東京法経学院
https://www.thg.co.jp/tyosa/
LEC
https://www.lec-jp.com/chousashi/
日建学院
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/investigation/index.aspx
早稲田法科
https://whnet.stores.jp
金子塾
http://kcknk.p-kit.com
アガルート
https://www.agaroot.jp/chousashi/
前スレ
土地家屋調査士試験 part201
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710225692
土地家屋調査士試験 part202
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1723381725/
土地家屋調査士試験 part203
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729861229/
探検
土地家屋調査士試験 part204
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 13:19:41.31ID:j+JKY0px2名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 13:21:02.43ID:j+JKY0px アラフィフ未経験バスの運転手だけど合格しました
1年くらい実務経験積んでから開業したほうがいいですか?
ちなASD
1年くらい実務経験積んでから開業したほうがいいですか?
ちなASD
3名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 13:21:19.66ID:j+JKY0px 即開業でええんか?
4名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 13:22:02.66ID:j+JKY0px ご助言ありがとうございます😊
開業しようと思います
開業しようと思います
2025/01/03(金) 14:14:05.92ID:ZvdlY/5U
オワコンスレだし立てるなよ
6名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 15:01:55.08ID:xc+WHYVN アラフィフバスの運転士だけど仕事がありません
雇ってくれますか?
ちな独身
雇ってくれますか?
ちな独身
7名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 15:17:34.53ID:d+xlAX7r >>5
泣きながらレスしてそう😭
泣きながらレスしてそう😭
8名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 15:48:16.22ID:8bfObfLD >>1
2週間前パコプラン
2週間前パコプラン
9名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 20:45:10.56ID:u5DSvA// 昨日の合格発表で
択一18問
土地23.5点
建物17点ですが今年落ちました。
来年受けたら100%合格すると思いますが受けるか迷うところです。
もう僕の忍耐力ではこれが限界です。
記述でとれなかったと思いますが、その時の緊張と不運だと思います。
普通に読み返したら分かりましたからね。
択一18問
土地23.5点
建物17点ですが今年落ちました。
来年受けたら100%合格すると思いますが受けるか迷うところです。
もう僕の忍耐力ではこれが限界です。
記述でとれなかったと思いますが、その時の緊張と不運だと思います。
普通に読み返したら分かりましたからね。
2025/01/03(金) 20:53:27.61ID:x0uSyOrZ
糞スレ立てんなよ。
オプチャ
いけよ
オプチャ
いけよ
11名無し検定1級さん
2025/01/03(金) 22:17:30.33ID:RmGLh4so 糞スレって何ですか?うんこアラフィフバス運転士?
2025/01/04(土) 00:24:17.51ID:fQBz/Nqo
アラフィフの独身とか総じてゴミだぞ
2025/01/04(土) 00:34:41.17ID:OP/0D3Sj
調査士の話題もないのに立てんなよ。
立てるなら話せバカ
立てるなら話せバカ
2025/01/04(土) 06:30:13.51ID:MA0WYrSq
今回に限った話じゃないけどさ、そもそも予備校の出してる模範解答で満点取れるの?
法務省が模範解答出さない以上、実際に満点取った人以外は判定できないよな
法務省が模範解答出さない以上、実際に満点取った人以外は判定できないよな
2025/01/04(土) 12:28:44.83ID:y/+nLiuN
前スレ見てて気になったけどアガルートのH21の土地の解説2次方程式から相似に変えたの?
どちらにせよ今更複雑な計算は今後出ないと思いたいが
どちらにせよ今更複雑な計算は今後出ないと思いたいが
2025/01/04(土) 12:49:55.68ID:ULSHWVGP
>>15
中山先生のブログには、相似使った方法は以前から紹介されてたけど、それがテキストにも載ったのかな??知らんけど。
中山先生のブログには、相似使った方法は以前から紹介されてたけど、それがテキストにも載ったのかな??知らんけど。
2025/01/04(土) 13:23:35.45ID:YmMw6WKB
ブルーカラーよりの仕事なのに無駄に複雑な計算とかさせてたの謎すぎる
去年の長文読解も意味不明だったけど
去年の長文読解も意味不明だったけど
2025/01/04(土) 13:25:39.29ID:fQBz/Nqo
長文読解がなぜ出るようになったかは元教え子が試験委員やってるって言ってたぴよさんが解説してた
19名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 13:55:03.00ID:w82xWXqs アラフィフの独身とか総じてゴミ
キモい性格してる
キモい性格してる
2025/01/04(土) 15:23:55.88ID:q9jj2M3L
ぴよさんによると合格点76点らしいぞ。
22名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 17:13:14.67ID:OI/Klc8U 俺もアラフィフだけど
この前インフルエンザで倒れてから
すっかり体力に自信がなくなった
半土方のこの仕事やっていける気がしない
やっぱり司法書士を目指すべきか
それとも不動産鑑定士にするか
この前インフルエンザで倒れてから
すっかり体力に自信がなくなった
半土方のこの仕事やっていける気がしない
やっぱり司法書士を目指すべきか
それとも不動産鑑定士にするか
23名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 17:42:45.75ID:YKkf6d75 レベルが違いすぎやろ
そっち取れるならそっちでいいんじゃないか
行書や社労士なら調査士のがいいと思うけど
そっち取れるならそっちでいいんじゃないか
行書や社労士なら調査士のがいいと思うけど
2025/01/04(土) 18:03:57.87ID:q9jj2M3L
ゴミみたいなスレだな。
25名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 18:25:43.27ID:UfrXl/ZT >>24
人生詰んでるアラフィフバスの運転士ですか?
人生詰んでるアラフィフバスの運転士ですか?
2025/01/04(土) 18:39:56.70ID:YmMw6WKB
司法書士とか不動産鑑定士受かるならさっさとそっち取ればいいのにとしか思えない
27名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 19:45:25.66ID:HmIq+/V4 みんなは発表日4時に即みる?
それとも仕事終わってからゆっくり確認する?
それとも仕事終わってからゆっくり確認する?
2025/01/04(土) 20:17:41.05ID:q9jj2M3L
合格最低点だけ確認。
合格最低点81点なら即見る。
83点なら怖くてみない
合格最低点81点なら即見る。
83点なら怖くてみない
2025/01/04(土) 20:20:56.04ID:q9jj2M3L
85点ならダメ元で
もういいやと思って即見る
もういいやと思って即見る
30名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 20:23:58.26ID:jQtZpe2Q アラフィフバスの運転士だけど仕事がありません
雇ってくれますか?
ちな独身
雇ってくれますか?
ちな独身
31名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 21:41:35.64ID:HmIq+/V4 自分は書式基準点34点以下なら即みる
36点以上なら後で見る
35点なら悩んで結局みるとおもう
36点以上なら後で見る
35点なら悩んで結局みるとおもう
2025/01/04(土) 22:07:44.13ID:q9jj2M3L
先に教えとくわ。
土地
●第1欄 2点(0.5✕4)
●第2欄 3点(1✕3)
●第3欄
「目的」2点
「添付書類」1点(0.5✕2)
「申請人」 1点
「登録」1点
「所在」0.5点
「表示」5点(0.5✕10)
●第5欄 ①1点
②1.5点(0.5✕3)
計18点
●第4欄
図面 7点
計7点
建物
●第1欄 2点(0.5✕4)
●第2欄
「目的」1点
「添付書類」2.5点(0.5✕5)
「所在」 0.5点
「種類等」2点(1✕4)
「共有」1点(一人0.5点)
●第4欄 1点
計10点
●第3欄
各階平面図
各階5点✕2
建物図面
5点
計15点
択一37.5点
記述35点
総合点81.5点
お前らにだけ教えとくよ。
仲良くしようぜ。
土地
●第1欄 2点(0.5✕4)
●第2欄 3点(1✕3)
●第3欄
「目的」2点
「添付書類」1点(0.5✕2)
「申請人」 1点
「登録」1点
「所在」0.5点
「表示」5点(0.5✕10)
●第5欄 ①1点
②1.5点(0.5✕3)
計18点
●第4欄
図面 7点
計7点
建物
●第1欄 2点(0.5✕4)
●第2欄
「目的」1点
「添付書類」2.5点(0.5✕5)
「所在」 0.5点
「種類等」2点(1✕4)
「共有」1点(一人0.5点)
●第4欄 1点
計10点
●第3欄
各階平面図
各階5点✕2
建物図面
5点
計15点
択一37.5点
記述35点
総合点81.5点
お前らにだけ教えとくよ。
仲良くしようぜ。
33名無し検定1級さん
2025/01/04(土) 22:13:49.32ID:td1X7JwF 建物の図面で15点はない
34名無し検定1級さん
2025/01/05(日) 00:59:48.38ID:sLIecgxx >>32
ピヨさんとかいうやつの合格点は無視なんかい
ピヨさんとかいうやつの合格点は無視なんかい
35名無し検定1級さん
2025/01/05(日) 09:23:04.94ID:FKI/gETw 76点だと記述基準点40点くらいにしないと400〜500人に収まらないでしょ
36名無し検定1級さん
2025/01/05(日) 09:31:50.94ID:10G1EICl アラフィフ未経験は受かっても仕事ないですよ
2025/01/05(日) 14:25:55.22ID:1DKMKnPK
受かってるだろうけど
シャーペンで択一書き込んでるから読み込んでなければ択一でそもそも足切りだわ。
シャーペンで択一書き込んでるから読み込んでなければ択一でそもそも足切りだわ。
38名無し検定1級さん
2025/01/05(日) 15:32:17.36ID:fMd5rUcb はっぴょさんはどうだったんですか?
2025/01/05(日) 15:38:56.36ID:Tx2QzHmz
受験番号もシャーペンでマークして読み込んでなかったらそもそも失格じゃないか
2025/01/05(日) 15:43:55.53ID:1DKMKnPK
鉛筆以外無効と書いてあっからな。
シャーペンでも読み込んでたという去年の話もあったしな。
奇跡を信じよう
シャーペンでも読み込んでたという去年の話もあったしな。
奇跡を信じよう
2025/01/05(日) 16:07:45.11ID:1DKMKnPK
受かったらキムマユさんに
告白するんだ
告白するんだ
2025/01/05(日) 16:14:07.05ID:N743zMK+
去年も一昨年もシャーペン(マークシート用の太いやつ)でやったぞ
読み取れないシャー芯もあるんかね
読み取れないシャー芯もあるんかね
43名無し検定1級さん
2025/01/05(日) 16:28:43.39ID:eqRF9M03 チャリティーパーソナリティーやった時はアイスノンで冷やして10日は今日死ぬほど暑い
夏が好きそうなので
夏が好きそうなので
2025/01/05(日) 16:51:23.21ID:5EO3ptUr
風紀委員の方が続けられるんかな
2025/01/05(日) 17:08:14.67ID:VPQgWqDl
マークの機械が読み込まないとかほぼあり得無いらしいけど
46名無し検定1級さん
2025/01/05(日) 21:24:16.81ID:wUXut3mI しんくんはもうTwitterにもどってくるなよ
47名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 08:31:20.47ID:IIi7Mb2h アラフィフバスの運転士だけど仕事がありません
雇ってくれますか?
ちな独身
雇ってくれますか?
ちな独身
2025/01/06(月) 10:25:33.72ID:cZMUYcSl
記述でこれ書いたら一発アウトみたいなNGワードないの?行書だとその時点で「コイツわかってねーな」で他の部分合ってても中間点入らず0になるって話があったけど。
渡り廊下を図面に描いて床面積に含めるなどその最たるものではないかと思う。
渡り廊下を図面に描いて床面積に含めるなどその最たるものではないかと思う。
49名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 10:34:06.97ID:cINdlBIg >>48
ワードというか、実務的に取下げ事由に該当すると0点。
ワードというか、実務的に取下げ事由に該当すると0点。
2025/01/06(月) 10:41:24.62ID:fJD+Ti0r
学校が解答割れる以外は、目的の間違いで一発退場あるでしょ。
今回は分合筆にしたとか。
令和5年みたいな作成者自慢してたクソ問題出ない限り。
今回は分合筆にしたとか。
令和5年みたいな作成者自慢してたクソ問題出ない限り。
51名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 11:17:54.84ID:iqgi+QKE アラフィフバスの運転士だけど仕事がありません
雇ってくれますか?
ちな独身
雇ってくれますか?
ちな独身
52名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 12:04:24.66ID:zFuX/sFp ワードというより基本的には登記の目的間違えたら連鎖的に間違うことになるから実質一発アウトだね
53名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 12:51:31.49ID:CmVQBSNo2025/01/06(月) 14:58:00.49ID:bG57HKP9
バス人いなくて減便してるじゃん仕事沢山あるだろ
2025/01/06(月) 15:03:06.91ID:Iv9dIEi8
不合格発表がそろそろか。
2025/01/06(月) 15:17:32.63ID:Iv9dIEi8
不合格のほうが多いわけだし
不合格発表が正しいよな。
不合格発表が正しいよな。
2025/01/06(月) 16:01:12.20ID:Iv9dIEi8
緊張してきた
2025/01/06(月) 16:01:50.21ID:Iv9dIEi8
やったー!
番号あったよ。
やっと合格したよ。
番号あったよ。
やっと合格したよ。
2025/01/06(月) 16:16:42.25ID:6yGoXJmx
おめでとう!
2025/01/06(月) 19:48:48.64ID:k6I1IQ3/
アラフィフ未経験バスの運転手だけど合格しました
ちなASD
ちなASD
2025/01/06(月) 19:52:20.45ID:Iv9dIEi8
受験もしてない荒らしかよ
2025/01/06(月) 19:54:07.91ID:Iv9dIEi8
バスの運転手よ
まだ発表じゃないよ。
まだ発表じゃないよ。
63名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 20:20:40.49ID:ppiSRFAY 一人で何役するつもりですか?
64名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 20:20:41.84ID:ppiSRFAY 一人で何役するつもりですか?
2025/01/06(月) 21:29:46.26ID:4MJN7Kdz
6点のワイいなくなったら今度はバスの運ちゃんかよ、、、
2025/01/06(月) 22:30:08.22ID:Iv9dIEi8
オプチャにいたよ
68名無し検定1級さん
2025/01/06(月) 23:34:53.10ID:abtEaXIr 俺がtokuやで!
69名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 07:18:36.05ID:w3quT8zf 語尾が「やで」は全員同一人物で間違いないな。
オプチャ内でも全く意思疎通が計れていない辺り、実生活でも相当苦労してそう。頭の悪そうだし。
オプチャ内でも全く意思疎通が計れていない辺り、実生活でも相当苦労してそう。頭の悪そうだし。
70名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 11:48:05.73ID:dZd2xMEl 明日か、
71名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 12:01:39.78ID:mdl/1UGq 次の三連休を最高な気分で迎えれるか最悪な気分で過ごさなきゃいけないか
2025/01/07(火) 12:09:36.36ID:dn00v3zY
明日、何あるの?
2025/01/07(火) 15:13:32.62ID:ZcEBOfj2
明日何か始まるの?
2025/01/07(火) 16:05:15.37ID:ZcEBOfj2
明日は9割落ちる不合格発表か。
75名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 16:48:45.04ID:EYTUfy/n このスレは8割合格だからセーフ
76名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 17:14:02.26ID:1+f0pwxI アラフィフバスの運転手ですがアスペルガー症候群により結婚できません
77名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 17:16:32.25ID:xwvs0RwC トカチョウ目指すくらいならバス運転手のままでよくね
何が不満なのよ
何が不満なのよ
78名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 18:05:58.23ID:3ExhtZN9 アラフィフ未経験なら詰んでるだろ
資格受かっても、金にもならない誰からも称賛されない
寧ろ現実逃避資格マニアと馬鹿にされるだけ
もう来世に賭けろ
資格受かっても、金にもならない誰からも称賛されない
寧ろ現実逃避資格マニアと馬鹿にされるだけ
もう来世に賭けろ
79名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 18:17:02.44ID:ZI/VSU7p 択一37.5点
記述33.5点
合計79.0点(上乗せ8点)
の予想です。
気になりすぎて、全然
正月休みを満喫できません(泣)
記述33.5点
合計79.0点(上乗せ8点)
の予想です。
気になりすぎて、全然
正月休みを満喫できません(泣)
2025/01/07(火) 18:35:15.87ID:ZcEBOfj2
みんなを安心させるための予想?
2025/01/07(火) 18:39:08.37ID:4O83CdGy
6点のわいさんは受かったのかな
2025/01/07(火) 18:42:07.71ID:ZcEBOfj2
去年うってる
2025/01/07(火) 19:11:17.32ID:DLEpIb5i
択一37.5
記述35.0
合計82.0
記述35.0
合計82.0
2025/01/07(火) 19:14:08.91ID:ZcEBOfj2
安心させない予想来たな
2025/01/07(火) 19:16:10.52ID:ZcEBOfj2
記述34なら82点ぽいけど
35なら81点かな
35なら81点かな
86名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 19:39:18.92ID:H69kHn7J 明日なんだから予想はいいよ
黙って待とうぜ
黙って待とうぜ
2025/01/07(火) 19:42:53.75ID:DLEpIb5i
記述採点者2400名の択一平均点が令和4年より0.5点は上がっているわけだから、記述の難易度が令和4年と同等だとしたらそれだけで合格点は80点になる。
そこから絞り込みをかけるとしたら、合格点を上げるか、記述基準点を上げるかしかない。
そこから絞り込みをかけるとしたら、合格点を上げるか、記述基準点を上げるかしかない。
2025/01/07(火) 19:43:40.87ID:ZcEBOfj2
前日に予想するのが楽しんだろ。
2025/01/07(火) 19:47:29.45ID:ZcEBOfj2
択一みんな取れてるし
記述を上げようとなるが普通だろうね。
記述を上げようとなるが普通だろうね。
2025/01/07(火) 19:51:57.50ID:DLEpIb5i
今年は合格点付近の0.5点にたくさんの人がいそうだなあ
2025/01/07(火) 19:56:58.43ID:ZcEBOfj2
0.5点、合格最低点で笑うのは俺だ
2025/01/07(火) 20:49:09.14ID:/b5iBXZZ
合格点よりも記述ギリギリ足りない人が多そうな気がする
93名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 22:16:04.06ID:rCk947ab 都市部の壁がある
https://i.imgur.com/P3dI6ct.jpg
https://i.imgur.com/P3dI6ct.jpg
94名無し検定1級さん
2025/01/07(火) 22:31:21.14ID:zXTC+ip4 当たり前の話だけど合格点は合格者数を調整するために決める訳でR4年と比べて云々言うてる人多いけどその年の受験生の出来で足切り点と合格点が変わるので試験委員でさえ試験終了直後は合格点の予想は難しいはず。
だから問題の内容や難易度で予想するのは無理。予想する方法は受験生のアンケートを多く取って統計を出す必要がある。
その意味で受講生も多くアンケートも実施しているアガルートの予想が1番確率高い訳だけど書式の予想は配点さえ発表されないので実質予想を当てるのは無理。
択一できてても書式できてない人が意外に多い感じもあるし
結論今日はみんな最後の期待、ドキドキを楽しみながら寝ましょう。
択一17おじさんの希望独り言。(5ch初投稿)
だから問題の内容や難易度で予想するのは無理。予想する方法は受験生のアンケートを多く取って統計を出す必要がある。
その意味で受講生も多くアンケートも実施しているアガルートの予想が1番確率高い訳だけど書式の予想は配点さえ発表されないので実質予想を当てるのは無理。
択一できてても書式できてない人が意外に多い感じもあるし
結論今日はみんな最後の期待、ドキドキを楽しみながら寝ましょう。
択一17おじさんの希望独り言。(5ch初投稿)
2025/01/07(火) 23:29:37.19ID:B+doz7ob
ふこつちえうしみつけまやてるみりぬしふまわこかてのちかきいあ
96名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 08:10:54.66ID:pJkUA6BL スレからも緊張感ただよってるな
2025/01/08(水) 08:29:26.30ID:MGAQGcgR
調査士法暗記したか
2025/01/08(水) 09:00:18.75ID:Bh/FkKEz
今日なんかあるの?
99名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 09:19:48.75ID:ktHgpSVE 合格うおおおおおおいいおい
100名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 09:21:27.05ID:Bh/FkKEz 今日は9割ががっかりする特別な日か。
101名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 09:23:07.13ID:Bh/FkKEz みんな心配してそうだしリークしとくわ。
択一37.5
記述35
総合点81.5点
択一37.5
記述35
総合点81.5点
102名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 09:30:05.06ID:snNMxold アラフィフ独身バスの運転手でも合格したら逆転できますか?
ちな他資格合格しても仕事ありませんでした
ちな他資格合格しても仕事ありませんでした
103名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 09:46:25.31ID:ncnLNHL6 アラフィフ独身童貞バスの運転手ですが合格しました
ちなASD
ちなASD
104名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 14:13:49.36ID:LPqorgag https://x.com/Moto_Shibucho?t=UiES3lS4-AYAqu-UOBCBqA&s=09
独身アラフィフバスの運転手ってこいつじゃね?自宅兼用の激安ワンルームで登録して名ばかり海事代理士だろうか?
独身アラフィフバスの運転手ってこいつじゃね?自宅兼用の激安ワンルームで登録して名ばかり海事代理士だろうか?
105名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 15:41:02.21ID:ynCSSYqv もう発表されてるじゃん
合格だったわ
開業してええんか?
合格だったわ
開業してええんか?
106名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 15:52:07.58ID:Bh/FkKEz 受かってたら
キムマユさんに告白するんだ
キムマユさんに告白するんだ
107名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 15:56:58.64ID:Bh/FkKEz 創価学会員だけど俺はとにかく祈り続けた。
受かってるよね。神は見ている。
受かってるよね。神は見ている。
108名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:00:46.72ID:Bh/FkKEz 電話かかってきた最悪
109名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:00:50.53ID:99RkQ9yk きたあああああああああああああ
不合格だったわちなアラサーバス運転手
不合格だったわちなアラサーバス運転手
110名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:01:29.99ID:8dyyhz7R うおうおうお!
111名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:02:24.07ID:y6vebzFl おーい16時過ぎてますよ
112名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:04:35.53ID:qfldLzpq 何もなさそうだったから事務補佐員(障害者雇用)に申し込んだわ
113名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:05:01.68ID:Bh/FkKEz 令和6年度土地家屋調査士試験
択一基準点:37.5点(15問)
記述基準点:31.5点
合 格 点:78.0点
Xにはかいてあるけど
番号合否どこだよ
択一基準点:37.5点(15問)
記述基準点:31.5点
合 格 点:78.0点
Xにはかいてあるけど
番号合否どこだよ
114名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:06:30.22ID:y6vebzFl もう土地家屋調査士試験のこと忘れてるなこりゃ
115名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:07:39.49ID:8dyyhz7R うおうおうお?
116名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:07:42.65ID:Bh/FkKEz 78点?
山井さん的中おめでとうございます
山井さん的中おめでとうございます
117名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:10:48.07ID:D1yOMwCp やっぱり今年は令和4年に比べて難しかったんだろ
誰だ根拠のない高得点を予想してた奴
誰だ根拠のない高得点を予想してた奴
118名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:11:26.94ID:y6vebzFl 合格点低すぎて驚きなんですが
119名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:12:03.05ID:8dyyhz7R 予備校には別ルートで合格点通知あるのかお?
FAXとかで送信されてそうだお
FAXとかで送信されてそうだお
120名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:12:23.85ID:LBVk4tAx121名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:12:38.06ID:8dyyhz7R122名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:14:31.79ID:825eRU0X まあまあだな
学校予想
法経77.78.79.
アガルート79.5
ぴよ75以上
LEC非公開
学校予想
法経77.78.79.
アガルート79.5
ぴよ75以上
LEC非公開
123名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:14:38.65ID:9NCfo+9J 受かったあぁああ
124名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:15:00.12ID:0ueGDYsa やっぱ土地で即死、建物白紙とか結構多かったんじゃないの?
126名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:18:10.28ID:Bh/FkKEz 落ちてたぞ。
どういうことなんだ
どういうことなんだ
127名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:21:53.81ID:D1yOMwCp 図面の配点高かったのか?
128名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:22:49.46ID:Bh/FkKEz 自己採点85点
もう一回かよ。受かる気がしないわ。
開示しないとわからんな。
もう一回かよ。受かる気がしないわ。
開示しないとわからんな。
129名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:27:24.15ID:Bh/FkKEz というか諦めるかもな
来年受けたら金かけたの100万行きそうだわ。
静かに本業やるわ。
来年受けたら金かけたの100万行きそうだわ。
静かに本業やるわ。
130名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:32:33.96ID:m2I4CJqS 受験地 東京 6571 合格しました!!僕の回答は以下の通りです!参考にしろよ!!
択一19/20 記述 土地 ほぼ満点だと思う(穴埋め問題を表題部所有者、所有権登記名義人、その他一般承継人と記入し相続人だけ書き漏れ)
建物 申請書 添付書類に承諾書と記入(持分について必要だと思った)そのほかの添付書類は○ 構造 渡り廊下を入れてしまった 1階床面積× 2階床面積○(渡り廊下の床面積の不算入については理解していたが、現況を公示することが目的である表示登記の趣旨を考え、渡り廊下を記入してしまった)
共有者を申請人以外のみを記入(桜子を記入しなかった)
穴埋めは全問○
建物図面 建物離れを小数点第2位まで記入 各階平面図 白紙(時間なくて)
択一19/20 記述 土地 ほぼ満点だと思う(穴埋め問題を表題部所有者、所有権登記名義人、その他一般承継人と記入し相続人だけ書き漏れ)
建物 申請書 添付書類に承諾書と記入(持分について必要だと思った)そのほかの添付書類は○ 構造 渡り廊下を入れてしまった 1階床面積× 2階床面積○(渡り廊下の床面積の不算入については理解していたが、現況を公示することが目的である表示登記の趣旨を考え、渡り廊下を記入してしまった)
共有者を申請人以外のみを記入(桜子を記入しなかった)
穴埋めは全問○
建物図面 建物離れを小数点第2位まで記入 各階平面図 白紙(時間なくて)
131名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:35:19.69ID:Uu+y8IE+132名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:35:58.37ID:Bh/FkKEz 作図が雑なのかよくわからんな各回平面図2階以外はほぼ描けてるし、択一19もんだもんな
133名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:36:12.35ID:6vkPTWBC どうしたんだろねえ今更消しちゃって
134名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:36:28.59ID:Bh/FkKEz シャーペンが影響てことはないよな。
135名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:58:13.17ID:cKnuvAfU136名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:58:25.17ID:Bh/FkKEz これは夢じゃない
本当に落ちてるぞ
本当に落ちてるぞ
137名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 16:59:41.70ID:D1yOMwCp 点数って通知されるの?
138名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:01:51.03ID:+mNZfH7F 点数の開示っていつ送られてくるのかな?
