6月に乙機の検定受けます。
先日オーム社から出てる乙機の三好本を買ったんだけどこのスレを最初から読んでたら検定と国試の出題傾向が違うって書き込みがありました。
もしかしたら三好本で検定の勉強は役に立たない?
無駄な買い物だったかなぁ?
探検
高圧ガス保安協会資格総合スレ part68
473名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 09:22:04.29ID:bQREEtAi474名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 09:33:31.91ID:XXWwtQfP 検定と国試では傾向が異なります。
三好本をしっかりやるのもありですが、保安協会から出ている問題集の検定の問題を解きまくるのが良いかと思います。
三好本をしっかりやるのもありですが、保安協会から出ている問題集の検定の問題を解きまくるのが良いかと思います。
475名無し@名古屋で甲種化学
2025/03/15(土) 11:23:43.56ID:Zbm40Zjt ラウールの法則がいまいち、わからん。最近保安管理勉強してない。あかん
476名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 12:33:44.61ID:OxY4Dlvh >>473
検定に落ちた時に役に立つのでは?
検定に落ちた時に役に立つのでは?
477名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 14:44:01.78ID:QNkllmdV 検定落ちて国試に切り替える、受かっても法令は国試受けるのであって損はない
検定の勉強は
過去問見て傾向把握する→公式のテキストでその出そうな箇所勉強
がいいです
検定の勉強は
過去問見て傾向把握する→公式のテキストでその出そうな箇所勉強
がいいです
478名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 20:32:16.91ID:bQREEtAi なるほど、みなさんありがとうございます。
とりあえず6月まで頑張ります。
とりあえず6月まで頑張ります。
479名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 20:47:53.24ID:F9AtVvMv 自分の担当設備では高圧ガス使わないのに、なんで俺が取れと言われるんや。
学歴差別か。頑張ろう
学歴差別か。頑張ろう
480名無し検定1級さん
2025/03/15(土) 21:50:21.57ID:XXWwtQfP 一生同じ担当だと飽きるやろ。
見込みあるやつに声かけてるんよ。
踏ん張りどきだ。がんばれ!
見込みあるやつに声かけてるんよ。
踏ん張りどきだ。がんばれ!
481名無し検定1級さん
2025/03/16(日) 10:22:54.76ID:RzIivxnX482名無し検定1級さん
2025/03/16(日) 11:30:14.43ID:sspuHWwH483名無し検定1級さん
2025/03/16(日) 14:17:24.43ID:4vCNvLSl 甲種化学の検定を受験予定です
計算問題は解けるようになりましたがガス各論と語句の説明が過去問見ても傾向掴めません
みなさんどのように対策しましたか?
計算問題は解けるようになりましたがガス各論と語句の説明が過去問見ても傾向掴めません
みなさんどのように対策しましたか?
484名無し検定1級さん
2025/03/16(日) 17:28:11.07ID:k8PLtNlZ 検定 教材は問題集を買い、あと解らないところはつべ関連動画をみて合格出来ました。乙種機械 学歴中卒
485名無し検定1級さん
2025/03/18(火) 21:04:35.55ID:TWu09LUw >>483
国試マンですが、ガスの知識は試験範囲の内容(性質、用途、製造方法など)だけをノートに簡潔に書き写し、スキマ時間に繰り返し読み返す古典的な方法でほぼ暗記しました。語句の説明は問題集の過去問5年分の類題が出てくれるかどうかのお祈り運ゲーと割り切って、分からない語句が出題されてもカバー出来るように、ガス各論は妥協せずに覚えました。
国試マンですが、ガスの知識は試験範囲の内容(性質、用途、製造方法など)だけをノートに簡潔に書き写し、スキマ時間に繰り返し読み返す古典的な方法でほぼ暗記しました。語句の説明は問題集の過去問5年分の類題が出てくれるかどうかのお祈り運ゲーと割り切って、分からない語句が出題されてもカバー出来るように、ガス各論は妥協せずに覚えました。
486名無し検定1級さん
2025/03/18(火) 22:03:36.31ID:jJAUpjTF 努力家!
