土) 05:06:11.00ID:vtpznVJc371イラストに騙された名無しさん
2023/02/25(土) 10:36:32.96ID:diet1MVx372イラストに騙された名無しさん
2023/02/25(土) 13:17:20.12ID:4f/2bJfC2023/02/25(土) 14:26:43.44ID:fdYvdPo/
ホムセカとリリスを先入観無しで多数に読ませたらホムセカの方が面白いと言う人がかなり多いんじゃないかと思う
実際俺もこの二択ならホムセカの方がマシだったけど大賞に選ぶならリリス(や読み)の方がいいというのは同意
ホムセカってオール70点くらいのラノベだからこれのどこが大賞なんだって気持ちが大きい
実際俺もこの二択ならホムセカの方がマシだったけど大賞に選ぶならリリス(や読み)の方がいいというのは同意
ホムセカってオール70点くらいのラノベだからこれのどこが大賞なんだって気持ちが大きい
374イラストに騙された名無しさん
2023/02/25(土) 14:43:15.76ID:diet1MVx リリスだって声優つけたりサインつけたりと、かなりプッシュされてたから宣伝とか売り出しの差は関係ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【悲報】万博、同時刻に「7割以上がリピーター」というほぼ同じ文面のポストがバチーンと大量投下🤔【ブルベリ】 [359965264]
- ハイキューは比較的ちゃんとバレーボゥルやってんの?
- エッホ、エッホ、エッホ、お🏡が立ったって伝えなきゃ
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- なんg民の性癖(予想)
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]