X



底辺が資格を取って這い上がるスレ part111

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/12/07(土) 19:34:52.52ID:uAvUojDI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4
難関資格をとって経済的・精神的な這い上がり等を目指すスレです

前スレ
底辺が資格を取って這い上がるスレ part110
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1733036263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2024/12/16(月) 09:24:04.74ID:7jPOtVged
>>894

不動産鑑定士も難関やろね
2024/12/16(月) 09:26:53.12ID:vNDxMsSmd
>>890
「自社のコンサルしろよ得意なんだろ」

ってコメントにウケたw
897名無し検定1級さん (ワッチョイ b7ea-kY1D)
垢版 |
2024/12/16(月) 10:36:12.74ID:vtaxE5+f0
>>826
倉庫 まとめる 煽り役
一人三役でスレ回してるんだよ
898新まとめる君 (ワッチョイ fba2-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:13:14.60ID:jFGr1efC0
今緊急で動画回してるんですけどぉ!

じゃなくて(笑)
緊急でレスさせて頂きますが、
海事代理士試験、無事合格できてました!

はぁ、嬉しい〜!
官報買いに行かなきゃ!

晴れて私も8士業2冠王になったということで
昇進昇給、副業、転職、婚活(←一番大事)
に活かしていけるよう精進してまいります。

受験生時代、たくさん励ましてくださったり
応援してくださった方々ありがとうございました。

新たな資格チャレンジも継続いたします。
皆様一緒に頑張っていきましょう!
2024/12/16(月) 11:25:58.59ID:7jPOtVged
最初から受かりそうなの受けて自身の心を守りつつ、他人にはその役に立たないナンカン資格を勧めて底辺の這い上がりを阻害するナンカンジャーw


こんな連中が、フォークリフトとか乙4深夜セルフを小馬鹿にして嘲ってるんだから、悪質なギャグとしか思えないわ……
2024/12/16(月) 11:33:00.96ID:7jPOtVged
もし本人だけはその価値を信じてるなら、少なくとも登録して会費払いながらその資格名を名乗りつつ啓発活動でもしろや……

こいつらその月数千円すら払う価値が無いと自ら体現しつつ、他人にはその不要な資格をナンカンナンカン言って勧めてるんだからな

マシで悪質やで
2024/12/16(月) 11:36:42.88ID:7jPOtVged
マジで
902名無し検定1級さん (ワッチョイ 7eec-b+ur)
垢版 |
2024/12/16(月) 11:36:44.84ID:fTv/HI8M0
>>900
でもおじさんの推しは柔整じゃん
行政書士より悪質
2024/12/16(月) 11:40:29.47ID:8XydLVr10
令和6年 海事代理士試験

受験者数:441名
合格者数:229名

合格率:51.9%

----------------

合格率推移

R06 51.9
R05 54.5
R04 55.1
R03 55.3
R02 54.2
R01 54.2
2024/12/16(月) 12:14:37.93ID:7jPOtVged
>>902

柔整の大部分は実際に資格で食ってんだよなぁ……

配置義務も対面義務も明確、維持費0円でめちゃくちゃ優良オススメ資格や

本腰入れてる人以外には、テキトーな思い付きで受験要件満たせないってのも参入障壁として最高やね
2024/12/16(月) 12:24:40.68ID:SzQ2L0L1H
>>898
おめでとうございます
会社からいくらもらえるの?

そこの会社で使わないとしても
副業するんですよね
906新まとめる君 (ワッチョイ fba2-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:27:40.97ID:jFGr1efC0
>>902
そうですよね。
アラ還年収300万未満の無職さんは、
無責任に柔整を勧めてますよね。

資格取るために300万消費者金融から借りてこい!
そして3年間はバイト生活をして借金返済と
生活費と将来の開業費用を貯蓄せよ!
と人生破滅計画を推進している悪党ですからね。

その点、教科書問題集代で勉強でき、
独立開業も自宅(SOHO物件可)でてきちゃう
訳ですから士業は低リスクで独立開業できて
良いですよね。

これからも8士業資格、広めていかなきゃ。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2024/12/16(月) 12:30:06.90ID:vNDxMsSmd
>>898
おめでとう
908名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-Xxs2)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:31:13.41ID:8XydLVr10
官報買っても番号しか載ってねえぞ
909新まとめる君 (ワッチョイ fba2-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:34:12.31ID:jFGr1efC0
>>905
祝福の御言葉、誠にありがとうございます!
この資格は報奨金対象外のため、会社から出ません。今期の目標設定シートには合格を掲げていたので
人事評価の対象にはなります。