487名無し検定1級さん
2025/03/19(水) 11:39:35.90ID:Uk0vcrjQ488名無し検定1級さん
2025/03/21(金) 10:50:18.47ID:4w0PYJqI やっと乙種機械免状来た
で、これ何に使えるん?
で、これ何に使えるん?
489名無し検定1級さん
2025/03/21(金) 11:49:10.06ID:7Yt0JbZA どんな奴が検定試験受けるん?
甘ったれるなよ
甘ったれるなよ
490名無し検定1級さん
2025/03/22(土) 07:29:25.56ID:du4K/7ee >>489
こんなところでイキってないで直接高圧ガス保安協会にクレーム入れたら?
こんなところでイキってないで直接高圧ガス保安協会にクレーム入れたら?
491名無し検定1級さん
2025/03/22(土) 18:19:15.63ID:y/fPgkcj492名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 11:29:13.42ID:ua3islnP 甲種機械>>>放射線1級>>>放射線2級の差だったよ
493名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 11:36:31.09ID:ua3islnP >>489
国試で甲種受ける人は自頭が良い
国試で甲種受ける人は自頭が良い
494名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 11:38:09.85ID:ua3islnP >>445
クレーム入れたら、速攻でキター
クレーム入れたら、速攻でキター
495名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 17:22:29.81ID:4ogMOjHv496名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 18:09:24.46ID:0FYuNQg0 乙種取ってるのが甲種取る気になって普通に勉強したら受かるわな
497名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 20:59:28.19ID:UNUUfOcS 地頭って言葉使いたがる奴で頭良い奴見たことないw
馬鹿がすがりたくなる言葉なのは確か。自分にも備わってると酔えるもんねw
馬鹿がすがりたくなる言葉なのは確か。自分にも備わってると酔えるもんねw
498名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 21:08:13.90ID:yT+/Oyw6 >>497
急にどうした?
急にどうした?
499名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 21:18:01.26ID:ZixRxVv4 地頭コンプレックスw
500名無し検定1級さん
2025/03/23(日) 23:14:15.45ID:u0FG9ySt 糖度が高いですね
501名無し検定1級さん
2025/03/24(月) 02:40:01.56ID:YK7SsQHb502名無し検定1級さん
2025/03/24(月) 20:29:30.50ID:ebfvCwfC 茨城特丙の検定いけたっぽい、とりあえずよかった
503名無し検定1級さん
2025/03/25(火) 06:23:11.16ID:8usioDbT おめ!法令だけなら1か月前で充分だな
504名無し検定1級さん
2025/03/25(火) 19:50:06.23ID:LLhVNYXV 公式本のよくわかる計算問題の解き方ってどうですか。検定受けるけど計算問題さっぱりで
505名無し検定1級さん
2025/03/25(火) 20:00:01.09ID:L4hfFq0r 公式のより、メルカリとかで売ってる解説ノートの方が、自分はわかりやすかったよ!
506名無し検定1級さん
2025/03/26(水) 20:42:36.42ID:knqntv1s507名無し検定1級さん
2025/03/27(木) 12:21:23.03ID:X9pXZY8v508名無し検定1級さん
2025/03/27(木) 19:34:23.78ID:QruIfgig509名無し検定1級さん
2025/03/28(金) 05:35:58.77ID:kqUfT2Jl >>508
国試と検定じゃ試験の出題傾向も違うし法令はどのみち年一回しかないんだからきゅうさいになってないだろ
違いはあるっぽいってw
具体的に何が違うのか言ってもらわないと脳内妄想と言われても仕方ないぞ。
国試と検定じゃ試験の出題傾向も違うし法令はどのみち年一回しかないんだからきゅうさいになってないだろ
違いはあるっぽいってw
具体的に何が違うのか言ってもらわないと脳内妄想と言われても仕方ないぞ。
510名無し検定1級さん
2025/03/30(日) 19:46:44.49ID:P/kBMR7M 乙種機械の検定受けるんだけど市販の過去問やってるだけで受かるかな?
