!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/
情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710202336/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ネットワークスペシャリスト Part101
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し検定1級さん (ワッチョイ c50c-bK/L)
2024/04/21(日) 00:24:27.29ID:Kyj6+QTS0824名無し検定1級さん (スッップ Sd70-pDf4)
2024/04/25(木) 14:58:35.57ID:PAcMMKUsd825名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a52-whrk)
2024/04/25(木) 15:56:40.78ID:zg0Zv16t0 wikipediaにすらこう書いてあるからな
※実際に運用する際には
hoge 30m IN A 127.0.1.1
hoge 30m IN A 127.0.1.2
hoge 30m IN A 127.0.1.3
のように、TTLを短めに設定して頻繁にリクエスト先を変えさせることが好ましい。
※実際に運用する際には
hoge 30m IN A 127.0.1.1
hoge 30m IN A 127.0.1.2
hoge 30m IN A 127.0.1.3
のように、TTLを短めに設定して頻繁にリクエスト先を変えさせることが好ましい。
826名無し検定1級さん (ワッチョイ fc9f-WRaK)
2024/04/25(木) 16:04:56.20ID:iPmNO4mP0 ネットワークスペシャリスト面白そう。
DNSサーバに複数のAレコードを登録しTTLの時間によって、接続を切り替え、負荷分散DNSラウンドロビンしている感じなのか。
DNSサーバに複数のAレコードを登録しTTLの時間によって、接続を切り替え、負荷分散DNSラウンドロビンしている感じなのか。
827名無し検定1級さん (ワッチョイ f274-WV3D)
2024/04/25(木) 16:15:56.92ID:bbQgSBTq0 >>823
日立も技術者中心だよ(今の社長は研究職だったかもしれんが)
日立も技術者中心だよ(今の社長は研究職だったかもしれんが)
828名無し検定1級さん (ワッチョイ c0bd-mlfD)
2024/04/25(木) 16:19:48.11ID:ukFDo9zs0 答えは本文から導く試験だけど
本文のすべてが答えになるわけじゃァないだろ
理由なんてなくても記載されてるよ
本文のすべてが答えになるわけじゃァないだろ
理由なんてなくても記載されてるよ
829名無し検定1級さん (ワッチョイ 84c6-jHsJ)
2024/04/25(木) 16:31:28.51ID:w4v27fVv0830名無し検定1級さん (スッップ Sd70-pDf4)
2024/04/25(木) 16:31:55.27ID:PAcMMKUsd831名無し検定1級さん (ワッチョイ 4603-IV2N)
2024/04/25(木) 16:36:09.15ID:RaFCYnqD0 TAC自己採点したけど
午後1(問1,3選択):66、午後2(問1選択):48
おしまいです
午後1(問1,3選択):66、午後2(問1選択):48
おしまいです
832名無し検定1級さん (ワッチョイ 84c6-jHsJ)
2024/04/25(木) 16:43:04.94ID:w4v27fVv0 TACで自己採点(辛め)
午後1:53(問1問3)
午後2:55(問2)
過去2回よりはほんの少しだけ希望を持てるか
午後1:53(問1問3)
午後2:55(問2)
過去2回よりはほんの少しだけ希望を持てるか
833名無し検定1級さん (ワッチョイ cdc5-r4mv)
2024/04/25(木) 16:44:46.92ID:ucuwBdcH0 午前II、80
午後I、66(問1,3)
午後II、72(問2)
回答晒していた人はもっと合ってた感じがするし、
今回は無理かなぁ。メールとか取り組みやすかっただけに悔しいわ。
午後I、66(問1,3)
午後II、72(問2)
回答晒していた人はもっと合ってた感じがするし、
今回は無理かなぁ。メールとか取り組みやすかっただけに悔しいわ。
834名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e54-aPse)
2024/04/25(木) 16:50:07.19ID:lMd1lJ0F0 午前2:80
午後1:80
午後2:82
思ったより点数取れたけど、逆下駄普通にありそうだし、本当に当日まで分からんなこれ...
複数回受けてるし、もう受からせて...
午後1:80
午後2:82
思ったより点数取れたけど、逆下駄普通にありそうだし、本当に当日まで分からんなこれ...
複数回受けてるし、もう受からせて...
