高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。
(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/
受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬09月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。
受験料は 書面受付/第一種=17,800円、第二種=11,600円、第三種=10,300円。
インターネット申込/第一種=17,300円、第二種=11,100円、第三種=9,800円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。
科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=29,600円、第二種=25,400円、第三種=20,000円。
インターネット申込/第一種=29,000円、第二種=24,900円、第三種=19,500円。
冷凍機械責任者試験支援サイト EchoLand-plus(エコランド)
https://www.echoland-plus.com/
過去問.com
第三種冷凍機械責任者試験過去問題集
https://kako-mon.com/3-re/
前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その124
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677844851/
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1687389084/
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その126
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1695202902/
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その127
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し検定1級さん
2023/11/07(火) 17:43:29.36ID:wQKTe9KC2023/11/08(水) 07:46:36.15ID:TbLGn5Vn
スレ住民の皆さまへ
このスレには6年以上にわたって粘着し続けている荒らしがいます
通称:隊長
年齢:40-50代
・一冷講習、三冷講習に落ちて荒らし化
・電験2種を目指せと連呼するが、自分は所持どころか受験すらしていない
・「能ある鷹は爪隠す」という単純なことわざが理解できない
アスペ、発達障害の類と思われる
以下のようなキーワードを多用しながら冷凍の罵倒を続けますので、
NG登録して相手にしないようにしてください
会話の通じない病人タイプで、マジレスしても無意味です
スレの正常な運営にご協力願います
!!!
電験2種
クッサレ
ケツ拭く紙
高学歴高収入お役人様
悪徳資格商法
お布施
小学生でも
誰もがひれ伏す
アン?
アッポ
アンチ冷凍は俺に続け
世直し烈風隊
ナルシス
抹殺
このスレには6年以上にわたって粘着し続けている荒らしがいます
通称:隊長
年齢:40-50代
・一冷講習、三冷講習に落ちて荒らし化
・電験2種を目指せと連呼するが、自分は所持どころか受験すらしていない
・「能ある鷹は爪隠す」という単純なことわざが理解できない
アスペ、発達障害の類と思われる
以下のようなキーワードを多用しながら冷凍の罵倒を続けますので、
NG登録して相手にしないようにしてください
会話の通じない病人タイプで、マジレスしても無意味です
スレの正常な運営にご協力願います
!!!
電験2種
クッサレ
ケツ拭く紙
高学歴高収入お役人様
悪徳資格商法
お布施
小学生でも
誰もがひれ伏す
アン?
アッポ
アンチ冷凍は俺に続け
世直し烈風隊
ナルシス
抹殺
3名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 13:30:35.91ID:lBxzrEoG 質問なのですが、過去問ドットコムのサイトに冷凍三種の試験がみあたらないのですが、どこにありますでしょうか。
2023/11/08(水) 14:59:29.67ID:7N+nwgsB
アッポー!!!
そんな責任者必要なわけないやろ!!!
免許がいる冷凍機がないねやから当たり前やんけ!!お前らはそんなことも知らんと少ない給料から大金をドブに捨てんねやからな。ほんまアッポーの極みやで!!!
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
インポのオレとアッポーに続け!!!!
そんな責任者必要なわけないやろ!!!
免許がいる冷凍機がないねやから当たり前やんけ!!お前らはそんなことも知らんと少ない給料から大金をドブに捨てんねやからな。ほんまアッポーの極みやで!!!
だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
インポのオレとアッポーに続け!!!!
2023/11/08(水) 16:00:14.08ID:3ztoYTVd
仕上げに過去問始めたけど、いきなり立方根きた
これが見抜ければ選択肢1つに絞れるってヤバいな
これが見抜ければ選択肢1つに絞れるってヤバいな
2023/11/08(水) 17:24:19.71ID:xRiBud78
立方根なんて3冷で出ないんだからサービス問題すぎる
2023/11/08(水) 17:28:24.84ID:76GOjwOc
立方根って何で注目されてんの?
二種の過去問にそんなのあったかな?
二種の過去問にそんなのあったかな?
9593
2023/11/08(水) 18:24:04.37ID:l89Bb+bX 冷媒循環量と吸込み蒸気量の違いがわからん
2023/11/08(水) 18:37:27.29ID:NU511iBa
とりあえず二冷の講習料金振り込んできたけど本当に反映されるの遅いな
そりゃみんな文句も言うわ
そりゃみんな文句も言うわ
11名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 19:16:46.41ID:TNv2pH/X >>9
たぶん、どっちも基本的な量としては同じ ただ、冷媒循環量は質量で、吸い込み蒸気量は体積で表すためにややこしくこねくり回してるだけと思う
たぶん、どっちも基本的な量としては同じ ただ、冷媒循環量は質量で、吸い込み蒸気量は体積で表すためにややこしくこねくり回してるだけと思う
2023/11/08(水) 19:26:23.97ID:87tkvQSq
法令
内容積が5リットルの充てん容器及び残ガス容器を、転落、転倒等による衝撃及びバルブの損傷を防止する措置を構じることなく、粗暴な取扱いをした。
【正解】
内容積が5リットルの充てん容器及び残ガス容器を、転落、転倒等による衝撃及びバルブの損傷を防止する措置を構じることなく、粗暴な取扱いをした。
【正解】
2023/11/08(水) 19:29:05.70ID:87tkvQSq
法令
冷媒設備の配管の完成検査における気密試験を、許容圧力の1.5倍の圧力で行った。
【正解】
冷媒設備の配管の完成検査における気密試験を、許容圧力の1.5倍の圧力で行った。
【正解】
2023/11/08(水) 19:31:17.67ID:87tkvQSq
法令
胴部が5メートル以内、および縦置円筒形横置円筒形の凝縮器は、耐震に関する性能を有すべき定めはない。
【誤り】
胴部が5メートル以内、および縦置円筒形横置円筒形の凝縮器は、耐震に関する性能を有すべき定めはない。
【誤り】
15名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 19:34:26.66ID:B8//aAhq スレを一種から三種まで一緒にしてるのはなんで?
