!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)
年間20万人以上受験する人気資格の危険物乙4について語り合うスレッドです!
しっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
試験機関
一般財団法人 消防試験研究センター
https://www.shoubo-shiken.or.jp/
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 part96
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1678991148/
危険物取扱丙種
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
甲種危険物取扱者スレッド Part.53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695880104
前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part107
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694330272/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
乙種第4類危険物取扱者 part108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん (ワッチョイ 77d2-nNbu)
2023/12/30(土) 16:17:14.42ID:L8Q1jzWw033名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fc3-Hqy1)
2024/01/10(水) 18:33:31.02ID:KL6G1l23034名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff9-24AH)
2024/01/10(水) 19:03:53.55ID:FvaaGcQi0 >>29-30
論じられたものを読んだり、それを承けて書いたりする能力が無い人には、法律上の責任を負わせるなんて無理なのよ
論じられたものを読んだり、それを承けて書いたりする能力が無い人には、法律上の責任を負わせるなんて無理なのよ
35名無し検定1級さん (ワッチョイ df74-e6ji)
2024/01/11(木) 10:49:24.82ID:Ni9nk9tU0 合格したけど受験票の写真がそのまま免状の写真になるとは思わず、適当な写真にしてしまったことを後悔してる
36名無し検定1級さん (ドコグロ MM4f-qsVA)
2024/01/11(木) 11:29:18.80ID:CKVxKp3xM 2月後半で申し込みしたがまだテキスト買ってない
37名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbd-24AH)
2024/01/11(木) 12:36:30.05ID:GpkDChul0 >>35
10年毎に写真の書き換えだから、写真も含めて終身免許の通信士や電気工事士よりマシ
10年毎に写真の書き換えだから、写真も含めて終身免許の通信士や電気工事士よりマシ
38名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f1d-NF1f)
2024/01/11(木) 16:29:37.79ID:asM660aE0 >>35
確か更新は10年「以内」なので早めの更新は可能なはず。消防署に聞いてみると良い
確か更新は10年「以内」なので早めの更新は可能なはず。消防署に聞いてみると良い
39名無し検定1級さん (ワッチョイ ff26-ayL0)
2024/01/11(木) 22:47:32.20ID:MendXyVP0 >>34
なんか難しい書き方するなあ
10分ぐらい考えてしまった
要するに参考書を読む能力がない人間には、責任ある、第四類すなわち可燃性液体を扱う仕事の責任は負わせられない、
すなわち乙4試験に受からせるわけにはいかないっていう意味かな
なんか難しい書き方するなあ
10分ぐらい考えてしまった
要するに参考書を読む能力がない人間には、責任ある、第四類すなわち可燃性液体を扱う仕事の責任は負わせられない、
すなわち乙4試験に受からせるわけにはいかないっていう意味かな
40名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-HE7i)
2024/01/11(木) 22:58:39.46ID:OGEZgUvU0 公論がパット見難しそうで他の参考書使ってこの資格取ったおれは乙四関連の仕事をする資格がないってことなのか?
41名無し検定1級さん (ワッチョイ df4a-Qq59)
2024/01/12(金) 01:58:59.21ID:qrqTFfGj0 写真変えたいなら乙6類あたりを取得すればいいのでは?
42名無し検定1級さん (ドコグロ MM63-qsVA)
2024/01/12(金) 11:23:55.01ID:Z0zSrsPeM 文系には難しいなこれ
10日で受かるみたいなカラーの本買ったけど
テキストの1日目の分だけで1週間かかるペースだわ
10日で受かるみたいなカラーの本買ったけど
テキストの1日目の分だけで1週間かかるペースだわ
43名無し検定1級さん (ワッチョイ ffb7-E72q)
2024/01/12(金) 11:53:48.46ID:45myqHpN0 文系かどうかというより、高校で化学を履修したかどうかで難易度が変わる
文系でも高校化学をそれなりに勉強した人から見れば法令以外は簡単
1週間程度詰め込みで取れるというのもあり得る話
文系でも高校化学をそれなりに勉強した人から見れば法令以外は簡単
1週間程度詰め込みで取れるというのもあり得る話
44名無し検定1級さん (スププ Sd9f-3mmB)
2024/01/12(金) 12:01:12.07ID:zS0lFNEEd 過去問やってみ?
