X



トップページライトノベル
1002コメント485KB

あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ〜Part80〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 00:13:51.79ID:2pgXRJBm
このスレは貴方のご要望にあった小説を紹介するスレです。
読みたいジャンルや読後感、過去に読んで好きだった作品やキャラクター
(小説にかぎらずアニメや漫画、映画などでも)などを書いて質問してください。
このスレの司書(回答者)がそれらの情報からおすすめの小説を選んで紹介します。

質問方法は下記>>2-10付近の【質問手順】【依頼テンプレ】を御覧下さい。

また、司書(回答者)は>>2-10付近の
【司書心得】に基づいた書き込みをするよう心がけて下さい。

下がっていると質問に気づかない事もあるのでこのスレはage推奨です。
特に質問は遠慮なくageてください。

*最近、同じような質問が連発しています。
質問前にまとめサイトでの確認やスレ内の検索もお願いします。

*コミック、アニメ、web小説等の他媒体の話題はライトノベルや小説の話題に付随する程度におさめる(他媒体単独の話題はNG)

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
あなたに合うおすすめ本を紹介するスレ〜Part79〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1593341517/
0769イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 22:09:01.31ID:JpxErLAN
>>764-768
ありがとうございました。
0770イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:45:37.27ID:AvMUEbD6
【読みたい本の傾向(A)】
アニメ化したとかすごい話題になったとかではないけど、
打ち切りにはならず、ちゃんと完結した面白い作品を教えて欲しいです
メジャーどころは自分でチェックしているのでよろしくおねがいします
【長編or短編】
上下巻で完結みたいな最初からすぐ終わる前提のものは抜きでおねがいします
【古い作品は】 10年前くらいならあり。20年前だと古すぎる
【ライトノベル以外は】否
0771イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 07:59:01.46ID:eAhskMqR
>>770
佐伯さんとひとつ屋根の下 5巻
インテリビレッジの座敷童子 9巻
未踏召喚ブラッドサイン 10巻
なれる!SE 16巻
疾走れ!撃て! 12巻
レイセン 林トモアキ 8巻 
この恋と、その未来。 6巻
この恋は5巻で打ち切られたけど復活したパターン

ハーレムが嫌いじゃなければ疾走れ!撃て!は五巳鷹乃というキャラが可愛いので一番おすすめです
0772イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 10:39:29.43ID:o5LgFIF4
>>770
というか、どういうものが好きなのか言ってくれないと単に面白いものと言われても困る
好みが合わないのなんてデフォだし
後は完結の定義も微妙よね
永遠に続く物語系の作品とかもよくあるし
0773イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 18:12:02.79ID:eAhskMqR
質問者に回答者が質問して得た回答に合わせたおすすめの本を勧めるという過程だと、どっちかが時間にルーズだったり会話を打ち切るといつまでも終わらないから
あんまり深く考えなくていいんじゃない
それかとりあえずおすすめを一冊出しつつ質問するか

実のところ○年前の作品と言われても古い/新しいよりはマシだけど厳密に考えると作品がスタートした年なのか完結した年なのかわからないが普通に考えれば刊行開始だろうと思ってスルーしてる
0774イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:27.49ID:uvD8NtBr
【読みたい本の傾向(A)】 群像劇が見とうございます 完結済みで
【Aの既読作品……好き】七都市物語 夢の上 シュピーゲルシリーズ 小川一水
【Aの既読作品……苦手】なろう系
【A以外で好きな作品】指導流星 西尾維新 流血女神伝 エリアルなど
【長編or短編】こだわりません
【好みの絵は】絵なんて飾りです なくてもいいです
【古い作品は】 新しい作品を否とします できればもう10年以上前
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】なろう系 ネット小説は何があろうとNG