やっぱ過疎るから?
やっぱ過疎るから?
2023/11/08(水) 19:37:20.10ID:maHRMkgc
17名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 19:44:47.60ID:TNv2pH/X18名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 19:48:12.51ID:8JXTt3Tn あと少し。
みんな頑張ろう
みんな頑張ろう
2023/11/08(水) 19:57:20.09ID:jTB/Is94
1万リットルとか100トンとかちょうどの数字がOKなのかダメなのかがイマイチ覚えきれない
2023/11/08(水) 20:05:07.36ID:xC5nBEEV
2023/11/08(水) 20:34:22.70ID:xC5nBEEV
>>19
1万リットルというのは毒性冷媒液の流出防止をしなければならないとされる量
100トンは冷凍能力で三種の免状で責任者になれる設備規模、あるいは一種の設備で保安責任者になるために1年間経験していなければならない冷凍トン
1万リットルというのは毒性冷媒液の流出防止をしなければならないとされる量
100トンは冷凍能力で三種の免状で責任者になれる設備規模、あるいは一種の設備で保安責任者になるために1年間経験していなければならない冷凍トン
2023/11/08(水) 20:46:59.25ID:xC5nBEEV
2023/11/08(水) 20:49:22.35ID:NU511iBa
2023/11/08(水) 21:34:35.44ID:87tkvQSq
法令
内容積が5リットルの充てん容器及び残ガス容器を、転落、転倒等による衝撃及びバルブの損傷を防止する措置を構じることなく、粗暴な取扱いをした。
【正解】
解説 5リットルを超える容器が対象。5リットル以下(5リットルはええんだよ)は粗暴な扱いをしてもOK
内容積が5リットルの充てん容器及び残ガス容器を、転落、転倒等による衝撃及びバルブの損傷を防止する措置を構じることなく、粗暴な取扱いをした。
【正解】
解説 5リットルを超える容器が対象。5リットル以下(5リットルはええんだよ)は粗暴な扱いをしてもOK
2023/11/08(水) 21:35:45.39ID:87tkvQSq
法令
冷媒設備の配管の完成検査における気密試験を、許容圧力の1.5倍の圧力で行った。
【正解】
解説 気密試験は許容圧力以上で行うことだけが規定されていて、1倍でも2倍でも100倍でもOK
冷媒設備の配管の完成検査における気密試験を、許容圧力の1.5倍の圧力で行った。
【正解】
解説 気密試験は許容圧力以上で行うことだけが規定されていて、1倍でも2倍でも100倍でもOK
2023/11/08(水) 21:38:21.83ID:87tkvQSq
法令
胴部が5メートル以内、および縦置円筒形横置円筒形の凝縮器は、耐震に関する性能を有すべき定めはない。
【誤り】
解説 縦置は5メートル以上が耐震性能を有することが求められるので、問題の5メートル以内というのは5メートルを含むので誤り。後半部分はOK
胴部が5メートル以内、および縦置円筒形横置円筒形の凝縮器は、耐震に関する性能を有すべき定めはない。
【誤り】
解説 縦置は5メートル以上が耐震性能を有することが求められるので、問題の5メートル以内というのは5メートルを含むので誤り。後半部分はOK
2023/11/08(水) 21:42:47.79ID:87tkvQSq
うわぁぁあああ、サーービス問題!この問題がわからないようじゃ不勉強ってバレちゃうね(笑)
2023/11/08(水) 22:08:18.64ID:87tkvQSq
2023/11/08(水) 22:10:35.44ID:Un4CIIs4
過去問コピペガイジ湧いて草
今年は妖怪多いんだな
今年は妖怪多いんだな
2023/11/08(水) 22:45:05.79ID:jTB/Is94
日曜日めっちゃ気温下がるじゃん
2023/11/08(水) 22:52:18.64ID:oEVQIus2
日曜日めっちゃ気温下がる→比体積が大きくなる→吸込み圧力の低下→冷媒循環量の減少→冷凍能力の低下
36593
2023/11/08(水) 23:53:27.58ID:l89Bb+bX2023/11/09(木) 00:26:33.28ID:/rwPfmKj
ピストン押しのけ量(m^3/s)×体積効率(単位なし)=実際の吸込み量(m^3/s)=冷媒循環量(kg/s)×比体積(m^3/kg)
単位をよく見れば解る
単位をよく見れば解る
2023/11/09(木) 00:34:42.30ID:3x4rdlKV
学識の計算とかあんま古い年代まで辿っても意味ないか?
2023/11/09(木) 02:05:04.96ID:dr2V1TVy
2023/11/09(木) 02:44:18.89ID:KgO/kKMy
そういう経験談は役に立つわ
43名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 08:02:21.23ID:6FJnQ1SO >>38
あ、はい
あ、はい
2023/11/09(木) 11:03:55.24ID:ztDswTHA
過去問やってるけどしばらく置いてからやるとギリギリだな
もう少し点を取らないものか……
もう少し点を取らないものか……
2023/11/09(木) 12:56:47.06ID:hARoJoP7
イ.🙅油戻しのため
ロ. 🙆フラッシュガスの発生原因
ハ. 🙅R410A使用できない
イ. d3=C3√DL
ロ. 🙅圧力を検知
🙆温度を検知
ニ. 🙅絶対圧力
🙆ゲージ圧力
↑見てくれ俺の昨日書いたノート
今日見たらもう何が何だがわからねぇんだわ
ロ. 🙆フラッシュガスの発生原因
ハ. 🙅R410A使用できない
イ. d3=C3√DL
ロ. 🙅圧力を検知
🙆温度を検知
ニ. 🙅絶対圧力
🙆ゲージ圧力
↑見てくれ俺の昨日書いたノート
今日見たらもう何が何だがわからねぇんだわ
2023/11/09(木) 14:11:19.12ID:GNUNY7fQ
法令のみ、オーム社の試験直前対策予想問題をやってみたら
12点だったこれは厳しい....
