X



品質管理検定(QC検定)1~4級 part41

283名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 18:28:39.04ID:amh/EJGf
そんな簡単にコケる
警察はなんで鼻毛ツアーだけ
今何してるからな
284名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 19:31:22.31ID:ySc3JHaB
当然だが・・・
🇯🇵「報道の自由を放棄したら
285名無し検定1級さん
垢版 |
2025/01/13(月) 19:34:26.09ID:kNf4b1Ef
残念
サル痘とかじゃなくてアンチスレに来るはずなのに?
4本つかうから困る
仕方なく指数を買うことになるだろうに
2025/01/13(月) 20:58:47.16ID:f+f9Q7k2
惚れた女が度々家に遊びに来るだろ
https://i.imgur.com/FrXtpRV.jpeg
2025/01/17(金) 06:51:37.05ID:Rw2gIcYZ
3月の申し込み終わってるやんけ…
2025/01/22(水) 08:12:38.62ID:hoCm52Bu
会社の金でなく自腹で受けるやついる?試験後に補助金が出るとか無いやつ。

当方、一級の自腹チャレンジ。
自分との戦い。
289名無し検定1級さん
垢版 |
2025/02/05(水) 20:39:42.15ID:R8IMoyKv
ね。
2025/03/02(日) 17:18:48.97ID:mG7ZAals
QC活動なしの事業所から、ある程度盛んな会社に転職したから、3級のテキストを買ってみたわ。
しかし、実際に受けに行く人は多くないようだ。
ま、いつか受けてみるわ。
291名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/13(木) 21:05:20.14ID:JQTKj7E+
2級38回過去問94%
本番も気抜かずに頑張らねば
292名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/14(金) 15:50:33.13ID:UsCL8kxs
37回92.6%、、、
100点とれねー
293名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/15(土) 16:03:55.57ID:LX223Eqh
QC検定3級公式書籍レビュー

△品質管理検定教科書
インプットをしっかりしたい人にはいいのかもしれないが、試験には必要ない知識が多い

◯合格をつかむ!QC検定 重要ポイントの総仕上げ
試験に必要な内容だけコンパクトにまとまっていて、知識としてはこれで十分
ただ過去問の解説で十分なのでインプット自体いらないという考え方もある

◯過去問題で学ぶQC検定
過去問はやっておいた方がいいだろう

△実践編 品質管理の演習問題[過去問題]と解説
上の過去問で十分なのでこれをやる必要がない

×手法編 品質管理の演習問題と解説
過去問で十分だし過去問よりレベル高いし存在意義が謎
2025/03/16(日) 07:08:30.13ID:a9BPBhDV
これ何割とったら合格?
295名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 08:49:29.86ID:AErniyAD
294
5割
296名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 12:22:37.50ID:SKbYze9i
2級受けてきた
手法2割、実践7割といったところです
来世で頑張りますわ
297名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 13:19:59.44ID:U6rSscMn
やっぱちゃんと勉強しないとだめねー
計算問題ボロボロでした。
帰って答え合わせするか。
2025/03/16(日) 13:49:19.91ID:pJH/pR8Y
この検定を、資格手当支給や昇進要件に入れている事業所ってどのくらいあるんだろう?
299名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 14:29:37.86ID:F5YPY6sS
記号が連続することってあるん?
アエウウイみたいに
2025/03/16(日) 14:42:51.78ID:xittHL02
F検定を0.005の表で見てしまう凡ミス
ギリギリ気づいて直したけど、表見間違えた奴用の選択肢もちゃんとあんのが腹立つわな
301名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 14:53:26.45ID:Ygn/vfOZ
次から本気出す
2025/03/16(日) 14:58:26.19ID:xittHL02
何回も受けるもんじゃないわ
受けるなら基本的に一発合格しなきゃならない
とにかく計算量が多くて疲れてしまう
303名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 15:50:05.65ID:xnIQRTle
3級
・なんと付表があるのに付表を使う問題がない
・管理図の打点の傾向を答える選択肢の一つに「クセがない」とかいう主観なワード
304名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 15:55:11.85ID:D6NjiJt4
回答あげて下さいー!
305名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 15:56:33.78ID:D6NjiJt4
3Qの回答です!
ちなみに発表はいつですか?
306名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 16:07:17.76ID:rcDDm42B
計算問題少なかったな
2025/03/16(日) 16:16:02.17ID:xittHL02
>>299
3連続くらいまでは全然ある
まだ慌てるような時間じゃない
4連続したらちょっと考えろ
2025/03/16(日) 18:48:42.58ID:a9BPBhDV
生年月日書かせるのに、年齢も書かせる意味不明な回答用紙
309名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 19:18:49.30ID:5Coh1842
>>308
替え玉炙り出しかと思ったけど電卓あるしな
2025/03/16(日) 19:41:48.46ID:JU4Nh52y
3級のX-R管理図の問題、悪問だろありゃw
311名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 19:43:34.55ID:o04J4c6T
>>310
どんな問題なの?
2025/03/16(日) 20:04:32.49ID:mzRRxoUy
昔会社が急に思いついたかのようにこの試験受けろとか言ってきて3級取ったけどマジで何の役にも立たないゴミ検定で草。
草むしり検定の方がまだましだわ、、
313名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 20:09:01.05ID:JU4Nh52y
>>311
縦軸にシグマとか具体的な数値とか何も書いていないX-R管理図6つ見せられて、このうち安定状態でくせのないものを全部選べって問題があった。
どうやって判定しろっていうねん
314名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/16(日) 20:46:03.22ID:rcDDm42B
わかる あの問題だけ自信ないw
2025/03/16(日) 21:53:14.50ID:m448WSmY
2級勉強してたら出てくるコレは3級ではやらんのだっけ?
これに当てはまらんやつがクセがないってことではないのか