よろしくお願いします 
0775イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 19:50:10.40ID:eAhskMqR
>>774
越佐大橋シリーズ
一つの大陸の物語シリーズ
銀河英雄伝説
とある飛空士への誓約
クロクロクロック
白い巨塔
ムシウタ
0776イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:29:02.76ID:AvMUEbD6
>>771
ありがとうございます
ハーレムは苦手に感じることも多いですが完全に駄目ってわけでもないですね
まずは疾走れ!撃て!を読んでみようと思います
>>772
心当たり全部教えて欲しいから好みは書きませんでした
ジャンルや設定はわりと雑食なので
永遠に続く系は続いてるので完結には含んでません
>>773
その辺自分も古すぎる作品はヤだなって思っただけで、あんま厳密じゃなくてもいいです

ちなみに10年前くらい〜は古い作品の場合の話で、近年の作品も全然アリです
ちょっと書き方紛らわしかったかも
>>774
ブギーポップシリーズ
戦う司書
読んでそうだけど十二大戦

>>770
も引き続き募集しているのでよろしくお願いします
0778イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:04:27.16ID:AvMUEbD6
そうでしたうっかりしてました
ブギーポップは忘れてください
0780774
垢版 |
2022/11/07(月) 23:30:53.00ID:uvD8NtBr
越佐大橋シリーズ
クロクロクロック
全くしりませんでした ありがとうございます 探してみます

他はなんらかの形で既読ですがありがとうございます
後、おすすめスレなので条件に合うかつ人にオススメできる本をどんどん上げていただけると助かります
0781イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:34:36.48ID:uvD8NtBr
>>770
クランチ文体と鬱と登場人物の多さに耐えれるなら シュピーゲルシリーズ
メタネタに耐えれるなら 編集長殺し
特撮と極端な属性と青森愛あれば ふぉーくーるあふたー

どれも癖ありますがはまれば面白いですよ
つまらない人には全くダメですが
0782イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:43:57.33ID:eAhskMqR
クロクロクロックは打ち切りなんですけどね…
自分は打ち切りには二種類あって
物語を畳まないまま次巻に続くような終わり方で終わるものと
巻いて畳んで終わるものがあると思っていてこれは後者です
0783イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:58:34.30ID:h5Li/OL7
>>781
ありがとうございます
調べて感じシュピーゲルとふぉーくーるあふたーが良さそう
編集長殺しはまず他の2つを読んで趣味の合い具合を確認して検討します
0784イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:01:45.19ID:7F10tamK
>744
終わりのクロニクル 伯林 の川上作品
ムシウタ
十二国記機獣神ブラスルーン
セブンフォーレスリプレイ(◯砦シリーズ)
ダブルクロスリプレイ
妖魔夜行
聖刻群◯伝

……というか、そのラインナップなら銀英伝とかアルスラーンは?

>770
雑に
野生のラスボスが現れた
どうでもいいから帰らせてくれ
アリアンロッド(サガの方含む)リプレイあれこれ
ダブルクロスリプレイあれこれ
バベル
彼女はつっこまれるのが好き
激突のヘクセンナハト
クローバーズリグレット
バカとテストと召喚獣
FATEZERO

……マスラヲとか何時だっけと調べたら2006とかで愕然とする
マジかー
0786イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 01:36:03.19ID:yG2Jjady
>>784
ありがとうございます
リプレイは興味はあったけど読んだこと無いジャンルなんですよね
ちょっと探してみます
0787イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:27:27.50ID:g8Y09Mth
【読みたい本の傾向(A)】 SFまたは近未来生活もの or SFまたは近未来学園もので、2012年以降に1巻が出ているもの
【Aの既読作品……好き】なし
【Aの既読作品……苦手】なし
【Aの既読作品…その他】なし
【A以外で好きな作品】涼宮ハルヒの憂鬱
【長編or短編】どちらでも
【好みの絵は】かわいい系の方がリアル寄りより好み
【古い作品は】 否
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】 要するに「最近出た『涼宮ハルヒの憂鬱』みたいな作品」が読みたいです
ゲーム内世界がメインの舞台となってるような作品(例:ソードアート・オンライン)やファンタジー色が強めの作品(例:とある魔術の禁書目録)はNGとさせてください
0788イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:57:50.90ID:dxbcYR7S
>>787
どれもストライクにはならずボール止まりだと思うが一応