確かにテキストは難しいけど実際に出る問題は結構簡単で、6割取るのはそんなに難しくない
確かにテキストは難しいけど実際に出る問題は結構簡単で、6割取るのはそんなに難しくない
45名無し検定1級さん (ワッチョイ ffb7-E72q)
2024/01/12(金) 12:13:15.26ID:45myqHpN0 あ、それもあるな
初めからテキストを全て覚えようとするとよくない
実際に出題される問題だと消去法で簡単に絞れる程度の選択肢のレベルだから
計算問題も種類は少ないし難しくもないし
初めからテキストを全て覚えようとするとよくない
実際に出題される問題だと消去法で簡単に絞れる程度の選択肢のレベルだから
計算問題も種類は少ないし難しくもないし
46名無し検定1級さん (アウアウウー Saa3-TQnC)
2024/01/12(金) 14:38:40.71ID:ZhIyimHKa FPと同じパターンだな
ガチ勉だと大変だけど問題見たら拍子抜けという
まあ上の級を目指すならそれなりの理解は必要だけど
ガチ勉だと大変だけど問題見たら拍子抜けという
まあ上の級を目指すならそれなりの理解は必要だけど
47名無し検定1級さん (ワッチョイ ff26-ayL0)
2024/01/12(金) 17:08:23.69ID:iXy5w7go0 >>40
いや、一般財団法人 消防試験研究センターが認めてくれてるんだから、堂々と乙4関係の仕事をしたら良いと思うよ
いや、一般財団法人 消防試験研究センターが認めてくれてるんだから、堂々と乙4関係の仕事をしたら良いと思うよ
49名無し検定1級さん (ワッチョイ ff26-ayL0)
2024/01/12(金) 17:19:09.78ID:iXy5w7go0 物化が難しいと皆言うし、俺は私大文系卒でアボガドロとかボイル・シャルルっておいしいの?って感じだったけど、そこは余裕だったなあ
むしろ法律覚えるのに苦労した
むしろ法律覚えるのに苦労した
50名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd1-Hqy1)
2024/01/12(金) 17:50:29.47ID:qYeqhUQl0 31です。
ハガキきました。
法令100 物理・化学80 性質・消火90でした。
物理・化学は間違い分かってた以外全部正解でした。
性質・消火も一問だけ「何言ってるか解らん」と言うのがあったので多分それが間違いだったと思われます。
実質3週間、すぃ~っと過去問ドットコム、スマホの無料アプリ、勉強時間は仕事帰りの列車(約30分)と家で1時間位と言う感じでした。
ハガキきました。
法令100 物理・化学80 性質・消火90でした。
物理・化学は間違い分かってた以外全部正解でした。
性質・消火も一問だけ「何言ってるか解らん」と言うのがあったので多分それが間違いだったと思われます。
実質3週間、すぃ~っと過去問ドットコム、スマホの無料アプリ、勉強時間は仕事帰りの列車(約30分)と家で1時間位と言う感じでした。
51名無し検定1級さん (ワッチョイ 5faf-ayL0)
2024/01/12(金) 19:37:39.60ID:m0UviWU8052名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-HE7i)
2024/01/12(金) 20:26:18.62ID:/wJ8c1dk0 これって合格してても免状あっても再受験してもいいよね?みんな自分より少ない勉強時間なのに高得点上げてて不甲斐なく感じてきた。免許捨てて再チャレンジしたいわ
54名無し検定1級さん (アウアウウー Saa3-E72q)
2024/01/12(金) 20:53:09.55ID:nODIUnpOa 甲種を目指せば?