ですが、会社では使わないため
将来、行政書士 兼 海事代理士として活用します。
910新まとめる君 (ワッチョイ fba2-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:35:14.98ID:jFGr1efC0
>>907
ありがとうございます。
皆様と一緒に底辺から這い上がりたい!
この一心で頑張ることができました。

ありがとうございました!
911新まとめる君 (ワッチョイ fba2-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 12:37:22.95ID:jFGr1efC0
>>908
官報を買って、受験票を挟んで保管しておこう
と考えてます。

個人情報保護の観点から
税理士試験の合格者も受験番号のみ記載になった
みたいですね。

官報に名前載ってみたいです。
(良い意味で)
2024/12/16(月) 13:14:33.07ID:SzQ2L0L1H
>>909
つまり
会社の業務に関係ない資格なんですね

そんな目標シート重ねても
変人と評価されて出世から遠のくでは
その年齢で独身のジムトレマッチョみたいだし
2024/12/16(月) 13:25:59.02ID:k46TVkd0M
>>909
ふと思ったのですが

そこで仕事に使う資格、あなたの会社で推奨されている資格なんてとっくに、ほぼ全部取得済みなのでしたら余計なお節介でしたわ
2024/12/16(月) 13:39:18.19ID:+RDuiQl40
薬学部が定員割れ起こしてる大学けっこうあるみたい
薬剤師ってそこまで魅力無くなったのかな
2024/12/16(月) 13:43:53.95ID:k46TVkd0M
>>914
六年制になったのに
就職先が零細ブラック調剤やドラッグストアレジ打ちだったりするから

偏差値落ちてるので、高い学費で卒業しても国試に受からないとか
ほぼ私大しかないとか
2024/12/16(月) 13:59:02.12ID:7jPOtVged
>>906

お前自身は大学行くために消費者金融から300万円借りたの?

そして、海事代理士は毎月会費払って自宅開業するの?
2024/12/16(月) 14:01:48.53ID:7jPOtVged
>>911

ほんまクソしょーむねぇ自己満でここの底辺が取っても使えない様な資格を勧めるなよ

褒めてほしいから受かりそうなのだけ選んで受けてるのがミエミエでウンザリだわ
2024/12/16(月) 14:03:59.41ID:7jPOtVged
>>914

私立歯科同様、入学だけフリーで卒業は厳しいって体質がバレてきたからやろ

それでも法科大学院よりは遥かに卒業できてるし潰れても居ないけどなw
2024/12/16(月) 16:05:24.79ID:0FwDo9lD0
歯医者なんてコンビニより多いんだぜ
競争率高過ぎて独立開業なんて至難
士業と違って設備に金もめちゃくちゃかかるし
2024/12/16(月) 16:08:01.06ID:5UQFvgqgM
>>918
じゅう整?とかいうのよりお勧めなの?
2024/12/16(月) 16:26:45.01ID:7jPOtVged
>>919

コンビニが歯医者の数超えた事は過去一度も無いんやが、どういうロジックで比べてんの?

>>920

柔整は3年間400万位、私立薬科は6年間1400万位かかるから、コスパについては判断の分かれるところやろな

取れなかった時に私立薬科だと被害甚大、薬科入学者年間12800人のうち年間約4000人弱は国試合格までのどこかで脱落し、最後まで資格が取れない
2024/12/16(月) 16:31:33.89ID:7jPOtVged
コンビニフランチャイズがどういった扱い受けてどんな契約させられるか、noteやYou Tubeに語ってる動画いっぱいあるから学んでければええで、

オレがここで語ってる資格論がいかに良心的か分かるはずやw
2024/12/16(月) 16:41:23.93ID:7jPOtVged
ちなみに募集停止が国立私立合わせて35校にもなった法科大学院は、このスレでまったく危ないとかリスクを語られた事無かったけど、その中にはけっきょく廃止まで一人も合格者出せなかった学校もけっこうあった