835名無し検定1級さん (ワッチョイ 2af9-iMrc)
2024/04/25(木) 16:53:15.33ID:ThC3ALAR0 午後1:34-75
午後2:51-80
例年通り採点次第ですね。
午後2:51-80
例年通り採点次第ですね。
836名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e24-QsTX)
2024/04/25(木) 16:54:18.54ID:ffu+QZta0 解答さらしてた組だけど
午前2:92点
午後1:78点
午後2:88点
かな。流石に通ったやろ
午前2:92点
午後1:78点
午後2:88点
かな。流石に通ったやろ
837名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bbb-WRaK)
2024/04/25(木) 17:01:12.88ID:i7+tB9jz0 ネットワークスペシャリスト
てっきり全ての問いに答えるのかと思いましたが、選択式なんですね。
スペシャリストだけあって問題量が凄いなと勘違いした。
てっきり全ての問いに答えるのかと思いましたが、選択式なんですね。
スペシャリストだけあって問題量が凄いなと勘違いした。
838名無し検定1級さん (ワッチョイ 147a-PgeK)
2024/04/25(木) 17:07:51.51ID:NtetBriR0 午前2:80点
午後1:71点
午後2:50点
本当にありがとうございました
午後1:71点
午後2:50点
本当にありがとうございました
839名無し検定1級さん (ブーイモ MMba-QsTX)
2024/04/25(木) 17:11:52.28ID:jtloGpigM みんな過去問4年分を3周は当たり前にやってると思いきや
過去問を全く解かずに本番試験に臨む奴も結構いるんやな…
過去問を全く解かずに本番試験に臨む奴も結構いるんやな…
840名無し検定1級さん (ワッチョイ 9982-JtB/)
2024/04/25(木) 17:12:06.29ID:d/paC2JH0 TACだと午後1問1,3で70、午後2問2で75くらいあるわ、あざっした
841名無し検定1級さん (アウアウウー Sa83-WRaK)
2024/04/25(木) 17:18:35.56ID:Uev7f9yda 両方60点台だったからいくらでもブレるな
7月とか遠過ぎだろ
7月とか遠過ぎだろ
842名無し検定1級さん (ワッチョイ 84c6-jHsJ)
2024/04/25(木) 17:20:15.17ID:w4v27fVv0 あー晒した中で俺だけ落ちるパタンだこれ
844名無し検定1級さん (スッップ Sd70-7w1g)
2024/04/25(木) 18:04:21.08ID:J6BWL6USd 午後2問1、itecだと70超えてるのにTACだと60ギリギリ届かないんだが
845名無し検定1級さん (ワッチョイ 26e3-qJe4)
2024/04/25(木) 18:09:12.25ID:xazL3BKe0 TACで採点
記述式は明らかに取れているところ以外は伸びしろとして計算
午後1:46~80
午後2:65~85
午後1次第という感じになった
記述式は明らかに取れているところ以外は伸びしろとして計算
午後1:46~80
午後2:65~85
午後1次第という感じになった
846名無し検定1級さん (ワッチョイ 24bb-t3I8)
2024/04/25(木) 18:20:14.82ID:UkU0JLqC0 めちゃくちゃ厳し目でも60点以上取れたわ。
でも今回はネスペ取った実感ないわw
でも今回はネスペ取った実感ないわw
847名無し検定1級さん (ワッチョイ 5cff-IV2N)
2024/04/25(木) 18:30:46.26ID:drJblnKg0 支援士受験の時、TACとITECの速報回答で自己採点して50点台で
絶対落ちたと思ったが、合格発表で79点だったので、IPAの試験は
結果発表までホンマにわからん。。。
イライラするだけなんで、ネスペの事は一旦忘れて、他の勉強したほうが精神衛生上よいね。
絶対落ちたと思ったが、合格発表で79点だったので、IPAの試験は
結果発表までホンマにわからん。。。
イライラするだけなんで、ネスペの事は一旦忘れて、他の勉強したほうが精神衛生上よいね。
848名無し検定1級さん (ワッチョイ d6db-WfMZ)
2024/04/25(木) 18:32:29.31ID:LStiHgcl0 iTECの方ひどいな
これってひとりでやってるわけじゃないよな?
これってひとりでやってるわけじゃないよな?