55名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd1-Hqy1)
2024/01/12(金) 22:22:34.59ID:qYeqhUQl056名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f8d-ayL0)
2024/01/13(土) 05:05:15.88ID:6oTxO68W0 >>55
問題の難易度が運に左右されるとかはあるあるかもだね 計算問題が3問か4問出たという話もどっかにあったんで
問題の難易度が運に左右されるとかはあるあるかもだね 計算問題が3問か4問出たという話もどっかにあったんで
57名無し検定1級さん (スップ Sd9f-49gc)
2024/01/13(土) 08:57:12.91ID:8OStjLdKd >>29問題の解説が無い選択肢は消去法で導けって事だよ
明らかな正答として一目で判るものだけでは無い、
難し目の選択肢も含まれているのはその周辺の知識を問うものだから
別の見方をすれば正答数を聞く問題と同じだという事
明らかな正答として一目で判るものだけでは無い、
難し目の選択肢も含まれているのはその周辺の知識を問うものだから
別の見方をすれば正答数を聞く問題と同じだという事
58名無し検定1級さん (JP 0H91-l2AN)
2024/01/15(月) 16:09:44.15ID:IrKgZcjjH 昨日初受験してきたけど色々ケアレスミスしてそうで点が足りないかもしれない
対策が甘かった…
対策が甘かった…
60名無し検定1級さん (ワッチョイ ae31-kvTq)
2024/01/15(月) 18:01:39.91ID:UG/UDjGD0 マークシートだから適当に書いても正解なこともある
61名無し検定1級さん (ワッチョイ a1c7-l2AN)
2024/01/15(月) 18:58:45.26ID:n2SjkP11062名無し検定1級さん (ワッチョイ 79f0-0zjl)
2024/01/16(火) 00:29:38.26ID:LoS894SA0 文系で20年前のセンター試験化学は70点そこそこ多くは忘却済み
でもこの試験の物理化学はスラスラ読み進めて躓いたところないな
いまのところ法令が一番手こずってる
でもこの試験の物理化学はスラスラ読み進めて躓いたところないな
いまのところ法令が一番手こずってる
63名無し検定1級さん (ワッチョイ 4db9-f4Tr)
2024/01/16(火) 01:50:55.17ID:UpXvy2yl0 >>61
もし落ちたら、即座にまた申し込む事をお勧めする 自分の都道府県ですぐには実施してないなら隣県ぐらいなら受験に行ってしまう方が良いと思う
時間が経つと覚えた知識をどんどん忘れるから、早めに受けたほうが効率が良い
試験、合格発表、免状交付と、全てがのんびりな資格だからね
2/7に、合格したぜ!という雄叫びを聞ける事を願っています
もし落ちたら、即座にまた申し込む事をお勧めする 自分の都道府県ですぐには実施してないなら隣県ぐらいなら受験に行ってしまう方が良いと思う
時間が経つと覚えた知識をどんどん忘れるから、早めに受けたほうが効率が良い
試験、合格発表、免状交付と、全てがのんびりな資格だからね
2/7に、合格したぜ!という雄叫びを聞ける事を願っています
64名無し検定1級さん (ワッチョイ 4d90-yfhl)
2024/01/16(火) 17:53:53.80ID:Mb55JLg30 研究センターに通知書と返信用封筒持って出してきた。
銀行間に合わなかったので市役所のコンビニで証紙買おうとしたら少額は2,000円と200円しかないと言われて3,000円分買った。
返金はされないけど3,000円でも受領してもらえた。
銀行間に合わなかったので市役所のコンビニで証紙買おうとしたら少額は2,000円と200円しかないと言われて3,000円分買った。
返金はされないけど3,000円でも受領してもらえた。
65名無し検定1級さん (アウアウアー Sa16-Da9p)
2024/01/17(水) 13:18:25.79ID:v1q3KXCba 一発合格!やったぜ!公論最高、
66名無し検定1級さん (ワッチョイ e1bd-2szd)
2024/01/17(水) 13:19:28.03ID:i6HH/QFz0 それが最期の言葉でしたが、
67名無し検定1級さん (ワッチョイ ae51-l2AN)
2024/01/17(水) 22:59:51.19ID:PTQKKyxr0 今日合格発表だったけど
乙4類だけ400人弱受かってる
乙4類だけ400人弱受かってる
68名無し検定1級さん (ワッチョイ 4d2b-JHP5)
2024/01/18(木) 15:25:12.46ID:8U3sLN/50 もうずいぶん昔に取得したけどそれっきりだな。
10年以上経ってるけど再交付するかどうしたもんか…
定年後セルフスタンドでアルバイトできるかな。
10年以上経ってるけど再交付するかどうしたもんか…
定年後セルフスタンドでアルバイトできるかな。
69名無し検定1級さん (ドコグロ MM96-urST)
2024/01/18(木) 16:42:34.13ID:uctEHOv9M いま勉強中だけどこの資格取れば未経験でもボタン押す仕事に受かる?