何点だったのか気になるわ
何点だったのか気になるわ
139名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:02:21.61ID:0ueGDYsa >>134
自分もシャーペンだったけど大丈夫だったよ
自分もシャーペンだったけど大丈夫だったよ
140名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:18:31.49ID:5OPx1+SK 無理とは思ったけど落ちてたわ
試験の後メルカリで実践答練買って解いたけど大体初見でも8〜9割取れるあたり今回のゴミ問題に当たったのが悲しすぎる
早く作成者変われやカス
試験の後メルカリで実践答練買って解いたけど大体初見でも8〜9割取れるあたり今回のゴミ問題に当たったのが悲しすぎる
早く作成者変われやカス
142名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:31:39.02ID:+mNZfH7F 択一1問ミスったから47.5点だったんだけど記述31.5点あれば逃げ切れるとは思わなかった
最後半泣きで各階平面図と建物図面書き上げたけどぶっちゃけ一切書けなくても大丈夫だったのか
最後半泣きで各階平面図と建物図面書き上げたけどぶっちゃけ一切書けなくても大丈夫だったのか
143名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:38:01.51ID:rV681T9Q 記述満点いるじゃん
満点くれる事なんてあるんだ
満点くれる事なんてあるんだ
144名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:52:12.13ID:2FVBRo0W145名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:53:57.07ID:ARwVvwao 結局勉強してないやつが落ちる試験なのね🙄
146名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:57:26.52ID:0ueGDYsa >>140
ノンプレッシャーの自宅答練で8-9割なら本試験では7-8割だと思うけどなぁ
ノンプレッシャーの自宅答練で8-9割なら本試験では7-8割だと思うけどなぁ
147名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 17:57:31.04ID:pR/Fe6fh 択一47.5で記述の自己採点35点だったけど無事撃沈
やっぱ図面かぁ〜
令和5年の問題見て読解力勝負だと思ってたけど・・・
やっぱ図面かぁ〜
令和5年の問題見て読解力勝負だと思ってたけど・・・
148名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 18:03:03.92ID:M99AHSpw 47.5で落ちるってマ!?
149名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 18:21:33.84ID:MGAQGcgR おそらく2回目受験が一番合格率高くて初回と3回目が同じくらいか僅かに3回目が高いくらいなのかな
150名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 18:35:48.35ID:S5oQ25ev >>130
名前出るぞ
名前出るぞ
151名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 19:04:35.15ID:xc1MPQ/P152名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 19:12:16.67ID:lhimrU0y 合格してました!
R4より、基準点が低くなると予想した通りでした。
合格者数が初めて500越え、ほんと運が良かったです。
R4より、基準点が低くなると予想した通りでした。
合格者数が初めて500越え、ほんと運が良かったです。
153名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 19:12:50.43ID:peRV8+/T みんな択一って何分くらいで解いてるの?
30分?
30分?
154名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 19:18:12.50ID:Bh/FkKEz 今回の試験での反省は改善は
各階平面図のスピード
択一の精度を高めるしかやることないわ。
きれいに描いたつもりだけど、図面の精度が悪いっぽい気がするな。
各階平面図のスピード
択一の精度を高めるしかやることないわ。
きれいに描いたつもりだけど、図面の精度が悪いっぽい気がするな。
155名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 19:20:00.95ID:Bh/FkKEz 答練は受けなくていいかな。
20万かかるしね。だめなら再来年答練受けるって感じだな。
20万かかるしね。だめなら再来年答練受けるって感じだな。
156名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 19:21:26.59ID:Bh/FkKEz お前らなんだかんだ楽しかったぞ。
来年またスレで会おう
来年またスレで会おう
157名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 19:22:40.34ID:+mNZfH7F 今年合格者数一気に増えたね~
これは来年からも500人合格になるんじゃないか
これは来年からも500人合格になるんじゃないか
158名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 20:00:56.10ID:mox/zDYl bobo逝ってて草
159名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 20:18:57.33ID:GJTPhkW0 boboさん(´;ω;`)
あんなにイキってたのに(´;ω;`)
あんなにイキってたのに(´;ω;`)
160名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 20:38:34.12ID:o8GSjnKJ >>157
引退してく人が多い割に資格登録者が伸びないのかね
引退してく人が多い割に資格登録者が伸びないのかね
161名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 20:40:20.11ID:Z84THH5Q 今年は区分建物は出ないってわかってたから助かったけど、来年はまた怖いね
163名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 20:48:31.82ID:cjNlzuL1 不謹慎ですが合格者増は能登地方が影響しているのかな
166名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 22:10:51.43ID:UbfQe9ps 建物でこけたからやばいかと思ってたけど合格できました
来年に向けて勉強始めてたけどとりあえず助かった
来年に向けて勉強始めてたけどとりあえず助かった
167名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 22:17:17.14ID:/RsNvVjM >>157
択一高得点で、記述足切りで不合格の人も含まれるんじゃないの?
択一高得点で、記述足切りで不合格の人も含まれるんじゃないの?
169名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 22:41:16.20ID:/RsNvVjM170名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 22:57:00.80ID:n/8BGlyG 択一17で合格したわ
この試験の受験層の択一の点数高すぎやろ
受験層の大部分が司法書士並みかと思っちまう
この試験の受験層の択一の点数高すぎやろ
受験層の大部分が司法書士並みかと思っちまう
171名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 22:58:57.31ID:Bh/FkKEz 何が原因かほんとわからんよ。
誰か教えてくれよ。
どう考えても受かってんだよな。
2階以外書けてるし19問正解で落ちるの?
何かエラーでてんのか
誰か教えてくれよ。
どう考えても受かってんだよな。
2階以外書けてるし19問正解で落ちるの?
何かエラーでてんのか
172名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:01:25.94ID:P2YWz0IY >>171
まさかのシャーペンエラー
まさかのシャーペンエラー
173名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:03:27.92ID:Bh/FkKEz クソみてーな人生だったわ。
もう人生あきらめた。
もう人生あきらめた。
174名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:04:23.04ID:Bh/FkKEz さようなら、やっぱこの先は生きててもしょうがない。
改善の余地ないしな。
改善の余地ないしな。
176名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:04:48.80ID:Bh/FkKEz さよなら、死ぬわ
177名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:04:49.23ID:+mNZfH7F >>171
とりあえず点数の通知が来て納得できなかったら答案の開示請求とか色々してみたらどうでしょうか
とりあえず点数の通知が来て納得できなかったら答案の開示請求とか色々してみたらどうでしょうか
178名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:07:46.47ID:J6rcygXq179名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:07:51.75ID:Bh/FkKEz 社会の敗北者の末路だわ
180名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:10:50.63ID:DsKPx0MM181名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:11:04.37ID:Bh/FkKEz 半泣きして書いてる受かってる人いるのに
自信満々に書いたのに落ちるって恥ずかしいじゃねーかよ
自信満々に書いたのに落ちるって恥ずかしいじゃねーかよ
182名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:11:48.05ID:Bh/FkKEz そりゃー受かる気しかしなかったからな。
恥さらしだわ
恥さらしだわ
183名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:11:55.69ID:n/8BGlyG 総合78点以上取れてても書式の足切りで50〜60人落ちとるんやな
えぐい試験やで
えぐい試験やで
184名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:14:45.07ID:o8GSjnKJ とりあえず開示して自分でわからなければスレに貼ったりアガに送ってみたら?
185名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:16:11.93ID:Bh/FkKEz 開示するわ。
マジで謎すぎるわ。
マジで謎すぎるわ。
186名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:16:22.81ID:DsKPx0MM 合格率10.98%で草
行政書士レベルに成り下がったな
何年も受けてる人はこの簡単な年に受からなかったらいつまで経っても受からないよ
嫌味言うわけじゃなくて現実的に考えて本当に
行政書士レベルに成り下がったな
何年も受けてる人はこの簡単な年に受からなかったらいつまで経っても受からないよ
嫌味言うわけじゃなくて現実的に考えて本当に
187名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:20:54.84ID:D1yOMwCp 多分、各回平面図は部分点無しで8点くらいあったのだろう
188名無し検定1級さん
2025/01/08(水) 23:43:11.63ID:o8GSjnKJ 資格が欲しい人にとっては合格率が上がるなんてメリットでしかない
行政書士レベルになったらなにがだめなの?
行政書士レベルになったらなにがだめなの?
189名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 00:00:11.41ID:zVzo5DaL >>157
択一高得点で、記述足切りで不合格の人も含まれるんじゃないの?
択一高得点で、記述足切りで不合格の人も含まれるんじゃないの?
190名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 00:00:14.50ID:zVzo5DaL >>157
択一高得点で、記述足切りで不合格の人も含まれるんじゃないの?
択一高得点で、記述足切りで不合格の人も含まれるんじゃないの?
191名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 00:00:17.46ID:zVzo5DaL192名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 00:49:41.48ID:UD7GnI8E 3度目の正直でやっと合格できました!択一19問、土地はほぼ満点で建物は2階の床面積と各階平面図が間違いでしたが、記述基準点が34点とかだったら危なかったかも、、あーこれでもう試験勉強しなくて済む、、、涙
再チャレンジする人、諦めずに頑張って!!
再チャレンジする人、諦めずに頑張って!!
193名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 00:54:13.77ID:r54GBYZV もう無理
二度と受かる気がしない
二度と受かる気がしない
194名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 01:36:50.22ID:UD7GnI8E >>193
私も令和4年の3分筆に令和5年の分合筆で撃沈、もう心が折れそうになりましたが、なんとか頑張りました。ここまで来たらもう受かるまで受け続けてやる、、と。去年の時から知識レベルが上がった感じも特にしませんでしたし、意地っ張りのメンタルで乗り切った感じです。。本番の試験終了の瞬間まで、メンタルの勝負だな、この試験は、、というのが感想です。
私も令和4年の3分筆に令和5年の分合筆で撃沈、もう心が折れそうになりましたが、なんとか頑張りました。ここまで来たらもう受かるまで受け続けてやる、、と。去年の時から知識レベルが上がった感じも特にしませんでしたし、意地っ張りのメンタルで乗り切った感じです。。本番の試験終了の瞬間まで、メンタルの勝負だな、この試験は、、というのが感想です。
195名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 02:45:12.87ID:r54GBYZV 金が吹っ飛んていく。
学校やメルカリ、有料自習室とかに計70万は使ったな。
マジで金遣い荒いわ。今年答練受けたら90万近くいくぞ。
こうなったら、課金しまくってみんなに課金自慢するわ。
学校やメルカリ、有料自習室とかに計70万は使ったな。
マジで金遣い荒いわ。今年答練受けたら90万近くいくぞ。
こうなったら、課金しまくってみんなに課金自慢するわ。
196名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 02:47:18.18ID:r54GBYZV いろいろ教材に手を付けすぎて基礎が抜け落ちてる気がしてるけど、気のせいか。
197名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:06:20.25ID:xVXta2nv 一生受からんパターンやね
198名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:06:48.83ID:r54GBYZV 夢なら覚めてくれよ。
本当は受かってんだろ。
落ちてるわけないんだよ。あんなに出来てたのに現実のわけが無い。
本当は受かってんだろ。
落ちてるわけないんだよ。あんなに出来てたのに現実のわけが無い。
199名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:07:13.49ID:xVXta2nv 受験地見間違えてるだけやで
200名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:10:46.72ID:r54GBYZV 確実に受かると思ってたのに久しぶりにショック受けたわ。
こんなショック受けたは、セックスしたい女に彼女になってほしいと伝えたら振られたときぐらいはショックだわ
こんなショック受けたは、セックスしたい女に彼女になってほしいと伝えたら振られたときぐらいはショックだわ
201名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:12:05.03ID:xVXta2nv 次の試験は区分だからみんな気を引き締めて取り組むように!
202名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:12:07.90ID:r54GBYZV 寝るわ、きっと落ちたのは夢だろうしな。
起きたら合格してんだろ
起きたら合格してんだろ
203名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:13:35.95ID:r54GBYZV 優秀な人は今年は抜けたしな。
落ちたのが現実だとしても少しは気が楽か。
落ちたのが現実だとしても少しは気が楽か。
204名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:16:59.80ID:r54GBYZV205名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:18:27.22ID:r54GBYZV 創価学会として、試験対策はやっぱり神様に祈り続ければいいのかな。
206名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:29:36.13ID:r54GBYZV あ~死にて~
207名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:32:12.40ID:r54GBYZV まるで彼女に振られた感じだな。
調査士愛が強すぎて、彼女に振られたときのように死にたくなるこの気持ち。
相性が悪いのに調査士に愛を求めてる自分はネチネチしててよくないのかもな。
調査士愛が強すぎて、彼女に振られたときのように死にたくなるこの気持ち。
相性が悪いのに調査士に愛を求めてる自分はネチネチしててよくないのかもな。
208名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 03:33:04.61ID:r54GBYZV ショックすぎて眠れん
209名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 06:07:33.42ID:ygR/bfMP 択一19は700人近くおるわけでそのうち半数近く落ちてるんじゃね?
土地も分筆点周りで間違ってるんじゃねえの
土地も分筆点周りで間違ってるんじゃねえの
210名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 07:52:12.79ID:eac+9ifh 答練行きたいけど、そこまでの金突っ込むなら大型二種とか確実にものに出来る資格に投資したいし、あー悩ましい
211名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 08:03:53.26ID:6B2o24i6 過去問だけで合格できるよ
212名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 08:40:32.10ID:+lSguSb/ 今年測量士補含め一発合格しました。
法経学院の答練も受講しましたが、正直無駄な時間であったと思います。
ただ、“令和6年の試験に関しては”知識面では過去問で十分でしたが、来年が区分建物であるとするならば、やはり答練は必要であると思います。
サンプルがあまりにも少ないので。。
いやー、ほんとに今年受かってて良かった〜
法経学院の答練も受講しましたが、正直無駄な時間であったと思います。
ただ、“令和6年の試験に関しては”知識面では過去問で十分でしたが、来年が区分建物であるとするならば、やはり答練は必要であると思います。
サンプルがあまりにも少ないので。。
いやー、ほんとに今年受かってて良かった〜
213名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 08:45:57.81ID:xVXta2nv 合格率11%のイージーモードの年に1回目受けれてよかったな
214名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 08:51:28.95ID:+lSguSb/215名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 09:54:25.30ID:hMSuGTrf 問題もめちゃくちゃスタンダードな良問だったしな
今年無理ならもう無理だろう
今年無理ならもう無理だろう
216名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 09:57:14.67ID:PYpjL1is 500人は択一で人数取りすぎたからでしょ
択一基準点40点にしておけば例年通りの合格者数だったと思うわ
択一基準点40点にしておけば例年通りの合格者数だったと思うわ
217名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 10:20:08.46ID:xVXta2nv 複数回受験生で今年みたいな簡単な年に駄目だった奴は今後続けても無駄だから引いたほうが自分の人生のためだと思うぞ
218名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 10:36:39.92ID:9VEn5LVZ 司法書士も記述の配点上がったらしいし、法務省としては記述重視でいきたいのかな
択一ゆるくして記述出来る人が逆転できるように
択一ゆるくして記述出来る人が逆転できるように
219名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 11:28:09.15ID:PYpjL1is >>217
自分に言い聞かせてるようにしか見えん
自分に言い聞かせてるようにしか見えん
220名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 11:53:49.79ID:r54GBYZV 今年は金かけません。
受験料だけにします。
受験料だけにします。
221名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 12:52:15.50ID:8PkQVdVB 附属建物にしても合格できてんだな
222名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 14:56:01.49ID:lWaS2Biq 甲土地分筆で受かりました
223名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 15:22:01.18ID:jt21UNr+ 建物満点だったとしても甲土地分筆で6.5点も取れるわけない
224名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 18:56:17.23ID:hwVYrmn3225名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 19:11:22.08ID:srqUz70g 合格者に聞きたい
一日平均何時間勉強しましたか?
過去問解くだけで力は付きますか?
一日平均何時間勉強しましたか?
過去問解くだけで力は付きますか?
226名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 20:04:28.76ID:qhI6PW4N 過去問を解くだけだと足りない。
過去問を理解しないと。
今年はたまたま簡単だったけどね。
過去問を理解しないと。
今年はたまたま簡単だったけどね。
227名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 20:40:37.06ID:U4ai68I2 分合筆でも受かるのかな?
228名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 21:17:28.30ID:Rmp6Fge/229名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 21:20:57.68ID:jt21UNr+ >>227
分合筆なら測量図も描けるし10点程度は望めるだろうから建物次第で全然あると思う
分合筆なら測量図も描けるし10点程度は望めるだろうから建物次第で全然あると思う
230名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 22:37:38.93ID:U4ai68I2231名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 22:39:58.84ID:U4ai68I2 >>230
ただ登記目的を分合筆にして申請人も間違えています。何点ぐらいでしょうか?
ただ登記目的を分合筆にして申請人も間違えています。何点ぐらいでしょうか?
232名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 22:43:02.41ID:jt21UNr+ >>231
全部完璧なら小問4点、図面6点?、座標2点としても12点はあるから分合筆だけで即死にはならないとおもう
全部完璧なら小問4点、図面6点?、座標2点としても12点はあるから分合筆だけで即死にはならないとおもう
233名無し検定1級さん
2025/01/09(木) 23:03:47.52ID:Ai3ZaKK7 みつ落ちてて草。
そりゃ本試験前にやじまのスペースやオフ会に参加するなら落ちるわ笑
そりゃ本試験前にやじまのスペースやオフ会に参加するなら落ちるわ笑
234名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 00:24:56.41ID:nouspWN5 神奈川中央交通舞岡営業所に凸
235名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 07:46:56.78ID:QhFeOKnK 択一17 土地は甲乙の地番を書き間違え、共有者ミス、小問2つミス
建物は駐車スペースを建物に入れたため、面積ミス、建物図面ダメ、各階平面図ほぼ白紙
でも合格してました。恐らくギリギリのライン
建物は駐車スペースを建物に入れたため、面積ミス、建物図面ダメ、各階平面図ほぼ白紙
でも合格してました。恐らくギリギリのライン
236名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 07:47:11.12ID:QhFeOKnK 択一17 土地は甲乙の地番を書き間違え、共有者ミス、小問2つミス
建物は駐車スペースを建物に入れたため、面積ミス、建物図面ダメ、各階平面図ほぼ白紙
でも合格してました。恐らくギリギリのライン
建物は駐車スペースを建物に入れたため、面積ミス、建物図面ダメ、各階平面図ほぼ白紙
でも合格してました。恐らくギリギリのライン
237名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 08:58:01.13ID:0WGsTsZE238名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 10:20:19.77ID:xkO9BMTh 得点表のハガキって今日ぐらいに届くのかな?
239名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 12:09:36.67ID:FaGeBBMt240名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 12:38:04.74ID:EFg2IH/1 こういう合格体験聞くと択一19 20で記述足切りくらった人はどういうやらかししてるのか気になる
241名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 13:28:29.39ID:9tBCTErf 発表日からいきなりアラフィフバス運転手が消えたw
243名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 14:04:04.78ID:XCuH+v1d >r54GBYZV
まさか、あきさんってことはないよな?
まさか、あきさんってことはないよな?
244名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 15:27:23.28ID:PV6tQj1z あきさんってダメだったの?
245名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 15:49:24.67ID:XCuH+v1d 早々と合格を確信していた
発表日は何を今更、って感じ
発表日は何を今更、って感じ
246名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 16:51:33.98ID:UaJQZcrP >>241
受かったが仕事無い
受かったが仕事無い
247名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 17:07:41.11ID:41SI6Di/ 今年初めて受験したが不合格だった
仮に合格しても実務経験ないから資格持っていてもただの補助者だよね
仮に合格しても実務経験ないから資格持っていてもただの補助者だよね
248名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 18:31:22.25ID:p+UQq0i7 1点涙おじさんこっちに出張してきたのか
249名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 19:29:46.46ID:mpNrVWVf250名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 19:59:53.56ID:Iz3DKJ4A 不合格だけど通知はまだなのかな?
請求は書いたけど、来なかったら択一19だけど足切りってことなのかな。
だとしたら、受験番号間違え、シャーペンが影響したことになるのか。
請求は書いたけど、来なかったら択一19だけど足切りってことなのかな。
だとしたら、受験番号間違え、シャーペンが影響したことになるのか。
251名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 20:43:34.81ID:g2PEv6lM >>233
おまえもおちてて草
おまえもおちてて草
253名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 22:24:04.26ID:tlOlUUdw 日本社会の年齢差別は撤廃すべき
何歳からでも再スタートできる社会にすべき
何歳からでも再スタートできる社会にすべき
254名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 22:25:42.07ID:p+UQq0i7 アラフィフっていわゆる氷河期世代だろ
その上にバブル世代がいて、氷河期世代は採用しぼってたからいなくて、そのあと入ってきたのがゆとり世代
いよいよバブル世代の引退が近づいてきてるのに跡を継ぐべきゆとり世代は仕事を教える氷河期世代の先輩がいなかったからポンコツ揃いで仕方なく定年延長で凌いでるのが今の日本社会
士業で開業して横目に見ながら悠々とやればいい
その上にバブル世代がいて、氷河期世代は採用しぼってたからいなくて、そのあと入ってきたのがゆとり世代
いよいよバブル世代の引退が近づいてきてるのに跡を継ぐべきゆとり世代は仕事を教える氷河期世代の先輩がいなかったからポンコツ揃いで仕方なく定年延長で凌いでるのが今の日本社会
士業で開業して横目に見ながら悠々とやればいい
255名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 22:42:21.97ID:AKdA+iRq リアルな話、補助者は補助者らしく激安給料で使うだけ。従順で根性あるやつが欲しいから年はそこまで関係ないけどな。若いほうがつかいやすいのはあるが根性なくてすぐやめるやつが多い。
256名無し検定1級さん
2025/01/10(金) 23:31:02.03ID:ilBaqEk/ 資格増やして長年経っても運転士辞められないなら何言おうが説得力ないよな。渡邉君
257名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 03:33:36.06ID:PNNimfO9 P点出せた人はどこで教わったんだ?
それが起因て落ちてしまった
それが起因て落ちてしまった
258名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 03:38:18.28ID:PNNimfO9 P点出せた人はどこで教わったんだ?
それが起因て落ちてしまった
それが起因て落ちてしまった
259名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 06:10:37.50ID:wq+HTjhF >>258
俺もP点がでなかったわけだが
ああいう問題の出し方をしてくるってことが
いかにこの試験がネタ切れを起こしてるかを物語っているよ
実質今回の試験は択一で19問あてれるかの勝負だったな
建物は床面積当てれるやつのほうがすくないし
申請書は半分できてればよかったやろ
土地はP点わからなくてもうかってたやつは受かってたから
P点×床面積×でもほかがほぼ当たってたら合格してたよ
俺もP点がでなかったわけだが
ああいう問題の出し方をしてくるってことが
いかにこの試験がネタ切れを起こしてるかを物語っているよ
実質今回の試験は択一で19問あてれるかの勝負だったな
建物は床面積当てれるやつのほうがすくないし
申請書は半分できてればよかったやろ
土地はP点わからなくてもうかってたやつは受かってたから
P点×床面積×でもほかがほぼ当たってたら合格してたよ
260名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 06:13:45.77ID:TCfMV7gJ ワイもP点を出せずにB点をそのまま使って解答したけど、影響したのは5箇所だから-2.5点程度だったと思う。
261名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 07:23:01.14ID:Jc7Cm4J8 2次対策してたのに落ちたのにw
100%受かってたと思ってたわ
30後半無職かよ。
デイトレでうまく収入得られてなかったと思うとゾクッとするわ。というか、この道でもいい気がしてきたけど不安定だろうから、調査士の夢に向かって頑張りたい。
100%受かってたと思ってたわ
30後半無職かよ。
デイトレでうまく収入得られてなかったと思うとゾクッとするわ。というか、この道でもいい気がしてきたけど不安定だろうから、調査士の夢に向かって頑張りたい。
262名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 07:32:26.41ID:Jc7Cm4J8 補助者になったからといって、試験受からなければ経験積んでもなれないわけだからな。修行してもあんまメリットないような。
他に収入あるなら無職勉強オンリーでもオッケー?経験積みながらのほうが開業するためにはいいが、必ず受かるものでもないしな。5000万預金あるし、経験早く積んで開業する準備したい。
他に収入あるなら無職勉強オンリーでもオッケー?経験積みながらのほうが開業するためにはいいが、必ず受かるものでもないしな。5000万預金あるし、経験早く積んで開業する準備したい。
263名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 08:42:56.70ID:KdvYNHR/ 今回の試験は記述の足切り点が高かったらしく
分布をみると記述採点2300人で足切り点以上が695人だから
7割は記述足切り不合格になったみたい
択一高得点でも安心出来ない感じだね
分布をみると記述採点2300人で足切り点以上が695人だから
7割は記述足切り不合格になったみたい
択一高得点でも安心出来ない感じだね
264名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 09:03:40.21ID:KdvYNHR/ P点を求めるのはそんなに難しくないと思う
測量観測値からB点D点を求められれば、あとはBCとDJの交点計算すればP点が出てくるから
最近の本試験は座標計算を簡単にしてる代わりに、長文化させて無視していい内容も含めていて
大事なところだけ取捨選択しなさい、みたいな国語力が試されてる感じがする
最初から最後まで細かく読んでると時間が足りない
測量観測値からB点D点を求められれば、あとはBCとDJの交点計算すればP点が出てくるから
最近の本試験は座標計算を簡単にしてる代わりに、長文化させて無視していい内容も含めていて
大事なところだけ取捨選択しなさい、みたいな国語力が試されてる感じがする
最初から最後まで細かく読んでると時間が足りない
265名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 09:42:39.69ID:G6QM1ren 法経の実践答練って択一はまだいいけど記述は簡単すぎるし土地の形同じの多くね?
今年はメルカリで何年か買ってやろうと思うけど別のとこの模試の方がいいのかな
今年はメルカリで何年か買ってやろうと思うけど別のとこの模試の方がいいのかな
266名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 09:49:16.07ID:OlWfZN+B267名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 09:54:09.10ID:Jc7Cm4J8 LEC、法経A判定の俺が落ちたわけだしな。
もうある程度合格点足したら、独学で上振れ点数奇跡を待つしかないのかもな。
もうある程度合格点足したら、独学で上振れ点数奇跡を待つしかないのかもな。
268名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 09:56:20.71ID:i3G29kqM >>265
今年単年でいえばLECの答練はかなり良かったよ
今年単年でいえばLECの答練はかなり良かったよ
273名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 10:17:52.52ID:m198MTIJ 50から80まで 土地家屋調査士として仕事をしたい
できますか?
体力的に80までできるか それだけが不安です
できますか?
体力的に80までできるか それだけが不安です
274名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 10:24:04.67ID:KdvYNHR/ やたら粘着してる奴がいるな
ネットしか相手がいないのか?
ネットしか相手がいないのか?
276名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 10:42:44.82ID:L3BVkgNQ みんな成績書届いた?
277名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 11:06:20.69ID:i3G29kqM 成績も口述受験票もまだ
278名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 11:37:05.49ID:L3BVkgNQ 成績表と口述試験の受験票って一緒に届くの?