511名無し検定1級さん
2025/03/30(日) 22:38:00.02ID:iFHIb6gW 可能は可能
計算式幅広く覚えないといけないけど、多分ビデオでちゃんと式出すだろうし(ビデオまともに見てないので推測)
メルカリとかで過去の公式テキスト安く買えるんで余力あるなら買ったほうが確実
計算式幅広く覚えないといけないけど、多分ビデオでちゃんと式出すだろうし(ビデオまともに見てないので推測)
メルカリとかで過去の公式テキスト安く買えるんで余力あるなら買ったほうが確実
512名無し検定1級さん
2025/04/01(火) 21:40:23.59ID:/eEOInre 甲種の免状ってみなさん届きましたか?
まだ届いてなくて(九州)
まだ届いてなくて(九州)
513名無し検定1級さん
2025/04/01(火) 22:24:36.69ID:NujhC9ts いつ頃申請?
514名無し検定1級さん
2025/04/01(火) 22:59:19.53ID:FMDmAtvh515名無し検定1級さん
2025/04/02(水) 14:33:40.60ID:A07BV3Ts >>514
3/2には来たよ
3/2には来たよ
516名無し検定1級さん
2025/04/02(水) 18:29:04.58ID:0Z8mISYL517名無し検定1級さん
2025/04/05(土) 05:50:29.47ID:l1bk+HqM 乙種機械の検定受けるけれどKHKで販売されている過去問だけではダメかな
518名無し検定1級さん
2025/04/05(土) 08:16:03.72ID:/Qswm09D >>517
それ以外に必要なモン無いよ
それ以外に必要なモン無いよ
519名無し検定1級さん
2025/04/05(土) 12:08:35.53ID:1d+/WJda それな
520名無し検定1級さん
2025/04/05(土) 14:26:42.55ID:87ciKKXq 中卒→職業訓練校2年コース卒
521名無し検定1級さん
2025/04/07(月) 03:14:21.06ID:c+Oe4wyL 乙種機械とりあえず取ったけどこれで何ができるのか全くわかってないわ
ガス会社に転職できるのか?
ガス会社に転職できるのか?
522名無し検定1級さん
2025/04/07(月) 15:40:18.76ID:9ZHtbIxd 乙種機械は過去問丸暗記でいけるものなのか
523名無し検定1級さん
2025/04/07(月) 18:29:23.92ID:AX7uPYhq 可能
524名無し検定1級さん
2025/04/07(月) 19:57:32.19ID:TjquEpeO >>521
エネオス、イワタニ、末端ブラックのプロパンガス業者
エネオス、イワタニ、末端ブラックのプロパンガス業者
526名無し検定1級さん
2025/04/09(水) 19:12:46.69ID:DppDrLie 甲種消防設備士と高圧ガス
どっちが取る価値ある?どっちがお勧めかな。
どっちが取る価値ある?どっちがお勧めかな。
528名無し検定1級さん
2025/04/09(水) 19:46:22.78ID:FIo8TXsf めんどいからどっちもとった!
529名無し検定1級さん
2025/04/10(木) 10:00:43.64ID:397zFEk7 >>526
今の職とか関係なく、履歴書の免許資格覧を埋めるためだけ。ひょっとしたら将来の職に何か役立つかなと。
今の職とか関係なく、履歴書の免許資格覧を埋めるためだけ。ひょっとしたら将来の職に何か役立つかなと。
530名無し検定1級さん
2025/04/11(金) 08:03:16.31ID:Y5EVofpX ひょっとしたら将来の職と言うなら危険物取ってから高圧ガスで良くね?
531名無し検定1級さん
2025/04/11(金) 21:15:25.14ID:FVlIbEyU532名無し検定1級さん
2025/04/11(金) 21:40:43.15ID:9jI1m5CC 高圧ガスないと出来ない範囲の仕事!?