青春ブタ野郎
ファンタジーよりのSF
消失に似てる巻がいくつかある

螺旋のエンペロイダー
条件に該当するだけでおすすめはしない

きっと彼女は神様なんかじゃない
神様つながり

ストライクフォール
SF
非学園もの

虹色エイリアン
変な宇宙人がたくさん出てくる

ジャナ研の憂鬱な事件簿
ミステリ
学園もの
0790イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 02:46:36.27ID:+O6RftrO
>>763
すずめの戸締まりはネタバレになるので作品名は言わないけど他板のスレで条件に該当するエロゲタイトルっぽいって感想が出てたよ

小説は未読で映画は見た
0791イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:49:13.38ID:opNi5Nps
【読みたい本の傾向(A)】
掛け合いの面白いライトノベル
【Aの既読作品……好き】
西尾維新の小説
僕は友達が少ない
やはり俺の青春ラブコメは間違っている
このすば
バカとテストと召喚獣
俺を好きなのはお前だけかよ
0796イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 12:52:53.01ID:UEPJBWJ2
>>787
「スワロウテイル」シリーズ 
「君死にたもう流星群」5巻まで出たところで、エタってるけど
0797519
垢版 |
2022/11/24(木) 14:01:50.95ID:sfhd8AXT
以前、>>519-523 で、「恋は双子で割り切れない」を勧めて頂いた者です。
その時は、食わず嫌いで退けていましたが、、、

その後、アニメ映画板の「僕愛/君愛スレ」で ↓このようなやりとりがありまして
medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1665147745/904-907n
結局、原作4巻全部買ってしまいました。
結論、買って良かったです。ありがとうございました。
0798787
垢版 |
2022/11/24(木) 19:08:43.38ID:6hGBCB22
>>788-789
>>796
様々な本をご紹介いただき大変ありがとうございます
ご紹介いただいた本のあらすじを確認する限り、「君死にたもう流星群」が特にリクエストに近かったため通販で購入いたしました
他の本も順次確認を進めてゆこうと思います
どうやら昨今こうしたジャンルは下火なようですが、これだけ多くの本をご紹介くださったこと、重ねてお礼申し上げます
0799イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 12:35:38.46ID:w5a3MOzs
>>796
[スワロウテイル]でググると、岩井俊二監督の映画ばかりヒットするけど
そっちじゃなくて全く別の作品の 籘真千歳 のSF小説(全4巻)の方だからね
0800イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 16:44:28.93ID:EapjwpmN
【読みたい本の傾向(A)】 タイムリープ物の恋愛ラノベ
【Aの既読作品……好き】
あした、裸足でこい。
俺のクラスに若返った元嫁がいる
どうか俺を放っておいてくれ なぜかぼっちの終わった高校生活を彼女が変えようとしてくる
厳しい女上司が高校生に戻ったら俺にデレデレする理由

【Aの既読作品……苦手】
異世界モノは苦手です
シュタインズ・ゲート(内容が重すぎる)

【A以外で好きな作品】
現実でラブコメできないとだれが決めた?
ただ制服を着てるだけ
負けヒロインが多すぎる!