まぁそれ等殆どの奴にとっては金捨ててる様なもんやなw

廃止法科大学院の惨状に比べると私立薬科の留年商法とか生易しいし、柔整学校に至っては温情溢れる感じやなw

なんたって柔整位なら卒業さえしてしまえば国試受かるのは司法試験や薬剤師国試受かるよりもかなり楽だろうから
2024/12/16(月) 17:09:24.90ID:5UQFvgqgM
底辺スレで大学院いけって
スレをお間違えでは

相手のことを考えてアドバイスしてねっ
2024/12/16(月) 17:33:01.07ID:xXf40NCrd
底辺といっても色々なパターンがありますからね
2024/12/16(月) 17:43:28.58ID:vNDxMsSmd
>>925
気になります!
底辺のバリエーションを教えてください
2024/12/16(月) 17:44:38.27ID:1XTcEt5i0
>>890
同じデロイトでも監査法人や税理士法人はやることが定型だからまだいいが、コンサルは無から有を産み出すような面があるので仕事が難しいんだよ。
無資格で上場企業から外資コンサルへ行って駆逐される奴のなんと多いことか。
2024/12/16(月) 17:47:34.04ID:PyIvh/BC0
デトロイトトーマツ入れる人なら別の場所なら一軍になりうるやろうけど
929名無し検定1級さん (ワッチョイ 7eec-b+ur)
垢版 |
2024/12/16(月) 18:23:41.56ID:fTv/HI8M0
>-926
横レスすまんが
俺は20年ニートやってるけど修士出てるよ
2024/12/16(月) 18:29:54.60ID:7jPOtVged
>>929

ちなみにどこの修士出て、どういった経緯で今どんな状態なの?
931新まとめる君 (ワッチョイ 7e32-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 18:40:14.28ID:sTxqg3Ya0
>>930
ちなみにどこの大学を出て、どういった経緯で
年収300万未満の無職という状態になったんですか?
2024/12/16(月) 18:40:34.62ID:ejiNet9Q0
歯科は、かつて床屋の一業務だったわけですから
希少性としてはコンビニ店長未満で、床屋の仲間と言うことで良いではないですか
2024/12/16(月) 18:54:44.38ID:7jPOtVged
>>931

ではあなたからどうぞw

>>932

床屋外科な、

ちなみにオレはコンビニ店長と床屋店主なら後者選ぶかな

単独で出来る即日完結型業務でフランチャイズ契約に縛られないのは、それだけで価値ある
2024/12/16(月) 19:01:51.19ID:7jPOtVged
独立開業つっても、完全なBtoCと、請負型のBtoBでは全然違うからな

司法書士はええんやけど、昔から後者の比重高いからどうかなとは思ってた

専門工とか電験の開業も後者やね

リテール取ってない業態は1箇所から切られると即ヤバくなるのが稀でなくある
2024/12/16(月) 19:02:51.35ID:1XTcEt5i0
俺みたいなエリートだと唾液まみれの他人の口の中にドリル突っ込んで歯を削るような汚い土木作業はやる気にならない。
書物を紐解き法律を操る自分の姿以外はイメージできなかったからな。
そして今、仕事と投資の両輪がうまく行き、42歳までにFIREする見込みが立った。
2024/12/16(月) 19:05:50.79ID:7jPOtVged
税理士はほぼすべてが継続契約のBtoCやから強い

また、BtoBは依頼主自身が業界に精通したプロ集団の事も多く、シビアに詰められる事も多い

そう言う意味で税理士の顧問契約は堅いのにヌルいw
2024/12/16(月) 19:08:22.19ID:n3Z1qLhi0
書物を紐解き~はいいけど、汚い土木作業~のあたり言わんでもいいと思うんだよな…
その余裕のなさでよくそんな状況になれると思うわ
2024/12/16(月) 19:08:33.56ID:7jPOtVged
>>935

そのエリートが直近でこなした仕事は、どんなエレガントなものだったの?