12点だったこれは厳しい....
2023/11/09(木) 19:29:42.78ID:EMClwBxI
みんなはマスクして行く?
49名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 19:42:15.24ID:SqDbnuVd >>48
何を今さら、聞くだけ野暮
何を今さら、聞くだけ野暮
2023/11/09(木) 19:43:16.32ID:e2f3MUCg
中身ねえなお前らの会話
脳みそもスカスカなんだろうな
脳みそもスカスカなんだろうな
51名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 00:46:53.65ID:/VioWyuL 今年はさらに合格率絞ってきたりしてなw
お手並み拝見だわ
お手並み拝見だわ
2023/11/10(金) 02:01:02.08ID:w9FS46AA
大体難しい年度の次は簡単になるから今年受ける人は運がいい
金を積んで法令のみの人間にはどの年度も楽だから関係ない話だけどな
金を積んで法令のみの人間にはどの年度も楽だから関係ない話だけどな
2023/11/10(金) 02:48:24.33ID:IM5TrBdx
年々受験者数減ってるから講習で稼ぐ為に調整弁で合格者数絞ってくるぞ
2023/11/10(金) 02:49:06.19ID:w9FS46AA
ごめん、試験前だからかカリカリしてるわ失せます
2023/11/10(金) 06:32:45.88ID:q49qkFlI
コロナっぽいけど受験料が返金されないから行くしかないよね
59名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 07:14:33.66ID:MaHZ9grD 明らかに熱ある感じだと、教室入る時に試験官に止められるのに
まあ俺は受験しないし、好きにしたら
まあ俺は受験しないし、好きにしたら
60名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 07:38:40.08ID:1TN3UGzz >>58
せめてマスクしていけよ
せめてマスクしていけよ
61名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 08:02:17.71ID:z5t8C35z >>58
味と匂いは分かる?
味と匂いは分かる?
2023/11/10(金) 08:12:42.21ID:vA3sHtDj
二冷フル受験の奴いる?
いよいよだな。過去問は仕上げた
いよいよだな。過去問は仕上げた
2023/11/10(金) 08:23:47.13ID:q49qkFlI
体温38.7味なし咳なしタン絡みあり
日曜日までに体調を回復させる予定
日曜日までに体調を回復させる予定
2023/11/10(金) 09:04:12.89ID:HiBwm/lJ
2023/11/10(金) 09:52:10.34ID:kmK8O2yA
二冷フルで受けるけど過去問やったら70点80点しか取れんからギリ落ちるかも
2023/11/10(金) 10:23:49.98ID:5lr8UnNb
日曜日どの程度寒さ対策していけばいいのかよくわからんわ
2023/11/10(金) 10:38:38.22ID:3MNL4jRK
雨さえ降らないならどうでもいいや
最高気温一桁とかにはならなそうだし
最高気温一桁とかにはならなそうだし
2023/11/10(金) 11:04:32.82ID:Xdz545U2
雨さえ降らなきゃ最寄り駅までバイクで行くかな
電車に遅れなければ電車の方が確実だけど
電車に遅れなければ電車の方が確実だけど
2023/11/10(金) 11:15:28.31ID:vA3sHtDj
北海道は平地でも雪だってよ
その寒気が本州まで降りてくる
その寒気が本州まで降りてくる
2023/11/10(金) 11:34:46.23ID:igTzUJFt
二冷フル受験です
学識の問一にヒートポンプの成績係数が出ないことを祈ってます
学識の問一にヒートポンプの成績係数が出ないことを祈ってます
2023/11/10(金) 12:01:37.48ID:vA3sHtDj
あれ、1足せばいいだけじゃん
72名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 14:24:06.17ID:i4ePikJV 日曜日は渋谷だな 寒そうだ
2023/11/10(金) 14:49:40.49ID:igTzUJFt
74名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 14:53:42.17ID:WxCWHStG 過去問9割安定ならいけるかな?3冷
2023/11/10(金) 15:16:05.69ID:y16NWu1g
週末、東京でも午前中気温 一桁 かも
2023/11/10(金) 16:04:50.36ID:m0gJIPxB
5年分7,8割で安定
ぅむ。不安しかない
ぅむ。不安しかない
77名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 17:22:59.04ID:4s7zN8Uu 3冷法令のみ
7割ぐらいなんだわ。土曜で仕上げる
7割ぐらいなんだわ。土曜で仕上げる
79名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 17:47:23.31ID:1420e4Zd 俺みたいにユーキャンのテキスト半分も終わってないのに直前期を迎えてしまった奴おらんの?
テキストの保安を読み終えたら日曜日の朝になってそう
テキストの保安を読み終えたら日曜日の朝になってそう
2023/11/10(金) 17:55:31.03ID:oq7Gq3qT
ワイはトコトンだけで挑むぜ
2023/11/10(金) 18:46:04.82ID:4aENgmSs
今も計算はCOP関係ばっか?
APFは出る?
APFは出る?
