X



底辺が資格を取って這い上がるスレ part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/17(木) 00:35:39.05ID:k7HAu4r50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

資格による這い上がりを目指すスレです

前スレ(104相当)
底辺が資格を取って這い上がるスレ part100(どんぐりなし)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/10/26(土) 15:57:06.25ID:ZGQ4Fr+p0
頭が悪い人は自信満々に間違いを指摘してきますが、「自分が間違った読解をしている」と理解できない境界知能的な振る舞いなんですよね。
「あなたのような愚者が間違いを指摘できるわけがない」という前提を見落としているのでしょうね。
つまり「決定」「コンセンサス」のような言葉の意味が理解できていない人が「自分の脳内の意味だけが正しいと思って他人の言葉が間違ってると思ってしまう」のは、
単純に理解している意味が浅いからなんですけど、本人にはそれが自覚できてないので、「僕の正しいと思ってる意味と違っているから間違いに決まっている!」となってしまうわけですね

私から指導するならば「背伸びして、ゴミのような知識レベルで間違いをもとに間違った指摘をしてこなくて良いですよ」という感じでしょうか
2024/10/26(土) 15:59:01.59ID:NAdKnkSJ0
>>706
わからないのか?
悔し涙を流しながら一生懸命ググってみろ
2024/10/26(土) 16:04:03.52ID:ZGQ4Fr+p0
>>703
はい。その自信が大切ですよね。難しいからこそ、合格したときの自信に繋がると思います。
無資格者から何かを言われた時にも「でもこの人は難関資格に合格できない下等な存在なのだな」と思うと精神的に楽に接することができますからね。

>>705
境界知能の無資格者の妄想という感じでしょうか

>>707
つまり、ググっても意味が理解できなかったので間違っていると思ってしまったということですね。
機能的非識字みたいな感じになっているわけですね。文章としての意味が理解できなかったので間違っていると思ってしまったということでしょうか。
それでは難関資格への合格は遠いですよねとは思いました。
2024/10/26(土) 16:05:57.51ID:BtMYj85ta
いくら難関資格に合格しても
コミュ障ニートじゃ使う機会がない

いくら底辺労働者とはいえ
フルタイムで働いていても底辺労働者は
一生使い捨ての底辺労働者

つまりどちらもゴミなんですよ
お互い仲良くしなさいな
2024/10/26(土) 16:08:22.95ID:ZGQ4Fr+p0
当該文章を読み直してみましたが、そんなに難しいことを言っているとは思えないんですけどね。
スレの総意として住民が流れを決定するわけですし、ずっと前のスレから私は「精神的這い上がりについてもスレの内容に即している」としており、
スレの末期では「精神的這い上がりの内容で次スレを立てるべきではない」という主張がある中において「私は次スレを立てた」という「コンテキスト」がありますからね。

2スレ以上にわたってスレの流れを維持したうえで今回のスレを立てているわけですから、全く当該レスの内容において理解が難しいというのはないと思うのですが。
2024/10/26(土) 16:09:03.66ID:NAdKnkSJ0
>>708
ネットに張り付いていくら語彙を増やしても、正しい語法はなかなか身につかないものだよ
数行の文章で学がないのが透けて見える
文章というのは残酷だな
2024/10/26(土) 16:09:28.06ID:ZGQ4Fr+p0
>>711
具体的に指摘はできず、逃げ回っている境界知能さん・・・
2024/10/26(土) 16:12:00.63ID:ZGQ4Fr+p0
>>711
貴方が理解できないのは「相手が使っている単語が間違っているから」ではなく
「文中で使われた単語の内容に即した内容を貴方が読み取れないから」なんですよって話です
相手が間違ってる!と思う前に「相手が何故その単語を用いて当該内容を主張しているのか」を「思考」する癖をつけたほうが良いです。