詳しく教えてほしいです
詳しく教えてほしいです
533名無し検定1級さん
2025/04/14(月) 11:16:26.39ID:PABSLihW 甲種機械のオンライン講習の動画見てます。
もう7個目の動画までいってるんですが、チェックマーク付きのスライドが全く出てきません。そんなものなんでしょうか? 丙種ではちゃんと出てたと思ったのですが。
もう7個目の動画までいってるんですが、チェックマーク付きのスライドが全く出てきません。そんなものなんでしょうか? 丙種ではちゃんと出てたと思ったのですが。
534名無し検定1級さん
2025/04/14(月) 14:18:14.53ID:sxdE98bi >>533
最初の動画からチェック付きの資料ありました
最初の動画からチェック付きの資料ありました
535名無し検定1級さん
2025/04/14(月) 16:28:13.65ID:PABSLihW そうでしたか。
熱応力のところで漸くチェックマーク確認できました。
今回は丸棒のねじれかと思ったんですが、熱応力なんですかね。
熱応力のところで漸くチェックマーク確認できました。
今回は丸棒のねじれかと思ったんですが、熱応力なんですかね。
536名無し検定1級さん
2025/04/14(月) 19:45:10.45ID:Q1y2dKpg 熱力学は珍しく分圧に関する項目にチェックが入っていますね。
537名無し検定1級さん
2025/04/14(月) 19:45:10.66ID:Q1y2dKpg 熱力学は珍しく分圧に関する項目にチェックが入っていますね。
538名無し@名古屋で甲種化学
2025/04/15(火) 06:59:22.38ID:gEMqm+Vg 甲種化学を聴いているが、checkの数が少ない。
539名無し検定1級さん
2025/04/15(火) 09:06:15.06ID:jpzZXq2N540名無し検定1級さん
2025/04/15(火) 10:19:57.52ID:8f18vdNo 保安の8個目の動画を見る限り、甲種機械学式第5問はポンプと圧縮機どっちも出るんですかね? なんか例年とはちょっと傾向が違う感じがしますね。
541名無し検定1級さん
2025/04/15(火) 14:31:34.77ID:5ja568Uz 甲種機械と甲種化学のオンライン動画の内容は1つ目から違うんでじょうか。あと赤字の部分もおさえておくべきでしょうか。
542名無し検定1級さん
2025/04/15(火) 18:30:14.35ID:825zdoJO 今年、ねじれじゃなくて熱応力ぽいんですか!?
543名無し検定1級さん
2025/04/15(火) 18:40:04.05ID:ptCeX/5f チェックマークが付いていたのは熱応力でした。
ローテーション的には丸棒のねじれのハズなんですけどねー
ローテーション的には丸棒のねじれのハズなんですけどねー
544名無し検定1級さん
2025/04/15(火) 18:54:34.33ID:hBIl5WIG >>539
令和3年の甲種機械で出題されていました。
令和3年の甲種機械で出題されていました。
545名無し検定1級さん
2025/04/16(水) 08:01:56.82ID:PZ26HhLT >>544
ありがとうございます
ありがとうございます
546名無し検定1級さん
2025/04/16(水) 19:35:58.91ID:Oi/1CESv 甲種機械の講習受けてるんですが毎年出てないのにこんなにガッツリ化学ポテンシャルを講習で取り扱っているんですか?
547名無し検定1級さん
2025/04/18(金) 07:44:11.73ID:aZZdtstG 高圧ガス化学を受講していますが、チェックなんて出てこない
548名無し検定1級さん
2025/04/18(金) 12:14:49.98ID:mdNzx5rR 化学は甲乙丙ありますが、どれですか?
549名無し検定1級さん
2025/04/18(金) 22:33:25.63ID:eiBRISto >>548
失礼しました。甲種化学です
失礼しました。甲種化学です
550名無し検定1級さん
2025/04/19(土) 18:37:13.84ID:W3jhm91+ 甲種化学受ける実力があるのがすご!
551名無し検定1級さん
2025/04/19(土) 20:50:51.12ID:TPb1S9uA 昨年までの甲種の検定講習受けてる方教えてください。
チェックマークが入ってる周辺知識を重点的に勉強し、明らかにチェックのない単元は捨ててもいい感じですか?
チェックマークが入ってる周辺知識を重点的に勉強し、明らかにチェックのない単元は捨ててもいい感じですか?