2023/11/10(金) 18:47:45.59ID:xP8SGW2/
試験終わったらなに食べようかな
2023/11/10(金) 18:59:31.38ID:3bZsAJS7
去年難しかったから今年はテキスト1冊だけでも受かるんじゃね?
84名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 19:33:45.30ID:9Xl5c35k 今年は勉強して受けよう、と思ってたがぜんぜんできてないわ
ユーチューブついついみてまう
人類の知能を低下させてそう、ユーチューブ
ユーチューブついついみてまう
人類の知能を低下させてそう、ユーチューブ
2023/11/10(金) 19:43:42.53ID:Xdz545U2
難しかったのは去年と令和2年と平成26年か……
86名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 19:45:12.05ID:1420e4Zd 過去問解き始めて今頃分かったよ
この試験、揚げ足取り的な問題が多いな
この試験、揚げ足取り的な問題が多いな
2023/11/10(金) 19:51:23.37ID:Xdz545U2
2023/11/10(金) 19:56:25.09ID:9Xl5c35k
大阪会場、帰りに風俗で一人打ち上げしたいけど良い店ある?
2023/11/10(金) 19:58:35.78ID:igTzUJFt
1ヶ月ぶりの過去問トライ
で、令和3年 法令70保安100学識80
結構忘れてるもんだね
でも今日明日の追い込みでなんとかなりそうだ
で、令和3年 法令70保安100学識80
結構忘れてるもんだね
でも今日明日の追い込みでなんとかなりそうだ
2023/11/10(金) 20:14:56.37ID:mFMw7QbC
よし設備と管理10月号の直前対策予想問題を丸暗記したぞ
これで受かるだろ
これで受かるだろ
91名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 20:14:59.05ID:MaHZ9grD >>88
信太山新地
信太山新地
92名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 21:41:55.77ID:x9Iz+OLg この資格はいつまで存在すると思う?
93名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 23:01:28.17ID:1420e4Zd94名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 23:11:24.17ID:08rIqbQk 受験票写真て申請前6ヶ月以内に撮影したものとあるけど、これだと撮影年月日の記載欄に申請日以降の日付を記入したら受験だめになるの?
2023/11/10(金) 23:37:44.21ID:eiOfI9ZI
tadってなんて読めばいいの?
2023/11/11(土) 00:24:54.23ID:WFP0xEBB
回答(内容)の持ち帰り方法教えて20問
2023/11/11(土) 01:44:24.39ID:vg4bGw0t
>>97
3~5cm角くらいの紙を使う
瞬間にささっと書き写してポケットにささっと隠す
怪しまれないように堂々とした動きで行う
もしくはページをめくりまくって問題の見直しをしながら真剣に悩んでいる顔で行う
電卓のメモリーとは違って消えないし書き写し間違えにくい
ただし最前列や試験監督員のいる最後列とかではかなり難しい
3~5cm角くらいの紙を使う
瞬間にささっと書き写してポケットにささっと隠す
怪しまれないように堂々とした動きで行う
もしくはページをめくりまくって問題の見直しをしながら真剣に悩んでいる顔で行う
電卓のメモリーとは違って消えないし書き写し間違えにくい
ただし最前列や試験監督員のいる最後列とかではかなり難しい
100名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 01:54:00.08ID:EdWeiBOe 手に描けばええんじゃないの
101名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 01:59:30.37ID:vg4bGw0t それでもいいかもな
気づかれなきゃとにかく何でもいい
いずれにしても一番問題なのは
そもそも試験終了時刻まで居ても
問題冊子を持ち帰れないことに変更した
この試験の特異な異常さにある
気づかれなきゃとにかく何でもいい
いずれにしても一番問題なのは
そもそも試験終了時刻まで居ても
問題冊子を持ち帰れないことに変更した
この試験の特異な異常さにある
102名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 02:34:53.72ID:N9cz8DA+ 二冷保安管理と学識は合格点余裕で行くけど法令が覚えられん
103名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 02:58:45.64ID:/ZUHNlJt 試験時間には解答番号の暗記時間も含まれています(高圧ガス保安協会)
104名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 07:57:02.24ID:c3+0fXlP 追い込みたいけど仕事だ
帰ってからじゃないと勉強できん
帰ってからじゃないと勉強できん
105名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 07:59:46.23ID:NvpCkrmS 追い込みをけてるがまだ間違ってるところがある...
106名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 08:01:16.80ID:5Rxv1qlb 問題文の角にメモ書きして毟るとか
107名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 09:00:53.91ID:FyUpnrdC 俺なんか今週は今日まで仕事だったぞ
夜勤明けだから少し寝てから復習だ
夜勤明けだから少し寝てから復習だ
108名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 09:06:54.41ID:DY68OwvT TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJbAhn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJbAhn/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
111名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:09:40.85ID:O/if5yo3 試験当日持っていくもの
・写真付き受験票
・筆記用具
・電卓(任意)
・昼ごはん(任意)
ほかに何かある?
・写真付き受験票
・筆記用具
・電卓(任意)
・昼ごはん(任意)
ほかに何かある?
113名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:23:30.30ID:u/acX3gv おやつは300円までやで(´・ω・`)
114名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:25:55.57ID:vcjAkpjK 俺も二冷フルだから1日中だぜ
しかも昼時間あんまないし
しかも昼時間あんまないし
116名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:31:57.76ID:WpsaEpLH 2冷法令のみだけど今朝から勉強し始めた
117名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:36:08.68ID:8mfOy+Ne ここの連中は地冷?
ビルメン?
空調関係?
工場?
ビルメン?
空調関係?
工場?
118名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:38:58.29ID:u/acX3gv 無能警備や(´・ω・`)ガハハ
119名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:41:03.60ID:VPfEUTTf 写真の撮影日いつにしようかな
120名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:42:01.21ID:aAayPgwn 法令のみの場合検定合格通知は持参しなくていいんだよな?