「基本的に難関資格に合格していないあなたは頭が悪い存在であり語彙も貧弱である」ということを自覚するべきです
2024/10/26(土) 16:16:23.91ID:NAdKnkSJ0
>>712
悔しそうだな
人間的に成熟してください(大爆笑)
2024/10/26(土) 16:22:24.39ID:ZGQ4Fr+p0
>>714
無資格者「コンセンサスって何?」
→ググる→何となく意味を理解するも、文章内でググった意味を当てはめてみるも良く分からない
→「相手が間違った使い方をしているからだ!」と早合点

境界知能「成熟の語法が間違ってる!」
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/13589/meaning/m0u/
「xx的な成熟」みたいな使い方って高校レベルでも習うような表現だと思うんですけどね教育の敗北ですね。
頭が悪いから慣用句の一種として理解して自分が見たことある表現だけで使えると勘違いしてしまっているのかもしれませんけど

このように「馬鹿が何故馬鹿なのか」を説明すると長くなります。「もっと人間的に成熟しましょう」
2024/10/26(土) 16:24:48.73ID:ZGQ4Fr+p0
この人って「xx的な成熟」のxxの部分に自分が見たことがない使われ方をしてるのを見たら語法が違う!とか思ってしまうタイプの馬鹿なんでしょうね
単純に「ものを知らない」し「テンプレ的な言い回し以外は存在しない使い方だ」と思っているタイプの人で小説などを読まない読書量が少ないタイプですね
国語表現力が低そうで、漫画のコマとかを画像で貼り付けてSNSで喜んでいるタイプの境界知能だと思います。
717名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:27:46.97ID:VREV79X50
>>716
その文章、スマホで書いたの?
2024/10/26(土) 16:28:07.98ID:NAdKnkSJ0
>>715
本当にわからないんだな(苦笑)
学生の時に作文を添削してもらったことがないのか?

>>674 一昔前の詐欺メールみたいな文章だぞ
人間的に成熟してください(大爆笑)
まとめる君
2024/10/26(土) 16:28:48.43ID:F8bu3HLod
スレ盛り上がっていますね
この勢いで這い上がりも盛り上がりましょう
2024/10/26(土) 16:30:18.55ID:NAdKnkSJ0
話をそらし始めるまとめる君
2024/10/26(土) 16:32:05.22ID:ZGQ4Fr+p0
>>718
ああ、人間的に「未熟」なんですね。
だから結局716で言ったとおりの馬鹿であるという結論ですね。
自分が見たことがない表現は「間違っている」と思ってしまう馬鹿なんですね。

たとえば文学などのレポートで「人間的に成熟していない」等の表現を用いたとしても「それが一概に間違いである」という評価にはならないでしょうね。
「人間的な成熟とは何か」という表現の掘り下げのほうが重要になるだけですから。
多分そういうところがわかってないのが「境界知能」が「境界知能」と言われる所以なんですよ。理解できましたか。
722名無し検定1級さん (スッププ Sda2-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:33:46.26ID:PZtW/unXd
>>721
君の未来が見えたゾ
2024/10/26(土) 16:35:11.60ID:NAdKnkSJ0
>>721
やっと誤りに気づいて指示の表現から姑息に変えたのかな?それともたまたま?
2024/10/26(土) 16:37:08.31ID:NAdKnkSJ0
>>721
誤っているポイントを誤解していたようだな
ヒントを与えるんじゃなかった(笑)
725名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:37:51.17ID:VREV79X50
>>721
お前…消えるのか?
2024/10/26(土) 16:37:54.03ID:ZGQ4Fr+p0
>>723
これは自分が違和感を感じた表現は間違いと思ってしまうタイプも結局は時代が違う時期にかかれた文学とか読めなくなりますよねと言う話でもあるんですよね。
基本的に「自分が慣れた表現以外は間違っている」というような発想や、自然言語における「全然」の用法の変遷などを踏まえた解釈ができないのは
「生きるのが苦手な人」という感じでしかないんですけどね。