552名無し検定1級さん
2025/04/19(土) 21:01:39.87ID:soMwc+Jk 保安協会から出ている検定の過去問みれば早いよ
553名無し検定1級さん
2025/04/20(日) 10:04:04.08ID:LEqz1UCe554名無し検定1級さん
2025/04/20(日) 15:45:41.50ID:eYz46/8P555名無し検定1級さん
2025/04/20(日) 16:54:56.12ID:/kZIWF10 検定は甘えって定期的に湧くよな
556名無し検定1級さん
2025/04/20(日) 19:31:52.99ID:4tQ+/coQ 普通にチェック外もw
557名無し検定1級さん
2025/04/20(日) 20:05:03.53ID:9md+Jp78 甲種機械検定の材料力学は、丸棒ねじりと熱応力の両方勉強するしかないね。
558名無し@名古屋で甲種化学
2025/04/21(月) 07:41:20.40ID:XMy2U8Km 結局、甲種化学は過去問全部やりこむしかないのか?
559名無し検定1級さん
2025/04/21(月) 08:02:47.15ID:vJtXf1jB 甲化チェックマークなしだったんですか?
560名無し検定1級さん
2025/04/21(月) 10:54:15.53ID:tSvlnQcd チェックマークはあてにならないから過去問10年分やるのが良いと思うよ
561名無し検定1級さん
2025/04/22(火) 19:08:53.87ID:c1ZWSmWG 3種類ほどすべて講習で取りました!
チェック正直当てにならないですw
チェック正直当てにならないですw
562名無し検定1級さん
2025/04/23(水) 18:19:14.64ID:W8VdIkm6 今日からオンライン講習始まったんだけど、乙種機械の学識01がクリックできなくて
先に進めない 一番最初の受講の進め方っていうのは見れたのに
なんでだろ?ブラウザがBRAVEブラウザだからか?
先に進めない 一番最初の受講の進め方っていうのは見れたのに
なんでだろ?ブラウザがBRAVEブラウザだからか?
563名無し検定1級さん
2025/04/23(水) 18:21:46.30ID:W8VdIkm6 すまん自己解決した 金曜からだったんね
今日メール送られてログインIDとパス来たから今日から
動画見れると思ってた
2025/04/25(金) 〜 2025/05/23(金)
今日メール送られてログインIDとパス来たから今日から
動画見れると思ってた
2025/04/25(金) 〜 2025/05/23(金)
564名無し検定1級さん
2025/04/23(水) 18:22:36.41ID:2DFqs/fD オンライン講習モノはエッジでやっとけ。この資格のは知らんけど
他ブラウザじゃノーガード設定にでもすりゃ通るかもしれないけどメンドイ
他ブラウザじゃノーガード設定にでもすりゃ通るかもしれないけどメンドイ
565名無し検定1級さん
2025/04/23(水) 21:34:40.26ID:phkMSBYV 乙種機械の検定受けるけど計算問題でこれさえ覚えとけばいいって公式があれば教えてくれ
566名無し検定1級さん
2025/04/23(水) 21:41:38.90ID:tSixWukY >565 過去問もってる?
568名無し検定1級さん
2025/04/24(木) 22:06:03.44ID:eYeWW1cZ 過去問持ってるなら過去の計算式わかるよな?
自ずと傾向もつかめるから、必要になる計算式も絞れる
自ずと傾向もつかめるから、必要になる計算式も絞れる
570名無し検定1級さん
2025/04/26(土) 18:07:17.96ID:0/Yc9kXy 知られざるガリバーで今、高圧ガス工業のやっとるな
あとでTVerにあがるやろ
あとでTVerにあがるやろ
571名無し検定1級さん
2025/04/26(土) 18:54:24.28ID:0/Yc9kXy572名無し検定1級さん
2025/04/26(土) 21:10:16.24ID:MDy4Fy11 甲種化学検定は国試過去問5年で行けますか?
573名無し検定1級さん
2025/04/27(日) 07:52:49.86ID:jMYi2yZz >>572
問題が検定と違うから無理だね
問題が検定と違うから無理だね
574名無し検定1級さん
2025/04/27(日) 15:10:18.65ID:mjTyho6M575名無し検定1級さん
2025/04/27(日) 21:22:13.21ID:8lErXGZ8 乙種機械も国試と検定で問題違ったりする?