オレが仕事聞いて泥臭過ぎてまったく目指す気にもならなかった弁護士では無いみたいだけどw、登記?
2024/12/16(月) 19:14:02.48ID:ejiNet9Q0
宅建が無理だったのですから、そもそも最初から目指す気になっても無理ですよね
Fランですら簿記3級を超える合格率の資格が限界です
2024/12/16(月) 19:20:04.89ID:7jPOtVged
>>939

そうやって使いもしない資格をけしかけて上だ下だとランキングするだけで、相談者を疲弊させるのがナンカンジャーのたちの悪いところなんよな、

おりゃー別に宅建や行書なんかでポテンシャル証明する必要ないけど、素朴に相談してくる奴は価値観撹乱させられて摩滅するだけやろ……アホクセェ
2024/12/16(月) 19:27:38.33ID:7jPOtVged
あと、来年は5万人合格と言われてる宅建を使うあてもなく勧めるのはほんま無責任やと思うで

1年で都道府県あたり平均千人以上も資格者が増えるんや、もうこれ希少価値とか微塵も無いやろ

しかも受けるやつが増えて希少価値減ってるのに難易度だけ上がるというコスパの悪さやでw

司法試験受かったやつでも暗記には脳が千切れるほど力入れたつってたから誰が受けてもべつに楽勝な試験ではないはず

ここに相談に来る底辺にそんなレッドオーシャン勧めるのはたち悪いと思うわ

宅建自体は良い資格やと思うけど、同じ労力かけるならもっとマシな資格はいくつもあるやろ
2024/12/16(月) 19:30:35.12ID:WfAs/F+L0
京大の薬学部に入れる頭があるなら地方でも医学部の方が良いみたいな
2024/12/16(月) 19:37:19.83ID:7jPOtVged
もし宅建勧めるなら、どうやって依頼増やすとか開業後にどう顧客開拓したかそんな話のほうがよほどマシやな

ナンカンナンカン罵倒自己愛ナンカンナンカン罵倒自己愛……←もう止めとけやw

>>942

国立医受かるなら当然そっちのが良いな
944新まとめる君 (ワッチョイ 7e32-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:39:44.33ID:sTxqg3Ya0
>>941
そしてあなたが社会人あるいは無職に勧める資格が
柔道整復師という訳ですか。

無職の方に400万を借金して学校に通わせる。
生活費、開業費用も借金せよ。
借金が嫌なら親の年金や遺産でも貪れ。

そうおっしゃるあなたは悪の根源としか
言い表せないですね。
やはり知的障害者なのですかね。
アラ還年収300万未満の無職は。
2024/12/16(月) 19:43:52.46ID:ejiNet9Q0
冷静に考えると400万の借金ができる余裕があるならば、もっと「上」を目指したほうが良いでしょうしね
2024/12/16(月) 19:46:26.59ID:ejiNet9Q0
素朴な考え方でいくならば、年収500万にも満たないような職を得るために400万借金するのは馬鹿でしょう
それ同じ時間でコストコでバイトしてたほうがお金貯まりますよね感が凄いです
947名無し検定1級さん (ワッチョイ a6b7-aNNs)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:48:59.33ID:ejiNet9Q0
「次」のスレも用意しておきました
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1734346115/
948新まとめる君 (ワッチョイ 7e32-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 19:52:18.71ID:sTxqg3Ya0
>>946
おっしゃる通りで、
少し頭を使えばわかることもわからない
アラ還年収300万未満の無職は、荒らしとしか
思えないんですよね。

例えば銀行に無職の方がきて、
無職「400万円貸して下さい。」
ワイ「資金使途は?」
無職「柔道整復師の専門学校費用です。」
ワイ「返済財源は?」
無職「わかりません。」 
ワイ「返済計画は?」
無職「わかりません。」
   「あと4年後に開業資金も融資して欲しいです。」
ワイ「売上計画は?どこで、客単価はいくら?」
無職「わかりません。」
ワイ「冷やかしならお引き取り下さい。」
2024/12/16(月) 20:00:01.22ID:7jPOtVged
>>944

べつに行けるやつだけ行けばいいし、お前らが振らなければべつに柔整の話はして無かったけどな、聞かれたから答えただけ

その無職って決めつけはお前が以前ムキーってなってた名誉毀損てやつでは?w

>>945
>>946

元々の説明は、Fラン文系行くくらいならその金で医療系行ったほうがマシって話ね
2024/12/16(月) 20:01:14.38ID:7jPOtVged
>>948