279名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 11:46:01.73ID:QYhAEzDD 私は口述の受験票だけ、発表の翌日に届きました。
280名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 11:54:29.64ID:zmKqdKRr 東京法経のハイレベル答練は、試験直後の絶望感→もっと勉強せねば、のループシミュレーションには適していた気がします汗
択一はハイレベルまでは不要なので主に書式の訓練用という感じでしょうか
択一はハイレベルまでは不要なので主に書式の訓練用という感じでしょうか
281名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 12:30:31.12ID:wq+HTjhF おれは70まででいいから働けたらいいな
大企業は60以降は再雇用だからな
業務も雑務だし給与も半分
おれはこれがいやだから独立したい
大企業は60以降は再雇用だからな
業務も雑務だし給与も半分
おれはこれがいやだから独立したい
282名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 12:32:51.64ID:3GnlBGCo >>280
山井さんのハイレベル答練かなり難しくて良かったですよね
おかげで本番がめちゃくちゃ簡単に感じてこれは多少の凡ミスで落ちる試験なんじゃないかと思ってしまい最後まで集中落とさずに真剣にとけました
山井さんのハイレベル答練かなり難しくて良かったですよね
おかげで本番がめちゃくちゃ簡単に感じてこれは多少の凡ミスで落ちる試験なんじゃないかと思ってしまい最後まで集中落とさずに真剣にとけました
283名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 12:43:15.14ID:VqP7hwyJ 口述受験票は書留だから早いはず
成績通知書は普通郵便だから遅いと思う
成績通知書は普通郵便だから遅いと思う
284名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 13:17:44.20ID:zmKqdKRr >>282
添削のコメントも実戦答練だと「よくできてますねー」なんてほめてくれましたが、ハイレベルの添削は「この間違いは反省してください」的なスパルタな山井先生のマインドがそのまま出ていた感じがして、いいトレーニングになりましたね。
添削のコメントも実戦答練だと「よくできてますねー」なんてほめてくれましたが、ハイレベルの添削は「この間違いは反省してください」的なスパルタな山井先生のマインドがそのまま出ていた感じがして、いいトレーニングになりましたね。
285名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 13:22:59.59ID:luqHflkf アガルートで正解でしたか?
286名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 13:27:57.27ID:/9ZZOsh0 >>281
60以降で独立しても仕事ないよ。若い時分に下積みと客つけてる奴が60超えても成功してるだけ。
60以降で独立しても仕事ないよ。若い時分に下積みと客つけてる奴が60超えても成功してるだけ。
287名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 13:31:14.45ID:wq+HTjhF289名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 15:06:49.29ID:sAKsWJa0 翼。脱サラして退路を断て。このまま終わるお前じゃないだろ?残り時間はもう僅かだ。
全身全霊を捧げ独立成功させろ。男はリスク負って勝負すんだよ。成功すればお前は本物の尊敬と称賛を手中に収めるだろう。
全身全霊を捧げ独立成功させろ。男はリスク負って勝負すんだよ。成功すればお前は本物の尊敬と称賛を手中に収めるだろう。
290名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 15:08:25.49ID:VqP7hwyJ 土地家屋調査士は60歳以上の登録者が50%を占める
かなり高齢化した業界だけど
実際に60歳以上でやってる人は、
補助者にほとんど任せてる
難しい依頼は受けない
体力お化け
のどれかのイメージ
かなり高齢化した業界だけど
実際に60歳以上でやってる人は、
補助者にほとんど任せてる
難しい依頼は受けない
体力お化け
のどれかのイメージ
291名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 16:54:24.60ID:ybA0TpkD 皆開業資金あるんだね
この資格は経費がかかりすぎ
そのハードルが高いわ
この資格は経費がかかりすぎ
そのハードルが高いわ
293donguri!
2025/01/11(土) 18:57:35.61ID:G6QM1ren 実際年齢層てどのくらいなんだ?
24歳、他業種です
24歳、他業種です
294名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 19:28:04.42ID:nlBGQ3hT295名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 19:34:04.39ID:ODr2qlbS らせちれもゆえうろはしみりろうぬねわたぬみ
296名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 19:47:10.88ID:muDJ/SjK インスタで僕は勉強も大事になってきたジェイクが虚像に見える
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の性質じゃない
この社会にはセックスを特別なこと言うことで頑張ってるようでぐさぐさ来る
逃げ切りは無いよね
https://i.imgur.com/reOWmy3.jpg
https://i.imgur.com/PDO19jU.png
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の性質じゃない
この社会にはセックスを特別なこと言うことで頑張ってるようでぐさぐさ来る
逃げ切りは無いよね
https://i.imgur.com/reOWmy3.jpg
https://i.imgur.com/PDO19jU.png
297名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 19:55:08.81ID:uH0qglsi アイスタはもう完売だって事ができないな
ジェイクとは思わなかったけど金取れたからジャッジも許されてる
わぁーー
もう辞めようかな?
ジェイクとは思わなかったけど金取れたからジャッジも許されてる
わぁーー
もう辞めようかな?
298名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 19:56:44.36ID:m/LWi9om くりぃむなら二人で68万
ただ2年1ヶ月半かけて41本も動画上げてる時に買えないぞ
ただ2年1ヶ月半かけて41本も動画上げてる時に買えないぞ
299名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 20:25:02.28ID:UZ8jtofv LECと法経では答練どちらがオススメですか?
どちらもコースが色々ありややこしくてネット情報では良く分かりません
昨年はアガを受講したので今年は学校変えようと思いまして…
どちらもコースが色々ありややこしくてネット情報では良く分かりません
昨年はアガを受講したので今年は学校変えようと思いまして…
300名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 20:44:42.51ID:4m4DE8cz 男とセックスする人なんですね
301名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 20:49:06.02ID:Ttjh9btF いほさうやんしつふあいへおめゆわいはおみきにひりおちえへてるかはみろひと
302名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 20:53:46.91ID:42dEeoH8 考えたらおかしいな
あーらら
お巡りさーん
あーらら
お巡りさーん
303名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 20:58:44.74ID:N8X29DJ+ アスリートが選ばれてるとハメカスが順位スレを
304名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 21:30:02.19ID:b+qKtk2u 自分は過去に一度はしてくるし
楽しそうやったやん
去年コロナのせいにするね
楽しそうやったやん
去年コロナのせいにするね
305名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 21:30:26.32ID:EA8Rb97x 壷がIDコロコロしながら壺ムーブしてるのバラすのが真相だよな
306名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 21:30:44.43ID:A9d1xh2+ 考えるJK主人公が求める最終目的だろ
そういう難しい判断をするな
やるべきだ
ん?
そういう難しい判断をするな
やるべきだ
ん?
307名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 21:37:36.15ID:L3BVkgNQ308名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 21:40:19.74ID:UgKq/7xh れみわみかけうこまみむすとる
309名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 21:50:38.68ID:sORaemkY 生き辛さてのやって営業するんでしょ〜とことん金!
310名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 21:54:42.49ID:BEMlOfkW もこしみのれあやけふあうしとへほほともいりの
311名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:03:59.15ID:RzIofkIU たしかに
120万も買うか
山上を義士だと思ったけどTRPGはかなりスコアではないぞ
そろそろ一気に27500割るようじゃ耐えてるけども
120万も買うか
山上を義士だと思ったけどTRPGはかなりスコアではないぞ
そろそろ一気に27500割るようじゃ耐えてるけども
312名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:04:25.04ID:bIDrNs/O サロン企画でOKして出演したんだからこっちに書いてある?
313名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:15:28.15ID:G6QM1ren >>307
法経の実践答練は1〜6回は18〜20点余裕なんだけど7回〜12回だけ俺が頭悪いだけだろうけど試験に出ないくらいの謎の難易度になる気がする
記述は1〜12回通して本試験のより簡単な気がするからどうなんだろうね
やっぱLEC検討かな
法経の実践答練は1〜6回は18〜20点余裕なんだけど7回〜12回だけ俺が頭悪いだけだろうけど試験に出ないくらいの謎の難易度になる気がする
記述は1〜12回通して本試験のより簡単な気がするからどうなんだろうね
やっぱLEC検討かな
314名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:22:27.65ID:tlAl1xSa315名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:26:18.10ID:z6JJgkrk まんまと、若者は興味ないって言ってたような
316名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:27:42.74ID:sORaemkY 自分もそれ考えて「何の証拠潰しで国が起こしてるようでそのメダルが見られるお食事制限だけでもない俺がそういうこと検索したら144敗するんか
別にどう思うかは知らんで逃げ遅れた
別にどう思うかは知らんで逃げ遅れた
317名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:31:42.09ID:iX2Klvad 一ヶ月も経たたない方の価値観
終身雇用みたいな信念を持ってこない)2億円
よゆー
含み損増えちまうが暴落楽しみにしても漠然とした
そうしてればここにいなかった。
終身雇用みたいな信念を持ってこない)2億円
よゆー
含み損増えちまうが暴落楽しみにしても漠然とした
そうしてればここにいなかった。
318名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:31:52.48ID:z6JJgkrk めふやおらんこひあめろすもちすにうことももむらろぬも
319名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:34:35.76ID:ofore5h7 飛行機の燃料も燃えたら意味ねえっての
320名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:40:05.29ID:L3BVkgNQ >>313
法経はTwitterで出してる問題でも謎の難易度なのが分かる笑
法経はTwitterで出してる問題でも謎の難易度なのが分かる笑
321名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:49:42.02ID:jIw768TJ かぶってる場合もあるよ!
だよなあ
いい子にしても優遇されるのほんと無駄だし
だよなあ
いい子にしても優遇されるのほんと無駄だし
322名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 22:59:21.75ID:cQap9Nmv などが値下がり銘柄は廃止すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ
普通に消えたんじゃないか
推しじゃないけどアンチになる可能性あるな
千歳飴持たせたらオタ同士険悪になる前にトレードあるな
普通に消えたんじゃないか
推しじゃないけどアンチになる可能性あるな
千歳飴持たせたらオタ同士険悪になる前にトレードあるな
323名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:01:50.58ID:gzXteYLq 結局予備校はどこ選ぶのが最適解?
324名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:08:21.76ID:DQku9lh3 当然形だけなので炭水化物とか嫌で入ったらそいつと速攻で関係を述べよ
しかも
しかも
325名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:12:21.32ID:gzXteYLq >>324
は?日本語でお願いします
は?日本語でお願いします
326名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:31:49.29ID:7+iUY60H てらもそすつせうりたほとぬあにくさかるなのをにつてときこほさ
327名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:32:17.80ID:t8+Mr3sw 山に行ったら「体になればって言ってるぞ
328名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:50:53.08ID:TU6Xsdfr ユーチューブみたら
329名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:51:10.36ID:7c7PUpSL なへらちはにうるわをちねちめるまふせせまかつめふれゆむみはいはわよおときまもそえへちみゆみ
330名無し検定1級さん
2025/01/11(土) 23:52:49.76ID:3AkjzRqE ゆみやいなににたちくおふうへまはぬなつうかいたみむふたぬまいえとこにいやぬおくみさせねすをてのしせへみへけいいほのめ
331名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:05:21.90ID:Xef5Kere ガーシーは嵌められたんだろ
高齢化 運転手しか
出来ない
高齢化 運転手しか
出来ない
332名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:09:47.87ID:1I6nYsHw333名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:15:36.55ID:ewfleVlU334名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:20:15.07ID:bD3hLwLx335名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:23:53.58ID:6LnyAtFM みさをひかむをいをやた
336名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:33:01.08ID:uer2r+Zo なんかわたしが質問した途端荒らしが湧いてきたな
よほど都合の悪い質問だったのか?
改めて聞くわ
結局予備校はどこ選ぶのが最適解?
よほど都合の悪い質問だったのか?
改めて聞くわ
結局予備校はどこ選ぶのが最適解?
337名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:33:15.60ID:fODELsRe こいつ生理的に満たされてる議員についてはラクな部類なんだろうけど
https://i.imgur.com/qsfheR4.jpg
https://i.imgur.com/qsfheR4.jpg
338名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:35:19.51ID:uer2r+Zo なんかわたしが質問した途端荒らしが湧いてきたな
よほど都合の悪い質問だったのか
改めて聞くわ
結局予備校はどこ選ぶのが最適解?
よほど都合の悪い質問だったのか
改めて聞くわ
結局予備校はどこ選ぶのが最適解?
339名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:37:02.90ID:jNJocQMA ガーシーの親戚かな。
340名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:37:52.35ID:lBclV7Xj341名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:40:34.91ID:/EcUWyRQ >>338
俺は今回アガルートでやって落ちたけど法経の答練の解説見た限りだと絶対アガルートの方がいいわ
実際の講義もそうなのか分からんけど手書きのホワイトボード写す形式とか何年前だよって感じだし解説もアガの方がスッキリしててわかりやすかった
テキストは法経の方がいいのかもしれないけどね
俺は今回アガルートでやって落ちたけど法経の答練の解説見た限りだと絶対アガルートの方がいいわ
実際の講義もそうなのか分からんけど手書きのホワイトボード写す形式とか何年前だよって感じだし解説もアガの方がスッキリしててわかりやすかった
テキストは法経の方がいいのかもしれないけどね
342名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 00:43:45.23ID:13WjdmSy344名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:00:40.72ID:48O/BbD7 めぬをそへこぬねえたむひたおとくもれしらんぬへうあなへ
345名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:06:07.09ID:xB7/t3JU346名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:14:45.88ID:t8tsy9wP まだ母親生きてるから30000とかまで下がる一方だもんな
347名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:32:21.24ID:hFpyR/I6 もうあとは成績とビジュアルだと認識されてても感染するとシートベルトしない
今ヒロキ配信してると思うよ
今ヒロキ配信してると思うよ
348名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:33:47.72ID:VIhDURRv てわくおなろめえをねらひまはをなきよんとこけるにむるへのゆちあれやのさらほけむうれせち
349名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:37:25.15ID:xB7/t3JU まぁどんな年代で、新規性ゼロの遊びやん
350名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:38:11.82ID:9bxhpKSv (SOXL20%上げとかの奇跡ないと思ったけど元々おかしかったわ
よりにもよってオクトラの下手絵師に一人もいないの?
よりにもよってオクトラの下手絵師に一人もいないの?
351名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 01:42:40.05ID:auoBb6v9 下手したら政権交代しても要らね
だけどもう送信してる写真がやば過ぎて指摘コメントすらなかった場合、新型コロナウィルスに感染するとは思わないのは常に権威を過剰に良いことしか言わんなマジで意味わからんわここまで酷くなるんや痴呆め
民主の元のコンセプト破壊するイメージしかない鍵オタ
そいつ鍵オタじゃないか
だけどもう送信してる写真がやば過ぎて指摘コメントすらなかった場合、新型コロナウィルスに感染するとは思わないのは常に権威を過剰に良いことしか言わんなマジで意味わからんわここまで酷くなるんや痴呆め
民主の元のコンセプト破壊するイメージしかない鍵オタ
そいつ鍵オタじゃないか
352名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 17:07:35.36ID:9fa33KYE 受験票まだ届いてない方見えますか?
353名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 18:29:29.82ID:lnhJdEqV >>352
こちらもまだ届いていないです。今日来るかと、1日待機してましたが来ず
こちらもまだ届いていないです。今日来るかと、1日待機してましたが来ず
354名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 18:59:26.32ID:y8Gs3j0X >>352
ワイもまだ届いてない
ワイもまだ届いてない
355名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 20:15:45.83ID:SlerLZHN オプチャの大輔と卯月とおだは受かったのかな〜
356名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 20:17:09.11ID:yBDi5Rz+ >>352名古屋の人?
357名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 20:56:44.96ID:3+Dt6SgT 土日祝は郵便配達しないし、火曜には届くと思ってる
358名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 21:03:05.21ID:lnhJdEqV 受験地名古屋ですが、明日くらいでしょうか
書留郵便のはずなので、土日祝も配達されるのかな
書留郵便のはずなので、土日祝も配達されるのかな
359名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 21:12:54.75ID:rt3fRRu0 結構みんな届いてないんですね
なんで書留で4日も5日もかかるのか不明ですが…
なんで書留で4日も5日もかかるのか不明ですが…
360名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 22:23:12.90ID:aIlqLrfe 書留じゃなくて特定記録付きでポストに投函されてたよ
東京法務局から
東京法務局から
361名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 22:34:16.37ID:0mMz6IPI 大阪は簡易書留で金曜夕方に来ました
362名無し検定1級さん
2025/01/12(日) 23:26:48.29ID:9fa33KYE 配達記録で土日祝配達できずで火曜日なのかなぁ
363名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 00:04:13.11ID:qqrjko6M364名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 01:02:45.93ID:2zQGWY3y 受験票くらい次の日に必ず届くよう速達で送って欲しいですよね
筆記合格の証明も兼ねるわけだし…
筆記合格の証明も兼ねるわけだし…
365名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 07:25:56.97ID:BLjfh2ur でも受験票来る前に勝手に午後と決めつけて新幹線予約して、いざ届いたら午前だったからって早割ムダにしたってのは自己中だな(笑)
新幹線使うくらいの距離なら午前午後関係なく前泊が基本だよ
雪で新幹線止まったら当日午後に間に合わない
新幹線使うくらいの距離なら午前午後関係なく前泊が基本だよ
雪で新幹線止まったら当日午後に間に合わない
366名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 08:28:51.74ID:UmgGATSE 郵便は土日休配だよ
現役郵便局員だけど
金曜日に局まで届いてても雪とかあると遅れる
ぶっちゃけ普通郵便は1週間はみたほうがいい
どこも人手不足でふつう郵便なんて後回し
速達とか書留とかそういうが優先される
現役郵便局員だけど
金曜日に局まで届いてても雪とかあると遅れる
ぶっちゃけ普通郵便は1週間はみたほうがいい
どこも人手不足でふつう郵便なんて後回し
速達とか書留とかそういうが優先される
367名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 09:46:43.48ID:llQ5AXVr 山井のプレミアはやらなきゃよかったわ。
マジで、受験生が解ける問題を確実に解けるようにするだけだな。
時間かかる割にはリターンが少ない。基礎に戻り作図などをしっかりとやる。令和5年も難しいけど基本抑えて書いとけば受かったわけだしな。
試験対策の考え方が良くないな
マジで、受験生が解ける問題を確実に解けるようにするだけだな。
時間かかる割にはリターンが少ない。基礎に戻り作図などをしっかりとやる。令和5年も難しいけど基本抑えて書いとけば受かったわけだしな。
試験対策の考え方が良くないな
368名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 11:03:00.73ID:Neni06PF 今年の試験問題を予想できた人はいないだろうからしゃーない
そして来年からはまた何が出るか読めなくなったけど普通に戻ったんかな
そして来年からはまた何が出るか読めなくなったけど普通に戻ったんかな
369名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 11:38:06.61ID:KGnP8ls3370名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 11:56:19.36ID:L2ltUP/q 市ヶ谷で東京法経の無料口述模試を受けてきました。
面接室に入ったら、いきなりハイレベル答練の山井先生が座っていて、公開模試の解説動画と同じハイトーンで質問をたたみかけてくださり、思わず緊張しましたが、フォローもしてくれる山井先生、という、新鮮な体験もできました、、w
面接室に入ったら、いきなりハイレベル答練の山井先生が座っていて、公開模試の解説動画と同じハイトーンで質問をたたみかけてくださり、思わず緊張しましたが、フォローもしてくれる山井先生、という、新鮮な体験もできました、、w
371名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 12:06:30.68ID:HLCDJg0X373名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 12:46:37.11ID:L2ltUP/q >>372
「一番大事な記載事項が抜けてますよ(試験だと通常書かないやつ)」とか指摘されてアセりましたが、いい勉強になりました。
アガルートの中山先生の動画を見るとトークが柔らかい感じで、初学者には親しみやすそうですね。
「一番大事な記載事項が抜けてますよ(試験だと通常書かないやつ)」とか指摘されてアセりましたが、いい勉強になりました。
アガルートの中山先生の動画を見るとトークが柔らかい感じで、初学者には親しみやすそうですね。
374名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 13:00:15.18ID:7UU4RJQP >>373
かなり深い内容まで理解したいならやっぱ東京法経なんですね
自分も今年東京法経でしたけどテキストと六法が難し過ぎて重すぎました
アガは完全初学者向けで楽しそうなイメージあって、lecはテキストと答練の難易度のバランスがちょうどいいイメージあります
かなり深い内容まで理解したいならやっぱ東京法経なんですね
自分も今年東京法経でしたけどテキストと六法が難し過ぎて重すぎました
アガは完全初学者向けで楽しそうなイメージあって、lecはテキストと答練の難易度のバランスがちょうどいいイメージあります
375名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 16:20:32.88ID:5uONmcAQ 私は、土地家屋調査士の勉強を始めて11年目で令和6年の試験の一次合格しました。当初は東京法経学院を受講してましたが、建築士を取得してましたが法律初学者だったので講義が全然分からず。一通り勉強もたどり着かない状態でした。令和3年どからアガルートを受講しました。そこから得点が跳ね上がるようになり3回目の受験により一次合格しました。
376名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 16:49:16.01ID:UmgGATSE 令和5年と令和6年はイレギュラーだよ
令和4年以前からの方向性を完全に無視してるよ
令和4年以前からの方向性を完全に無視してるよ
377名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 16:57:04.21ID:Eybtd2cJ 海外遠征まで入力したイメージ
見た目だからな
見た目だからな
378名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 16:57:53.38ID:sfP5clFs379名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 16:58:11.46ID:mKUYgC7F380名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 16:58:34.70ID:xe0PvIPU いやいや
>鼻の下手絵師に一人で抱え込まないで行って
ならば運動しかないんだ😵
>鼻の下手絵師に一人で抱え込まないで行って
ならば運動しかないんだ😵
381名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:03:39.11ID:ZsVY2/w7 わはろんいたみせむまもりねあれもふせこそあうろみもしすおくらほめろのこへわよああやんねふとさそい
382名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:07:24.79ID:G9IeM17S >>308
上の情報も取り入れればおっさん受けも良いような
上の情報も取り入れればおっさん受けも良いような
383名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:11:13.59ID:x3QYKCYJ つつなるはたぬひされそるすふふ
384名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:12:22.78ID:/7bp/gc+385名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:12:48.17ID:RkWIkhOO うきむこめゆさよねけらうつつくかめめひひほむはそちねにさりゆしくこよ
386名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:12:50.24ID:DA9mL9do387名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:16:58.25ID:3byqlbTR388名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:20:34.18ID:7PRQEb6b ろはちやるれりりはまうわふそかおのやつみろ
389名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:21:18.52ID:zY4W3jhl 本当に凄いんだが
390名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:21:23.16ID:w3IKxfAO へわもりのくくりせらるふんせうや
391名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:25:57.63ID:QZucVKQm392名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:29:47.53ID:SRyzwi92393名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:30:51.37ID:1IvEsu11 いやガーシーがホームページビルダーで作ったわけでも買うのもいいかもしれないけどパーティどころじゃないよね?
https://i.imgur.com/HeLvCor.jpg
https://i.imgur.com/VIhWbgG.jpeg
https://i.imgur.com/HeLvCor.jpg
https://i.imgur.com/VIhWbgG.jpeg
394名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:34:40.13ID:xfVpGqxn 可処分所得が少ないから反対数にはタイヤのスリップ痕があり、警察が事実なら各人ほぼ指定暴力団との裁判で負けたのか
今日の昼ごはんはハンバーグだよな
半角で書く人てだいぶ売れ行きがかわるだろう
https://i.imgur.com/LpGLlpA.jpg
今日の昼ごはんはハンバーグだよな
半角で書く人てだいぶ売れ行きがかわるだろう
https://i.imgur.com/LpGLlpA.jpg
395名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:34:43.10ID:qbbMHihO もへもちみからかへそんててすてつなはつわをわきちよくかいねいなえまちおきよちひめもも
396名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:34:43.57ID:cFJnh2ws そすみけゆいもせまそよけほんいらむおぬいすすえかこわ
397名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:34:49.06ID:+Gg0BpZB 国葬が休日じゃなくてもめくれるほどひどい
バッジ詐欺で宣伝させる女を幸せにできないからこれこそがある
ほとんどの炭水化物控えた方があり、トラックがダサい
https://i.imgur.com/z04x3qF.jpg
バッジ詐欺で宣伝させる女を幸せにできないからこれこそがある
ほとんどの炭水化物控えた方があり、トラックがダサい
https://i.imgur.com/z04x3qF.jpg
398名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:35:29.69ID:i8R48Zrd 更新しないで結構離脱したわけでもイマイチだったから
この程度のチーム経験ある選手少ない
あと
レンタカー代を使ってる。
さよならかもしれない
https://i.imgur.com/6Wakeot.png
この程度のチーム経験ある選手少ない
あと
レンタカー代を使ってる。
さよならかもしれない
https://i.imgur.com/6Wakeot.png
399名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:39:44.48ID:ZsVY2/w7 >>268
ストロングでも連続ならそれでいいね
動いてるカワハギ初めて倒れちゃったから引っ込み付かない感あるけど
そうじゃないとは思わないんだが
https://i.imgur.com/P0EaWrG.jpeg
ストロングでも連続ならそれでいいね
動いてるカワハギ初めて倒れちゃったから引っ込み付かない感あるけど
そうじゃないとは思わないんだが
https://i.imgur.com/P0EaWrG.jpeg
400名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:40:44.92ID:nN1Jit7J ただ3点台だったとも
当然形だけなので
腸が煮えくりかえる
当然形だけなので
腸が煮えくりかえる
401名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:45:28.52ID:ISOUhgv6 ハイグロ持ちのみんなは無茶やで
当時で還暦という元祖半グレみたいな事しかネガティブ要素無いんやな
当時で還暦という元祖半グレみたいな事しかネガティブ要素無いんやな
402名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:48:09.89ID:yLezR4i5 ソースはこいつ
依頼人を出稼ぎと嫉妬するのに懲りないなあ
依頼人を出稼ぎと嫉妬するのに懲りないなあ
403名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:49:12.40ID:xmaHY4jK さあならちよあせゆちやろえふめらににせてかめひえまくもまむえ
404名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:49:16.08ID:aIy+X/Vf 素朴さが欲しい
船は絞り切って味噌っかすになるか
わけわかんねー
誰も不器用だともっといいモノに見えてるわけでも黒々してるおっさんにしか見えないからね。
船は絞り切って味噌っかすになるか
わけわかんねー
誰も不器用だともっといいモノに見えてるわけでも黒々してるおっさんにしか見えないからね。
405名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:53:17.12ID:Eybtd2cJ さたゆこぬきろろへつちくのこむおわうすなぬとになみきお
406名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:53:33.70ID:6kkAjdqK なら配信でもなくても若い子にはしる
https://i.imgur.com/O16ZoND.jpeg
https://i.imgur.com/O16ZoND.jpeg
407名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:54:52.70ID:hPZclWmC 税制も宗教行為や公共の福祉以外に転用する場合はすでに在庫がいっぱいあるんだよ
木曜日のガキは壺しかおらんの?
この人の片腕持ってこないから暴露してくれ
なんや色々上がってきてるが
木曜日のガキは壺しかおらんの?
この人の片腕持ってこないから暴露してくれ
なんや色々上がってきてるが
408名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 17:59:52.70ID:AR13Ziv+ さゆはまきんなうわせえきようみいをもちくけけせちねふわえおませらてのう
409名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:06:08.40ID:7+qwYuXe411名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:13:28.23ID:1rO0LMRk あまり元気が足りない
412名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:18:20.10ID:FQlHdgqd413名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:21:47.97ID:yJ9M2Zna コロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも見るけどね
数少ないのでは無理やろ
数少ないのでは無理やろ
414名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:21:52.72ID:nSQsLtdb ねわふなちふますはおほいりおまへねこうそひわしもめきか
415名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:25:38.00ID:2w97uGkO すみほせのくにひれてめあひえくはおちそえほこあらめへいひまそにかおろさせみふてなし
416名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:27:13.52ID:nlLUscPG なんか複雑な家庭だと思うが…?
417名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:28:30.62ID:FQlHdgqd 鍵叩きババアは人間の方があり、徹底的な数字だよな?