576名無し検定1級さん
2025/04/27(日) 21:28:27.09ID:3hXhWkF5 傾向は違うよ
577名無し検定1級さん
2025/04/27(日) 22:13:37.47ID:bftRa3A2578名無し検定1級さん
2025/04/27(日) 22:56:15.41ID:4XKH8YzP 高圧ガス保安協会から出ている本
579名無し検定1級さん
2025/04/28(月) 09:50:34.29ID:t1IPE3Nt 検定の問題集はない
580名無し検定1級さん
2025/04/28(月) 12:45:09.69ID:Fjq3HnFl 検定の問題集はない?保安協会の問題集は1冊に国試、検定どっちもなかったっけ?
581名無し検定1級さん
2025/04/29(火) 06:29:00.66ID:SBgoyIFh 傾向は違っても国試、検定どっちもやった方がいいんじゃないか?
似たような問題は出るだろう
似たような問題は出るだろう
582名無し検定1級さん
2025/04/29(火) 16:24:49.39ID:oL2NA9EE 銭ゲバが売っている検定、国試両方の過去問5年分あるだろ
583名無し検定1級さん
2025/04/29(火) 23:17:26.34ID:Md73ZL53 ヤル
584名無し検定1級さん
2025/05/01(木) 22:21:40.78ID:SLXIEsIO 今年の検定試験、機械甲種、学識の出題予想を教えてくださいm(_ _"m)
585名無し検定1級さん
2025/05/02(金) 10:07:08.44ID:DXsBRW32 傾向違うんだから国試と検定のどっちも勉強するのは時間の無駄
自分が受ける方だけやればいい
自分が受ける方だけやればいい
586名無し検定1級さん
2025/05/02(金) 10:31:11.59ID:GiYlRluR 検定動画のcheckは出題されるとこなんですか?
587名無し検定1級さん
2025/05/02(金) 15:35:01.78ID:RkyeH2wU 昨年検定受けたけど、checkが必ず出題されるところではなかったよ。
動画は流し見て保安協会の問題集5年分を繰り返しやったほうが力になる
動画は流し見て保安協会の問題集5年分を繰り返しやったほうが力になる
588名無し検定1級さん
2025/05/02(金) 20:44:12.31ID:DXsBRW32 検定の動画で法令あるのおかしいよな
検定で法令なんて出ないのに
検定で法令なんて出ないのに
589名無し検定1級さん
2025/05/03(土) 00:01:31.91ID:BdbFcDzb 法令は録画して国試前に見返した
590名無し検定1級さん
2025/05/03(土) 16:50:03.86ID:JwnQMW7t 講習の内容はそれこそ法令で決まっているので何もおかしいことはない
591名無し検定1級さん
2025/05/03(土) 18:32:01.49ID:/JgzoVml 協会の過去問5年分の問題集だけ買って9割出来るようになれば合格。
検定、国試に関わらず
検定、国試に関わらず
592名無し検定1級さん
2025/05/03(土) 21:06:33.92ID:TjnJTr0x ネットで検定の過去問みれるとこある?
593名無し検定1級さん
2025/05/03(土) 21:39:01.61ID:5UgmK8S5 検定の合格率が3割程度とか草
講習受けている連中は養分だわな
講習受けている連中は養分だわな
596名無し検定1級さん
2025/05/04(日) 16:01:51.56ID:QBEIg3ji 題意のとおりである
題意のとおりである
題意のとおりである
解説書けや
題意のとおりである
題意のとおりである
解説書けや
597名無し検定1級さん
2025/05/04(日) 20:31:29.04ID:nYP0OPTI 題意の通りや。
余計なこと覚えないで題意の通り覚える。
余計なこと覚えないで題意の通り覚える。
598名無し検定1級さん
2025/05/06(火) 10:33:17.34ID:1ma3LgAJ 軽い気持ちで甲種機械の検定やってみたけど、こんな難しいとは思わなんだ
取り合えず7年分1週したけどここから受かるかな
取り合えず7年分1週したけどここから受かるかな
599名無し検定1級さん
2025/05/06(火) 13:31:25.02ID:YqWLA9Yy 甲種化学検定の問6がクソ問のオンパレードすぎる
600名無し検定1級さん
2025/05/06(火) 15:45:35.68ID:Y7LR2MBL だから、検定は甘えだって。弱虫の逃げ道なんだよ。
男なら黙って国試一択だろ。
男なら黙って国試一択だろ。
601名無し検定1級さん
2025/05/07(水) 05:41:26.46ID:LFWEph+i602名無し検定1級さん
2025/05/07(水) 12:14:10.13ID:i9i8zLKx そのうち法令も検定になるんじゃね?