「そもそも間違っていない」という前提の理解ができていないのが境界知能さんの限界ではないでしょうか。
727名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:38:39.50ID:VREV79X50
>>726
お前…消えるのか?
2024/10/26(土) 16:39:45.02ID:5Q8IwkdCF
生きるのが苦手な人って
資格の圧力で黙らせるしか
他人とコミュニケーションを取る手段がない人のことじゃね
2024/10/26(土) 16:40:50.92ID:ZGQ4Fr+p0
>>723-724
境界知能さんが間違いだと言い張っているだけでしょうね
あまりにも意味のない話ですね
2024/10/26(土) 16:41:05.57ID:NAdKnkSJ0
>>726
お前の語法の誤りは時代で変わるようなものではないだろ

このレスもお前の恥の歴史となり、後で自己嫌悪に陥るぞ(笑)
731 警備員[Lv.20] (ワッチョイ c62f-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:42:14.95ID:6TIb3ODY0
>>709

どちらにしても難関資格合格した方が良いと思う
2024/10/26(土) 16:42:24.54ID:ZGQ4Fr+p0
>>728
むしろ、資格の圧力で人を黙らせられるなら本人としてはいたって快適に生きているといえるのではないでしょうか
無資格者に何を言われても「ああ、でもこの人って無資格者だから、背伸びして有資格者に反抗しているだけなんだよな」となるだけなので
2024/10/26(土) 16:45:32.04ID:ZGQ4Fr+p0
>>730
たとえば、和文英訳の影響で日本語表現が変化しているみたいな話があったりするのですが、
そういう話も多分理解できてないんでしょうね。そういうレベル感のコンテキストも踏まえて話していますからね。
この領域の話が理解できないのであれば、おそらく何を言っているかも理解できないと思います。
2024/10/26(土) 16:48:13.99ID:NAdKnkSJ0
人間的に成熟してください(笑)
2024/10/26(土) 16:48:32.54ID:ZGQ4Fr+p0
>>731
結局はそういうことなんですよね。
無資格者だと一生無資格者ですから
生活保護を受ける際にも難関資格合格の賞状が飾ってあったほうがケースワーカーにも優位にたてますしね
2024/10/26(土) 16:49:33.41ID:NAdKnkSJ0
和文英訳の影響で誤って命令形にしてしまいました(笑)
2024/10/26(土) 16:49:46.92ID:ZGQ4Fr+p0
>>734
ほんとうに、貴方の場合は人間的に成熟したほうが良いですよ。
2024/10/26(土) 16:50:34.42ID:NAdKnkSJ0
まとめる君が何人もいるように感じるのは俺だけ?(笑)
2024/10/26(土) 16:51:11.26ID:ZGQ4Fr+p0
>>736
それが誤っていると思うのは単純に「頭が悪い」からだと思います。
「違和感を感じた」から「相手が間違っているに違いない」と早合点するタイプなのが問題ですね。
2024/10/26(土) 16:52:46.95ID:NAdKnkSJ0
>>739
往生際が悪いな
人間的に成熟してください(笑)
741名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 16:55:05.85ID:VREV79X50
>>738
人格が2つくらいあるね、まとめる君は
2024/10/26(土) 16:55:47.13ID:ZGQ4Fr+p0
>>740
やはり716で言ったとおりの境界知能だったという結論で終わってますね。
「してください」だとダメなのだ!と思っているなら、本当にヤバい人だと思います。
こういう人はフォークリフトなどを定年まで操縦する人生を歩むのが相応しいでしょうね。

私から言えることはそれ位しかないです。
2024/10/26(土) 17:17:37.58ID:WOgWEsQx0
>>732
だからそれが良くないんだよ
てかなんでいつも他人の助言は間違っていて自分が正しい前提なのかが分からん
資格があったところで職歴なし未経験でこれから仕事覚えていく段階で
相手が何言っても自分に省みるべきところがない状況なんてあると思うのかね
744名無し検定1級さん (ワッチョイ 6538-zDHq)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:25:41.32ID:ZGQ4Fr+p0
>>743
正しい助言の内容は吟味して自分の行動や思考フレームに反映するだけで良いでしょう。
その場合は難関資格の合格実績によって精神的に支える必要はないです。
しかし、理不尽なことを言ってくる輩と言うのはどの職場にもいますからね。これは偽らざる現実だと思います。