849名無し検定1級さん (スッップ Sd70-pDf4)
2024/04/25(木) 18:44:12.74ID:PAcMMKUsd itec
850名無し検定1級さん (スップ Sdc4-kdCE)
2024/04/25(木) 18:54:33.28ID:6JyEXLCFd 午後2問1やっぱりムズいわ
MEDの経路はコスト一致だけでなく最小値にするみたいな細かい箇所もそうだし、ARP要求フレームとか簡単そうな穴埋めも誰も正しい回答晒してなかっただろ
MEDの経路はコスト一致だけでなく最小値にするみたいな細かい箇所もそうだし、ARP要求フレームとか簡単そうな穴埋めも誰も正しい回答晒してなかっただろ
851名無し検定1級さん (ワッチョイ c1c6-vQ5R)
2024/04/25(木) 18:59:29.80ID:cxlmlzSq0 IPA高度は記述問題の採点かなりゆるくて、結果が自己採点より15~20点くらい上がる可能性は十分あるから、微妙な出来でもあまり気落ちしなくていいと思うよ
852名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e0a-3ktJ)
2024/04/25(木) 19:04:19.93ID:PA6DB9ZA0 >>150
itecとTACの解答は2つともproxy.a-sha.jpだったわけだが、「プロキシサーバ名を答えよ」という問いに対してFQDNで答えるのが正解なのか?
ちなみに俺は図3の「プロキシサーバ」がプロキシサーバ名だと思ってそのように回答した…
itecとTACの解答は2つともproxy.a-sha.jpだったわけだが、「プロキシサーバ名を答えよ」という問いに対してFQDNで答えるのが正解なのか?
ちなみに俺は図3の「プロキシサーバ」がプロキシサーバ名だと思ってそのように回答した…
853名無し検定1級さん (ワッチョイ f8a2-SIMI)
2024/04/25(木) 19:08:48.62ID:ypvaoJf10 >>851
午後2 肌感覚45点が61点合格だったことがある(*´ω`*)
午後2 肌感覚45点が61点合格だったことがある(*´ω`*)
854名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
2024/04/25(木) 19:12:53.02ID:bOU5L1nn0855名無し検定1級さん (スップ Sd02-7w1g)
2024/04/25(木) 19:22:01.16ID:KBN4xpiBd IPA「FQDNのNは何の略か思い出し給えよ」
857名無し検定1級さん (ワッチョイ 460c-8Cb0)
2024/04/25(木) 19:25:21.52ID:qnMvqPhq0 去年くらいから午後1のハードル上がり過ぎじゃない?
1年勉強してきて、こんな仕打ちは嫌だわ
1年勉強してきて、こんな仕打ちは嫌だわ
858名無し検定1級さん (ワッチョイ cb06-/PgV)
2024/04/25(木) 19:27:29.75ID:5rBoujT/0859名無し検定1級さん (ワッチョイ 84c9-qpgb)
2024/04/25(木) 19:27:30.65ID:mHQNeNHu0 tacで意味が通じてるところを
甘めに採点して
午後1 64
午後2 69
7月まで生殺しだよもう
甘めに採点して
午後1 64
午後2 69
7月まで生殺しだよもう
860名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
2024/04/25(木) 19:29:30.69ID:bOU5L1nn0 もう「サーバ名を答えよ」って問題が昔出題されていてそれと同じ答え方なら○だろ
探す気はないけど
探す気はないけど
861名無し検定1級さん (ワッチョイ f022-myBg)
2024/04/25(木) 19:32:40.78ID:/b2MJrrZ0 滅茶苦茶厳しくして65と70だから意図的な調整入らん限り大丈夫なんだろうけど悶々とする
862名無し検定1級さん (ワッチョイ cb06-/PgV)
2024/04/25(木) 19:33:03.16ID:5rBoujT/0 部分点なかったら50点台やわ
こりゃもうダメかもわからんね
こりゃもうダメかもわからんね
863名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 19:34:46.55ID:arACkDMr0 過去問には、図には本社支社が区別できないサーバー名しかないけど
答えでどちらのサーバーか識別できる回答を要求する問題もあった
今回は図の説明文に「本社のプロキシサーバ」という文言もあるし
答えはこれ以外にない
プロキシサーバはほぼ誤答、FQDN名も部分点もらえるかもしれんが、誤答だと思う
答えでどちらのサーバーか識別できる回答を要求する問題もあった
今回は図の説明文に「本社のプロキシサーバ」という文言もあるし
答えはこれ以外にない
プロキシサーバはほぼ誤答、FQDN名も部分点もらえるかもしれんが、誤答だと思う
864名無し検定1級さん (スップ Sd02-7w1g)
2024/04/25(木) 19:37:02.54ID:CWffKDqHd865名無し検定1級さん (ワッチョイ 9982-JtB/)
2024/04/25(木) 19:41:54.27ID:d/paC2JH0 プロキシの問題は普通にTACとITECが書いてるのが正解だと思う、それ以外は減点か0点やろ
866名無し検定1級さん (ワッチョイ c199-vQ5R)
2024/04/25(木) 19:44:47.58ID:cxlmlzSq0 「本社のプロキシサーバ」もサーバ名と言えるかというと...