603名無し検定1級さん
2025/05/07(水) 14:45:13.14ID:RQTrhBBo 甲種検定問5は等温、断熱圧縮の計算にチェックなくて、ポンプにチェックついてたけど、山を張って大丈夫かしら。
604名無し検定1級さん
2025/05/07(水) 16:18:12.54ID:DJWAlzH7 大問1も一体何が出るのやら
状態方程式と分圧にチェック付いてけど、熱サイクルとかではないのかな。
状態方程式と分圧にチェック付いてけど、熱サイクルとかではないのかな。
605名無し検定1級さん
2025/05/07(水) 16:47:44.16ID:tN4AETOS 甲種機械の問3は傾向通りでいいかな
606名無し検定1級さん
2025/05/07(水) 19:28:15.03ID:6eoVbsG7607名無し検定1級さん
2025/05/08(木) 18:59:49.48ID:It1pDqR2 お前ら、他にも書いている人いるけど
会社で講習費出してくれないなら講習受けてもお金の無駄でただのお布施
講習後の検定の合格率見て見ろ、普通に過去問5年+α(更に過去)をやらないと合格しないよ。
学識はふざけた問題が1問位出るのが最近の傾向
会社で講習費出してくれないなら講習受けてもお金の無駄でただのお布施
講習後の検定の合格率見て見ろ、普通に過去問5年+α(更に過去)をやらないと合格しないよ。
学識はふざけた問題が1問位出るのが最近の傾向
608名無し検定1級さん
2025/05/08(木) 19:38:18.31ID:pMBLKV7a 動画の講習になってから、合格率ガタ落ち
609名無し検定1級さん
2025/05/09(金) 10:05:22.74ID:H2kySU1O 乙機械検定は過去問だけで合格出来ますか?
610名無し検定1級さん
2025/05/09(金) 14:37:14.82ID:4ma3mCWf611名無し検定1級さん
2025/05/09(金) 23:34:50.22ID:sI1cs3Ju 問3はなにがでるのかしら
612名無し検定1級さん
2025/05/10(土) 08:34:39.99ID:gteVqmej アカン
614名無し検定1級さん
2025/05/11(日) 17:07:20.20ID:9pz5kGdy 甲種機械 問4は許容応力と安全率で作れるのか?
今回去年と違って出るとこわかりづらいな
今回去年と違って出るとこわかりづらいな
615名無し検定1級さん
2025/05/11(日) 17:18:17.75ID:DB+Ju84w >>611
問3は熱応力にチェックが付いてたから、それにヤマはる
問3は熱応力にチェックが付いてたから、それにヤマはる
616名無し検定1級さん
2025/05/11(日) 17:20:28.67ID:Tqa/q4HE >>615
順番的には中空丸棒なんだよなー
順番的には中空丸棒なんだよなー
617名無し検定1級さん
2025/05/11(日) 20:18:44.87ID:k9ihr1Or 問3 丸棒
618名無し検定1級さん
2025/05/12(月) 06:56:22.64ID:H320MZkS 甲種機械計算問題の解答スペースってどれくらいあります?
A4丸々1枚とかあるんですかね?
A4丸々1枚とかあるんですかね?
619名無し検定1級さん
2025/05/12(月) 12:43:31.92ID:49aS3fzb アルヨ
620名無し検定1級さん
2025/05/12(月) 17:50:57.53ID:D3SiFxm1 検定動画のチェックって信じていいの?
チェックついてても出なかったり、逆にチェックついてないのに出たりするのでは?
チェックついてても出なかったり、逆にチェックついてないのに出たりするのでは?
621名無し検定1級さん
2025/05/12(月) 18:09:35.68ID:8gefEvwX その通りで
信用ならんよ
信用ならんよ
622名無し検定1級さん
2025/05/12(月) 19:13:50.46ID:vbuNwurR 問5はポンプくさい?