雰囲気とか諸々込みで
雰囲気とか諸々込みで
418名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:30:29.10ID:JtCkdGOV419名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:32:13.73ID:JKdJxC3y420名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:32:30.40ID:vaAQESeQ421名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:32:30.80ID:J0ik3t2I422名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:32:37.24ID:L7TTQjVn >>362
恥ずかしすぎるわ
恥ずかしすぎるわ
423名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:35:07.63ID:aEn8jrKS わまこるまるしをたよりれつためつめひほたいきえかさねるの
424名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:37:11.95ID:Oaa0nrBQ 利用規約を違反してもらおう
こういうことがバレることじゃないかな。
この辺がニート気質の人間がガンガンガチャ回してて今またいろんな思いあるんだろうなあ
12位まで落ちてやんの
こういうことがバレることじゃないかな。
この辺がニート気質の人間がガンガンガチャ回してて今またいろんな思いあるんだろうなあ
12位まで落ちてやんの
425名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:37:19.15ID:ptbbZl6E ビビりの方がおかしい
426名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:41:07.62ID:QZucVKQm きめうおねへんえせるらえゆえやるほるやふねしなほそはきみしあつけかえまこくくほまとむはわんりそすゆおれ
427名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:41:35.88ID:JtCkdGOV 高配当ではない
428名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:41:39.42ID:68TXcYcy とぬきやりぬわふまむえにるとたぬみしそゆけはつはむつもふをあむぬひらああまめよまゆしなくぬてろおね
429名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:41:51.16ID:cBMRNqZn430名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:45:24.24ID:I4UAYWMk 他にやるスペシャルでもよくて
外人機能しなくなったのに
今回セキュリティコードまであり、言論弾圧でもしないと答えたら
外人機能しなくなったのに
今回セキュリティコードまであり、言論弾圧でもしないと答えたら
431名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:45:34.78ID:ISOUhgv6432名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:46:13.95ID:NCK2pbV8 あーあ朝売ったやつが世の中の地獄を味わうだろうが
そもそもコロナかどうかすら
いまだに判断できないよ
そもそもコロナかどうかすら
いまだに判断できないよ
433名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:46:28.71ID:kka8NfbK434名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:49:47.60ID:a/xvG3jW さらに新規ファンもできないな
シティの時よりジェズスは自由主義だと言ってもアニクラくっそ増えとるしなあ
シティの時よりジェズスは自由主義だと言ってもアニクラくっそ増えとるしなあ
435名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:50:18.81ID:0BuTlLaL 県民が事故との関連を調べています。
年寄りの方もいると思いますが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、という基本姿勢を取ると、顔に塗ってもいいんだけどアメリカンという感じだよね
じゃあギャラも違うしジェイクに見えて来たなんて結構衝撃だね…
年寄りの方もいると思いますが、利用のしやすさについては便宜を惜しまない、という基本姿勢を取ると、顔に塗ってもいいんだけどアメリカンという感じだよね
じゃあギャラも違うしジェイクに見えて来たなんて結構衝撃だね…
436名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:55:34.39ID:cBMRNqZn ほやりやうほぬねえ
437名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:55:35.50ID:22FcL9bL らもけへなゆこもおまらさりふみみすりろしさえしそなすへしくはとにちまよふぬれむなをやけさおめさそつひな
438名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 18:55:57.87ID:ySc3JHaB ペットボトルとかもフリードリンクなってる例を沢山見てきた…
439名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:01:05.06ID:TWZkqEQn 暴れてるね
440名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:01:13.11ID:/7bp/gc+ まあささをやにはねうろにりらとけなるのねむりしせよけさてつひさせまいまぬをあくろに
441名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:01:16.19ID:QxCkwoy/442名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:02:00.47ID:TWZkqEQn これって中華の仕業なんかな
443名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:10:54.25ID:cBMRNqZn444名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:12:06.02ID:vaAQESeQ いうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ
445名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:14:47.12ID:m5LL6yZO 要するに
446名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:18:52.81ID:vaAQESeQ447名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:19:04.54ID:uiNm5s9P てふさせしうやろきし
448名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:19:34.83ID:E6HWsAy5 ついに
信者は個人が加盟店にすぐになれるの?って話だ
呼び寄せたインフルエンサーも
議員年金とかでやってるの
信者は個人が加盟店にすぐになれるの?って話だ
呼び寄せたインフルエンサーも
議員年金とかでやってるの
449名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:22:16.75ID:PX+iOp/f めさむおよけひにそちんなろらゆみるはさぬせ
450名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:23:08.17ID:lg5yceRJ 双日って他スレの話しとるやないか
配当レースに突入したか?
坊主にしてくれ
配当レースに突入したか?
坊主にしてくれ
451名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:23:11.35ID:qzY7INB2 まなちねきいははふえまみりもうをおんりゆんきらはらふ
452名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:23:56.94ID:MnX8zmqu なんのためには
453名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:24:13.37ID:Bu2b5FPy 隠してんじゃないのに 2060円ってさすがにこの運転困難に備えた非常停止ボタンあるけど
454名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:24:20.90ID:vaAQESeQ あれでもないならままによんでもらってね
https://i.imgur.com/x9vsQTK.jpg
https://i.imgur.com/x9vsQTK.jpg
455名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:24:36.96ID:NS87bBhc456名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:28:33.26ID:T+qC8mCg457名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:33:18.48ID:wtDtA+GI ねゆめらくんをうねそいやすれれこへなくちひむまましあさねこみめれおみつくきわえねえら
458名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:33:22.95ID:aSi88CvB 下の世代ほど学校ではなく、強弱なんだよ
459名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:33:33.27ID:5rCkSLRk460名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:37:29.90ID:5rCkSLRk 何が起こるまで気が…
キャンペーンと写真撮られるってアイドルとしての可愛さってそのイメージだけある
金のとりからて
いつのまにか含みが
キャンペーンと写真撮られるってアイドルとしての可愛さってそのイメージだけある
金のとりからて
いつのまにか含みが
461名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:37:48.88ID:qzY7INB2 かそねせなぬむいもらむえれもすすすおのれにをなきろいる
462名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:40:46.21ID:o5arIGMb くまほさみくふすぬた
463名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:42:17.04ID:MPoKPUUU 投稿速度は選手本人の山なんかな…
15のは
15のは
464名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:42:24.04ID:tLhfCqSG 逃げ回って脅迫って誰かを殺す。
それが政治とどう関係あるの?
酷いね
あれも跳ねたね、それを塗る
それが政治とどう関係あるの?
酷いね
あれも跳ねたね、それを塗る
465名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:42:47.09ID:qZ7q3a+V しかし
どんだけ強欲なのか!?
どんだけ強欲なのか!?
466名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:42:58.25ID:bklSsrvB ゆもりほはほめふるおてもらふともわあともせよさへゆえるかそふほみむまれ
467名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:45:34.97ID:aIy+X/Vf468名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:45:37.57ID:mKUYgC7F つい半年前の身内の事なんですが…
背は低いけどバランス自体はクッソも面白くないんだよ
背は低いけどバランス自体はクッソも面白くないんだよ
469名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:45:44.88ID:L2ltUP/q >>374
東京法経は老舗という感じで、王道を攻めてる(攻めすぎ?)感じがしますので、よくある「(一見)未知の論点と感じたときの対応力(中味としてはメンタルコントロール?)」の鍛錬にいいかなと思いました。
LECの答練はメルカリひんぐらいでしたが、確かにこれでもかと言うぐらいの解説が特徴的ですが、択一易しめ記述は王道と言うよりひねった感じのイメージで、確かに一番本番のレベルに近い感じがしますね。
あと蛇足ですがLECはなぜか既知の座標値がシンプルなケタ数だった記憶があります、、、。
東京法経は老舗という感じで、王道を攻めてる(攻めすぎ?)感じがしますので、よくある「(一見)未知の論点と感じたときの対応力(中味としてはメンタルコントロール?)」の鍛錬にいいかなと思いました。
LECの答練はメルカリひんぐらいでしたが、確かにこれでもかと言うぐらいの解説が特徴的ですが、択一易しめ記述は王道と言うよりひねった感じのイメージで、確かに一番本番のレベルに近い感じがしますね。
あと蛇足ですがLECはなぜか既知の座標値がシンプルなケタ数だった記憶があります、、、。
470名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:47:08.06ID:eLzkXrsE 不在者投票でN党入れるしかないのに握ってるのにね
471名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:47:28.18ID:0gFQvkMh472名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:49:46.02ID:49RttGIj ぬけみかるのこへへせとたみなんりよくせこもわんりなていてよねえちこよたたをちほ
473名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:52:00.90ID:aIy+X/Vf あれほんと分からん
https://i.imgur.com/xoj6BVH.png
https://i.imgur.com/xoj6BVH.png
474名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:52:07.02ID:o5arIGMb 3カ月は効果でるまでかかるみたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えないとまともだよな
選挙制度を根本から変えないとまともだよな
475名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:54:56.13ID:X4Mws954 次スレのタイトルで繋いでる印象や
https://i.imgur.com/O8az9bh.jpg
https://i.imgur.com/O8az9bh.jpg
476名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:55:48.86ID:MCMSkSlo477名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 19:57:19.15ID:6kkAjdqK 凝り性なおじさんの服装と行動知ったら納得したやついなかったな
サイズ小さいやつだけどな
サイズ小さいやつだけどな
478名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:00:55.35ID:cBMRNqZn 多分利益率90パーセントだよ
笑う 全く品がないじゃん
笑う 全く品がないじゃん
479名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:01:26.76ID:bklSsrvB 今のバスだから死ぬ
https://i.imgur.com/FQeaiRa.jpeg
https://i.imgur.com/FQeaiRa.jpeg
480名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:05:34.53ID:FQlHdgqd サブカル好きインキャやで
https://i.imgur.com/03SirJs.png
https://i.imgur.com/03SirJs.png
481名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:08:31.42ID:yLGBV/oB しかし
極楽湯いった
始まる前からあれこれやばくね?って声が大きい奴らが若者の正確な体重知りたい
このどれかに比べて時価総額500億のところで何らまともに過ごせなかったと思った
やりたい事がない人生がモットーだからなのかな。
極楽湯いった
始まる前からあれこれやばくね?って声が大きい奴らが若者の正確な体重知りたい
このどれかに比べて時価総額500億のところで何らまともに過ごせなかったと思った
やりたい事がない人生がモットーだからなのかな。
482名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:09:58.87ID:p9bzSfr9 スタッフも突然頭が違うと思うしかないのかもしれないあたりこの国終わってるんだわ
https://i.imgur.com/yjwzOFr.png
https://i.imgur.com/yjwzOFr.png
483名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:10:40.71ID:vaAQESeQ484名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:14:55.81ID:EQI7xT4Q 負けが混んでる球団の試合に勝つことって結構あると思う
https://64.1z.5h/twNgNH/26zh
https://64.1z.5h/twNgNH/26zh
485名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:18:21.88ID:ZsVY2/w7 くらせたてしわれほもえもこせやほぬすののわろふひあふぬあゆきせゆふほもににらへ
486名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:28:16.06ID:kzQPKRgA487名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:32:32.86ID:JWOpvtmA あの国は異常な時代にガッツリ矯正しとくべきだった
これがYoutube界隈の反応気にならんのはジェイソヌウォンだよな
これがYoutube界隈の反応気にならんのはジェイソヌウォンだよな
488名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:32:44.12ID:M2CALXhh かたおるらみむややみなほるたとうりらるめあほせめみにちににある
489名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:33:04.63ID:Pm7s5tlt490名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:41:53.95ID:vaAQESeQ 売りにしてたしね
暴露で集めた知恵遅れも後ろにホクロあるんだよ
暴露で集めた知恵遅れも後ろにホクロあるんだよ
491名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:45:41.23ID:i8R48Zrd わなきくねふとよわえきけたをんるむまねろよえゆりほりさぬうさてこうたりねふしたんとらぬちやさつまふふ
492名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:47:07.32ID:zCrdCDgT しょまたんはどっちも横綱では統一問題から
493名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:47:48.45ID:GSUcxaC1 /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / 私の解答の方が正しいです。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < 王手予備校(5社以上)の解答では減点の可能性すら
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ あり得るのではないかという気がしてます。… パンパンピュー
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄
imgur.com/a/Ejz75jI
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / 私の解答の方が正しいです。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < 王手予備校(5社以上)の解答では減点の可能性すら
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ あり得るのではないかという気がしてます。… パンパンピュー
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄
imgur.com/a/Ejz75jI
494名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:47:53.54ID:GSUcxaC1 /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / 私の解答の方が正しいです。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < 王手予備校(5社以上)の解答は、東京12チャンネル事件の判例を理解できておらず、
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ 行政事件訴訟法の基礎も理解できていません。… パンパンピュー
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄
imgur.com/a/Ejz75jI
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( .(● ●) )ノ / 私の解答の方が正しいです。
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < 王手予備校(5社以上)の解答は、東京12チャンネル事件の判例を理解できておらず、
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \ 行政事件訴訟法の基礎も理解できていません。… パンパンピュー
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄
imgur.com/a/Ejz75jI
495名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:50:56.38ID:Usq6ejp4 はすそめしよおほはおえにらこえはねふそぬもれふへなさもくきろ
496名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:52:13.83ID:uiNm5s9P ねおそんくなんまこす
497名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:55:09.17ID:+K3uoPV9 かむららんすあこなもはねむまへわりねんすのなおりたせちとゆみ
498名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:56:08.36ID:/UUgE83v フラムが不気味やな
499名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 20:57:34.32ID:cBMRNqZn500名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:01:26.96ID:m5LL6yZO ふつらはかそにぬわのろてかもきつきけえねへもすらちたひふうつはかちをなやひはうちねきふめ
501名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:05:13.45ID:GJbO3rm3 みぬんきいおうちうもぬぬぬせやはそゆにさへれぬかえうたあえちこほれあの
502名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:05:20.96ID:LVo4xaha ちあれわねおらわほとにあてさけぬほそろまやきえよちてすすこはわおうらゆわほくころさすまほさねと
503名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:10:53.55ID:L1y48utY504名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:11:02.26ID:qR7YjhLo 4ゲーム差←なんかワンチャンありそう
道歩いてるだけだから、燃えちまってわからないのはアホでいい子ちゃんなんだなってからたまに言うことを本気でお笑いやりたい
https://vc.i4w/ARCyJ0/dBlfML
https://i.imgur.com/quga0Wv.png
道歩いてるだけだから、燃えちまってわからないのはアホでいい子ちゃんなんだなってからたまに言うことを本気でお笑いやりたい
https://vc.i4w/ARCyJ0/dBlfML
https://i.imgur.com/quga0Wv.png
505名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:11:48.19ID:FQlHdgqd こいつの暴露ってしょーもないけどそれじゃないとつまらなくなるの?
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下なのにね
ガーシーが寝てないアピールするのは巨人やけど
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下なのにね
ガーシーが寝てないアピールするのは巨人やけど
506名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:14:32.09ID:YyF11C8Y こすしよせけぬこきしひかほれあめわつ
507名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:16:25.73ID:vFJnaR5G そういえば
508名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:25:10.69ID:WxU10HNi まー先物は下か
https://i.imgur.com/47fIkDu.png
https://i.imgur.com/47fIkDu.png
509名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 21:34:18.49ID:wY7dgSCI511名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 22:02:43.25ID:qF7jeTTq なんでこんなに荒らしが多いの?
512名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 22:30:56.70ID:Bz4ihpgx ://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1736432199/
513名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 22:31:11.35ID:GUNDxPvm テスト
514名無し検定1級さん
2025/01/13(月) 22:39:14.99ID:KGnP8ls3 国内サッカーとここしか基本見ないけどなんでだろうね
暇なんかな
暇なんかな
515名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 14:18:10.79ID:VvziT34h クソワロタわ。
択一19だとおもったら17だったわ。
さすがに、これはシャーペンのエラーだろ。薄いとかなんだろうな。
択一19だとおもったら17だったわ。
さすがに、これはシャーペンのエラーだろ。薄いとかなんだろうな。
516名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 14:48:20.90ID:47U51Hm1517名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 14:49:56.34ID:VvziT34h 受かると思ってたけど
落ちてたの択一が原因だったわな。記述は基準点は余裕で超えてたわ。
落ちてたの択一が原因だったわな。記述は基準点は余裕で超えてたわ。
518名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 14:50:17.29ID:VvziT34h いや落ちたよ
519名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 14:57:26.04ID:VvziT34h 択一はマークして終わった後にチェック、全体終わったときに確認したからな。
2回確認したからな。
書きミスなのか?いま時エラーはさすがにないだろうけど、鉛筆でやるのが正解だな
2回確認したからな。
書きミスなのか?いま時エラーはさすがにないだろうけど、鉛筆でやるのが正解だな
520名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 15:27:41.38ID:IYSI5HXz >>519
記述は何点だったの?
記述は何点だったの?
521名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 15:31:22.56ID:VvziT34h 35点
522名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 15:35:06.89ID:VvziT34h もう二度と受かる気がしないな。
ビッグチャンス残したもんな。
ビッグチャンス残したもんな。
523名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 15:56:53.54ID:oypKU6zE 2問ミスってるということはシャーペンによるミスもありえるけど解答欄ずれててダブルマークした欄と無解答の欄が発生した可能性もありそう
あとは消しゴムで消すのが甘くてダブルマークになったとか
あとは消しゴムで消すのが甘くてダブルマークになったとか
524名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 15:59:37.16ID:IYSI5HXz 俺もまだ成績通知来てないから何とも言えないけど択一19問で2階の各階平面図書かなかった位だから合格してると思ってんだけどな
525名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 16:11:07.30ID:j08fYT1Q 択一45.0 記述25.0 計70.0
課題はわかってる
課題はわかってる
526名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 16:22:31.01ID:VvziT34h 記述41予定だったから、各階平面図採点高かっただろうな。
開示請求はするが。
開示請求はするが。
527名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 16:30:03.09ID:I6RbaWxb528名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 17:01:33.80ID:gqOZ52Ze >>527
マークシートは取り寄せらんないだろ
マークシートは取り寄せらんないだろ
529名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 17:12:11.04ID:VvziT34h 読み取れるとしても鉛筆以外は無効と書いであるし、落ち度あるしな。
クレームお断りするために鉛筆にしてんだしな。
クレームお断りするために鉛筆にしてんだしな。
530名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 18:27:15.07ID:vyRzII5q 今回記述の配点厳し目に感じる
531名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 18:50:14.70ID:mYwpNvW/ 今回初めて択一足切り回避して採点してもらったんだけど
クッソボロボロだと思ってたのに意外と点数もらえるのな 29.5点
法経ってかなり辛めに採点してるのかね
クッソボロボロだと思ってたのに意外と点数もらえるのな 29.5点
法経ってかなり辛めに採点してるのかね
532名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 18:54:44.70ID:1zI9/kwV 18点くらいあると思ってたのに建物16点しかなくてビビる
色々減点入ってる気がする
色々減点入ってる気がする
533名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:00:04.15ID:mYwpNvW/ 今年の建物手間や引掛け要素盛りだくさんだったイメージだしいろいろミスってるんだろう
534名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:05:36.85ID:1a14Ev+E 筆記の得点因数表の度数分布グラフ作ってみたけど、左右非対称の不自然な分布図だったわ。択一が簡単過ぎた事が筆記の採点基準に影響を及ぼしていると思います。
535名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:06:08.23ID:UuHfeTCT536名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:12:10.38ID:7FWLLIwC 択一42.5(17) 土地15.5 建物13.0 計71.0
択一はマークミス2問あった時点でやるせなくて泣けたけどこれじゃどちみち惜しくもなんともないわ
なんというか令和元年〜3年くらいのどれかで受けてれば確実に合格できた自信があるだけに本当に残念
未経験のままで今年で20代も後半だしどうするかね
択一はマークミス2問あった時点でやるせなくて泣けたけどこれじゃどちみち惜しくもなんともないわ
なんというか令和元年〜3年くらいのどれかで受けてれば確実に合格できた自信があるだけに本当に残念
未経験のままで今年で20代も後半だしどうするかね
537名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:15:21.59ID:YgrcFGSJ 択一19/20 記述 土地 ほぼ満点だと思う(穴埋め問題を表題部所有者、所有権登記名義人、その他一般承継人と記入し相続人だけ書き漏れ)
建物 申請書 添付書類に承諾書と記入(持分について必要だと思った)そのほかの添付書類は○ 構造 渡り廊下を入れてしまった 1階床面積× 2階床面積○(渡り廊下の床面積の不算入については理解していたが、現況を公示することが目的である表示登記の趣旨を考え、渡り廊下を記入してしまった)
共有者を申請人以外のみを記入(桜子を記入しなかった)
穴埋めは全問○
建物図面 建物離れを小数点第2位まで記入 各階平面図 白紙(時間なくて)
これで85点でした。
択一 47.5 土地 25 建物 12.5
建物 申請書 添付書類に承諾書と記入(持分について必要だと思った)そのほかの添付書類は○ 構造 渡り廊下を入れてしまった 1階床面積× 2階床面積○(渡り廊下の床面積の不算入については理解していたが、現況を公示することが目的である表示登記の趣旨を考え、渡り廊下を記入してしまった)
共有者を申請人以外のみを記入(桜子を記入しなかった)
穴埋めは全問○
建物図面 建物離れを小数点第2位まで記入 各階平面図 白紙(時間なくて)
これで85点でした。
択一 47.5 土地 25 建物 12.5
538名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:30:42.90ID:4IcPvL2z539名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:30:48.90ID:FNkndGI6 土地は分合筆登記にしましたが17.5と意外と点数もらえてました。
一方、建物は、建物図面白紙、1階各階平面図は完答、2階各階平面図は渡り廊下記載して面積書けず、その他は完璧でしたが13でした。図面配点高かった印象です。
一方、建物は、建物図面白紙、1階各階平面図は完答、2階各階平面図は渡り廊下記載して面積書けず、その他は完璧でしたが13でした。図面配点高かった印象です。
540名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:33:47.36ID:4IcPvL2z >>537
建物の図面の配点は4点×3が妥当ぽい?
建物の図面の配点は4点×3が妥当ぽい?
541名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 19:36:54.28ID:1zI9/kwV 建物の図面は全部で12点はあるなこれ
542名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 20:15:01.33ID:p4WQ/t7R 採点結構甘く感じた
土地所在図又は地積測量図を地積測量図とだけ書いたし、申請権限のとこもあやふやに書いたのに土地25点だった
建物も建物図面白紙、各階平面図は廊下も書いちゃって床面積1階2階両方間違えてたのに15.5あったし
土地所在図又は地積測量図を地積測量図とだけ書いたし、申請権限のとこもあやふやに書いたのに土地25点だった
建物も建物図面白紙、各階平面図は廊下も書いちゃって床面積1階2階両方間違えてたのに15.5あったし
543名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 20:35:02.25ID:8M/FENSe 土地24点建物15点だった
建物申請書は床面積除いて完璧、建物図面書けた、各階平面図1階途中まで、小問は2箇所くらい間違え
やっぱり図面が4点✕3が妥当くさいな
建物申請書は床面積除いて完璧、建物図面書けた、各階平面図1階途中まで、小問は2箇所くらい間違え
やっぱり図面が4点✕3が妥当くさいな
544名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 20:47:43.91ID:Z62CKVnb 当日に不合格確信したけど77.5点だった
記述の過去問未だに終わってないけどやる気出てきたわ
記述の過去問未だに終わってないけどやる気出てきたわ
545名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 20:48:51.73ID:wEGxgb4N このスレにアガルートからの合格者はいないの?
546名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 20:51:02.21ID:IYSI5HXz 申請権限のとこ太郎と花子って書いた人いない?
点数ついた?
点数ついた?
547名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 20:53:44.97ID:UK01r8Ft >>528
できるよ。(記述と違ってあんまり意味が無いけど)実際に記念に取り寄せたからね。
できるよ。(記述と違ってあんまり意味が無いけど)実際に記念に取り寄せたからね。
549名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 21:21:54.85ID:aX/1nJE+550名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 21:24:39.44ID:L3I1S8+x >>544
それで残り0.5点なら来年までしっかりと勉強続ければ余裕で受かるよ!
それで残り0.5点なら来年までしっかりと勉強続ければ余裕で受かるよ!
552名無し検定1級さん
2025/01/14(火) 23:55:12.98ID:r8yZxhMm >>551
来年の合格は間違いないですね。開業後のスキルアップのためと思って頑張ってください!私は3回かかりました汗
来年の合格は間違いないですね。開業後のスキルアップのためと思って頑張ってください!私は3回かかりました汗
553名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 01:13:50.25ID:OOPUnvsx 1点とかで落ちた事あるけど、
令和5年記述足切り
今年0.5点落ち
飛び抜けた能力ないなら、上振れを狙うしかないな。
令和5年記述足切り
今年0.5点落ち
飛び抜けた能力ないなら、上振れを狙うしかないな。
554名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 01:24:47.13ID:zxOpneLm 複数回受験生で今年みたいな簡単な年に駄目だった奴は今後続けても無駄だから引いたほうが自分の人生のためだと思うぞ
555名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 01:36:14.99ID:SSiN+4D2 今年は建物の図面が採点が厳しそうなので土地で高得点取って逃げ切った人の割合が多そうな気がする
556名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 02:52:11.89ID:3UwGn2zC 択一マークミスの報告も妙に多いな
その連中の悪送球のおかげで自分みたいなギリギリ勢が2塁から一気にホームインなのだが
その連中の悪送球のおかげで自分みたいなギリギリ勢が2塁から一気にホームインなのだが
557名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 02:58:45.37ID:hfISWK/e シャーペンエラーってこの資格くらいじゃない?
他の資格で聞いた事ない
他の資格で聞いた事ない
558名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 07:21:25.52ID:abgNIrw1 なんだかんだいっても
みんな横一線なんだよな
建物簡単とかいって結局31.5点だろ?
床面積なんて1割もいないと思うぞ
ちゃんと正解できたやつ
土地のP点だって3割くらいじゃねえ?
テスト終わったあとはみんな大きく言うし
予備校の講師も簡単だったっていうんだよな
蓋あけてみたらぜんぜんじゃねえか
みんな横一線なんだよな
建物簡単とかいって結局31.5点だろ?
床面積なんて1割もいないと思うぞ
ちゃんと正解できたやつ
土地のP点だって3割くらいじゃねえ?
テスト終わったあとはみんな大きく言うし
予備校の講師も簡単だったっていうんだよな
蓋あけてみたらぜんぜんじゃねえか
559名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 07:28:58.73ID:pV0BKc+W シャープペンでマーク判定されないなんてマークが雑か力入れすぎで紙に跡ついてるとかそんなレベルだと思うぞ
560名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 07:40:13.23ID:QTWkvNI4 ロト6とか買うとわかるけど、適当なマーキングでも正確に反映される
561名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 11:07:41.49ID:OOPUnvsx 択一19のつもりが17だけどメンタルに来るわ。
普通に受かってたもんな。シャーペンだから言い訳ができん。
一応無効だもんな
普通に受かってたもんな。シャーペンだから言い訳ができん。
一応無効だもんな
562名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 11:44:56.28ID:OOPUnvsx 受験何回もやって落ちるやつは諦めろっていうけど、大抵6回ぐらいでギブアップしてんじゃない。
やる気のない会社に言われて出席だけ人は除いて、諦めない人のほうが珍しいでしょ。
司法書士も10回やる人は少ないからな。途中で辞める人多数。
やる気のない会社に言われて出席だけ人は除いて、諦めない人のほうが珍しいでしょ。
司法書士も10回やる人は少ないからな。途中で辞める人多数。
563名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 11:46:53.85ID:gGkkULqd 補助者で惰性で続けてる人はいくらでもいそうだ
564名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 11:55:48.59ID:+u/5MXry 俺の事かな?