俺はそう思わなかったので、迷ったけどFQDNで書いた
多分だけど意味合いが合ってれば全部○になると思うわ
さすがに問題が悪いよ
俺はそう思わなかったので、迷ったけどFQDNで書いた
多分だけど意味合いが合ってれば全部○になると思うわ
さすがに問題が悪いよ
867名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
2024/04/25(木) 19:45:14.07ID:bOU5L1nn0 ダメだ糞問すぎる
作問者が「プロキシサーバ」みたいに機器名で答えさせたいなら
サーバA、Bみたいな明確な名前つけるだろうし
作問者の気持ちになるならホスト名やFQDNな気がしてきたぞ
作問者が「プロキシサーバ」みたいに機器名で答えさせたいなら
サーバA、Bみたいな明確な名前つけるだろうし
作問者の気持ちになるならホスト名やFQDNな気がしてきたぞ
869名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 19:51:05.21ID:arACkDMr0 令和1年午後2問1設問4(5)
では、図にはプロキシサーバとしか書いていないところ、解答では「本社のプロキシサーバ」が正答になっている
ただ問われているのはサーバ名じゃなくて機器名
では、図にはプロキシサーバとしか書いていないところ、解答では「本社のプロキシサーバ」が正答になっている
ただ問われているのはサーバ名じゃなくて機器名
870名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f29-TdLu)
2024/04/25(木) 19:51:25.41ID:TE75Y2nX0 サーバ名は一意に決まればなんでもいいと思う
別にホスト名とかドメイン名とかFQDNとかみたいに定義があるもんでもないし
別にホスト名とかドメイン名とかFQDNとかみたいに定義があるもんでもないし
871名無し検定1級さん (ワッチョイ f274-WV3D)
2024/04/25(木) 19:52:11.13ID:bbQgSBTq0 >>866
サーバーは役割で、ドメインとかホストは実体だから、
「サーバー名」だったら役割の方じゃないの?とか今思った。
ネスペ受けてないから知らんけど。
ハンコは誰に貰うべきか
× 鈴木さん(FQDN)
○ 課長(本社のプロキシサーバ)
? 鈴木課長
サーバーは役割で、ドメインとかホストは実体だから、
「サーバー名」だったら役割の方じゃないの?とか今思った。
ネスペ受けてないから知らんけど。
ハンコは誰に貰うべきか
× 鈴木さん(FQDN)
○ 課長(本社のプロキシサーバ)
? 鈴木課長
872名無し検定1級さん (スップ Sd94-aPse)
2024/04/25(木) 19:55:35.51ID:x8DcqJgRd もうクソ問題だと言うことで、どちらも正解でいいよ
873名無し検定1級さん (スッップ Sd70-kdCE)
2024/04/25(木) 19:58:21.35ID:xy+ZnvrYd お前らこんな糞問題の正解で合否が分かれそうなほど切羽詰まってるん?(´・ω・`)
個人的には午後2がヤバイんだけど
個人的には午後2がヤバイんだけど
875名無し検定1級さん (ワッチョイ cebd-myBg)
2024/04/25(木) 20:08:29.69ID:XR+dsfEF0 2日くらいうんこ詰まってます
876名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 20:08:31.93ID:arACkDMr0 FQDN派は、午後2問2設問4(1)のDNSサーバ名の回答も
外部DNSサーバYって答えるんじゃなくて
y-ns1って回答してんの?
外部DNSサーバYって答えるんじゃなくて
y-ns1って回答してんの?
