X



第一種・第二種・第三種冷凍機械責任者 その135

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/01(土) 05:29:47.65ID:ZmlaSqFg
※前スレ
第一種・第二種・第三種冷凍機械責任者 その134
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1731207813/
2025/02/01(土) 05:30:40.04ID:ZmlaSqFg
立ててみた
2025/02/01(土) 06:13:50.15ID:GS2agsFO
今日から2月
2冷検定までまだ3週間もあるのな…3冷取った後もずっと冷凍の勉強し続けているから、かれこれ半年は冷凍勉強独占で俺の気持ちは過熱状態を通り越して飽和状態
次の測量士補の勉強に集中したいから早く試験してくれ
4 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 07:09:45.22ID:bFtqWxhB
測量士補とかなんか冷凍と関係あんの?
2025/02/01(土) 07:22:21.49ID:ZmlaSqFg
無いよ
ぶっちゃけ俺も受けるけどここでやる話題じゃないから書き込んでない
6 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 07:32:25.44ID:bFtqWxhB
冷凍と関連のある資格

ボイラー技士(熱)、
ボイラー整備士(熱)、
建築物環境衛生管理技術者(吸収式冷凍機)、
エネルギー管理士(熱)、
電気主任技術者、
電気工事士、
認定電気工事従事者(自家用電気工作物の場合)、
(1電工や電験持ちは不要)、
※冷凍機はガスや重油ではなく電気で駆動

高圧ガスのほかの資格

こんな感じ?
2025/02/01(土) 08:10:20.18ID:7UvcqIHM
>>4
測量士補試験は冷凍とは何ら関係ない
検定受かって学識と保安が免除になって法令だけになろうが、落ちようが、いずれにせよ11月には2冷国試を受けに11月にまた行かなきゃいけない
その合間に取ろうと考えてるのか測量士補や危険物甲といった他の資格
2025/02/01(土) 08:15:43.93ID:7UvcqIHM
>>6
公害(大気)は冷凍とはあまり関連性が無いか
2025/02/01(土) 09:20:30.76ID:ecAk51uc
危険物コンプリートなんて資格マニア以外の何者でも無いが
自覚は無いらしい
普通の人は乙四以外受けないのに
2025/02/01(土) 10:18:52.69ID:7UvcqIHM
資格マニアとそうでない者の違いは「趣味」なのかそうでないのかで判断できる

俺は資格集めが「趣味」じゃないので資格マニアではないよ
2025/02/01(土) 11:16:42.52ID:lO1g0Nu9
3は趣味だろう。
冷凍機に関係する建築土木系資格取るならまず電気施工管理士じゃないか?
実務経験ないと取れないけど。
2025/02/01(土) 11:48:22.99ID:7UvcqIHM
>>11
箔付けの為に取るんだけど何か悪いか?
俺は無能だから他人にいかに自分を大きく見せる必要がある
収入が増える為に測量士補を取りたいし、もし何ならQC検定3級やらFP2級やITパスポートも取ってもいいとすら思ってる
13名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/01(土) 12:15:41.28ID:uIBUlUmx
>>12
今は測量士補の資格をもってると収入が増える職種への転職を考えているの?
2025/02/01(土) 12:19:18.37ID:7UvcqIHM
>>13
そう考えてるよ
そうでないのなら受験申込んでないしテキストや過去問買ってないよ
3週間後の2冷検定試験が終わったら翌日から測量士補の勉強を始めるんだ
2025/02/01(土) 12:57:58.49ID:lO1g0Nu9
人の生き方だから何とも言えないけど的を絞ってない資格取得は面接で突っ込まれるから注意した方がいいよ。
少なくとも履歴書には関連する資格だけ書いた方がいい。
2025/02/01(土) 13:11:18.19ID:7UvcqIHM
>>15
例えば仮にもし土地家屋調査士と測量士補の資格を取ったとしたら、そういう業種の会社の面接を受ける時にはその資格を書いて、4点は書かないということだな…
2025/02/01(土) 14:25:03.93ID:vB1FerZm
神器はホント必要ないよ
18 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 15:03:20.82ID:KlKoAwL1
豚に真珠、猫に小判…

そもそも三種の神器を取れる能力がないなら必要ないというよりは、
無謀な試みになるからな。
働かないであれこれ言ってもビル管は受験さえ不可能だし。
2025/02/01(土) 15:11:13.59ID:EJzzW+NO
アスペ=人間性シッカクの保有資格
https://i.imgur.com/GmzTB90.jpeg
20 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 15:16:16.93ID:KlKoAwL1
エネ管持ってると言うことは、この人は関係業界で働いてるまたは働いてた人だから。
ビル管やエネ管はビルメンの実務経験証明として有効。
口先であれこれ言っても、実務経験証明を出せない人が多いから。
21 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 15:24:29.38ID:KlKoAwL1
まぁビル管・エネ管が出せなくても、
特級ボイラー、一級ボイラー、1電工辺りで実務経験証明してもいいんだけどね。
ただビル管・エネ管よりは質が落ちる。
22名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/01(土) 15:54:26.46ID:+2eD/NQq
>>19
すんげぇ
2025/02/01(土) 16:58:54.77ID:oQwcHuvs
聞いた話だと
エネ管(熱) 特級ボイラーの上位版
エネ管(電) 第三種電気主任責任者上位版ぐらいの難易度だと聞いたが
24 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 17:15:55.14ID:bFtqWxhB
自分は1冷国試で取った後、エネ管は熱で2年がかりで取ったけどな。
ただ2ボが難しい、3冷が難しいって言ってるようなら関係ないだろうよ。
そういう連中は知能低いし。
2025/02/01(土) 18:33:01.31ID:7UvcqIHM
4点取ったから後は電験3種だけだし、俺がビルメン転職するのは14年後の話だし、それまで急がず慌てず慎重に落ち着いて取ればいいと思ってる
それよりも今は3週間後に受ける2冷検定試験に無事に受かることが最優先事項だよ
過去問プリントやってるけど正答率9割から10割の合格ラインに達してし多分いけるとは思うけど、しかしらまだ油断はできない…
26 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 18:43:33.02ID:UjRoCw34
ビル管やエネ管に比べて電験は選任経験が物を言う資格。
みんなそれがイヤだからビル管やエネ管やるんだけどな。
年次点検のスケジュール調整だの、当日の挨拶やら業者との打ち合わせとか御免被る!
27 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 19:09:22.59ID:UjRoCw34
>>25
電験三種をすぐに受けないのは要はそのレベルってことでしょ?
去年の3冷の時期に電験三種を申し込みせず回避してるようじゃ何年やっても取れないよ。
そういう人たくさん見てきた。
言うことはそれっぽいこと言うんだけどさ、
実際には簡単資格しかチャレンジ出来ないんだよ。
何もかも先延ばし。
取れる人はソッコー受けて落ちたら勉強のやり方変えたり、
科目絞って勉強したり試行錯誤しながら取っていくわけで。
2025/02/01(土) 20:14:03.28ID:7UvcqIHM
>>27
3冷取ったから次は2冷取ろうと人は考えるものだよ
俺は難しい資格よりは先に取りやすい資格から攻めていく考えだ

だから2冷検定試験が終わったら測量士補の受験勉強開始だし、5/18の測量士補試験が終わったら8月下旬に2冷国試申込受付始まるまでは危険物甲の受験勉強をやるし、2冷国試合格すれば次は1冷に行くのではなく電験3種の電力の受験勉強を始める(勿論、働きながら)

資格受験に申込んで勉強して資格試験に合格して免状・免許取るまでの達成感やら喜びを一旦覚えたら、もうやめられん
29 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2025/02/01(土) 20:29:42.85ID:UjRoCw34
ヤマスンみたいに、簡単な資格コレクターやってても、
実際には資格は数ではなく業務との親和性とその難易度。
2冷は一番の無駄。
3冷で済ますまたは最初から1冷のどちらか。
30名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/01(土) 22:39:07.99ID:jP1LRsIM
>>28
とりあえず3冷取るのに三年もかかったなら電験は無謀すぎるから止めとけ
雑魚資格集めて存分に優越感に浸ればいいよ
31 警備員[Lv.67][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 04:37:56.60ID:9dkSqz2f
ビルメンの一軍は、

ビル管理士、

電験三種、

エネルギー管理士、

のうち、最低限何かはないとな。

他は二軍以下だよ。
32 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 05:25:05.50ID:wkE9pxU7
>>28
4点セットの枠を越えるには自分からどんどんチャレンジしていかない限り無理だよ。
2ヶ月3ヶ月で取れる資格と年単位で勉強する資格は根本的に違うから。
自分が取れる確証がないからチャレンジ出来ないなら一生取れないよ。
2025/02/02(日) 06:33:02.81ID:tqKTKMLC
>>32
年単位の資格というと電験3種とか宅建士とか行政書士辺りか…そういうのは2冷や危険物甲や測量士補やQC検定2級やFP2級やITパスポートといった勉強期間3ヶ月で取れる資格を取った後に勉強始めるけどね

先に電験3種やら行政書士の勉強してたら他に取りたい資格受験出来なくなる
34 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 06:37:49.98ID:wkE9pxU7
>>33
いちばんの問題は資格取得の目的だよ。
業界や職種が想定されてない資格の取り方を見てすぐに書類で落とされるよ。
エネルギー管理士あたり合格して、
『免状にしたいから来ました』とかならすぐに採用されそうだがな。
実務経験証明が要らない資格ばかり取っても年齢が上がれば上がるほど資格は無用の長物だよ。
35 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 06:43:35.58ID:wkE9pxU7
実務経験証明になる資格とは、

ビル管理士、エネルギー管理士、
特級・一級ボイラー技士、
一種電気工事士、

こんな感じかな。
これらがない中高年以上は電験三種に頼るしかない。
2025/02/02(日) 06:56:18.04ID:tqKTKMLC
>>35
電験3種は以前から取得計画してたから避けられんが、エネ管とビル管は今のところは考えてない
37 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 06:59:21.12ID:wkE9pxU7
そもそもなぜ行政書士や宅建士が出てくるのか意味がわからない。
設備と何の関係があるのか?
38 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 07:00:32.09ID:wkE9pxU7
>>36
計画とかほざくのは最低でも2科目くらい取ってからにしろよ(笑)
2025/02/02(日) 07:03:04.43ID:tqKTKMLC
>>37
設備に何の関係もないけど行政書士は以前から欲しい資格だった
俺の最後の資格取得になるとは思うけど
2025/02/02(日) 07:12:47.89ID:tqKTKMLC
上に書いた以外だと去年取った2陸特免許に次いで1陸特受験も残ってるから全部で10もある…
難易度の低い取りやすい順から資格一つ一つ取っていくかな…
41 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 07:15:06.79ID:wkE9pxU7
ヤマスンと同じバカの資格の取り方だな。
2025/02/02(日) 07:36:01.10ID:tqKTKMLC
俺は資格なら何でも良いってわけでもないし、資格マニアみたく例えば消防設備士甲5取ってから乙5取るとかいう意味のわからないことはしないし、実用的な資格取得を考えてる

城攻めでいえば先に堀を埋めて次に塀を乗り越えて、そして櫓を落として一番最後に本丸を落とす
合格率の低い、難易度の高い資格試験を最初に受けて落ちたら精神的ダメージが大きいし無駄になるから合格率の高い、難易度が低い資格試験を受けて1個ずつ取っていく
最後に残るのは合格率10〜13%の行政書士になる
43 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 07:41:19.30ID:wkE9pxU7
みんな真似しちゃダメだよ。
まずは4点セットそろえたら、素直に電験三種、またはビル管理士、エネルギー管理士のどれかに焦点絞っていく。
7点そろえたらゴールだよ。
2025/02/02(日) 08:12:51.02ID:tqKTKMLC
合格率について
QC検定2級は20〜30%、FP2級は20〜60%、ITパスポートは50%前後、1陸特は30〜40%
測量士補は30%前後、危険物甲が30〜40%、2冷が20〜25%、電験3種が10%

と、なっている

電験3種は行政書士より少し高めだな

俺は2冷検定試験が3週間後にあるから今から勉強だ
45 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 08:30:48.81ID:wkE9pxU7
結局、教育受けてない人は、簡単な資格しか取れないよ。
ずっとそれをやり続けるだけ。
ビルメンに4点セット持ちばかり大量に沸くのはそんな理由だな。
46名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/02(日) 09:14:24.40ID:Vm74HqZv
まず言っておくが、資格のいる冷凍機はもはやゼロに等しい。今メーカーで製造されている冷凍機は資格不要のものだけ。地冷だろうがデータセンターだろうがどれだけ冷凍トンが何千、何万だろうが資格は要らない。ただ客先に良い格好がしたいから有資格者を就けてるだけのこと。法令上は全く資格不要。だから冷凍の資格はもうすでにオワコン。
何したいのか知らんが測量士補や行書を目指すような書込みがあろが、どこ見てんの?って感じ。オレに言わせりゃ完璧資格Maniorなんだわ。筋が通ってない。目指す理由が不明確。そんなもん全部まとめてManiorでしかないんだわ。残念だな。
47 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 09:20:05.36ID:9dkSqz2f
特級ボイラーや1冷はエネルギー管理士の準備運動だよ。
2025/02/02(日) 10:25:42.75ID:BCTSzYJD
Iパス3ヶ月とか池沼か?
2025/02/02(日) 10:48:34.99ID:b7k6YnNm
>>46
ボイラーも一緒
昔は資格持ちじゃないと動かせないボイラーを使っていた施設が、資格不要のボイラーに入れ替えたのに、昔の求人票を流用しているとボイラー必須の求人になる
2025/02/02(日) 10:48:50.95ID:LDbdvwZV
夜中の5時25分から昼夜逆転生活者が長文連投
2025/02/02(日) 10:56:14.94ID:+bPubto8
法的には資格不要でも知識として知っといた方がいいというのはありはする
その程度だからこだわるほどのものでもないのは間違いない
2025/02/02(日) 12:12:59.07ID:yMpcE/eE
神器まじ必要なし
2025/02/02(日) 12:26:15.39ID:+2+RhZNh
Youtubeで大宮公園のピース君見てれば合格間違いなし
2025/02/02(日) 13:49:55.40ID:F2qRkkbN
>>52
スレチを散々指摘されてるのに
ここのスレに居座り続ける「三種の神器」キチガイが最も必要無し
55 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 16:00:09.11ID:9dkSqz2f
三種の神器取れない池沼ほざくなよw
2025/02/02(日) 16:32:58.68ID:F2qRkkbN
 ↑ ↑
効いてる
効いてる
57 警備員[Lv.68][苗]
垢版 |
2025/02/02(日) 16:34:13.24ID:A7WDtbFy
ここでどんなに偉そうにほざいても現場ではネズミみたいに逃げ回ってw
みじめwww
2025/02/02(日) 16:39:48.95ID:F2qRkkbN
 ↑ ↑
姑息にID切り替えて
堪えてる
堪えてる
2025/02/02(日) 22:15:15.88ID:ph5bRH1G
今日1日、休憩を何度も間に挟みながら2冷検定過去問プリントやっていて、イ=×、ロ=○みたいに各問題ときながらメモ書きするのにチラシの裏を使ってるんだけど、だんだん無くなってきて、どうしようかな…
ノートあるけど、それをメモに使うのは勿体無いし、何か良い方あったら教えてほしい
2025/02/03(月) 07:38:24.43ID:v+oRuQWS
いらない用紙をカットして裏使う。

けど神器はホント必要ないよw
2025/02/03(月) 08:13:01.56ID:WL2j2oc+
>>60
メモ用紙なんて1枚1枚使い捨てだから、コピー用紙とか買って代用しようかなと思ってる

2冷の学識の計算問題は簡単なんで暗算だけでもいけるんだけど、でも間違えたらあかんから念の為、一々、式を書いてから電卓で計算してる
2025/02/03(月) 08:25:13.39ID:989DmaZf
会社の裏紙置き場から重要情報載って無いもの選んで持って帰ってる
テスト終わったら会社のシュレッダーに放り込めばなお安心
63 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 11:01:36.30ID:0absMalF
>>60
うちは三種の神器全部持ってたら、
4点セットと¥50000は給料違うね。
2025/02/03(月) 11:56:18.55ID:SLV2Fj3b
電子メモパッド買えばええんちゃうの
ダイソーとかに売ってる電卓付きのやつは1000円超える割に小さすぎるけど
Amazonで調べれば1500円くらいで8インチとかあるよ
2025/02/03(月) 12:00:15.68ID:u3Zov0R3
スマホのメモアプリでいいんじゃねの
2025/02/03(月) 12:19:12.45ID:OUh8dXyu
学識の計算問題といっても、どうせ冷凍能力Φoや理論断熱圧縮動力Pthが先に書いてあるから冷凍能力ならΦoをh1−h4で割ったり、理論断熱圧縮動力Pthならh2−h1で割って、冷媒循環量(kg/s)を出して実際の圧縮に必要な軸動力Pや理論成績係数(COP)th-R なんかの答えを出すだけだからメモといってもそれほど使うわけじゃないけど、それ以外のイ・ロ・ハ・ニの○マルとペケを付けるメモ書きとしてコピー用紙を使うしかないね
でもコピー用紙も高いから、小学校で使った藁半紙みたいな安いのでいい
67 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 12:28:14.49ID:0absMalF
神器無しの人は基本的に経験者でも職業訓練から来た人たちと同じ基本給だったな。
職業訓練訓練からでも何か神器ありなら、神器有りの基本給で入社。
その辺はハッキリしてたな。
だから基本給の差と手当てで結構差がついちゃんんだよな。
68 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 12:36:11.16ID:0absMalF
そんなんだから、みんなまずはビル管目指して結構勉強するよ。
ビル管取ると基本給も上がり手当ても付く。
ただビル管だけ数が増えて手当ては下げられちゃったけどな。
2025/02/03(月) 12:54:42.74ID:TtomUPHw
で(・・?
年収はいくら?
都合が悪い話には答えられない
長文連投のスレ荒らし=神器キチガイ
70 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 12:59:29.05ID:6Bu/V4WV
500位だよ。
71 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 12:59:54.36ID:6Bu/V4WV
君たちはちょっぴりアホ過ぎだね!
72 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 13:16:10.18ID:0absMalF
まぁ4点だと300前後じゃないの?
他も似たようなもんだと思われぇ~🎵
2025/02/03(月) 14:26:55.17ID:TO5PY29k
? だの🎵だので
話し逸らそうと必死
具体的な年収いくら?
スレチの神器連呼さんよぉ
74 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 14:30:33.53ID:6Bu/V4WV
だから500だよ。
75 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/03(月) 14:32:28.83ID:6Bu/V4WV
そもそもぼくは地域冷暖房出身だから1冷もエネ管も電験も持ってたわけだよ。
ボイラーは一級だけどね。
ビルメンやってビル管理士取って完成したわけだ!
2025/02/03(月) 15:16:52.95ID:oAB4MCRm
3冷取得してみたいが、試験でなく、
講習の方で取得する場合、
講習後の検定試験の難易度は、
どんなもんですか?
本試験と比較して、少し簡単な感じなんですか?
2025/02/03(月) 15:38:00.66ID:8L/gozeM
問題がやや素直なので本試験よりは楽だと思う
2025/02/03(月) 17:07:38.31ID:o/CqciLZ
3冷でも講習+本試験で30,000かかる(1冷は47,000)のでなかなか元取れないんだよね。
2025/02/03(月) 18:21:55.14ID:pJVMXDn+
>>76
俺は国試で3冷取ったけど、3冷で検定は少し勿体無い気がする
どうせ検定受けるなら3冷でなくて2冷の方が良いんじゃないのかな?
2冷検定(学識と保安管理技術)に合格すれば、今年11月国試では学識と保安管理技術は科目免除になるから受験する科目は法令だけになるから勉強する範囲も限られてくるから楽だし検定受けるなら2冷にしなよ
2025/02/03(月) 18:35:34.35ID:RBvYECI2
本試験の過去問が検定試験の対策になってなくね?
最初から検定試験の過去問のみやっておくべきだったわ
2025/02/03(月) 18:46:11.32ID:oAB4MCRm
>>79
少し難易度下げて楽に取得したいから。
だから、講習、検定試験の道が良いと思ってる。
2冷も同様。
2025/02/03(月) 18:51:24.97ID:pJVMXDn+
2冷検定の5年分(全10回)の過去問プリント今5〜6周やっていて、だいぶ覚えたし正答率9〜10割いってるけど、でも伝熱の同じ問題を何度も繰り返し間違えてるのが1つだけあるから全く油断できん

検定の問題文は本試験と違って数字や記号の式を文で表したり独自のクセがあるから、国試と同じように考えるとしっぺ返しを食らう
2025/02/03(月) 19:50:47.23ID:EFmpOH+K
検定て1回受けたら受かるまで免除してくれるの?
2025/02/03(月) 20:18:09.65ID:pJVMXDn+
>>83
検定に合格したら、その年以降の国試は法令だけになる
2025/02/03(月) 20:55:10.63ID:T9wod3Gl
検定の動画間に合わねぇ
2025/02/04(火) 06:59:12.10ID:88G9sRxR
神器いらないよ、持ってるけど
2025/02/04(火) 08:18:34.55ID:z7pj5L1l
2冷検定動画って21時間あるけど土日に7時間垂れ流しにして検定過去問プリントやりながら3回で終わった
途中の簡単な2問題もすぐ終わるし、何の苦にもならない
2025/02/04(火) 08:36:49.00ID:JiuT1iOT
テキストを読んでるだけだから真面目に見る価値無いしな
2025/02/04(火) 08:38:05.69ID:aarFEzQX
講師のお話はどうだったん
2025/02/04(火) 08:40:32.27ID:z7pj5L1l
>>89
オンラインはただ早口でテキスト読んでるだけだから、頭の中に入ってこない
これなら対面講習の方が断然良い
2025/02/04(火) 09:06:47.02ID:eXtPhP9u
真面目にテキストにマーキングしてる自分が馬鹿だったのか…
2025/02/04(火) 10:01:53.93ID:aarFEzQX
対面講習が良いのは百も承知
講師に質問できるしな
2025/02/04(火) 10:54:25.24ID:hHr6RZF4
>>88
法令の事故案件が一番ためになる時点でな……
これは検定テストにしか価値ないからな
2025/02/04(火) 10:54:27.03ID:hHr6RZF4
>>88
法令の事故案件が一番ためになる時点でな……
これは検定テストにしか価値ないからな
2025/02/04(火) 19:37:58.85ID:VhbJk9Fu
冷凍機械のような手帳型の免状とカード型の免状を一緒に持ち歩きたいんだけど、よいケースないかな
みんなどんな風に保管しているの?
2025/02/04(火) 19:56:47.44ID:W4h9zyuW
>>95
資格マニアじゃあるまいしケースなんて要らない
取った資格の免許・免状は大事なものだから全て財布の中に入れて、机の引き出しの奥に入れてるし外に持ち出すことはまず無い
2025/02/04(火) 20:40:16.08ID:W4h9zyuW
それにしても「免状入れるケースは何がお奨め?」という書き込みを以前に2電工スレでも視たけど、何でケースに拘る奴の?

折り畳みの財布や定期入れみたいなのに入れて机の引き出しの奥に保管して終わり

資格手当申請で実物を会社に提出する時にだけ外に出すけど、でも万が一紛失したら再発行とかで面倒だから普段は絶対に外に持ち出さない
2025/02/04(火) 20:48:15.04ID:R6+KmO7U
携帯義務があるだろ
2025/02/04(火) 20:54:51.00ID:W4h9zyuW
>>98
あー、それでか…納得
仕事で持ち歩くのなら確かにケースが要るな
2025/02/04(火) 21:33:11.02ID:VhbJk9Fu
冷凍機械のような手帳型の免状とカード型の免状を一緒に持ち歩きたいんだけど、よいケースないかな
みんなどんな風に保管しているの?
2025/02/04(火) 21:34:30.43ID:VhbJk9Fu
ロードしてしまい投稿ダブった
ごめんなさい
2025/02/04(火) 22:32:09.29ID:eXtPhP9u
携帯してないと監査で怒られるぞ
2025/02/05(水) 11:36:15.82ID:l/z+X3O5
手帳型でなくて、プラカードの方がいいな。
2025/02/05(水) 17:41:11.41ID:D1/oPf2Q
危険物みたいに1冷、2冷、3冷と1枚の免状に統合して欲しい
2025/02/05(水) 17:50:16.55ID:1rViDv8H
>>104
それだと高圧ガス関連の各種資格が統合されてボイラーみたいになるな
2025/02/05(水) 18:19:35.26ID:jR8u+1Uz
ケースを検索していたら、税理士免状のめっちゃカッコいいのがあった
うらやましいなぁ
2025/02/05(水) 20:09:03.04ID:D1/oPf2Q
免状は二つ折の黒革に挟まれてはいるんだけど中はラミネート加工とかされていない只の紙だから、もし雨とかに仕事で携帯する時は水に濡れないように小さいビニール袋でくるんで上着のポケットの中に入れるとか細心の注意を払わないといけない

水に濡れたらインクで滲んでしまい何書いてるのかわからんようになって免状としてはもう使い物にならなくなるから免状再交付手続きしないといけなくなるし、その費用も掛かるし紙って本当に面倒なんだよな…
2025/02/05(水) 20:12:46.44ID:D1/oPf2Q
>>105
そういう作りにした方が、かえって空欄を埋めようとかして乙種化学とかビルメンとは関係ない資格試験も勉強した上で受けたくなると思う
109名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/05(水) 21:28:20.09ID:IcDZCEvM
スケベ買いした人手ぇ上げて!ノ
2025/02/05(水) 21:34:36.59ID:agJj3UXi
>>104

「飲酒は適量であって

もう夕食は

SUMIREならもうデビューしたし。

昼間働くの

https://i.imgur.com/DpZQskL.jpeg
2025/02/06(木) 05:59:14.43ID:nC+qL0yo
このスレで1冷免状取得した人の中には3冷免状取得→2冷免状取得を経たという人いる?

いきなり1冷試験受けて取ったとか3冷飛ばして2冷取ってから1冷取ったという人多いけど、最初から1冷取る予定はなかったけど、3冷取得→2冷取得と成り行きで最終的に1冷取得したという人あまり見ないね
112 警備員[Lv.72][苗]
垢版 |
2025/02/06(木) 06:45:57.67ID:pLQO4/7X
そりゃ1冷取るとかするなら、他の転職に有効な資格に労力使うからだろ。
建築物環境衛生管理技術者、
電気主任技術者、
エネルギー管理士、
いろいろあるだろ?
2025/02/06(木) 06:53:33.27ID:nC+qL0yo
>>112
やっぱそうなるよね
危険物免状や消防設備士免状をコンプリートする資格マニアは多いけど、しかし冷凍機械免状を3冷から1冷まで全部取る人は資格マニアでも稀だろうし
2025/02/06(木) 07:17:27.53ID:nC+qL0yo
「3冷と2冷は難易度同じだ」という人いるけど、3冷取った後に2冷受験勉強を今してる自分に言わせれば2冷は3冷よりかは難易度は少しだけ上
法令は3冷と2冷は難易度が同じなんだけど、3冷の保安管理技術の半分が2冷では学識に分類されて、2冷の問題文は3冷よりも「0.15〜0.4Mpa」とか「90℃以下」みたいに数字の部分を細かく訊いてくる傾向にある
2025/02/06(木) 09:48:04.49ID:y7YzW6kO
>>112
1冷はダイキンしか使わないと言われてるくらいだからな
2025/02/06(木) 15:19:04.91ID:ECYRDQh7
本職以外で冷凍機械の免許を取得する意味って

一種は  第一種冷媒フロン類取扱技術者の受講資格とビル管理講習の受講資格が実務経験1年でokと職業訓練の指導者試験の1部の科目が免除

ニ種は 第一種冷媒フロン類取扱技術者の受講資格とビル管理講習の受講資格が実務経験2年でok

三種は 第一種冷媒フロン類取扱技術者の受講資格

しかメリットがないのですが他になにかあるかな?
2025/02/06(木) 17:33:16.63ID:gi7MyikM
>>116
3冷免状所持者は特定第1種圧力容器取扱作業主任者の免許取得が出来る
因みに俺は現在申請中
2025/02/06(木) 19:39:58.54ID:mUlpzZv8
冷凍は3類が1番難しい
119名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/06(木) 23:52:49.33ID:to6Cghhl
>>117
資格Manior野郎が!
120名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/07(金) 01:14:26.79ID:fP7gfX9G
>>104
確かに1枚に統合した方が便利で良さそうですね 
121名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/07(金) 01:16:56.72ID:fP7gfX9G
>>116
あと一種合格者は社会保険労務士の受験資格も貰えます。
122名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/07(金) 07:04:14.46ID:aTEqSIqb
今日で申請から2週間たつから免状届くかなぁ?
123 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 07:23:35.14ID:NlX2Xk7O
そもそもこういう技術系の資格は基本的に実務経験証明をして取るもの以外は価値がないのでは?
例外は電験くらいだと思う。
エネ管もビル管も実務経験証明が必要だし。
冷凍は3でも2でもいいからさっさととりあえずとって、
他の本丸を取りに行かなきゃ、意味ないのでは?
武器もなく戦争に行くようなもの。
124 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 07:29:10.56ID:NlX2Xk7O
簡単な資格をたくさん取る人って発達障がい傾向が強いよ。
消防設備士は制覇したら点検資格者になるからいいかもだけど、
危険物を最初から甲種受けられないからって乙種制覇と丙種まで取って甲種も取る…
みたいなことしてる人でビル管・電験・エネ管制覇してる人会ったことがない。
2025/02/07(金) 08:33:13.58ID:THv/yN0y
神器連呼してる奴が一番発達障害
126名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/07(金) 12:56:52.85ID:G1O+SBeH
明日と明後日は休みだから今日は帰宅してから2冷検定の過去問プリントを何回か解ける

もう2週間しかないし7周もやってるから余裕なんだけど、それで油断して慢心して落ちる危険性もなきにしもあらずだから気が抜けない…
2025/02/07(金) 13:32:04.43ID:4CgpcqSp
実務経験も大事だが持ってないと逆に何をやっていたんだろかと思うよ
だからないよりかはある方がいい
2025/02/07(金) 13:47:34.67ID:u19E5NEb
エネ管の実務経験証明はオーナー側の証明だからね
請負なら契約書コピー必須

エネ管(免状あり)は最強の実務経験証明
129 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/02/07(金) 15:04:32.69ID:rJCq2mjA
>>127
だから電験3種だよ。
2025/02/07(金) 16:21:53.76ID:4CgpcqSp
>>126 前回の検定を受けたけど過去問どおりに出てくるのって6割ぐらいだからそこを絶対に落とさないようにすれば大丈夫 あと学識は最初の1、2問目を落とさないようにすればOK

第三種電気主任は高校電気科卒業以上の方は実務で取得できるからマジで羨ましいですわ。
131名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/07(金) 16:57:04.38ID:KwtBRA4Y
冷3 の合格率36%か
割と高かった
132 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 16:58:30.80ID:O3CgiY3X
>>130
AとかCとかの免状もらっても嬉しくないだろw
133 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/07(金) 17:01:37.10ID:O3CgiY3X
電験3種を取り、業界に入り、エネルギー管理士を合格し、
勤務1年経過したら実務経験証明を作り、免状申請。
勤務3年目にはビル管受験で合格すれば資格生活も終わり。
2025/02/07(金) 23:07:14.00ID:3S7y1tR4
合格率高いなー
2025/02/07(金) 23:24:34.26ID:U15ZMiPO
2冷全科目は28%か

過去14%なんてのもあるからマシな方だが
30%割ってるから難しい回ではあるかなぁ
2025/02/08(土) 06:02:50.66ID:nJK6Ar9V
去年3冷取ったけど、去年の試験の合格率って36%もあったんだ…てっきり難化の年だとばかり思ってたから肩透かしを食らった感じだな
137名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/08(土) 06:24:04.49ID:4I5xLoK2
>>136
検定込みだろ。
2025/02/08(土) 06:33:08.80ID:nJK6Ar9V
もしも去年の受験が2冷だったら勉強時間あまり取れなくて落ちたかもしれないし時間的に考えて3冷で正解
そして今年は2冷受験予定だが、これも受かりたいな
2025/02/08(土) 06:38:03.41ID:nJK6Ar9V
>>137
検定込みでこの数字はかなり高い
俺は国試で取ったけど、それほど難しいとは感じなかった
それでも翌日に同じ問題を解いてみたら法令13/20、保安11/15だったから法令は少し危なかったが
2025/02/08(土) 07:17:53.59ID:8EwFktH8
俺は三冷しか持ってないけど
国試一発合格でマウントを取る
たぶんラッキーだっただけ
モチベーションがわかないので2種以上受ける気なし
2025/02/08(土) 07:43:48.34ID:nJK6Ar9V
さすがに1冷は記述式だから無理だろうけど、2冷ならギリギリなんとないけるかな…