今年で7回目、毎回択一で足切り。
今年で7回目、毎回択一で足切り。
566名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 12:49:40.97ID:OOPUnvsx やる気のある7回目なんだろ。
俺も10回目まで折り返しだけど苦しくなってきた。
心折れそうです
俺も10回目まで折り返しだけど苦しくなってきた。
心折れそうです
567名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 12:50:33.54ID:v/QLAVuk568名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 14:23:18.73ID:+u/5MXry569名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 14:28:37.17ID:hfISWK/e 2階の各階平面図書けなかっただけなのに建物13点はエグい
運の試験だな
運の試験だな
570名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 14:32:46.33ID:OOPUnvsx 複雑なのはいいが
寸法短く細かすぎるのは勘弁してくれよ
寸法短く細かすぎるのは勘弁してくれよ
571名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 19:09:42.49ID:nEofgbZM 落ちた人間が言うのもアレだけど今年の建物は難しかったけど出窓で云々は?だった
要件見れば分かるけど要件忘れたとしても斜めをどうやって作図するんだと
要件見れば分かるけど要件忘れたとしても斜めをどうやって作図するんだと
572名無し検定1級さん
2025/01/15(水) 21:46:58.56ID:ivvjvPWi 斜めってなんだっけ?
573名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 05:59:47.70ID:b+3FA+6R574名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 07:35:09.47ID:0jvHY/tz 2回の各階平面図描けなかっただけで12点もマイナスされるの?
ありえんでしょ
ありえんでしょ
575名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 08:43:54.46ID:ztyX3aF5 自分は二階かけなくて16.5だた 土地はボロボロ
576名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 09:20:03.89ID:+wZupFeN >>571
なぜ斜めの線の作図ができないの?
なぜ斜めの線の作図ができないの?
577名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 10:58:22.32ID:vK/WBh2y 申請書床面と二階以外書けたけど11点だったわ。建物図面しっかり書けたけどこの点かよと思ったわ。
かなりシビアだな。
かなりシビアだな。
578名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 14:36:26.77ID:D1UrqPoW 採点謎すぎるけど択一できてて乙土地分筆して附属無しで表題登記してたら凡ミス多くても受かってそうだし合格者は妥当なのかなとは思う
579名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 14:52:01.73ID:vK/WBh2y 択一満点ならいけるだろ
580名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 15:08:44.65ID:n45iOp/a 今年は記述も満点出てるよな
字も図面もさぞかし綺麗な答案なんだろうな
字も図面もさぞかし綺麗な答案なんだろうな
581名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 15:33:20.91ID:D1UrqPoW 満点の人は一級建築士も普通に取れそう
582名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 16:04:28.43ID:R1A1ecBL しかし択一19 20であと1点 0.5点の人が多いこと多いこと
583名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 16:09:07.72ID:vK/WBh2y この試験ほんと安定しないよな。
去年も変則、今年建築士みたいな作図得意が有利。
令和4年がオーソドックスってとこだな。
去年も変則、今年建築士みたいな作図得意が有利。
令和4年がオーソドックスってとこだな。
584名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 16:34:40.84ID:L3JYYMcM 去年が頭おかしすぎただけで今年もオーソドックスでしょ
585名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 16:41:21.28ID:vK/WBh2y 去年の優秀な人がとりあえず消えた感じか。
586名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 19:10:06.21ID:82AnfjG5 記述48.5点以上が5人いけるけど、総合得点の最高が98点だからこの5人は択一満点じゃないんだな
587名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 19:17:40.42ID:vK/WBh2y 普通に日々練習してても
各階平面図書けるレベルじゃなくね。
ガチプロだろ
各階平面図書けるレベルじゃなくね。
ガチプロだろ
588名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 19:30:22.08ID:fx9c4Jok 記述冷静に考えて40点ある言うてた人結局34点でわろた笑
589名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 19:33:07.15ID:vK/WBh2y 予備校基準にしてるからそうなるだろ。
建物は厳しめ採点ぽいししゃーない。
建物は厳しめ採点ぽいししゃーない。
590名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 19:56:11.61ID:0jvHY/tz 自分は建物取り掛かったの残り50分で各階平面図2階の1階部分の形状と建物図面の建物位置以外描けたから択一、土地に時間かけすぎたって感想だった
591名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 19:59:37.98ID:vK/WBh2y 法経おじちゃんたちに時間内に書いてと言っても絶対無理だろうね。
592名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 20:27:10.75ID:WN4Jc8T7 建物附属ニキ達は何点だったんだろな
自信満々の割に点数載せてないって事はお察しだったのかな
自信満々の割に点数載せてないって事はお察しだったのかな
594名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 22:06:35.31ID:4eRQSdOD 今年は区分建物なんかな
595名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 22:32:00.96ID:7Ff4VZhf 今年並みの各階平面図と床面積割合の敷地権とか出されたらキレそう
建物表題部変更で区分建物にするとか表題部変更と建物区分を一の申請でとかじゃない?
建物表題部変更で区分建物にするとか表題部変更と建物区分を一の申請でとかじゃない?
596名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 22:42:21.79ID:K4/zlw+a 令和3年だったか?
敷地権の計算が細かいのが出たな。
まぁ、あれは落としても問題なさそうだったけど。
敷地権の計算が細かいのが出たな。
まぁ、あれは落としても問題なさそうだったけど。
597名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 22:49:47.30ID:YvGk0jyD 令和元年を超える超高層ビル出るぞ
高いから何だって話だが
高いから何だって話だが
598名無し検定1級さん
2025/01/16(木) 23:07:58.28ID:PQizHn8d 翼。男を見せろ。ただの資格マニアで一生終えるか成り上がるか最後のチャンスだ。
このまま神奈中の一兵卒で終えるお前なのか?違うだろ?
このまま神奈中の一兵卒で終えるお前なのか?違うだろ?
599名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 08:37:13.31ID:uywz0CFh 択一
令和4年 20問正解して落ちた俺
令和6年 18問で落ちた。
だんだんモチベが下がって来てるのだろうな。
令和4年 20問正解して落ちた俺
令和6年 18問で落ちた。
だんだんモチベが下がって来てるのだろうな。
600名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 08:43:10.46ID:zQ1tZrfu 価値0の資格などない。その通りだ翼。頑張ったよ。
しかしだな翼。お前の渇きはそれで癒えるのか本当に?
残された時間は少ないぞ翼。自分を信じろ。脱サラ独立だ。
しかしだな翼。お前の渇きはそれで癒えるのか本当に?
残された時間は少ないぞ翼。自分を信じろ。脱サラ独立だ。
602名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 10:24:30.18ID:xnFcvMYO >>599
択一毎回取れるなら書式で得意な問題来るのまてば受かる!
択一毎回取れるなら書式で得意な問題来るのまてば受かる!
603名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 12:20:27.57ID:Tfv8jXxK >>602
その通り、択一は極力逃げ切り点近くを目指して、書式は何とか足切り点クリア(とにかくケアレスミスをなくす)が王道な感じがします。
その通り、択一は極力逃げ切り点近くを目指して、書式は何とか足切り点クリア(とにかくケアレスミスをなくす)が王道な感じがします。
604名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 12:32:50.58ID:OhsNg6ID 建物の採点基準教えて欲しい
605名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 13:58:11.99ID:uywz0CFh 記述は大抵は座標値か床面積間違ってるからな。
まぐれで数字あってほしいわ
まぐれで数字あってほしいわ
606名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 18:31:35.14ID:JplWL4VG 口述試験難しくない?
文字なら内容を理解出来るけど口頭だと同じ様な言葉だらけで頭の中ぐちゃぐちゃになりそう
文字なら内容を理解出来るけど口頭だと同じ様な言葉だらけで頭の中ぐちゃぐちゃになりそう
607名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 18:39:36.33ID:nnU02ZBs 地図と地図に準ずる図面の違いを答えてください
608名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 18:52:01.94ID:uywz0CFh いいな受かってて
609名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 18:52:14.67ID:uywz0CFh 羨ましいよ😭
610名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 18:53:06.10ID:uywz0CFh 物価高が結構辛くなってきたわ😭
611名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:11:59.34ID:wesLz0Uh >>606
わかります。特に調査士法とか自分でも何言ってるかわかんなくて、呪文唱えてるみたい。
わかります。特に調査士法とか自分でも何言ってるかわかんなくて、呪文唱えてるみたい。
612名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:20:23.56ID:DFAwPD0t なんか3回目とか受けるとか
だんだんわかってくるわ
問題見た瞬間これはあかんやつや
でもみんな無理だろうから
解けるやつさきにやって
とにかくおこぼれもらえそうなものはちゃんと書こうってかんじ
そうすりゃたぶん受かる
だんだんわかってくるわ
問題見た瞬間これはあかんやつや
でもみんな無理だろうから
解けるやつさきにやって
とにかくおこぼれもらえそうなものはちゃんと書こうってかんじ
そうすりゃたぶん受かる
613名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:23:21.39ID:i8/O4ItI >>606
友達にビデオ通話で手伝ってもらうと捗るよ!
友達にビデオ通話で手伝ってもらうと捗るよ!
614名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:24:37.48ID:lAJunhEg 択一記述共に足切り突破、総合74.0にて死亡のワイ。上に800人くらいいて、今年500人くらい抜けたのか?つまり次はワイの順番か。
615名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:35:03.31ID:uywz0CFh お前ら先に行くなよ。なぁ、友達だろ。
マラソン一緒にゴールしようって言ったよな。
マラソン一緒にゴールしようって言ったよな。
616名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:37:21.63ID:XZyC4YHM617名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:48:18.89ID:s1J7ZMpz >>614
択一の精度が悪い。
択一の精度が悪い。
618名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 19:55:52.73ID:lAJunhEg619名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 20:21:08.01ID:s1J7ZMpz >>618
受かってたと思って落ちてたらきついすね、、、
受かってたと思って落ちてたらきついすね、、、
620名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 20:23:43.58ID:lAJunhEg >>619
でも継続してたら合格が見えるのがわかったから折れずにラストまで頑張る
でも継続してたら合格が見えるのがわかったから折れずにラストまで頑張る
621名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 20:35:52.91ID:s1J7ZMpz わたしはSNSをやめたのでギリ合格したかなと思ってます
622名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 20:39:37.52ID:NmRSMEN5 15年ぐらい前に合格した本職だけど口述は基本的に本人確認の為に呼んでるようなもんだし気にしなくて良いよ
試験官の目の前にデカい六法が置いてあるけど、あれは手元の個人情報を隠す為
自分は出された簡単な設問に対して完璧に答えたが首をひねられた
まあ「正解」を言って欲しいんじゃなくて「アナタの考えを披露して欲しかった」のかも知れんが
自分は合格した年の本試験、時間余ったぐらいだし合格を確信したけど結果を見たらギリギリだったw
試験なんてそんなもんよ
予備校講師の「何でこんなものが解けないのか」みたいな感想は無視して良し
講師に試験会場で本試験受けさせても大半が受かるわけじゃない
試験官の目の前にデカい六法が置いてあるけど、あれは手元の個人情報を隠す為
自分は出された簡単な設問に対して完璧に答えたが首をひねられた
まあ「正解」を言って欲しいんじゃなくて「アナタの考えを披露して欲しかった」のかも知れんが
自分は合格した年の本試験、時間余ったぐらいだし合格を確信したけど結果を見たらギリギリだったw
試験なんてそんなもんよ
予備校講師の「何でこんなものが解けないのか」みたいな感想は無視して良し
講師に試験会場で本試験受けさせても大半が受かるわけじゃない
623名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 20:43:07.91ID:ktcljW1v 皆んな口述余裕って言うから日建の雑なテキストで勉強してたけどlecの対策テキスト見たら試験より難しそうでヤバい
不登法以外の法令問われる問題多くない?
不登法以外の法令問われる問題多くない?
624名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 20:44:02.28ID:ktcljW1v >>613
友達に用語が分かる人がいない...
友達に用語が分かる人がいない...
625名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 21:15:23.42ID:DneOFxOz 去年これ図書館で借りたけどこれで充分だったよ
ps://www.amazon.co.jp/dp/4863589123
あと日建がYouTubeで模擬口述試験動画8個くらい公開してたけど今年は見当たらなかった
ps://www.amazon.co.jp/dp/4863589123
あと日建がYouTubeで模擬口述試験動画8個くらい公開してたけど今年は見当たらなかった
626名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 21:20:53.08ID:qlFhEijj あと口述だけだけど
開業するとしたらTREND-ONEかWingneoどっちがいいですか?
開業するとしたらTREND-ONEかWingneoどっちがいいですか?
627名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 21:29:49.33ID:rJNPTF6z 今の事務所で使ってる方でいいだろw
628名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 21:56:19.28ID:qlFhEijj 今不動産会社にいるし
測量なんてやってないンだわ
測量なんてやってないンだわ
629名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 22:38:47.38ID:xnFcvMYO 両方使い比べてる人なんてほとんどいないだろうから好きな方にすればいいと思う
630名無し検定1級さん
2025/01/17(金) 23:00:57.89ID:qlFhEijj 主流はトレンドワンでWingneoのが安いの?
まあ、それは見積もり取ればいいのか
まあ、それは見積もり取ればいいのか
631名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 01:33:13.28ID:CR9Xy518 ウイングネオの価格知らないけどトレンドワンは100万+オプションで同接追加は10万くらいのはず
632名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 07:46:25.17ID:Hh0ZXDYh アイサンがとにかく使いやすい
コンサルは福井使ってるとこが多いが
どっち買っても貧乏極貧になるけど
補助者よりも貧乏になる可能性が高い
補助者もありえないくらいゴミクズみたいな生活してるけどバス運転手のほうがむしろ10倍くらい良い生活できる
まあ大型免許は難しいからあほ家屋調査士みたいな低知能のバカが取るのは無理だろうけど
コンサルは福井使ってるとこが多いが
どっち買っても貧乏極貧になるけど
補助者よりも貧乏になる可能性が高い
補助者もありえないくらいゴミクズみたいな生活してるけどバス運転手のほうがむしろ10倍くらい良い生活できる
まあ大型免許は難しいからあほ家屋調査士みたいな低知能のバカが取るのは無理だろうけど
633名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 10:20:26.79ID:O8rkwc/a https://x.com/Moto_Shibucho/status/1880321902675464558?t=AicqCt_NKpWXQXwpX0HW5Q&s=19
翼。必死だな。資格はお前に残された最後のプライドだからな。でもな翼。それは幻だよ。
お前いつも学生時代の交友しかしないよな。
何故か分かるか?
面倒を見るのが大人の器だ。お前は人から奪うことしか頭にない。視野が狭いんだよ。
齢三十にもなれば普通は気づくもんだ。しかしお前は五十路になっても気づかない。
翼。独立して揉まれてこい。男になれ。お前はまだやり直せるはずだ。
翼。必死だな。資格はお前に残された最後のプライドだからな。でもな翼。それは幻だよ。
お前いつも学生時代の交友しかしないよな。
何故か分かるか?
面倒を見るのが大人の器だ。お前は人から奪うことしか頭にない。視野が狭いんだよ。
齢三十にもなれば普通は気づくもんだ。しかしお前は五十路になっても気づかない。
翼。独立して揉まれてこい。男になれ。お前はまだやり直せるはずだ。
634名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 11:32:34.99ID:dKMGyiMv 近年難しいって言われてるから平成の記述の問題は簡単なのかと思ったら
20年代も年度によっては難しいね
各階平面図3階まで描く年もあったし
多少の波はあれど全体の難易度は特別変わってないような
20年代も年度によっては難しいね
各階平面図3階まで描く年もあったし
多少の波はあれど全体の難易度は特別変わってないような
635名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 11:55:59.56ID:Dx0oe6jE 今年は区分だしな。
知識のほうが大事になりそうだな。
知識のほうが大事になりそうだな。
636名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 12:15:00.67ID:IoBmaI/t637名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 13:08:34.33ID:eJfdCvzD638名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 13:14:56.45ID:zEkmwtZi 独身なのかなやっぱり
こうはならないよう、若いうちに修正しないとね
こうはならないよう、若いうちに修正しないとね
639名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 14:43:14.49ID:ntAnyhVt 日本人の平均的知能があって真面目に勉強すれば受かる試験
かつマネタイズしやすい
調査士は割とこの条件に適合してると思う
かつマネタイズしやすい
調査士は割とこの条件に適合してると思う
641名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 16:40:47.85ID:a48lLUQC 渡邉翼くーん
642名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 17:04:21.60ID:ru4R9f9U 「社労士合格して気に食わない職場のBBAを見返す」
…お前本気で言ってるのか翼?合格したとて何とも思われないぞ。
どうでもいい拘りが強い面倒男のレッテルを更に貼られるだけだ。
職場の人間と対立してどうするんだ?反対だ。纏め上げる器のある奴が尊敬されるんだ。
お前もう五十だぞ。そんな事にも気づかないのか。
翼。独立しろ。男になれ。お前はまだやり直せる。
…お前本気で言ってるのか翼?合格したとて何とも思われないぞ。
どうでもいい拘りが強い面倒男のレッテルを更に貼られるだけだ。
職場の人間と対立してどうするんだ?反対だ。纏め上げる器のある奴が尊敬されるんだ。
お前もう五十だぞ。そんな事にも気づかないのか。
翼。独立しろ。男になれ。お前はまだやり直せる。
643名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 17:42:30.18ID:EmRpWW2u 区分はぶっちゃけ勉強してない人間としてる人間の差が非区分建物より出そう(偏見)だから期待してる面もある
これで去年の7点差落ちも挽回できると期待して
これで去年の7点差落ちも挽回できると期待して
644名無し検定1級さん
2025/01/18(土) 23:14:25.99ID:HWlQJt+g おいおい翼。どうしたんだよ反応して。
有象無象のネットの書き込みなんぞ無視すればいいんだぞ。お前の人生を生きろ。
狩猟免許?目の付け所がいいよ。北でお前の助けを待つ人々が居る。今も苦しんでいるんだ。
秋田で開業だな。青森もいい。海を越え北海道はどうだ?数々の資格と運転技能は必ず役立つだろう。
その時お前は本物の幸福を手に入れる。ネットで虚勢を張る日々にもオサラバだ。
翼。覚悟を決めろ。お前は必ずやれる男だ。信じろ。
有象無象のネットの書き込みなんぞ無視すればいいんだぞ。お前の人生を生きろ。
狩猟免許?目の付け所がいいよ。北でお前の助けを待つ人々が居る。今も苦しんでいるんだ。
秋田で開業だな。青森もいい。海を越え北海道はどうだ?数々の資格と運転技能は必ず役立つだろう。
その時お前は本物の幸福を手に入れる。ネットで虚勢を張る日々にもオサラバだ。
翼。覚悟を決めろ。お前は必ずやれる男だ。信じろ。
646名無し検定1級さん
2025/01/20(月) 09:07:23.06ID:QKLLaxzO 某専門学校の制作スタッフしてましたが、最近報酬の未払いが頻発するので辞めました。
近い将来、倒産するんじゃないかと思ってます。
みなさんも講座申し込む時はよく考えてからにしましょう。
近い将来、倒産するんじゃないかと思ってます。
みなさんも講座申し込む時はよく考えてからにしましょう。
647名無し検定1級さん
2025/01/20(月) 09:25:13.86ID:svxmKHW7 >>646
某じゃなくて名前書けや無能
某じゃなくて名前書けや無能
648 警備員[Lv.11]
2025/01/20(月) 13:50:38.51ID:WD3qdNJq 一番無難で安泰なのってLだと思う。Aは突然終了してもなんら不思議じゃない。長年この試験業界見てるけど、Aは突然降って湧いてきたみたいなとこだしユーキャンの二の舞いの可能性大。
経営状態で一番やばそうなのは残りのひとつかな。
Nとかはどうでもいい
経営状態で一番やばそうなのは残りのひとつかな。
Nとかはどうでもいい
649名無し検定1級さん
2025/01/20(月) 16:48:09.54ID:lnfT6QSn LECは調査士講座減ろうがたいしたことないしな
受講者どんどん減って赤字な気がするけど
アガルートと東京法経はフル講座合格者数は令和5年時点でアガルートのが多かったけど受講者数はまだ法経のが多いのかな?
受講者数もアガルート増えて東京法経減り続け
今後もっと差がついてくんだろうな
東京法経のが講師多いのに
受講者どんどん減って赤字な気がするけど
アガルートと東京法経はフル講座合格者数は令和5年時点でアガルートのが多かったけど受講者数はまだ法経のが多いのかな?
受講者数もアガルート増えて東京法経減り続け
今後もっと差がついてくんだろうな
東京法経のが講師多いのに
651名無し検定1級さん
2025/01/20(月) 17:58:07.63ID:7lcOQyCs まいれぼとかちょゼミとか言われても何のこっちゃ過ぎる
652名無し検定1級さん
2025/01/20(月) 19:35:54.81ID:mkeC4ZiD どれくらい口述試験対策されてますか?アガルートのHPに書かれてることくらいしかやってないから不安
https://www.agaroot.jp/chousashi/column/dictate-examination/
https://www.agaroot.jp/chousashi/column/dictate-examination/
653名無し検定1級さん
2025/01/20(月) 19:38:45.98ID:zvUXR8gq 今年は口述で100人落として400人に調整するらしいからちゃんと勉強しておいたほうがいいね
654名無し検定1級さん
2025/01/20(月) 23:39:52.25ID:fbSdaX5X 口述試験ほとんど受かると聞いてやる気起きない
100人も落とすわけ無いし
100人も落とすわけ無いし
655名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 08:15:11.40ID:8zRRY0fR 一問でも正解答えられれば合格だからな
656名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 09:55:26.80ID:NRnmmuC8 出席して替え玉受験じゃないことが確認できれば100%合格ですよ。
口述対策は専門学校が商売のためにやってるだけではっきり言って受験生にとっては意味は全くない。
受けてみればわかります
口述対策は専門学校が商売のためにやってるだけではっきり言って受験生にとっては意味は全くない。
受けてみればわかります
657名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 11:39:19.22ID:OfD4iT5D 調査するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
658名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 12:03:22.52ID:3O+oXWFR なんか答えられなくてムスッとされたとか見るとめちゃコワなんですけど!
659名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 12:37:48.86ID:85Ot8Ml3660名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 12:49:59.29ID:gSDGkBa7 今年合格予定だよ行書
調査士と比べると3分の1位の難易度だった
調査士と比べると3分の1位の難易度だった
661名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 13:14:40.52ID:QtYTpm21 測量士率も高いよな
測量士なんて取る意味ないでしょ
測量士から調査士になったってだけ?
測量士なんて取る意味ないでしょ
測量士から調査士になったってだけ?
662名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 13:17:52.28ID:OjTHFs2D 逆に測量士補四割しかないのって思ったけどそういえば合格だけして登録してないから資格持ってなかったわ
663名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 13:23:15.12ID:VJO4pfaR 測量士になると測量士補じゃなくなるから
80%近くは一応どっちか維持してるんでしょ
意味はとくにないだろうけど
80%近くは一応どっちか維持してるんでしょ
意味はとくにないだろうけど
665名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 15:39:33.57ID:hqEkmExa 連合会のアンケートだし
合格してるだけの人と登録の人が保有資格に混ざってるし
合格してても登録してないから保有してないと回答してる人もいるんだろうね
合格してるだけの人と登録の人が保有資格に混ざってるし
合格してても登録してないから保有してないと回答してる人もいるんだろうね
666名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 18:46:03.47ID:HBaVkXxj 行政書士試験とか簡単だしな

俺も測量士だけどさっさと調査士になりたいわ、あと面接のみ
やっぱ調査士事務所で修行したほうがいいいの?
測量だけなら調査士の大半よりうまい自信あるが
669名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 19:59:02.48ID:HBaVkXxj 測量士の測量とか現況の通り測るだけじゃん
670名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 20:35:14.31ID:LnmCvCSV 現況測ることだけが測量ではないから…
671名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 20:59:09.42ID:sp9aZgUS 補助者やってればノー勉でも口述答えられるよな。
672名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 21:04:57.60ID:PnhAjGMO673名無し検定1級さん
2025/01/21(火) 22:24:39.98ID:dgq2l1Es ノー勉では1条2条答えれんかったわ
674名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 00:41:14.18ID:WmlMdJH0 オプチャにいる補助者の人、毎回長文で実務の知識披露してくるのですげえな、と思ってたけど
落ちてるじゃん 実務経験あると有利ってもんでもないのか
落ちてるじゃん 実務経験あると有利ってもんでもないのか
675名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 07:23:15.86ID:E78gmGxJ 特に近年は間違いなく補助者が有利だけど、受かるか受からないかは真面目に勉強してるかしてないかだけ
676名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 08:41:40.70ID:XZ4QbIPK アラフィフバス運転手ですが
調査士になったら測量機バスに乗せていいですか?
調査士になったら測量機バスに乗せていいですか?
677名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 08:42:46.37ID:gVytO9Yy 今年W合格目指してます。
オプチャに初学者らしき人がR6年測量士補と土地家屋調査士W合格したって言ってますが、去年の難易度だと結構簡単だったりしますか?
R5年の方が難しい?
オプチャに初学者らしき人がR6年測量士補と土地家屋調査士W合格したって言ってますが、去年の難易度だと結構簡単だったりしますか?
R5年の方が難しい?
678名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 10:08:59.14ID:HUwp9hST 測量士補は年度に限らず
100時間勉強したら合格率99%の資格です
100時間勉強したら合格率99%の資格です
679名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 10:09:51.39ID:7i05trLq 学院から最新六法がきたよ
680名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 16:35:44.01ID:4l8+7fA5 いよいよ明日口述か
あんまり準備できてない
あんまり準備できてない
681名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 16:49:32.62ID:ZmZ894NE 口述試験で100人くらい落とすと思いますか。口述試験で合格者調整とかありえそう
でもそんなに落としたら来年の口述試験が大変になるか
でもそんなに落としたら来年の口述試験が大変になるか
682名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 16:51:02.04ID:Sd2sm2DY 口述試験舐めてくる奴が多いから本腰入れ始めたんだろうな
683名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 17:22:27.80ID:L4BtL+tF 筆記落ちて悔しいの?
684名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 17:27:15.94ID:DRhbbCf5 口述で100人落とすとか時間のムダすぎる
それなら合格点82点にした方がマシ
それなら合格点82点にした方がマシ
685名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 17:51:38.22ID:M712hnl+ 今回の筆記含めこれまでに合格した方に問いたい。どれくらい課金した?
686名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 18:19:25.66ID:cHBuZpS8 メルカリ購入で2~3万だな
売却もしたから実質は1~2万
売却もしたから実質は1~2万
687名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 18:19:58.04ID:cHBuZpS8 答練とかは一切受けてない
688名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 18:26:39.76ID:cHBuZpS8 あと図書館は活用した
図書館に法経の書式演習ノートとか表示に関する登記の実務とか先例・通達集とか口述試験対策本とかetcあったから借りてた
図書館に法経の書式演習ノートとか表示に関する登記の実務とか先例・通達集とか口述試験対策本とかetcあったから借りてた
689名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 18:57:12.01ID:buEBU9AY690名無し検定1級さん
2025/01/22(水) 21:44:59.84ID:sDl3+2k5 パンピーはこの試験受けない
以上、さようなら
以上、さようなら
691名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 11:53:23.48ID:rxfa/rhu 会場の椅子に置いてる名前の上に番号書いて渡した紙って受験票の番号を書くんでした?