877名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f60-K5o/)
2024/04/25(木) 20:10:02.95ID:T/a2Cg7K0 PM1 問1 設問2(3)
MD5だけではBGPハイジャック防げないだろう。==偽のBGP経路の取得は防げないじゃん。
パケットキャプチャしたら、MD5ためのパスワードが異なれば、
3ウェイハンドシェイクが失敗して、TCPコネクションも確立できないし、
このパスワードは通信相手認証やメッセージ認証のためじゃない。
RFC2385では「to allow BGP to protect itself against the introduction of spoofed TCP segments into the connection stream.」
偽ったBGP経路情報は問題文のprefix filteringやRPKIなどが対応するじゃない。
MD5だけで、prefix filteringやRPKIなどを講じなれけば、ピアの偽った経路も全部受取るだろう。
MD5だけではBGPハイジャック防げないだろう。==偽のBGP経路の取得は防げないじゃん。
パケットキャプチャしたら、MD5ためのパスワードが異なれば、
3ウェイハンドシェイクが失敗して、TCPコネクションも確立できないし、
このパスワードは通信相手認証やメッセージ認証のためじゃない。
RFC2385では「to allow BGP to protect itself against the introduction of spoofed TCP segments into the connection stream.」
偽ったBGP経路情報は問題文のprefix filteringやRPKIなどが対応するじゃない。
MD5だけで、prefix filteringやRPKIなどを講じなれけば、ピアの偽った経路も全部受取るだろう。
878名無し検定1級さん (ワッチョイ 460c-8Cb0)
2024/04/25(木) 20:14:28.47ID:qnMvqPhq0 もうネスペは午後1の新ジャンル知識有無で足切りされて、午後2のぬるま湯で合格してゆく流れに去年からシフトしてるよね
高度試験なんて、積み重ねてきた人が受かるような試験であるべきなのに
残念
高度試験なんて、積み重ねてきた人が受かるような試験であるべきなのに
残念
879名無し検定1級さん (ワッチョイ 8487-jHsJ)
2024/04/25(木) 20:15:44.79ID:w4v27fVv0 プロキシ名
ポート番号付きで書いちまったけど点くれっかなあ
※一応A社のプロキシ名にはしている
ポート番号付きで書いちまったけど点くれっかなあ
※一応A社のプロキシ名にはしている
880名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
2024/04/25(木) 20:17:40.46ID:bOU5L1nn0 まあパスワード認証程度で経路ハイジャックが防げるならこんなに研究が盛んになってないか…
881名無し検定1級さん (ワッチョイ eeeb-vQ5R)
2024/04/25(木) 20:26:19.19ID:uLxw7fGs0 >>876
今手元に問題が無いから確認できないが、問2のそれは「図1と図X(忘れた)を参考に」みたいな文言が設問にあった気がするわ
今手元に問題が無いから確認できないが、問2のそれは「図1と図X(忘れた)を参考に」みたいな文言が設問にあった気がするわ
882名無し検定1級さん (ワッチョイ cbf0-/PgV)
2024/04/25(木) 20:32:31.01ID:5rBoujT/0 >>873
同じく午後二がヤバいわ
同じく午後二がヤバいわ
883名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 20:33:44.59ID:arACkDMr0 >>881
図1と図6の語句から回答する問題で、それぞれホスト名(y-ns1など)と機器名(外部DNSサーバY)が書いてある
この回答に機器名で答えて、先の問題はFQDNで答えてたら、ダブスタになるんだが・・
図1と図6の語句から回答する問題で、それぞれホスト名(y-ns1など)と機器名(外部DNSサーバY)が書いてある
この回答に機器名で答えて、先の問題はFQDNで答えてたら、ダブスタになるんだが・・
884名無し検定1級さん (ワッチョイ eeeb-vQ5R)
2024/04/25(木) 20:41:43.11ID:uLxw7fGs0 >>883
まあそうかもしれないが
ただ午後Ⅰの方は明確に名付けがされてなくて、どこから名前を取れとかも書いてなかったでしょ?
しっくりきてる訳じゃないが勝手に命名するくらいならFQDNの方がいいんじゃないかな、くらいの判断だったね俺は
まあそうかもしれないが
ただ午後Ⅰの方は明確に名付けがされてなくて、どこから名前を取れとかも書いてなかったでしょ?
しっくりきてる訳じゃないが勝手に命名するくらいならFQDNの方がいいんじゃないかな、くらいの判断だったね俺は
885名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
2024/04/25(木) 20:41:53.44ID:bOU5L1nn0 >>201,203
TACの回答見て勝手に採点しとくね。
設問1
1 10点
2 14点
3 2点
計 26点
設問3
1 16点
2 16点
3 5点
計 37点
午後1合計63点突破!!!!!!!
TACの回答見て勝手に採点しとくね。
設問1
1 10点
2 14点
3 2点
計 26点
設問3
1 16点
2 16点
3 5点
計 37点
午後1合計63点突破!!!!!!!