今、5年分(10回分)過去問検定プリントやってるんだけど2冷学識・保安は3冷保安を少しパワーアップさせたような難易度で7周もやってると大抵どの回も学識10/10、保安10/10ぐらいの正答率に達してくるが、俺は熱の伝熱が苦手でそこだけ何度も間違えてたから、後2週間しかないんで、今日はそこを重点的に0から勉強し直す
2025/02/08(土) 11:39:38.33ID:/yuyFpgJ
令和 6年度第1回(令和6年6月30日施行)を8週目を今からやろうとしてたらコーヒーを下の空白の部分に1滴こぼした為にシミになって汚くなってしまった……(;´_ゝ`)
143名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/08(土) 11:47:11.92ID:dhuLxWRx
>>137 >>139
検定とはちゃんと別々で合格率出してるよ

第三種冷凍機械
全科目受験:36.1%
科目免除(検定):89.1%
計:44.3%
2025/02/08(土) 12:01:57.96ID:/yuyFpgJ
>>143
89.1%っていくらなんでも高過ぎ

つか3冷国試だけで十分、合格できるのに検定を使う奴の気がしれん…
保安のみの免除適用ってのがなんか勿体無いし、どうせ折角、検定受けるのなら3冷じゃなく2冷の方が良いと俺は思うけどな
2025/02/08(土) 12:23:37.31ID:NmM7GH+J
検定組は上納金してるからさ
2025/02/08(土) 12:40:00.68ID:/yuyFpgJ
>>145
俺も今月に2冷検定受験するから今、過去問プリント(令和元年第2回〜令和6年第1回の計5年分、10回分)解いてる
法令10/10、保安10/10となった回は終わらせてて、あと残り3回分だけになった…
これも今日中に終わらせて、残り明日と来週土日と再来週の土曜の残り4日しか勉強する時間がないけど、8周もやってるから正直言うと余裕
2025/02/08(土) 12:41:22.91ID:/yuyFpgJ
↑すまん、法令じゃなく学識の間違いだった。訂正する
148名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/08(土) 16:08:57.64ID:s6QHf3R7
>>146
君は毎回同じ書き込みしてるな
2025/02/08(土) 16:30:14.39ID:Cvco/Sv2
二種免の合格率が下がってる
不活性ガスの文字に惑わされてそれ以降の解答中に平静を保つことができなかった人多かったのかな
2025/02/08(土) 16:53:26.04ID:/yuyFpgJ
今月の2冷検定にもし万が一、落ちた場合はこれまでの勉強時間と25400円が全てパーになって勿体無いが、そうなった場合はまた6月の検定受けるかな?
「鉄は熱いうちに打て」という格言もある

25400円は大金だし、また金を払うのは馬鹿馬鹿しいけども国試申込む8月下旬までは半年の空白期間が出来てしまう
その間は別の資格試験を受けるけども、8月下旬からまた2冷の再勉強を始めようとしても半年前に2冷でせっかく覚えた知識を忘れてしまってる気がするしな…
落ちることは無いとは思ってはいるけど、正直落ちるかもしれないという不安も全く無くは無い
151 警備員[Lv.72][苗]
垢版 |
2025/02/08(土) 18:28:03.82ID:b9hiy+cn
検定受けなきゃ合格出来ない知能の低さが問題なんだよ。
2025/02/08(土) 19:21:37.78ID:/yuyFpgJ
令和元年2回目〜令和6年1回目の計10回分の過去問を学識10/10、保安10/10にして、やっと検定過去問プリント全て終了

去年の11月半ばから2冷検定受験に向けてプリント開始したから3ヶ月弱ぐらい掛かったことになるが、繰り返し問題を解くことで、この検定試験は国試とは違って独特のクセのある文だと痛感したし、だからこそこのプリントを1830円で購入していて本当に良かった

あとは2週間後に受験するだけ
2025/02/08(土) 21:16:03.29ID:RIS7Np7o
知事の高圧試験の免許番号は講習と国家試験の区別はないからいいね
最初の二桁は年度,
次の二桁は都道府県番号
つぎの二桁は種類 2冷は58 3冷は59
残り4桁は申請した順番1番が欲しい人すぐに申請すること
1冷は57のはずだけど持ってないから知らない
154 警備員[Lv.73][苗]
垢版 |
2025/02/09(日) 05:29:45.08ID:j18FAsSK
検定とか講習とかで切り抜けられる資格はそもそも大した評価は得られないよ。
ビル管も講習じゃ免状見て分かるよ。
電験やエネ管なら免状に書いてあるしな。
2025/02/09(日) 08:13:40.57ID:BvsI/qlW
1冷と2冷は学識・保安・法令と3科目もあるからいっぺん全て受験するのがしんどいので、先に2月か6月に保安と学識を受験しておいて、ここで合格できれば11月の国試で保安と学識の科目免除で法令だけの受験にする「分割受験」だと俺は考えてる

1冷や2冷の検定に落ちれば11月に学識・保安・法令の3科目全て受験しなければならないわけだし、先に2科目だけ取っておいて後で1科目だけにするかどうかの違いだけなのに、何で検定試験そのもののシステムを批判する奴がいるのかがわからない
2025/02/09(日) 08:31:33.52ID:pcR7JRUF
2電工スレで1電工受験を揶揄してるおまいさんにそれを言う資格は無いぞ
2025/02/09(日) 08:36:21.51ID:uuhdpBuB
電験 試験取得当たり前
エネ管 試験取得当たり前
ビル管 試験取得当たり前

嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいます
158名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/09(日) 09:04:31.41ID:EPv3Ljin
試験合格にこだわる必要ある?
イラストだって手書きかAIかどうでもいい時代だぜ?

そんなもんに試験合格もくそもあるかよ
試験取得しようが認定だろうが講習だろうが何もかわらねぇよ
試験合格よりまずはAI化させようぜ
電気も冷機もボイラーもALLスマート保安で安心安全の管理しようぜ
2025/02/09(日) 09:14:26.35ID:uuhdpBuB
免状マウントあるよ
160名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/09(日) 09:19:00.89ID:EPv3Ljin
マウントだぁ!!そんなくだらねぇことしてんじゃねぇよ
みんなで協力して平和に生活するっていうのが俺たちの理ねんじゃねぇのかよ
人の上に人はいらねぇえええええんだよ

あるのは効率的効果的恒久的平和と助け合いじゃねぇのかよ?
カード(免状)を出して勝ち負けしてぇなら遊戯王オフィシャルカードゲームしろや
超融合で闇属性3体融合きめてけや
161 警備員[Lv.73][苗]
垢版 |
2025/02/09(日) 09:22:10.11ID:D4Edyrmc
講習の類いは冷凍は転職したらバレないとは思うが、
電験やエネ管は免状に書いてあるからな。
162名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/09(日) 09:30:34.01ID:EPv3Ljin
それでよくね?それで困る奴おるん?遊戯王でいえば
ノーマルカードとスーパーレアがあるだけで、同じカードってことだろ?

スーパーレアのブラックマジシャンガールとノーマルのブラックマジシャンガールに差なんてねぇだろ?
俺はノーマルじゃなくてスーレアverもってるぜ、なんてやるか?小学生の世界だろそんなの?

小学生のカードゲームと同じことを大人がやるなんて恥ずかしすぎてやべぇよ
ブラマジガールよりIPマスカレーナちゃんをすころうぜ
2025/02/09(日) 09:55:08.78ID:rcGeWTBZ
ビル管も免状交付された月で大体わかるよ
164 警備員[Lv.73][苗]
垢版 |
2025/02/09(日) 10:01:47.19ID:D4Edyrmc
だから、マウント取られたくないなら実力で取るに越したことはない。
自分に自信も出るしな。
2025/02/09(日) 10:03:20.16ID:VBNrgIEa
資格は一生有効
166名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/09(日) 10:06:05.30ID:EPv3Ljin
だからマウントを取る必要がねぇだろっていってんの!!
何のためにマウントが必要なんだよ!!そこから説明しろ
それに納得出来たら同意してやる
2025/02/09(日) 10:10:13.86ID:k25BAYgu
法律無視するのはやべえわ
2025/02/09(日) 10:11:21.37ID:gWnT12Jr
試験で合格してスゲーって言われることはあっても認定や講習でとってもスゲーとはならんからな。
でも同じ免状だし周りから言われたり思われたりしても本人が気にしないメンタルがあればよいかと。
169名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/09(日) 10:30:23.98ID:EPv3Ljin
そんなくだらねぇ見栄の為に資格を筆記でとりてぇの?

資格うんぬん程度がコンプになるなら学歴はもっとだろ?生きづらくね?
君ら東大卒から、一生たいした大学じゃないゴミって思われるかもしれないけどそれは大丈夫なの?

それが大丈夫なら、資格の取得方法でマウントとることがいかにおろかなことかわかるよな?
論理的に考えるとそうなるよね?

学歴は気にしない(他人の学歴なんかどうでもいいから) → そうだな気にしてもしょうがねぇもんな、相手が東大卒だろうが医学部だろうが関係ねぇよ
資格は気にする(筆記テストか講習かは大問題) → なんでだよ!!資格がコンプになるなら学歴はもっとだろうが!!なんでこっちは気になるねん

めっちゃ矛盾が発生するぞ?もちろん俺は東大卒だから学歴にコンプなんて一生ない、学歴でも資格でもマウントを取るのが俺
っていうならまだわかるけど、君東大卒じゃないんだろ?

ちなみに俺は普通の高卒だよ
2025/02/09(日) 10:58:05.59ID:OzMhLD/t
俺は四年制大学出てるけど、しかしFランクの文系だし社会的ステータスも低いし何も取り柄も無い
俺みたいな卒業した大学で負けてる人間は何かでカバーするとなると、それは唯一、資格ぐらいしかない
資格を取ることで自分に箔をつけて他人に大きくみせる、背伸びをする
頭は凄く悪いけども、そうやって虚勢を張って生きていくしかないんだ
171名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/09(日) 11:08:33.26ID:vcTZSmxP
>>170
文系なら文系の資格を勉強したらええ。理系の資格は取っても相手にされないぜ。
2025/02/09(日) 11:16:40.66ID:OzMhLD/t
>>171
文系資格というとFP技能士2級とか行政書士とかQC検定2級とかITパスポートや測量士補なんかだな
因みに5月に測量士補試験受けるよ
2025/02/09(日) 11:16:46.34ID:HB98sXoy
過去問集めに苦労してます
皆さんは過去問をどこで入手しましたか?
2025/02/09(日) 11:53:05.76ID:A0ha+yad
エコランド ヤフオク
2025/02/09(日) 12:00:03.22ID:OzMhLD/t
>>173
電気書院の模範解答集
2025/02/09(日) 14:14:05.52ID:k25BAYgu
くだらねえな

司法試験でもその他士業でも
何経由、何年で取得したなんか全く意味がない
免除無しも有りも結構だが、車の免許で「俺は試験場で免除なしで取った、自動車学校で実技免除受けたやつは馬鹿」なんて言う馬鹿がいるか?

土方資格は少なくとも資格が生まれた頃は所持者を増やしたい、しかし難易度が高いと現場の土方は取れない。
故に取りやすい方法を別途用意する。
だから1種であろうと3種であろうと資格自体がその程度の価値しかない。
実務的に肝心なのは実務でどれだけ活かせているかだけだろ

こんな土方の国家資格で免除有り無しで言い合うとか
鼻糞同士で争っているに等しい
2025/02/09(日) 14:27:01.78ID:UXeQwITb
冷凍は科目免除なので、これがダメな人は電験も免除使わないんだろうか?

とりあえず俺は電験認定→工業学校出てて羨ましい!大学はともかく工業高校・専門行くやつなんてダメなヤツ多かったのに!
ビル管講習→半月も講習受けさせてくれる会社が羨ましい!どうせ講習料も会社持ちなんでしょ!?
ムッキイィィッてなる
2025/02/09(日) 20:59:56.63ID:jMLO3zMp
何度も言うけど冷凍機械はオンライン講習になってから出てくるところを教えてくれないから
国家試験とほぼ難易度一緒だよ、ただ講習の方がダラダラとした日本語の問題を使っていないだkrだよ
2025/02/09(日) 22:07:47.57ID:29aQ2B3/
>>173
古いやつはアマゾン古本にある
180173
垢版 |
2025/02/09(日) 22:13:10.41ID:HB98sXoy
皆さんありがとうございます。
ヤフオクやAmazonで集めてみます。
2025/02/09(日) 22:45:57.70ID:OzMhLD/t
エコランドは演習用としては良いんだけど、しかし解説が詳しく書いてないのが欠点だな

オーム社の「ゼロから始める」と電気書院の「模範解答集」の2冊をやれば2冷国試は合格できるような気がする
2025/02/09(日) 23:27:05.33ID:gWnT12Jr
エコランドは検定の1冷学識にはいいと思うよ。傾向掴めるから。問4はないけど別にいらんしね。
2025/02/10(月) 00:35:42.51ID:TGP7LY5H
1冷とってエネ管の勉強したらレベル違いすぎて泡吹いた
2025/02/10(月) 06:21:06.87ID:3S7AgDnS
>>183
エネ管は取り難いけど、もし2冷取れたら1冷も取れる可能性は高い?
185 警備員[Lv.32]
垢版 |
2025/02/10(月) 06:47:26.97ID:P9TXvMWV
1冷取ること考えるなら、電験3種取りなよ。
2025/02/10(月) 10:02:58.03ID:4LCSTmAi
>>185
簡単に言うけど偏差値40の高校でf欄大学のおれにもとれるのか??
三冷比で難易度何倍くらいよ?
2025/02/10(月) 10:15:43.60ID:edb/O44U
偏差値低すぎて測定不能の工業高卒の俺でも取れたから大卒なら取れるだろ
むしろ取れなかったらやばい
188 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/10(月) 10:25:10.69ID:0bj3UIWM
特級ボイラーとか1冷とか1電工とか甲種危険物とか取っても、
結局は4点セットなんだよ。
2025/02/10(月) 11:09:53.43ID:MrebXt50
2冷と1冷の違いは学識のマークシート式と記述式が違うだけで
計算問題は
Amazonで売っている
図をかいてサクサク解けるシリーズ学識の計算問題 ~第一種・第二種
冷凍機械責任者試験受験対策
をマスターすれば2冷のいやらしい日本語問題に引っかからなくていいから
ある意味1冷方が簡単かもね
2025/02/10(月) 12:21:28.24ID:jGU6YX/m
ビルメンって学歴が受験資格になってる資格ほとんど無いよな
まあ大卒でビルメンなんか普通やらんしな
2025/02/10(月) 12:26:39.06ID:edb/O44U
大卒以上限定では無いけど実務経験込みで大卒以上だと優遇される資格めっちゃある
192 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/10(月) 14:04:52.71ID:0bj3UIWM
そもそもエネ管とか電験2種くらいは、高卒では厳しいのでは?
2025/02/10(月) 15:06:49.00ID:4LCSTmAi
>>187
まじか、でもお前工業高校選んでる時点でまあむあ理系なんだよ、たぶん
おれはガチホモの文系だから
まあでも頑張るよ
194 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/10(月) 16:32:59.40ID:0bj3UIWM
冷凍はとりあえずなにか持ってればよし!
重要なのは三種の神器の有無ですからぁ~
2025/02/10(月) 17:09:24.38ID:WPZzdo+M
「スレチ」を指摘され意固地にレス続ける神器キチガイ
196 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/02/10(月) 17:30:33.27ID:h0Um1URn
>>195
だれが指摘してんの?
バカなお前だけが文句垂れてるだけの話だよw
知能が低いとツラいな!
197 警備員[Lv.34]
垢版 |
2025/02/10(月) 17:41:54.94ID:h0Um1URn
2冷と3冷と、とか悩まなくていいから!
そんなことは些細なこと。
最重要視されることは、三種の神器、

建築物環境衛生管理技術者、
電気主任技術者、
エネルギー管理士、

を持ってるかどうか!
そこで給与も大きく差が付いてしまいます。
程度の低い資格にこだわるのは無駄です。
2025/02/10(月) 18:21:57.22ID:WPZzdo+M
ID:h0Um1UR=ID:0bj3UIWM
姑息にID使い分けたりしちゃって
効いてる
効いてる
199名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/10(月) 18:25:44.84ID:jK20LLiS
三種の神器が大事なのはわかるけど冷凍機スレで言う事か?
2025/02/10(月) 19:01:47.31ID:ytxdbMeN
>>197
スレ違いだからヨソでやってくれよ
2025/02/11(火) 00:15:24.32ID:LhQKwPnZ
>>184
テキストは一緒だから保安と法令はほとんど一緒だからいけそうに感じるが
学識だけ急に難しくなる。
つまり学識メインの資格に変貌する。
記述式は俺頭いいーなあみたいな式展開になって解ければ気持ちいい。
実際は四則演算のみの簡単な式を記号とかでごまかしてるだけで中学生でも解けるよ。
2025/02/11(火) 00:17:05.95ID:LhQKwPnZ
ちなみに一応言っておくが1冷のほうが2冷より簡単なんてことは絶対にない。
一応ね一応
2025/02/11(火) 07:22:02.15ID:0STS99aE
>>201
2冷と3冷が知事資格であるのに対し、1冷だけは大臣資格だから、それなりに難易度は高いとは思ってる
因みに去年11月の1冷国試の合格率が24.5%とあるから4人受験して3人は落ちる試験ということになる
俺は今年2冷受験する予定で、もしそれが合格できたとしたら来年に1冷受験も考えているけど、それは国試一括ではなく検定を受けて国試法令だけにするつもり
2025/02/11(火) 07:58:50.19ID:HgMGL7Py
>>193
ホモなら尻合いに一人ぐらい電験持ってるやついるだろうし聞いてみたら
普通高校行って大学卒業行けたならセンター試験もこなしてるだろうし難しくないはず
今なら過去問30年分やれば似たような問題でてくるから取りやすい
神器キチガイじゃないがビルメンならビル管と電験三種は持ってて損はないと思うわ
205 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/02/11(火) 08:46:57.52ID:DApBc6Xi
>>204
損はない、じゃなくて持ってないと損なんだよ
2025/02/11(火) 09:17:39.52ID:bUOZl3W+
↑ ↑
>>205=ホモに便乗する神器キチガイ
2025/02/11(火) 09:27:46.15ID:LrhtA+Fa
神器とかいらねいよ
2025/02/11(火) 09:34:33.99ID:NKsyya+X
1冷持ってると就職の幅が広がりそうだから取りたい
209 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/02/11(火) 10:54:16.78ID:U5d2xuEW
>>208
ぜんぜん広がらないよ
経験済み
2冷とかわらない
電験3種取ったら100倍広がるから
2025/02/11(火) 11:04:44.78ID:lexkH/2i
>>208
別の職種になりたい時の受験資格と受験1部免除にはなるね
2025/02/11(火) 11:29:02.04ID:LrhtA+Fa
持ってるだけじゃダメ、神器
212 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/02/11(火) 11:34:30.65ID:U5d2xuEW
ビル管とエネ管は実務経験証明書になるしな。
実務経験証明書にならないモノなら電験1択だよ。
2025/02/11(火) 11:54:12.46ID:R3l4xjvD
ID:U5d2xuEWはウンコ処理係のビルメン
2025/02/11(火) 12:08:12.66ID:l3SQSRXn
>>212
ビルメンがエリート職なら実務証明は箔になる
けど、そうじゃないからスレ民が困惑してるんだよ
215 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/02/11(火) 12:26:01.81ID:U5d2xuEW
プラントでも地冷でも電験・エネ管だけどな!
2025/02/11(火) 13:48:15.17ID:R3l4xjvD
ウンコ処理係が、意固地になって連日連投
2025/02/11(火) 13:56:15.20ID:NKsyya+X
ここは冷凍スレだから電験3種やエネ管の話はスレ違い
一体何の為に単独スレがあるんだ?
エネ管の話をしたければエネ管スレに行け
2025/02/11(火) 14:00:00.58ID:bUOZl3W+
「スレ違い」を繰り返し指摘されても
自分でスレ立てもできないヘタレが
神器キチガイ
2025/02/11(火) 14:01:19.47ID:LrhtA+Fa
神器はあんまり要らない
2025/02/11(火) 14:02:51.40ID:NKsyya+X
つまり神器はスレ荒らし
2025/02/11(火) 14:09:19.61ID:LKvBCZ+v
神器君の哀れなところはビルメンって職業に誇りを持ってる事
マウント取りたがる癖にビルメンって底辺職業から抜け出す気は無いらしい
まあ結構歳いってそうだから転職なんて難しいんだろう
2025/02/11(火) 14:33:18.74ID:LrhtA+Fa
しかし、この業界は馬鹿が多い
3冷を落とした奴に勉強して無いんだろ?と言ったら
勉強しましたと返答しやがった
馬鹿すぎてイライラした
2025/02/11(火) 14:55:21.53ID:zqzeqZLi
「身の程知らず 恥知らず」
いい年こいて夜勤のビルメンに落ちぶれた分際で他人様に「神器取れニダ〜」だとかモノ言える厚顔無恥がワラワセル
2025/02/11(火) 16:59:41.42ID:CSXtob3A
>>222
みんながみんな、努力すれば合格できるような試験じゃないから「勉強しますた」ってのに目くじら立てんでもいいと思うよ
このスレにもボイラー2級の試験を10回くらい落ちたという書き込みがあったけど、そういう知能の人も多い
2025/02/11(火) 17:08:36.43ID:NKsyya+X
>>224
さすがに10回は無いだろ
俺は2ボ免許取得するまで4回も落ちてたけどw
2025/02/11(火) 17:32:21.38ID:HgMGL7Py
そもそも二級ボイラーなんて一回で合格するもんだろ
工業高校生の頃冷凍機械と電工一種勉強しながら一発で取れたぞ
2025/02/11(火) 17:34:06.30ID:WSCWywvP
最近はマシになったが少し前まで会場に辿り着くほうが難しいとまで言われてたからな
228名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/11(火) 18:00:52.18ID:BGiJdVyz
>>222
そもそも有能な人間がこの業界に来るわけがない
2025/02/11(火) 18:22:48.96ID:YExqOuy0
3級の検定試験難易度レベル、
本試験難易度レベル10としたら、
どのくらいのレベルになる?
2025/02/11(火) 18:53:27.31ID:6YRqYq5G
>>227
関西だと加古川で関東だと千葉の片田舎だったか
2025/02/11(火) 18:57:43.64ID:R3l4xjvD
関東は千葉の五井だ
今は近場でも受けられるんだろ
2025/02/11(火) 20:26:27.75ID:et9RmP2F
>>181
自分はこの前の全科目で合格したけど
「ゼロからはじめる」
「2種冷凍機械責任者試験 合格問題集(三好)」←6年分×2冊で12年分
を3カ月やった

「エコランド」は確かに説明適当だけど
それに関してはどのテキストも微妙なので合格するだけなら問題ないかも知れない
(冷凍機の動作自体が結構複雑で説明が難しい)
2025/02/11(火) 22:18:29.74ID:pN0AmH02
>>186
違うんだよ電験3種は持ち時間が普通の資格試験の半分なんだよあたおかだろ?
2025/02/11(火) 22:47:51.27ID:oburayo8
求人「高圧ガス製造保安責任者募集!」
ワイ「うおおおおお!」
求人「冷凍は駄目です」

ワイはそっとタブを閉じた
235名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 19:10:40.37ID:FX3PfKY1
大臣免状今日来たぞ!
と言う書き込みが高圧ガスにもないな。今週かな?
2025/02/12(水) 20:56:27.42ID:nHOsWfzP
>>235
1冷免状が届いたらスレに書き込まなければならないという義務はないからね

平日昼間は皆、仕事に行ってて自宅の郵便受けに不在票が入れられて、郵便局に免状が保管されてるから土曜日に直接郵便局に引き取りに行くと思う
平日昼に自宅にいるのは暇な無職や学生だけ
2025/02/12(水) 21:23:04.64ID:PkzCYHWr
2冷免状届いたけどマジのマジで紙なのね
ここまで紙だとはw
238名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 21:53:55.53ID:FX3PfKY1
>>236
関東圏届くの早そうだから交代勤の方々たかの書き込みに期待してる。
田舎の我が家には翌日着くなという楽しみ中。
239名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 22:00:29.51ID:muUE+/GI
>>235
一冷と甲種の免状を画像検索してみたら2月前半〜3月初めくらいの日付で発行られてたからまだじゃない?
240名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/12(水) 22:10:52.46ID:FX3PfKY1
4週間と伏線は張ってるがコロナで対応遅れますの協会コメントが消えた去年は早かった。今年も知事免状は2週間くらいと早めの対応なのでそろそろかなー
241名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 05:18:40.87ID:017w3195
>>237
携帯が義務じゃないから変わらないのかな
無線従事者あたりだと手帳形式の方がイイって人もいるけど
実用上はプラスチックカードだよね
2025/02/13(木) 06:17:48.38ID:URZDArBv
電工みたいに申請書を窓口で受付して提出可能であるなら冷凍免状申請して1週間ぐらいで自宅に来るけど、しかしそういうのがない

大阪と東京だと距離があるから、例えば9日に大阪から東京に出したら少なくとも2日は掛かる
それに対して、東京は地元なので簡易書留+速達で9日午前出したら、その日の午後には届く
早ければ東京都の申請者は3日で免状が自宅に届く

要するに申請のタイミングやな
もう繁忙期に入ってしまったら発行まで4週間は掛かる
もし職場で資格手当申請とかで急ぐ、早く欲しいのなら出来るだけ早く申請書を出せ

平日昼は仕事があるから到着日即日に申請は出来ないから翌日以降になるし、到着日即日申請してる人は無職か学生かな
そうでなく社会人であるのなら、この申請の為だけに予め到着日を調べて前以て有給を取ってた人かのどちらかということになる
2025/02/13(木) 06:33:10.60ID:qj11+Yyz
ビルメン志望らしいのに明けを知らないのかね
244名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 07:04:09.02ID:RmJaeivm
土日でも印紙は買えるし簡易書留も出せる。
2025/02/13(木) 07:05:36.16ID:URZDArBv
>>243
元24時間勤務の警備員だったから明けは知ってるよ
でも家に帰ったらメシ食って風呂入って夕方まで寝るよね
2025/02/13(木) 07:07:06.77ID:URZDArBv
>>244
収入印紙じゃなく収入証紙だろ
2025/02/13(木) 07:12:19.12ID:URZDArBv
24警備やってた時は4時間の仮眠があるけど、2時間ぐらいしか寝れなかったな
12時から4時まで仮眠だけど俺は起きるのが苦手だから15分ぐらい寝坊して(仮眠室まで起こしに来てくれた)副隊長にメチャクチャ怒られたわ
まぁ家帰ったら眠いから大抵すぐ寝てしまう

だから帰ったら
248名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 07:17:08.85ID:RmJaeivm
大臣資格は印紙
知事資格は証紙
249名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 10:26:15.21ID:/PjzCl/y
2週間、経ったしそろそろ免状こないかな。
2025/02/13(木) 10:53:54.45ID:gr4J63e6
夜勤は早死すっから常識ある人はやらんぜ
251名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 11:59:13.81ID:XlrY5Alo
>>249
4週間経ってもまだこないよ
2025/02/13(木) 12:28:22.05ID:URZDArBv
>>249
繁忙期に入ったから1ヶ月掛かる
何でそんなに急いでるんだ?
2025/02/13(木) 14:45:08.75ID:IunbOgsX
>>237
高圧ガスの免許は全部その仕様です。
自分はプラスチックが実装されたら再発行申請する予定です
2025/02/13(木) 18:28:42.01ID:URZDArBv
2冷検定過去問プリント終わったんで、電気書院の模範解答集をやってみたら検定過去問プリントには無い学識の日本冷凍トン(JRt)や密度(kg/m3)を求める問題点あったんだが、検定の学識ではこれらの計算問題は絶対に出ない?
2025/02/13(木) 18:35:24.69ID:uYF8VVv3
検定では見ないけど本試験では当たり前のように出るから覚えといて損は無いと思うぞ
2025/02/13(木) 19:03:26.75ID:URZDArBv
>>255
検定過去問プリントやってれば、それで合格できると思ってたけど、それは間違いだったということか
↑にあったログを読むと、あのプリントやってると6割は取れると言ってはいたけど、それだけやってても良いってわけでもどうやらないみたいだしね
2025/02/13(木) 20:05:24.89ID:EmqoAKjN
水の比熱とか重力加速度とか大気圧とか冷凍トンとか決められた数字は覚えてて当然だよね?
って問題は講習検定で出ないから
講習検定のお金払いたくない人だけ勉強すればいいよ
258名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/13(木) 20:39:52.60ID:PICdEeyD
資格を取るだけが目標で、物理の面白さが分からず嫌々勉強するの辛くないか?
水の密度も比熱も冷凍トンも自然と覚えれたんだが
2025/02/13(木) 21:00:15.14ID:wTGuGAQx
1日本冷凍トンは13900kJで3600秒で割ったら3.861kJ/sというのは覚えてる
冷媒循環量qmrを求める式だと例えば25JRtだったら3.861×25=96.525となりそれを蒸発器出入口比エンタルピー差h1−h4例えばで割ると算出できる
…と、ここまでは大丈夫だぞw
これぐらいは覚えたけど、水の比熱なんてまさか検定では出ないよな?
2025/02/13(木) 21:03:20.65ID:wTGuGAQx
まず試験に受かることこそが何よりの最優先事項
物理なんてやってる暇ないし、今みたいに5chやってる時間すら勿体ない
さて勉強に戻るわノ
2025/02/13(木) 23:49:13.90ID:pGCnOcoa
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感あるという説があるらしい
https://i.imgur.com/m75nhm9.png
2025/02/14(金) 00:41:32.70ID:cxlcofRO
今は出るところ教えてくれないとはいえ、
検定の試験の易しさが検定らしさでありメリットなんだよ
263 警備員[Lv.75][苗]
垢版 |
2025/02/14(金) 04:30:41.01ID:i2utK5A0
検定メリット享受しないと知事免許取れないなら知能が低いんだよ。
んで4点セットで群れて騒ぐ。
猿並みの知能で要求とか主張ばかり…
うんざりだよ。
2025/02/14(金) 08:26:07.64ID:vGDLlfyT
試験の日シフト入れられてしまった。
冷凍機関係ない職場だし仕方ないか…
265名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/14(金) 11:06:31.85ID:XMLZNZuo
>>259
比熱は出ないね。確か1冷の水冷凝縮器の計算問題では見た気がするけど、問題文に書いてたかな。
2025/02/14(金) 11:16:14.09ID:Zx0sNv0k
またまた夜勤のビルメン風情が
平日真夜中4時30分から能書き垂れ
ワラワセル
2025/02/14(金) 19:11:42.34ID:Wjx2zAE3
模範解答集やってるけど、こっちの問題と解説のレベルが高いと感じるから検定過去問に戻ると簡単に思える
268名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 00:06:40.52ID:j9TlTXDR
>>124
俺の危険物取得順は
乙種123456類

甲種

丙種
だわw

電験三種、エネ管も持ってるけどな

俺じゃない他のやつが俺を煽りながら
俺が昔アップロードした俺の保有資格>>19のURLを勝手に書きやがってるけどな

現在は消防設備士免状全13行埋め立て進行中w
現在8行埋め立て完了

まあ要するにいろんな人がいるということなんだわ
2025/02/15(土) 03:34:14.15ID:KM1JXb02
高圧ガスはコンプしてるんですか?
2025/02/15(土) 06:51:15.18ID:Gm3r7Ldi
>>268
普通は丙→乙→甲だから、あんたの場合は正反対なんだね
271名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 07:21:53.11ID:j9TlTXDR
>>269
高圧ガス保安協会(KHK)保有資格では
・甲種機械(>>19の俺への煽りレスURL画像内にあり)
・第一種冷凍機械(>>19の俺への煽りレスURL画像内にあり)
・第二種冷凍機械
・第一種販売(甲種機械があるので不要だが第二種販売のみ保有というのはバランスが悪いので)
・第二種販売(機械や化学には包含されない販売所の業務主任者の資格なので)
の5資格のみ


・乙種機械
・甲種化学
・乙種化学
・丙種化学(特別試験科目)
・丙種化学(液化石油ガス)
・第三種冷凍機械
は持っていないし
今後とる予定もない

消防試験研究センターの資格(危険物取扱者や消防設備士)のように
KHK資格がまとめて1枚のカード化にされたら
コンプリートしたくなって取得意欲がわくかもなw

面倒だから1枚のカード化にはしてほしくないなw
272名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 07:22:09.15ID:j9TlTXDR
>>270
俺の危険物取扱者の取得順は乙123456(甲の受験資格ゲット)→甲→丙であり、
確かに最後の取得は丙だが
まるっきり正反対というわけじゃないぞ
正反対の取得順とは甲→乙123456→丙だと思うぞ
273 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 07:30:57.14ID:XAYF5xw4
>>268
ビル管はないんですね?
2025/02/15(土) 07:34:10.31ID:+UPPneH/
>>272
乙取ってたんだったら丙はもう取る必要が無いでしょ?甲取ったら危険物はおしまい
275名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 07:34:24.14ID:j9TlTXDR
>>273
ある

いわゆる4点セットと三種の神器と言われている合計7点は持っている
276名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 07:35:19.53ID:j9TlTXDR
>>274
普通の人なら確かにそうかもな

でも俺は資格コレクターだからな
2025/02/15(土) 07:39:04.17ID:+UPPneH/
因みに俺の場合は丙→乙4→乙2→乙1・3→乙5・6と取って次は甲受ける予定
甲取れば危険物はおしまい

冷凍も3種取ったから今年は2種を受ける
もしこれが受かれば1種取って冷凍はおしまい
278 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 07:58:38.83ID:XAYF5xw4
外の雑魚資格取得を止めてれば電験2種取れたかもしれないのに…
2025/02/15(土) 08:09:20.09ID:9EClo7AK
乙は甲種取るための予習的に
1から順に6まで取ったわ
当時は実務経験必要だったからそれが満たされるまで時間あったしな
2025/02/15(土) 08:31:54.04ID:+UPPneH/
危険物甲の受験資格が大学理系学部か大学在籍時に化学講義15単位以上取得してるかだったから俺は文系だから仕方無く危険物甲受験資格満たすために丙だけでなく乙1〜6すべて取った
次はいよいよ甲受験と行きたいところだけど、しかし、その前に2冷受験があるからそれが終わってからになる

1電工や1ボやエネ管は免状化するのに実務経験が必要なのに対し、1冷や電験3種は受験資格も免状交付条件もなく試験さえ合格できれば免状化出来る点で素晴らしい
2025/02/15(土) 08:35:59.29ID:6Zee6baR
消防設備士甲・乙5類 その9kN
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/
↑でも暴れまくってた人間シッカク、今度は冷凍スレ荒らしてんのか
馬鹿でアスぺなんだから黙っとけよw
282名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 08:42:21.80ID:PAJ+rCZp
>>281
それほど悔しがるなよw
お前のような低能が悔しがれば悔しがるほど
その悔しさが俺の飯ウマ養分になるのが分かってないのは哀れだなw
2025/02/15(土) 08:51:28.48ID:6Zee6baR
>>282
463 名無し検定1級さん 2024/12/22(日) 17:01:51.68 ID:cGTPScR1
今日乙種5類を受験したが
鑑別は甲種5類よりも易しかったが
学科は乙種5類の方がなぜか難しかったぞ
どうなってるんだ?