【長編or短編】
長編

【好みの絵は】
特にありません


【古い作品は】
Kindleで買えるものなら

【ライトノベル以外は】
出来ればライトノベルで

どうぞご紹介よろしくお願いします
0801イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 22:09:18.37ID:JiYIZS5O
>>800
灰原くんの強くて青春ニューゲーム
陰キャだった俺の青春リベンジ 天使すぎるあの娘と歩むReライフ
どちらも3巻まで発売中
0802イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 18:27:13.11ID:AiAVCfxW
>>800
タイムリープ物ではないが、やり直しストーリーという点では同類なのかもしれない。
「ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする」
0804イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/01(木) 17:37:31.64ID:rbvjpD0V
>>802
元ネタは「今日からCITY HUNTER」か?
0806イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/10(土) 14:35:36.83ID:qVsuKo1A
結構かぶっていますがお願いします
【読みたい本の傾向(A)】ボーイミーツガール系ラブコメ(ファンタジー・現代問わず、なろうOK、妹○、青春物OK、ハーレムはキャラ次第)
【Aの既読作品……好き】灰原くん、負けイン、連れカノ、精霊幻想記、無職転生
【Aの既読作品……苦手】ツンデレ系がメインヒロインな作品(例:とらドラ!、ロシデレはアリサがダメで3巻にて挫折)、SAO
【A以外で好きな作品】お隣の天使様、義妹生活、公女殿下の家庭教師(ただしリディヤは苦手)、物語シリーズ
【長編or短編】どちらでも可
【好みの絵は】可愛い系が好きです(最推しは精霊幻想記のセリア)
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】不可
【その他】物語全体の質よりキャラの良さを優先する傾向にあります。上記にもありますがツンデレ(特に暴力系、傍若無人系)は苦手です。
0811イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/11(日) 01:53:25.97ID:LJu2QI2n
>>806
ボーイミーツガールは広義のツンデレ多い気がする
見ている感じだと照れ隠し系が苦手で真面目系は大丈夫みたいだけど

隣の席の元アイドルは、俺のプロデュースがないと生きていけない
東京レイヴンズ
エイティシックス
豚のレバーは加熱しろ
さくら荘のペットな彼女
unnamed memory

あと、若干ツンデレ判定入るかもだけど個人的に最近のミーツヒロインで一番あたりだった作品も貼っておきます

現実でラブコメできないとだれが決めた?
0812イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:50:20.77ID:tn6gO4fl
【読みたい本の傾向(A)】
ラブコメまたは恋愛もので、メインヒロインがギャルキャラの作品
中年老年主人公、バイオレンスな作品はNG

【A以外で好きな作品】
犬村小六作品、川口士作品、水沢夢作品

【長編or短編】
長編

【好みの絵は】
福田晋一

【古い作品は】
電子書籍化してるなら可

【ライトノベル以外は】
あれば可

よろしくお願いします
0814イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 16:02:49.77ID:GMHVVtQ2
ここで史実を元にしないといけないって言ってる奴って単に物事の許容範囲が狭いだけなんじゃね
シンデレラとかラプンツェルみて史実に沿ってないって言ってもヤバイやつとしか思われんだろ
0818イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:23:16.55ID:3sa6p4Wz
【読みたい本の傾向(A)】スチームパンク×ファンタジー的な感じの雰囲気で、物語
は基本的に主人公とヒロイン一人を中心に展開する作品
【Aの既読作品……好き】ダンタリアンの書架 賭博師は祈らない 吸血鬼に天国はない
 GOSICK スチームガール
【A以外で好きな作品】天才王子 すかすか 機巧少女は傷つかない 異世界拷問姫
【長編or短編】どちらでも
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
0819イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:32:07.79ID:Kqba+5/o
>>818

スコット・ウェスターフィールド「リヴァイアサン」以下3作
ヒロイン、ではないと思うが相棒物、スチームにもちと早いが、ナオミ・ノヴィク<テメレア戦記>
スチームじゃないが雰囲気重視、フィリップ・リーヴ「移動都市」以下3作
0820818
垢版 |
2022/12/22(木) 04:27:34.73ID:3sa6p4Wz
>>818
すみません
読みたい本の傾向としてスチームパンクは少し違ったかもしれません
好きな既読作品に挙げたような作品を引き続きお願いします