121名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:44:39.39ID:8mfOy+Ne 警備から設備への移行のため?
122名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:47:06.52ID:u/acX3gv 自己満のため(´・ω・`)ガハハ
https://www.youtube.com/watch?v=q0Z1LkOs2zw
https://www.youtube.com/watch?v=q0Z1LkOs2zw
123名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:52:15.82ID:QmE1q5AK 青学は着いてからも迷路だからなあ
一番受験者数が多い3冷は看板案内に記載ないからな!
一番受験者数が多い3冷は看板案内に記載ないからな!
124名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 10:57:55.61ID:vcjAkpjK 法令の後40分も時間空くのはこれは何なんだw
125名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 11:22:55.93ID:c3+0fXlP126名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 11:34:34.16ID:K7CM6COH 明日試験なのに衣替え終わってない
急に寒くて死ぬ😭
急に寒くて死ぬ😭
127名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 11:39:20.53ID:kaZTCIOx 結果発表2ヶ月後とかなめてんのか
意地でも電卓出して記憶させて出るわ
意地でも電卓出して記憶させて出るわ
130名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 11:46:47.23ID:w+yTZUNJ 電卓メモリの使い方ってどうするの?
法令は20問だけど12桁でいけるとかいうけど、メモリしたやつと生表示の2つってこと?うちのは放置すると電源切れるんだが
法令は20問だけど12桁でいけるとかいうけど、メモリしたやつと生表示の2つってこと?うちのは放置すると電源切れるんだが
131名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 11:49:11.29ID:VZCHwfeC みんな今日はトンカツ食って早く寝ろよ
132名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 11:50:06.75ID:kaZTCIOx 退出直前にコンマでも押して退出直後にメモればええやん
134名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 12:10:04.40ID:5OmbV0L7 翌日に公表問題を見て答えを思い出すのではダメ?
講習申込みや会社の有給申請とかで、急ぎで合否を知る理由があるのですか?
講習申込みや会社の有給申請とかで、急ぎで合否を知る理由があるのですか?
135名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 12:42:11.89ID:WpsaEpLH ポケベル方式なら法令も覚える単語は10文字でいい
136名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 12:45:54.25ID:cvv90Tj8 エコランドやってるとトンカツ食いたくなるよな
137名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 12:51:45.24ID:8j73mBQl で写真の撮影年月日は決まったか?
138名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 13:00:43.92ID:y9WiqreU 受験票の写真ほんとに受験の申請前の6か月以内に撮影した写真って書いてあって草
そんな馬鹿な期間に設定されてると思わなくて新しめの写真貼って受験票を提出したらどうなるんだよ
そんな馬鹿な期間に設定されてると思わなくて新しめの写真貼って受験票を提出したらどうなるんだよ
139名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 13:08:26.15ID:2JsSf55Q140名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 13:14:39.44ID:iGUrfHAO >>138
ごめん 何言ってるかわからない
ごめん 何言ってるかわからない
141名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 13:32:30.35ID:NiX8FOiF まだ前日の13時半だ焦る時間じゃない
エコラン過去問[平成30年度 第三種冷凍機械 保安管理技術]で53点だったがこれはワンチャンあるぞ
エコラン過去問[平成30年度 第三種冷凍機械 保安管理技術]で53点だったがこれはワンチャンあるぞ
142名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 13:37:33.64ID:NiX8FOiF 比体積m3/kgって密度kg/m3の逆数なんだってこれ世界の秘密だろ知ってた?m9😆
145名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 13:53:44.62ID:VPfEUTTf 受験の申請って受験申込ってことよね?
受付開始が8/21からだったからそれ以前で書いた方がいいのか
ってか申し込み前に写真撮るやつおる?
受付開始が8/21からだったからそれ以前で書いた方がいいのか
ってか申し込み前に写真撮るやつおる?
146名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 13:58:06.48ID:NiX8FOiF いや流石に先週写真撮ったからその日付で書いたが日本語が不自由なのはKHKのデフォ仕様だから仕方ないね
問題文もそうでしょ そこは文脈から大意を図ろうよ 試験日より6ヶ月以内に撮影した〜でOK
文系はやっぱそういうの作者の気持ち考えなきゃダメだよ
問題文もそうでしょ そこは文脈から大意を図ろうよ 試験日より6ヶ月以内に撮影した〜でOK
文系はやっぱそういうの作者の気持ち考えなきゃダメだよ
147名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 14:08:42.40ID:kaZTCIOx 受験票からして日本語難解なの草しか生えん
148名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 14:17:41.20ID:fsq/Ju85 お前ら資格試験慣れてなそうだな
149名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 14:18:13.09ID:WFP0xEBB 帰りにがんばった自分へのご褒美で初めてヘルスいく
パンツは新しいのはいていったほうがいい?
パンツは新しいのはいていったほうがいい?
150名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 14:41:31.78ID:8j73mBQl やっぱりみんな試験後は風俗行くのか?
151名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 15:32:50.97ID:VZCHwfeC 合格前提でもうソープ行ってきた。勝利のカツ丼も食ったしもう寝るだけ
152名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 15:40:02.84ID:O/if5yo3 写真貼るとこから試験始まってるってこと?
どこに問い合わせればいいの?エコランド?
どこに問い合わせればいいの?エコランド?
155名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 16:22:03.94ID:WFP0xEBB 冷凍トンをkJ/s=kWの換算は暗記必須なん?