https://i.imgur.com/d92hx5n.jpeg
2025/03/16(日) 22:22:35.49ID:xfICI++c
トヨタの製造系列では、どのくらいの割合で受検させられるんだろうか?
強制?
2025/03/17(月) 00:25:50.84ID:G+tOO20N
ホンダ系日産系では流行ってなさそう
318名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/17(月) 01:39:29.22ID:+dvcpjp1
車業界が参戦したらまた受験料値上げしそう
319名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/17(月) 01:47:31.93ID:zi31UNrx
>>310
まさに悪問やったな
なんか今回の3級は勉強した人と勉強してない人の差が生じ辛そうな印象を受けた
せっかく暗記した公式を使う問題はほとんど出ずフィーリングで解くような問題の割合が高いように感じた
320名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/17(月) 05:53:07.95ID:eTZyxHR+
>>315
選択肢は重複しないパターンだからクセなしは一つ
他の選択肢が「異常」のワードがあれば勉強次第や実務次第の難問だったけど、今回の他の選択肢は
増加している、減少している、突然増加した、突然減少した
とかいういわば官能検査を試された
321名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 09:06:30.64ID:QLUXX2nl
手法48/52 実践46/49
正答率93%は概ね70%に該当しますか?
322名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 13:16:35.19ID:+QgpP1pg
しません、配点が不明だからです
323名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 15:11:14.30ID:p4x3wEFL
2級易化してたから、31回のような露骨なボーダー調整ありそうだな…
324名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 15:15:40.20ID:fcCXzk8f
三級の問2は何故イが正解?
325名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 15:28:49.39ID:0CUurRke
3級問2の9のことなら普通に負の相関でしょ 直前に右肩下がりって書いてるし
2025/03/18(火) 19:30:29.37ID:zlg9/2w/
なんとか2級受かってるようだ
2週間しか勉強出来なかったけどなんとかなるもんだ
327名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 20:04:26.70ID:bxu7qWbT
>>325
ごめん、違う回の解答みてたw
90%とれてました
328名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/18(火) 20:56:20.47ID:RyshL43/
>>321 残念ながら該当しません
2025/03/18(火) 23:15:00.91ID:X3DRzDyX
2級って簡単だったの?

会社の人らは73~75点で何とか受かったってほっとしとるねんけど
まさにここらへんがボーダーになるかも?
2025/03/18(火) 23:23:12.94ID:9yRxeg7g
ボーダーって下がることはあっても70%から上がることはないんじゃないの
2025/03/19(水) 02:22:05.44ID:WR8DuTZW
配点が分かんなきゃ絶対合格なんて言えないよなぁ
自分が間違った問題が異常に高配点だったら…?とか思ってしまう
全問正解してるならともかく
とにかくさっさと合否を知りたい、1ヶ月近くも気をもむのは嫌だ
2025/03/19(水) 12:35:48.99ID:Hlio7DpJ
>>330
2級は過去何度か上がってるて
2025/03/19(水) 12:40:09.59ID:ISPvHdXx
二級時間足りない問題
334名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/19(水) 19:17:04.94ID:uUdVzGpe
>>316
本体じゃないけど直下
現場じゃQC検定なんて話は無い
掲示板に張り出されている壁紙新聞に「3級興味があれば連絡ください」って品質管理部門の担当者の名前があるから品質管理部門の職制なんかはやっているかもしれない
2025/03/19(水) 20:17:49.41ID:nFha6a7B
>>316
https://webdesk.jsa.or.jp/common/W10K0500/index/qc/qc_entrydata1_4/

アイシン、ジェイテクト、トヨタ紡織あたりは団体受験してるから盛んかもね
336名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/20(木) 19:51:15.68ID:bcjAq43z
>>335
ところが、団体受検してない盛んでもない会社があるんだなw
2025/03/20(木) 21:04:55.07ID:tIcoiTth
落ちたらハズいから、他県会場で受けるわ。
2025/03/21(金) 01:46:54.76ID:EbMGLGaG
2級、後半の実践に手をつけ始めたのが試験開始1時間過ぎてからだったわ
問1に時間を取られ過ぎてしまったわ余計なアドバイスをする変な先輩のせいで
あと、まん丸のマークシートもよくないよね、縦長のやつよりキレイに塗るのに神経を使う
339名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/21(金) 15:12:04.01ID:ph81oN4N
だから鉛筆使うんだよ、いざとなれば六択サイコロにもなるしね
340名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/21(金) 21:13:06.43ID:jJVKPmIu
今回のボーダーは75(正答率)だな。過去一簡単といわれた第31回(合格率48%,正答率74%で不合格という声あり)の問題より簡単だった気がする。
341名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/21(金) 21:18:02.20ID:jJVKPmIu
>>340 2級のことね
2025/03/21(金) 23:03:30.28ID:6tvmm3/1
>>340
不安になること言うのやめーや
2025/03/22(土) 12:22:18.73ID:+36FPPrH
>>339
音がウルサイからやめて
344名無し検定1級さん
垢版 |
2025/03/23(日) 21:58:32.90ID:obqlKV5G
>>340
32回も合格率高かったけど、管理図の問題なんか、1級よりやったし、その他の問題も簡単ではないと思いましたが、コロナでガチ勢の受検が影響したから?
2025/04/01(火) 10:20:38.63ID:8DuZNpCi
2級72%だったから不安や
2025/04/01(火) 14:50:32.44ID:oIU6fUyw
2級の人テキスト何使ってますか?
オススメあれば教えて欲しいです
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況