経験者しか相手にされないとかあるかな
経験者しか相手にされないとかあるかな
70名無し検定1級さん (ワッチョイ feed-2Vt9)
2024/01/18(木) 18:48:27.88ID:NlHYqOb+0 乙4あれば優遇ってとこに応募すればいいんじゃない?
71名無し検定1級さん (ワッチョイ 22d4-+phQ)
2024/01/18(木) 19:57:56.90ID:ytM/ZzW0072名無し検定1級さん (ワッチョイ 452f-yNvj)
2024/01/18(木) 22:05:57.01ID:4XaH+8FA0 6日受験、ネットで確認したら受かってた
公論は買ったけど一切やってない
普通にイラスト多くて分かりやすい本の方が合ってたな
公論は買ったけど一切やってない
普通にイラスト多くて分かりやすい本の方が合ってたな
73名無し検定1級さん (ワッチョイ d52c-hlHV)
2024/01/19(金) 11:06:05.41ID:zJvgL5V80 お前らは乙4取ってなにすんの?
ビルメン?ガソリンスタンド?タンクローリー?工場?
ビルメン?ガソリンスタンド?タンクローリー?工場?
75名無し検定1級さん (ワッチョイ 8230-6zsj)
2024/01/19(金) 19:32:28.65ID:t4feuR8A0 乙4取ってセミFIRE
体動かさないと病気になるから
ボタン押しはちょど良いですな
体動かさないと病気になるから
ボタン押しはちょど良いですな
76名無し検定1級さん (ワッチョイ e1bd-2szd)
2024/01/20(土) 01:28:06.45ID:zNqDEAcX0 ビルメンで乙4って使うんすか?
大きなビルの地下タンクならA重油とかのイメージ
大きなビルの地下タンクならA重油とかのイメージ
77名無し検定1級さん (ワッチョイ 4910-J3Dz)
2024/01/20(土) 08:18:10.68ID:0ksOqKJf0 軽油は2石、A重油は3石
どっちにしろ危険物4類なので乙4必須
どっちにしろ危険物4類なので乙4必須
78名無し検定1級さん (ワッチョイ 2158-6zsj)
2024/01/20(土) 16:21:56.77ID:0oaeqvwC0 だいたい非常用発電機の燃料やなA重油とか
79名無し検定1級さん (スップ Sd82-BbbF)
2024/01/20(土) 20:03:07.35ID:V/7lhNNLd 乙4取っても携行缶に自分で入れる事すら許されていないんだな
80名無し検定1級さん (ワッチョイ e1bd-2szd)
2024/01/20(土) 20:14:36.70ID:zNqDEAcX0 そこに勤務すればOKですな
携行缶に給油する数分間だけ従業員としてのタイムカードを押す
携行缶に給油する数分間だけ従業員としてのタイムカードを押す
81名無し検定1級さん (ワッチョイ cdaf-f4Tr)
2024/01/20(土) 20:26:35.84ID:szFfolns082名無し検定1級さん (ワッチョイ 878e-EFyZ)
2024/01/21(日) 03:04:58.76ID:tvdhQq9E0 医師免許持ってる人が勤務医でも無いのに
そこの病院の医療器具使って手術や治療したら
いくら資格持ってても叱られるだろう
同じようなもんじゃね?
そこの病院の医療器具使って手術や治療したら
いくら資格持ってても叱られるだろう
同じようなもんじゃね?