465 名無し検定1級さん 2024/12/23(月) 13:54:32.73 ID:jsb9EPMD
>>463
アナタが分からないな。
甲種5受験後に乙種5を受験したのか?

466 名無し検定1級さん 2024/12/23(月) 18:24:34.52 ID:sCuKEkAN
>>465
そうだな
受験順は甲種第5類→乙種第5類だ

厳密な順番で言うと
甲種第5類出願

甲種第5類試験日

乙種第5類出願最終日

甲種第5類合格発表日

甲種第5類免状交付申請日

甲種第5類免状交付日

乙種第5類試験日
現在ここ

ということで第5類に関しては甲種第5類の結果発表日前に乙種第5類の出願最終日が来るので乙種第5類も申し込んでおいたという流れにはなっている
2025/02/15(土) 08:51:49.08ID:6Zee6baR
>>282
467 名無し検定1級さん 2024/12/23(月) 22:33:03.70 ID:X4lVs/c9
いらん情報多すぎて草

469 名無し検定1級さん sage 2024/12/24(火) 11:05:56.23 ID:d9V6dZ6+
>>467
羅列からして無能感半端ないとおもった

470 名無し検定1級さん 2024/12/24(火) 11:50:06.14 ID:oC3ei7jm
>>469
時系列なんてどうでもよくて何を聞かれているか理解できてないあたりお察しだよな

473 名無し検定1級さん 2024/12/24(火) 16:41:00.24 ID:M0WjhYXS
>>469
>>470
お前らより保有資格の質も数も圧倒的だぞw
比べ物にならん
2025/02/15(土) 08:56:41.95ID:6Zee6baR
馬鹿なレスを小馬鹿にされたぐらいで発狂して一ヶ月以上スレ荒らしてるガイジに誰が嫉妬するんだw
君は一休建築士の名前がお似合いだよ
286 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 09:18:54.51ID:XAYF5xw4
>>280
1冷や電験三種はそれだけ実務経験証明書としての役割がない→ヤル気があればだれでも取れる。
ビル管理士・エネルギー管理士・特級や一級ボイラー・1電工は実務経験証明書として使える。
287名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:21:05.07ID:j9TlTXDR
>>278
少なくとも俺にとっては中途半端な電気資格である電験2種など大して興味はない

電験1種なら一応電気業界の最高峰 だから多少話は別だけどな

一級建築士>>>電験2種
だしな
288名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:21:13.41ID:j9TlTXDR
>>281
お前みたいな低脳のクソバカに俺を語る資格はねえよw
身分をわきまえろwww
289 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 09:23:04.64ID:XAYF5xw4
>>287
電験それは3種と電験2種の差は大きいけど、
電験2種と電験1種の差はそれほどではないと聞いたよ。
2種取れれば1種取得の可能性は高いよ。
2025/02/15(土) 09:23:40.66ID:O5upR2CH
確かに、実社会でもネットでも疎まれ、資格勉強しかすることのない孤独なジジイについて語れる奴は殆どいないだろうね
アンタが正しい
291名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:24:16.86ID:j9TlTXDR
>>283
>>285
クソバカで低能なお前らに対して
5類スレで更新済みの最新版を披露してやってるじゃねえかw


5類スレの>>84へのレス
前半部分、あんたはよくわかってるなw
まさにその通りだわw

俺がクソ馬鹿どもをおもちゃにしてやってる
それなのに俺を煽るここのロクな資格すら取れないクソバカ連中は
自分が馬鹿にしてる主語だと大きな勘違いをしてるのなw


ちなみに俺の第5類の進行順と現在の状況はこうなっている
俺を煽るこのスレの住民どもが
俺が作成したこの俺の第5類詳細進行表が大好きなようなので
わざわざ更新してやったわwww

【結論】
第5類免状取得順①甲種第5類消防設備士
第5類免状取得順②乙種第5類消防設備士

【①②順となった理由を示す詳細な進行表】
甲種第5類出願日

甲種第5類試験日

乙種第5類出願最終日※1

甲種第5類合格発表日※2

甲種第5類免状交付申請日

甲種第5類免状交付日(第5類免状取得順①)

乙種第5類試験日

乙種第5類合格発表日

乙種第5類免状交付申請日

現在ここ

乙種第5類免状交付日(第5類免状取得順②)
甲種乙種第5類制覇日

※1※2←この順番が甲種→乙種となった取得順の一番のポイント

でも俺の場合は最終的には免状の甲種乙種併せて13行全部を埋める予定だから
※1※2部分の順番は俺にとっては実のところあまり関係ないけどな


甲種でも乙種でも第5類受験予定のマトモな奴等は頑張れ
俺を煽らなかった連中は合格しろ
俺を散々煽ってきたクソどもは落ちろw
2025/02/15(土) 09:31:53.38ID:KM1JXb02
>>271
>>275
3冷持ってないなら4点セット制覇とは言えないので
11月は3冷取りましょう
293名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:32:08.57ID:j9TlTXDR
>>289
俺はそもそも電気(強電)には興味ないんだわ
学歴も職歴も電気(弱電や強電)とは全く関係ないしな
趣味で電気(強電)資格を取得したにすぎない

電気(強電)資格が必要と感じているお前らとは違って
電気(強電)資格が根本的に不要な俺にとっては
(取得済みの強電資格としては)
電験三種免状保有、電工一種試験合格、認定電気認定証取得、一電施補合格証明書取得、漏電火災警報器(7類)免状取得だが、
それらでも十分やり過ぎたと感じているくらいだからな

ましてや中途半端な電験二種などたいして興味もない
294名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:33:20.11ID:j9TlTXDR
>>292
1冷は3冷の上位互換であり代わりになる
甲種危険物は乙種第4類危険物の上位互換であり代わりになる

当たり前すぎる話だろw
295 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 09:35:11.88ID:XAYF5xw4
だから1冷・講習危険物・特級ボイラー・1電工でも4点セットだよ。
296 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 09:36:05.18ID:XAYF5xw4
だから、『三種の神器』が重要視されるんだな!
2025/02/15(土) 09:36:26.80ID:jYVDVZrh
人間性シッカク君は、資格コレクターを自称しながら持ってもいない(あまりの難しさに断念したw)超難関資格の司法書士を扱き下ろす恥知らずだからな
資格コレクターじゃなくて単なる馬鹿だよ
298 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 09:44:29.83ID:EkEyCFBP
ビルメンは三種の神器が絶対だし、
プラントや地冷は電験2種・エネ管の世界だよ。
4点セットなんて雑魚なんだよ。
299名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:45:49.16ID:j9TlTXDR
>>295
その通り!
当たり前すぎる話だ
300名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:47:50.85ID:j9TlTXDR
>>297
俺並みの資格を取ってから言えよw
一級建築士、エネルギー管理士、社労士、行政書士どころか俺に遠く及ばない資格しか持っていないお前のようなバカは俺を語る資格なんてねえよw

お前自身の己の合格実績を俺なみに近づけてから俺に対して物を言え

己自身の合格実績をもってして語らなければ何を言っても負け犬馬鹿の遠吠えだわ
301 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 09:49:23.78ID:EkEyCFBP
そうですね、三種の神器なければビルメンとしては雑魚ですからね!
制覇してから偉そうなことは言って欲しいですね。
302名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 09:51:35.29ID:j9TlTXDR
>>293の強電の資格だけではなく
当然、電工二種も免状取得済みな

コンセント増設工事とかの親類の住宅の電気工事は趣味の延長としてタダでやってあげたけどな
2025/02/15(土) 09:51:50.90ID:KM1JXb02
>>294
当たり前ですが、消防甲乙埋めるぐらいなので
当たり前に縛られないこだわりがあるコレクターなのかと思っていました
ちょっとガッカリです
304名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 10:05:49.44ID:j9TlTXDR
>>303
2冷でも無駄なことしたと思ってるよ
3冷なんて2冷取得時点でも興味がなかった

もしKHK免状が消防設備士のように1枚のカード免状の空欄穴埋め、かつ、都道府県を変えれば 1年に何度も受験できるという制度なら
1冷2冷3冷甲種機械乙種機械甲種化学乙種機械とかまで取得したかもしれないんだけどな
KHKの試験は年に1回しかないしな

ファイナンシャルプランニング技能士のように年に3回試験があるのならもう少し取得モチベーションが上がるんだけどな

もしくは総務省キラキラホログラム免状タイプのセンスのいいカードタイプの免状ならもう少し取りたいという気持ちも違うだろうな

KHK資格はたくさん集めてもダサい黒色カバーの手帳式免状がかさばるだけなので取得意欲がわかないんだわ
305名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 10:10:20.11ID:j9TlTXDR
>>303
とはいえ
甲種機械があれば完全に包含されるので
不要な第一種販売は甲種機械免状取得後に取得したけどな

販売所の唯一の業務主任者資格である第二種販売は
甲種機械や甲種化学を持っていても包含されないので
甲種機械取得後に取得した
2025/02/15(土) 10:18:26.07ID:+UPPneH/
>>304
最初から1冷取れる実力があるんだったら1冷だけ取って終わりにしておけば良かったんじゃないの?
2冷取ったから次は1冷という話ならわからなくもないけど、消防設備士甲種5類→乙種5類にしてもそうだけど、お金が勿体ない
2025/02/15(土) 10:22:34.45ID:ocopfMOK
趣味でやってるならどうでもいいことだろ
308名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 10:26:04.72ID:j9TlTXDR
>>306
前段はその通り
初めてのKHK資格が冷凍だったので記述式の学識に不安を覚え2冷を受けて少し後悔した

甲種5類→乙種5類は一般人にとっては確かに無駄金だが
取得した免状を13行分 の穴埋めしていく集め方もできる1枚ものの消防設備士免状の下半分の乙種1類~乙種5類部分が真っ白で空白なそこら中に溢れているありきたりな免状なのは資格コレクターの俺としては嫌なんだわ
309名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 10:26:19.35ID:j9TlTXDR
>>307
その通りだわ
2025/02/15(土) 10:34:16.07ID:+UPPneH/
消防設備士は受けたことも無いし今後も受けるつもりはないからわからないんだけど甲種1〜5と乙6と7取ったらコンプリートだと思う

特類は資格マニア向けコレクターアイテムみたいなもんだから要らないだろうし、もう先に甲種1〜5取ってしまってるのなら、わざわざ乙1〜5は受ける意味も必要もないと思う
乙1〜5取ってる人が製図の書き方を勉強して実力つけたから、次は甲1〜5を受けるっていうのなら話はわかるけどな
2025/02/15(土) 10:36:20.18ID:ocopfMOK
乙1から乙5の空間にもやもやするのはわかる
そこを埋めるのに結構な金と時間を費やす価値を見出すかどうかは人それぞれではあると思う
312名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 10:40:08.73ID:j9TlTXDR
>>311
そうそう
そのもやもやwww

そのもやもやを鎮めるために一般人の言うところの無駄金を使うんだわ

俺はそもそも資格を集めることを目的としている資格コレクターだから
免状の空欄を埋める金や手間は無駄ではないんだけどな
俺のライフワークの一環に過ぎないんだわ
313 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 10:41:12.82ID:EkEyCFBP
趣味ならいいのでは?
2025/02/15(土) 11:42:32.52ID:+UPPneH/
ただ単にその隙間を埋めたいだけなのか…
2ボ免許取ったら「労働安全衛生法による免許証」の上の欄に「1」が付くだけだけどボイラー整備士やクレーンやらそこに並んでる資格全てコンプリートしたいと思うの?
2025/02/15(土) 12:06:21.51ID:9EClo7AK
5ちゃんで何を吠えてるの君たち
2025/02/15(土) 12:28:23.21ID:+UPPneH/
「○○○○免状(免許)取得者」という受験資格や「実務経験○年以上」という免許・免状交付要件という縛りがあるから資格マニアが取れる資格の数にも限りがあるしな

資格試験に合格しても免許・免状・合格証書・認定証など申請しても取得出来ない=形にならないものは当然、保有資格にはならない
2025/02/15(土) 12:59:46.43ID:sZdD2Tx1
>>313
別に趣味ならいいんだけどねぇ
人間性シッカクは>>300のようち保有資格でマウントを取れると勘違いしてるからね
趣味というより心の拠り所みたいな感じなんだと思う
318名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 13:06:33.62ID:YXFZX1cl
ビル管持ち=ビルメン という認識でよい?
319 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 13:10:43.63ID:EkEyCFBP
>>318
別に過去やってれば今ビルメンでなくても持ってるから。
2025/02/15(土) 13:36:57.35ID:AdmRQe5s
>>315
Wスレ荒らし
人間性シッ゙カク(朝鮮出自)vs 三種の神器(夜勤のビルメン)
長文連投の狂演
321 警備員[Lv.76][苗]
垢版 |
2025/02/15(土) 13:43:55.63ID:EkEyCFBP
>>320
おまえは偏差値38のノータリンだろw
2025/02/15(土) 15:20:42.89ID:dRoF0bwx
件のバカが今度はこっちを荒らしてると聞いて
323名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 15:56:53.51ID:S3ARzeHo
甲種5類スレで散々叩かれたからこのスレに逃げ込んだのか
324名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 16:11:11.49ID:j9TlTXDR
>>314
それは無理
実務経験がないと受験そのものができない労働安全衛生法免許資格もあるし
例えば第二種衛生管理者を免状化して
その後第一種衛生管理者を免状化すると第二種衛生管理者の1表示が0表示に戻るシステムの免状だからフルビット1表示は無理


>>316
行政書士試験や社労士試験の合格者は登録していなくても試験合格だけでそれらの資格を保有していると表現するのが普通だぞ
325名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 16:12:24.17ID:j9TlTXDR
>>317
どこに行っても自分のことを棚に上げるバカはいるんだな
まあワンパターンだがw
その俺の保有資格のうち1/4とか1/5すら取れてないお前ごときの底辺が俺を評価するんじゃねえぞ
それを幼稚な資格と書くのならお前は赤ん坊にすら成れてないことになる


>>322
お前のような負け犬が底辺が上位者の俺に噛みつくなよ
身分違いも甚だしい


>>323
叩いてる主語を勘違いするなよ
俺がろくな合格実績もないくせに煽ってくる無能な底辺どもを叩いているんだわ

5類スレの>>84へのレス

前半部分、あんたはよくわかってるなw
まさにその通りだわw
俺がクソ馬鹿どもをおもちゃにしてやってる
それなのに俺を煽るロクな資格すら取れないクソバカ連中は
自分が馬鹿にしてる主語だと大きな勘違いをしてるのなw
2025/02/15(土) 16:23:46.91ID:3TtCALmA
こっちでもバカの駄文長文劇場が始まってしまったかw
自分に必要ない資格なんざいくら持っていようと無駄で無価値だから嫉妬する要素皆無なんだよな

しかも資格コレクターを自称してるくせに、自分が取れない超難関資格の司法書士をこき下ろしてる負け犬w
327名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 16:51:16.06ID:j9TlTXDR
>>326
お前の合格済み保有資格は何だ?
己自身の合格実績を示してから言えよ、負け犬www

超難関資格の一級建築士を取得してから言え

俺はどこに行ってもブレねえし変わらねえよ
328名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 17:21:32.93ID:PAJ+rCZp
>>327
そうだお前はいつまでもバカでアホで変わらない
2025/02/15(土) 17:23:14.07ID:mvYv6FBJ
趣味だからって逃げられそうだけど、そんだけ資格持ってて年収は?
2025/02/15(土) 17:23:38.42ID:vlC8drFJ
アスペで自己愛性人格障害で社会的地位の低そうな人間がいくら資格持ってても羨ましいより可愛そうとしか思えないな
331名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 17:31:03.68ID:j9TlTXDR
>>328
>>330
お前らの合格済み保有資格は何だ?
己自身の合格実績を示してから言えよ、負け犬www

超難関資格の一級建築士を取得してから言え

俺はどこに行ってもブレねえし変わらねえよ


>>329
ここは資格板だ
資格で勝負しろよ
資格で負けているやつが苦し紛れに別の基準を持ってこようとするなよw
別の話には乗ってやらねえよ
332名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 18:02:15.83ID:UUMyGUWt
>>331
ここのスレは保有資格を争うスレじゃないからね
333名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 18:13:09.73ID:j9TlTXDR
>>332
じゃあ第一種冷凍機械責任者免状を持っている俺はこのスレでは文句なしの最強ということだな
2025/02/15(土) 18:14:25.99ID:rT8tq06D
触るなよ
2025/02/15(土) 18:14:36.85ID:3TtCALmA
お前が馬鹿なことと保有資格に何の関連性もないだろ
ほんと馬鹿だな
336名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/15(土) 18:15:41.02ID:j9TlTXDR
>>335
お前がロク資格を取れないこととお前がバカであることはむちゃくちゃ密接な関連性があるだろw
2025/02/15(土) 18:21:58.42ID:ZY4clI3C
普通取れないんじゃなくて取らないんだよ
まぁお前の司法書士は「取れない」んだろうけどさ
資格コレクターなんだろ?
2025/02/15(土) 18:35:30.68ID:xWLaFurI
代書屋>>>ペーパー建築士
2025/02/15(土) 19:23:28.48ID:vlC8drFJ
保有資格の勝ち負けを争うスレじゃないってやんわり指摘されてるのに俺の手札が最強って返しは最早ギャグだろ
2025/02/15(土) 19:43:42.86ID:ZPb/kj15
ブレないって言うか、単純に聞く耳持てなくなった偏屈老人の方が近い・・・ww
341名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 00:08:23.64ID:KwsXWpWg
>>337
受験すらしたことないのになんで取らないじゃなくて取れないんだ?

お前の日本語能力もお前の知能指数も相当低いだろwww
バカに話を合わせるのも大変だわw


他でもないお前自身が
俺の持っている一級建築士、エネルギー管理士、電験三種、社労士、行政書士、マンション管理士、1級FP技能士とかを取ってから言え
2025/02/16(日) 00:23:11.08ID:Jzg1ApwK
お前は自称資格コレクターなんだろ?
資格コレクターなのに資格を扱き下ろすようなケチをつけて受験しようともしない
つまりあまりの難しさに敵前逃亡して受験すらしなかったわけだ
お前の性格からして取れるなら嬉々として取ってマウントの材料にしてるだろうしな

持ってもいない超難関資格を扱き下ろしてるお前は資格コレクターじゃなくてただの馬鹿だよ
343名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 01:34:50.29ID:KwsXWpWg
>>342
他でもないお前自身が
俺の持っている一級建築士、エネルギー管理士、電験三種、社労士、行政書士、マンション管理士、1級FP技能士とかを取ってから言え

お前はかなりバカそうだからこの中のどれ1つも持ってないんだろ?www
2025/02/16(日) 06:40:30.73ID:cJN+9o4j
自動、手動切り替えもままならない馬鹿居るんだが、そんなカス居る?
2025/02/16(日) 09:40:56.56ID:qQvjqWzr
1霊免状まだかな…あのクソ高受験料早く会社に申請して回収したい。
2025/02/16(日) 09:47:04.79ID:DnVsG43I
なんで『冷凍』スレで関係ない資格ばっかりひけらかしてんだw
資格勉強ばかりしてるとバカになんのかwww
347名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 09:53:01.63ID:KwsXWpWg
>>346
冷凍機械責任者は
第一種冷凍機械責任者と第二種冷凍機械責任者を持ってるからな
他の高圧ガス保安協会資格では
甲種機械責任者も持ってるからな

思いっきり高圧ガスと関係のある資格の最上位2つ持ってるからな

高圧ガス資格を持っている前提の上で他の資格の話までしているだけだわ

上の方にも俺の保有資格を書いてるだろう
読めないのかよ、メクラwww
2025/02/16(日) 09:54:13.61ID:IOE0MB0T
取れない資格を貶して誤魔化すバカを揶揄するのに資格はいらない
2025/02/16(日) 10:57:33.87ID:IIygyhC5
2冷検定に向けて勉強してるが、朝から晩までフルで勉強できるのは今日と来週の土曜(22日)の2日だけになった
月〜金は仕事から帰宅し体がクタクタてま勉強ヤル気がないし、今日は電気書院の模範解答集を3周目やってる
これが終わったら、昼3時に競馬実況中継を見るなど休憩入れながら、午後10時までエコランドもやって寝る
2025/02/16(日) 11:12:58.55ID:L5O6DmMv
消防5類スレで司法書士、医師免許保持者に敗北し
昨日から冷凍スレへ逃げてきたものの
ここでも敗色濃厚な人間性シッカク(半島出身)
2025/02/16(日) 11:48:52.89ID:IIygyhC5
5年分の検定過去問プリントばっかりやってても、これは答え合わせする時に解説読んでても文章がチョロチョロと短くて不親切に感じた…

エコランドも上級テキスト頼みでラフだし詳しく解説されていないのが短所

なので電気書院の模範解答集が長文で極め細かく書いてるから、今までやった中ではオーム社のテキストとともに理解を深めるのに一番、助かってるし初心者には是非勧めたい本ではある
2025/02/16(日) 12:02:29.08ID:bVa3m4KO
>>350
どこ行っても馬鹿にされてるよなこいつ
俺の方が資格持ってるから俺の方が頭良いとか何の根拠にもなってないの馬鹿すぎて笑えるわ

司法書士取れないくせにゴミ資格とか言ってるけど、ゴミはお前だろwと言いたいね
2025/02/16(日) 12:06:07.96ID:L5O6DmMv
>>352
オウム返しは朝鮮人の得意技
堪えてる
堪えてる
2025/02/16(日) 12:14:04.86ID:bVa3m4KO
>>346に対する>>347とかもアホ丸出し

結局アスぺでアホだから>>283みたいなトンチンカンなレスばっかしちゃうのよ
当然突っ込まれて馬鹿にされるわけだが、「向こうから喧嘩売ってきたんだ」のワンパターン
355名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 12:41:26.12ID:AETVvUn/
>>345
同じく。
今週も来なかったな
2025/02/16(日) 12:46:12.14ID:UkePZqwF
ビル管は極端な話医師でも取れるよ
医師がビル管取るメリットは何も無いから取らないけど
2025/02/16(日) 13:42:48.82ID:YQfZmhR4
クッサレクッサレ
358名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 14:23:22.74ID:GMRgDumc
なんなんだいったい・・・なんでこんなくだらないことで争う必要があるんだ?
何がそんなに気に入らないんだ?相手が何をすれば満足なんだ?
2025/02/16(日) 14:29:24.87ID:ZC7dnN1u
>>352
>どこ行っても馬鹿にされてるよなこいつそのままブーメランの人間性シッカク
2025/02/16(日) 17:20:59.59ID:T2YI3iPO
資格マニアは1冷取ってるらしいから、このスレはもはや用済みだし居座り続ける理由はあるの?
免状取得者として受験者に何か助言するのなら資格取得済みのスレにずっと居ても良いと思うが、そういう書き込みをしてるのを見たことがないし、マウント取るためにこのスレに居続けるのなら迷惑だ
2025/02/16(日) 17:26:29.90ID:/m4t1yOI
こんな馬鹿でも取れるんだって受験生に自信をつけさせてくれる存在とプラスに捉えよう
でも>>281みたいにスレぐちゃぐちゃにされるからやっぱいらんなw
2025/02/16(日) 17:37:05.66ID:8YojBeuc
>居座り続ける理由は?
消防5類スレで
医師免許および司法書士に負けて
コチラに逃げてきただけの事
2025/02/16(日) 17:50:29.41ID:ZvtYSO86
同級生から相手にされなくていつまでもでかい顔して先輩風吹かせにやってくる部活のOBみたいなもんだろw
2025/02/16(日) 18:32:57.18ID:d6D+/8FJ
なんで講義型の講習みたいのやらなくなったの?
これ受けたあと検定試験受けたかったのに。
2025/02/16(日) 21:38:42.18ID:1k+rHrtE
資格の数が100個以上いってからマニア名乗れ
366名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/16(日) 22:03:01.66ID:KwsXWpWg
>>350,352,348,362
医師には保有最上位資格で1点突破されたが
その位置に対してでさえ次点保有資格では俺の方が上だ

そもそも登記簿のたかだか代書屋に過ぎない司法書士などは相手にすらならんw
登記法に興味 すらないから受けたこともない

医師>一級建築士>司法書士
の構図はどれだけ譲歩しても変わらねえわwww

そもそもお前らが一級建築士以上の資格を何も持っていないくせに語るなよ



>>360
俺を煽ってくるやつがいるから
それに対して上から叩き潰しているだけだ

>>365
100なんてのは遠くの昔にすでに超えているんだが?
2025/02/16(日) 23:55:15.26ID:M/LvwIPs
↑ ↑
消防5類スレに居づらくなって
昨日からここのスレへ逃げ込んできたの
バレバレ
2025/02/17(月) 00:27:40.44ID:tIOGA/pf
人生の大部分に無駄な資格試験勉強につぎ込んで誰からも評価されず、むしろ疎まれ馬鹿にされる始末
マゾか何かか?
2025/02/17(月) 00:58:25.71ID:TIqR0TiP
司法書士合格できてから言えwww
370名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 01:20:22.08ID:fw5BGUkg
>>369
一級建築士以上の資格に合格してから言えwww
2025/02/17(月) 06:08:10.91ID:x4EnuZ/p
異分野の資格を数多く取っても意味無いんだよな
2025/02/17(月) 07:04:39.86ID:Z6TNjOVO
>>366
煽ってくる奴が居てもスルーしたらいいと思う
1冷取ってるなら免状取得者としてこのスレに来る受験者に色々、助言すると好感持たれるかもしれないのに、わざわざ誰も訊いていない保有資格をここに長々と繰り返し書いて「お前らはこんな資格取れないから俺を妬んでるんだろだろ?悔しかったら取ってみろよ」と的外れな事を書いてるから、その都度「何言ってるんだ?こいつ」と反発を食らってる
373名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 07:05:06.39ID:fw5BGUkg
>>371
資格コレクターにとっては異分野の資格を 数分野とるから大いに意味があるんだわ

自分がそれまでに取得した資格の勉強では全く応用が効かない異分野の資格まで取得するから資格コレクターとしての価値がある

似たような分野の資格しか取得できないのは
それしかできないカタワと言えるからな
例えば文系バカ、理系バカなどはその代表だわ
理系の中でも強電弱電などの電気系の資格しか取得できない、していない電気バカもその一種だわ

と言うか、
特定の分野の資格をある程度掘り下げながら取得し、
なおかつ幅広い分野の資格まである程度掘り下げながら取得することこそ
一般人にはとても真似できない資格コレクターにとっての醍醐味だと言える
374名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 07:17:50.43ID:fw5BGUkg
>>372
最初の1行目は確かにそうかもな

2行目については俺に対して煽らずに単なる質問してくるやつに対しては助言するぞ

と言うか、電気工事士スレや建築士スレとかを含めて俺の取得済み資格に絡む色々な資格スレでこれまでかなり色々とアドバイスしてきたからな

俺の保有資格を己自身が死ぬまで到底取れないと悟り悔しがって俺を煽るレスが多いからそれを叩き潰すレスを俺が行い
そういう双方のレスで埋め尽くされるからスレが荒れているだけだ

俺は売られた喧嘩は買うたちなんでw
ロクな資格を取れないしょぼい底辺のやつから煽られたらそういうゴミ虫を叩き潰してやりたくなるんだよな

ゴミムシを叩き潰すのはそいつらごときでは死ぬまで到底取れない資格を書くのが一番手っ取り早くて確実なんだわ
敗北感満載の気持ちの収まらないゴミムシどものブンブンいう羽音はうるさいけどな

要するに俺を煽るレスさえなければ
少なくとも俺とのやり取りに関する範囲内で言えばスレは間違いなく確実に平常運行となる

もちろん俺以外の奴等同士が揉めている場合はそいつら同士のレスの応報でスレが荒れるのまでは俺は面倒見れないけどな
2025/02/17(月) 07:18:40.66ID:gQUWuLAS
>>372
少なくとも2022年から資格板のいろんなスレで同じことしてるみたいだからガチの精神疾患だろうね
日本語喋ってるように見えて日本語が通じるわけじゃないから相手しちゃいかん
376名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 07:20:03.89ID:fw5BGUkg
>>375
お前もゴミムシの一匹か?w
お前自身が精神疾患だからと言って俺までそのお前の精神疾患仲間に入れるなよw
2025/02/17(月) 07:25:38.54ID:wRPL5MCv
>>376
で、本業は医師なの?
2025/02/17(月) 07:31:46.27ID:ocMBTFUx
資格コレクターを自称してる癖に手も足も出ない司法書士を扱き下ろしてる資格コレクターの風上にもおけない負け犬
人間性も資格コレクターとしてもシッカクだぁ

でも大丈夫
彼は一休建築士だから
今日もとんちで勝利宣言に勤しむぞ!ww
2025/02/17(月) 07:40:17.38ID:tMAP1B4l
分野が違いすぎて比較にならないのでは?
380名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 07:46:14.13ID:fw5BGUkg
>>378
登記簿の代書屋というしょぼい二流の代書屋資格には興味がない