そういう場合には「無資格者風情が何か喚いている」と受け流すのが適していると思いますよ。
745名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:50:04.52ID:VREV79X50
>>744
君の未来が見えたヨ

(君の未来)
回線使用料が払えなくなり、掲示板から「消える」
746 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c62f-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:28:58.05ID:6TIb3ODY0
人間力という言葉が一番嫌いです
人間力より資格試験合格や〇〇大学卒業の方がよっぽど正当な評価です
747名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:29:33.08ID:VREV79X50
>>746
お前…消えるのか?
748 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c62f-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:38:14.04ID:6TIb3ODY0
資格活かせるのが一番良いけど活かせなければ意味ないという言説ってどうなんだろ?
資格取得した事実は変わらないんだから学歴も資格もない人とはまた別なんだけどな
749名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 18:51:50.02ID:VREV79X50
>>748
意味はありません
750 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c62f-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:02:18.06ID:6TIb3ODY0
>>749

意味はあるでしょ
それなりの難易度の資格試験に合格すると自信がつきますし他者への証明にもなりますよ
なんで意味ないのですか?
2024/10/26(土) 19:03:17.91ID:KhDVBA1P0
うわースイッチ入っちゃったww
この勢いだと明日も凄そうw
752名無し検定1級さん (ワッチョイ 0252-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:11:24.19ID:7AMhX0nN0
>>750
残念ながら、マネタイズできない資格に意味はありません
2024/10/26(土) 19:17:38.99ID:ZGQ4Fr+p0
>>752
哲学をマネタイズすることを望むような浅薄さがありますね
754名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:29:08.18ID:7AMhX0nN0
>>753
残念ながら、哲学では貴方が直面している8050問題は解決できません
2024/10/26(土) 19:40:58.58ID:ZGQ4Fr+p0
そのような問題には直面していませんし、そもそも「生活保護」があるわけですから解決は容易ですよ
756 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c62f-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:42:36.96ID:6TIb3ODY0
生活保護の水準を上げていく運動もしないとですね
757名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:44:18.82ID:7AMhX0nN0
>>755
残念ながら、貴方が生活保護を申請しても却下されます。また、審査請求も却下又は棄却されます。
758名無し検定1級さん (ワッチョイ 6538-zDHq)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:44:56.31ID:ZGQ4Fr+p0
>>756
はい。国民に保障される健康で文化的とされる生活水準の下限は高めていく必要がありますね。
2024/10/26(土) 19:45:36.37ID:ZGQ4Fr+p0
>>757
貴方ごときにはそのようなことを決める権利もなければ、予想する能力も有さないので意味がない話です。
760名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 19:49:53.33ID:7AMhX0nN0
>>759
嘘だと考えるのであれば実際に申請してみては如何ですか。その結果により私の考えの正誤が明らかになります。
2024/10/26(土) 19:54:30.62ID:ZGQ4Fr+p0
頭が悪い人は条件を満たしてから申請するという順番が分からないのだろうなというのが素直な感想です
2024/10/26(土) 19:59:38.68ID:ZGQ4Fr+p0
どんなに長生きしても90位には死ぬので(100歳を超えるような人は稀であり、早ければ70前に死にます)
中高年になったら計画的に旅行等でお金を「使う」方向に動いたほうが良いでしょうね
長生きしすぎたならば生活保護という方向性です
763名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:02:15.13ID:7AMhX0nN0
>>761
残念ながら、条件を満たしていることが直ちに保護決定処分に繋がるではありません。
2024/10/26(土) 20:08:46.12ID:/M99Zn210
支柱も倉庫も最終的には生活保護になるのが前提の人生設計のようだな。
行政書士や社労士程度では生活保護行きは免れないと分かる。
765名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ca-FczP)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:09:45.55ID:giFYHTyn0
まあ生活保護の受給には働けない理由が必要だよね
倉庫くんはお前働けるだろで却下
766まとめる君 (ワッチョイ a20e-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:19:01.52ID:JZtiUbMP0
お疲れ様でやんす!
ファミレスで8時間勉強してきたでやんす!