83名無し検定1級さん (スップ Sd7f-6RTi)
2024/01/21(日) 05:37:03.15ID:3Pmf6MXFd 次の行為は、1日の取扱量が指定数量未満の場合に限り認められる。
ア 固定給油設備を用いてガソリン又は軽油を適正な容器に詰め替えること。(S37 自丙予44)( S61危72)ただし、顧客に自ら給油等をさせる給油取扱所(以下「セルフスタンド」という。)においては、顧客が行うことはできず、従業員が行う場合にあっても、監視業務が適正に実施される場合に限られることから、行わないよう指導すること。
給油取扱所において、次の行為は行うことができない。
ア セルフスタンドで、固定給油設備を用いて、顧客がガソリンを容器に詰め替えること。(H10 危25)また、軽油についてもガソリンと同様に、固定給油設備を用いて、顧客が容器に詰め替えることはできない。
たとえ乙4や甲種を持ってても、顧客の立場である限り不可
ア 固定給油設備を用いてガソリン又は軽油を適正な容器に詰め替えること。(S37 自丙予44)( S61危72)ただし、顧客に自ら給油等をさせる給油取扱所(以下「セルフスタンド」という。)においては、顧客が行うことはできず、従業員が行う場合にあっても、監視業務が適正に実施される場合に限られることから、行わないよう指導すること。
給油取扱所において、次の行為は行うことができない。
ア セルフスタンドで、固定給油設備を用いて、顧客がガソリンを容器に詰め替えること。(H10 危25)また、軽油についてもガソリンと同様に、固定給油設備を用いて、顧客が容器に詰め替えることはできない。
たとえ乙4や甲種を持ってても、顧客の立場である限り不可
84名無し検定1級さん (ワッチョイ 87bd-1Nku)
2024/01/21(日) 08:29:35.86ID:xxiNSd/e0 灯油に関しては容器に入れて持ち帰れる
これを突破口にして頑張れ
これを突破口にして頑張れ
85名無し検定1級さん (ワッチョイ 87c0-DjgS)
2024/01/22(月) 11:11:14.47ID:n5ZSTFii0 セブンイレブンオープニングスタッフ募集(危険物乙種4類)
https://hello-work.info/job/3101013819431/
『併設されているガソリンスタンドの給油許可を
セブンイレブン店内よりしていただきます。』
危ないような。忙しいと軽自動車に軽油いれようとしてるの見逃しそう
https://hello-work.info/job/3101013819431/
『併設されているガソリンスタンドの給油許可を
セブンイレブン店内よりしていただきます。』
危ないような。忙しいと軽自動車に軽油いれようとしてるの見逃しそう
86名無し検定1級さん (ワッチョイ df08-6RTi)
2024/01/22(月) 11:51:15.72ID:raIfV0EA0 ドトール併設もだけど、コンビニのレジ打ちや品出ししながら給油監視なんて無理ゲー
万が一出火したときなんかまともに初期消火できるのか?
万が一出火したときなんかまともに初期消火できるのか?
87名無し検定1級さん (ワッチョイ a72f-U9q6)
2024/01/22(月) 13:11:14.97ID:p54Lcw8M088名無し検定1級さん (ワッチョイ 87bd-yFOL)
2024/01/22(月) 13:22:48.03ID:SxLKtJbR0 わかってないな
油種の間違いは客の責任
油種の間違いは客の責任
89名無し検定1級さん (ワッチョイ 87bd-yFOL)
2024/01/22(月) 13:24:28.81ID:SxLKtJbR0 タバコ吸いながら入れようとしてないか
こっそり携行缶に入れようとしてないかとか
そういうのだけ見るんだよ
こっそり携行缶に入れようとしてないかとか
そういうのだけ見るんだよ
90名無し検定1級さん (ワッチョイ a72f-U9q6)
2024/01/22(月) 13:31:25.50ID:p54Lcw8M091名無し検定1級さん (ワントンキン MM3f-lb9z)
2024/01/22(月) 14:17:48.00ID:Iz6MPzwTM 二人組で一人がコンビニ内で店員を全員を巻き込むクレームか問い合わせを詰めてるあいだに、残りの一人が携行缶に入れまくればいいだけ
92名無し検定1級さん (ワッチョイ a7af-U9q6)
2024/01/22(月) 15:21:23.34ID:UUGFv2bT0 ところで携行缶への給油拒否というのは、要するに青葉さんみたいな人対策って事?