886名無し検定1級さん (ワッチョイ 21ff-9Xa/)
2024/04/25(木) 20:48:33.28ID:RpLkYpVG0887名無し検定1級さん (ワッチョイ a656-cK01)
2024/04/25(木) 20:48:57.84ID:NEu5IEgi0 感覚的な話なのかもしれないが「外部DNSサーバY」は名前だけど「プロキシサーバ」は名前じゃなくて役割って感じたな
回答書く時も「本社のプロキシサーバ」は浮かんだけどやっぱり名前ではないよなってなってFQDNの方がより適切って判断した
回答書く時も「本社のプロキシサーバ」は浮かんだけどやっぱり名前ではないよなってなってFQDNの方がより適切って判断した
888名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a52-whrk)
2024/04/25(木) 20:50:53.08ID:zg0Zv16t0 >>876
それで解答しちまった俺が通りますよっと
それで解答しちまった俺が通りますよっと
889名無し検定1級さん (ワッチョイ c0bd-mlfD)
2024/04/25(木) 20:53:00.68ID:Q6Jyrpmc0890名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
2024/04/25(木) 20:54:50.26ID:bOU5L1nn0 >>270
問1
設問1 13点
設問2 2点
設問3 8点
計23点
問2
設問1 13点
設問2 10点
設問3 2点?(最後の問の回答が無い)
計25点
合計48点
あっ…勝手に採点するのやめます(´・ω・`)
問1
設問1 13点
設問2 2点
設問3 8点
計23点
問2
設問1 13点
設問2 10点
設問3 2点?(最後の問の回答が無い)
計25点
合計48点
あっ…勝手に採点するのやめます(´・ω・`)
891名無し検定1級さん (ワッチョイ eeeb-vQ5R)
2024/04/25(木) 20:54:50.53ID:uLxw7fGs0 >>886
見てきたわ
注釈のとこでしょ?
その言葉は確かに書いてるけど命名を意図として書いてないと思うよ
まあ、IPAの試験の採点は別解や表記揺れはちゃんと○にしてくれる方針だと思うから、そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
見てきたわ
注釈のとこでしょ?
その言葉は確かに書いてるけど命名を意図として書いてないと思うよ
まあ、IPAの試験の採点は別解や表記揺れはちゃんと○にしてくれる方針だと思うから、そんなに気にしなくてもいいんじゃない?
892名無し検定1級さん (ワッチョイ cdc5-r4mv)
2024/04/25(木) 20:56:59.13ID:ucuwBdcH0 >>864
本社のプロキシサーバって問題の図の中に書いてあったんだよね。それで答えてしまった。
本社のプロキシサーバって問題の図の中に書いてあったんだよね。それで答えてしまった。
893名無し検定1級さん (スッップ Sd70-7w1g)
2024/04/25(木) 20:59:10.33ID:0JwK8GLHd894名無し検定1級さん (ワッチョイ 86a3-Fgak)
2024/04/25(木) 21:04:01.52ID:HhOByOOU0 午後2の問2のe:MAIL FROMって、FROM付けなくて、MAILだけでもOKですかね
895名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 21:04:24.05ID:arACkDMr0896名無し検定1級さん (ワッチョイ cdc5-r4mv)
2024/04/25(木) 21:04:55.35ID:ucuwBdcH0 午後の採点はイマイチだった。
午前のIとIIで大勢落ちる難化傾向ならワンチャンあるって感じか?
でも午前で落ちたって人見ないよな。
午前のIとIIで大勢落ちる難化傾向ならワンチャンあるって感じか?