憲法 民法 刑法 ならまだわかるが
特に登記法などわずかな興味すら湧かんw

司法書士受験生どもの自意識がびっくりするほど過剰すぎるところがあまりにも滑稽で面白すぎる
2025/02/17(月) 07:50:26.60ID:ocMBTFUx
まぁ君自身が一番滑稽な人物というオチなのもおもろい
2025/02/17(月) 08:18:17.86ID:wxjlsEyf
自意識過剰は自称コレクターがずば抜けてる
2025/02/17(月) 09:53:04.34ID:/p6Utnfb
障がい者いじりをしてはいけない(戒め)
2025/02/17(月) 10:35:42.47ID:9d0GJAyU
冷凍三種で今年度は難化してたとか言ってたのいたけど
結局合格率36%だしやっぱ簡単だったよね
2025/02/17(月) 10:43:50.52ID:BwpPGyhn
>>383
人間性シッカクは自覚症状が無い気狂い
2025/02/17(月) 12:38:00.57ID:GWCnt2au
シッカクは実社会でも普通に嫌われてそうだよなぁ
仕事のやり方に口出ししたら俺より資格持ってない奴が口出しするな的な態度で会社でも疎まれてるだろう
周囲からは何の役にも立たない資格取って馬鹿じゃねとか思われてると思うw
2025/02/17(月) 16:59:06.53ID:x4EnuZ/p
>>373
こんなところに長文書いてる暇あったら
何か遊ぶとか勉強すればいいのに。
2025/02/17(月) 17:19:33.46ID:vnm3kiDN
自覚症状が無いアスペ=人間性シッカク相手にはナニ言っても無意味
2025/02/17(月) 19:15:50.66ID:x4EnuZ/p
資格マニアに堕する奴は駄目だな
2025/02/17(月) 19:23:21.79ID:NzyjmOtO
趣味のマニアでもいいと思うよ
でも取れない資格を貶したり興味がないと言ったりして取れない言い訳にするのは控えめに言ってダサい
そもそもスレ違いがイタすぎる
2025/02/17(月) 19:28:56.89ID:uONfyeYS
趣味の資格ってのは知識を広げるのが楽しいからやるものであって
他人を貶すためにやるもんじゃないのよ
2025/02/17(月) 19:55:31.25ID:NmKdG6WU
試験は水物!って言いながら電気工事士のスレで暴れてた人?
最近はこのフレーズ使ってないの?
2025/02/17(月) 19:57:10.01ID:sO5NBIDN
資格マニアかそうでないかの違いは趣味か趣味でないかの違いだと思います

僕は4点取ったしビルメン資格が主ではあるんですけど、しかし去年にビルメンとは関係の無い2陸特免許取ったり5月に測量士補を受験する予定で、その後もQC検定2級やFP技能士2級や行政書士を受ける予定ですけど、それらは趣味ではないから資格マニアではないですよ
2025/02/17(月) 20:10:29.76ID:RmaQfCVZ
↑の資格マニアの原動力は明らかに何らかのコンプレックスだろうな
やたらと攻撃的だし、資格たくさん持ってる奴が偉いみたいな意味不明な言動だし
2025/02/17(月) 20:10:38.77ID:NmKdG6WU
いや、脚立は書き込まなくていいからw
キャラ変えるならIDも変えてこいよw
2025/02/17(月) 20:20:39.18ID:AKkJyoX0
>>392
別人だと思う
こいつも当時は2種電工の受験生だったらしいから2種電工スレにいたっぽいがこことまったく同じやり取りを繰り返してたよ
基本こいつは同じことしか言わないしすでにこのスレでこいつの応答パターンの全レパートリー網羅されてる
何言っても意味ない壊れたラジオだと思うしかないね
2025/02/17(月) 20:26:56.50ID:MkBsSZqS
資格勉強を頑張った末路が5ちゃんで厄介者扱いって…可哀想なやつだ
2025/02/17(月) 21:00:13.15ID:Pa+Y2MXV
人生の大部分を費やして無駄な資格取って何がしたいんだろうね
2025/02/17(月) 21:16:12.75ID:mPVVuFHE
資格マニアになりたいと思ったけどたくさん取ると性格が歪むんだな
ほどほどに資格取るか
400名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/17(月) 21:26:12.98ID:Prxg5eVX
>>393
残念。チミは資格Maniorです。何故か?
取ろうとしてる資格に一貫性がないからです。そんな奴は一括りにして資格Maniorで済まされます。御愁傷様DEATH。
2025/02/17(月) 21:30:43.44ID:HZ6zoxDe
ところで俺の持ってる資格を見てくれ こいつをどう思う?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1739639580/

この人のほうがいかにも趣味っぽいのが伝わってきて好感持てる
2025/02/17(月) 21:59:15.25ID:HlK5ySHF
そっちは楽しそうでいいじゃん
2025/02/17(月) 22:17:05.62ID:RsenzIu1
>>399
あの異常性格者はいづれ捕まるんじゃね〜〜
404名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 01:03:59.48ID:CCd2O3ur
>>390
取れないんじゃなくて
取らないだな

日本語能力ないのかお前?www
405名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 01:04:41.55ID:CCd2O3ur
>>393
それは完全に資格マニアの取り方だわ
406名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 01:10:41.79ID:CCd2O3ur
>>401
民間検定が多いな
国家資格の割合が圧倒的に多い俺とは取得している資格が全然違うな

最初の方に書かれている資格はまあまあ ダブってるが
2025/02/18(火) 07:20:56.81ID:6sfF09gs
あくまで5日後の2冷検定試験に合格して、更に11月の国試で法令受験して合格した…というタラレバの話で申し訳無いけど、そうなった場合は「検定使って合格しました」とは口が裂けても人には言わない方がいいよな?
2025/02/18(火) 07:24:48.37ID:ughRmByk
電験は試験だの認定だの気にする人いるかもしれんけど、冷凍が試験だの検定だの正直誰も気にしてないよ

シッカクがいくらこれだけ俺は資格持ってるんだぞとイキったところで、俺らからすれば無価値なのと同じ
2025/02/18(火) 07:27:34.08ID:SsTtdDhH
ペーパーはねえ…
2025/02/18(火) 07:30:31.51ID:KSJXHpZM
>>407
別に構わないし何ならこれから受験する人に検定のメリットデメリットをアドバイスできる
411名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 07:33:18.04ID:CCd2O3ur
>>408
大量の資格持ちの上位資格者の俺からすれば
ロクな資格を取れないお前程度の雑魚などクズも同然だわw

お前程度の頭の悪さでは俺の資格の半分すら一生死ぬまで追いつくことすらないだろうなw
2025/02/18(火) 07:35:21.97ID:6sfF09gs
実は今年11月の国試一括で受験しようとも考えたんだけど、でも学識・保安・法令を受験申込した8月下旬から一気に勉強するのはちょっとしんどいな、と

それだったら学識と保安を先に勉強して検定で受けて、それで合格した場合は11月国試で法令のみの受験に出来るから受験勉強は楽になると思って検定受験を選んだ

検定通過にしろ国試一括にしろ受ける科目の数は結果的には同じなんだし、検定を受けたからって必ずしも合格するとは限らないから国試一括受験組に比べて何か優遇されるというわけではないよ
2025/02/18(火) 07:37:50.08ID:1SAmi6bu
>>404
本当に日本語能力の話だと思った?
2025/02/18(火) 07:42:23.66ID:2jEiTD5r
アスぺで知能の低いシッカクに伝えるには糞丁寧に一から言わないといけないから疲れるよね(言っても馬鹿で理解できないけどw)

シッカク
⇒取れないだけ
なぜなら自称コレクターなのに取れないから

スレ民
⇒取らないだけ
なぜなら必要無い資格取得に対する興味も無ければ時間も金も使うメリットが無い

ほんと馬鹿だなぁ
2025/02/18(火) 07:42:49.84ID:2jEiTD5r
そんなんだから一人相撲とか言われちゃうんですよ
416名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 07:47:38.52ID:CCd2O3ur
>>408
こういう合格実績の伴わないクソバカが俺をどうして煽れるのかwww
見分違いも甚だしいんだわ

俺を煽るなら口先だけではなく煽る奴ら本人らの己ら自身の合格実績をもって語れよ!と
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言っているんだが
日本語すらまともに理解できない幼稚園 並みの国語力しかないクソバカどもは何度繰り返しそれを指摘して言っても救い用のないバカだからそれが理解できないのなw

己自身のまともな合格実績を伴わずにに口先だけで悔し紛れだけの感情をもってに何をどう煽っても俺はお前らをより一層見下すだけで屁でもねえんだわ
というよりお前らが 悔しがれば悔しがるほど 俺にとってはさらに自信が上乗せされ飯うまなんだよなw

俺を超えることが到底できない合格実績しかもったいないクソみたいなやつらが
いくら俺を煽っても俺はびくともしないし ブレないし
お前らに屈することなど負けることなど100%決してありえないんだわw
ということでより一層お前らを哀れんでバカにすることになるw

取得した資格の質、取得した資格の分量、取得した国家資格分野の幅広さ、取得した国家試験割合の高さ(取得済み国家資格総数が100を超える者限定)の4項目で俺を上回るやつなんて少なくとも俺が今まで見てきたこの5チャンネルでは皆無なんだよなあw

俺と俺を煽るクソバカどもとの埋めようのない圧倒的な実力の差がいかに圧倒的に開いているのか、
俺との差がそいつらが死ぬまで埋められようがないのをいい加減自覚して完敗を認めろよ、
お前らの猿並みのオンボロの低級なかわいそうな脳がほんのわずかでもあるのならなwww
2025/02/18(火) 07:50:13.14ID:BSeKVZLY
ぼろくそ言われてる間、その糞駄長文書いてたのか
418名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 07:56:44.55ID:CCd2O3ur
>>417
俺の文章能力の作成の速さと語彙力の幅広さはお前らの比ではない

と同時に、
俺の資格取得能力はお前らの半分から数分の1の労力でお前らと同じ資格が完全独学で取得できているものがかなりある

逆に言えば、俺の場合はお前らと比較してその程度の少ない労力で資格を取得できているから大量の資格持ちの国家資格コレクターができていると言える

頭が悪く要領の悪いお前らが
俺と同じだけの質と量と分野の幅広さの国家資格を取得しようとすれば俺の数倍の労力は必要だぞwww

そのくらい圧倒的な埋められない圧倒的な差くらいはお前らの頭の悪さでもいい加減理解できているか?w
2025/02/18(火) 07:59:08.74ID:3AgaMR2E
いちいち長文を書くのは自分の意見をまとめられない言語能力の低さの現れ
420名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 07:59:47.04ID:CCd2O3ur
しかも俺の場合は資格取得以外にも他の趣味もいくつかあるしな
それなりに良質で上位の趣味もいくつかある
特定を防ぐためにその内容は一切教えてやらねけどな

ここは資格板だしな
421名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 08:01:05.17ID:CCd2O3ur
>>419
短文しか書けないのは馬鹿、
長文を書けるやつは当然短文も書ける

当たり前の話だ

お前がもし短文しか書けないのならお前は相当な可哀想な馬鹿と言えるぞwww
422名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 08:04:20.71ID:98J4OFLp
・長文連投
・国語力への粘着
チョンの証拠
2025/02/18(火) 08:06:14.99ID:s6N4X0Mg
ここは冷凍スレだぞ
資格集め競争は他所でやれ
424名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 08:06:26.95ID:CCd2O3ur
お前らごときの低能どもが
いくらまとめて束になって大勢で俺にかかってきても残念ながら俺には100%勝てないし俺を抑え込むことすら不可能だ

それはこれまでのいろんなスレのやり取りでも証明されている

俺はブレないし俺を曲げさせるとか俺を屈服させることはお前ら程度では到底不可能だwww

お前らの無能さ加減を知れwww
2025/02/18(火) 08:15:42.96ID:1g7ESKLN
シッカクのは文章力が優れているから長文が書けるんじゃなくて、文章力がなくてまとめられないだけw
2025/02/18(火) 08:17:23.74ID:pK1C0Joy
一人相撲だから負けないよな
2025/02/18(火) 08:30:40.06ID:h94hjUSg
荒らしている自覚はあるんやなコイツ
2025/02/18(火) 08:33:41.10ID:1g7ESKLN
例えるなら何を血迷ったのか、マーチとか地方国立の大学入試受けまくって
俺より大学合格してる奴はいない
東大生には東大という一点では突破されてるが、数では圧倒的に上だとかわけわからんこと騒いでるガイジでしかない
2025/02/18(火) 08:34:55.99ID:dA6tw4WS
消防5類スレからここのスレへ土曜日に逃げ込んできたのは司法書士と開業医には足元にも及ばないチンケな一休建築士という証拠
2025/02/18(火) 08:37:00.06ID:1g7ESKLN
資格コレクター自称してる癖に、持ってもない超高難易度の司法書士扱き下ろしてんのほんとダサい
主張ブレッブレで馬鹿すぎる
2025/02/18(火) 08:42:08.53ID:Ky/NBqDA
>>429
司法書士や開業医がいる消防5類スレってレベル高いな…資格を幾つ持ってるとか言うのが愚問に思えてしまう
2025/02/18(火) 08:56:47.41ID:1g7ESKLN
お医者さんは開業医で自分で消防点検するために取ってると言ってたな
シッカクが「医師と言う一点では負けてるが総合力では圧倒的だ」とか言う意味不明なマウントかましてたけど、全く相手にされず格の違いを見せつけられてたw
2025/02/18(火) 10:02:28.24ID:KkyxyUV+
3冷の免状全然来ないんだがこんなもん?
申請書送ってそろそろ一月
ここまで免状来るのが遅い資格初めてだわ
何もかもアナログでめんどくさいし、もう高圧ガス系は受けるのやめる
2025/02/18(火) 12:15:52.00ID:niPGJp46
優秀な人達は互いを称えたりリスペクトできる
つまりこの自称資格マニアは優秀ではないことを自分で証明してしまったわけだ。
2025/02/18(火) 12:25:59.36ID:FuedqfOL
>>433
それは申請するタイミングや住んでる場所にもよるよ
繁忙期前に申請したら約2週間で自宅に免状が届くが、繁忙期に入ったら1ヶ月は掛かる

神奈川や東京在住者の中にはKHKに免状郵送してから3日で自宅に到着した人もいたらしいし、因みに俺は大阪在住やから申請書を郵送して15日後に免状が届いてる

合格発表があった時に1月9日には合格通知書が自宅に到着するのがわかるんだから、3400円分の収入証紙やら460円分の切手を貼った送信用封筒やらを前もって用意して、そして合格通知書が到着した翌日の会社の昼休みにでも郵便局に出しに行けば良かったんじゃないか?

危険物免状も申請から免状到着まで1ヶ月掛かるし、そう考えれば1ヶ月は許容範囲だと思う
2025/02/18(火) 12:31:31.02ID:foxeJ2HS
>>434
金持ち喧嘩せずという言葉があるように、実生活が充実してる人間は余裕があるからね
こんなに資格取りながら何年もネットでカリカリしてるなんて、よっぽど満たされない日々を送っているのだろうとしか思わんし、誰も嫉妬しないわw
437名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 12:47:12.80ID:CCd2O3ur
>>425
お前のようなバカは長文 書く能力ないだろうな
俺のような文章力があるやつは短文も長文も自由自在だ

という簡単なことがわからないお前は相当頭が悪いと言える
と言うか、お前のような頭の悪さでは短文を書いているだけではその行間を読み取れないだろうよw


>>426
バカばっかりの相手だから俺が負けるわけねえだろ


>>427
お前らのような俺を煽るやつがいるからそれに対して個別に報復しているだけの話だ
これまで何度も言っているが普通の会話に対しては普通のことしか返さないのが俺だ
要するに 荒らしているのは俺を煽るお前らということになる


>>428
ごく一部の例外はいるが学士を獲得するための大学は普通のやつは一つしか行かないだろ
資格は別だわ
だから複数分野の資格をたくさん取ることにも意味がある
俺はある特定の分野だけの専門バカにはなりたくないからな


>>429
ロクな資格を持ってないクソバカなお前に言われたくねえわ


どいつもこいつもなんで己の保有資格をもって俺に対抗してこないんだ?
お前らはとにかく俺を叩きたいんだろうが、
俺を叩くには俺を超えるレベルのお前ら自身の合格実績が絶対に必要だということを いい加減悟れ
そうでない限り俺はノーダメージだしブレようすらないんだわ
救いようのない俺には死ぬまで追いつけないバカばっかりだから到底無理だろうけどな
2025/02/18(火) 12:50:36.47ID:FuedqfOL
免状取得早期発行を望むのなら封筒には表面に「冷凍機械責任者免状申請書在中」と赤で書いて四角で囲んで、切手もただ簡易書留だけじゃなく、それプラス速達にするべきだったと思うよ

封筒に何も書かなかったら向こうからしたら何か分からないし後回しにされる可能性が高いし、申請書が遅れると免状発行も遅れるから当然、自宅到着まで時間がそれなりに掛かるから速く入手したいなら簡易書留+速達にして送るのが一般常識
439名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 12:53:20.81ID:CCd2O3ur
>>431
資格コレクターは資格を集めることに意義があるし
色々な資格を集めることが存在意義なんだわ
コレクターとはそういうことを言うんだわ
骨董品であろうとトレーディングカードであろうとな
こんな簡単なことすらまだわからないんだなw
大丈夫か?お前www


>>432
俺を超える資格をただ一つも持たない終わっているお前に言われたくねえわw


>>434
煽られればそれに対して叩き潰す
俺を煽る奴がいるから俺もそういう返答になる
煽られないレスなら俺は普通にしか返さない
こんな単純明快なことがまだわからない 馬鹿なのか?


>>436
むちゃくちゃ嫉妬されてるんだよなあ、お前らにw
唯一1点突破の医師以外はそもそも誰も俺を超えてないからな
医師が俺を超えたのは最上位資格1つだけ
2番目の次点資格ですら俺の方が上
2025/02/18(火) 12:55:27.36ID:Xd0NaXba
と、行間が読み取れず>>283,284のようにスレ民に馬鹿にされて発狂してるアスぺの人間シッカクが騒いでおりますw
441名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 13:08:34.25ID:CCd2O3ur
>>440
お前自身の合格実績が俺を超えてから言えwww
カスwww
2025/02/18(火) 17:32:55.50ID:HBoLur7C
バカにバカというのに合格実績とか関係ないよ
必死にはぐらかそうとしてるんだろうけどさ
2025/02/18(火) 17:40:57.87ID:1NPB6gxo
>>430
だよな
異分野含めて数と質で勝負するという価値観なら、司法書士を除外する理由がない
行政書士や社労士取ってるのに、同じ文系暗記型法律試験で司法書士を除くのは明らかに違和感
所詮二流資格の代書屋なんだから、サクッと取ってその数とやらに加えればいい
異分野そのものだろうに、登記法に興味沸かないから受けないってブレブレすぎる
質も重視するというなら、弁護士を取りに行かないのも解せない
医者と違って予備試験経由で純粋に資格試験だけでパスできるんだから、資格マニアのうえに文章力に自信があるなら当然取りに行くはず
2025/02/18(火) 17:56:28.87ID:S8YS+Arl
司法書士相手には足元にも及ばないから消防スレからここへ逃げてきたんダヨ〜ン
2025/02/18(火) 17:59:19.83ID:K/02lLf5
受からないんじゃないんだからね!
受けないんだから!!
興味がないんだから!!!

失笑
2025/02/18(火) 18:23:36.59ID:3SVx8t22
受からないんじゃなくて興味ないから受けないだけ、とか
俺らの言い分なんだよなぁ
2025/02/18(火) 19:32:13.40ID:J85m+nQA
資格集めに興味がある人は嫉妬するのかもしれないが、あいにく興味がないので合格実績がどうとか言われてもピンと来ないんだよね
それで幸せになったようにも見えないし
2025/02/18(火) 20:11:12.53ID:dwOgqxv1
そろそろ1冷の免状が届いてもいい頃合いだね。去年の講習の申込から1年近く経つから待ちくたびれて干からびてるよ
てか今年の1冷講習の申込が始まりか。がんばってね
449名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 21:04:05.68ID:CCd2O3ur
>>442-445
お前らだってあまりにも興味のない内容の試験なんか受けないだろw

登記法なんていうチマチマした帳簿のルールなんか興味すら湧かねえわw
そんなくだらん内容を生業とする二流代書屋資格など少なくとも俺には興味もねえわ

所詮登記簿という帳簿の代書屋の二流資格だからな
受けたこともなければ勉強したことすらねえわ

どこからどう見ても「二流資格」だと「承知の上」で受けたいやつは受ければいいんじゃねえの?

最近ちらっとどこかで読んだが
くだらんチマチマした登記法の配点が従来の2倍???になって
さらにより一層登記代書屋らしくなったようだなw

その二流資格を受験したい他人に対して
受験したいそいつらが受験することそのものを否定しているわけではない
但しこれだけは忘れてはならないのは司法書士は一流資格などではなく
登記簿という帳簿の代書屋である二流資格に過ぎない資格と正確に認識しておく必要はある

国家資格の制定者たる国がその認識だからな
だから医師 弁護士 一級建築士 公認会計士 不動産鑑定士 弁理士 税理士のような登録免許税最高額6万円にしてもらえない

たかだか登録免許税額半額3万円の登記代書屋二流資格の司法書士なんだわ
2025/02/18(火) 22:15:42.99ID:J85m+nQA
まさに語るに落ちるとはこのこと
ちょっと誘導するとわりと簡単にボロ出したな
資格集めに興味のない人に二度と絡むなよ
451名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 22:32:08.78ID:CCd2O3ur
>>450
それはお前自身だろw

語るに落ちるどころか
そもそも語る資格すらない底辺なのがお前だw
2025/02/18(火) 22:43:42.00ID:mmanI1pA
もう自分で何言ったのか忘れたか?
もう矛盾してるぞ
453名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 22:50:02.60ID:CCd2O3ur
興味ない試験を受ける受けないはその人の自由だ

しかしロクな資格を持っていないクソどもが身分違いにも上位者の俺を煽る資格はない
2025/02/18(火) 23:01:46.06ID:mmanI1pA
自分の矛盾に気付けないからなぜ文句言われてるのかもわからない
だからそのわけのわからない反論をするんだね
455名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 23:14:41.88ID:CCd2O3ur
上位資格保有者の俺>ロクな資格を持てないお前ら

医師>一級建築士>司法書士

俺はクソどもから喧嘩を売られるからそれを買ってるだけ
俺に対して普通の会話をすれば普通に返答される
そうなれば少なくとも俺に関してのスレは荒れない

ハッキリ言って他のことはどうでもいい

お前の頭の中では矛盾と感じているようだが
俺の中では極めて単純明快
2025/02/18(火) 23:28:52.00ID:Wl3Opd1G
面倒だから次ワッチョイ入れようか
2025/02/18(火) 23:42:18.74ID:mmanI1pA
>>455
自分が言ったこと忘れて何言ってんの?頭腐ってる?
458名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/18(火) 23:45:01.54ID:CCd2O3ur
>>457
もったいぶらずにおまえ流の解釈をしてみろよw

きっちり反論してやっからw
2025/02/19(水) 00:10:14.71ID:dQdC41rl
>>457
>>283見てわかる通りアスぺで馬鹿なんです
ゴールポスト動かしながら一人相撲をしてる彼を許してあげてください
2025/02/19(水) 00:13:29.76ID:45em4e3Q
>>458
自分で考えなさい
461名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 00:19:56.25ID:KNXNEaV6
>>460
要するにお前の思い込みだけというのがよくわかるw
もしくは人によってどうとでも解釈できるお前がお前の中でこじつけてるだけの枝葉末節などうでもいい内容だわw

俺の主張していることは変わらないからな

悔しかったらきっちり矛盾なく指摘してみなw

お前の文章能力がなくて無理って?w
そんなのは知らんわwww
2025/02/19(水) 00:33:40.75ID:45em4e3Q
いや明確に矛盾してるんだよ
でもわからないんだよね
だからなんでみんなから嫌われるのかわからないんだよね
2025/02/19(水) 00:36:19.43ID:dQdC41rl
矛盾の指摘なんて散々されていますが、その度に意味不明なブレブレかつ自分に都合のいい主張を繰り返すだけなので時間の無駄です
464名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 00:58:56.77ID:KNXNEaV6
>>462
そうお前が思い込んでいるだけなのがよくわかる
例え人の解釈の違いによってはちょっとした矛盾に感じるような表現があったとしても枝葉末節にすぎないわ

もったいぶらずにおまえ流の解釈をしてみろよw
きっちり反論してやっからw

悔しかったらきっちり矛盾なく指摘してみなw
お前の文章能力がなくて無理って?w
そんなのは知らんわwww

俺の主張する本流は何も変わらないし
ブレない
2025/02/19(水) 01:00:54.77ID:s3kND27S
矛盾してないと思ってるならそれでいんじゃね
永遠にバカにされ続けろ
2025/02/19(水) 01:06:08.32ID:WeHCth25
解答付きの問題集ばかりやってるから自分で考えられないんだろww
資格マニアにしかなれなかったわけだwww
2025/02/19(水) 01:29:46.57ID:dQdC41rl
取得するメリットのない資格とか普通に考えて無価値で嫉妬の対象になりえないのなんて明らかだし
むしろ何千時間も資格試験に人生費やして「よっぽどやることないんだなこの人」と哀れにしか感じないでしょう
468 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/02/19(水) 04:47:32.15ID:FadayxVS
ビルメンは三種の神器勝負なんだよ。

建築物環境衛生管理技術者、

第三種電気主任技術者、

エネルギー管理士、

の3資格をコンプリートするのですよぉ~
2025/02/19(水) 06:38:12.91ID:CZZRfN2v
ここ数日、冷凍スレが荒らされて萎えた…俺は消防5類スレには無関係だし行かないから、そこだけでやってくれ
そもそもあっちにしか無かった話をこっちにも持ってくるな
470 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/19(水) 07:16:11.61ID:cUEwBnz0
1. 優越感やマウントを取りたい
• 自分の知識や経験が上だと示したい
• 「自分のやり方のほうが正しい」と思わせたい
• 相手を否定することで、自分の価値を確認したい

2. 自分の価値観を押しつけたい
• 「この方法が正しい」「こうしないと意味がない」という固定観念を持っている
• 自分が成功したやり方を正解だと信じている
• 違うやり方を見ると不安になり、それを排除したくなる

3. 嫉妬や劣等感
• 「自分は頑張れていないのに、相手が努力しているのが気に入らない」
• 相手が成果を出すと、自分の努力不足を突きつけられるように感じる
• だから、相手の努力を無意味だと決めつけることで、自分を正当化する

4. 単に無神経・考えなし
• 相手の気持ちを考えずに、思ったことをそのまま口にしてしまう
• 否定的な発言がクセになっている
• 無意識に相手を否定することで優位に立とうとする

5. 心配しているつもり
• 本人は「相手のためを思って」言っているつもり
• でも、結果的に相手の努力を否定してしまっている
• 「間違った方向に進んでほしくない」と思うあまり、厳しい言葉になってしまう
2025/02/19(水) 07:29:25.49ID:CZZRfN2v
明らかに自己愛性パーソナリティ障害という奴
心療内科に行ってカウンセリングを受けた方がいいと思う
2025/02/19(水) 07:38:24.19ID:UC/0yMQf
実益なくても資格コレクターなので取ります
資格欄埋めたいので消防乙も取ります
→わかる

司法書士はただの登記屋なので興味ありません
冷3は無いけど上位資格持っているので実質4点セット持ちです
→うーん…コレクターというかオタクと言うか…

消防埋め終わったら次は何取るんです?
2025/02/19(水) 08:08:31.29ID:n5YY3emT
>>469
逆だよ
元々冷凍にもいた奴が消防に来たんだよ
で、馬鹿にされて発狂した

このスレでもやってたんじゃねーの?
2025/02/19(水) 11:16:39.04ID:PW++ICb0
>>471
アスペをこじらせて自己愛性を併発したと思う
コミュがかみ合わないのは自分のアスペが原因なのに、周りが馬鹿だからかみ合わないという誤った理解になったんだろう
下手に難関試験に受かるとそうなってしまう
資格を取り続けてるのは自分の正しさを確認するためだろう
だからこそ逆に落ちる可能性が高い超難関試験は受けない
頭がいい自分に原因があるとは1ミリも認めないから医療には絶対行かないよ
大人になってしまうと手に負えない
2025/02/19(水) 11:27:37.20ID:INi4mrKu
もうジジイだろうし矯正不能だなw
476名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:08:42.39ID:n3c0F7gT
相変わらずスレの9割9分が冷凍機以外の話だな
477名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:17:00.64ID:BWYerLql
すまん、ここは冷凍スレだからイキがるなら一冷取ってからにしてくれないか?
478名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:19:57.13ID:KNXNEaV6
>>465
俺が下らないお前を永遠に馬鹿にしてし続けていることを忘れんなよw


>>467
他人の数分の1の労力で取れている資格もたくさんある

そういう取得の仕方ができるからこそ
これほどの資格が取れていて資格コレクターができているわけだわ

俺がある一つの資格を取るのに
同じ資格を取るためにお前らが必要なのと同じだけの労力、時間、金をかけていると思うなよwww

で、お前はここのスレの最上位資格である 俺の持っている第一種冷凍機械責任者は取得済みなのか?www

もしそうじゃなくて>>467を書いているのなら腹がよじれるほどの大爆笑だわwww

第二種冷凍や第三種冷凍じゃねえぞw
第一種冷凍だぞ
間違えるなよw
2025/02/19(水) 12:28:14.38ID:jjrbA31X
【司法書士を取れなかった】がアスペが長文連投
480名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:34:15.96ID:KNXNEaV6
>>470
資格コレクターの俺を煽るロクな資格を取れない無能どもの本音はまさにこれそのものだなwww
特に●の部分w

3. 嫉妬や劣等感

• 「自分は頑張れていないのに、相手が努力しているのが気に入らない」
→正確には
●「自分(俺を煽る無能ども)は頑張れていないのに、相手(俺)が自分(俺を煽る無能ども)の数分の1の労力で資格を取得して資格コレクターしているのが気に入らない」

●相手(俺)が成果を出すと、自分(俺を煽る無能ども)の努力不足を突きつけられるように感じる

●だから、相手(俺)の努力を無意味だと決めつけることで、自分(俺を煽る無能ども)を正当化する
481名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:36:40.01ID:KNXNEaV6
>>479
受験したことがない二流資格がなぜ取れなかったとなるんだ?www
日本語の使い方がわからないのか?
お前非国民か?www
2025/02/19(水) 12:40:57.47ID:IJX9xOoR
自称資格コレクターは言動から察するに、イキるために資格集めてるんだろ
で、あればよりイキれる超高難易度の資格取らずに貶すということは、取れないと諦めた酸っぱいブドウということだ
だせーよ
2025/02/19(水) 12:46:51.08ID:IJX9xOoR
99%受かるようなレベルまで仕上げるのに必要な勉強時間見て、それの数分の1で取ってるとか天狗になってるアホは見てて恥ずかしいな
勉強時間の目安は1000時間とか書いてあったとして、本当に1000時間も勉強してる奴なんて滅多にいないよw

それを加味してもシッカクが資格試験に膨大な時間を費やしてるのが無駄と言われてるんだよ
484 警備員[Lv.19]
垢版 |
2025/02/19(水) 12:47:54.48ID:9WORYEvj
ちゃんと1冷国試一発で取ってますよぉ~♪
485名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:48:19.19ID:KNXNEaV6
>>482,483
相変わらず悔しそうだな、お前www

悔しがる前に底辺のお前自身がもう少し努力しろよwww
486名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:51:10.64ID:KNXNEaV6
>>482
自分の自己満足のために資格取得してるに決まってるじゃねえか
なんでお前らごときの底辺に対して自慢するために資格取得しなければならないんだ?

お前の拙過ぎる文章の通りお前の頭おかしいのか?www
2025/02/19(水) 12:52:46.84ID:AHqzsXWu
どういう思考回路で自分が羨ましい存在だと思い込んでるんですかねぇシッカク君は
普通の人は必要な資格取って終わりなんすよ
欲しいのに取れなくて困ったなぁ、なんてのは司法書士取れなくて一生懸命砂かけて価値落とそうとしてるシッカクぐらいだよw
488名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 12:55:46.23ID:KNXNEaV6
>>487
俺は資格を集める資格コレクターが趣味のうちの1つと何度言えばわかるんだ?

司法書士という二流資格は興味がなく受験したこともないと何度言えばわかるんだ?