選択式なことを考えれば有効数字一桁で十分だろうが
手のひらに4Wと書いておくか
選択式なことを考えれば有効数字一桁で十分だろうが
手のひらに4Wと書いておくか
156名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 16:31:57.75ID:WFP0xEBB スマートグラスの機能を装備したスマート眼球でも発明されて視界のなかに自然に情報表示される時代がこないかな
157名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 16:39:53.31ID:Zjl0Q2CI158名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 16:41:35.53ID:T7UBCuHd 確認として、2021年保安問題解いてみたら、
15点中11点採れてた。
当然、油断はしないでもっと頑張る。
15点中11点採れてた。
当然、油断はしないでもっと頑張る。
160名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 16:59:51.95ID:GW6H7LuC 308 名無し検定1級さん sage 2023/10/17(火) 11:14:49.08 ID:sW4yzYuU
73 名無し検定1級さん sage 2023/04/04(火) 19:29:17.29 ID:WO9pel7v
約束通り乙コンプ免状うpして今日を以てここを去るよ
甲スレに行く
短い間やったけど、皆今までありがとうな
o(゚▽^)ノ
https://i.imgur.com/5PA4dOg.jpg
444 名無し検定1級さん sage 2023/09/09(土) 16:22:05.40 ID:gDdW7OIZ
因みに免状取った証拠
https://twitter.com/denkou_goukak/status/1700368289485181349?t=DNXHrmO4VoqA9jIdrfSieA&s=19
725 名無し検定1級さん 2023/09/20(水) 23:14:38.31 ID:THYznx/O
鍵垢にしてるってことはやっぱり本人ってことだよな
https://web.archive.org/web/20220308094706/https://twitter.com/rockn_best/status/1501132209847078916
魔除がわりに貼っとくわw
ぅむ
https://twitter.com/thejimwatkins
73 名無し検定1級さん sage 2023/04/04(火) 19:29:17.29 ID:WO9pel7v
約束通り乙コンプ免状うpして今日を以てここを去るよ
甲スレに行く
短い間やったけど、皆今までありがとうな
o(゚▽^)ノ
https://i.imgur.com/5PA4dOg.jpg
444 名無し検定1級さん sage 2023/09/09(土) 16:22:05.40 ID:gDdW7OIZ
因みに免状取った証拠
https://twitter.com/denkou_goukak/status/1700368289485181349?t=DNXHrmO4VoqA9jIdrfSieA&s=19
725 名無し検定1級さん 2023/09/20(水) 23:14:38.31 ID:THYznx/O
鍵垢にしてるってことはやっぱり本人ってことだよな
https://web.archive.org/web/20220308094706/https://twitter.com/rockn_best/status/1501132209847078916
魔除がわりに貼っとくわw
ぅむ
https://twitter.com/thejimwatkins
162名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 17:38:21.66ID:rbea9O2w >>161
つまんねえよゴミ
つまんねえよゴミ
163名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 18:10:33.03ID:y9WiqreU164名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 18:33:42.31ID:9tNyqA5a 明日も平和公園観光客多いんだろうな
165名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 18:50:55.40ID:qvVcEdCY 申し込んだけど全く勉強していない。
遠いし朝早くてダルいけど適当にマークを付けて一番に帰って周りをビビらせるかな。
周りはビビッて小便漏らすかもしれんな。
遠いし朝早くてダルいけど適当にマークを付けて一番に帰って周りをビビらせるかな。
周りはビビッて小便漏らすかもしれんな。
166名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 18:51:42.72ID:YgmNAs/m おし、 最終仕上げも終わり やれることはやったわ 後は明日を待つのみ。今日はこれから酒飲んで寝る
167名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 18:53:45.61ID:WpsaEpLH 黙々とエコランドやってるけど余裕で間に合いそうだわ
法令は簡単過ぎる
法令は簡単過ぎる
168名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 18:55:24.84ID:WFP0xEBB いまからちょっと勉強して、世にも奇妙な物語’23秋をみて、ツコって寝る
169名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 19:58:27.45ID:w+yTZUNJ 風邪ひきそう
170名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:15:40.88ID:DzmHg7L/ さんれいなんだが科目合格制度ないよね?
171名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:21:29.55ID:7c2E0AIl あるよ
コツコツ1科目ずつ取っていくのおすすめ
コツコツ1科目ずつ取っていくのおすすめ
173名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:23:05.90ID:DzmHg7L/ >>171
ほんと?
ほんと?
