行書事務所の業務で行う紛争性不存在法律事務が、ある日を境に、紛争性を帯びた場合、
提携の弁護士に担当させます、なんてことを言ってる事務所もあるらしいけど、
非弁提携で非弁行為に認定される可能性もあるから、
チームで紛争処理をするという概念は危険でしょ
だから、行書試験を受かっただけのヒヨコが開業して法律事務を業とするのは危険を伴うわけだ、
いかに行書資格で食うことが難しいことがわかるでしょ、
すなわち、ヒヨコは開業したってほぼほぼ食い扶持は与えられないし、
行書事務所の就職もほぼほぼないから、どっち転んでも食えませんよ。