痴呆症かお前?www
2025/02/19(水) 12:56:21.15ID:rRx/r1bG
マウント取りたいならどっかのお医者さんみたいに明らか高収入だったり資産形成したり、一般的な感性で勝ち組になってから出直しておいで
自分の生活に関係しないチグハグな資格なんざ無価値で取ろうとも思わん
完全に時間の無駄
490名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 13:01:10.87ID:KNXNEaV6
>>489
資格コレクターは資格を集めることに意義がある
で、俺はその資格を集められている生粋の資格コレクターなんだわ
これほど単純明快なことがまだ理解できないクソバカなのなwお前www
可哀想にwww
491名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 13:02:44.09ID:KNXNEaV6
>>489
そもそも俺には到底満たない下の下のお前が自分の底辺さを差し置いて何言ってやがるんだ?www

自分の情けない面を鏡で見てから出直してこいwww
2025/02/19(水) 13:08:54.48ID:0+M/AS+P
一人相撲野郎とか言われてるけど、まさしくその通り
資格の取得に人生の大部分費やして、よっぽど暇なんだなぁ以外の感想が出てこないワ
2025/02/19(水) 13:18:06.50ID:d7zFt0Qg
資格を集めることに意義がある←わかる
司法書士という二流資格は興味がない←クスクス
2025/02/19(水) 13:21:56.00ID:LtI2g1Sr
趣味で資格集めてるだけ→わかる
俺の方がたくさん資格持っているので上位者だ→???
2025/02/19(水) 16:13:23.94ID:aoHQCRxH
俺は5ch分野だけの専門家だ
文句ある奴は自分の情けない面を鏡で見てから出直してこいwww
2025/02/19(水) 16:21:48.96ID:4Cnt/B0+
ID:KNXNEaV6の出自はチョン
497名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 18:17:27.84ID:KNXNEaV6
>>492
なんで俺が人生の大部分を資格に費やしてるんだ?
資格取得は俺の趣味の中の一項目に過ぎない

同じ資格を取るのでもお前らを含め他のやつに比べれば少ない労力、少ない時間、少ない金で資格を取得してるんだわ
だからこそお前らとは違って俺は資格コレクターなんて趣味ができるわけだわ
お前らみたいに資格試験に落ちまくってたらとてもじゃないが資格コレクターなんて趣味はできないしモチベーションが続かないだろうよwww

俺を煽りたいやつは自分自身が俺より上等な資格(弁護士か医師のみ)を取得してからモノを言え
同等な公認会計士、不動産鑑定士、
妥協しても弁理士、税理士、
までだわ
498名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 18:18:31.06ID:KNXNEaV6
>>494
何を言ってやがる
量だけじゃねえぞ

取得した国家資格の質、
取得した国家資格の量、
取得した国家資格分野の幅広さ、
取得した国家試験割合の高さ(取得済み資格総数が100を超える者限定)、
の4項目全てで俺を上回るやつなんて
少なくとも俺が今まで見てきた5CHでは皆無なんだよなあw
世の中は広いからどこかにはいるとは思うがw

だが、お前らを含め、
こんな落書きスレではまず無理だろうなw

クソ底辺のお前などは
俺の保有資格の1/10すら持ってないだろw
死ぬまで俺の影を見ることすらできない

俺を煽りたいやつは自分自身が俺より上等な資格(弁護士か医師のみ)を取得してからモノを言え
同等な公認会計士、不動産鑑定士、
妥協しても弁理士、税理士、
までだわ


>>492
なんで俺が人生の大部分を資格に費やしてるんだ?
資格取得は俺の趣味の中の一項目に過ぎない

同じ資格を取るのでもお前らを含め他のやつに比べれば少ない労力、少ない時間、少ない金で資格を取得してるんだわ
だからこそお前らとは違って俺は資格コレクターなんて趣味ができるわけだわ
お前らみたいに資格試験に落ちまくってたらとてもじゃないが資格コレクターなんて趣味はできないしモチベーションが続かないだろうよwww

俺を煽りたいやつは自分自身が俺より上等な資格(弁護士か医師のみ)を取得してからモノを言え
一流資格一級建築士と同等な上位資格の存在しない一流資格の公認会計士、不動産鑑定士、
妥協しても弁理士、税理士、
までだわ
499名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 18:18:42.90ID:KNXNEaV6
>>496
人種差別が普通だった時代のすでに還暦を過ぎた人種差別ジジイに用はない
さっさと棺桶に入れw
500名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 18:25:12.02ID:KNXNEaV6
さすが二流資格の登記代書屋w
そんな登記代書屋スレの本日約30分前の書き込みw

104 名無し検定1級さん 2025/02/19(水) 18:06:32.72 ID:S8lw1/wI
ほんと税理士になればよかった
税理士は顧問料法人なら一社年間60万
10社も顧問すれば司法書士の年収の三倍やないか
税理士先生が羨ましすぎる
なぜ司法書士の試験なんか受けたのか、、
簿記勉強すればよかった、、
2025/02/19(水) 18:30:15.17ID:DUY4sFvl
何か無関係な人見下して笑ってるけど、司法書士合格できずリアルでもネットでも馬鹿にされ続けてるお前のほうが圧倒的格下じゃんw
2025/02/19(水) 18:37:17.02ID:+CPNsNbn
>>500
出自バラされ
堪えてる
堪えてる
503名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 18:46:22.09ID:KNXNEaV6
>>501
一級建築士免許保有>>>司法書士受験したことなし
2025/02/19(水) 18:48:27.58ID:y3qhzOYj
自称優秀なシッカクが仮に目安勉強時間の1/3で取ってるとして、やはり数千時間を不要な資格試験に費やしてるわけだが
結婚して育児やらに追われる一般的な生活スタイルからかけ離れていて、間違いなくろくな人生送れてなさそう
505名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 18:50:43.80ID:KNXNEaV6
>>504
結婚もして子供もいるんだが?

結婚できずに子供もいないお前とは違うわwww
お前の哀れなリアルを俺に当てはめようとするなよw
無理がありすぎるぞw


資格取得は俺の趣味のうちの1つだと何度言えばわかるんだ?
メクラwww
2025/02/19(水) 19:07:29.93ID:MVYxWx3B
信憑性ゼロで笑ってしまう
独居老人とか煽られたら女を切らしたことない、子供もいるし極めた趣味がいくつもある お前ら童貞か?とか
返しと煽りが何かと幼稚過ぎなんだよな
2025/02/19(水) 19:19:30.18ID:MioagyXE
家族仲は良好なの?
奥さんはあなたのどんなところが好きだって言ってくれる?
お子さんはあなたのどんなところが尊敬できるって言ってくれる?
508名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 19:21:03.48ID:KNXNEaV6
>>506
全て俺の真実そのものだからどうしようもねえぞ

たったその程度のことを疑うお前の人生がいかにしょぼくて悲惨なものなのかを彷彿させてくれるなw
2025/02/19(水) 19:23:13.70ID:0+Qktf10
自分の矛盾にまだ気づいてないのか?
ちゃんと考えないといつまで経っても嫌われ者だぞ
510名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 19:29:46.91ID:KNXNEaV6
>>509
具体的に詳細に言ってみろよw
別にクソ底辺どもにどう嫌われようがどうでもいいw

そもそもクソ底辺どもが一生かかっても取れない資格をたくさん持ってる時点で嫉妬から疎まれるのには慣れているからなw

ここは資格板であり資格が全てだわ
それ以外の話を自分からする気もないし
詳細なことに答えるつもりも一切ない

俺をねじ伏せられるのは
発言者の自分自身が持っている資格だけなんだわ

それが誰一人としていないんだよなあ
511名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 19:31:15.64ID:KNXNEaV6
>>470の3.は秀逸だわ

資格コレクターの俺を煽るロクな資格を取れない無能どもの本音はまさにこれそのものだなwww
特に●の部分w

3. 嫉妬や劣等感

• 「自分は頑張れていないのに、相手が努力しているのが気に入らない」
→正確には
●「自分(俺を煽る無能ども)は頑張れていないのに、相手(俺)が自分(俺を煽る無能ども)の数分の1の労力で資格を取得して資格コレクターしているのが気に入らない」

●相手(俺)が成果を出すと、自分(俺を煽る無能ども)の努力不足を突きつけられるように感じる

●だから、相手(俺)の努力を無意味だと決めつけることで、自分(俺を煽る無能ども)を正当化する
2025/02/19(水) 19:32:26.48ID:xA7zsLSO
矛盾だらけだといくら長文書いても誰にも何にも響かないから無駄な労力だよ
バカにされるだけだよ
513名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 19:34:17.03ID:KNXNEaV6
>>512
だ・か・ら・あ~具体的に指摘してみwww

きっちり反論してやるからw


どうでもいいことをいつまでももったいぶっているお前の姿が滑稽だわw
2025/02/19(水) 19:35:22.10ID:MioagyXE
ん?
>>507 は見落とされたのかな?
2025/02/19(水) 19:35:53.85ID:ldigz+Ae
わからないので教えてくださいっていってみ
2025/02/19(水) 19:37:04.62ID:7WbdD71f
バカは汚い言葉で吠えるしかできないからなあ
2025/02/19(水) 19:45:46.85ID:OI00agah
>>505
奥さんにこのスレ見せて俺のどこがおかしい?って聞いてみたら?
2025/02/19(水) 19:51:15.95ID:PW++ICb0
>>517
だよな
子供や嫁や友人や精神科医に今までの自分のレスすべて見てもらったらいい
その人たちが「あなたが正しい、周りの人が劣っていて哀れなだけだ」という判断になるなら何も言うことはない
2025/02/19(水) 19:58:01.24ID:Vt8ImAkJ
>>517
どーみたっているわけないわなw
520名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:13:28.57ID:KNXNEaV6
>>514
>>510を読めw
>ここは資格板であり資格が全てだわ
>それ以外の話を自分からする気もないし
>詳細なことに答えるつもりも一切ない

目が見えなかったのか?www

>>517,518も同じな


>>519
お前がこれまでずっと独身だからと言って俺までお前と同じ独身にするなよw
2025/02/19(水) 20:16:12.61ID:/j2r3MMx
資格マニア(資格コレクター)スレ 36th
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1717932990/

ここまで馬鹿にされるだけの人生送ってる奴もそうはいないだろうな
522名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:18:26.69ID:KNXNEaV6
>>470
資格コレクターの俺を煽るロクな資格を取れない無能どもの本音はまさにこれそのものだなwww
特に●の部分w

3. 嫉妬や劣等感

• 「自分は頑張れていないのに、相手が努力しているのが気に入らない」
→正確には
●「自分(俺を煽る無能ども)は頑張れていないのに、相手(俺)が自分(俺を煽る無能ども)の数分の1の労力で資格を取得して資格コレクターしているのが気に入らない」

●相手(俺)が成果を出すと、自分(俺を煽る無能ども)の努力不足を突きつけられるように感じる

●だから、相手(俺)の努力を無意味だと決めつけることで、自分(俺を煽る無能ども)を正当化する



俺とまともに保有資格でバトルしてくるやつは誰もいねえのかよwww
まず無理だろうなあw
保有資格では勝ち目が皆無だから
保有資格以外のことばかり振ってきやがるwww

・取得した国家資格の質、
・取得した国家資格の量、
・取得した国家資格分野の幅広さ、
・取得した国家試験割合の高さ(取得済み資格総数が100を超える者限定)、
の4項目全てで俺を上回るやつなんて
少なくとも俺が今まで見てきた5chでは皆無なんだよなあw
世の中は広いからどこかにはいるとは思うがw

だが、お前らを含め、
こんな落書きスレではまず無理だろうなw
523名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:18:51.70ID:Lv1ICpMZ
以前こいつに自分はまともかキチガイか問うたことがあるんよ 答えは自分は至極まともというキチガイが宣う模範解答でしたよ 
2025/02/19(水) 20:19:43.48ID:5gmeBh1v
>ここは資格板であり資格が全てだわ
>それ以外の話を自分からする気もないし

そんなものはお前が一人で踊ってる土俵でしかないww
だーれもそんな価値観で生きていないんだなこれが
525名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:20:31.16ID:KNXNEaV6
>>521
俺はお前を徹底的に馬鹿にしてるんだが?
気づかないのか?w
神経通ってないのか?w

資格マニアスレでも俺を上回るやつはこれまで誰もいねえんだよw
526名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:22:02.29ID:Lv1ICpMZ
資格スレを渡り歩いてその全スレで嫌われていることを客観視できないのはどうかと思いますよもはやどちらがすごいとかバカであるとかという問題ではないよ
2025/02/19(水) 20:23:11.11ID:Fd6pxq54
>>521
ちょっとだけそのスレのログ読んでみた
平日の午前9時22分とか深夜1時過ぎにも書き込んでるみたいだけど、この資格マニアはいつ仕事して、いつ寝てるんやろ?
2025/02/19(水) 20:23:41.56ID:195SdVg0
>>521のスレ見るに前から司法書士コンプ全開だったのな
お得意の効率的な取得とやらで取ってギャラリー黙らせればいいのにね
日大がボリュームゾーンの一級建築士よりよっぽど箔がつくのに
2025/02/19(水) 20:27:12.50ID:rSVwqbCa
司法書士に興味がないようにこのスレの誰もお前の趣味に興味がないんだよ

あ、お前は受からないから興味がないことにしてるんだっけwwwこりゃ失礼wwww
530名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:28:17.00ID:KNXNEaV6
>>524
じゃあ
>>522に書いている通り己自身の保有資格で俺に挑んでくるやつが誰一人としていないのは一体なぜなんだ?

お前らのレベルが低すぎるからだろwww



俺の保有資格がもしこういうラインナップ なら
絶対に己自身の保有資格で俺に対して挑んでくる奴がいるはずだ↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1739639580/2-9

この人の民間資格を合わせた保有資格は105らしい
俺の(民間資格を除いた)国家資格数だけの数の方がこれよりも多いが
この人はこの人で最底辺のお前らに比べるとはるかに立派なのがよくわかる
531名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:29:49.84ID:KNXNEaV6
>>526
底辺どもに嫌われて結構w
底辺どもに好かれたいとも思わないw

>>529
受けたことないものが何で受からないことになるんだ?
お前の日本語読解力は壊滅的だなw
2025/02/19(水) 20:31:26.21ID:195SdVg0
>>>524
>じゃあ
>>>522に書いている通り己自身の保有資格で俺に挑んでくるやつが誰一人としていないのは一体なぜなんだ?

>お前らのレベルが低すぎるからだろwww

>>524に書いてある通りお前一人が一人相撲してるだけだから
これしかないだろw
頭悪すぎて文脈行間読めないんだな
2025/02/19(水) 20:32:47.05ID:195SdVg0
>>531
敵前逃亡も敗北だよ
自覚あるからこんなに敵視してるんだろうがなw
534名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:34:31.57ID:KNXNEaV6
>>532
冷凍スレだけでなく消防スレも含めてこれだけ長く俺は煽られ続けているのに
それらの大量の俺を煽ってくる連中の中で己の保有資格を持って俺に対抗してくるやつが誰一人いないことでそういうやつがいないことが証明されている

もしいるのなら
これほど長い期間の間に絶対に書いて挑んでくるやつがいるはずだからな
535名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:35:55.56ID:Lv1ICpMZ
>>531
理解者がいないのに板で喚き続けるのはなぜですか 実社会に居場所がないのですか?実社会でもこんな調子なら間違いなく居場所なんかないでしょうけど
536名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:36:31.36ID:KNXNEaV6
>>533
俺は売られた喧嘩は買うタチだと何度も言ってるだろ

俺を煽る書き込みがあればそれを毎回叩き潰しているだけだ

極めて単純明快
単純そのもの

それがわからないお前は極めて単純明快なバカということだ
537名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:36:35.90ID:C/Og7UyX
……………
>>525はすげえよ…
よくがんばった…
たったひとりで…
こんどは いいヤツに生まれ変われよ…
一対一で勝負してえ…
待ってるからな…
オラも もっともっとウデをあげて…


またな!
538名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:37:29.15ID:KNXNEaV6
>>535
だからあ~
売られた喧嘩を買っているだけと何度も何度も何度も何度も言ってるだろw

また日本語不自由なやつかよwww
2025/02/19(水) 20:39:51.09ID:MVYxWx3B
>>532に対して>>534
ガチで日本語通じてないじゃん
ワロた
540名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:40:30.25ID:Lv1ICpMZ
>>538
喧嘩売ってるやつなんかあんまり居ませんよ 気狂いを諭している優しい方ばかりですよ
541名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:41:46.61ID:KNXNEaV6
>>537
超大量人数での長期間煽り VS 俺一人(ごく稀に加勢あり→もちろん537のことではない)


しかし烏合の衆がどんなに大人数に膨れ上がっても
つまりクズどもがいくら束になって膨れ上がってもクズのままなのは変わらないからなwww
2025/02/19(水) 20:42:02.03ID:8ANPscGC
お前の趣味に付き合ってくれる人がいないからってそんなに寂しがるなよ
自己満足でいいじゃないか
司法書士諦めて取れる資格だけ集めることの何が不満なんだ
2025/02/19(水) 20:42:40.57ID:MVYxWx3B
>>283,284
そらこんな馬鹿な返ししてたら消防以前にどこでも馬鹿にされるわ
どこのスレでもこんな風に馬鹿にされて結局荒らしを繰り返してるんだろww
544名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:43:09.50ID:KNXNEaV6
>>539
俺の返しの主旨すら分からない超絶バカの お前は小学校から国語やり直してこいw
545名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:43:57.47ID:KNXNEaV6
>>542
受験したことない 勉強したことない 資格試験をなぜ諦めてることになってるんだ?

お前自身のことを勝手に俺に置き換えるなよw
2025/02/19(水) 20:44:13.63ID:MVYxWx3B
>>544
孤高の天才気取りのところ申し訳ないけど、お前が馬鹿なだけやで・・・
2025/02/19(水) 20:46:12.85ID:hIfAHnnZ
>>545
そのまんま返すよ
ここは冷凍スレだ
なんでお前の趣味に付き合わないといけないんだよ
出ていけ
2025/02/19(水) 20:46:46.75ID:gH+C5Jmx
馬鹿が馬鹿にされてるだけの話で、本人だけが気づいていないの草
549名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:47:14.83ID:KNXNEaV6
>>543
以下の84とは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/84

以下の103とは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/103

103 名無し検定1級さん 2025/02/11(火) 17:52:13.75 ID:miTn3YCb
>>84
前半部分、あんたはよくわかってるなw
まさにその通りだわw

俺がクソ馬鹿どもをおもちゃにしてやってる
それなのに俺を煽るここのロクな資格すら取れないクソバカ連中は
自分が馬鹿にしてる主語だと大きな勘違いをしてるのなw


ちなみに俺の第5類の進行順と現在の状況はこうなっている
俺を煽るこのスレの住民どもが
俺が作成したこの俺の第5類詳細進行表が大好きなようなので
わざわざ更新してやったわwww

【結論】
第5類免状取得順①甲種第5類消防設備士
第5類免状取得順②乙種第5類消防設備士

【①②順となった理由を示す詳細な進行表】
甲種第5類出願日

甲種第5類試験日

乙種第5類出願最終日※1

甲種第5類合格発表日※2

甲種第5類免状交付申請日

甲種第5類免状交付日(第5類免状取得順①)

乙種第5類試験日

乙種第5類合格発表日

乙種第5類免状交付申請日

現在ここ

乙種第5類免状交付日(第5類免状取得順②)
甲種乙種第5類制覇日

※1※2←この順番が甲種→乙種となった取得順の一番のポイント

でも俺の場合は最終的には免状の甲種乙種併せて13行全部を埋める予定だから
※1※2部分の順番は俺にとっては実のところあまり関係ないけどな


甲種でも乙種でも第5類受験予定のマトモな奴等は頑張れ
俺を煽らなかった連中は合格しろ
俺を散々煽ってきたクソどもは落ちろw
2025/02/19(水) 20:47:23.48ID:zMkrfWn9
>>545
で?奥さんに聞いてみた?
551名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:48:18.02ID:KNXNEaV6
>>547
俺を煽るやつを排除するのが最優先 だろ

俺を煽るバカどもがいなくなれば俺は普通の書き込みしかしないと何度も何度も書いてるだろ

これまでのいろんなスレでの事実そのものだからな
552名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:49:19.72ID:KNXNEaV6
>>550
>>510を読めw
>ここは資格板であり資格が全てだわ
>それ以外の話を自分からする気もないし
>詳細なことに答えるつもりも一切ない

目が見えなかったのか?www
553名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:49:44.66ID:Lv1ICpMZ
>>551
煽るというかおもちゃなんよアンタ
2025/02/19(水) 20:51:14.87ID:xEspP3sw
>>552
資格板だが冷凍スレだ
お前の大好きな資格集め競争はスレ違いだよ
スレタイよく読んで間違えないようにね
2025/02/19(水) 20:52:41.05ID:Loa44zs/
>>552
で?奥さんに聞いてみた?
556名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:53:29.16ID:KNXNEaV6
>>553
俺一人がお前ら大勢を手のひらでこねくり返すようにおもちゃにしてやっているというのがまだわからないのか?
どんだけ鈍感なんだよw
主語を間違えるなよw
小学校から国語やり直せよw

俺がお前らをおもちゃにしてやっていることに気づいているごく普通のやつもいるけどな
これが普通の感覚だわ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/84
557名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:53:55.58ID:KNXNEaV6
>>555
メクラには用がないw
2025/02/19(水) 20:54:38.15ID:jIj9xifE
>>557
まあ存在しない奥さんには聞けないよね
559名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:55:11.42ID:KNXNEaV6
>>554
このスレも俺が煽られることから始まったw

まあ悔しがる底辺どもが毎回行ういつものパターンだがw
560名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:56:11.35ID:KNXNEaV6
>>558
配偶者が普通にいることが可哀想なお前にとっては特別なんだなwww
2025/02/19(水) 20:56:28.21ID:fF4pMMcM
お前がどうしようもなくアホだから煽られるんだよ
ネット絶ちするか自殺でもすればいいんじゃないか

リアル含め誰も困らん
2025/02/19(水) 20:57:01.71ID:jIj9xifE
>>560
でもどこが矛盾だらけなのか知りたいんでしょ?
563名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 20:58:42.52ID:KNXNEaV6
>>561
お前らがどうしようもなくアホだからカウンターを食らうんだよw
お前らがネット絶ちするか自殺でもすればいいんじゃないかw

リアル含め誰も困らんwww



まんま被せて返信できるところが面白いなw
564名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 21:00:21.56ID:KNXNEaV6
>>562
興味なし


まさかプライベートなことは答えない
というのと
配偶者がいる
ということを矛盾として指している超絶幼稚な指摘じゃねえよなあ?www
2025/02/19(水) 21:01:03.60ID:jIj9xifE
そんな些末な矛盾はどうでもいいよ
お前がバカなことは変わらないから
2025/02/19(水) 21:01:05.23ID:rN2qeiGg
明らかな統合失調症に皆で「お前統合失調症だぞ」と事実を告げると、「お前らが統合失調症なんだ」と返してくるケースと同じでおもろい
567名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 21:02:11.97ID:Lv1ICpMZ
ネットでこんだけ暴れてると実社会でも滲み出るだろキチガイ成分がw
568名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 21:02:56.08ID:KNXNEaV6
今日もバカが大漁だなwww

俺一人でも十分対応できるほどのバカばかりwww

こういうのを烏合の衆というwww
2025/02/19(水) 21:03:07.29ID:KsPkhkQG
一度診察してもらって自分を理解したほうが今後生きやすいんだけどね
570名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 21:05:56.39ID:Lv1ICpMZ
>>568
効いてくるといつもの紋切り型の逃げ口上
2025/02/19(水) 21:06:43.55ID:9gppQ7BC
>>568
悪口雑言吐くだけなら誰でもできるよ
2025/02/19(水) 21:06:47.48ID:uqZfZ36Y
乙5を甲5のあとから取る資格コレクターなのに
司法書士はどうしても興味ないところとか
それと同じように関係ない資格を取ることに興味ない我々に
保有資格バトルとか言っちゃうところはまあ矛盾というか変なところだな
まぁ人それぞれということで

早く冷1免状きてくれー
次は衛生管理者受けるぞー
2025/02/19(水) 21:08:38.17ID:ZmIA/xmC
>>567
ネットなんて当然荒らしたいだけの愉快犯も沢山いるけど、シッカクは感性価値観が普通の人と根本からズレてるからな
前者のようにネットでだけ暴れてリアルでは集団に溶け込めてる、ということもなさそうだ
2025/02/19(水) 21:10:55.04ID:MVYxWx3B
>>572
興味がないならないでいいと思うんだど、資格コレクターを自称してる割に司法書士に関しては過剰なまでに敵視して扱き下ろす時点で語るに落ちてるよねw
2025/02/19(水) 21:13:54.90ID:r1gziMJ6
資格集め競争しか能が無いからその土俵でしか戦えないのよ
その土俵にはそいつ一人しかいないんだが
2025/02/19(水) 21:17:16.01ID:MVYxWx3B
資格コレクターは集めるのが目的であり趣味だから実務とか金になるとか関係ないね(キリッ

司法書士?そんなもんは代書屋でしかないゴミだ!受けるに値しない二流資格だ!興味もない!取れないんじゃなくて受けないだけだ!

この馬鹿丸出しのブレブレを何とかしろw
2025/02/19(水) 21:19:37.19ID:His/+slF
矛盾のひとつ教えてもらえてよかったね
他は自分で考えられたかな~?
2025/02/19(水) 21:46:43.73ID:BAhF0DGR
資格なんかよりもっと先にもっと力を入れて勉強すべきことがあったことに、
こういう人は気付かないまま終わるだろうな、一生
2025/02/19(水) 21:59:36.65ID:hXxI99nU
もしかして統失も持っていらっしゃる?
2025/02/19(水) 23:01:51.63ID:PW++ICb0
>>569
だな
病気や障害の話すると資格に関係ないと逃げるが、登録してるなら取消事由とかに当たる可能性あるし、登録してなくてもただの一般人じゃなく有資格者だから無関係のはずがない
5chはレスバだけで済むからまだいいけど、資格者、有資格者としてリアル世界で迷惑行為をしないように、自分のすべてのレスを印刷して病院で診てもらったほうがいい
581名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 23:56:15.96ID:KNXNEaV6
>>574,576
司法書士という二流資格など俺にとってどうでもいいから勉強したことも受験したこともない
敵視などもしていない

ただ俺には興味のない二流資格だと言っているだけだ

お前らが見当違いな解釈をするからな
お前らが司法書士マンセーみたいに絡んでくるからそれに対して対応してるだけだわ
司法書士マンセーに対してはそりゃ叩くわw
それほど大した資格じゃないからなw
上位資格のない最高峰法律資格の弁護士ならわかるが
登記代書屋の二流資格を資格の価値以上に持ち上げているのが滑稽で仕方ないからなw
582名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 23:57:54.23ID:KNXNEaV6
マジでこれに尽きる

>>470
資格コレクターの俺を煽るロクな資格を取れない無能どもの本音はまさにこれそのものだなwww
特に●の部分w

3. 嫉妬や劣等感

• 「自分は頑張れていないのに、相手が努力しているのが気に入らない」
→正確には
●「自分(俺を煽る無能ども)は頑張れていないのに、相手(俺)が自分(俺を煽る無能ども)の数分の1の労力で資格を取得して資格コレクターしているのが気に入らない」

●相手(俺)が成果を出すと、自分(俺を煽る無能ども)の努力不足を突きつけられるように感じる

●だから、相手(俺)の努力を無意味だと決めつけることで、自分(俺を煽る無能ども)を正当化する



俺とまともに保有資格でバトルしてくるやつは誰もいねえのかよwww
まず無理だろうなあw
保有資格では勝ち目が皆無だから
保有資格以外のことばかり振ってきやがるwww

・取得した国家資格の質、
・取得した国家資格の量、
・取得した国家資格分野の幅広さ、
・取得した国家試験割合の高さ(取得済み資格総数が100を超える者限定)、
の4項目全てで俺を上回るやつなんて
少なくとも俺が今まで見てきた5chでは皆無なんだよなあw
世の中は広いからどこかにはいるとは思うがw

だが、
お前らを含め、
こんな落書きスレではまず無理だろうなw
583名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/19(水) 23:58:59.27ID:KNXNEaV6
やっぱり相変わらずバカが大漁だなwww

俺一人でも十分対応できるほどのバカばかりwww

こういうのを無能な烏合の衆というwww
2025/02/20(木) 01:04:00.62ID:g64d66G6
>>581
2流資格取らないんじゃ資格コレクターじゃないっすねー
資格オタク(好きな資格だけ取る人)に変えましょう!
そして資格マニアスレへ帰るのです
585 警備員[Lv.78][苗]
垢版 |
2025/02/20(木) 05:45:23.51ID:YX8NewGg
熱の三冠王は、

エネルギー管理士、

特級ボイラー技士、

第一種冷凍機械責任者、

だよ。
2025/02/20(木) 07:42:36.87ID:RiEF/oRn
>>582
冷凍スレで保有資格バトル?頭いかれた?それとも先天性バカなの?
2025/02/20(木) 07:45:39.73ID:vrQt0Myw
今三冷を独学している初学者です
今年の11月の試験を受けて、二冷は検定にしようと思っているのですが
検定をオンラインで受講する場合、3週間くらいある講習期間内に自分のペースで授業を受けられるって理解であっていますでしょうか
この期間に毎日授業があるわけではないですよね
日曜日しかまとまった勉強時間が取れないので、そもそも検定受けられるのかなって思ってます
2025/02/20(木) 07:49:32.04ID:QsbdXNs7
>>586
>>283,284みたいなアスぺ丸出しの馬鹿なレスをしては馬鹿にされ、火かついて暴れまわる統合失調症
これを年単位で資格板のいろんなスレでやってる
資格板のaiueo700みたいなもん
2025/02/20(木) 07:59:45.57ID:G4JY/2St
冷凍3は1番難しいです!
2025/02/20(木) 08:03:59.15ID:OaJeOyZj
受からないんじゃないんだからね!
受けないんだから!!
興味がないんだから!!!