海事代理士:5時間
司法書士(民法):3時間

疲れたぁぁぁ。

ということで、
少し寝て勉強だぜぃ!

みんなも一緒に勉強しましょうね!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
767名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:22:55.60ID:7AMhX0nN0
妙ですねぇ…
768 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:34:04.57ID:6TIb3ODY0
>>764

>行政書士や社労士程度では生活保護行きは免れないと分かる。

学歴も資格もない人に比べればかなり上ですよ
それらクラスの資格を否定するのは学歴も資格もない人達を利する行為ですよ
769名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-BI/k)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:35:20.17ID:9poY9zVpa
まとめるくんは司法書士の道に進むか・・・。
司法書士は勉強時間・難易度ともに高いものの、行政書士や社労士と同じ登録免許税3万円の中位資格の扱い。労働法規上も専門職グループから外されてる微妙に地位の低い資格だが本当に後悔しないだろうか?

法律系統なら登録免許税6万円の弁護士一択だろう。
司法書士だと常に自分より「上」の存在を意識させられることになる。
770 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:35:47.76ID:6TIb3ODY0
>>765

困窮状態なら受給権発生するでしょ
働けるかどうかは曖昧ですよ
生活困窮なので受給させ下さいと粘るだけですよ
771 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:36:40.82ID:6TIb3ODY0
>>769

貴方の学歴と保有資格は?
772名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-BI/k)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:38:01.98ID:9poY9zVpa
八士業 登録免許税額一覧

6万円 弁護士、弁理士、税理士

3万円 行政書士、海事代理士、社会保険労務士、土地家屋調査士、司法書士
773名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:38:29.42ID:7AMhX0nN0
>>770
残念ながら、行政裁量により阻まれます。
774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:42:10.80ID:6TIb3ODY0
>>773

いやいや粘りますよ
受給権発生しているのに裁量で阻まれるのなら粘りますよ
生死が掛かっていますので
775名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-BI/k)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:42:57.46ID:9poY9zVpa
結局は支柱や倉庫と同じ、「3万円コレクター」だったか・・・。
やはりMARCHの限界だな。
776まとめる君 (ワッチョイ a20e-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:42:58.32ID:JZtiUbMP0
>>769
まだ税理士と司法書士迷っているんですよね。
とりあえず手元に司法書士の教材はあるので
ガリガリと勉強している感じです。(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ちなみにお隣で勉強されてた女の子は
行政書士の市販模試やってましたね。
心の中で応援しつつ、自分も頑張らなきゃ
ということでやってまいりました。

明日も投票行ったらジョナサンで勉強頑張ります。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
777 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:45:09.47ID:6TIb3ODY0
>>775

ワイは夜間学部だ
普通のマーチだと世代上位10%以内だからな
司法書士は別格だ
行政書士と社会保険労務士でも凄いよ
778名無し検定1級さん (ワッチョイ 6538-zDHq)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:47:09.12ID:ZGQ4Fr+p0
基本的に国家資格は良い資格ですから勉強を前に進めてくださいね。
自分がやりたいことと、できることが一致していることが仕事や勉強を長く続けるうえでも重要だと思います。
779 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:49:03.71ID:6TIb3ODY0
>>778

何年も勉強サボってしまっていましたので挽回していきたいです
780名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:50:29.87ID:7AMhX0nN0
>>774
残念ながら、粘るという行為をしても却下されます。
審査請求も却下又は棄却されます。
争うのであれば訴訟しかありません。
弁護士費用を捻出できれば、の話ですが。
781 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:52:31.92ID:6TIb3ODY0
>>780

粘るしかないでしょ
それか支援団体に相談に行きますよ
2024/10/26(土) 20:55:38.61ID:/M99Zn210
生活保護なんて通るとしても無職で不動産や車は無し、貯金は残り僅かみたいな状態だろ?
なんでそんな最下層になることが前提になったるんだ?這い上がりはどうした。お前の持っている資格は飾りか
783名無し検定1級さん (ワッチョイ 6538-zDHq)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:59:33.07ID:ZGQ4Fr+p0
>>779
過去は変えられませんが、未来は変えられますからね。
更なる難関資格への合格によって、上質な未来を手にしていきましょう。
784 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:59:45.96ID:6TIb3ODY0
>>782