それならまあまあ有効だろうね
2人で放火するような人は滅多にいないだろうから
そもそも、2人以上による犯行に対する日本の防犯は隙だらけ
それならまあまあ有効だろうね
2人で放火するような人は滅多にいないだろうから
そもそも、2人以上による犯行に対する日本の防犯は隙だらけ
93名無し検定1級さん (ワッチョイ bf79-NhvB)
2024/01/22(月) 18:44:50.56ID:DGbQb4+u0 試験合格したら免状発行するのにさらに4000円かかるのか
94名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-mKIo)
2024/01/22(月) 19:41:43.79ID:Rz4tOhjWa うちは会社が払ってくれる
受験料も
受験料も
95名無し検定1級さん (ドコグロ MM8b-ISpJ)
2024/01/23(火) 11:17:47.28ID:ZYZcVzigM 30時間勉強して落ちて
60時間勉強して落ちて
100時間勉強して落ちて
150時間勉強してやっと受かった
60時間勉強して落ちて
100時間勉強して落ちて
150時間勉強してやっと受かった
96名無し検定1級さん (ワッチョイ 87bd-1Nku)
2024/01/23(火) 17:53:45.76ID:R1tpGa8u0 >>90
乙4持ちの顧客としてはその程度のマイルドな監視が丁度いい
乙4持ちの顧客としてはその程度のマイルドな監視が丁度いい
98名無し検定1級さん (ワンミングク MM3f-lb9z)
2024/01/23(火) 18:45:05.55ID:xbzzfjCNM どれだけ天下り官僚がそれをアテにしてると思ってるんだ
黙って払え
黙って払え
99名無し検定1級さん (ワッチョイ a70d-U/1E)
2024/01/23(火) 19:31:27.44ID:EFREizn20 >>85
新聞配達してた時にコンビニに新聞運んでたけど
スタッフルームにボタン押すのがあって、基本的に乙4もってるっぽいおじいちゃんがソレ専用に居て
若い子がレジとタオルの洗濯や入れ替えと掃除をしてたよ
新聞配達してた時にコンビニに新聞運んでたけど
スタッフルームにボタン押すのがあって、基本的に乙4もってるっぽいおじいちゃんがソレ専用に居て
若い子がレジとタオルの洗濯や入れ替えと掃除をしてたよ
102名無し検定1級さん (ワッチョイ bf6f-zQB7)
2024/01/24(水) 20:39:23.13ID:L3jAmJdP0 めでたいなぁ
103名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-G0Zh)
2024/01/24(水) 21:06:30.54ID:hNzj1BpHa スレ住民に、ありがとう
104名無し検定1級さん (ワッチョイ ff84-exzQ)
2024/01/25(木) 05:04:35.61ID:tK1FhCh30 社労士倫理なんて出たの?
公論は最新版の方が良いかな
令和5年版はもう古いか
公論は最新版の方が良いかな
令和5年版はもう古いか
105名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f39-dbqA)
2024/01/25(木) 13:11:38.43ID:0B29u5uo0 いつも思うんだが合否出るのに時間かかるのは良いとして何で問題用紙持ち帰り不可なんだろうか?
同じ問題が出るからと聞いたけど、それなら他の資格試験も同じ。
自己採点出来ないと次の対策練れない
同じ問題が出るからと聞いたけど、それなら他の資格試験も同じ。
自己採点出来ないと次の対策練れない
106名無し検定1級さん (スップ Sdff-Ir1Q)
2024/01/25(木) 16:33:28.90ID:jCNcV7bDd 運転免許の試験問題も持ち帰れなかった様な気がする
107名無し検定1級さん (ワッチョイ df08-6RTi)
2024/01/25(木) 16:38:29.84ID:McENs36T0 その年度内は全国で使い回す問題パターンなんだから、記憶はともかく用紙現物を持ち帰らせるわけにはいかないだろ
108名無し検定1級さん (ワッチョイ 87bd-1Nku)
2024/01/25(木) 20:46:03.08ID:ixlbyE2g0 >>107
今はSNSがあるから、全国で30人くらいが「ぼくがいちばん印象にのこった問題はこれです」って書き込んだらそれでダダ漏れなのにね
今はSNSがあるから、全国で30人くらいが「ぼくがいちばん印象にのこった問題はこれです」って書き込んだらそれでダダ漏れなのにね
109名無し検定1級さん (ワッチョイ 2793-LB5T)
2024/01/26(金) 18:08:03.71ID:EsjB4Jf50 合否発表もおせーし免許証届くのもおせー!!
110名無し検定1級さん (ワッチョイ 894e-RFmc)
2024/01/28(日) 18:15:44.51ID:aK/DUyct0 公論出版の問題集を買ってみたんだけど全部覚えるのは流石にキツそう
星付きの問題を覚えるだけでも合格出来るんですかね?
星付きの問題を覚えるだけでも合格出来るんですかね?