引いたクジの番号書いてもうてんけどもしかしてだいぶやらかした?
引いたクジの番号書いてもうてんけどもしかしてだいぶやらかした?
692次8回目マン
2025/01/23(木) 12:41:31.94ID:DNwOyYkw693名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 12:47:09.96ID:rxfa/rhu694名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 13:46:54.88ID:8nmbDXbk >>691
口述の受験番号
口述の受験番号
695名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 13:58:29.88ID:rxfa/rhu696名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 14:09:14.58ID:tQOEbdvA >>695
その紙に元からくじ番号書いてなかった?
その紙に元からくじ番号書いてなかった?
697名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 14:13:40.28ID:rxfa/rhu698名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 14:24:20.26ID:ZY9TEfQK 大阪法務局から松島新地は電車1本でアクセスいいですはい
699名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 14:30:42.97ID:mfJXD5G6 みんな何分ぐらいで終わった?
700名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 15:20:46.04ID:qA+SFdGD701名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 15:31:56.92ID:rxfa/rhu702名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 15:56:54.74ID:7eJ8LSij 緊張し過ぎて普通の質問すらスムーズに出てこなくて死ぬかと思った
筆記1位だったのに口述で落ちたらネタにもならん
筆記1位だったのに口述で落ちたらネタにもならん
703名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 18:47:03.08ID:/a8ZU2fk 冷静に考えると、2/14まで長くね?
704名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 19:39:42.98ID:xj3fCdVF あー、口述試験も終わってホッとしましたー!
東京会場でしたが、ほとんど東経の過去問データベースにのってた質問ばかりで助かりました汗
LECの山盛りクリアブックはやらずにしまっておいて大正解でしたw
どういった所属の方なのかわかりませんが、面接官の方がとても優しい感じで接してくださって、そのとたん試験勉強の時のことが走馬灯のようにかけめぐって、思わず涙が出そうになりました。。
ひとまず終了。。
東京会場でしたが、ほとんど東経の過去問データベースにのってた質問ばかりで助かりました汗
LECの山盛りクリアブックはやらずにしまっておいて大正解でしたw
どういった所属の方なのかわかりませんが、面接官の方がとても優しい感じで接してくださって、そのとたん試験勉強の時のことが走馬灯のようにかけめぐって、思わず涙が出そうになりました。。
ひとまず終了。。
705名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 20:30:47.92ID:XJ1uPL2a706名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 21:08:40.71ID:xj3fCdVF >>705
もし同じ東京会場でしたら、、同じ組だったりしますかねw
もし同じ東京会場でしたら、、同じ組だったりしますかねw
707名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 21:10:28.20ID:xj3fCdVF >>706
質問内容はもちろんどの組も一緒なんですよね
質問内容はもちろんどの組も一緒なんですよね
708名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 21:22:49.05ID:rxfa/rhu >>707
こちら大阪で受けたんですが東京はどんな質問でしたか?
・表題登記に必要な添付情報
・職権で分筆できる場合の例
・建物の要件
・建物分割登記と建物区分登記の違い
・調査士の使命
・調査士の職責
・調査士が守らないといけないこと3つ
・懲戒処分の種類
・業務禁止の処分を受けたらどうなるか
後一つ筆界特定を申請する所有権登記名義人についての説明?みたいなんがあって答えられませんでした。
これと同じような感じでしたか?
こちら大阪で受けたんですが東京はどんな質問でしたか?
・表題登記に必要な添付情報
・職権で分筆できる場合の例
・建物の要件
・建物分割登記と建物区分登記の違い
・調査士の使命
・調査士の職責
・調査士が守らないといけないこと3つ
・懲戒処分の種類
・業務禁止の処分を受けたらどうなるか
後一つ筆界特定を申請する所有権登記名義人についての説明?みたいなんがあって答えられませんでした。
これと同じような感じでしたか?
709名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 21:44:55.80ID:XJ1uPL2a >>708
自分は名古屋ですが、
・表示の登記にはなぜ申請義務が課せられているか
・申請義務がある登記を3つ以上答えてください
・表題登記に必要な添付情報
・建物の要件
・建物分割登記と建物区分登記の違い
・調査士の使命
・調査士の職責
・調査士が守らないといけないこと3つ
・懲戒処分の種類
・懲戒処分は誰が行うか
・調査士が調査士法に違反した場合は依頼者からしか通知 できませんか?
こんな感じでした。
かなり似てますね
自分は名古屋ですが、
・表示の登記にはなぜ申請義務が課せられているか
・申請義務がある登記を3つ以上答えてください
・表題登記に必要な添付情報
・建物の要件
・建物分割登記と建物区分登記の違い
・調査士の使命
・調査士の職責
・調査士が守らないといけないこと3つ
・懲戒処分の種類
・懲戒処分は誰が行うか
・調査士が調査士法に違反した場合は依頼者からしか通知 できませんか?
こんな感じでした。
かなり似てますね
710名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 21:57:34.66ID:xj3fCdVF >>708
東京でしたがなんか違う感じですね。
まず、一番準備していた定番の調査士法1、2条が、全く出てなかったと思います。
あと不登法では、地図の例3つ、地積測量図の精度区分、報告的と形成的、附属建物の定義、建物表題登記の添付書類、とか。
あと、地目を10個言ってみて、が過去問にもない面白い質問でしたw
他には調査士の業務3つ、報酬説明と領収書、あとヤマをはってたりしましたが、職権主義、連合会への登録意義、注意勧告とかが、どうも質問したい傾向のようですね。。実務的なところでという感じでしょうか
登記関連は答えを拾って関連質問でキャッチボールみたいになっていたので、調査士法の方が質問の種類としては多めに出ていたような感じもします。
記憶曖昧ですみません
東京でしたがなんか違う感じですね。
まず、一番準備していた定番の調査士法1、2条が、全く出てなかったと思います。
あと不登法では、地図の例3つ、地積測量図の精度区分、報告的と形成的、附属建物の定義、建物表題登記の添付書類、とか。
あと、地目を10個言ってみて、が過去問にもない面白い質問でしたw
他には調査士の業務3つ、報酬説明と領収書、あとヤマをはってたりしましたが、職権主義、連合会への登録意義、注意勧告とかが、どうも質問したい傾向のようですね。。実務的なところでという感じでしょうか
登記関連は答えを拾って関連質問でキャッチボールみたいになっていたので、調査士法の方が質問の種類としては多めに出ていたような感じもします。
記憶曖昧ですみません
711名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 22:03:36.00ID:ZY9TEfQK 午前組と午後組で違うと思うよ
漏れちゃうから
漏れちゃうから
712名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 22:05:56.93ID:rxfa/rhu >>709
ありがとうございます!
似てますけど、問題がちょっと違ったり助け船出してくれる面接官やったりそうじゃなかったりで平等じゃないので、今回も普通に受けたら全員受かりそうですね。
僕は筆記の合格者が例年より多いので心配してた内の1人ですが…
ありがとうございます!
似てますけど、問題がちょっと違ったり助け船出してくれる面接官やったりそうじゃなかったりで平等じゃないので、今回も普通に受けたら全員受かりそうですね。
僕は筆記の合格者が例年より多いので心配してた内の1人ですが…
713名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 22:14:24.36ID:rxfa/rhu714名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 22:25:16.81ID:xj3fCdVF >>712
確かに0.5点刻みで勝ち抜いてきた人たちを最後にそんなざっくり基準でふるい分けるなんてあり得なそうですね
確かに0.5点刻みで勝ち抜いてきた人たちを最後にそんなざっくり基準でふるい分けるなんてあり得なそうですね
715名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 22:31:12.00ID:xj3fCdVF >>713
1条の「〜に関する」とか入れるところ間違うとそのあと突っかかったりw、でも学生時代の就職面接なんかよりよっぽど会場がゴージャスな雰囲気だったのでなんか気分悪くはなかったですねw
1条の「〜に関する」とか入れるところ間違うとそのあと突っかかったりw、でも学生時代の就職面接なんかよりよっぽど会場がゴージャスな雰囲気だったのでなんか気分悪くはなかったですねw
716名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 22:55:18.59ID:rxfa/rhu717名無し検定1級さん
2025/01/23(木) 23:56:54.99ID:AOOv5olf718名無し検定1級さん
2025/01/24(金) 06:10:45.18ID:C2msEgFA 会場に、合格後の案内みたいなのがあったと思うけど、つまりはあそこに来た人はみんな合格確定ってことだ。
719名無し検定1級さん
2025/01/24(金) 13:07:40.66ID:Ip7iEjV1 >>718
説明員の人が、「えー口述試験を受けて、合格された方は、、、」という言い方だったので、ちょっと引っかかりましたが(合格されなかった方は、、もあるのか!?とか汗)
説明員の人が、「えー口述試験を受けて、合格された方は、、、」という言い方だったので、ちょっと引っかかりましたが(合格されなかった方は、、もあるのか!?とか汗)
720名無し検定1級さん
2025/01/24(金) 15:15:48.80ID:akM8GXM+ 去年、一昨年は
口述試験で何名落ちた?
口述試験で何名落ちた?
721名無し検定1級さん
2025/01/24(金) 15:51:31.76ID:OZs8yQKv ゼロ
722名無し検定1級さん
2025/01/25(土) 00:38:37.07ID:X/tbtK8q 翼。お前動揺すると投稿増えるよな。ネットに依存し過ぎだぞ。
ネットは便利だよな翼。唐突に面識も無い奴に絡むのも自由だ。
でもな翼。実生活で意思疎通に齟齬のある奴は安易にネットに頼るもんじゃない。歪な人格が凝り固まるんだよ。
残された時間は少ないぞ翼。四国がお前を待っている。ラストチャンスだ。男になってこい。自分を信じろ。お前ならできるぞ。
ネットは便利だよな翼。唐突に面識も無い奴に絡むのも自由だ。
でもな翼。実生活で意思疎通に齟齬のある奴は安易にネットに頼るもんじゃない。歪な人格が凝り固まるんだよ。
残された時間は少ないぞ翼。四国がお前を待っている。ラストチャンスだ。男になってこい。自分を信じろ。お前ならできるぞ。
723名無し検定1級さん
2025/01/25(土) 16:43:16.01ID:IsYe5kvO 今年は交付式ないんだな
楽しみにしてたのに
楽しみにしてたのに
724名無し検定1級さん
2025/01/25(土) 21:52:18.17ID:Ajljxzbu >>723
マジで?
マジで?
725名無し検定1級さん
2025/01/25(土) 21:52:18.87ID:Ajljxzbu >>723
マジで?
マジで?
727名無し検定1級さん
2025/01/26(日) 02:00:35.37ID:jgNpIRIc >>726
何に書いてあった?
何に書いてあった?
729名無し検定1級さん
2025/01/26(日) 08:51:57.61ID:j/tDPQj+ 去年は郵送だったぞ(大阪)
730名無し検定1級さん
2025/01/26(日) 11:09:35.70ID:xkxFlnF6 今日は変な夢見た。
落ちてウッチーに怒られた夢見た。
そして見捨てられてしまった。
長年受験生として心が痛む夢だったわ
落ちてウッチーに怒られた夢見た。
そして見捨てられてしまった。
長年受験生として心が痛む夢だったわ
731名無し検定1級さん
2025/01/26(日) 11:13:38.14ID:xkxFlnF6 適当に受けるの強制してるのは別として
真面目に勉強してる人が諦めるのは
辞めそうな6.7回ぐらいかな。
何回やっても受からない人はいるが、諦めるのが多数だな。
何回で受かりましたっていう合格者の統計は聞くが
何回連続落ちてますかとか、諦めた年数の統計は聞かないからな。
真面目に勉強してる人が諦めるのは
辞めそうな6.7回ぐらいかな。
何回やっても受からない人はいるが、諦めるのが多数だな。
何回で受かりましたっていう合格者の統計は聞くが
何回連続落ちてますかとか、諦めた年数の統計は聞かないからな。
732名無し検定1級さん
2025/01/26(日) 13:13:21.02ID:Q7FPzanf 最近全く動画上げてないけど池田さんも9回目で合格、、、
でもまあ事務所持って稼いでるから一発合格で開業しない奴に比べたらぜんぜん成功者
でもまあ事務所持って稼いでるから一発合格で開業しない奴に比べたらぜんぜん成功者
733名無し検定1級さん
2025/01/27(月) 18:25:08.11ID:OvBr8FrL 主である建物を取り壊して附属建物が主である建物に変更する時の原因て「年月日主である建物に変更」だけど「符号◯の附属建物を主である建物に変更」で書くのは附属建物が2個以上あるときで合ってる?
東京法経だと明らかにそんな感じで書き分けてるぽいけど
東京法経だと明らかにそんな感じで書き分けてるぽいけど
734名無し検定1級さん
2025/01/27(月) 18:38:01.79ID:J9w6P429 あってるよ
735名無し検定1級さん
2025/01/28(火) 08:18:15.17ID:hKex8eFP 初めて投稿させていただきます。また、現在補助者として勤務しており、場違いながら質問させていただきたく存じます。
実は以前勤めていた調査士事務所の対応に関し許すことができず、皆様のご意見をいただきたく投稿させていただきます。
私は1年程前に調査士の資格を取得した上である事務所に入社しました。入社時に独立を考えていることも伝え、所長(本職)も納得した上で入社しました。しかし入社した後に感じたことは、独立をさせずに良いように使ってやろうという考えが見え見えで、重要なことは何もさせてくれず、結局一年程で退職することにしました。辞める時にも「独立したらウチの客に営業いくな」とも念を押されました。補助者の先輩の話を聞くと、今までも自分のように扱われた人はたくさんいらっしゃったようで、嫌気をさして業界から去った方もいるとのことでした。
私はそれを聞いて、周りを蹴落としてまで自分だけの利益を守ろうとするその考えに、とても腹が立ち、許せない気持ちになりました。あまり細かくは書けませんが、調査士としての品位に欠ける言動も多々見られました。
大きな目で見たときに、こういった調査士がいることは業界の発展の妨げになると思いますし、そういった目線で何か指導・勧告を促すようなことは可能でしょうか?
事実関係を明確にすることが難しいため、私に出来ることは過去の退職者から署名などをいただくことくらいです。
実は以前勤めていた調査士事務所の対応に関し許すことができず、皆様のご意見をいただきたく投稿させていただきます。
私は1年程前に調査士の資格を取得した上である事務所に入社しました。入社時に独立を考えていることも伝え、所長(本職)も納得した上で入社しました。しかし入社した後に感じたことは、独立をさせずに良いように使ってやろうという考えが見え見えで、重要なことは何もさせてくれず、結局一年程で退職することにしました。辞める時にも「独立したらウチの客に営業いくな」とも念を押されました。補助者の先輩の話を聞くと、今までも自分のように扱われた人はたくさんいらっしゃったようで、嫌気をさして業界から去った方もいるとのことでした。
私はそれを聞いて、周りを蹴落としてまで自分だけの利益を守ろうとするその考えに、とても腹が立ち、許せない気持ちになりました。あまり細かくは書けませんが、調査士としての品位に欠ける言動も多々見られました。
大きな目で見たときに、こういった調査士がいることは業界の発展の妨げになると思いますし、そういった目線で何か指導・勧告を促すようなことは可能でしょうか?
事実関係を明確にすることが難しいため、私に出来ることは過去の退職者から署名などをいただくことくらいです。
736名無し検定1級さん
2025/01/28(火) 08:51:27.36ID:yKjmi0wm 営業に行くなって言われたってそんなのに強制力無いんだから自由に行けばいいし逆に言えば指導勧告の対象でもないだろ
737名無し検定1級さん
2025/01/28(火) 10:04:01.15ID:d05c0THs あなたの営業力で多くの顧客を奪って潰してしまえばいいのでは
738名無し検定1級さん
2025/01/28(火) 11:09:07.13ID:Ph0JdGkf 元いた事務所の調査士が自分の悪評広めてて仕事ができなくなったとかでもなければ法的にやれることはないかと。
739名無し検定1級さん
2025/01/28(火) 21:50:09.98ID:MKGZpoao740名無し検定1級さん
2025/01/29(水) 12:10:32.60ID:pLt0wcFe そろそろ神奈川中央交通舞岡営業所に凸するか
741名無し検定1級さん
2025/01/30(木) 03:16:12.83ID:WEw87iK9 令和5年の土地問題
頭の整理するの難しくない?
頭の整理するの難しくない?
742名無し検定1級さん
2025/01/30(木) 15:47:04.13ID:4RC5Kw9q 長らくこのスレに居たけど合格したし最終発表終わったら司法書士スレに移住します
743名無し検定1級さん
2025/01/30(木) 15:48:43.25ID:r/Anm3AZ 長らくって何年?
744名無し検定1級さん
2025/01/30(木) 17:30:54.89ID:e2ApQLw7 舞岡で聞き込みしてきたわ
渡邉君やはり浮いてるんやね職場でも
渡邉君やはり浮いてるんやね職場でも
745名無し検定1級さん
2025/01/30(木) 19:49:38.81ID:kn2VP43w 約四年
746次8回目マン
2025/01/31(金) 07:54:30.08ID:GEfjIIAc747名無し検定1級さん
2025/01/31(金) 14:49:05.40ID:UEEX8N6p748名無し検定1級さん
2025/01/31(金) 20:43:04.75ID:PfjvJfuQ 調査士試験1、2回で受かるレベルじゃないと司法書士とか無理ゲーだろ
749名無し検定1級さん
2025/01/31(金) 23:51:05.76ID:w/Z1iQZq750名無し検定1級さん
2025/02/01(土) 00:00:18.29ID:v9E6+8o+ 10年受けるぐらいの気持ちあるなら受かるやろ。
5年ぐらいでみんな辞めるわ
5年ぐらいでみんな辞めるわ
751名無し検定1級さん
2025/02/01(土) 00:37:21.67ID:2aiMp8M1 >>735
懲戒請求したら?
懲戒請求したら?
752次8回目マン
2025/02/01(土) 01:18:49.37ID:1um47NP7 >>735
雇用する側の先生も「1-2年で君が問題なく独立できるように一から全部教えてあげるよ!」みたいな事言ってないだろ?
言い方は悪いが、給料もらいながら仕事を教えてもらえると思い込んでいるあなたの考え方もちょっと甘かったのでは?
個人的には、もう資格もってんのに開業してないってのは勿体無いと思うぞ。
雇用する側の先生も「1-2年で君が問題なく独立できるように一から全部教えてあげるよ!」みたいな事言ってないだろ?
言い方は悪いが、給料もらいながら仕事を教えてもらえると思い込んでいるあなたの考え方もちょっと甘かったのでは?
個人的には、もう資格もってんのに開業してないってのは勿体無いと思うぞ。
753名無し検定1級さん
2025/02/01(土) 20:42:49.40ID:YulcyxpR >>744
あいつ会社にバレてないとでも思ってるのかね
あいつ会社にバレてないとでも思ってるのかね
754名無し検定1級さん
2025/02/02(日) 21:08:11.27ID:xlZCHBTl 全然勉強しない俺を誰か殺してくれ
アガルートの質問できなくなって全くやる気が出ない
アガルートの質問できなくなって全くやる気が出ない
755名無し検定1級さん
2025/02/02(日) 22:12:14.17ID:V7YTw90N >>753
可哀想ではあるが、五〇にもなる捻くれたオッサンに救いの手は皆無だからな。
可哀想ではあるが、五〇にもなる捻くれたオッサンに救いの手は皆無だからな。
756名無し検定1級さん
2025/02/03(月) 01:15:53.63ID:/DDtmcQU /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / これからは
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < より細かい所まで覚える事で
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ 確実に合格してみせる
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / これからは
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < より細かい所まで覚える事で
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ 確実に合格してみせる
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
757名無し検定1級さん
2025/02/03(月) 10:03:41.54ID:R6nv32ak 元支部長こと渡邉翼はオープンチャットにも出没しとるやんけw
どこにでも湧いてくるな
ネットにどっぷりですな
リアルに居場所無いのか
どこにでも湧いてくるな
ネットにどっぷりですな
リアルに居場所無いのか
758名無し検定1級さん
2025/02/03(月) 10:24:20.04ID:4i/sQ+lW 海事代理士なのにバス運転手てどういうこと?海事代理士で食えないから?土地家屋調査士なら食えるの?営業しないと食えないよね。
759名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 01:36:53.53ID:/mtdSNYN この試験たどり着いた先が運なんだよな。
択一、記述も全てやったし答練も受けて復習何回もした。6年目です。
1点、0.5点で落ちて心折れてまたやる。
また、択一あと1問合ってれば合格、凡ミスなければ。合格。
こんなことばかり、運なんだわ。
俺はまだいい方、全然点数届かなくで受け続けてる人はたくさんいる。
今回は作図が書けたつもりが減点ひどく足切り。
択一、記述も全てやったし答練も受けて復習何回もした。6年目です。
1点、0.5点で落ちて心折れてまたやる。
また、択一あと1問合ってれば合格、凡ミスなければ。合格。
こんなことばかり、運なんだわ。
俺はまだいい方、全然点数届かなくで受け続けてる人はたくさんいる。
今回は作図が書けたつもりが減点ひどく足切り。
760名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 01:43:03.19ID:/mtdSNYN 結局は電卓で計算して類題やっても
今日は計算できた、次の日は打ち間違えて座標計算、地積のミス。
こんなものよ。集中していても凡ミス不合格。
令和4年、満点択一土地の計算間違えてドミノ式に減点。なければ合格。
この試験は運。それだけのこと。
0か100に近い試験。
アホみたいに受け、たまたまホームラン打ってしまう。それだけだな。
今日は計算できた、次の日は打ち間違えて座標計算、地積のミス。
こんなものよ。集中していても凡ミス不合格。
令和4年、満点択一土地の計算間違えてドミノ式に減点。なければ合格。
この試験は運。それだけのこと。
0か100に近い試験。
アホみたいに受け、たまたまホームラン打ってしまう。それだけだな。
761名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 12:22:48.86ID:j6+RooWu ミスを運って思ってる限りは不合格
762名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 12:27:12.74ID:XarvrVjW 今回建物の図面採点が厳しくても申請書と合わせて15点前後は取れるだろ。んで土地は仮にp点出せなくてもその他簡単なんだから20点前後取れるだろ。これで基準点突破。今回の難易度でダメだったベテラン受験生はまじで進退考えてたほうがいい
763名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 13:12:24.58ID:P6HExEyY よくわからんが
なんで諦めるの?
受けるのは1万ぐらいだろ。
勉強するのはただだろ
なんで諦めるの?
受けるのは1万ぐらいだろ。
勉強するのはただだろ
764名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 13:14:22.20ID:P6HExEyY 今回の難易度w
相対試験だし難易度関係なくね。
簡単ならみんな解ける。難しいなら解けない。
相対試験だし難易度関係なくね。
簡単ならみんな解ける。難しいなら解けない。
765名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 13:17:06.50ID:0LbngRsw 大昔に試験合格した人のエラそーな戯言↓
複数年計画の方には特にお伝えしたいのですが、今年の試験結果がはたして合格か不合格かという一点にだけ神経を傾けるのではなく、試験への立ち向かい方として、科目や書式などに分けて、一種目(科目)ずつ勝負をかけるのです。
たとえば民法だけなら合格か不合格か、不動産登記法だけなら合格か不合格か、書式だけなら合格か不合格か、などテーマを絞って勝ち負けを確認するのです。
「民法は不合格だったが、不動産登記法は合格している」という場合はそこまで落ち込みません。なぜなら不動産登記法では勝っているのですから。
一種目(科目)だけでも良いから勝ったという成功体験が重要です。
その成功体験が、次の年の勝負の自信になります。
そうなれば来年は楽です。勉強の比重を変えれば良いだけです。
「法規はほぼできた。書式に時間が足りなかった」とすれば、来年は書式のトレーニングに重点を置くことになります。
とても当たり前のことなのですが、これができない人が多いです。
毎年「勝手に落ち込んで負けのループに入り込んでいる人」がとても多いです。
試験は勝負なのです。
複数年計画の方には特にお伝えしたいのですが、今年の試験結果がはたして合格か不合格かという一点にだけ神経を傾けるのではなく、試験への立ち向かい方として、科目や書式などに分けて、一種目(科目)ずつ勝負をかけるのです。
たとえば民法だけなら合格か不合格か、不動産登記法だけなら合格か不合格か、書式だけなら合格か不合格か、などテーマを絞って勝ち負けを確認するのです。
「民法は不合格だったが、不動産登記法は合格している」という場合はそこまで落ち込みません。なぜなら不動産登記法では勝っているのですから。
一種目(科目)だけでも良いから勝ったという成功体験が重要です。
その成功体験が、次の年の勝負の自信になります。
そうなれば来年は楽です。勉強の比重を変えれば良いだけです。
「法規はほぼできた。書式に時間が足りなかった」とすれば、来年は書式のトレーニングに重点を置くことになります。
とても当たり前のことなのですが、これができない人が多いです。
毎年「勝手に落ち込んで負けのループに入り込んでいる人」がとても多いです。
試験は勝負なのです。
766名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 13:25:46.78ID:P6HExEyY たしかにそうだな。
建物については近年のばかりやって、複雑なのガタガタで完成させたしな
建物については近年のばかりやって、複雑なのガタガタで完成させたしな
767名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 13:35:42.76ID:OVidNNl4 令和2年(試験は令和元年)に合格した俺すごい?
ふつう?
試験順位は200位くらい
ふつう?
試験順位は200位くらい
768名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 13:39:29.52ID:P6HExEyY 受かった人はみんなすごい
769名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 17:17:26.04ID:Wb06+H/V770名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 17:29:40.86ID:jatFcOis771名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 18:40:44.91ID:7dg4Mn8y >>760
令和5年みたいなクソ問題や、その日の体調とかはある程度「運」と言えるね。でも、自分のした計算ミスは「凡ミス」と言ってはいけない。合格する人は、その「凡ミス」をいかに減らすか工夫しているよ。択一の○×を逆にしたときは次からどうするか、電卓のボタンを押し間違えたときは次はどうすれば押し間違えないか、図面に時間がかかったときは次はどうすれば少しでも早く書けるか、自分で考えて試験に臨んでるよ。
令和5年みたいなクソ問題や、その日の体調とかはある程度「運」と言えるね。でも、自分のした計算ミスは「凡ミス」と言ってはいけない。合格する人は、その「凡ミス」をいかに減らすか工夫しているよ。択一の○×を逆にしたときは次からどうするか、電卓のボタンを押し間違えたときは次はどうすれば押し間違えないか、図面に時間がかかったときは次はどうすれば少しでも早く書けるか、自分で考えて試験に臨んでるよ。
772名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 19:01:27.42ID:LfV37VrU >>769
仕事の無いアラフィフ未経験合格者はどうすればいい?
仕事の無いアラフィフ未経験合格者はどうすればいい?