ウケる
2025/02/20(木) 08:06:49.86ID:ojQiIuDz
>>587
検定はオンラインじゃなくて受験しに行くんだが?
21時間のオンライン講習を受けてからでないと検定試験に挑めない
2025/02/20(木) 08:08:38.76ID:SpxSWjBp
>>587
要はその期間に全部の動画を見ればいいだけ
一応確認テストもあるけど間違いと出たところの反対側を選び直すだけなのでその時点ではわかっとく必要もない
ついでに言うと学識保安はテキストを読んでるだけで真面目に見る価値は無いし法令は面白いけど検定に出ないので
他のことをやりながら動画を流しとくだけでよかったりする

ただし、検定は本試験と変わらないくらいの準備はしとこう
593名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 08:17:39.55ID:+3EHCM+s
>>590
勉強したことないものは勉強したことない
受験したことないものは受験したことない
チマチマした下らん登記法はずっと興味ない

極めて単純明快

お前の司法書士マンセーって
お前自身が何回試験に落ちればそういう風になれるんだあ?www
爆笑もんだなwww
2025/02/20(木) 08:26:52.00ID:zOMsrAOh
別に司法書士マンセーなんて誰もしてない
冷凍スレだしね
ただ、一般的に超高難易度のエリート資格なのは間違いないのに、資格コレクターがやけに敵視してて何でだろーね?って話
2025/02/20(木) 08:32:02.95ID:1FBdQSAR
>>593
自分は資格コレクターを自称しておきながら難しい資格は興味がないと言って逃げるくせに、コレクターでもない資格バトルに興味もないスレ民に保有資格バトルとかやっぱバカなんでしょ
596名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 08:39:38.40ID:+3EHCM+s
>>595
逃げてるんじゃなくてそもそも興味すらないのな
自意識過剰で大きな勘違いをするなよw

そもそも俺は一流資格の一級建築士を持っているからな

二流資格の司法書士だけではなく
同様に二流資格の土地家屋調査士や中小企業診断士にも興味がわかないので
これらのどれも勉強したこともなければ受験したこともない

ただ単純にそれと同じ意味にすぎない

お前の脳内ではそれほどまで司法書士マンセーなんだろうなwww
万年司法書士受験生っておめでたい自意識過剰さがむちゃくちゃ笑えるw

不細工なくせに自分は可愛いと思い込んでいる滑稽な不細工女と完全に同じ意味合いだw
2025/02/20(木) 08:41:11.09ID:wb5BFaBu
どこぞの民間資格ならともかくそうじゃないのに、興味ないから受けないなんて資格コレクターとしてその名に恥じるだろ
予備試験も受けてないんだろ、一流か二流かにこだわるというのに
受かりそうにないものを本能的に避けて、興味ないってことにして自分に言い訳してんじゃないの
司法書士マンセーとか、相手が何を言おうとしてるのか全然わかってない
598名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 08:47:35.98ID:+3EHCM+s
>>597
一切興味のない内容の試験は
一流資格だろうと三流資格や四流資格だろうと受験しねえわw

たったそれだけの単純明快なことを何でそこまで曲解できるのか不思議で仕方ねえわw

完全にお前の脳内バイアスがかかっているんだろw
滑稽すぎるw

そもそもロクな資格を持ってないお前が語れる内容ではない
そんなお前自身のことを棚にあげて上位者の俺に楯突くなよ、
乞食めがw
599名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 08:48:10.76ID:+3EHCM+s
>>597
一切興味のない内容の試験は
一流資格だろうと三流資格や四流資格だろうと受験しねえわw

たったそれだけの単純明快なことを何でそこまで曲解できるのか不思議で仕方ねえわw

完全にお前の脳内バイアスがかかっているんだろw
滑稽すぎるw

そもそもロクな資格を持ってないお前が語れる内容ではない
そんなお前自身のことを棚にあげて上位者の俺に楯突くなよ、
不細工な底辺めがw
2025/02/20(木) 08:48:58.99ID:w3D5S3az
一休建築士:俺は受けてないだけ俺は興味がなくて受けないだけなんだあんな資格価値一級建築士と比べたら二流資格なんだ・・・ブツブツ

※一級建築士は日本大学卒業生がボリュームゾーンの資格です
601名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 08:49:22.39ID:+3EHCM+s
資格コレクターであっても当然の話だ
602名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 08:50:15.53ID:+3EHCM+s
>>600
お前自身が俺に並べる程度の資格を取得してから言えw

実績のない超絶バカが何を言っても滑稽なだけだぞw
2025/02/20(木) 08:56:03.47ID:wb5BFaBu
>>598
似非資格コレクターってことだな要するに
応用の効かない異分野をやってこそコレクターの価値があるみたいなこと言っておきながら、興味ないのはやりませんって誰にも説得力ないわそんなの
まぁ、自己満足だって言ってるし、自分の中で脳内完結して自分自身に言い訳できればそれでいいってことだろ
誰にも認められないとしても
604名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 08:58:28.50ID:+3EHCM+s
>>603
多彩な多分野を誇る資格コレクターでも
興味ない資格まで全部を網羅する必要すらない

それは超有名な資格ブロガーでも同じことだ
2025/02/20(木) 09:00:05.12ID:4cT3RS6E
やっとわかったか
冷凍スレ民も冷凍以外の資格は必要ないし興味がないから出ていってくれ
606名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 09:01:20.92ID:+3EHCM+s
>>605
じゃあ俺を煽る奴がいなくなればいい

何度も言っているが
俺は売られた喧嘩は買ってやるタチなんでなw
2025/02/20(木) 09:04:30.55ID:wb5BFaBu
>>604
つまりは自己満足だってことだ
それはそのとおりだろうな
ただ、自称コレクターとして法律系資格を色々取っていながら司法書士や弁護士を取りに行かないとなると、資格版で説得力ないのも当然だろうな
ましてこんだけ司法書士でコケにされてるのに、レスバして終わりじゃなおさらな
あんから見たら脳内バイアスだろうが、それはあんたの基準がその他大勢ととズレてるということでしかない
2025/02/20(木) 09:07:38.54ID:O/Vo12Ia
消防に続いてここ冷凍スレでも敗色濃厚
電工スレへ逃げ戻る画策中の人間性シッカク

652 第一種電気工事士試験に合格して講習受けずに認定電気工事従事者認定証を獲得するのが一番
2025/02/20(木) 09:08:22.59ID:7WXwZkkH
>>606
お前が馬鹿だから馬鹿にされるんだよ
リアルでもネットでもな
2025/02/20(木) 09:18:10.55ID:O/Vo12Ia
人間性シッカクは精神異常者
2025/02/20(木) 09:37:41.51ID:U3Qt/ULL
長文くんより上手の大学生が旧ツイッターいるよ
すごい資格ホルダーだよ
612名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 09:42:36.02ID:+3EHCM+s
>>607
そう、自己満足のために資格を取得している
資格取得は趣味だから興味のない資格は勉強しないし受験しない
それ以外の何でもない

しかしこれまでの合格実績の積み重ねの結果が俺という資格コレクターを生み出しているわけだ

一級建築士は取得済みだが
同じ建築系でもインテリアコーディネーターとかインテリアプランナーとかは受験したこともない
それらの資格にはあまり興味を持てないからという理由でだ

法律系も同じことだ
自分が興味を持った法律系資格のみ受験して取得している
そもそも資格取得は俺の趣味のうちの1つにすぎないからな
613名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 09:43:37.61ID:+3EHCM+s
>>611
取得した資格の質、取得した資格の分量、取得した国家資格分野の幅広さ、取得した国家試験割合の高さ(取得済み国家資格総数が100を超える者限定)の
4項目全てで俺を上回るやつなんて少なくとも俺が今まで見てきたこの5チャンネルでは皆無なんだよなあw

そのあんたの言う旧Twitterの大学生とやらが上記の4項目すべてで俺を上回っていたら大したやつだわ
2025/02/20(木) 09:45:10.29ID:4cT3RS6E
趣味は他所でやれ
出ていけ
615名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 10:29:44.91ID:Q30rWodn
興味ないから司法系受けないんだろ?じゃあおまえもスレ民の興味のない資格で無理くりマウント取るのやめれや
2025/02/20(木) 10:40:28.62ID:g64d66G6
あなたが司法書士に興味がないように
我々はあなたが持っているほとんどの資格に興味ないんだわ…
興味ないから取らない、持っていない
あなたの言葉を借りれば、取れないんじゃない、取らないだけ
一級建築士持っててすごいんだろうが、冷凍スレでは残念ながらただの迷惑な長文荒らし
コレクターの矜持のない資格オタクはマニアスレはどうぞ〜
2025/02/20(木) 10:48:41.78ID:50z7R2Ee
資格の価値を落としてる単なるゴミだな
こいつは真面目に仕事してる一級建築士の皆さんの迷惑でしかないw
早くしになさーい
2025/02/20(木) 10:51:39.55ID:8dslwKmt
言えてる!
一級建築士の価値を【一休建築士】に貶めた犯人が人間性シッカク
2025/02/20(木) 11:40:24.40ID:U3Qt/ULL
長文くんは1総通とか弁理士受ければ?
620名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 12:33:03.34ID:O/a2PZma
レスバに負けてプルプル震えてるからモールス得意そう
2025/02/20(木) 12:33:35.32ID:rekjYbVu
シッカクはここまでイカれてると生きづらそうだな
2025/02/20(木) 12:35:52.51ID:eWH+3oQg
レスバ以前に医師免許と司法書士からは相手にもされてない
623名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 12:38:16.00ID:Q30rWodn
さて次はどのスレを汚すのやら
2025/02/20(木) 12:57:54.10ID:/CaunF6h
失格は本当に働いてるのかな?
書き込みの時間09:43:37.61とかあるし
2025/02/20(木) 13:10:22.10ID:8XDFeGgG
ほとんどのスレ住人がお察しの通り
日本人の社会常識が通じない人種がなりすましで紛れ込んでるのさ
2025/02/20(木) 14:50:02.52ID:ax48fUHk
1冷の免状が届いてるかの情報を見に来て、
やけにスレが伸びてるなと思ったら、資格無いのに妄想で大量保有してる人が暴れてるだけかいな。4点セットの冷凍スレで暴れてもむなしいだけなのにねぇ
2025/02/20(木) 14:50:02.60ID:ax48fUHk
1冷の免状が届いてるかの情報を見に来て、
やけにスレが伸びてるなと思ったら、資格無いのに妄想で大量保有してる人が暴れてるだけかいな。4点セットの冷凍スレで暴れてもむなしいだけなのにねぇ
2025/02/20(木) 15:50:58.57ID:U3Qt/ULL
大事なことなので?
629名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 18:07:40.78ID:iewJzvBW
1冷の免状、3週間経つけどまだ来ない。
今月中には届いてほしい。
2025/02/20(木) 18:24:21.32ID:Zfrw1HT/
>>591 >>592
ありがとうございます
オンライン講習、21時間もあるんですね
検定の方が受かりやすいと聞いたことがあったのですが、通常に試験を受けるくらいの覚悟が必要そうですね
がんばります
2025/02/20(木) 18:32:58.97ID:Zfrw1HT/
シッカクさんは、ひととおり目標の資格を取り終わってもここに来るってことは、建築設備系の仕事、もしくは資格がお好きなんでしょうか
一冷はやはり難しかったでしょうか、弊社では一冷まで持っていると一目置かれます
2025/02/20(木) 18:56:57.43ID:uzJLcUZp
これだけ資格持ってるのにどこ行っても馬鹿にされる立ち回りしかできないって
本当に頭が悪いんだろうなぁ
ある意味凄い
2025/02/20(木) 18:58:18.99ID:O/Vo12Ia
人間性シッカクには日本人の常識が通じるわけない
2025/02/20(木) 19:36:05.27ID:F95p7/yT
うーん、アウトかもな

建築士法
第二条の二
建築士は、常に品位を保持し、・・・
第八条
次の各号のいずれかに該当する者には、一級建築士・・・の免許を与えない・・・
三 心身の故障により一級建築士・・・の業務を適正に行うことができない者
第九条 
2 国土交通大臣又は都道府県知事は、・・・免許を取り消すことができる。
二 前条の規定による届出がなくて同条第三号に掲げる場合に該当する事実が判明したとき。
第十条
国土交通大臣又は都道府県知事は、・・・戒告し、若しくは一年以内の期間を定めて業務の停止を命じ、又はその免許を取り消すことができる。
一 この法律・・・に違反したとき。
635名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 19:43:51.63ID:+3EHCM+s
>>620
なんで勝った気になってるんだ?
主語間違えてるぞ

俺はレスバで負けたことがない


>>632
馬鹿にしている主語を間違えてるぞ

俺がお前らをクソバカにしてる

小学校から国語やり直せ
2025/02/20(木) 19:49:26.90ID:AP14/mDp
100人から馬鹿にされてる奴が「俺が100人を馬鹿にしてるんだよ」といくら主張したところで、客観的に明らかにお前が馬鹿だろお馬鹿ちゃんww
どんだけ馬鹿なのw
2025/02/20(木) 19:49:46.40ID:SB6TSQTl
他所でやれ
興味ない
638名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 19:52:37.36ID:+3EHCM+s
>>631
高圧ガス保安協会の資格の中では
一種冷凍よりも甲種機械の方が明らかに難しかったが
一種冷凍も簡単ではないと思う

一種冷凍の学識は甲種機械と同様に記述式だしな
一種冷凍の学識の記述式過去問を見れば簡単とは言えないと思う
とっかかりが割と面倒だ
ただし二段圧縮とかのパターンと内容を一度把握できればあとはだいたい類題になるからパターン通りに解くだけだ

設備の資格が割と好みなのはその通りだと思う
結果的に確かにたくさん持ってるしな

一種冷凍の資格で一目置かれるということはあなたの勤務先は冷凍倉庫会社とかなのか?
それとも冷暖房設備の設計会社とか?
639名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 19:57:26.29ID:+3EHCM+s
>>636
バカ丸出しの烏合の衆の雑魚が何百人集まろうが
強者のたった一人の俺に勝てないw

基本的にずっと俺一人で戦ってるだろ
稀に加勢もあるがな

むちゃくちゃ簡単な理屈だ

もちろん>>631の書き込みは加勢などではなく一般の普通の会話な
こういう普通の会話に対しては普通に返答するのが俺なんだわ
これまでもずっとそうだったしこれからもな

お前らが俺を煽らない限りこのスレは少なくとも俺に関しては荒れなくなる
極めて単純明快な話だ

お前らがバカ丸出しで煽るから俺がその馬鹿どもを軽く上からまとめて叩き潰している
極めて単純明快な構図だ
2025/02/20(木) 20:00:22.23ID:7B68QOof
お前が馬鹿だから馬鹿にされてるんだぞ
はよ気づいて
2025/02/20(木) 20:01:27.80ID:gT3WwCUG
  ↑↑
チョンウザい
642名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 20:05:19.44ID:+3EHCM+s
>>640
少なくともこの冷凍スレにお前がいるんだから
俺のように第一種冷凍機械責任者をお前もさっさと取ってみろよwww

お前が俺より能力があるのなら冷凍以外も俺並みの資格を取ってみろよw

それができないくせに俺を煽るから俺がお前らを徹底的にクソバカにしてるという事実にいい加減気づけw

合格実績のないものがグダグダ煽ってきても俺からさらに徹底的に馬鹿にされるだけだぞw
2025/02/20(木) 20:05:27.79ID:BpoUNkTu
>>638
お返事ありがとうございます
設備系資格面白いなって、私も思います
私は空調機保守の会社に勤務しています
内勤なので必須ではないのですが、最低限みんなが何を言っているのか理解したくて勉強を始めました
まだ時間があるし、まずは三冷を完璧に理解したいです
2025/02/20(木) 20:14:19.03ID:w5H+IaVn
>>642
興味ない資格は取らないんだろ?
さっさと出ていけ
2025/02/20(木) 20:15:14.04ID:qXPLzCjj
シッカクはネットとは言えここまで嫌われるってすげーよ
この分じゃリアルでも相当終わってんだろうな
2025/02/20(木) 20:17:19.09ID:jl4hxbqX
ネットで100人から嫌われる奴はリアルでも嫌われてるわ
なぜならネットもリアルも同じ人間だからなw
2025/02/20(木) 20:17:29.21ID:ITbGQ+fP
まーだ合格実績とか言ってる
3歩歩いたら忘れる鳥頭かよ
648名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 20:25:43.75ID:+3EHCM+s
>>643
なるほど空調機の保守会社ね
じゃあ冷凍機械責任者資格の勉強で学ぶ熱力学は基礎知識としてとか冷凍システムを理解する時に思いっきり役に立つな

冷凍機械責任者資格を取得したら
その後はせっかくなんで
甲種機械責任者や乙種機械責任者、
エネルギー管理士熱分野、
なども熱力学が基本の資格だから挑戦してみるといいと思うぞ
この辺りの資格には冷凍資格で学習した熱力学の学習内容の応用が効くから取り掛かりやすくなると思う

似たような内容の資格は忘れる前の近い時期にまとめて取得するのが効率がよくタイパ的にお得だと思う
数年経ってからだとかなり抜け落ちているから学習効率が悪くなってしまうからな
2025/02/20(木) 20:40:44.09ID:BpoUNkTu
>>648
はい、せっかくなので深めていきたいです
ありがとうございます
2025/02/20(木) 21:08:16.50ID:tSSO7OKc
毎度散々糞みたいな暴言で暴れておきながら突然アドバイス求められてアドバイスしていい人アピールしだすの笑うわ
2025/02/20(木) 21:11:12.21ID:tSSO7OKc
994 名無し検定1級さん 2025/01/07(火) 21:18:07.23 ID:QVgjR6XU
992
俺はあなたの努力というか、そのコンプリートしようとする気持ちは分かるよ
普通の人はそんな面倒な事はやらない人が大半だと思うけど、それをやるんだから凄いわ

俺も若い頃は運転免許証をフルコンプリートするつもりだったけど、結局フルコンプリートまではやらずに、もうやる気もなくなった 

どんな分野でも熱意を保ち続けられるのはマジで感心する
勉強が好きじゃなきゃ出来ない事だと思うし、仕事しながらこれだけの難関資格に合格するのは並大抵の事じゃない
俺は支持するよ

996 名無し検定1級さん 2025/01/07(火) 21:24:18.68 ID:ijDpUXlL
994
サンクス

で、あんたと俺がこういうやり取りをすると
「あんたと俺が同一人物で自演している」という流れになるのが
これまで何度も何度も俺自身が体験してきた
悔しさに溢れ返った馬鹿どもが態度を変えて言い始める毎度毎度のワンパターンというのを予告しておくよw

あんたも頑張って自分の欲しい資格を取得できることを祈る
あんたが俺のような資格コレクターじゃないならあんた自身が使う予定のない資格まで受験する必要はもちろんないけどな
652名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 22:25:29.96ID:+3EHCM+s
>>650
煽りに対しては叩き潰す

通常の書き込みに対しては通常の内容で返答する

めったにないが俺に加勢する書き込みに対しては感謝を感じながらきちんと返答する

まともな人間の普通の対応をするのが俺そのものなんだわ

お前がわざわざ引っ張ってきた
>>651にもそういう俺の一貫した姿が如実に現れている
この意味でも俺はブレない


こういう俺の一貫した姿勢はこれまでずっと同じだし今後も変わらない

何より他でもないお前自身がわざわざ 引っ張ってきた俺の書き込みの
>>650の内容でものを見事に俺の一貫したブレない方針をお前自身がわざわざ証明しているじゃねえかwww

ご苦労様だわw


俺を煽るつもりの俺が昔 アップロードした画像のURLを書き込むやつや
お前のようなやつの書き込みが
653名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 22:26:20.18ID:+3EHCM+s
俺の一貫した態度を証明してくれてるんだわw

煽るつもりが逆効果だなwお前らwww


まあ それだけ俺の態度がブレずに一貫してるということだわ
654名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 22:32:56.10ID:+3EHCM+s
>>649
あなたが冷凍機械責任者試験に合格することを祈る

せっかく俺の文章をわざわざ引っ張ってコピーしてきたという
俺を煽ってる「つもり」のおめでたいやつがいる(タイミング的に絶妙な珍事だなwww)から
そのコピーをそのまま引用させてもらうわ



あなたと俺がこういうやり取りをすると
「あなたと俺が同一人物で自演している」という流れになるのが
これまで何度も何度も俺自身が体験してきた
悔しさに溢れ返った馬鹿どもが態度を変えて言い始める毎度毎度のワンパターンというのを予告しておくよw

あなたも頑張って自分の欲しい資格を取得できることを祈る
あなたが俺のような資格コレクターじゃないなら
あんた自身が使う予定のない資格まで受験する必要はもちろんないけどな


以上ほぼコピペだが、
言いたいことは全く同じだ

ここからは今回あなたに宛てたオリジナル


だがせっかく手間暇かけて冷凍資格の熱力学を勉強するんだから
少しくらいその勉強が役に立つ他の資格も冷凍資格の勉強の記憶が残っているうちに受験することをお勧めするよ

頑張ってほしいわ
655名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 22:40:32.41ID:+3EHCM+s
>>652の一部を訂正する


>650 ID:tSSO7OKc
煽りに対しては叩き潰す

通常の書き込みに対しては通常の内容で返答する

めったにないが俺に加勢する書き込みに対しては感謝を感じながらきちんと返答する

まともな人間の普通の対応をするのが俺そのものなんだわ

お前がわざわざ引っ張ってきた
>>651にもそういう俺の一貫した姿が如実に現れている
この意味でも俺はブレない


こういう俺の一貫した姿勢はこれまでずっと同じだし今後も変わらない

何より他でもないお前自身がわざわざ 引っ張ってきた俺の書き込みの
>>651(←訂正部分650→651) ID:tSSO7OKcの内容でものを見事に俺の一貫したブレない方針をお前自身がわざわざ証明しているじゃねえかwww

ご苦労様だわw


俺を煽るつもりの俺が昔 アップロードした画像のURLを書き込むやつや
お前のようなやつの書き込みが俺の一貫した態度を証明してくれてるんだわw

煽るつもりが逆効果だなwお前らwww

まあ、それだけ俺の態度がブレずに一貫してるということだわ



お前ら自身が俺を陥れるつもりが自ら墓穴を掘ってんのなwww
滑稽だわwww
2025/02/20(木) 22:54:08.42ID:ITbGQ+fP
ブレてないと思ってるのは自分だけだよ
矛盾だらけ
657名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 22:55:42.00ID:+3EHCM+s
>>656 ID:ITbGQ+fP
ロクな資格を取れないお前のようなカスID:ITbGQ+fPにだけは言われたくねえもんだなあwww
2025/02/20(木) 22:58:38.18ID:ITbGQ+fP
興味ない資格は取れないんじゃなくて取らないって言ったの誰だよ
659名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 22:59:25.08ID:+3EHCM+s
<資格コレクターたる俺のずっと変わらない方針>

①煽りに対しては徹底的に真上から叩き潰す
(売られた喧嘩は買ってやる)

②通常の書き込みに対しては通常の内容で返答する
(普通の人間の感覚そのもの)

③めったにないが俺に加勢する書き込みに対しては感謝を感じながらきちんと返答する
(まともな人間の感覚な)


まともな人間が行う普通の対応をするのがブレない俺そのものなんだわ

最低でもこれだけは覚えておいてもらおうwww
2025/02/20(木) 23:00:40.04ID:OogQpDMS
◯◯を証明してるんだわ
シッカクは↑のフレーズ好きだけど、何も証明されてないのが草
2025/02/20(木) 23:01:31.47ID:ITbGQ+fP
それ以外の大騒ぎはブレて辞めたんだな
まあそれがいい
662名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:38.07ID:+3EHCM+s
>>658 ID:ITbGQ+fP
だから、
もしあんたが俺を煽らないのなら
あんたID:ITbGQ+fPが俺の持っている資格全部を取らなくていいんだわw


ただなあ、
>>647 ID:ITbGQ+fPのように俺を煽るなら 己の持っている保有資格を持って俺に対抗してから言え、
ロクな合格実績のないやつは俺を煽る資格すらない、
と俺がずっと言い続けていることくらい理解できねえのかよwww

お前も小学校や幼稚園から国語やり直しの必要がある部類か?www
2025/02/20(木) 23:04:47.38ID:mUzevdQA
>>283,284
今更ながら完全にアスぺの返しやんけこれw
精神病なのが証明されてるw
664名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:05:56.41ID:+3EHCM+s
>>661
①に該当するやつがいたら叩き潰してやんよw
心配しなくてもお前もまた>>647みたいな俺を煽る内容を書けば真上から叩き潰してやるよw
もれなくなw



<資格コレクターたる俺のずっと変わらない方針>

①煽りに対しては徹底的に真上から叩き潰す
(売られた喧嘩は買ってやる)

②通常の書き込みに対しては通常の内容で返答する
(普通の人間の感覚そのもの)

③めったにないが俺に加勢する書き込みに対しては感謝を感じながらきちんと返答する
(まともな人間の感覚な)


まともな人間が行う普通の対応をするのがブレない俺そのものなんだわ

最低でもこれだけは覚えておいてもらおうwww
2025/02/20(木) 23:08:11.96ID:ITbGQ+fP
ブレてるやつにブレてるということにお前の趣味の保有資格は関係ない
2025/02/20(木) 23:09:13.56ID:EVX2/4s7
アスペルガー症候群(ASD/自閉スペクトラム症)の特徴としては、遠まわしな表現や比喩を使った表現、表情やしぐさから相手の感情を読み取ることに困難さがあるため、自分の話ばかりしてしまったり、相手が傷つく言葉を悪気なく伝えてしまったりするなどの困りごとがあると言われています。
その他にも、一度決まったルーティンが崩れたり、新しい環境へ適応が必要になったりするなど変化に対する抵抗が強くあるとも言われています。

知的発達や言語発達の遅れがないため発見が遅れやすい
アスペルガー症候群(ASD/自閉スペクトラム症)は知的発達や言語発達の遅れがないため、幼少期からアイコンタクトの少なさや気持ちの共有がしにくいといったコミュニケーションの取りにくさは感じつつも、発達的な課題があることに気づかれにくいところがあります。また表面的な言語的コミュニケーションを取ることができ、学力的にも問題が生じていない場合もあるので、大人になるまで分からなかったという方もいます。
667名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:10:17.36ID:+3EHCM+s
>>663
ま~だ俺のレスの趣旨を理解できないクソボロすぎる頭のやつがいるんだなw
びっくりだわwww

こういう頭の悪さを隠しきれない663のような書き込みが存在するのは5類スレやこの冷凍スレの住民の頭の悪さがひどすぎるのか、
日本国民のレベルが下がってきてるという 大問題なのか、
どっちなんだよw、
というくらいひどい書き込みなのが>>663だわwww

お前よりははるかに出来の良い俺が
出来の悪すぎるお前を嘲笑ってやるわw
668名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:11:00.21ID:+3EHCM+s
>>665
了解
今後お前が俺を煽ってきたら予告通りに徹底的に叩き潰してやるわw
2025/02/20(木) 23:11:21.62ID:EVX2/4s7
>アスペルガー症候群(ASD/自閉スペクトラム症)の特徴としては、遠まわしな表現や比喩を使った表現、表情やしぐさから相手の感情を読み取ることに困難さがあるため

このあたりとか完全に>>283の466だわ
未だに何がおかしかったのかわかってない辺り、ガチです
2025/02/20(木) 23:12:37.55ID:ITbGQ+fP
ブレブレだと説得力ないから叩き潰せないよ
がんばって
2025/02/20(木) 23:13:15.70ID:EVX2/4s7
>>667
お前がアスぺだから>>283の465の意図を読み取れていないんだよw
理解してね
672名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:13:48.67ID:+3EHCM+s
>>669 おい頭の悪すぎるメクラのお前www
最新版はこっちだぞwww

549 名無し検定1級さん 2025/02/19(水) 20:47:14.83 ID:KNXNEaV6
>>543
以下の84とは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/84
以下の103とは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/103

103 名無し検定1級さん 2025/02/11(火) 17:52:13.75 ID:miTn3YCb
>>84
前半部分、あんたはよくわかってるなw
まさにその通りだわw

俺がクソ馬鹿どもをおもちゃにしてやってる
それなのに俺を煽るここのロクな資格すら取れないクソバカ連中は自分が馬鹿にしてる主語だと大きな勘違いをしてるのなw


ちなみに俺の第5類の進行順と現在の状況はこうなっている
俺を煽るこのスレの住民どもが
俺が作成したこの俺の第5類詳細進行表が大好きなようなのでわざわざ更新してやったわwww

【結論】
第5類免状取得順①甲種第5類消防設備士
第5類免状取得順②乙種第5類消防設備士

【①②順となった理由を示す詳細な進行表】
甲種第5類出願日

甲種第5類試験日

乙種第5類出願最終日※1

甲種第5類合格発表日※2

甲種第5類免状交付申請日

甲種第5類免状交付日(第5類免状取得順①)

乙種第5類試験日

乙種第5類合格発表日

乙種第5類免状交付申請日

現在ここ

乙種第5類免状交付日(第5類免状取得順②)
甲種乙種第5類制覇日

※1※2←この順番が甲種→乙種となった取得順の一番のポイント

でも俺の場合は最終的には免状の甲種乙種併せて13行全部を埋める予定だから
※1※2部分の順番は俺にとっては実のところあまり関係ないけどな


甲種でも乙種でも第5類受験予定のマトモな奴等は頑張れ
俺を煽らなかった連中は合格しろ
俺を散々煽ってきたクソどもは落ちろw
673名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:14:39.89ID:+3EHCM+s
>>670
お前の保有資格のクソみたいなラインナップを言ってみ?www

それを嘲笑ってやることから始めてやるわw
2025/02/20(木) 23:15:56.94ID:ITbGQ+fP
趣味の話は他所でやれ
675名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:16:21.45ID:+3EHCM+s
>>671
お前がアスぺだから>>672(このスレの>>549)の意図を読み取れていないんだよw
理解してねw
2025/02/20(木) 23:17:06.98ID:EVX2/4s7
>>672
どうみても厳密な順番の話なんかしていないので、修正版でよりアスぺの証明して自滅してるだけやそれ
677名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:17:33.18ID:+3EHCM+s
>>674
このスレを通常運行したいのなら
まずは俺を煽るやつを止めてみろ

話はそれからだ
2025/02/20(木) 23:18:52.46ID:EVX2/4s7
お前が馬鹿過ぎて無理だろw
どこ行っても馬鹿にされてる現実がそれを証明してる
2025/02/20(木) 23:19:15.37ID:ITbGQ+fP
反論できなくなると保有資格ガーと煽るなーになるとこだけはブレないよな
680名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:19:32.73ID:+3EHCM+s
>>676
丁寧にレスしてるだけなんだが?
結論→詳細な順番→理由
単純明快なんだわ

これがまだわからないってことはお前もこのスレの馬鹿どもと同様の相当重症な救いようのないアスペなのか?www
681名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:20:53.53ID:+3EHCM+s
>>679
俺を煽るためには俺を煽れるだけの煽るバカ自身の保有資格が必要なんだわ

合格実績をろくに持たないやつが俺を煽る 資格すらねえんだわ

底辺どもが上位者を煽る資格がないのと同じことだ
2025/02/20(木) 23:21:13.27ID:ITbGQ+fP
趣味の話は他所でやれ
683名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:22:41.88ID:+3EHCM+s
改定後のさらに詳細な最新版はこっちだwww

>>549
549 名無し検定1級さん 2025/02/19(水) 20:47:14.83 ID:KNXNEaV6
>>543
以下の84とは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/84
以下の103とは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/103

103 名無し検定1級さん 2025/02/11(火) 17:52:13.75 ID:miTn3YCb
>>84
前半部分、あんたはよくわかってるなw
まさにその通りだわw

俺がクソ馬鹿どもをおもちゃにしてやってる
それなのに俺を煽るここのロクな資格すら取れないクソバカ連中は自分が馬鹿にしてる主語だと大きな勘違いをしてるのなw


ちなみに俺の第5類の進行順と現在の状況はこうなっている
俺を煽るこのスレの住民どもが
俺が作成したこの俺の第5類詳細進行表が大好きなようなのでわざわざ更新してやったわwww

【結論】
第5類免状取得順①甲種第5類消防設備士
第5類免状取得順②乙種第5類消防設備士

【①②順となった理由を示す詳細な進行表】
甲種第5類出願日

甲種第5類試験日

乙種第5類出願最終日※1

甲種第5類合格発表日※2

甲種第5類免状交付申請日

甲種第5類免状交付日(第5類免状取得順①)

乙種第5類試験日

乙種第5類合格発表日

乙種第5類免状交付申請日

現在ここ

乙種第5類免状交付日(第5類免状取得順②)
甲種乙種第5類制覇日

※1※2←この順番が甲種→乙種となった取得順の一番のポイント

でも俺の場合は最終的には免状の甲種乙種併せて13行全部を埋める予定だから
※1※2部分の順番は俺にとっては実のところあまり関係ないけどな


甲種でも乙種でも第5類受験予定のマトモな奴等は頑張れ
俺を煽らなかった連中は合格しろ
俺を散々煽ってきたクソどもは落ちろw
2025/02/20(木) 23:23:34.64ID:EVX2/4s7
>>680
うん、未だにわからないよね
それは君がアスペルガーという障害があるからなんだ
健常者は>>283のやり取りを見て「何言ってんだこいつ・・・」となるわけだw

君が身をもって証明してる
685名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:24:16.48ID:+3EHCM+s
>>678
「俺が」お前を含めた馬鹿どもをクソバカにしてるのなw

馬鹿にしている主語を間違えんなよw
国語やり直せw
686名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:24:48.66ID:+3EHCM+s
>>684
お前が読解できないアスペルガーだろw
むちゃくちゃ頭悪そうだなwww
2025/02/20(木) 23:26:41.04ID:ITbGQ+fP
診療内科受けてくることをおすすめするよ
今より生きやすくなるから
688名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:26.30ID:+3EHCM+s
>>687
受診が必要なのは俺を煽るロクな合格実績 すらもたないポンコツすぎる頭のお前らだろw
689名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:32:44.66ID:+3EHCM+s
>>687

688の続き
ついでに脳外科に行ってお前らの脳みそに巣食う悪性腫瘍を切除してもらってこいwww

で、ますます足りなくなった脳みその部分はぬかみそでも詰めてもらえwww
2025/02/20(木) 23:36:43.67ID:jl4hxbqX
シッカクがいたから馬鹿にしてるんじゃなくて
馬鹿を馬鹿にしたらシッカクだった
これの繰り返しだからな

シッカクが大量に資格持ってるとか知らずに皆馬鹿にしてる

つまり嫉妬なんか入る余地もなく、単純にシッカクが馬鹿だから馬鹿にされてるんだよなぁ
2025/02/20(木) 23:44:40.85ID:ITbGQ+fP
趣味の話は他所でやれ
2025/02/20(木) 23:45:33.70ID:F95p7/yT
今日も激しいなw
1人が多数をバカにしてる
多数が1人をバカにしてる

どっちも事実であり、いつまでも変わることはないだろう
そもそも価値観が相対的にズレてるんだから話が噛み合うはずないよね

それぞれ相手がおかしい、自分が正しい、って主張するのは自由だけど、他人の価値観を変えるのはとっても難しいよ

ってのが理解できればいいんだけど、まぁ無理なんだろうなぁ
2025/02/20(木) 23:51:57.15ID:KprrU9/H
消防に送り返そうぜ

消防設備士甲・乙5類 その9kN
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/

172 名無し検定1級さん sage 2025/02/20(木) 20:20:14.86 ID:9z5CTIBQ
冷凍スレには悪いけど界隈のゴミがいなくなってすっきりしたな
戻ってこないことを祈ろう
2025/02/20(木) 23:54:51.50ID:xVycC9DO
消防の方でいじればすぐ来るぞ
695名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:01.35ID:+3EHCM+s
>>692
少なくとも俺は馬鹿どもに理解してもらおうとは思ってないw
というか馬鹿には理解そのものが不可能w

しかしバカどもといえども100%絶対に認識が必要なのが
俺を煽りたいのなら俺を煽れるレベル以上の資格を他でもないそいつら自身が取得してから言え、
己らがロクな資格を持っていない頭の悪い底辺のくせに俺を煽る資格すらない、
ということだわ

ここは資格板だからな
696名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/20(木) 23:57:22.73ID:+3EHCM+s
>>693,694
両方で煽られれば両方に行くまでのことだわw
どっちか片方というわけではな~いw
2025/02/21(金) 00:04:19.67ID:853XfcA3
うん、やっぱりそうなるよねw
しかし、の後は全部価値観の押し付けだからねw
認識できるかなぁ?
698名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 00:09:10.56ID:R7ILuqpq
自分以外がみんなキチガイにみえたら自分を疑った方がよいデスよ
2025/02/21(金) 00:11:49.62ID:IJRN2UbM
コロナ禍で有名になったマスク拒否おじさんを思い出すねえ
あの人も東大卒で頭はいいが、先に侮辱されたのはこちらだと言い張り、俺の主張のほうが正しいと騒ぎ立て、捕まっても反省ゼロでまた別の事件起こしたからな
素直さがある若いうちにちゃんと医者のカウンセリング受けて、社会生活に適応できるように自分をコントロールする術を学んでればあんなことにはならなかったはず
下手に頭がいいと周りを見下すようになるから、放置してるとどんどん悪化する
2025/02/21(金) 00:34:30.79ID:cu0/JVvN
>>695
ここは冷凍スレだ
おまえの趣味の話は他所でやれ
701名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 01:07:42.72ID:vW55UX55
>>697
俺はバカが己自身の合格実績すらないその己のバカさ加減を差し置いて上位の他人を煽るのが許せねえんだわ

認識できるかなあ~?