不動産や車は認められるのでは?
785名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:00:35.73ID:7AMhX0nN0
>>781
残念ながら、支援団体には行政庁の処分に影響を及ぼす力はありません。
786名無し検定1級さん (ワッチョイ 6538-zDHq)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:02:11.59ID:ZGQ4Fr+p0
まあ無資格者さんがいくら喚いていても現実として生活保護は次々と支給されているのが現実ですから
787 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:05:33.03ID:6TIb3ODY0
>>785

職員さんの家まで行きますよ
2024/10/26(土) 21:09:33.27ID:/M99Zn210
>>784
原則と例外を調べてみるといい。
789名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:13:14.58ID:7AMhX0nN0
>>787
公妨で逮捕されます。
790 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:17:11.78ID:6TIb3ODY0
>>789

何が公防?
791名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:18:43.40ID:7AMhX0nN0
>>790
職員の家に行く行為は、脅迫行為に該当します。
792名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:19:41.51ID:7AMhX0nN0
>>790
脅迫行為が公妨に該当します。
793 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:24:48.53ID:6TIb3ODY0
生活保護の受給要件満たしているのに支給しない方が悪いでしょ
794名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:26:58.05ID:7AMhX0nN0
>>793
要件を満たしている、満たしていないの判断をするのは貴方ではなく行政庁です。
2024/10/26(土) 21:28:02.93ID:ZGQ4Fr+p0
つまり、無資格者さんが難癖をつけても、プランを否定する明確なエビデンスとはならないので意味がないということですね
796 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:28:26.38ID:6TIb3ODY0
>>794

条文上要件満たしていれば?
797名無し検定1級さん (ワッチョイ 022e-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:37:21.94ID:7AMhX0nN0
>>796
条文上の要件を満たしているか否かを行政庁で判断します。
798まとめる君 (ワッチョイ a20e-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:40:07.05ID:JZtiUbMP0
倉庫先輩、生活保護を受けなくても良いように
今から就活頑張りましょう。

とりあえずDODAやリクナビネクスト、マイナビに
登録して、ジャンジャンエントリーしてみましょう。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
799まとめる君 (ワッチョイ a20e-HKvd)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:43:49.41ID:JZtiUbMP0
さて、
今日を締めくくる格言を皆様に披露致しましょう。

まとぅめるとぅ、
難キャン国家資格である8士業資格
(行政書士や海事代理士など)を取得し、
就職、転職、昇進昇給、婚活(モテモテ)に
役立てていきましょう!

ラブ&ピース!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
800 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c670-o8V7)
垢版 |
2024/10/26(土) 21:45:44.12ID:6TIb3ODY0
>>798

就活苦戦してます
2024/10/26(土) 22:10:20.83ID:ZGQ4Fr+p0
>>799
はい。
802名無し検定1級さん (ワッチョイ a985-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 22:27:08.94ID:VREV79X50
まとめると、倉庫先輩の企てが成就することは無いということになりますね。
2024/10/26(土) 23:10:26.94ID:ZGQ4Fr+p0
いいえ。人生のプランも分散投資的な発想が大切ですからね。
難関資格の合格を目指しつつ、就職・転職活動をしつつ、
困窮し生活保護になった場合にも備えるという考え方ですね。

既に難関資格の合格については一部成就しています。
804名無し検定1級さん (ワッチョイ d2a2-DaMJ)
垢版 |
2024/10/26(土) 23:29:59.50ID:lcZtfN7h0
残念ながら、倉庫先輩の企て(生活保護受給)が成就することは無いということになりますね。
2024/10/27(日) 05:44:34.03ID:vqfz/jxi0
アラフォー職歴なしで
もはや再起するには難関資格でも取る博打やるしかない、
それでダメなら生活保護だ!って奴が
人生のプランを語るなよ…

どんだけ何も考えてなかったら
そんな詰み状況に追い込まれるんだよ
ほんとわかんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況