決め付けナンカンジャーは意地でも借金にしたいんやなw

お前自身消費者金融で借りて大学行ったか答えてないけど、どうした?
951新まとめる君 (ワッチョイ 7e32-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 20:06:32.94ID:sTxqg3Ya0
>>950
ちなみにどこの大学を出て、どういった経緯で
年収300万未満の無職という状態になったんですか?
それを教えて頂けたら答えますよ。
2024/12/16(月) 20:12:53.90ID:ejiNet9Q0
>>948
まさに非現実的なんですよね。
仮に実現できたとしてもコストコのバイトのほうが恵まれているという感じがしますしね

>>949
まあ高校や大学に行かずに柔整になればいいんだ!みたいな言葉は悪魔のささやきみたいなものですよね
いうことを聞いていたら底辺に引きずり込まれてしまう類のサタンの言葉でしょう
2024/12/16(月) 20:16:23.25ID:Bm1x6df50
ここにいると運気下がりそうやな
2024/12/16(月) 20:37:03.38ID:1XTcEt5i0
柔道整復師も行政書士もどんぐりの背比べだぞ。
どっちもゴミ。それで食えると思うなら知らんがね。
2024/12/16(月) 20:38:26.93ID:W3904dZ+M
コミュ障なのでどんな資格取ろうが詰んでる
2024/12/16(月) 20:47:16.79ID:7jPOtVged
>>952
>>954

コストコは地域1番時給で周辺の雇用をすべて奪っとるんやろ

そこをバカにしてどうすんの?w
2024/12/16(月) 20:59:24.62ID:5UQFvgqgM
たった1500円だけどね
2024/12/16(月) 21:10:46.57ID:7jPOtVged
>>957

大したもんやん

ニートには分からんかな

>>954

ゴミってどの程度の事を言ってるの?

何も考えて無いんだろうけどw
2024/12/16(月) 21:12:50.38ID:7jPOtVged
時給1500円をゴミって言ったり、お前ら空中戦が過ぎるわ

中身の無さスゲーよ
2024/12/16(月) 21:16:14.53ID:5UQFvgqgM
>>958
バイトは残業不可
休日出勤手当なし
賞与無し


あとフォークリフト部署でも英会話できることと求人に書いてあったよ
961新まとめる君 (ワッチョイ 7e32-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:18:15.84ID:sTxqg3Ya0
>>959
今日も朝から晩まで27レスですか。
アラ還年収300万未満の無職さんは、
明日こそ部屋から出て、陽の光を浴びるんだよ。
ちゃんと人間らしい生活しなきゃ。

キーボード戦士さん。
2024/12/16(月) 21:20:03.67ID:7jPOtVged
どんなやつがどうなりたいスレなんや?

時給1500円をバカにする様なご身分の奴が受かりもしない弁護士や会計士を語ったり、登録すらしない資格を取ってウットリするスレか?

いや書いててあんまりまんまなんで皮肉になってねえなコレw

>>960

フォークリフトだけで英会話要件無い所がデフォやろ普通に
2024/12/16(月) 21:21:32.81ID:7jPOtVged
>>961

年末に向けて事務所の片付けと税務の下準備しながらやけどな

社畜くんはお仕事終わったんかエライな
964名無し検定1級さん (ワッチョイ a637-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:23:29.83ID:qFMStWsA0
このスレ民は大半が簡単な行政書士試験
すら合格できない能なしだからなw

普通の仕事すらままならない知的障害者
ばかりだからいちいち書き込みに
反応したらあかんw
2024/12/16(月) 21:29:29.20ID:ejiNet9Q0
時給1,500円でも8時間働けば一日あたり12,000円で休日出勤や夜勤などでは更に時給も増えるうえ、
コストコの場合は昇給していくと無資格者でも時給2,000円程度になりますからね。
つまり、期間工とかもそうですけど目先のお金が欲しいだけなら年収300万円~400万円くらい稼ぐ手段は用意されています。

難関資格に合格する意味というのは、それより「上」の年収や社会的地位を目指す選択肢を作れることなんですよ。
2024/12/16(月) 21:32:28.31ID:5UQFvgqgM
>>965
コストコバイトは昇給しないし
休日手当てはないし
深夜労働もありませんよ
2024/12/16(月) 21:32:56.02ID:rT4R1SU/0
>>965
あなたはコストコのバイトやってるの?
それとも難関資格で400万円以上稼げてるの?
2024/12/16(月) 21:35:31.22ID:hNWiuHg70
>>964