>>819
紹介ありがとうございます
スチームパンクを条件から除外する形になりましたが紹介された本は
読んでみたいと思います
0822イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:14:37.90ID:eaEV7EQD
【読みたい本の傾向(A)】 現代兵器を使う自衛隊などの勢力が異能力(ハンターハンターや呪術廻戦のような)の持ち主と戦って(特質系や領域展開的な)クソゲーを押しつけられる話。
ただし現代兵器等に関して緻密な描写がされる。
【長編or短編】 短編希望だが長編でも可
【古い作品は】 可
【ライトノベル以外は】可
【そのほかに】異能力者同士の間に共通認識があって独自の体系が形作られているとなお良い。
0823イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:50:41.55ID:GkgeDa6s
>>822
コップクラフト 警察
戦闘妖精雪風 空軍
相手に人格がある異能系と戦う現代兵器系縛りということで
どっちも完結するかは不透明

緋弾のアリア
主人公がほぼ肉体と武器のみで超能力者達と戦い続けてる作品
既刊39巻
0827イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:17:50.91ID:lPnu4YyN
まあ少なくとも40巻近く続いている=それだけの読者は獲得しているというわけで
面白いと感じる人は一定数いるんだろう
俺は読んだことないが
0829イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:41:31.12ID:Q0F9kvrq
>>828
知らんというかどうしようもないんだよ
趣味嗜好も多様化してるそんな中で該当作かつ自分が読んでて面白いもの読んで趣味否定されたら司書さん病んじゃうよ

チビツンデレツインテールがすきなら大丈夫って言い切れるわけでもないし
0830イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:57:22.08ID:1s4ZkzCX
別に私が面白いと思うことを保証して欲しい訳でもなんでもないんですよ

貴方がその作品を読んでどこが面白いと思ったのか聞かせて欲しいのです

「この作品オススメやぞ」→「へ~面白いん?」→「知らんわ」って言われたら困っちゃうでしょ

あとは長い作品なのでマンネリとか中弛み、初期と後期で全然作品の雰囲気が違うとかもあるあるなので意見が聞きたいです
0831イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:57:31.47ID:fZpUauml
>>825 は質問の仕方が良くないのでは

「司書さんは緋弾のどこが面白いと感じましたか?」と尋ねれば良かったのに
「緋弾って面白いんですか?」と訊いたら「人それぞれ」としか返事できないだろう
しかも同時に「巻数多すぎて躊躇する」とか不躾に先入観をぶつけられたら、普通の人は「じゃあやめたら?」と思う

>>828 の発言を含めて、要するに喧嘩腰にしか見えないんだよな
そんな人が貰えるクリスマスプレゼントはない
0832イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:41:35.37ID:GkgeDa6s
初期と後期で作品の雰囲気は変わらない
大体一巻に1人倒されるボスキャラがいる良く言えばお約束、悪く言えばマンネリの作風

面白い点としては
いろんな属性のヒロインやクラスメイトとの交流
推理して敵を探りつつ戦う武装探偵要素
敵いそうにない敵を攻略するバトルシーン
世界中を舞台にするロードムービー要素

人によるが悪い点 
暴力ヒロイン
ヒステリアモード視点がキザすぎ
主人公が鈍感

自分がつまらないと判断しても他人が絶賛してることとその逆の自分が面白くても他人には酷評される場合
この2つのケースはよくあるからおすすめの判断基準はリクエストに該当するかが主題で面白かったかどうかは二の次にしてる
短編希望のリクエストなので既刊数が多いことをあらかじめ明記した
0833イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:48:51.48ID:GkgeDa6s
おすすめしないのは自分がつまらないと感じてかつ世間的に見て低評価の作品だけです

自分が面白くて世間的に高評価
自分がつまらなくて世間的に高評価
自分がつまらなくて世間的に低評価
この3つはおすすめする

個人的には緋弾はまあまあ面白かった
0835イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:55:37.50ID:GkgeDa6s
>>834
自分が面白くても世間的に低評価の間違いです

評価というのは文字通り評価が高い作品と売り上げの高い作品

あとつまらない作品じゃなくて嫌いな作品はおすすめしないな
0836イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:12:08.11ID:fZpUauml
自分も人間性が嫌いで紹介しない作家が何人かいるんだよなー
賀東招二(ネトウヨ拗らせ)、冲方丁(妻へDV)、支倉凍砂(イジメ)辺り

特に冲方丁はなんで業界が未だに起用してるのか理解できない
0837イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 18:50:29.29ID:1s4ZkzCX
>>831
確かに仰るとおりでしたね
ありがとうございます

>>832
わざわざ詳しくありがとうございます!
ロードムービー要素あるのは良さそうですね!