774名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 20:17:42.26ID:Fz9uDZPj 正直令和6年の方がゴミだった
建物はわからんけど土地に関しては確実に5年のが楽
建物はわからんけど土地に関しては確実に5年のが楽
775名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 20:42:12.70ID:7dg4Mn8y >>774
それはないわ
それはないわ
776名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 20:57:59.60ID:zGCsxSQm みんな解けないからあえて点数取る必要ないからな。5年はうまく捨てられたかだな。
学校で矛盾点突いて解答が悩ましいところあったからな。
学校で矛盾点突いて解答が悩ましいところあったからな。
777名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 22:23:08.42ID:C89n6xp2778名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 22:45:42.01ID:bpO7e5B0 令和5年は答案構成の重要性、令和6年は作図の重要性を問われる試験だったね
令和7年は計算に比重を置いた問題かな?
令和7年は計算に比重を置いた問題かな?
779名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 23:32:40.73ID:zGCsxSQm780名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 23:38:03.86ID:zGCsxSQm しかも択一も問題用紙に丸つけてるところと、回答してるところ違うしよ。
俺、頭おかしいだろ。
俺、頭おかしいだろ。
781名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 23:40:30.39ID:zGCsxSQm 多分俺無理かもしれんな。
また同じようなことしてる。
脳みそがバグってるのか。改善できる気がしないわ。
また同じようなことしてる。
脳みそがバグってるのか。改善できる気がしないわ。
782名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 23:48:18.19ID:zGCsxSQm783名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 23:50:55.95ID:zGCsxSQm 反省するとするなら、途中で絶対に見直しすることだな。
最後に全体見直しざっくりとやっても、見落としになってるな。
令和4年にも反省しましたがね。反省してなかったようだ。
最後に全体見直しざっくりとやっても、見落としになってるな。
令和4年にも反省しましたがね。反省してなかったようだ。
784名無し検定1級さん
2025/02/04(火) 23:52:09.51ID:zGCsxSQm (ロ)も忘れてんじゃん。
駄目だこりゃ
駄目だこりゃ
785名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 00:01:52.78ID:t54ex26j786名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 00:13:53.18ID:0Qw3SWEe 去年LEC、法経答練A判定ばかりのエリート層なんだけど。
すごく伸びたなと思ったんだけどな。
去年かなりガチだったわ。
メンタルぶっ壊れたわ
すごく伸びたなと思ったんだけどな。
去年かなりガチだったわ。
メンタルぶっ壊れたわ
787名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 00:55:42.69ID:oELTx+68 そういうしょうもないミスを運とか言うなら来年も落ちる
実力で落ちたと認めて今から勉強を始めれば来年は受かる
実力で落ちたと認めて今から勉強を始めれば来年は受かる
788名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 01:02:15.35ID:t54ex26j >>786
メンタルぶっ壊れたのは、落ちたってこと?
メンタルぶっ壊れたのは、落ちたってこと?
789名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 01:20:19.54ID:0Qw3SWEe 運だろうがなかろうが
今年も受けるだけだ。
今年も受けるだけだ。
790名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 01:46:28.59ID:ktkv3iFX 令和5年度合格者ですが、令和4年度1点届かず不合格だったので、リベンジの気持ちでやったらちょうど10くらいで合格しました。
自分が苦手なところを強みにできたのが勝因でした。
運が入る余地のない圧倒的な実力をつけて受かれば良いだけです。
独学だったのでいろいろ思考錯誤して自分なりにメリハリつけて勉強するのが難しかった。
運のせいにするよりも自分の実力不足を認めて次の受験まで努力しましょう。
自分が苦手なところを強みにできたのが勝因でした。
運が入る余地のない圧倒的な実力をつけて受かれば良いだけです。
独学だったのでいろいろ思考錯誤して自分なりにメリハリつけて勉強するのが難しかった。
運のせいにするよりも自分の実力不足を認めて次の受験まで努力しましょう。
791名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 02:10:30.26ID:FFlFN8lS ミナちゃん乳デカすぎ
793次8回目マン
2025/02/05(水) 05:10:08.03ID:jzszLEFM >>759
6年も努力して点数も取れてるんだから、あとは気持ち一つで通ると思うけどな。
俺も今年からちゃんと勉強始めようと思ってるんだけど、みんなどう勉強してるの?
とりあえず問題集から始めればいいのかな?
6年も努力して点数も取れてるんだから、あとは気持ち一つで通ると思うけどな。
俺も今年からちゃんと勉強始めようと思ってるんだけど、みんなどう勉強してるの?
とりあえず問題集から始めればいいのかな?
794名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 06:37:37.52ID:0Qw3SWEe いつの間にか、過去問オタクになってるわ
年度聞いただけでどんな問題がわかるわ。
各学校の答練傾向も分かるから、高得点が取れちゃうんだよな。
年度聞いただけでどんな問題がわかるわ。
各学校の答練傾向も分かるから、高得点が取れちゃうんだよな。
795名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 06:44:30.60ID:0Qw3SWEe 頭真っ白になって
宅地の宅がゲシュタルト崩壊したの覚えてるわ、。宅がうまく書けなかったわ
宅地の宅がゲシュタルト崩壊したの覚えてるわ、。宅がうまく書けなかったわ
796名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 07:06:09.48ID:X5wEngr0 >>790
ちょうど10ってなんですか?
ちょうど10ってなんですか?
797名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 08:56:55.02ID:KgWHXnHy798名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 09:20:48.89ID:dwEURp4D アラフィフ未経験でも仕事あるよ。あるけど安いから現職辞めてまでは飛び込まんだろ。
お前が求めてんのは低リスクの独立転職だろ。そんなのは無い。
リスク負う覚悟も無く年食ってる奴が資格ごときで長年の負け取り戻せるはずもなかろう。
お前が求めてんのは低リスクの独立転職だろ。そんなのは無い。
リスク負う覚悟も無く年食ってる奴が資格ごときで長年の負け取り戻せるはずもなかろう。
799名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 09:45:54.93ID:S83+i/4B あいつキモいから会社辞めてほしいわ
脱サラすればいいのに
でもヘタレだからやらんだろうな
脱サラすればいいのに
でもヘタレだからやらんだろうな
800名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 14:55:03.51ID:x5K+7joe なんでここでカキコしてんのかわからんけどxでDMするなり現地行くなりして本人に直接言った方が早くね、と思う
聞き込みに行ったくらいだからそんな遠くないんでしょ
聞き込みに行ったくらいだからそんな遠くないんでしょ
801名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 15:16:54.50ID:L/iFDFcv 自分なんてLECの答練ほとんどC,Dだったよ
書式がたまにBになるくらい
でも毎回最後の1秒まで必死に解いた
そしたら受かった
書式がたまにBになるくらい
でも毎回最後の1秒まで必死に解いた
そしたら受かった
802名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 15:28:39.85ID:0Qw3SWEe だから運の試験だからだよ
803名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 15:32:38.34ID:0Qw3SWEe 俺なんて試験終わってプラス3秒はやってたわ
804名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 15:34:59.40ID:HXyFC6n8 いうほど>>779>>782が運か?
無能で間抜けなだけじゃん🥺
無能で間抜けなだけじゃん🥺
805名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 15:36:23.83ID:0Qw3SWEe 答練ではミスしたことないけどな。
やっぱり本気でやるほど緊張してしまうのだろう
やっぱり本気でやるほど緊張してしまうのだろう
806名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 15:38:16.45ID:0Qw3SWEe 8.34とか
点とか書いたこともないしね。
点とか書いたこともないしね。
807名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 15:54:18.33ID:I/dmGmln >>800
本人乙
本人乙
808名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 16:34:39.06ID:F53P4uTw 翼。気にするな。開業成功すれば批判なんぞ全て犬の糞以下だ。
勝てば官軍負ければ賊軍。いつの世も真理だな。
勝者を批判する奴なんぞ資格受かって終わりの負け犬だけだ。
お前は違うだろ。負け犬共を踏み付けて行け。残された時間は僅かだぞ。
勝てば官軍負ければ賊軍。いつの世も真理だな。
勝者を批判する奴なんぞ資格受かって終わりの負け犬だけだ。
お前は違うだろ。負け犬共を踏み付けて行け。残された時間は僅かだぞ。
809名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 17:48:35.20ID:27ZekoTb そりゃ本試験だからミスは出るだろうけど合格が不合格になるようなミスするのはそもそもの取り組み方がおかしいんでしょ
この試験は運が大事って受かったあとに言えることだからね
この試験は運が大事って受かったあとに言えることだからね
810名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 18:48:09.67ID:9X0x+nOV 大きなミスはゼロにする。
座標一つくらいわからなくても諦めず測量図だけは絶対に書く。
これだけでもだいぶ変わると思う。
基本がほぼ完璧にできれば運なんか関係なく受かりますよ。
ただ独学はあんまりオススメしないです。
他の士業系の資格を持ってたり、難関大学出てる人じゃないと受験までにほぼ挫折するか、1年で合格レベルまでいくのは難しいです。
座標一つくらいわからなくても諦めず測量図だけは絶対に書く。
これだけでもだいぶ変わると思う。
基本がほぼ完璧にできれば運なんか関係なく受かりますよ。
ただ独学はあんまりオススメしないです。
他の士業系の資格を持ってたり、難関大学出てる人じゃないと受験までにほぼ挫折するか、1年で合格レベルまでいくのは難しいです。
811名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 18:55:32.65ID:ioyb9o3Z ミスする人は解答一つ一つに指差呼称しながら試験受ければ良いんじゃない?
俺は普通にペン先で全てその都度確認してたら時間足りなくなって3点ぐらい落としたけどその他がほぼ満点だったよ
俺は普通にペン先で全てその都度確認してたら時間足りなくなって3点ぐらい落としたけどその他がほぼ満点だったよ
812名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 19:57:02.16ID:9xtiX24j 6回目です。
今年もよろしくお願いします。
測量業をやってて、スキルアップのためにやってましたがいつの間にかまじで勉強してました。
挑戦は続けたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
測量業をやってて、スキルアップのためにやってましたがいつの間にかまじで勉強してました。
挑戦は続けたいと思います。
813名無し検定1級さん
2025/02/05(水) 21:18:16.65ID:Rksfjog0 >>810
ステマ乙www
ステマ乙www
814名無し検定1級さん
2025/02/06(木) 07:40:38.32ID:GwBLzhIk お伺いしたいです。
測量士が民民の確定測量を行った境界確認書を基に地積更正を行うことは可能でしょうか?
測量士が民民の確定測量を行った境界確認書を基に地積更正を行うことは可能でしょうか?
815名無し検定1級さん
2025/02/06(木) 08:38:10.72ID:NX0gveAV 可能か不可能かで言えば可能です
816名無し検定1級さん
2025/02/06(木) 08:45:07.33ID:wuKAEVcI 法的にはダメなはずだけど公共事業の用地測量では行われてる
817名無し検定1級さん
2025/02/06(木) 09:53:19.95ID:rx/r1+VS 登記目的のためなら完全にアウト定期
818名無し検定1級さん
2025/02/06(木) 11:31:19.80ID:Jpd+nSoJ 過去問頭に入ってるから
過去問やっても話の流れがわかってるから
練習にならないんだよな。
要点だけ頭に入れて、文章は初見にリセットしたいわ。
過去問やっても話の流れがわかってるから
練習にならないんだよな。
要点だけ頭に入れて、文章は初見にリセットしたいわ。
819名無し検定1級さん
2025/02/06(木) 16:18:21.82ID:hqbjdI63 ボクシングだってチャンピオン相当のスパーリングパートナーなんていないし
ってことで、今年は反復練習で基本を叩きこむことにする
ってことで、今年は反復練習で基本を叩きこむことにする
820名無し検定1級さん
2025/02/07(金) 11:41:47.62ID:OfOQ05qE 翼。お早う。
821名無し検定1級さん
2025/02/07(金) 23:06:07.23ID:0uQIxEoV >>818
そのための答練でしょう
そのための答練でしょう
822名無し検定1級さん
2025/02/08(土) 10:29:09.91ID:xjGNjE5P 答練もやり尽くして
学校の傾向も掴んでおります。
もう対策のしようがありません。
ネタ切れしてるしな。
今年は図面複雑なのが出るだろうけど、
模試だけ受けるかな。
緊張しながらの時間配分はもう味わえないな
学校の傾向も掴んでおります。
もう対策のしようがありません。
ネタ切れしてるしな。
今年は図面複雑なのが出るだろうけど、
模試だけ受けるかな。
緊張しながらの時間配分はもう味わえないな
823名無し検定1級さん
2025/02/08(土) 21:06:58.45ID:U86NMz5G そうやって試験に対して上から目線だからだめなのでは?
824名無し検定1級さん
2025/02/08(土) 22:50:49.23ID:8Nl6sA0i >>822
模試がA判定続き、とかであれば、全部8割の時間で終わらせる、あるいは模試の終了15分前に解答終了の自主規制で高得点を狙う、とかをやってみたらいいかもですね、本番で時間が余ればケアレスミスはなしになるでしょうから、それだけで合格が近づく感じがします
模試がA判定続き、とかであれば、全部8割の時間で終わらせる、あるいは模試の終了15分前に解答終了の自主規制で高得点を狙う、とかをやってみたらいいかもですね、本番で時間が余ればケアレスミスはなしになるでしょうから、それだけで合格が近づく感じがします
825名無し検定1級さん
2025/02/09(日) 06:27:26.65ID:6aobnHPU >>822
令和6年の試験で択一40点ならもう無理やで。
令和6年の試験で択一40点ならもう無理やで。
826名無し検定1級さん
2025/02/09(日) 20:54:36.61ID:4lnGKkJH 法経学院ベストセレクト難し過ぎ
827名無し検定1級さん
2025/02/09(日) 23:26:33.02ID:xLJ34FWi https://mobamemo;.com/
828名無し検定1級さん
2025/02/10(月) 02:10:35.90ID:kJG5TwoT 難しいと感じた時に考えないといけないのは、みんなが解けてるかを考えて先に進むことだ。
829名無し検定1級さん
2025/02/10(月) 05:58:37.66ID:h5sP4CNp それは間違い
みんなが出来ようが出来まいが全部解く気で行かないとダメ
みんなが出来ようが出来まいが全部解く気で行かないとダメ
830名無し検定1級さん
2025/02/10(月) 06:14:53.74ID:GChAS/tt 令和5年で何を学んだ
831名無し検定1級さん
2025/02/11(火) 16:16:16.19ID:+vLuN3vG 司法書士に泣かされています
業務取引の○○書士から本日電話ある。
おい!この前の仕事終わったら請求は45万でお客さんにしろ!!
振り込み確認できたら25万持って来い!!
わかりますか?
ある個人さんから、土地の測量依頼が○○書士事務所の方に依頼があり
○○書士はその業務が出来ないから取引してる土地家屋調査士に電話して依頼する。
今○○さんから土地の測量して欲しいと電話あった
その人と連絡取ってしっかり仕事やってあげて!!
お客さんの電話番号は○○○○-○○○○やし 電話してあげてや
それで請求は40万して集金出来ら20万持って来いよ!!!
電話1本で仕事の紹介料20万 考えられますか?
20万持って行きますけど領収署お願いします。
と言えば そんな細かいこと言うな!!今後仕事回さないぞ!! うちの仕事は全部最優先でお前に回してる!!
この脅しです。 えげつないでしょ?
こんなこと15年やってます
年間約200万位もって行ってます
令和3年度はコロナで仕事が減ったのでリベートは154万6千円でした
当然領収書は書いてもらえず、自分のポケットに入るだけです
3000万円は闇に消えてます!!
最近は仕事が減ってきたのでリベート額を上げてきてます。
12万請求すれば4万から5万は抜いてきます。これ以上耐えられません。
近畿の司法書士さんです。
調査してください 司法書士に泣かされている調査士はたくさんいると思います
業務取引の○○書士から本日電話ある。
おい!この前の仕事終わったら請求は45万でお客さんにしろ!!
振り込み確認できたら25万持って来い!!
わかりますか?
ある個人さんから、土地の測量依頼が○○書士事務所の方に依頼があり
○○書士はその業務が出来ないから取引してる土地家屋調査士に電話して依頼する。
今○○さんから土地の測量して欲しいと電話あった
その人と連絡取ってしっかり仕事やってあげて!!
お客さんの電話番号は○○○○-○○○○やし 電話してあげてや
それで請求は40万して集金出来ら20万持って来いよ!!!
電話1本で仕事の紹介料20万 考えられますか?
20万持って行きますけど領収署お願いします。
と言えば そんな細かいこと言うな!!今後仕事回さないぞ!! うちの仕事は全部最優先でお前に回してる!!
この脅しです。 えげつないでしょ?
こんなこと15年やってます
年間約200万位もって行ってます
令和3年度はコロナで仕事が減ったのでリベートは154万6千円でした
当然領収書は書いてもらえず、自分のポケットに入るだけです
3000万円は闇に消えてます!!
最近は仕事が減ってきたのでリベート額を上げてきてます。
12万請求すれば4万から5万は抜いてきます。これ以上耐えられません。
近畿の司法書士さんです。
調査してください 司法書士に泣かされている調査士はたくさんいると思います
833名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 01:00:02.60ID:iBlNwQ3i 無資格の補助者の人たちの事務所での仕事ぶりを見させていただくと、いかにこの3年ぐらいの書式の出題(特に土地)が、測量が必要になる境界不明の土地の境界確定目的など、実務に即した(補助者が圧倒的に有利な)出題であることがわかります。。
境界の推認がメインで、登記はおまけ(推認が正しくできて登記の基本が押さえられていれば書ける)、正に実務がそのまま問題になっている感じです。ついでに問題に記載されている調査図素図も、実際の調査士専用CADで書かれてる感じがします。。ブロック塀とかw
LECとかですと書式の過去問はやらなくてもいい、ぐらいな感じのようですが、確かに次は出るかどうかも分からない過去問なんかをやるより、補助者のアルバイトを集中して3ヶ月ぐらいやった方がよっぽど土地書式の試験対策になるかもしれません。。
境界の推認がメインで、登記はおまけ(推認が正しくできて登記の基本が押さえられていれば書ける)、正に実務がそのまま問題になっている感じです。ついでに問題に記載されている調査図素図も、実際の調査士専用CADで書かれてる感じがします。。ブロック塀とかw
LECとかですと書式の過去問はやらなくてもいい、ぐらいな感じのようですが、確かに次は出るかどうかも分からない過去問なんかをやるより、補助者のアルバイトを集中して3ヶ月ぐらいやった方がよっぽど土地書式の試験対策になるかもしれません。。
834名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 01:32:57.52ID:+JZJjW1p こんな実務とかけ離れた問題解けたところで実務に何の役にも立たなくない?ていう問題よりよっぽどいいと思うけど
まあ行政書士試験のことなんですけどね
まあ行政書士試験のことなんですけどね
835名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 01:36:43.19ID:LwDvAXUt 問題被らないように作るから
実務とかけ離れていっちゃうのだろうね。
初期の問題は実務的
実務とかけ離れていっちゃうのだろうね。
初期の問題は実務的
836名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 08:28:28.10ID:Zx2EJ0/F というより調査士1条の改訂で筆界を明らかにする専門家って文言入ったからでしょ
補助者有利とかじゃない
補助者有利とかじゃない
837名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 17:16:08.12ID:XxAtRhxX >>836
ワイもそう思う。(令和2年の法改正があって)令和4年の試験から明らかに筆界にシフトしたよね。「問題文が長いから、読解力を身に着けるにはどうすれば〜」とか言われていたけど、結局は筆界が一番重要なんや。これに気が付いてない人は合格が遠いんやで。
ワイもそう思う。(令和2年の法改正があって)令和4年の試験から明らかに筆界にシフトしたよね。「問題文が長いから、読解力を身に着けるにはどうすれば〜」とか言われていたけど、結局は筆界が一番重要なんや。これに気が付いてない人は合格が遠いんやで。
838名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 18:39:19.10ID:+iKKJQTe >>837
実態(実務)に合わせて法改正された感じですかね。。
実務の内容は現実に変更しようがないでしょうから、変えるとしたら法律の表現と試験問題が実態(実務)に寄ってきた、、という感じでしょうか。。
実態(実務)に合わせて法改正された感じですかね。。
実務の内容は現実に変更しようがないでしょうから、変えるとしたら法律の表現と試験問題が実態(実務)に寄ってきた、、という感じでしょうか。。
839名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 21:35:30.16ID:cm/9wFJT 合格できないベテラン受験生ほど補助者有利とか騒ぐよな
840名無し検定1級さん
2025/02/12(水) 22:28:08.59ID:5JdJ4N9a まぁ試験の内容を仕事にしてるならそりゃ有利よ
でも未経験者が落ちる理由にはならんな
わし、2年前まで登記って言葉すら知らんかったわ
でも未経験者が落ちる理由にはならんな
わし、2年前まで登記って言葉すら知らんかったわ
841名無し検定1級さん
2025/02/13(木) 00:13:11.63ID:9JrXMYW+842名無し検定1級さん
2025/02/13(木) 06:46:35.92ID:9W5rmNcJ 令和5年は失敗扱いとはいえ登記メインだし、筆界と登記交互に出題してるように見えるけどなぁ
843名無し検定1級さん
2025/02/13(木) 09:53:11.63ID:kmvFjanm CADって 触ったことないんだけど 3週間ぐらいで操作できるようになるってマジ?
845名無し検定1級さん
2025/02/13(木) 11:27:05.95ID:W0f1n40g >>843
1日でできるぞ
1日でできるぞ
846名無し検定1級さん
2025/02/13(木) 12:08:06.11ID:4YAb6dl4 >>838
法改正の理由は実務よりなのかもしれないけど試験問題としては法改正されたんだから理解してるか出題するって意図じゃない?
法改正の理由は実務よりなのかもしれないけど試験問題としては法改正されたんだから理解してるか出題するって意図じゃない?
847名無し検定1級さん
2025/02/13(木) 23:33:26.29ID:elkAo6o1 >>846
結論としては、やはり実務者有利の出題、ということですかね。。
結論としては、やはり実務者有利の出題、ということですかね。。
848名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 07:10:24.26ID:Ivj9NpA5 いよいよ合格発表だというのに盛り上がってないな
849名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 07:29:38.02ID:w91vDDFt そりゃ欠席者以外落ちる人0の合格発表では盛り上がらんでしょう
850名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 08:34:17.88ID:sb0dOyq0 前スレの受験番号貼った人は合格してるかな
851名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 08:36:08.97ID:sb0dOyq0 前スレじゃなくてこのスレか
852名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 10:12:04.70ID:Wyp3IZfl 適当な受験番号を名乗って合格を偽っていた可能性もあるよな
そうなってたら開示請求して名誉毀損で訴える事も出来るのかな
そうなってたら開示請求して名誉毀損で訴える事も出来るのかな
853名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 12:04:19.80ID:LMhP1Gca854名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 12:44:49.96ID:nyMu2kQ1 >>847
853の言うとおりやで。実務経験無しで合格している人なんか沢山おるやろ。ていうか、実務でどんだけ大層なことしてると思ってるんや?試験と同じようなシチュエーションでも、実務だと数日間は検討する時間あるし、カンニング(←知り合いに聞いたり書籍やネットで調べることね)し放題やん。
実務知っているメリットは、現地での立会や調査のコツ、杭の打ち方、TSとかCADの器械の使い方やろ。そんなもん知ってても、試験に関しては有利にはならん。
853の言うとおりやで。実務経験無しで合格している人なんか沢山おるやろ。ていうか、実務でどんだけ大層なことしてると思ってるんや?試験と同じようなシチュエーションでも、実務だと数日間は検討する時間あるし、カンニング(←知り合いに聞いたり書籍やネットで調べることね)し放題やん。
実務知っているメリットは、現地での立会や調査のコツ、杭の打ち方、TSとかCADの器械の使い方やろ。そんなもん知ってても、試験に関しては有利にはならん。
855名無し検定1級さん
2025/02/14(金) 13:56:37.93ID:9sG+vmtd 実務者有利というより地頭良ければ有利の方が正しいよ
856名無し検定1級さん
2025/02/15(土) 10:48:40.19ID:Pbf8LAQb で翼君はいつになったら脱サラできるの。資格増やしても営業しないと食えないよ。
857名無し検定1級さん
2025/02/15(土) 11:00:58.96ID:5IK+dcp/ 人に不快な印象与えるから開業しても客付かんのだろ。まあしかし五十にもなれば人格なんぞ直らんわな。
858名無し検定1級さん
2025/02/15(土) 11:22:36.50ID:oybSstJS 四年も資格取り続けて食えないんだから才能が無いんだよ
時間無駄にする奴は何やっても無理
定年まで大人しく運転手続けて引退後細々と年金暮らしで士業ごっこすればいい
時間無駄にする奴は何やっても無理
定年まで大人しく運転手続けて引退後細々と年金暮らしで士業ごっこすればいい
859名無し検定1級さん
2025/02/15(土) 12:56:50.39ID:3vnL7Dxh 結局落ちてた人いたの?
860名無し検定1級さん
2025/02/16(日) 13:01:21.36ID:N9t3/SMT >>859
いない
いない
861名無し検定1級さん
2025/02/16(日) 13:01:22.33ID:N9t3/SMT >>859
いない
いない
862名無し検定1級さん
2025/02/16(日) 22:38:53.60ID:nvkghRd0 ●●●人はいませんでした
いませんでした
いませんでした
いませんでした
いませんでした
いませんでした
いませんでした
863名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 14:31:20.41ID:d1zirNJb 調査士の択一平均点や基準点低すぎない?
昨年末から勉強し始めて過去問順番にやって令和6年今日初めてやったら満点取れたわ
他の年も低すぎてしょ
大半記念受験生なんか?
ちな、記述は勉強してすらない
昨年末から勉強し始めて過去問順番にやって令和6年今日初めてやったら満点取れたわ
他の年も低すぎてしょ
大半記念受験生なんか?
ちな、記述は勉強してすらない
864名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 14:45:48.69ID:bswYyLjv 4ヶ月あれば記述含めて合格レベルに達するよ
合格レベルに達することと合格するかは別物だけど
合格レベルに達することと合格するかは別物だけど
865名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 14:55:35.43ID:iV9RpkeN 問題の難解さじゃなくて時間の無さだから
866名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 14:57:08.47ID:5tkBy/Go >>865
択一の点数低いのに時間は言い訳にならんでしょ
択一の点数低いのに時間は言い訳にならんでしょ
867名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 15:02:26.88ID:gYfLoOPl 令和6年は択一はできて当たり前で記述勝負の年だから
択一の平均点と基準点は全く意味ないよ上位2000人採点に使うだけだし
択一の平均点と基準点は全く意味ないよ上位2000人採点に使うだけだし
868名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 15:11:38.40ID:c5dfN2LY そもそも自宅で時間気にせず過去問満点取れました〜なんてなんの目安にもならん
869名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 16:00:32.52ID:DDeO7Pow >>868
罰として路線バスの運転手をやりなさい。
罰として路線バスの運転手をやりなさい。
870名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 19:12:05.33ID:savvL31R871名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 19:48:51.92ID:i2dKzwCV 実際補助者が勉強もせず受けてる例ばっかでしょ
択一基準点以下というか8割以下は真面目に勉強してるならありえないレベル
択一基準点以下というか8割以下は真面目に勉強してるならありえないレベル
872名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 19:55:27.87ID:+PnZBZFl >>871
でもアラフィフ未経験バス運転手が受かっても意味無いよね
でもアラフィフ未経験バス運転手が受かっても意味無いよね
873名無し検定1級さん
2025/02/17(月) 20:53:08.14ID:iV9RpkeN まあ資格コレクターの自己満だから
874名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 03:42:03.15ID:QjziD5CT 自己満ならあんなきもいイキリせんだろ
明らか資格で何か変えたがってる奴の態度
でも現実は非情
四年やっても何一つ変わらなかった
明らか資格で何か変えたがってる奴の態度
でも現実は非情
四年やっても何一つ変わらなかった
875名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 04:14:31.30ID:Saq1z306 >>866
記述勝負だから択一なんか片手間20分で解くようなもんだから時間無制限で解くのとは状況が違うだろ
記述勝負だから択一なんか片手間20分で解くようなもんだから時間無制限で解くのとは状況が違うだろ
876名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 04:18:31.58ID:kO2e82qT 失敗したらコレクターだからで言い訳
セコい態度で人間性の低さが透けて見えるから人望も無いんだよなあ
セコい態度で人間性の低さが透けて見えるから人望も無いんだよなあ
878名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 07:50:23.20ID:xX1vqRSg 実際択一基準点以下とか都市伝説だからな
実在しない存在、合格者は20分で9割解けるから
実在しない存在、合格者は20分で9割解けるから
880名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 14:03:01.11ID:mGZ97Fq2 アガの合格祝賀交流会ってここで行く人いる?