底辺や部外者にとって簡単じゃない上にあんま役に立たん&名乗るにも維持費がかかると言う3重苦やから罠なんよ行政書士は……こんなヘレンケラーみたいな資格を初心者に勧めんなや

本当に乙4レベルならオレも止めはせんが

>>965

つまりお前みたいなヒキニートにとっては1500円は立派な這い上がりやん
2024/12/16(月) 21:38:10.87ID:ejiNet9Q0
まあ結局のところ生活保護や時給1,500円のバイトにも満たないような待遇にありつくために
400万円の借金をしましょうとか言っているのは頭が悪いと言わざるを得ないですね。
頭の悪い人はそういう選択肢を間違え続けるので這い上がることが出来ないんですね
2024/12/16(月) 21:38:23.35ID:5UQFvgqgM
コストコバイトでも有給休暇はあるそうです
当たり前か

法令通りなら
フルタイムで半年後に10日?
2024/12/16(月) 21:39:13.78ID:5UQFvgqgM
コストコバイトでも有給休暇はあるそうです
当たり前か
法令通りなら
フルタイムで半年後に10日?

社会保険整備も法令通りだとか
972新まとめる君 (ワッチョイ 7e32-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:41:23.21ID:sTxqg3Ya0
>>968
その乙4ですら受かってないんですよね。
勧めるならまず自分が取って活かしてから勧めて
下さい。
2024/12/16(月) 21:42:22.47ID:7jPOtVged
>>969

ちなみにお前は大学の学費を消費者金融で借りて進学したんか?

そういうことやで、年収600万の社畜くんもタップリどっぷり塾やら予備校やら私立文系Fランやらに貢いで上場企業に潜り込んだんやろw

書いてて可笑しくなってきたわww
2024/12/16(月) 21:42:36.24ID:O6i6zv9V0
消費者金融で300万借金するのは
いまはムリですしね
融資審査で
他社の借入額を調べることができるし
そもそも無職では上限の30万すら貸してくれない

昭和の頃はちがったらしいですが
975名無し検定1級さん (ワッチョイ ea75-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:45:36.62ID:n3ffTx3K0
>>973

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711174649/
114 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 15:16:55.06 ID:uGSHoU7Kd [1回目]
まとめる君は行政書士の能書きを垂れてる分にはよかったが、
うっかり証券外務員の特別会員について語るに落ち、金融機関勤務でもそれ以外でもない矛盾を突かれて綺麗に詰まされた


115 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 15:20:26.51 ID:uGSHoU7Kd [2回目]
証券外務員の正会員を受けるのは、デリバティブ商品にかかわる証券会社関連の社員だけ
特別会員は金融機関内定後に受ける
そのあたりを知らなかったらしいw


116 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 15:21:59.56 ID:uGSHoU7Kd [3回目]
退職したら失効とかの嘘も言ってた
それは自演ぽかったけど

146 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 16:32:45.19 ID:uGSHoU7Kd [4回目]
まとめる君にネットには情報がない正会員について教えてあげよう

証券会社関連に就職すると、およそ2年目までに1種と内監を受けさせられる
たいていは1から3回受験して合格する、その程度のもの

行員は2年目までは銀行業務検定の勉強で休日は潰れる
特別会員なんて内定もらった後に片手間で取得する
行員が売れる投信、債券なんて限られてるんだよ

862 名無し検定1級さん (ワッチョイ cb3c-HNRy) sage ▼ 2024/03/31(日) 14:32:56.79 ID:41Se1pGs0 [3回目]
まとめると、まとめる君は、金融商品取引法と行政書士法に疎いということです
したがって、法務部勤務ということは考えにくく、かといって、行員が金商法に疎いことはありえません
最近、まとめる君の元気がないのは、法律の知識の浅さが露呈してしまったからでしょう
いくら便所の落書きとはいえ、誤った書き込みを消すことはできませんので
2024/12/16(月) 21:45:57.62ID:7jPOtVged
>>972

お、伝家の宝刀きたやん、受かってから言えw

医療系でそれ聞いたこと無いんよなぁ……

つか、お前ら参戦すらできんしな卒業要件あるとこ

いま20代でここ見てるやつはマジで卒業要件ある資格に行ったほうが良いわ、じゃ無いとこんな連中と十把一絡げにされるって良い例
2024/12/16(月) 21:46:05.14ID:O6i6zv9V0
どうやら教育ローンと消費者金融の区別がついてないだけ?