111名無し検定1級さん (スップ Sd0a-5M51)
2024/01/28(日) 19:01:16.25ID:Ln+h+PAid 問題と解答を覚えるだけのやり方は推奨しない
解答は同じ問題でも問い方が違ってたら答えられなくなる
最近は出題傾向が変わりつつあるのでしっかりとした理解が必要
解答は同じ問題でも問い方が違ってたら答えられなくなる
最近は出題傾向が変わりつつあるのでしっかりとした理解が必要
112名無し検定1級さん (ワッチョイ 894e-RFmc)
2024/01/28(日) 20:15:25.33ID:aK/DUyct0113名無し検定1級さん (ワッチョイ 3538-DQL8)
2024/01/29(月) 01:32:33.69ID:fqDoVjDe0 すい〜っと2周→その後ぜんせきポチポチだけでも行けるかこれ
公論はボリュームあるから買っていない
ぜんせき28〜31問くらい正解で安定、試験日まで残り3週間
公論はボリュームあるから買っていない
ぜんせき28〜31問くらい正解で安定、試験日まで残り3週間
114名無し検定1級さん (ワッチョイ b65f-+2Z+)
2024/01/29(月) 02:10:58.00ID:tXLbR0Zn0 申し込もうとしたら来年度からかよ
115名無し検定1級さん (ワッチョイ bdc0-H5uA)
2024/01/29(月) 09:00:44.09ID:pNpgqUTO0 >>114
越境受検なら今年度内で受検できるところもあるよ
東京はほぼ毎週なので間に合うし
他の都道府県でも、消印有効なので書面を午前中に
しあげて集配局に夕方~21時ぐらいまでに投函すれば間に合います
新潟、埼玉、 1月29日
長崎県 2月2日
北海道 2月5日
石川県 2月8日
宮城 2月9日
岩手県 2月22日
石川県は2月8日書面申し込み期限、3月10日試験だけど、
ちょっとこれは実施されるか分かりません。石川県のセンターに
問い合わせてください
電子申請で間に合うところは東京以外は以下で検索を
https://shinsei.shoubo-shiken.or.jp/shoubou_ia/iajs9001.do
ボーナスゲームは3月10日の大分だけど、いまからは申し込み不可
「3月3日及び10日の両日受験不可」
で、たぶん他の3日実施のところのどれかと同じパターンの問題
越境受検なら今年度内で受検できるところもあるよ
東京はほぼ毎週なので間に合うし
他の都道府県でも、消印有効なので書面を午前中に
しあげて集配局に夕方~21時ぐらいまでに投函すれば間に合います
新潟、埼玉、 1月29日
長崎県 2月2日
北海道 2月5日
石川県 2月8日
宮城 2月9日
岩手県 2月22日
石川県は2月8日書面申し込み期限、3月10日試験だけど、
ちょっとこれは実施されるか分かりません。石川県のセンターに
問い合わせてください
電子申請で間に合うところは東京以外は以下で検索を
https://shinsei.shoubo-shiken.or.jp/shoubou_ia/iajs9001.do
ボーナスゲームは3月10日の大分だけど、いまからは申し込み不可
「3月3日及び10日の両日受験不可」
で、たぶん他の3日実施のところのどれかと同じパターンの問題
116名無し検定1級さん (ワッチョイ f909-7S5Y)
2024/01/29(月) 10:19:42.35ID:8eDAIueJ0 すい~っとはいいんだけど文字に若干クセがあって気持ち悪い
117名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dbd-R1Aa)
2024/01/29(月) 13:48:34.15ID:WXADGY+Z0119名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dbd-R1Aa)
2024/01/29(月) 14:22:00.60ID:WXADGY+Z0 >>118
おしゃべりが大切だって刷り込まれてる世代なんだろうけど、文字情報からしか得られない情報がかなりたくさんあるから気をつけて生きていってね!
おしゃべりが大切だって刷り込まれてる世代なんだろうけど、文字情報からしか得られない情報がかなりたくさんあるから気をつけて生きていってね!