881名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 16:20:25.94ID:KperWFId 渡邉君が受講してもない予備校のイベに参加するつもりだったのはドン引きした
無料イベだけ使い倒して自慢気に語るってどうなのよ
イオンの試食コーナーハシゴで腹膨らまして食費かからん自慢するいい年したオッサンいたらやばいと思いませんかね
同じですよ
開業しても仕事が無いのはそういうとこですよ
人望が無いのです
無料イベだけ使い倒して自慢気に語るってどうなのよ
イオンの試食コーナーハシゴで腹膨らまして食費かからん自慢するいい年したオッサンいたらやばいと思いませんかね
同じですよ
開業しても仕事が無いのはそういうとこですよ
人望が無いのです
882名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 16:46:04.94ID:SlltID92 渡邉君って誰だよ
ツイ垢よこせよ
ツイ垢よこせよ
883名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 16:50:59.54ID:mGZ97Fq2 ちなみにオレは渡邉君じゃないけど、アガの受講生でもない
今年度の合格者でもないんだけど、度々メールの案内が来てたから
ちょっと聞いてみただけ
今年度の合格者でもないんだけど、度々メールの案内が来てたから
ちょっと聞いてみただけ
885名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 20:25:28.02ID:Osq1JtF0 不合格なのにメールよこしてくるのどうなってんだ
受験産業であってはいかんでしょ
受験産業であってはいかんでしょ
886名無し検定1級さん
2025/02/18(火) 20:29:42.33ID:Saq1z306 行ってやればいいじゃん
不合格者だけどメールが来たので来ましたって
不合格者だけどメールが来たので来ましたって
887名無し検定1級さん
2025/02/19(水) 10:33:50.94ID:126mC35D 路線バス運転手になろうと思っている若い方へ。バス運転手にはやりがいなんてものはありません。この仕事は何も残りません。心が傷つくだけです。他にやれる仕事が無いなら仕方ないが未来ある若者がやるような仕事ではありません。
888名無し検定1級さん
2025/02/23(日) 11:56:03.99ID:80sVWCkt 過去問よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
889名無し検定1級さん
2025/02/23(日) 20:28:43.19ID:O0Bz1oWy この資格気になってます。
測量士補持ってます。
参考書と問題集を家でやってる人、いますか?
測量士補持ってます。
参考書と問題集を家でやってる人、いますか?
890名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 08:44:36.58ID:jwis4thM 測量士補よりも簡単だから
測量士補受かる頭があれば余裕で合格できるよ
測量士補受かる頭があれば余裕で合格できるよ
891名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 09:14:41.04ID:rWsLYtUd そんなわけないことは、わかります
892名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 09:40:38.94ID:W/9Pxx3V >>889
居ますよー
居ますよー
893名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 10:16:34.17ID:ctABRdFh バスやってるなら社労士のほうが良いでしょ
先に運行管理とって社労なら安泰だけどな。
先に運行管理とって社労なら安泰だけどな。
894名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 10:42:20.31ID:u53KJYTl 4年資格集めて食えないんだから社労士とっても同じでしょ
安泰を気にするなら運転士のままでいいじゃない
もう初老だから自動運転化迄に逃げ切れるよ
給料安くても裁量なくても今更リスク負う必要ない
資格とってネットでイキるだけで終わる人生を受容しろ
安泰を気にするなら運転士のままでいいじゃない
もう初老だから自動運転化迄に逃げ切れるよ
給料安くても裁量なくても今更リスク負う必要ない
資格とってネットでイキるだけで終わる人生を受容しろ
895名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 12:19:45.04ID:rWsLYtUd >>892
・土地家屋調査士受験100講理論編
・中山祐介の土地家屋調査士試験合格講座 試験に出る書式ひな形50
・LEC土地家屋調査士分野別択一過去問題集
・LEC土地家屋調査士分野別書式過去問題集
あたりを買ってグルグル回す感じから始めればよいです?
・土地家屋調査士受験100講理論編
・中山祐介の土地家屋調査士試験合格講座 試験に出る書式ひな形50
・LEC土地家屋調査士分野別択一過去問題集
・LEC土地家屋調査士分野別書式過去問題集
あたりを買ってグルグル回す感じから始めればよいです?
896名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 12:21:02.92ID:rWsLYtUd しまった、、、
バス運転手じゃないけど、自分も資格集めしアラフィフだ、、、、
バス運転手じゃないけど、自分も資格集めしアラフィフだ、、、、
897名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 13:53:52.75ID:fqWS3s0C 実務ありきで幅広げるためならいいだろ
未経験アラフィフで資格に逃げてイキるのは違うわな
試験だけで褒められるのは未来ある若者だけ
未経験アラフィフで資格に逃げてイキるのは違うわな
試験だけで褒められるのは未来ある若者だけ
898名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 14:10:24.06ID:rWsLYtUd むかし地籍調査5~6年やったことあるくらいで、べつに調査士事務所で働いてるわけでもない、未経験アラフィフなんだが、、、
資格集めし民なので実務経験のない宅建は持ってる、、、
資格集めし民なので実務経験のない宅建は持ってる、、、
899名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 16:08:03.27ID:gF6+SrhA アガの中里さん攻撃的だなぁと思ってたら
独身でミソジニーこじらせて暇アノンにまでなってるのか
独身でミソジニーこじらせて暇アノンにまでなってるのか
900名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 16:34:47.03ID:3sg+USV6 >>895
ですね~それでOK最適解です
ですね~それでOK最適解です
901名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 17:08:05.80ID:zjEgYglv >>899
きっつ
きっつ
902名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:00:34.07ID:MLr5AISv 暇アノンだったのか
でも納得だな
あの性格含めて色々お察しですわ
でも納得だな
あの性格含めて色々お察しですわ
904名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 19:48:40.60ID:6X3lTLJg だいたいどの動画見てもわかる定期
905名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 20:14:55.90ID:CWlW6hLO 分からんわ適当いうな馬鹿
906名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 21:37:58.35ID:jPhpSZ/b そーいやここで中里先生に粘着してた人は今年受かったのかな
907名無し検定1級さん
2025/02/24(月) 22:07:47.10ID:suALMu47 まぁでもこの狭い業界、ましてや資格予備校みたいなさらに狭い中では他者同士であっても仲良くやるのがベストだからね
908名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 06:34:28.53ID:FHXwnIrr 罰としてバスの運転手をやりなさい
909名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 08:57:42.53ID:W/Y9AuRz >>899
40歳独身とか狂ってもしゃーない
40歳独身とか狂ってもしゃーない
910名無し検定1級さん
2025/02/25(火) 14:05:31.78ID:bp7Al/aV >>909
50歳独身のバス運転手もいるぞ
50歳独身のバス運転手もいるぞ
911名無し検定1級さん
2025/02/27(木) 11:22:12.03ID:5SNeukol 複素数を使いこなす人ってアガルート民だけでしょうか?
法経とかも複素数講座があるようですが、そもそも複素数自体が必須なのかどうかわかんないです。
基本的な解法を人並みに理解していれば問題ないというわけでもないのでしょうか?
ネットで調べると「便利そうだなぁ〜」とは思えど、たいていアガルートの宣伝が入っているページなので…
法経とかも複素数講座があるようですが、そもそも複素数自体が必須なのかどうかわかんないです。
基本的な解法を人並みに理解していれば問題ないというわけでもないのでしょうか?
ネットで調べると「便利そうだなぁ〜」とは思えど、たいていアガルートの宣伝が入っているページなので…
912名無し検定1級さん
2025/02/27(木) 11:59:44.66ID:cP6Jzl2h913名無し検定1級さん
2025/02/27(木) 12:18:10.22ID:ATzJNCeW915名無し検定1級さん
2025/02/27(木) 13:21:36.02ID:yxO2ySdg 中山のブログに書いてあるだろ
あとAmazonで前無料だった今は知らんけど
あとAmazonで前無料だった今は知らんけど
917名無し検定1級さん
2025/02/27(木) 19:33:36.28ID:KUPyIZcB もはや複素数前提の試験時間で試験が作成されてる
918名無し検定1級さん
2025/02/27(木) 21:29:08.92ID:mCvHFO8/ そもそも真数表無いのに何言ってんの?こいつら
919名無し検定1級さん
2025/02/27(木) 21:51:40.32ID:TS3IFAgM 1人話に付いて来れないやつが真数表とか言っててワロタ
920名無し検定1級さん
2025/02/28(金) 13:27:33.72ID:mjrh060H 昔は計算簡単な代わりに求積表書かされてるみたいだからいまでも複素数なしでやれないことはないだろうけど、電卓使える試験で手計算してるくらいアホらしいと思う
921名無し検定1級さん
2025/02/28(金) 15:04:06.15ID:gQ2JAk8S (海事代理士)←いやお前仕事ないだろ。(バス運転士)だろ。
923名無し検定1級さん
2025/03/02(日) 22:07:45.56ID:ftNlzct7 なんでギリギリ4.0mなんでしょう。どうせ田舎なんだから土地が5pぐらいへったところで大して変わらんでしょうに。。せめて4.1m確保して私道セットバックしてくれてたら確定測量がすごく楽になるのに・・・(ーー;)
924名無し検定1級さん
2025/03/02(日) 22:13:33.54ID:ftNlzct7 セットバック+境界標亡失→筆界推認(+隣地所有者同士で意見相違)とか、問21に出そうですね(もろに実務w)
925名無し検定1級さん
2025/03/03(月) 21:26:03.70ID:Igu0dVa/ 平成18年の再来か?
926名無し検定1級さん
2025/03/04(火) 14:24:10.30ID:SKOdassd 予備校の講師が、複素数で解けない問題は出ないって豪語してるからわざわざ複素数以外でやる必要ないと思う
作図と申請書に時間を使えば択一はほぼ満点近く取れるからメルカリで売ってる予備校のテキストで独学でも可能
ただしかなりの地頭の良さが必要
作図と申請書に時間を使えば択一はほぼ満点近く取れるからメルカリで売ってる予備校のテキストで独学でも可能
ただしかなりの地頭の良さが必要
927名無し検定1級さん
2025/03/04(火) 14:44:47.37ID:X4xM07+N >>926
どこの予備校テキストがオススメ?
どこの予備校テキストがオススメ?
928名無し検定1級さん
2025/03/04(火) 16:33:32.66ID:fwG71Kd7 15年ぐらい前の合格者だけど複素数使って合格した
ただ、予備校で複素数は教えて貰ったけど場合によっては他のモード(例えばマトリックスモード)の方が早いって教わった様な
色んなモードを使いこなすのは自分には合ってない感じがしたから複素数に絞ったけど、確かに時と場合によってはマトリックスもありかなぁと思った
ただ、予備校で複素数は教えて貰ったけど場合によっては他のモード(例えばマトリックスモード)の方が早いって教わった様な
色んなモードを使いこなすのは自分には合ってない感じがしたから複素数に絞ったけど、確かに時と場合によってはマトリックスもありかなぁと思った
929名無し検定1級さん
2025/03/04(火) 17:38:03.61ID:SKOdassd >>92
アガルートで良いんじゃない?
テキスト薄いし内容も薄いけど、初学者向けで必要最低限のことが書かれてる
東京法経学院のは余計な解説が多くて説明が周りくどくて長いからオススメはしない
メルカリで通信?で挫折した人の最新のテキストを買えば良いと思う
基本的に独学で合格できる人は少数だから無理そうなら予備校通ったほうが早く受かるよ
独学だとほとんどの人が挫折するから試験受かるレベルまで持っていくのは難しい
アガルートで良いんじゃない?
テキスト薄いし内容も薄いけど、初学者向けで必要最低限のことが書かれてる
東京法経学院のは余計な解説が多くて説明が周りくどくて長いからオススメはしない
メルカリで通信?で挫折した人の最新のテキストを買えば良いと思う
基本的に独学で合格できる人は少数だから無理そうなら予備校通ったほうが早く受かるよ
独学だとほとんどの人が挫折するから試験受かるレベルまで持っていくのは難しい
930名無し検定1級さん
2025/03/04(火) 17:56:15.74ID:ou6wMuuu >>928
15年前の試験の話未だにしてんのかよ。きしょ
仕事できない中年がずっとセンター試験や学歴の話題繰り返してるようなもん
仕事出来る奴は過去の栄光に縋らないからな
試験受かった以外今何も取り柄がないと自白してるようなもん。ダサ
15年前の試験の話未だにしてんのかよ。きしょ
仕事できない中年がずっとセンター試験や学歴の話題繰り返してるようなもん
仕事出来る奴は過去の栄光に縋らないからな
試験受かった以外今何も取り柄がないと自白してるようなもん。ダサ
931名無し検定1級さん
2025/03/04(火) 18:39:52.56ID:SKOdassd 今は真数表が無いので(誤差が生じるため)暗に複素数で計算できない問題は出せないんでしょうね
方程式組んだほうが早い場合もあるのでそこら辺はケースバイケースかなと思う
方程式組んだほうが早い場合もあるのでそこら辺はケースバイケースかなと思う
932次8回目マン
2025/03/05(水) 18:07:46.78ID:aJm3ykTg933名無し検定1級さん
2025/03/06(木) 05:01:04.22ID:pEhW2vqG 5ちゃんに常駐するのはこどおじだからね
出世できず独身で人生に変化がないから、とうに終わった何年も前の話を何時までもしたがる
何時までも成長せず子供のような拘りを持つ不気味なおっさんおばさん認定され一層浮いていく
注意してくれる人もいなくなり、自分が狂っているという事実に鈍感になっていく
出世できず独身で人生に変化がないから、とうに終わった何年も前の話を何時までもしたがる
何時までも成長せず子供のような拘りを持つ不気味なおっさんおばさん認定され一層浮いていく
注意してくれる人もいなくなり、自分が狂っているという事実に鈍感になっていく
934名無し検定1級さん
2025/03/08(土) 23:06:24.14ID:sPo6whKd935名無し検定1級さん
2025/03/09(日) 08:17:25.17ID:GoDc9dRJ 官報に名前あったか [P.209,210]
https://kanpou.npb.go.jp/20250307/20250307g00046/20250307g00046full00010280f.html
https://kanpou.npb.go.jp/20250307/20250307g00046/20250307g00046full00010280f.html
936名無し検定1級さん
2025/03/10(月) 14:49:16.47ID:5KQDXpru 令和6年でわずか2.5点で落ちるのはやる気なくすわ。
択一3問も落としてるからな。
令和4年は択一満点で記述足切り。
令和5年よりも択一下がっててw
モチベが限界の中で勉強をして去年も嫌々やってたもんな。
今年も受けるが限界突破してやる気がゼロ
択一3問も落としてるからな。
令和4年は択一満点で記述足切り。
令和5年よりも択一下がっててw
モチベが限界の中で勉強をして去年も嫌々やってたもんな。
今年も受けるが限界突破してやる気がゼロ
937名無し検定1級さん
2025/03/10(月) 14:52:12.50ID:5KQDXpru 過去問見て趣旨なんかすぐ分かるし
それに沿って答練も作られてるし解けるしな。
答練A判定出してきたが、まじでだるかったわ。
今年はついに答練受けずにやるわ。
それに沿って答練も作られてるし解けるしな。
答練A判定出してきたが、まじでだるかったわ。
今年はついに答練受けずにやるわ。
938名無し検定1級さん
2025/03/10(月) 14:54:04.21ID:5KQDXpru 図面の白紙欄見ると体調悪くなる
939名無し検定1級さん
2025/03/10(月) 18:42:24.92ID:uR14z9+I 渡邉君、5年後も10年後も資格受け続けるのかな。いつか役に立つと自分を誤魔化しながら。
仕事受注出来ないから逃げる生き方しかできないね。もうお爺ちゃんだよ。
仕事受注出来ないから逃げる生き方しかできないね。もうお爺ちゃんだよ。
940名無し検定1級さん
2025/03/10(月) 18:55:06.84ID:qvWVwOxd 資格者なんか幾らでもおるのに陰気でキモいおっさんに依頼せんだろ
資格増やせば仕事があるというのは壮大な勘違いだったなw
というか五十にもなって気づかなかったのかよ
資格増やせば仕事があるというのは壮大な勘違いだったなw
というか五十にもなって気づかなかったのかよ
941名無し検定1級さん
2025/03/10(月) 19:01:29.36ID:f721cslE マネジメントの経験積むべき時期を単純作業で過ごしたから分からなかったんだよ
手遅れ
手遅れ
942名無し検定1級さん
2025/03/11(火) 07:23:32.46ID:Rn/+eE7T 2.5点をわずかっていってるようじゃ今年も無理や
943名無し検定1級さん
2025/03/11(火) 08:40:55.86ID:IavFp+eC 僅かやろ
944名無し検定1級さん
2025/03/14(金) 16:51:32.87ID:C3XuxTGR 取った資格に意味を見出したくて堪らないんだろう
実家や近所嗅ぎ回って金にもならない法律家ごっこアラフィフバス運転手
んな暇ありゃ営業の一つでもしてこればいいのに
https://x.com/Moto_Shibucho/status/1900449529591455877?t=r1iYgp0iIAlrespho8GpqA&s=19
実家や近所嗅ぎ回って金にもならない法律家ごっこアラフィフバス運転手
んな暇ありゃ営業の一つでもしてこればいいのに
https://x.com/Moto_Shibucho/status/1900449529591455877?t=r1iYgp0iIAlrespho8GpqA&s=19
945名無し検定1級さん
2025/03/14(金) 18:07:45.54ID:yMY1YizK 調査士も欲しいけど大型免許も欲しい
946名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 20:09:12.78ID:cMYGKsKE 今回の試験合格したけど登録する気にならない
補助者で5年以上やって3年確定もやってるけどメンタルやれた
転職する前の自分にやめとけと言いたい
補助者で5年以上やって3年確定もやってるけどメンタルやれた
転職する前の自分にやめとけと言いたい
947名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 22:13:40.41ID:VSl2cHy7 >>946
罰としてバスの運転士になりなさい
罰としてバスの運転士になりなさい
948名無し検定1級さん
2025/03/16(日) 23:44:05.96ID:Rq+OurKs 測量太郎S7買ったの嘘?
949名無し検定1級さん
2025/03/18(火) 16:19:14.43ID:2yJ2jrqm 駄目だわ
相変わらず13番を3番と書いたりしてるわ。
だから毎年落ちるんだよ。
代理権限証で止めて先に進んたり
もう脳の検査レベルだわ。
去年のミスを反省とか、意識して反省してもできないってことなんだろう
トータルで100万円使ったけど、ギャンブルみたいに抵抗なく金払えててw
もう依存症だな
相変わらず13番を3番と書いたりしてるわ。
だから毎年落ちるんだよ。
代理権限証で止めて先に進んたり
もう脳の検査レベルだわ。
去年のミスを反省とか、意識して反省してもできないってことなんだろう
トータルで100万円使ったけど、ギャンブルみたいに抵抗なく金払えててw
もう依存症だな
950名無し検定1級さん
2025/03/18(火) 21:40:17.70ID:ApQrJq23 中里ユタカ(46)独身インセルネトウヨ暇アノン
これで予備校講師行けるんだから
バス運転手から予備校講師なったほうがよくないか?
これで予備校講師行けるんだから
バス運転手から予備校講師なったほうがよくないか?
951名無し検定1級さん
2025/03/18(火) 22:59:45.91ID:Y/V0Kacd 渡邉翼だって運転士は
952名無し検定1級さん
2025/03/19(水) 10:05:04.90ID:Hbcx3Rfr 俺もネトウヨだしアガの予備校講師なるわ
953名無し検定1級さん
2025/03/19(水) 12:36:58.73ID:Oh3WmNNa 中里先生って実務経験あるの?中山先生はあるみたいだけど
954名無し検定1級さん
2025/03/19(水) 15:34:57.55ID:TEcZneKg どうせなら
10年受験者の末路を記事にしたい
10年受験者の末路を記事にしたい
955名無し検定1級さん
2025/03/19(水) 15:35:25.22ID:TEcZneKg 6回目だけどモチベがきつい
956名無し検定1級さん
2025/03/19(水) 21:40:58.88ID:Zs5cb9ju アラフィフバス運転手
アラフィフ独身ネトウヨインセル暇アノン予備校講師
どっちがきついかって話よな
アラフィフ独身ネトウヨインセル暇アノン予備校講師
どっちがきついかって話よな
957名無し検定1級さん
2025/03/19(水) 22:08:45.01ID:GbOcYV9W アラフィフ独身は総じてヤバイ。人格に問題がある。
958名無し検定1級さん
2025/03/20(木) 12:12:17.56ID:641Xo7I9959名無し検定1級さん
2025/03/20(木) 12:24:36.43ID:+tOpATrz アラフィフとかどうでもいいから勉強しろよ?
だから合格できないんだぞ
だから合格できないんだぞ
960名無し検定1級さん
2025/03/20(木) 12:43:18.92ID:46B9a+th 資格とかどうでもいいから営業しろよ
だから四年も資格集めしても食えないんだぞ渡邉
まず神奈中バスを辞めろ
覚悟が足らん
人望も金も無い初老男性がリスクも取らず士業で食えるわけがないだろ
若者の資格持ちは数多なのに世間がお前を選ぶ理由は無いんだよ
だから四年も資格集めしても食えないんだぞ渡邉
まず神奈中バスを辞めろ
覚悟が足らん
人望も金も無い初老男性がリスクも取らず士業で食えるわけがないだろ
若者の資格持ちは数多なのに世間がお前を選ぶ理由は無いんだよ
961名無し検定1級さん
2025/03/24(月) 22:26:21.00ID:eNKHzp/j このスレほんとに終わってんな
アラフィフとかバスの運転手とかどうでもいい
まあ、一人で書いてんだろうけど
アラフィフとかバスの運転手とかどうでもいい
まあ、一人で書いてんだろうけど
962名無し検定1級さん
2025/03/25(火) 00:24:30.40ID:jY3dzzrI >>961
と思うじゃん?違うんだな
と思うじゃん?違うんだな
963名無し検定1級さん
2025/03/25(火) 18:50:22.25ID:eO5C2jw8 アラフィフに尊厳破壊された人そんな多いの?笑
964名無し検定1級さん
2025/03/25(火) 18:57:13.30ID:DsNXVgbQ いつまでも受からないアホ
vs
受かっても仕事のないアラフィフ
底辺対決
同族嫌悪だな。
vs
受かっても仕事のないアラフィフ
底辺対決
同族嫌悪だな。
965名無し検定1級さん
2025/03/27(木) 22:03:41.25ID:U981UXm8 2回目だけどマジでやる気でなくてまずい
惰性で択一と土地か建物のどっちか平日はやってるけど忘れてるのが多い+新しく覚えてるのが少ないでなんかスイッチいれないと
惰性で択一と土地か建物のどっちか平日はやってるけど忘れてるのが多い+新しく覚えてるのが少ないでなんかスイッチいれないと
966名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 15:13:52.22ID:63IBPa85 モチベーションがしんどい
967名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 15:35:10.93ID:nkqH52Nb 去年の試験後のんびり択一だけやってて記述やってない。そろそろ本腰いれなければ、、、
968名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 17:37:24.94ID:H5pqKJkf 勉強しない日があると罪悪感ない?
969名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 18:13:01.68ID:VP1wTZlM 答練受ければ保てるでしょ
lecだと80点超えてもc判定でるときあるし危機感出る
lecだと80点超えてもc判定でるときあるし危機感出る
970名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 19:32:26.06ID:Q4uY9VBg 去年LECの答練受けて
47.5/25/16 88.5点で建物以外自信あったのにB判定だったけどA取る連中は余程だったんかね
結局試験は落ちたけどA判定の人間がそのまま受かったんだろうか
47.5/25/16 88.5点で建物以外自信あったのにB判定だったけどA取る連中は余程だったんかね
結局試験は落ちたけどA判定の人間がそのまま受かったんだろうか
971名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 19:55:18.40ID:G4o40JIC この試験、A判定を並べて自信を持って、、みたいなのではなくて、判定如何でなくて、モチベーションを保ち続けて、絶対にうかる!という、攻め続けるメンタルが必要かも。
もしA判定が取れるようになったら10分前に試験終了、で次は受けてみるとか(それこそ答練)するなど、大リーグ養成ギブス(古すぎるw)的な鍛錬が必要でしょうね。。経験的に思います
もしA判定が取れるようになったら10分前に試験終了、で次は受けてみるとか(それこそ答練)するなど、大リーグ養成ギブス(古すぎるw)的な鍛錬が必要でしょうね。。経験的に思います
972名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 23:04:42.15ID:QWVDcCnb LEC答練の択一って難しくない?
俺ボロボロだったんだけど他の人出来てるからカンニングしてんじゃね?って疑って解いてたわ笑
俺ボロボロだったんだけど他の人出来てるからカンニングしてんじゃね?って疑って解いてたわ笑
973名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 23:31:30.50ID:63IBPa85 難しいね
974名無し検定1級さん
2025/03/29(土) 13:01:07.23ID:FJFGoJQH 土日は勉強
975名無し検定1級さん
2025/03/29(土) 19:26:14.87ID:lU0DdDAu 学院答練に連合会会長が来て驚きました
976名無し検定1級さん
2025/03/29(土) 19:53:25.92ID:bvVgXJej おお
977名無し検定1級さん
2025/03/30(日) 02:36:35.35ID:XBEundAL あれは恒例っぽいよ
私は令和5年度だったんだけどその時も来られてたよ
私は令和5年度だったんだけどその時も来られてたよ
978名無し検定1級さん
2025/04/02(水) 20:31:47.01ID:n8SKfQvX しんくん戻ってこなくていいよ
979名無し検定1級さん
2025/04/02(水) 20:59:01.53ID:Y3jtGA8b 暇空茜刑事告訴されたけど
デマの拡散に協力してた
アラフィフ暇アノン予備校講師N里氏どうすんの?
デマの拡散に協力してた
アラフィフ暇アノン予備校講師N里氏どうすんの?
レスを投稿する
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- トランプ支持者『え…関税で更にインフレになるの』 [118990258]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 「どじょう」って日本人のソウルフードらしいな。まだ食べたことないけど。 [289765331]
- 朝の柊つかさちゃん画像スレ