>>698
多数派がバカということが世の中にはたくさんある
2025/02/21(金) 01:22:14.27ID:zIQuSioI
>>631の流れでちゃんとした事言えるじゃん!
って思ったけどどうしても自演に見えてしまうw
「シッカクさん」は煽りには入らないんです?

冷1終わったんでビル管挟んでエネ管熱も視野に入って来るんですけど
エネ管は冷1より勉強時間かかりましたか?
検索しても両方とも500時間目安とか出てきて
同じなわけねーだろって思っています
2025/02/21(金) 01:22:51.27ID:3kMBZbcK
自分に刺さった言葉を返してるだけでは何も刺さらんぞ
704 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/21(金) 05:32:24.10ID:euBRL7hn
ビルメンは三種の神器勝負!

建築物環境衛生管理技術者、

第三種電気主任技術者、

エネルギー管理士、

三種の神器を制覇する者が最終的に価値残るのです。
705名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 06:23:08.99ID:vW55UX55
>>702
一応それに入るには入るわw

確かにその名称の部分(シッカク部分)だけはかなり引っかかったが
その部分以外の文章の内容などが煽ってないし
そもそも「さん」付けだったので
誰に宛てた文章かを分かりやすく特定するためにそのカタカナ4文字を使ったと俺が解釈し返答したわけだ

現にその後のレスの文章>>643,649を見ても煽ってなかったし
それらも丁寧な文章だったから
>>631は分かりやすく発言の相手を特定するための単なる言い方だったんだなと解釈している

もちろん他の別の表現を使って欲しかったけどなw
当然そのカタカナ4文字の呼び名を俺が受け入れているわけではないし歓迎しているわけでもないw

そもそも俺はここの馬鹿どものように冷凍試験に失格(不合格)していないし
第一種冷凍機械責任者試験に合格して免状も持っているからな

俺の保有資格のごく一部をアップロードして昔別のスレに書いていたURLを
>>19のバカがヘッダーや本文を入れずに俺に無断でURLだけ書いて
おめでたくもその>>19の書き込み行為で俺を煽っているつもりでいやがるw
706名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 06:29:27.37ID:vW55UX55
>>702
第一種冷凍学識よりもエネ管課目Ⅱのほうが面倒だったぞ

あくまでも俺個人的には
甲種機械≧エネ管>第一種冷凍
だな
この辺りの順番は人によって感じ方が違うだろうな
甲種機械とエネ管の上下順は微妙だわ
微妙に逆かもしれんw

<熱力学系資格>
エネルギー管理士免状交付日

甲種機械責任者免状交付日

第一種冷凍機械責任者免状交付日


電験三種は持っているし
第一種電工試験も第二種電工試験と同年度の同期試験に同時期合格しているが
その詳細な時系列の流れを
俺のこの書き方の表現が大好きな俺の大ファン連中のために
そいつらが大好きな書き方を強電系資格にも書いてやるとこうなるwww

<強電系資格>
電験三種免状交付日

第一種電工技能試験日

第二種電工技能試験日

第一種電工合格証書交付日

認定電気工事従事者認定証交付申請日
(第一種電工試験合格による無受講取得申請)

第二種電工試験合格日

認定電気工事従事者認定証交付日

第二種電工免状交付日

ということで
第二種電工がこの中の資格では一番遅い取得日となっている

順番としてエネ管よりも電験三種の方が取得が遅いが
もし電験三種をエネ管よりも先に取得していれば
ひょっとすればエネ管も電気分野で受験していたかもしれない
707名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 06:29:39.34ID:vW55UX55
>>703
基本的に底辺の馬鹿どもなんてのはどうでもいい
ただ売られた喧嘩は基本的に買うタチなんで
その馬鹿どもが俺を煽ってきたら上から思いっきり叩き潰しているだけだ

まあそれにしても身分違いにも俺を煽ってくるやつらの多いこと多いことw
毎回毎回大漁だわw
2025/02/21(金) 06:54:07.66ID:ZWXEvoAc
おまえら念の為言っておくが検定直前だからな
2025/02/21(金) 06:57:27.66ID:1/x5z91a
2冷検定試験もいよいよ明後日か

不凝縮ガスは吐出しガス圧力が上昇、着霜は蒸発圧力が低下、水あかと油膜は凝縮圧力・凝縮温度が上昇、冷媒の過充填は凝縮圧力は上昇

…この辺りは完璧に抑えた
2025/02/21(金) 07:29:10.55ID:w8hyY0FR
>>707
今の決まり手は叩き潰し~
って空気相手に言ってるだけの一人相撲な
2025/02/21(金) 07:38:52.36ID:d5s4NnRF
>>699
ピーチエアラインのあの人な
俺もシッカクみて頭にあの人が浮かんだわw
あの人も東大卒で勉強は凄いんだろうけど、正直生きづらそうだよね
東大出たのに非正規で細々と講師やってたみたいだし
2025/02/21(金) 07:46:27.88ID:RrzNyPNe
>>707
たかが趣味でコレクションしてるだけのペーパー建築士が身分を口にして口痒くならないのかwww
2025/02/21(金) 07:57:52.46ID:wQze3l7W
建築士合格しても建築士を名乗るには実務経験がいるはずだよな。
この一休さんはただのコレクターなんだから実務経験ってほどのものは無いよな。不正じゃないか?
2025/02/21(金) 08:06:41.82ID:1/x5z91a
資格取得するには筆記試験に合格+実務経験が必要になってくるのに、失格マニアは筆記試験に合格しただけで免状化されていないものまで「保有資格」と書いてるから嘘つきなんだよ
715名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 08:28:26.49ID:vW55UX55
>>712-714
ペーパーだと?
お前は救いようのないバカなメクラだな

学歴等の要件を満たせば実務経験がなくても一級建築士試験に合格はできるが
実務経験がないと一級建築士免許証明書は交付されないんだわw

以前にも何度か書いているだろw
救いようのないメクラどもw
2025/02/21(金) 08:29:53.19ID:H7/AKeiT
アホだな
今建築士やってなければ資格持ってるだけのペーパー建築士なんだよ
717名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 08:34:25.81ID:vW55UX55
>>716
ほう~

自動車運転免許を取得してから何年にもわたって何百回も自動車を運転した経験があるのに
現在はたまたま自動車の運転の必要がなくなっている状態の人もペーパードライバーなのかよw

お前の日本語能力がびっくりするほど異常であるとともに
お前の頭は相当イカれてるなwww
2025/02/21(金) 08:53:23.78ID:wQze3l7W
>>715
以前なんて知らんのだが、建築士とるのに使えるような実務は具体的に何やってきた人なん?
趣味とは言えこんなにいっぱい資格取る時間あるなんて建築業界は暇なん?それとも資格の為だけの腰掛け?

>>717
そういうのはまさにペーパーって言うのやないか?
2025/02/21(金) 09:01:42.25ID:MmJZVvyv
自称一流の建築士の世界からは離れてしまったんだね
2025/02/21(金) 09:47:35.09ID:TxybaEIC
【司法書士試験に落ちた】人間性シッカク
2025/02/21(金) 09:51:12.96ID:TxybaEIC
自覚症状が無いアスペ=人間性シッカクの保有資格
https://i.imgur.com/GmzTB90.jpeg
2025/02/21(金) 16:26:05.01ID:L5zBEDVy
>>510
>俺をねじ伏せられるのは
>発言者の自分自身が持っている資格だけなんだわ
>それが誰一人としていないんだよなあ

それじゃぁお前が持っている資格を名前や写真を隠さずに証明してみろ
持ってるかどうかもわからない資格を自慢するなら俺でもできるぞ バカやろ
2025/02/21(金) 17:34:47.45ID:PU0SqGZD
おーいスレチも大概にしろ
2025/02/21(金) 19:12:03.66ID:J61Y7JS2
スレチとか日本人の常識が通じる人種じゃないぜ 人間性シッカクは
725名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 19:17:54.54ID:0XLh2CUf
>>709 2冷試験頑張ってください 
2025/02/21(金) 19:36:31.41ID:IkAaNc15
>>725
有難う
今夜は「ゼロからはじめる2種冷凍試験(改訂3版)」を一通り復習して寝るけど、明日は朝から5年分の過去問プリントを復習しようと思ってる
さて勉強に戻る
2025/02/21(金) 19:43:20.49ID:cqSnXNuB
>>709
学識の最初の2問は絶対に落とさなければ学識は大丈夫だと思う。 
国家試験みたいに
冷媒循環量の単位がkg/hで出題されたら必ず3600で割って単位をkg/s
に変換して求める
Vのピストン押しのけりょうも同等にm3/hで出たらm3/sに変換して求める
あと 1JRT(日本冷凍トン)=3.86kw
の問題が出たら気をつけるように
728名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 20:41:04.42ID:JdodO9w0
学識より保安の方が不安なんだよな
729名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 22:30:35.11ID:0XLh2CUf
>>727
横から失礼します
私も去年2冷試験受けましたが
学識の計算問題2問は、絶対落とせないですね
そこさえ乗り越えていけばいけるはずですね
2025/02/21(金) 23:09:17.63ID:IZ3hCDOZ
ttps://tokyo-brain.clinic/psychiatric-illness/asd/1184
アスペ
731名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/21(金) 23:18:21.11ID:vW55UX55
>>730
お前自身の自己紹介をわざわざURLを書いてまで説明しなくてもいいぞw
2025/02/21(金) 23:25:41.44ID:bYP9XRn7
>>731
気にしてる
気にしてる
2025/02/22(土) 00:01:42.71ID:1QVTIOE1
言語コミュニケーションの障害
アスペルガー症候群は知的能力の発達には遅れがありません。しかし、言葉遣いが独特だったり、意思疎通が困難なケースがあります。

誰も使わないような言い回しを好んで使う
間接的な表現や文脈を理解できず、相手の言ったことを真に受ける
お世辞やユーモアを理解できない
例えば自虐的に「つまらないものですがどうぞ」と言われた時、「つまらないものですね」と返してしまったりします。社交辞令や定型的な表現などを理解できないケースが多いです。


>間接的な表現や文脈を理解できず、相手の言ったことを真に受ける
まさに>>283ですな
734名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 00:49:20.35ID:BbX0Umrk
>>733
お前自身の自己紹介をわざわざ丁寧に説明しなくてもいいぞw
2025/02/22(土) 07:20:24.10ID:2ege0tt+
三冷、二冷を頑張ってる人は一冷まで頑張ってみようよ

検定は講習が甘くなくなったとは言うけど
結局あれは過去問の範囲を伝えているに過ぎなかったような印象があるし、
検定の過去問は購入することができるから
それを繰り返して範囲を限定することができる。
計算問題対策の本もあるけどそれも過去問ベースに演習するから役立つ。
俺は使ったし分かりやすかった。

検定経由は金はかかるが問題は検定の方が易しい印象がある(特に計算問題)し、
勉強の負担を分割できるのでおすすめだよ。

あ、俺は協会のまわし者じゃないぞw
2025/02/22(土) 07:33:25.34ID:2oTa4qar
いよいよ明日か…
2冷検定合格しようと不合格だろうと、どっちみち9ヶ月後には国試受験しに行かなくてはいけない
もし今年の11月の2冷国試に合格できたなら来年11月に1冷試験を受けるけど、これも検定経由で行くかな
737名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 07:37:38.64ID:hFwYrRPb
検定明日なんだな。
ということは免状は昨日発送されてるはずだから今日届くな!
楽しみにしておこう。
2025/02/22(土) 07:40:16.93ID:2ege0tt+
>>736
個人的には安全に確実にいくならお金かけたほうがいいとは思う。
仕事で専門的にやるわけではなかったし片手間でいいやという立場だったので、
二冷も一冷も検定経由で取ったけど簡単だったもの。
2025/02/22(土) 07:42:51.90ID:2oTa4qar
もし仮に合格した場合は検定(保安・学識)と国試(法令)の分割受験になるだけだし、法令・保安・学識の3科目受ける国試一択受験と結果的に科目数も問題数も何ら変わらない

合格者は分割受験になるから国試一括よりは楽になるというメリットがあるから検定を受けるけど
2025/02/22(土) 07:43:30.02ID:HzgZAaiT
検定試験受けるけど、本試験日が電験二種二次試験と同時期だから電験優先したい
741名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 07:47:05.04ID:2oTa4qar
>>738
俺も検定試験は2万5400円払ってでも受ける価値はあると思ってる
オンラインは名ばかりで検定試験を受けられる特典があるってだけだし、あの動画は無意味だと思った

さて今から勉強するわノ
2025/02/22(土) 08:03:18.81ID:2ege0tt+
分割受験は勉強時間のソースを特定科目に集中させることができる点で大きなメリット
それに検定の方が問題が易しいと思う

>>741
頑張ってー
2025/02/22(土) 09:21:28.13ID:qsrINQHX
>>736
不合格なら6月の検定間に合いますよ!
私は去年、合否に関わらず勉強内容忘れる前に続けてやれば
1冷もいけるだろと思って5月の1冷検定申し込みました
来年になるとまた忘れているのでお金出せるならおすすめ
744名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 09:41:15.87ID:CpzUp5On
直前期になるとやたら講習推す人がいるが協会の人間か?w
受験者減って大変だもんな
2025/02/22(土) 11:27:22.49ID:2ege0tt+
期もくそもねーわw
陰謀論にすがるのは底辺て最近教わったけど本当にその通りだな。
こんなところでステマしてどーするw
2025/02/22(土) 12:02:23.97ID:U0AYGNhr
講習開いてもどこの会場もほぼ埋まる事がないからな
2025/02/22(土) 12:07:32.12ID:2WllhoND
素直に春秋の年2回試験にすりゃいいのにとは思う
748名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 13:01:13.66ID:k7gBOyLK
1冷の免状届いた人いる?
2025/02/22(土) 13:28:49.06ID:sd+wrX7i
>>747
電験みたいに年2回で期間中にCBT方式メインで良い気がする
講習する自体が経費の無駄遣いになってるもんな
750名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 14:22:48.42ID:hFwYrRPb
>>748
甲種機械が茨城で届いてるらしいぞ。
自分の1冷届いてないが今日明日だろう。
751名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 15:13:16.51ID:hFwYrRPb
只今1冷免状到着。
2月17日発行となってるが今日届いたぞ。
甲種機械、エネ管取得済みだし次のステップに行くわ。
ビルメンじゃないよ。
さようならー
752名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 15:32:48.75ID:H3JfFhMi
1冷免許、奈良届きました。
753名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 16:52:51.11ID:LjFaPVvM
>>745
横からだけどお前も随分必死だな
別にムキになることでもないだろ
2025/02/22(土) 17:24:56.85ID:NA75czQZ
それほど悔しがるなよw
お前らのような低能が悔しがれば悔しがるほど
その悔しさが俺の飯ウマ養分になるのが分かってないのは哀れだなw
755名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/22(土) 17:50:45.21ID:k7gBOyLK
1冷免状来ました。じゃあ次、電験行ってきます。お疲れした。
2025/02/22(土) 17:59:45.22ID:s/vJHQL7
1冷免状、キタ━(゚∀゚)━! 講習から免状までクッソ長かった。電験三種は合格してるからエネ管ほしいな
757 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/02/22(土) 18:08:45.14ID:/CjLii9e
ビルメン三種の神器はぁ~、

建築物環境衛生管理技術者、

第三種電気主任技術者、

エネルギー管理士、

なのです!
2025/02/22(土) 19:57:14.53ID:7L5Pz1qZ
>>734=人間性シッカクの存在事態がスレ的に無価値
2025/02/22(土) 21:19:55.43ID:e73bN/cs
消防設備士甲・乙5類 その9kN
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1738661393/

とうとう開業医まで敵にまわして上から正論パンチ食らって四面楚歌の人間シッカク
2025/02/22(土) 21:49:23.59ID:Pc70O5g8
神器は要らないと思う
761 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/02/22(土) 22:34:27.04ID:cyHcOPW7
>>760
きみはムリだから大丈夫だよ。
知能低そうだしねw
2025/02/22(土) 22:54:59.53ID:4sbJoVtg
>>759
ボロカスにやられてて草
2025/02/22(土) 23:17:33.59ID:qsrINQHX
京都冷1免状不在通知届いてた
休日出勤の日に限って届きやがって!
2025/02/22(土) 23:50:10.91ID:YEDsiP6G
電話して局取りにしとけば?
765名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 08:31:26.25ID:Fwk9qvUR
来たッ!来たでッ!二種冷凍検定試験ッ!御茶ノ水のッ!タワー・スコラッ!🗼
この日の為にッ!糞みたいな講習動画をタレ流しッ!夜も眠らず昼寝してッ!勉強ッ!勉強ッ!
ようなりたいんよッ!あっしゃ〜ようなりたいんよッ!東京都民としてッ!第二種冷凍検定ッ!タワー・スコラッ!
それでは皆様ッ!アタクシはタワー・スコラに突入しまスッ!タワー・スコラで会いましょうッ!ンゴゴゴゴ
766名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 08:34:21.29ID:Fwk9qvUR
タワー・スコラッ!入れまセンですタッ!
駅にトンボ返りして、ザルソバでも食ってきまスッ!
2025/02/23(日) 10:54:43.76ID:e4VG0cfI
誰か答え教えてくれい
2025/02/23(日) 11:01:16.82ID:z2FcSk/l
いきなり計算問題で見たことないのが出てきて焦った
2025/02/23(日) 11:03:10.30ID:e4VG0cfI
>>768
本試験でもなかなか出ないやつきたかと思って焦ったわ
2025/02/23(日) 11:04:07.66ID:OkWkzdqF
2冷
4424255311


電卓にメモリーしてきたわ
2025/02/23(日) 11:11:11.89ID:vuMKPDfl
>>759
◯開業医(足元にも及ばない)人間性シッカク(チョン)●
772名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 11:20:17.71ID:zLHwzXul
>>770
大分間違えてね…?ホントに…それでええんか…?
2025/02/23(日) 11:20:48.14ID:80sVWCkt
Youtubeで大宮公園のピース君見て落ち着け
774名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 11:27:14.07ID:zLHwzXul
>>772
ちなみに、4回冷凍2種検定不合格の同僚(アル中歯っ欠けジジイ)と答え合わせした結果…

俺:3412552432
ジジイ:4414245311

何でこんなに違うねん。
2025/02/23(日) 11:34:04.61ID:e4VG0cfI
落ちてたらガチで恥ずかしいけど晒すわ
3413255412
2025/02/23(日) 11:41:22.10ID:OkWkzdqF
集計(2冷)
3413255412
3412552432
4424255311
4414245311

おらドンドン晒してくれよ。
2冷組は度胸あるぞ
777名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 11:49:02.93ID:48H3imVv
>>776
もう一人の同僚(23歳国立大工学部卒)と合流したので、確認してみたぜ。

ハイスペボーイ:3412455432

つか、高学歴ボーイが落選しちゃダメだよなぁ…?

少なくとも、俺の回答よりは信頼性高いと思う。
2025/02/23(日) 11:53:28.60ID:80sVWCkt
Youtubeで大宮公園のピース君見て落ち着け
2025/02/23(日) 11:57:25.38ID:dU0Von9z
44132 55412
2025/02/23(日) 12:00:21.42ID:e4VG0cfI
学識の答え44なのかな。わかんねーから34にしたけどだめだったか。
2025/02/23(日) 12:09:06.06ID:z2FcSk/l
ほとんど覚えてないけど最初は44にしたのは覚えてる
2025/02/23(日) 12:30:04.76ID:6PNOqK+k
正直ボイラーくんは合格してほしい
783名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 13:48:28.12ID:NUg5KojJ
悲しみを背負った>>777じゃ。

ウンコ3人衆の保安管理技術の結果を公開。
俺:3545321312(神輿込み兄さんワンツー)
歯っ欠けジジイ:244132254
ハイスペボーイ:354451312

助けてくれ。
かなり終わった気がする。
784名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 13:51:00.16ID:WZDTKrTf
>>783
試験お疲れ様でした
785名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 13:51:46.25ID:NUg5KojJ
>>783
修正
歯っ欠けジジイ:2441332254
ハイスペボーイ:3545451312
2025/02/23(日) 13:57:17.43ID:6gHK9dbN
2例午後
3542322113
787名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 14:02:04.39ID:h1f7Fsao
午後
4515311312
2025/02/23(日) 14:16:47.81ID:UAOeJ0ZX
>>759
社会不適合者の人間性シッカクの気狂いがワラワセル 日本人ではあり得ないレベル
2025/02/23(日) 14:17:29.30ID:EIzfQ5+P
2冷保
4532311312

終わったかもです。落ちてたらテキスト代含めて3万くらい無駄にするのやべえな。
790名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 14:18:47.22ID:WZDTKrTf
>>789
試験お疲れ様でした
2025/02/23(日) 14:58:11.50ID:3FcvvO8W
甲南大・岡本キャンパスに行ってきた

学識 44132 55412
保安 35323 11312
2025/02/23(日) 15:15:10.22ID:3FcvvO8W
問題用紙の受験番号書く欄に書いたかな…なんか心配になってきた(汗)
2025/02/23(日) 15:52:34.27ID:ujkNF1Me
検定もオンライン講習に重要なとこを言わなくなったから難易度上がっているね
794 警備員[Lv.79][苗]
垢版 |
2025/02/23(日) 17:04:39.47ID:MweOseKq
難易度の問題じゃなくて検定受けなきゃ取れないのは知能の問題。
電験三種とかエネルギー管理士持ってる人は居ないでしょ。
検定経由で3冷2冷とかやってるのは終わってるよ。
2025/02/23(日) 17:37:34.42ID:EIzfQ5+P
あのうんち動画、学識しかチェック表示のとこ見てないけど試験に結構出た気もする
アプローチとチャージ式の話とか。クーリングレンジとかあれ見なきゃ知らんかったな
2025/02/23(日) 17:55:40.09ID:EIzfQ5+P
火曜日に笑ってくれ
学3413255412
保4532311312
2025/02/23(日) 18:20:55.26ID:2p/Xm8GM
学識の1問目が今までのと全然違う
凝縮負荷φk=120か数値が書いてあって、比エンタルピーh3とh2がわかってる
なのでφk/h2-h3で冷媒循環量を求めたら、選択肢に書いてあるものと違っていたから×

冷媒循環量を出したから次はPを出すが選択肢と違うから、これも×

実際の成績係数(COP )R は3合ってた
で消去法で最後の(ニ)圧縮動力=0、
これはおかしいと最初は思ったけど、しかし、これしかないのて、俺は消去法で○にした
2025/02/23(日) 18:23:00.38ID:VD+Fly2n
2冷検定難易度高すぎだな
合格率が年々下がってると試験官が言ってたが
講習受けるメリットが死んできてるわ
2025/02/23(日) 18:25:46.98ID:2p/Xm8GM
あと保安の最後の問題だけど凍上が正解なのなか?
最初はこれを選んでたんだけど、(防熱材を重ねる)とか書いてあってんで、これは×にしてアンモニア冷凍装置の除外装置(50ppm以下)の法に書き直した
2025/02/23(日) 18:27:16.16ID:VD+Fly2n
>>797
冷凍効果はh1-h4だからイはバツ
φk120なんでqmrは0.877くらい
成績係数は3.8で合ってるのでロニが正解

因みにφoを120で計算してもthRは3.8になるのでかなり陰湿な問題
2025/02/23(日) 18:33:49.33ID:2p/Xm8GM
>>800
そう。俺も電卓で計算したけど0.877になってた。
冷媒循環量qmrの値が違うから当然P=qmr ×(h2-h1/ηtad)で計算しても選択肢は間違ってるから消去法でそれになった
2025/02/23(日) 18:45:17.92ID:2p/Xm8GM
もし今回落ちてたら6月に再度受験するか
2025/02/23(日) 18:50:28.95ID:EIzfQ5+P
満点の自信ある人とかおらんのかな。別に火曜日待てばいいだけなんだが
2025/02/23(日) 18:52:18.89ID:VD+Fly2n
1問目ハニだったかもしれん
最初計算問題は1と2連続で4だったと思う
2問目のPは39.86ぐらいだったはず

今回確実に正解と思えるのが学識保安ともに5問だったから
ミスなくて上振れしてれば受かるかな
805名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/23(日) 19:00:11.38ID:2p/Xm8GM
上にも書いたけど俺は今回
学識 44132 55412
保安 35323 11312になった

学識2問は連続で同じ番号になる事が多いから、それもあって4を選んだ
ただ学識の1問は凝縮温度や蒸発温度が書いてたんで今までこんな問題無かったのに、何やら肩透かしを食らった気分(T_T)
2025/02/23(日) 19:03:46.10ID:EIzfQ5+P
>>805
答えかなり近いんだが
俺ら共倒れなんてことはないよね?w
2025/02/23(日) 19:05:53.31ID:2p/Xm8GM
>>806
そうならないことを祈るよ
2025/02/23(日) 19:14:04.23ID:ujkNF1Me
検定の問題と正誤表の公開は平日の火曜日になるのかな?
2025/02/23(日) 21:11:06.85ID:oxlx6TX0
スレ見た感じ計算問題が類似のみじゃなかったらなかったら
国試と変わらんやん
あの2点のために3万払ってるようなもんなのに
2025/02/23(日) 21:27:46.55ID:Lr4NqEMl
国試だったら/hとか冷凍トンとか嫌らしく攻めてくるぞ
2025/02/23(日) 21:39:36.79ID:mX+8JO0q
それほど悔しがるなよw
お前らのような低能が悔しがれば悔しがるほど
その悔しさが俺の飯ウマ養分になるのが分かってないのは哀れだなw
2025/02/23(日) 22:01:07.27ID:bA9GW4np
明日か
明後日に答え出てくるだろう

>>781
44多いな

>>798
今回難しかったのか
去年は検定試験問題の過去問を集めてたら滅茶苦茶イージーだったのにな
合格できなかったのが痛いわ
813名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 00:01:51.04ID:fnmep9g8
検定試験集計(2冷)
学識
3413255412
3412552432
4424255311
4414245311
3412455432
4413255412
4413255412

保安管理技術
3545321312
2441332254
3545451312
3542322113
4515311312
4532311312
3532311312
2025/02/24(月) 02:35:37.61ID:n9Ou5X54
これ月曜が平日だったら解答発表は通例翌日に出るの?
毎回講習で落ちてる人教えて
2025/02/24(月) 04:04:44.69ID:mi3OhYtc
しかし需要も減ってきて受験者数も減ってきてて焦っとるのか難易度上げて何回も受験させて稼ぎたいのはわかるが
サ終見えて限定強キャラ連発して回収に走ってるソシャゲとやってる事同じなんよな
今で言ったらプリコネとかな

ライトユーザーが離れて残るのは一部の廃課金だけやぞ

大体オンライン講習前は低くても合格率50%で高いときは70%あったのに2023年辺りからは35%前後に落ちてて上がる兆しは全くなし
むしろ難易度上げて来てるから国試と合格率逆転まであり得る

これ業界全体が干上がるのも時間の問題やで誰がこの合格実績で検定受けようと思うのか

電験三種も電工1種も受験回数増やしてCBTにしてなんとか技術者増やそうと努力してるのに冷凍業界は自滅に向かってる
816 警備員[Lv.80][苗]
垢版 |
2025/02/24(月) 04:50:03.33ID:B+261xzx
別に冷凍免許なくても困らないからね。
巨大施設用の1冷なら結構居るし。
あまりこだわらずに、さっさと電験三種・エネ管辺りを取得していれば技術者としては問題ない。
817 警備員[Lv.80][苗]
垢版 |
2025/02/24(月) 04:54:44.50ID:B+261xzx
それから、電工1種はもともと不人気資格だったから、
テコ入れで年2回試験に踏み切ったのかな…
3年の実務経験証明書はかなりのハードルだから、
それなら1年のエネ管の方がはるかに早いってもの。
1電工は電験三種に歯が立たない連中の自己満資格だからね。
818 警備員[Lv.80][苗]
垢版 |
2025/02/24(月) 05:45:01.71ID:KYaR+eEv
冷凍に関しては、小さな施設がもうないんだよ。
だから、1冷取得者がある程度確保出来ていれば業界的には問題ない。
巨大冷凍倉庫や地域冷暖房なんかだよ。
だから2冷3冷自体の存在価値がほぼ失くなってる。
冷凍機は電気を使うわけだから、電験三種二種・エネ管辺りに勝負は移ってるわけだ。
まぁビルメンなら建築物環境衛生管理技術者『ビル管理士』もあるがな。
2025/02/24(月) 05:46:26.51ID:PU+bd2vo
きっしょ
820名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 09:16:46.02ID:aBozfkuW
今や巨大施設や地冷でも何百万冷凍トンだろうが、全部認定設備だから資格は一切要らない。みんなわかってないな。
821名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 09:16:46.87ID:aBozfkuW
今や巨大施設や地冷でも何百万冷凍トンだろうが、全部認定設備だから資格は一切要らない。みんなわかってないな。
2025/02/24(月) 09:24:39.68ID:kAnRmBRc
必置資格としては要らないが知識として持っておいたほうが良いのでその知識に対する検定試験
良くも悪くもこのレベルの資格になってしまってんのよな
2025/02/24(月) 10:03:40.95ID:PKi7IQFU
夜勤のビルメンの神器がキチガイ長文連投
824 警備員[Lv.80][苗]
垢版 |
2025/02/24(月) 10:31:05.54ID:KYaR+eEv
だから早く電験取っとけって!
825名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 11:06:40.92ID:ZlzfJ6Sc
医師免許>>>(超えられない大差)>>>一休建築士
2025/02/24(月) 13:50:14.44ID:N581oHH7
>>814
国家試験と同様翌日が平日だったら公表されるよ
827 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/24(月) 16:01:43.17ID:4snr2YaJ
ビルメン三種の神器は、