174名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:25:04.52ID:QmE1q5AK 前日に恐縮だけど、もう勉強すべき事項がないわ
早く試験受けたい
早く試験受けたい
175名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:37:39.05ID:2+hhOCp6 404 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/10/30(水) 18:22:07.11 ID:XApKgiYB
こんな感じで覚えればいい
あ列→1
か列→2
さ列→3
た列→4
な列→5
あ行→1
い行→2
う行→3
え行→4
お行→5
として、2つの数字をひらがなに変換して覚える
2413524135
なら
24→け
13→う
52→に
41→た
35→そ
「けうにたそ」と5文字覚えて、部屋から出たらすぐに何かに書き留めて数字に変換する
こんな感じで覚えればいい
あ列→1
か列→2
さ列→3
た列→4
な列→5
あ行→1
い行→2
う行→3
え行→4
お行→5
として、2つの数字をひらがなに変換して覚える
2413524135
なら
24→け
13→う
52→に
41→た
35→そ
「けうにたそ」と5文字覚えて、部屋から出たらすぐに何かに書き留めて数字に変換する
176名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:38:03.78ID:2+hhOCp6 忘れ物チェック
受験票
エンピツ
消しゴム
エンピツ削り
お金
お茶
ハンカチ、ティッシュ
電卓
昼飯
マスク
受験票
エンピツ
消しゴム
エンピツ削り
お金
お茶
ハンカチ、ティッシュ
電卓
昼飯
マスク
177名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:40:00.01ID:qqKZ0Q7+ 電卓12桁入力して8桁足らんから暗記するわ
178名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:42:48.91ID:ReEulAy6 >>176
時計も忘れるなよ。
時計も忘れるなよ。
179名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 20:57:26.55ID:WFP0xEBB 熱っぽい、37.8℃
180名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:01:46.69ID:WE+fKUGX 答えは爪に書くわ
182名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:11:25.43ID:5xsOZYzV 前のやつの背中に書くわ
183名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:12:57.90ID:EdWeiBOe 消しゴムに描けばいいやろ
184名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:14:41.29ID:0QBIXQm+ 耳以外全身に書いとくわ
185名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:28:15.97ID:uG3IAT+q >>176
ティッシュはその会場のトイレに設置されてるから要らんよ
ティッシュはその会場のトイレに設置されてるから要らんよ
186名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:28:40.44ID:O/if5yo3 うっかりソープ行って消えるんやろ
187名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:32:14.61ID:JCqza7v4 >>184
KHKに耳だけもってかれるで
KHKに耳だけもってかれるで
188名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:38:33.05ID:uG3IAT+q >>175
検定試験合格者は法令だけだからそれでいけるけど、例えば免除ナシの2冷の場合は法令25、保安管理技術10、学識10と計45問あるから、12桁の電卓使ってひらがなに変換するのには無理があるだろ
検定試験合格者は法令だけだからそれでいけるけど、例えば免除ナシの2冷の場合は法令25、保安管理技術10、学識10と計45問あるから、12桁の電卓使ってひらがなに変換するのには無理があるだろ
189名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:47:23.46ID:1CobNZ/v 学識、保安は消去法でいけるけど保安はむずい
190名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:47:44.80ID:1CobNZ/v 間違えた法令
191名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:49:48.34ID:+fMiXC44 ぅむ、初見の年度で9,8,9割取れた
勝ったな
勝ったな
192名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 21:54:33.12ID:/cFXxWd5 明日の気温10℃とかってマジか
いきなり寒くなって何着てけばいいかわからんな
青学の空調ってどんなもんなや
いきなり寒くなって何着てけばいいかわからんな
青学の空調ってどんなもんなや
193名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 22:09:14.55ID:WFP0xEBB 問題用紙を少し破って回答メモするか
194名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 22:19:04.98ID:1iI6qlIi 除外と除害どっちが正しいの?
195名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 22:39:08.57ID:JCqza7v4 おまえら試験会場で会おう
196名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 22:45:41.81ID:4eUlv+ja みんな青学か、まあそうだろな
197名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 22:50:43.82ID:QMENWQr4 いまいち保安が詰めきれないな
これいけるか?
これいけるか?
198名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 22:58:49.04ID:WFP0xEBB 害を取り除く明確な目的がある場合や
199名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 23:00:28.69ID:WFP0xEBB 若い女の受験生おらんかな
200名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 23:14:48.93ID:dSQ3tHj/ 不安で寝れないわ
201名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 23:15:15.89ID:WFP0xEBB うわ、写真貼ろうとしたら3cm×4cmのしかないやん
大学だし会場に証明写真あるかな・・・カッターとノリ探さなきゃ
大学だし会場に証明写真あるかな・・・カッターとノリ探さなきゃ
202名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 23:22:23.45ID:4eUlv+ja 写真なんて、今スマホで顔とって、ピクチャンで登録して今すぐコンビニいってくればいいやん。
203名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 23:22:25.61ID:+dSlTVmU 3冷の保安は全問共通して問題文の文字数が句読点を含めて奇数のときマルで偶数のときバツになるので満点です
法令は試験前に喫茶店でモーニング食べながら2時間くらい必死になれば暗記できるので今からでも間に合います
がんばれ
法令は試験前に喫茶店でモーニング食べながら2時間くらい必死になれば暗記できるので今からでも間に合います
がんばれ
206名無し検定1級さん
2023/11/11(土) 23:48:14.78ID:vklZSym1 ワイも明日参戦するで、ほな明日な
207名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 00:17:55.84ID:dSa4kPJN わしも青学 スリッパ忘れないようにな
208名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 00:18:48.06ID:IgUI6A7e よっしゃコンビニいってきたわ、ありがとう
ついでにゴムも買ってきた。明日試験おわったら使おう
ついでにゴムも買ってきた。明日試験おわったら使おう
209名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 00:19:38.68ID:IgUI6A7e 俺は大商大(東大阪市)、せめて大阪市にしろよ
211名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 00:45:51.97ID:w3R2QxQO 落第組は講習ルートあるからはよ応募して振り込めよ 残席数がオンラインで見れるから都道府県によっちゃ席が少ないぞ うろ憶えですまんが二冷で大分県は確か残り数席だったぞ
213名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 02:37:24.06ID:hYnXyhgh 追い込み終わった寝るか
214名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 03:21:20.18ID:LxEnw9GY 一冷法令のみ。
受かったら会社から一時金支給される。
頑張るぞ
受かったら会社から一時金支給される。
頑張るぞ
215名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 03:33:32.03ID:QC00r2lw どうにか参考書1周したので寝るかー
簡単であってくれ
簡単であってくれ
216名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 05:19:38.99ID:/ta0VHnK おはよー😆
217名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 05:21:47.72ID:iIWXF+nv 水戸で花咲かせてきます
218名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 05:26:19.55ID:Sk8N0uzr 空いてる時間を全部勉強に費やしたから合格出来るはず
楽な問題出ないかな
楽な問題出ないかな
219名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 06:21:12.36ID:bZ1rxSIR 遅刻するなよ。
合格するといいね。
合格するといいね。
220名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 06:28:42.47ID:xmcynFZV 時はきた!それだけだ!