120名無し検定1級さん (ドコグロ MM12-kW4J)
2024/01/29(月) 18:08:25.12ID:rmHI94eRM 公論なしでも受かる
どんなテキストでもいいから何周か回して
あとはネットに転がってる問題を適当にやればおk
どんなテキストでもいいから何周か回して
あとはネットに転がってる問題を適当にやればおk
121名無し検定1級さん (ドコグロ MM12-kW4J)
2024/01/29(月) 18:12:58.85ID:rmHI94eRM 高校化学の履修歴ある人なら15時間
初めてなら30時間ほどである程度戦えるレベルに達する
オーバーワークせずにギリギリで受かるのがこれくらい
初めてなら30時間ほどである程度戦えるレベルに達する
オーバーワークせずにギリギリで受かるのがこれくらい
122名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMe5-fnKL)
2024/01/30(火) 19:18:15.70ID:e/lGx8R0M あと一カ月あるがとりあえず一通りやったきりであんま勉強してないな
勉強しすぎてオーバーキルすんのも勿体ない気がすんのよね
勉強しすぎてオーバーキルすんのも勿体ない気がすんのよね
123名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-LB4U)
2024/01/30(火) 19:57:57.93ID:DZbN9tJiM 知らんがな
124名無し検定1級さん (ワッチョイ f938-kE3m)
2024/01/30(火) 20:03:22.79ID:VK8M3+r+0 100時間ぐらいは勉強したかなあ
だって落ちたらまた受けるのがかなり面倒くさいし
確かにオーバーキルだったけど
落ちるよりはるかにマシ
だって落ちたらまた受けるのがかなり面倒くさいし
確かにオーバーキルだったけど
落ちるよりはるかにマシ
125名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-MxBP)
2024/01/31(水) 06:33:01.99ID:znGkp/R7a きっちり勉強して土台作っておいた方が将来的に甲種受けたくなった時とかの力になるし
業務で必要な知識がすんなり入ってきたりとかもあるだろうしな
業務で必要な知識がすんなり入ってきたりとかもあるだろうしな
126名無し検定1級さん (ワッチョイ f938-kE3m)
2024/01/31(水) 07:36:10.24ID:cYIAzOj90127名無し検定1級さん (ワンミングク MM7a-LB4U)
2024/01/31(水) 08:54:44.89ID:AfRWX/jfM 老後の為にと若いときにとったけどこの資格
いまの仕事がとても上手くいってるからこれから未来に活かせることが出来るのかな?
簡単な資格だったけど、いろいろと自分にとって楽しい時期に経験した資格だから思い入れはあるよ
いまの仕事がとても上手くいってるからこれから未来に活かせることが出来るのかな?
簡単な資格だったけど、いろいろと自分にとって楽しい時期に経験した資格だから思い入れはあるよ
128名無し検定1級さん (ドコグロ MM12-kW4J)
2024/01/31(水) 11:18:50.67ID:fht0IYvkM 大昔に取ったなら知識のアップデートが必要だな法改正もあるから
情報系の資格だと取得から3年過ぎると実務やってないなら合格時の実力なしと判断される
情報系の資格だと取得から3年過ぎると実務やってないなら合格時の実力なしと判断される
129名無し検定1級さん (スップ Sdea-Kkaz)
2024/01/31(水) 13:06:27.30ID:GXMd23hwd 実務就いてなければそんなもんでしょ
危険物も保安講習受ければ直近3年間の法令改正はカバーされる
危険物も保安講習受ければ直近3年間の法令改正はカバーされる
130名無し検定1級さん (ワッチョイ 3590-kE3m)
2024/01/31(水) 21:58:49.68ID:5LlKB1Pg0 >>127
万一の時、職にあぶれない為に良いんじゃないですか?選ばなければバイトできる
万一の時、職にあぶれない為に良いんじゃないですか?選ばなければバイトできる
131名無し検定1級さん (ワッチョイ 69c7-npK4)
2024/02/01(木) 13:29:01.28ID:GqriocPd0 公論やっていれば良いと聞いたけど
過去問同じのは出ないと聞いて不安になった
ブダンとかmolとか熱容量って危険物に必要なんか
過去問同じのは出ないと聞いて不安になった
ブダンとかmolとか熱容量って危険物に必要なんか
132名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-fWbJ)
2024/02/01(木) 13:36:53.31ID:zdccj2mia 公論なんてあんな無機質な問題集よくやれるな
なくても受かる
なくても受かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 「レンタル高校生」が困りごとや要望に応えます 91歳男性の家で庭の草取り [お断り★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★4 [348480855]
- 東日本大震災を当てた日本人予言者「2025年7月に大災害が起きる!」これまじ? [315836336]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- 天皇陛下、自民党の減反政策に反しうるち米「ニホンマサリ」もち米「マンゲツモチ」の苗を計20株田植え🌾 ようやっとる! [817148728]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]
- 【朗報】大人気ドーナツ🍩屋さん、日本初上陸、お前ら急げ [977261419]