でも午前で落ちたって人見ないよな。
897名無し検定1級さん (ワッチョイ b2f2-TdLu)
2024/04/25(木) 21:07:17.33ID:YAxzYqhM0 午後ⅠもⅡも65点くらい
どっちにも転ぶ微妙さ
どっちにも転ぶ微妙さ
898名無し検定1級さん (ワッチョイ 5603-t3I8)
2024/04/25(木) 21:11:52.18ID:AkhE0JJx0 午後1問2触ってないから全く中身知らんけど解答例みたら65500が並んでてなんか笑ってしまった
どんな問題だよ
どんな問題だよ
899名無し検定1級さん (ワッチョイ cb3a-/PgV)
2024/04/25(木) 21:25:19.47ID:5rBoujT/0900名無し検定1級さん (ワッチョイ 1862-3yGT)
2024/04/25(木) 21:27:53.37ID:SgJk/Sm20 多分確実に落ちたわ…また来年頑張ります
901名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 21:31:42.35ID:arACkDMr0 >>893
命名で考えるのなら
proxy.s-sha.jpが定義されてるのが、図4の注釈のみで
そこに、proxy.s-sha.jp:本社のプロキシサーバのFQDN
と書いてある
普通に捉えるなら、本社のプロキシサーバ=サーバ名で
proxy.s-sha.jp = 本社のプロキシサーバのFQDN
ということは、proxy.s-sha.jpはサーバ名ではないだろう
命名で考えるのなら
proxy.s-sha.jpが定義されてるのが、図4の注釈のみで
そこに、proxy.s-sha.jp:本社のプロキシサーバのFQDN
と書いてある
普通に捉えるなら、本社のプロキシサーバ=サーバ名で
proxy.s-sha.jp = 本社のプロキシサーバのFQDN
ということは、proxy.s-sha.jpはサーバ名ではないだろう
902名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a52-whrk)
2024/04/25(木) 21:33:31.67ID:zg0Zv16t0 >>898
Y社は複数の本店および支店A,B,Cで同じAS番号になるような構築をしているって文のあとに、
本店および支店A〜CのAS番号を答えよ
って問題
試験中、どう読んでも同じAS番号にするのが正だけどそんな問題ありえなくね?となって急遽問2解くのやめた
Y社は複数の本店および支店A,B,Cで同じAS番号になるような構築をしているって文のあとに、
本店および支店A〜CのAS番号を答えよ
って問題
試験中、どう読んでも同じAS番号にするのが正だけどそんな問題ありえなくね?となって急遽問2解くのやめた
903名無し検定1級さん (スッップ Sd70-7w1g)
2024/04/25(木) 21:39:48.68ID:0JwK8GLHd904名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 21:47:36.71ID:arACkDMr0 >>903
本社にあるプロキシサーバって1つしかないんだから、それが名前だろ
「本社のプロキシサーバ」が名前じゃない理論は意味不明
サーバ名は、そのサーバを識別するために使用される名前であり、識別できるならそれは名前だろ
本社にあるプロキシサーバって1つしかないんだから、それが名前だろ
「本社のプロキシサーバ」が名前じゃない理論は意味不明
サーバ名は、そのサーバを識別するために使用される名前であり、識別できるならそれは名前だろ
905名無し検定1級さん (ワッチョイ cbf4-/PgV)
2024/04/25(木) 21:50:37.32ID:5rBoujT/0 普通に考えてどちらでも満額解答やろ
お前らアホなんか?
お前らアホなんか?
907名無し検定1級さん (ブーイモ MM69-sppU)
2024/04/25(木) 21:55:59.76ID:g6jsAEKBM 大数の法則でTTLなんか関係ないやろと思ってたけど、利用者が多いとかってことは書いてなかったな
思い込みはいかん、正解した人は偉い
思い込みはいかん、正解した人は偉い
908名無し検定1級さん (ワッチョイ d0ff-vdLX)
2024/04/25(木) 21:56:22.79ID:bOU5L1nn0 名前という概念まで問うてる試験
国家資格っぽい
国家資格っぽい
909名無し検定1級さん (ワッチョイ 5603-t3I8)
2024/04/25(木) 21:56:53.63ID:AkhE0JJx0 この試験は理屈でも信念でもねえんだ
真実はIPA様の手の中にしかないわけ
真実はIPA様の手の中にしかないわけ
910名無し検定1級さん (ワッチョイ 74db-9Xa/)
2024/04/25(木) 22:02:37.93ID:arACkDMr0 >>909
そうなんよ。だからワイは過去問10年分もやった結果
意地悪問題に直面しすぎて、IPAの意地悪さみたいなのをある意味信頼するほどになってるわけよ
その意地悪具合から、FQDNは不正解にされうるって言ってるんだよ
正解にしてくれるならそれは嬉しいんだが
そうなんよ。だからワイは過去問10年分もやった結果
意地悪問題に直面しすぎて、IPAの意地悪さみたいなのをある意味信頼するほどになってるわけよ
その意地悪具合から、FQDNは不正解にされうるって言ってるんだよ
正解にしてくれるならそれは嬉しいんだが
911名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfb-/PgV)
2024/04/25(木) 22:04:24.23ID:5rBoujT/0 >>907
利用者多い?PCへのキャッシュ時間の話やぞ?
利用者多い?PCへのキャッシュ時間の話やぞ?
912名無し検定1級さん (スッップ Sd70-pDf4)
2024/04/25(木) 22:04:57.27ID:PAcMMKUsd913名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfb-/PgV)
2024/04/25(木) 22:07:40.69ID:5rBoujT/0 FQDNはドメイン名も含まれるから減点!
的な?ほなホスト名だ毛でもそれはホスト名やから減点!てか?