昭和のおじさんはタイムスリップ前世紀人ですかい
978名無し検定1級さん (ワッチョイ a637-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:46:35.10ID:qFMStWsA0
>>968
行政書士みたいな簡単な試験に合格
できない馬鹿発見w
2024/12/16(月) 21:47:12.11ID:ejiNet9Q0
まあ同じ400万出してもらうなら柔整よりは法科大学院とか資格予備校のほうが良いと思いますね
2024/12/16(月) 21:47:56.74ID:O6i6zv9V0
>>979
それ誰に出して貰うの?
981名無し検定1級さん (ワッチョイ ea75-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:49:58.01ID:n3ffTx3K0
>>978

(できない君)
行政書士試験は合格したが司法書士は挫折
実務者を装うも知識不足が露呈して失敗

行政書士試験合格を心の拠り所にして「行政書士試験に合格できない奴は…」という旨の主張を繰り返している
2024/12/16(月) 21:50:56.30ID:ejiNet9Q0
>>980
ご両親に決まっているでしょう。
「塾や予備校や大学の学費を出してくれただろう!」みたいなことを喚いていたので
「でも400万出してもらうなら柔整よりは大学や資格予備校や大学院行きたいですよね」みたいな感じの話です
983名無し検定1級さん (ワッチョイ ea75-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:52:56.95ID:n3ffTx3K0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1701315815/
26 君の名は(東京都)(アウアウウー Sa21-Pj1B) 2023/12/02(土) ▼ 14:30:09.88 ID:jqFekewFa [1回目]
>>17
あれエロかったなw
あと足裏じゃないけどどっかの家電屋さんでマッサージチェアーにかっきーが試しに使ったとき電源入ってないのにあかん!イってまうで!って顔歪ませてたのもやたらエロかったなw

http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699617288/
851 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-Pj1B) ▼ 2023/12/03(日) 14:27:32.16 ID:97FP1dlDa [1回目]
>>850
はい、ヒラみたいなものです。
全力で底辺社員頑張ってます!


853 名無し検定1級さん (ワッチョイ b63b-Pj1B) ▼ 2023/12/03(日) 14:32:51.42 ID:z370/KW00 [2回目]
>>852
明治ではないです。

プライム上場企業のメーカー法務部勤務は
合ってます。

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1707226928/
861 名無し検定1級さん ▼ 2024/02/17(土) 22:26:58.89 ID:EUzobodQ [3回目]
まとめると、
証券外務員に関しては特別会員しか持ってません。
2024/12/16(月) 21:54:53.23ID:O6i6zv9V0
>>982
それなら最初から高校大学大学院いけばいい話で
40すぎのニートが言うべきワガママではないな
985名無し検定1級さん (ワッチョイ a637-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:55:26.04ID:qFMStWsA0
>>981
簡単な行政書士試験にも合格できない馬鹿
またまた発見w
986名無し検定1級さん (ワッチョイ ea75-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 21:58:50.99ID:n3ffTx3K0
>>99
(ナンカン・ワード)
先生、上、サタン、圧、難関資格、ドリームキラー、底辺労働、生活保護、フォークリフト、浅ましい、行政書士、海事代理士、差別主義者、カルマ、権能、魂のステージ、無資格者、貶めようとする、社会活動、8士業資格、君の保有資格と学歴、夜間大学、奇声、授業中立ち歩く、養護学校、酸っぱい葡萄、ミスド、難キャン国家資格、池戸、簿記、財政破綻はありえない、法律素人、資格勉強、活動家、高み、プラチナチケット、「おおっ」、ヒエラルキー、夢、格式、無資格、謎の評論家、宅建、私が見ている景色、圧倒的勝利感、難関国家資格、絶対的優位性、挑戦するぞ!、勉強するぞ!、合格するぞ!、ピン活動家、土台、精神的余裕、浅い浅い、持論、底辺無資格者、認知、歪んで、でしょうね、ノイズ、敵、戒め、底辺トーク、昇進昇給、副業、就職、まとめると、詐欺、精神的這い上がり、ミスはわざとじゃないからあまり気にしていない、キング、一国一城の主、ナンカンジャー、リスキリング、できない
987新まとめる君 (ワッチョイ 7e32-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:00:09.33ID:sTxqg3Ya0
アラ還「400万貸して!」
ワイ「資金使途は?」
アラ還「専門学校に通いたいの!」
    「きょ、教育ローンなのらぁ!」
ワイ「じぃさんが教育ローン?」
アラ還「ワシは精神年齢18歳未満なの!」
ワイ「すいません、成年後見人の方はいませんか?」
アラ還「差別じゃぁ!(フガフガッ)」
ワイ「差別じゃなくて、区別です。無理です。」
2024/12/16(月) 22:00:36.32ID:7jPOtVged
>>978