>>836
作家の人間性は難しいですね
先入観ですが独特な作品を生み出す先生が清廉潔白とは言えないと思います
子猫殺しの件で大分批判された坂東眞砂子先生の作品ですが、人間の醜い内面を描くのがとても上手く大好きです
0838イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 19:43:28.36ID:GkgeDa6s
質問者とIDが違うから同じ人かはわからないけど
"ただし現代兵器等に関して緻密な描写がされる。"について
リアリティラインは一巻から高校生が許可制で銃刀を所持していて防弾跳び箱なんてものが出てくるレベルです
あとスナイパーがドラグノフ使ってたり
ロリ体型のヒロインが反動の強い拳銃を使ってることにキレてる人はいた
0839イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:33:29.96ID:G3hSmz56
>>836
>自分も人間性が嫌いで紹介しない作家が何人かいるんだよなー
>妻へDV

今は昔、
当時のプロ野球の年間ホームラン記録を更新したヤクルトスワローズの外人選手が
妻へのDVで警察沙汰になった。
当然に球団は翌年の契約を破棄するだろうと思っていたのだが
次の年も何喰わぬ顔でプレーしていた。

今は昔、
サッカーW杯の決勝戦で
対戦相手の選手に対する暴力行為で一発レッドカード退場になった
にも関わらず出来レースで最優秀選手を受賞したフランス人がいた
0843イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:23:04.03ID:MeM0PrBs
そもそも作家の人間性と作品の質とは何か関係あるのか?
冲方は冲方にしかかけないものがあるから重宝されてるだけだろ
支倉は他の作者潰した時点で擁護はできないけど作品の質とは違う問題だろ(面白いとはいっってない)
0844イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:11:08.08ID:yiGG0W7B
>>842
警察発表「奥さんが警察に相談した結果『顔を右手拳で一発殴り、前歯を破損させた』障害容疑で逮捕される」
  ↓
本人は容疑を否認
  ↓
検察発表「『夫婦間で問題は解決されており、妻も処罰を望んでいないため』不起訴処分とした」
  ↓
冲方丁「僕は無実なのに司法の闇に襲われた。日本の刑事司法に失望した!」という趣旨の本『冲方丁のこち留』を出版

という流れだね
奥さん・警察・検察 と 冲方丁 のどっちの言い分を信じるかだね

>>843
俺が個人的に嫌いだから個人的に紹介しないだけ
皆に倣えとも言ってない
0849イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:48:44.13ID:XzZYNRwf
>>844
>奥さん・警察・検察 と 冲方丁 のどっちの言い分を信じるかだね

黒澤明監督の「羅生門」という映画があってな。
(同名の芥川龍之介の小説とは内容が異なる)
犯人、被害者の妻、殺された被害者(霊媒師による降霊)、目撃者、
みんなそれぞれ言い分が異なるという・・・
0851イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 13:11:38.80ID:20+o6BwX
>>849
「それぞれの言い分が異なる」のは芥川龍之介だと『藪の中』だな
黒澤明の「羅生門」は、芥川龍之介の『藪の中』と『羅生門』を合わせたような作品

