X



ITストラテジスト Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/11(土) 13:51:21.22ID:mKmonvJm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ITストラテジスト試験(ST)
[ Information Technology Strategist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/st.html

情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/

情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ITストラテジスト Part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658154624/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/11(土) 13:52:05.74ID:mKmonvJm0
合否報告テンプレ
【合否】
【受験回数】X回
【自己採点】 午後I(1,2,3,4):XX割くらい 午後II(1,2,3):ABCD
【得点・評価】午前I:XXX/100 午前II:XXX/100 午後I:XXX/100 午後II:ABCD
【使用テキスト】
【他の所持資格】
【今後取りたい資格】
【年齢】XX
【感想】
3名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbb-aygv)
垢版 |
2023/11/15(水) 01:01:40.93ID:WoBXfijY0
IoTを題材にしたら組み込みになってしまうのかな?
組み込みをESに移してESも論文化するとか意味わかんねえ
俺みたいな文系人間にはいいかもしれないけど、組み込みって技術専門職であって、試験も論文である必要はないと思う
2023/11/15(水) 19:05:35.41ID:EUw0J/hQd
俺も故障検知のセンサーの論文を準備して午後1で落ちたから、もう一回同じネタで挑もうとしてたのに

そもそも午後1がガチャすぎんだけどな
5名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ffb-aygv)
垢版 |
2023/11/17(金) 07:57:12.81ID:Fnk2X7Q10
https://www.soumu.go.jp/main_content/000576428.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_content/000578345.pdf

試験委員としても,自らの採点結果について疑義が呈さ
れた場合に,責任をもってその疑義に回答できる人材でなけれ
ば,試験委員として選任すること自体不適切であり,「採点は
するけれど,何らかの疑義が生じても採点結果には答えたくな
い」というような無責任な者を試験委員として任命し,採点を
委託するのであれば,それはむしろ問題であろう。
6名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-G226)
垢版 |
2023/11/23(木) 07:10:42.30ID:Vq3+w8P50
【IT資格】苦労した・取得しやすい区分は○○/今後の試験改訂について<完全制覇者が語る!>
https://www.youtube.com/watch?v=BVwGtH9_5ZA
7名無し検定1級さん (ワッチョイ b1cb-G226)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:40:37.94ID:LY8Lk9UQ0
ITストラテジストが高度で最高峰と思ってるやつはIT業界ではないわな
8名無し検定1級さん (ワッチョイ b1cb-G226)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:40:50.96ID:LY8Lk9UQ0
IT系だからネット工作しているやつが絶対いるよね
簿記一級が応用より易しいとか以前に工作しまくったやつがいたみたいで未だにそれを信じているやつがたまにいる
応用なんて簿記2級よりやさしいし一級はレベルが違いすぎる
2023/11/23(木) 16:39:59.58ID:4rkHSs+D0
簿記一級スレでどうぞ
分野の違う資格比較してもしかたないでしょ
10名無し検定1級さん (ワッチョイ e942-5r3P)
垢版 |
2023/11/23(木) 17:19:07.60ID:UYUX25Gt0
ストラテジストが会計士と同等は流石にもりすぎよ
簿記一級ですら相当に難しいよ
2023/11/23(木) 17:48:00.53ID:4rkHSs+D0
だから分野違うのに比較は意味ないって
2023/11/23(木) 19:09:16.66ID:Er6GC+730
日商簿記1級の難易度は応用情報以上、高度情報以下でしょ
13名無し検定1級さん (ワッチョイ e9de-5r3P)
垢版 |
2023/11/23(木) 19:25:59.50ID:UYUX25Gt0
いや、高度より簿記一級のほうが難しいぞ
やってみたらわかる。当方はSCとNW持ち
高度みたいに仕事の片手間3ヶ月くらいで受かるものではない
2023/11/23(木) 19:35:30.55ID:4rkHSs+D0
バイリンガルなら英検1級なんて余裕だし
経理財務畑で仕事してるなら簿記なんて余裕
システムやってら高度は余裕
各々の経歴でハードルなんて変わるのに比較してバカじゃねえの?
15名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-f7kk)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:32:32.96ID:6rcvAVL60
>>13
キャリアが違う試験を単純な物差しでは測れん
大学や高専で会計を専門に学んできた奴には簿記は簡単だろ

各人の現在位置と目標値の差で難易度(=必要なエネルギー)が決まるんだろ
2023/11/23(木) 20:39:36.30ID:PbbWCnt70
>>7
STじゃなかったらどれが最高峰だと思う?
2023/11/23(木) 20:43:12.42ID:4rkHSs+D0
>>7
平均所得が最高峰なのは間違いない
18名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bd-texU)
垢版 |
2023/11/24(金) 00:58:54.90ID:ghaHutVu0
【IT資格】苦労した・取得しやすい区分は○○/今後の試験改訂について<完全制覇者が語る!>
https://www.youtube.com/watch?v=BVwGtH9_5ZA

ESとSMが難しいとか、単に組込の開発したことないとか、論文の採点基準が明示的じゃないとか、そんな感じだな

全区分制覇とか、すごいけどまっとうなサラリーマンではない、というか、最前線にいるPMとかではないよね
19名無し検定1級さん (ワッチョイ 21ed-Z1cb)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:36:05.08ID:t3BEzjdx0
勉強始めたばかりです。
午後1の試験は蛍光ペンの使用は認められていますか?
どうかご教示ください。
2023/11/24(金) 17:00:16.13ID:WdeZGLQM0
受験票(顔写真付き)
黒鉛筆、シャーペン
消しゴム
時計
ハンカチ
ポケットティッシュ
目薬
昼ごはん
21名無し検定1級さん (ワッチョイ 21ed-Z1cb)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:25:38.64ID:t3BEzjdx0
>>20
ご回答ありがとうございます。

そのIPAの記載は確認していたのですが、
市販の書籍を読み進めるとマーキング読みとして解説があり、解き方のプロセスにおいて蛍光ペンでマーキングされた問題文が掲載されていたので、もしかしたらマーカーが使えるの?と思ったのです
2023/11/24(金) 17:29:07.08ID:ODenty3Ed
逆になんで大丈夫だと思ったのか
参考書の回答が活字だったからパソコン持ち込んでよいと思うタイプ?
23名無し検定1級さん (ワッチョイ 21ed-Z1cb)
垢版 |
2023/11/24(金) 19:04:25.47ID:t3BEzjdx0
>>22
参考書の回答は、受験者の直筆のコピーが掲載されてしました。
その直筆の回答にマーカーが引いてあったので
24名無し検定1級さん (ワッチョイ 0799-AnfR)
垢版 |
2023/11/26(日) 11:51:53.07ID:vIdt2YCG0
>>23
多分、君はこの資格に向いていない
取れたとしても、実務は無理
25名無し検定1級さん (ワッチョイ 47ed-XlNP)
垢版 |
2023/11/26(日) 12:02:53.64ID:d6dpEqLf0
>>24
君もこの資格には向いていない
見ず知らずの人をそのように言うのは人として底辺レベル
26名無し検定1級さん (スップ Sd7f-AnfR)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:22:11.33ID:QWLfmM85d
>>25
つ鏡
2023/12/01(金) 23:36:31.71ID:M+HHqDsa0
まずは前スレをちゃんと使い切りましょう
ITストラテジスト Part30
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658154624/l50
28名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dbd-WPEk)
垢版 |
2023/12/02(土) 08:17:26.66ID:sq2kotKI0
みんな勉強進んでる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況