らくらく受かったけど登録して無いいつもの人か

活用できてない取っても意味ない良い例がここに
2024/12/16(月) 22:01:43.89ID:ejiNet9Q0
>>984
まず当該想定が謎の妄想であるという点と、
そもそも18歳の時点で成人ですから
成人が成人に学費の無心をしているというのは18を超えた時点でイーブンであることは指摘しておきます。
990名無し検定1級さん (ワッチョイ ea75-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:03:12.76ID:n3ffTx3K0
>>973

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1711174649/
114 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 15:16:55.06 ID:uGSHoU7Kd [1回目]
まとめる君は行政書士の能書きを垂れてる分にはよかったが、
うっかり証券外務員の特別会員について語るに落ち、金融機関勤務でもそれ以外でもない矛盾を突かれて綺麗に詰まされた


115 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 15:20:26.51 ID:uGSHoU7Kd [2回目]
証券外務員の正会員を受けるのは、デリバティブ商品にかかわる証券会社関連の社員だけ
特別会員は金融機関内定後に受ける
そのあたりを知らなかったらしいw


116 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 15:21:59.56 ID:uGSHoU7Kd [3回目]
退職したら失効とかの嘘も言ってた
それは自演ぽかったけど

146 名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-e6So) sage ▼ 2024/03/24(日) 16:32:45.19 ID:uGSHoU7Kd [4回目]
まとめる君にネットには情報がない正会員について教えてあげよう

証券会社関連に就職すると、およそ2年目までに1種と内監を受けさせられる
たいていは1から3回受験して合格する、その程度のもの

行員は2年目までは銀行業務検定の勉強で休日は潰れる
特別会員なんて内定もらった後に片手間で取得する
行員が売れる投信、債券なんて限られてるんだよ

862 名無し検定1級さん (ワッチョイ cb3c-HNRy) sage ▼ 2024/03/31(日) 14:32:56.79 ID:41Se1pGs0 [3回目]
まとめると、まとめる君は、金融商品取引法と行政書士法に疎いということです
したがって、法務部勤務ということは考えにくく、かといって、行員が金商法に疎いことはありえません
最近、まとめる君の元気がないのは、法律の知識の浅さが露呈してしまったからでしょう
いくら便所の落書きとはいえ、誤った書き込みを消すことはできませんので
2024/12/16(月) 22:03:28.49ID:Ffcl12BPM
コストコで時給1500円?
うちの近所の松屋で1600円以上で求人募集してたわ
2024/12/16(月) 22:06:13.78ID:7jPOtVged
>>979

そこを真剣に深く掘る議論が必要やで

マジな話、ここにいる奴がどちらでも行けるとして、行ったところで殆ど司法試験受からない卒業すらできない挫折感だけ味わって終わりじゃね?

柔整ならほぼ受かっていつでもどこでも使えるで、近所のオバちゃんと1分話して1500円や

>>981

ほんまこここんなやつばっかやな……
993名無し検定1級さん (ワッチョイ a637-QZSI)
垢版 |
2024/12/16(月) 22:06:21.24ID:qFMStWsA0
行政書士なんて楽勝で一発合格しても
誰も使わね〜よw
このスレ民が該当者一番良く知ってる
だろうがw

ただ行政書士試験に合格できない馬鹿な奴
お前らはゴミだwそれは確実
2024/12/16(月) 22:08:20.13ID:7jPOtVged
>>993

無駄な努力をして一切活かせてない経験談披露ご苦労w

みんなはこれを反面教師に他を目指そうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況