建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)、

第三種電気主任技術者、

エネルギー管理士、

なのです!
2025/02/24(月) 16:11:44.39ID:N+wHZ6c6
神器は要らないと思う
829 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/02/24(月) 16:24:33.59ID:4snr2YaJ
>>828
境界知能には必要ないのです!
2025/02/24(月) 16:31:06.65ID:PKi7IQFU
>>829
💩掃除のビルメンが冷凍スレには必要ないのです!
2025/02/24(月) 16:40:29.33ID:n3lRGLxc
なら答えと問題は明日か
面倒くさいな
2025/02/24(月) 18:24:34.26ID:EGne7NVv
昨日、検定の時に貰ったプリントには25日の「午後3時頃」と書いてあるから、キッチリ3時というわけでもないみたい
この時間は就業中なのでKHKのサイト閲覧するのは仕事終わってからになるけど待ち遠しいね
2025/02/24(月) 19:05:25.35ID:gJTmFo8/
ワイは今回の2種検定で冷凍関係の試験初めて受けたけど、これほど講習が役に立たないと
感じた試験と選択肢や言い回しが重箱の隅をつつくように感じた試験は他にないわ

国試の過去問初見で合格率の低い令和2年や平成27年とか合格点取れたのに今回の検定の方がロクでもなかった

今後こんな感じなら資格の実用性ないしもう冷凍はやらないと思う。徒労感のほうが強いし
2万5千と都市部までの電車代や時間考えたら無駄としか思えないし何より試験勉強が面白くない

冷凍の仕組みと知識だけなら結構身に付いたはずなんだけどな
2025/02/24(月) 19:41:29.59ID:EGne7NVv
昨日の検定受けたけど、明らかに前回(令和6年度第1回)までの検定の過去問に比べて一段と難化してるように感じた

学識の計算問題1問目のp-h線図の所に凝縮温度やら蒸発温度やら書き込まれてあったし、それって1冷の学識じゃないの?と思った

あと保安の最後の問題に凍上やアンモニアの除外設備で重箱の隅を突くような細かなことをきいてくるし国試と難易度は変わらんね
2025/02/24(月) 20:19:15.86ID:mKETDsVj
>>833
講習ビデオなんて見ずにエコランドぶん回しで完璧に仕上げるのが良い、って過去スレでさんざん書き込まれてるのに、講習ビデオだけで挑んだのか…
2025/02/24(月) 20:30:59.78ID:pZ1owvl1
長文の中にしれっと誤字を入れる感じがいやらしい
837名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 20:38:39.77ID:fnmep9g8
>>835
私も過去に検定試験の講習を受けてた人間です
この試験の講習だけではほぼほぼ合格することはないでしょうか
私自身の主観なんですが、講習ビデオはあくまで参考程度で見た方がいいのかもしれませんね 
結論自分から過去問とかやり込むとかの方がいいと思います
2025/02/24(月) 20:53:28.83ID:EGne7NVv
今回の検定は正直いってあまり自信が無い…こんなに難化すると初めからわかっていたら2冷検定なんて申し込まなかったのに…
2025/02/24(月) 20:58:06.19ID:eojPzZ2C
参考にもならんて
840名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/24(月) 21:07:10.31ID:EGne7NVv
>>837
あの21時間の老人講師のテキスト棒読みの動画は何の意味もないから俺は視聴せずににただ流してた
2025/02/25(火) 01:32:56.45ID:cNpT69MC
>>833
あえて言ってやるよ
ダッサ…クソ雑魚じゃねえか

車の免許試験落ちたけど動かし方わかったから別に合格しなくてもいいや
って言ってるのと大して変わらん。

ごちゃごちゃケチつけず受かればいいんだよ
2025/02/25(火) 02:47:46.38ID:1wb7DPSC
>>841
過去問は検定10年20回、エコランドも国試載ってるやつ全てやってほぼ問題ないと判断し各分野エコランドテキストと3種の過去問やって補完した上で勉強の意味が無い難易度だったと思う
もちろん過去問参考出来た部分や知識でなんとかなったら部分も多いけど、問題作成者の自己満としか思えない出題の仕方で難易度じゃなくて嫌がらせレベルの陰湿さを感じた
今日の速報で解答見ずに一通り解いてみて見れば嫌らしさがわかるよ
2025/02/25(火) 08:09:49.65ID:RZ/3b0Zt
神器は要らないと感じる
2025/02/25(火) 09:36:54.61ID:p4/LuVln
神器を連呼してるのは 
「スレチ」を指摘され意固地になってる一人だけだから
2025/02/25(火) 10:08:50.21ID:cNpT69MC
>>842
おまえある程度難易度の高い資格取るの向いてないわ
多分、そういう資格試験受験する度に同じ事言う。間違いない。
2025/02/25(火) 11:36:22.34ID:CAMVlJQE
問題公表されたら前回とどのくらい問題に変更があるかやってみっかな
2025/02/25(火) 12:21:41.83ID:dJK5vkxX
講習で一番面白いのが法令で実際の自国の話が参考になる時点でお察しよ
垂れ流しあと要らないと言われたらその通りだし
2025/02/25(火) 12:24:34.77ID:geMrAnFI
法令は確かに面白い
こんな規定があるから覚えろじゃなくて
この規定を疎かにしたらこんな事故に繋がるみたいな流れで印象に残りやすいし
動画を使った講習はこうあるべきって感じ
849名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 13:16:41.11ID:XjyjFq/K
>>840
そうですか...
まぁ私自身も法令だけはひたすら流してましたね 学識and保安はマーカーでテキストに線引いてる作業しかしてませんでした。
2025/02/25(火) 13:24:34.86ID:dJK5vkxX
本すら要らない扱いだしな
検定試験問題とエコランドぶん回しでいいかね
851名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 14:08:14.96ID:XjyjFq/K
>>850
確かに過去問中心に解いていった方がいいですよね 本はもはや持ってるだけって感じです
852名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 14:08:20.97ID:XjyjFq/K
>>850
確かに過去問中心に解いていった方がいいですよね 本はもはや持ってるだけって感じです
853名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 15:03:47.85ID:XjyjFq/K
公式から解答が出ましたので貼ります
2冷 
学識 4413253412
保安管理技術 4535311312 です
検定試験合格された方おめでとう御座います^_^
854名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 15:08:23.92ID:XjyjFq/K
3冷 公式解答
保安管理技術 312414215533421 です
検定試験合格された方おめでとう御座います^_^
2025/02/25(火) 15:56:10.15ID:R1UljHeo
2冷凍学識問1は問題温度どうたらこうたら言っていたのって
蒸発温度-10℃ 圧縮温度吸込み蒸気加熱度 10kで
ニ 圧縮機吸込み蒸気温度は0℃が◯か×かのことでしょ
まぎわらしいのはこの問題にまったく関係のない凝縮器温度45℃って書いていることか
856名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 16:04:56.76ID:I7zmWQzc
>>855
おっしゃる通りです
蒸発温度−10℃・凝縮温度45℃・圧縮過熱度10K
これただまぎわらしく書いてるだけで、
凝縮負荷120kwからφk=qmr(h2-h3)すると
0.08765... 四捨五入したら0.09 設問は0.11と問題に記入してますので、解答は×
ロが3.82 なので○ならニの問題がわからくても
消去法でも4が残るというわけですね
2025/02/25(火) 16:18:57.46ID:j0eOOAEP
となるといずれは圧縮機の吐き出し口温度が何℃で過冷却度何Kで凝縮温度はいくらであるかって問題も出そうだなw
858名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 16:30:55.48ID:XjyjFq/K
>>857
うーわ...確かにやりそうですね 
めちゃくちゃいやらしい問題作ってきそうですね
2025/02/25(火) 16:35:16.72ID:7tbuqfpK
検定だと手加減してくれるとは思うけど本試験はやべーのが来るかもな
860名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 16:42:20.50ID:zMR0Z+yX
>>853
タワー・スコラに行った者でス🗼
その解答は果たして正しいのでスカ?
だとするとアタクシは、
学識2点
保安1点
ですヨ?
いくらあ何でも違いまセンか?
底辺ビルメン卒業して、大手に転職したいノニ。
もうお金が一個もありません。
2025/02/25(火) 16:45:37.13ID:CAMVlJQE
可哀想;;
862名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 16:47:15.02ID:zMR0Z+yX
そうすると>>770サンも不合格ダス。
2025/02/25(火) 17:03:17.33ID:2ypYepSt
俺は>>791なんやけど、もし問題用紙に受験番号の記入忘れがなければ間違いなく検定合格
864名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 17:05:32.11ID:vY6OfSjm
オンライン講習は受験票印刷画面に進むまで再生しとくだけ、試験対策は過去問ブン回しを2日間、何をするにもとにかく時間が無かったけど4問ミスっただけでイケた。やたらと金の掛かる試験だから落とさなくて良かった。
2025/02/25(火) 17:09:36.70ID:Bxa7HFq0
前回と違って番号晒してる人の合格率がずいぶん低いなぁ
前年度合格のワイは学識2点と保安4点だったよ
2025/02/25(火) 17:25:38.80ID:2ypYepSt
>>865
前回の検定ってことは6月だから、もう半年以上経ってるから2冷の知識をもうすっかり忘れてるんだろ

俺は学識と保安どっちもが8点
2025/02/25(火) 17:45:05.51ID:00sPylKX
>>807
共倒れにならなくてよかったわ。合格おめでとう
2025/02/25(火) 17:52:53.43ID:2ypYepSt
>>867
thx!
あんたもな!
次は11月の法令1科目だけになった
因みに俺は9月下旬から法令の勉強始めるつもりだよ
1科目だけだから
869名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 17:53:01.20ID:XjyjFq/K
>>860
はい間違いありませんよ 
公式解答ですので
870名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 17:58:32.76ID:XjyjFq/K
2冷合格された方改めましておめでとう御座います。 
2025/02/25(火) 18:08:30.54ID:2ypYepSt
>>870
ありがとう!
素直に嬉しい
でも学識と保安の試験に受かっただけで11月の国試の法令がまだ残ってるので、これに合格できないと免状取れないので「おめでとう」はまだ少し尚早かなと
2025/02/25(火) 18:36:00.42ID:00sPylKX
単純な疑問なんだけどなんでオンライン講習が始まってから合格率ガクッと下がったんだ?

オフラインのときは試験に出るとこガッツリ教えてもらえたんか?それとも現地で3日間?ちゃんと勉強することになるから試験もそのままいけるって感じ?
2025/02/25(火) 18:40:15.67ID:9EFvEihe
対面講習だと何故か講師の出題されそうな勘が当たる
何故か
2025/02/25(火) 18:43:16.74ID:+bt6Wab8
出る所をガッツリ教えてくれたらしいよ
岡山で90%くらいの合格率があったとか聞いた
875名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/25(火) 19:09:42.73ID:XjyjFq/K
>>871
しかも今の時期で2科目免除は、
かなり有利に働くので法令も充分対策出来ますし暗記科目なんで過去問6年分+テキストを少しだけ読んだらいけますよ 
科目免除合格おめでとう御座います
2025/02/25(火) 19:30:17.01ID:2ypYepSt
>>875
有難う。
法令勉強頑張るよ
もし2冷合格できたら来年はいよいよ最後の1冷受験するよ
2025/02/25(火) 19:54:17.58ID:qan9SFG4
冷凍スレに束の間の平和が…!
2025/02/25(火) 20:06:47.63ID:oVn9CIAZ
今なら追加課金3万で復活のチャンス!
4月の申込まであとわずか
2025/02/25(火) 20:07:47.89ID:2bFFn7bC
どこのソシャゲ
2025/02/25(火) 20:09:46.49ID:but9lABI
令和からの本試験過去問全部に目を通して検定試験3年分やって講習に合格したけど、これもう本試験1発でよかったな

会社がお金出すから講習受けてくれって言うから受けたけどサービスとかないのに自腹で2.5万は無理や
2025/02/25(火) 20:13:30.96ID:4XdgjaF1
二冷は報奨金1万で月の手当も6000円位もらえるからスグペイできる
2025/02/25(火) 21:09:20.31ID:+bt6Wab8
>>880
本試験は難しい上に法令も舐めてたら引っ掛けてくるから講習で楽できるのならその方がいいよ
2025/02/26(水) 08:18:08.49ID:VVCHkqMJ
もしも問題用紙に受講番号書き忘れてたら、それだけで不合格になるよね?
884名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/26(水) 08:53:27.11ID:jQ6kjput
受験番号は最初から書いてなかったっけ?
2025/02/26(水) 08:57:08.93ID:2bFFn7bC
本試験は書いてあったと思うけど検定は自分で書く
886名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/26(水) 09:17:18.04ID:C/snu1wU
4週間経つけど、まだ免状こない。
887名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/26(水) 10:26:54.91ID:+XZfJ9OM
>>883
なる。
だって、誰の回答だか分からないもん。
仮に合格だったとして、その回答用紙が自分のだって証明出来ないでしょ?
そもそも、弁解の余地なんて無い。

でも、普通は番号マーク抜けあれば、提出時のチェックで指摘くらいはしてくれると思うけど。
2025/02/26(水) 11:15:34.94ID:0HYqd8kW
前回2冷の検定を受けたんだけど、オンライン講習で逆カルノーサイクルの説明していたが
国家試験だと文面の問題で出そうな気がする、公式の上級テキストでは掲載されているが
オーム社の2冷のテキストでは掲載されていないからネットなどで調べて見るといいかもね
889名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/26(水) 16:59:55.02ID:BPQIO5uz
2冷も過去問グルグルやれば受かりますか?
2025/02/26(水) 17:13:40.70ID:zfopIFJo
そういえば一昨日の2冷検定の保安の試験が始まる前に「さっきの試験(学識)で年号を書き忘れた人が2名いた」と試験監督が言ってたけど、これも記入漏れということで不合格になるの?
2025/02/26(水) 17:25:01.76ID:Bxa7HFq0
大阪なら毎回同じこと言ってると思う…
自分の時はさっきの部分が前回だったな
892名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/26(水) 18:29:09.88ID:VEAsnTcd
>>890
当たり前。ガキじゃないんだから。自分のケツくらい自分で拭けないヤツは落選。
2025/02/26(水) 22:37:17.49ID:vnKYCS6g
>>889
11月に本試験受けたけど過去問12年分だけだとギリだったよ
894 警備員[Lv.81][苗]
垢版 |
2025/02/27(木) 05:44:05.60ID:/mGOc/Ww
これだけみんなパッパカ電験三種を合格してる時に、冷凍講習とかやってるのは終わってるよ。
差が付くばっかりだな。
2025/02/27(木) 06:00:49.53ID:8LQhyyCP
2冷受けるんだけど(3冷持ちだけも結構前で忘れてる)
講習受けて認定は難しくなってるらしいけど、もし落ちても全教科試験の足しにはなるのかな
2025/02/27(木) 06:27:08.42ID:UjwAN+y2
>>895
いつ3冷取ったんだ?
そこからどれぐらい経ってるんだ?
2025/02/27(木) 07:17:19.64ID:8LQhyyCP
>>896
3年前
2025/02/27(木) 07:51:04.61ID:KU+mSo9E
>>895
そりゃ勉強した分は足しにはなるよ
検定試験の過去問だけだと難化したら対応できないから、要点をまとめてあるエコランドやって、仕上げで11月の本試験の過去問を極めることをオススメする
2025/02/27(木) 08:49:58.05ID:M1VGhQBz
ボイラー何度も落ちた子は検定合格できたの?
2025/02/27(木) 09:00:34.78ID:fe3V4NY0
高圧ガスのマークシート試験問題はいろいろと変化球を投げてくるから返って上位クラスの記述式の方がストレート勝負になるのである意味そっちの方が合格しやすいかもね
2025/02/27(木) 10:02:55.06ID:Tye/qnEk
>>897
何ですぐに検定受けなかった?
もうすっかり忘れてるだろうから、またゼロから勉強やり直しだな
2025/02/27(木) 10:27:27.22ID:vo4YV30V
>>895
認定じゃなくて科目免除な
認定は資格じゃないマンがわくぞ
2025/02/27(木) 10:43:29.98ID:gM2TwpqC
>>901
当時はビルメン4点取って満足してて
最近入った所が2種の機械使ってるからとって欲しいらしい
1種らしいが1種は無理そう
2025/02/27(木) 11:01:22.65ID:Tye/qnEk
>>903
…4点揃えて満足するなよw
3種取ったら次は2種取ろうと思わなきゃ
905 警備員[Lv.81][苗]
垢版 |
2025/02/27(木) 11:05:45.93ID:X8pQpEVx
ビルメンは三種の神器ですが?
906 警備員[Lv.81][苗]
垢版 |
2025/02/27(木) 12:35:47.96ID:X8pQpEVx
ビルメンと言えば『三種の神器』なんですが!
 
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)、

第三種電気主任技術者、

エネルギー管理士、

がビルメンを代表する3資格なんですよ。
今どき4点セットしか取れないなんてw w
2025/02/27(木) 13:22:00.21ID:p7qRTVji
>>906
今年ビル管応募したんだけど、勉強する気出なくて受けなかった
908 警備員[Lv.82][苗]
垢版 |
2025/02/27(木) 13:24:32.63ID:X8pQpEVx
>>907
受験費の無駄!
2025/02/27(木) 13:34:59.99ID:p7qRTVji
>>908
それは分かってるけど、前の会社が糞過ぎてストレス溜まって酒呑んでた
910 警備員[Lv.82][苗]
垢版 |
2025/02/27(木) 13:50:02.74ID:X8pQpEVx
実務経験証明書をちゃんと出してくれるマトモな会社やんけ!
2025/02/27(木) 14:10:39.65ID:p7qRTVji
>>910
実務経験はその前の会社
912 警備員[Lv.82][苗]
垢版 |
2025/02/27(木) 15:05:35.17ID:X8pQpEVx
>>911
それは…
2025/02/27(木) 15:10:24.07ID:p7qRTVji
まぁ簡単に説明すると元工場監督で、ビルメン入って未経験で2年働いて給料安くて辞めて
転職したら同僚が口を開けば悪口多くて辞めて今
914 警備員[Lv.82][苗]
垢版 |
2025/02/27(木) 15:18:54.34ID:X8pQpEVx
>>913
今からさっさと準備して今年のビル管を取るべし!
2025/02/27(木) 15:19:55.86ID:p7qRTVji
>>914
おけ
2025/02/27(木) 20:22:52.57ID:9X7W3Fgg
「スレチ」ID:X8pQpEVxこそ冷凍スレに無駄な存在

スレ荒らし4キチガイ
💩アフィカス
💩脚立
💩神器
💩人間性シッカク (能力順)
2025/02/28(金) 00:09:43.90ID:jSYhbMZF
>>877
人間性シッカクと蔑称されどこのスレでも小馬鹿にされているスレ荒らしがいるように資格をたくさん持ったところで仕事ができるわけでもなく収入が上がるわけでもない
918 警備員[Lv.82][苗]
垢版 |
2025/02/28(金) 06:34:20.94ID:yuZlxN+E
他人を批判しても資格は取れません。
他人の批判に労力使うくらいならさっさと勉強して資格取った方がはるかに合理的です。
2025/03/01(土) 06:15:31.74ID:uFiHA3Ed
6割正解すればいいだけの試験で何をごちゃごちゃ言ってるんだあんたら
920名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/01(土) 11:41:25.79ID:oAIV2FFq
1冷の免状が届いた。
2025/03/01(土) 23:33:06.08ID:T3hGZkPc
>>919
2冷に関しては10問しかない学識と保安どちらも6割以上だから意外と難しいよ
しかもひっかけやいじわるが多い
2025/03/02(日) 08:33:08.37ID:UJ3A3kyQ
そんなことはない
2025/03/02(日) 08:44:13.31ID:IWlELfdI
むずいむずい
2025/03/02(日) 08:55:54.05ID:H+sax/Ki
案外難しい
しっかり過去問やっても傾向変われば運ゲー要素出る
2025/03/02(日) 09:12:29.91ID:HmPArPdW
クソゲーだよな
講習で合格して2教科潰すのがありなレベルだし
2025/03/02(日) 09:33:05.34ID:5DKE4DKR
覚えているかどうかじゃなくて
問題でひっかけようとするのは
冷凍のお家芸な
2025/03/02(日) 09:50:53.37ID:dRNp8mv/
難関資格がすげー細かいところの間違い探しになりがちなのはいいとして
何で3級みたいなちょっと知識と経験があればいい程度の試験でもそうするのかは謎
2025/03/02(日) 10:07:27.41ID:5DKE4DKR
そりゃ11月の一発試験でバンバン合格されたんじゃ困るからさ
講習コース送りにしなきゃ
天下り団体の資金源にならんぜ
2025/03/02(日) 10:22:07.29ID:HmPArPdW
>>928
やり過ぎて怒られるレベルだしな
まだバンバン合格させてた時代の方がマシなのがねえ
2025/03/02(日) 10:43:43.81ID:UJ3A3kyQ
この程度の資格でウダウダ言うんじゃねえよ
2025/03/02(日) 13:25:57.71ID:P5Ag/bXJ
>>929
>>やり過ぎて怒られるレベル
3冷凍だと一年置きに合格率に差が出ちまってSNSでも指摘されてるからなあ
2025/03/02(日) 13:34:48.58ID:ESjBMcU6
1冷免状届いた記念に3冷の今年の検定問題解いたら10問しか正解できんかった。忘れ過ぎだな。
2025/03/03(月) 07:18:33.62ID:wFUSiq0o
神器は要らないと感じる
2025/03/03(月) 13:36:30.12ID:8+CPX5Y6
司法書士>>(超えられない格差)>>一休建築士
935名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/03(月) 14:10:08.23ID:2Z1fujdj
二冷検定合格者発表はいつだらか?
オラほのベンツが雹害でボッコボコになっちまったいよ。
検定不合格じゃったら、悔しゅうて悔しゅうて夜も眠れんは!
自己採点の結果は、
学識4点(回答の控えミスの可能性大!多分9点は堅い)
保安6点(こちらは間違いない!)

早よ楽にしてけれ!
936名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/03(月) 14:28:25.78ID:eYjqos5c
>>935
まだまだ結果発表は先ですね
冷凍機械講習合格発表は3/24(月)
午後3時以降ですね 
2025/03/03(月) 15:29:29.46ID:0sxp3N9+
長文連投して自分自身を鼓舞してた2級ボイラーくんが二冷検定後から音沙汰が無くなって寂しい
自己採点あかんかったんかな
938名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/03(月) 17:16:33.44ID:eYjqos5c
第1種冷凍機械講習 申込数全国で今回1120人 
宮城残33 大阪残44 愛媛残1 沖縄残4 で
今日締め切られました 
北海道・東京・愛知・福岡は満席でした
今回多いなぁ...
2025/03/03(月) 19:56:12.04ID:YCrtysoR
>>937
誰の事を言ってるのかはわからないけど、もしかして脚立って人?
>>863辺りの書き込みがそれっぽいけど
2025/03/04(火) 01:46:27.61ID:NisWwdL+
他人事だけど安心したわありがとう
2025/03/04(火) 08:48:57.08ID:0iAWwK3j
底辺資格スレ荒らし4キチガイ
💩アフィカス
💩脚立
💩神器
💩人間性シッカク (能力順)
2025/03/04(火) 12:01:33.37ID:mapotemA
クッサレクッサレ
943名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/04(火) 14:06:53.99ID:mdfNhcXo
10年前に2種合格
昨年講習受けずに1種を受けましたが不合格
今回講習申し込みましたがオンラインでも問題教えてもらえたりするのですか?
2025/03/04(火) 15:11:57.44ID:j7Ck5vPT
>>943
教えてもらえないよ
さんざん書き込まれてるから過去スレを数年分がっつり読んでみるといい
945名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/04(火) 21:10:15.12ID:dv4+WNRv
講習申し込みました
1種受けます
検定試験対策で学識はエコランドプラスで過去問解きまくりますが、保安の方は過去問載ってなくて国試の過去問解いていればどうにかなりますかね?
946名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/05(水) 20:18:46.67ID:IXkvUsYy
三冷の免状申請書類を1月20日位に送ったんだけど、1月以上経っても全く来ない
東京なんだけどいくらなんでも遅すぎでしょ
2025/03/05(水) 20:38:51.91ID:MH8claY4
>>946
遅くはない
1月20日郵送なら既に繁忙期に入ってるから免状交付まで2〜4週間は掛かるのは普通だよ
2025/03/05(水) 22:21:09.16ID:F4Ax+IkI
4週間以上経ってるってことでしょ
2025/03/05(水) 22:55:56.43ID:OXfXYBtv
>>948
確かにいくらなんでも少し遅いかもしれないね
けど>>946が1月10日頃に免状申請書を郵送しておけば今頃もうとっくに届いてたんだけどね
2025/03/06(木) 10:27:56.24ID:KkwdP0ay
>>946
俺も来ない
もういつ申請書類送ったか覚えてないレベル
2025/03/06(木) 16:53:58.71ID:NFWQJA9R
初日に出して、良かった。
2025/03/06(木) 17:00:47.57ID:5M0GZC0h
いつ、何を、どこへ送ったと大事なことは逐一メモに控えておく習慣が無いのは、いい加減な人間だという証拠
2025/03/06(木) 17:47:27.99ID:aRElHTYp
いや、みんな簡易書留で送ってるから
2025/03/06(木) 17:50:30.71ID:IeuTryBV
そもそも資格関連の郵便物は記録残るヤツじゃないとトラブルの元だろうに
2025/03/06(木) 18:13:03.56ID:5M0GZC0h
簡易書留だけじゃなく普段、メモ帳を鞄の中に入れておき、大事な用件があったらメモに書く習慣をつけた方がいいと言ってるんだよ
2025/03/06(木) 18:15:27.71ID:Ig6HewWe
頭悪そう
957名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/06(木) 19:04:05.98ID:u2x/OU0I
真面目かw
実際は忘れてないけど、提出した日を忘れるぐらい待たされてるって事を大袈裟に言っただけでしょ

ビルメン4点セットの最後に三冷合格したけど、他の3点は申請して1月以内には免状届いたから、こんな遅いのは初めてなんで驚いているわ
2025/03/06(木) 19:43:54.13ID:5M0GZC0h
>>957
話はわかったけど、要するに君が申請書をKHKに郵送するのが少し遅れてるから交付が遅れてるだけの話

このスレのログ読んだけど早く届いた人は9日か10日にはもう送った人が多いみたいで、もし君が早く申請していたら早く免状が届いてたと思う
2025/03/06(木) 20:03:37.41ID:5M0GZC0h
因みに俺の場合は1月10日の昼に申請書を郵送して免状到着が1月25日だった
早く申請したら約2週間ぐらいで届く
2025/03/06(木) 21:49:07.71ID:y3Uy4rap
それでも2週間もかかったのか
じゃ2、3ヶ月待たされても仕方ないな
961 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/03/07(金) 06:43:24.83ID:M24fRArx
そんな免許送付ごときで2週間違っても気にしないけどな。
エネ管の免状交付なんかいつ来るか分からないまま居たら、忘れた頃にやって来たし。
実務経験証明書出さない資格なんて、待ってりゃいずれは来るよ。
2025/03/07(金) 09:12:37.67ID:OZVbP0pm
人間性シッカクと蔑称されどこのスレに出没しても馬鹿にされてるスレ荒らし
2025/03/07(金) 17:29:38.93ID:KMrv9ff3
50代無職だけど資格とっても就職できません。どうすればいい?
964 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/03/07(金) 17:37:47.98ID:JazOvMu8
>>963
冷凍だけ取ったんですか?
2025/03/07(金) 23:43:22.93ID:lpKk9cKC
>>963
雇ってくれる所あると思うよ
2025/03/08(土) 05:35:40.01ID:9v3Vh7zt
第2冷凍何回も落ちてるのに
偉くなった人もいるしね
967 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/03/08(土) 06:19:20.57ID:x2tIsYZL
仕事が見つけられない人の問題解決法。

まず、ビルメンや地域冷暖房(熱供給)は東京23区に集中してます。
まず東京23区や、隣接自治体に住むことです。
市川、川口や蕨・戸田、川崎なんかに住めばかなり問題は解決出来ます。
あとは電工と危険物くらいは取りましょう。
968 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2025/03/08(土) 06:26:39.28ID:76k+fDah
多摩地域、特に武蔵野市(吉祥寺)なんかは家賃高いのでお勧めしません。
足立区や葛飾区、江戸川区辺りは家賃の安い物件も多いです。
地域的なものと資格の両面から改善することが必要です。
969 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2025/03/08(土) 07:21:14.89ID:76k+fDah
大田区も田園調布を除けば、住みやすいですね。
蒲田は柄が悪いかもしれませんが…
それは足立区も同じ。
2025/03/08(土) 09:11:29.86ID:6FGLtB3f
>>966
神器を何回連呼してるのに
夜勤ビルメン止まりの人もいるしね
2025/03/08(土) 11:07:33.05ID:lcsjJ40p
と、東京までいかないとダメなの!?
972 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2025/03/08(土) 11:09:18.42ID:76k+fDah
>>971
地方には地冷もビルもないでしょ?
973946
垢版 |
2025/03/08(土) 11:53:55.33ID:KCUit+Pj
上の方で免状来ないと書き込みした946だが
今さっき書留で免状来たわ
中見てみたけど皆さんが言う通りペラい生徒手帳みたいだな
2025/03/08(土) 12:55:20.80ID:lcsjJ40p
東京って足軽女とヤクザしかいない印象だわ
2025/03/08(土) 13:02:39.47ID:k/JX8/rk
>>974
あとウンコ詰まり担当のビルメンな
2025/03/08(土) 13:08:40.70ID:72XmK3Jl
>>974
足軽女?
2025/03/08(土) 15:30:24.61ID:Y+l2kvpd
>>973
うちも来たわ
978名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/08(土) 22:18:46.10ID:inBssI+S
セカンドキャリアとして地冷行きたいな。セカンドだから正社員じゃなくて契約社員でもいい。こんなとこないか?
979 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/03/08(土) 23:40:31.68ID:LRWKaaa0
>>978
東京ならあるけどな。
どうせ地方民だろ。
2025/03/09(日) 14:37:47.61ID:AFtFxhxx
地冷だと、大学や工業高校でガチで学んだ人がメインだろうから
セカンドキャリアで職業訓練校レベルから実務で学んでいくのは雑用要員どまりになる可能性が多いな
2025/03/09(日) 15:14:59.20ID:BK/h8Uq3
精神疾患者の人間性シッカクは 司法書士は登録できない だから一休建築士の分際で嫉妬心丸出しで突っ掛かっていくわけよ
982 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/03/09(日) 15:23:50.70ID:1CyL+x9V
地方に住んでたら地冷自体なくね?
983 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2025/03/09(日) 15:25:52.90ID:1CyL+x9V
それに1冷でも実務経験証明出来ないから、
地冷ポイントは一級・特級ボイラー技士とエネ管辺りになるな。
984 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2025/03/09(日) 16:31:10.90ID:WUrSmCSL
歳いってたら実務経験証明必須だよ。
2025/03/09(日) 17:53:23.46ID:Zm3cGuyM
そ、そんなぁ…せっかくとったのに
986 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2025/03/09(日) 17:59:18.17ID:WUrSmCSL
>>985
インディードとかで、地域冷暖房や熱供給で検索してみたら?
2025/03/09(日) 18:24:13.63ID:BK/h8Uq3
このコテハン同じ事ばっかり延々と連呼してやがる
一日中スレ粘着かよ
2025/03/09(日) 19:48:48.14ID:fK4+UZH1
無職の爺
989名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/09(日) 20:50:46.54ID:uOQxjvXZ
このスレ見ると安心するわ
2025/03/09(日) 20:56:22.37ID:Av7XI8h3
それよりなんで>>950は次スレ立てないのか
991名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/11(火) 20:52:38.36ID:HsD7vfRv
次スレ
第一種・第二種・第三種冷凍機械責任者 その136
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1741693810/
992名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/11(火) 21:25:04.13ID:Wdb3cGs2
>>991
ありがとうございます!
2025/03/14(金) 14:31:25.93ID:WLxQdZH9
「神器」は「スレチ」
2025/03/14(金) 14:56:02.62ID:XPkPxTzQ
ワッチョイないじゃん
2025/03/15(土) 10:30:09.48ID:ib1u0m8K
消防5類は重複だろうがワッチョイスレ立ててスレ荒らし(人間性シッカク)を隔離できてるからな
冷凍スレもスレ荒らし(三種の神器)を隔離するにはワッチョイスレ立てが有効
996名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/15(土) 20:20:05.18ID:jV/W3XYB
やるしか無い。
997名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 00:27:16.14ID:YeQAE7+U
カウントダウン
998名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 12:11:53.60ID:J5I5Pypz
998998です
2025/03/16(日) 13:23:45.81ID:E6aYJFne
「神器」は「スレチ」
2025/03/16(日) 17:06:18.35ID:UskT7vr8
神器は冷凍スレには不要な存在
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 11時間 36分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況