それはそうと、冲方丁は暴露本で司法の悪口を並べ立ててるが奥さんとの経緯については不自然なほど何も書いてない
言えないような事情があったんだろうなw とは推測できる
0852イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 13:17:13.76ID:Qrk+PWTt
スレチだからそういうのいつまでも続ける話題じゃないので
おすすめ本のリクエストか既出のリクエストにたいするおすすめ本とかを書き込んでくれ
0853イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 01:15:57.96ID:5xmcOrgH
>>823
ありがとうございます!
0854イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/03(火) 14:07:12.92ID:GXfo+uAm
>>822
ラノベでもなく映画の話だが、「バトルシップ」はB級作品ながら面白い。
宇宙戦艦ヤマトや日露戦争の日本海大海戦へのオマージュネタも出てくる。
0855イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 17:31:39.93ID:bsGe5q4A
>>854 JPJの艦名の由来が、米海軍の創設者にして、自艦が撃沈される寸前に敵艦に切り込んで乗っ取った人物だとゆーのを知ってるかどうかで面白さがまた違うかなあれ。ガチに乗り換えフラグなんだわ。
こっちで言うと、御印籠とか桜吹雪とかレベルの時代劇基礎知識ではあるんだけどね。
0856イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 21:36:12.67ID:lcQrbT7a
悪役令嬢もので、文章力が高く完結まで面白い作品が読んでみたいです。
破滅フラグ〜とか弱気MAX令嬢〜とか読んだのですが
途中からつまらなくなったり文章力が低すぎて疲れたりで
似たような小説でもう少し読みやすいのがあればなぁと思うのです。
0859イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/06(金) 22:39:06.93ID:94PZ+txV
自分が好きな作品をつまらないとか文章力が低すぎるとか根拠を示さず言われた人は非協力的になると思うので

つまらないを自分には合わなかった
文章力が低すぎるを文章が好みではなかった
というようにオブラートに包むか逆に
つまらなかった、文章力が低すぎると思った理由を説得力のある表現で説明した上でおすすめを聞くのがいいと思います

まあ既読したシリーズを列挙しつつそれを除外した完結済みの作品のおすすめを聞くのが一番角が立たないと思いますけど
0860イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 12:45:56.89ID:ZNYb3R9W
地の文で「それはそうだろう」を多用されてる作品は文章下手だなって思う

小五郎は驚愕した。それはそうだろう。コナンの正体が工藤新一だなんても思いもよらなかったのだから

みたいなやつ
0862イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 15:15:05.14ID:pHrQrOvj
文章力というか構成と言うかだが
なんか

「こんなかんじに」

セリフが入るたびに前後一行開けるやつはマジイラつくな
個人的に読みにくいしそんな作法はないし
タダの尺稼ぎだろ実際
0864イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:20:38.57ID:le02f/2V
尺稼ぎに間(あいだ)を開けるのはズルいけど
演出として間(ま)を開けるのはアリだと思う
0865イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 20:43:41.53ID:bNDjfZLg
中には2ページの半分くらいが間で演出としても過剰だろって作品もあるからな
そういうのに限ってページ数は多いから一見ボリュームがあるように見える
0866イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/09(月) 03:08:38.99ID:1KeYBc3x
おまけに、そういうのに限ってフォントサイズでかいんだよな……
さらに改行多いから下も空いててスッカスカ

三巻分くらい纏めて通常サイズの文庫一冊に収まるだろあの辺
良い商売だな
0868イラストに騙された名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:02:59.08ID:1KWI0QJI
スレが止まっている間に

短編か長編かと古さ新しさは主観的なので
個人的には
【長編or短編】は(任意の数)巻まで可/何巻でも可
【古い作品は】は(一巻がor完結がor新刊が)何年前から(任意の数)年まで

とした方がおすすめしやすいです

一冊に短編を複数まとめた短編集と言う言葉があるので個人的には巻数が2巻以上ある作品を短編というのは違和感がありますし
厳密にいえばキノの旅みたいな連作短編とかカテゴライズしにくいという問題もあります

古い作品はスタート時期だと古いけど再始動すると新しくなる相対的な見方かスタート時期だけを見た絶対的な見方かがはっきりすると薦める側としては有り難いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況