623名無し検定1級さん
2025/05/12(月) 22:17:22.68ID:pdh/rPQV 検定だけど前に受けた技術士補(機械)よりは全然楽だな
計算自体簡単だし出題箇所絞れるし
会社からの圧力が凄いから違う意味でしんどいが
計算自体簡単だし出題箇所絞れるし
会社からの圧力が凄いから違う意味でしんどいが
624名無し検定1級さん
2025/05/12(月) 23:38:34.33ID:T3bHwfto 検定に合格する確率
過去問、学識+保安 平均点9割95%8割90%7割80%6割50%くらいの感覚
周りや自分の経験値
過去問、学識+保安 平均点9割95%8割90%7割80%6割50%くらいの感覚
周りや自分の経験値
625名無し検定1級さん
2025/05/13(火) 00:14:01.82ID:A6aXiQJR 日本語でおk
626名無し検定1級さん
2025/05/14(水) 14:48:59.75ID:MfTIVilf 今年度の甲種機械検定の学識問1〜問5 みなさんの予想を教えてください!!!!
628名無し検定1級さん
2025/05/14(水) 19:38:25.10ID:j9Fs3kX4 いや俺は5.2.4.3.1だとおもう
629名無し検定1級さん
2025/05/14(水) 19:45:12.65ID:Nwi0XyA/ >>628
どゆこと?
どゆこと?
631名無し検定1級さん
2025/05/14(水) 21:48:33.75ID:LXVDHJMg 甲種機械の学識はいつから択一式になったんだ?
633名無し検定1級さん
2025/05/14(水) 23:20:01.44ID:cGynDTyo checkを信じるなら
分圧
ベルヌーイ、ファニング
熱応力
腐食
ポンプ
分圧
ベルヌーイ、ファニング
熱応力
腐食
ポンプ
634名無し検定1級さん
2025/05/14(水) 23:34:53.26ID:cGynDTyo 訂正。順番なら問4は金属やね。
保安で出るから、両方勉強するし。
保安で出るから、両方勉強するし。
635名無し検定1級さん
2025/05/15(木) 18:15:19.85ID:076ydT5l 動画のcheckって参考にならんやろ
どうせ動画も毎年使い回しだし
どうせ動画も毎年使い回しだし
636名無し検定1級さん
2025/05/15(木) 20:26:56.12ID:IyyaUyZI check信じて勉強するより過去問やる方がよいとおもう
637名無し検定1級さん
2025/05/17(土) 14:43:36.75ID:mB8EgrSM 過去問のテキスト誤植多くない?
638名無し検定1級さん
2025/05/17(土) 23:53:54.54ID:PSSV1p0x 今年の問3は熱応力なのかな?
639名無し検定1級さん
2025/05/18(日) 10:54:23.60ID:4efJ+zJt >>633
分圧、ファニングは何年の問題を参考にしたらいいですか?
分圧、ファニングは何年の問題を参考にしたらいいですか?
640名無し検定1級さん
2025/05/19(月) 00:07:24.53ID:zS2/4m1j オンライン講習は何で法令だけ顔出しなんだ?
こんな編集やる暇あったらもっと講習の質を上げてくれ
こんな編集やる暇あったらもっと講習の質を上げてくれ
641名無し検定1級さん
2025/05/21(水) 23:10:34.36ID:/N+zn/Cl642名無し検定1級さん
2025/05/21(水) 23:59:37.92ID:94s2GCRf 検定は甘え。弱虫の逃げ道。心得よ!
643名無し検定1級さん
2025/05/22(木) 00:37:35.78ID:kvyfG/MK 問5は圧縮機?ポンプ?どっち?
レスを投稿する
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎 新農水大臣「需要があれば(備蓄米を)無制限に出す」 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張★2 [冬月記者★]
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 一昔前のアニメがこれ、感想よろ [918862327]
- ユスリカ「え、大阪万博に世界最大の噴水があるの???」 馬鹿だろこれ(´・ω・`) [425744418]
- 資本主義てインフレを前提としてるけど今の今まで破綻しないのはなぜ?自民党のせいか?アベノミクスのせいか? [472617201]
- 【動画】FC2出演の例のシンママ、FC2出演を認めた上でお気持ち表明😭嫌儲に法的措置も検討へ [779857986]
- これが一般的な日本人の食事です→人生つまらなそうと言われてしまうwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]