サーバ名なんて定義はねーし、
それ言うたら「プロキシサーバ」だ毛でも正解になんじゃね?
的な?ほなホスト名だ毛でもそれはホスト名やから減点!てか?
サーバ名なんて定義はねーし、
それ言うたら「プロキシサーバ」だ毛でも正解になんじゃね?
914名無し検定1級さん (ワッチョイ cbfb-/PgV)
2024/04/25(木) 22:08:35.45ID:5rBoujT/0 あらゆる奴に点数与えるためのサービス問題かもしれへんな
利用しないと書いた奴以外にな
利用しないと書いた奴以外にな
915名無し検定1級さん (ワッチョイ cbe5-/PgV)
2024/04/25(木) 22:11:15.24ID:5rBoujT/0 しかしこんな本質から離れたことを議論せなならんとか何の試験やねんw
ちゅう話やわな、しょーーもな
ちゅう話やわな、しょーーもな
916名無し検定1級さん (スッップ Sd70-pDf4)
2024/04/25(木) 22:14:07.27ID:PAcMMKUsd917名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e68-aPse)
2024/04/25(木) 22:23:38.32ID:lMd1lJ0F0 合格発表が7月とか長すぎるだろ...
秋に向けてデスペか支援士の勉強して待つか...
秋に向けてデスペか支援士の勉強して待つか...
918名無し検定1級さん (ワッチョイ cb94-/PgV)
2024/04/25(木) 22:29:08.95ID:5rBoujT/0 >>916
IPA「あ、やべ図中のプロキシサーバに本社て入れるん忘れとった!‥まあええか、修正プリント配るほどでもないやろ(鼻ホジ)」
IPA「あ、やべ図中のプロキシサーバに本社て入れるん忘れとった!‥まあええか、修正プリント配るほどでもないやろ(鼻ホジ)」
919名無し検定1級さん (アウアウウー Sab5-pUt3)
2024/04/25(木) 22:30:48.10ID:9Q9NrRPca920名無し検定1級さん (ワッチョイ 848a-WfMZ)
2024/04/25(木) 22:31:38.47ID:uU8Jny+T0921名無し検定1級さん (ワッチョイ cb94-/PgV)
2024/04/25(木) 22:36:20.01ID:5rBoujT/0 公式解答ではFQDNと本社のプロキシサーバどちらも書かれて実際はプロキシサーバだけでも満額解答になると予想
よってこのくだらん議論よりもBGPのMD5の件誰か自信ある奴解説頼むわ
ググるんめんどいから
よってこのくだらん議論よりもBGPのMD5の件誰か自信ある奴解説頼むわ
ググるんめんどいから
922名無し検定1級さん (ワッチョイ cdc5-r4mv)
2024/04/25(木) 22:46:09.26ID:ucuwBdcH0923名無し検定1級さん (ワッチョイ 8128-gkTK)
2024/04/25(木) 22:59:39.49ID:3vQKiTHc0 WPADてマルウェア等の不正なファイルがダウンロードされる、ていうのもありじゃないんか?
トレンドマイクロでもそれっぽい記載あるし。
https://www.trendmicro.com/ja_jp/research/21/h/vulnerability-exploit-tool-PurpleFox-EK-uses-the-web-proxy-auto-discovery-function-WPAD.html
トレンドマイクロでもそれっぽい記載あるし。
https://www.trendmicro.com/ja_jp/research/21/h/vulnerability-exploit-tool-PurpleFox-EK-uses-the-web-proxy-auto-discovery-function-WPAD.html
924名無し検定1級さん (ワッチョイ cb94-/PgV)
2024/04/25(木) 23:21:24.37ID:5rBoujT/0 TTLやらトンネルモードやら基本的にTACのが正しいが、
BGP入れて10文字はハイジャックでええんちゃうのん?
BGP入れて10文字はハイジャックでええんちゃうのん?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【北海道】国内初 ラッコが鳥インフルエンザに感染 死がいから検出 アザラシに続き感染相次ぐ [シャチ★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 【画像】 鳥取県の平井知事 「鬼太郎」のコスプレで大阪万博に登場する [485983549]
- 維新の吉村はん「これから対策をして態勢を整え 安全に楽しめる大阪万博にしていく!」 高らかに宣言😆 [485983549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- __国交省職員を逮捕 東京駅構内のコンビニで盗撮しようとしたか [827565401]
- 【地獄の自民党速報】 🍘せんべい「ばかうけ」の原料。 外国産コメの比率が6割になってしまう……。 それでも値上げ必須の事態 [485983549]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]