221名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 06:31:26.23ID:/jPILAZs お前らおはよう。
寒いな
寒いな
222名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 06:43:38.76ID:bhhc1ST5 会場に持っていく1冊はユーキャン
223名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 06:57:45.18ID:REUywwJb ユーチューブの解説動画を1周閲覧しただけで今日の3種がどこまで通用するか挑戦してきます。ちなビルメン志望の無色。
224名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 06:59:59.07ID:P8zgu+18 ろくに勉強せずに受ける人って案外多いのかな
225名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:03:44.82ID:fRjmlv0q 会場着いた。誰もいないわw
226名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:11:10.93ID:0TEi5lbU 俺ほとんどしてないわ
この試験理解できるまでが長すぎて挫折するわ
この試験理解できるまでが長すぎて挫折するわ
227名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:14:33.66ID:LxEnw9GY みんな頑張るぞ
229名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:21:23.42ID:xWfAM7+6 異例の暑さだったのが急に寒くなったから体調を崩して落ちる人がいるんだろうな
230名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:27:03.22ID:8jGj/WwX 東京、大学前マック待機中。
受験する人がポツリポツリいるが空いてる
受験する人がポツリポツリいるが空いてる
231名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:31:33.92ID:oBxAbmUW 雨で寒いとかいややわ
232名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:33:18.44ID:9OOFqvX6 全然勉強してないが行ってくるぜ
233名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:40:44.66ID:HpdUaCn4 今から勉強始める
この直前の集中力が常にあればなんでも受かるのにな
この直前の集中力が常にあればなんでも受かるのにな
234名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:41:53.77ID:G5LTsaru おっしゃ行くぞ
おまいらも頑張れ
おまいらも頑張れ
235名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:42:37.74ID:WKHWEi13 さーて表参道観光すっかー
236名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:51:00.13ID:ZMI403UY うっすら雨降ってんじゃん
渋谷から歩いていったら濡れるな
めんどいけど折りたたみ傘出すか
渋谷から歩いていったら濡れるな
めんどいけど折りたたみ傘出すか
237名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:51:46.45ID:xmcynFZV 芝浦工業大学ついたぜ
238名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:55:51.30ID:vKwr2MSg とりあえず駅に着いたけど電車がちゃんと動いてたら問題ないけど最近色々とあるから怖いわ
239名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:02:39.31ID:N914Mo+w 模範解答眺めるだけしかできなかったが受験してくる。
試験終わったら早めのひとり忘年会してミナミのヘルス、スッキリしたらヌキナシエステ
試験終わったら早めのひとり忘年会してミナミのヘルス、スッキリしたらヌキナシエステ
240名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:11:17.69ID:FG4d9L65 日記帳にでも書いてろよってレスばっかだな役立たずども
241名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:14:29.67ID:28fB8NV2 ププッ、この期に及んでキレてるようじゃ勉強不足。健闘を祈る!
242名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:15:28.24ID:V/9dMpAn 勉強してないなら時間の無駄だからこなければいいのに
243名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:18:18.74ID:ZMI403UY 去年も開場バタバタだったっていうけど、開門すらしてないのかよ
せめて近隣の迷惑にならんよう敷地内で待機させろ
せめて近隣の迷惑にならんよう敷地内で待機させろ
244名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:18:31.15ID:bTBSYOi6 9割取れる状態で来るやつは浅い
5割ギリギリラインできてギャンブルする奴だけを俺は応援する
髪はサイコロを振る
5割ギリギリラインできてギャンブルする奴だけを俺は応援する
髪はサイコロを振る
245安倍晋三🏺
2023/11/12(日) 08:26:16.41ID:OWOeoUY/ 青山早く開けろ
246名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:27:55.28ID:xoYMzPRY 伊勢崎会場駐車場カオス過ぎ笑えない
8時着じゃ遅かったか…
8時着じゃ遅かったか…
247名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:29:47.12ID:JkycNagr 青学前で行列できてる
なんじゃこりゃ?
なんじゃこりゃ?
248名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:35:04.65ID:8jGj/WwX 試験会場を大学に借りる場合、大学の開門時間まで開かない。だから周辺のコーヒーショップで待機
249名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:39:15.23ID:Bf7g1GEm 東北学院暖房効いてて快適だわ
251名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:41:18.53ID:mFE+pi52 やっべー腕時計忘れた!!
252名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:41:31.54ID:13L1ek8e 青学入れた
とりま喫煙所へ
とりま喫煙所へ
254名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:46:03.30ID:QHsnXD95 隣の英検は「保護者の方は列から離れてください」言ってるのに高圧ガスは終始無言だ。
差別だな
差別だな
255名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:46:36.70ID:hNAe+ISM 青学9時までに来いと言っておきながら8:30にならないと大学に入れないってふざけんなよ
門の前に人がたくさん集まってて通行人の邪魔になってるじゃねーか!
門の前に人がたくさん集まってて通行人の邪魔になってるじゃねーか!
256名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:51:04.53ID:mFE+pi52 駅でうんこする予定だったのにトイレが無いわ
電車で逝くかもしれん最悪のコンディションだ
電車で逝くかもしれん最悪のコンディションだ
257名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 08:58:30.23ID:vkz41A63 クソ寒いのに上着脱げとか言い出してて笑えん体調不良者出るぞ
258名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 09:06:44.93ID:RNmkhWdP 受験者諸君、頑張りたまえ
わしは高みの見物とゆうことで見守っとくわ
わしは高みの見物とゆうことで見守っとくわ
259名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 09:25:21.40ID:FG4d9L65 >>257
そんなこと言う訳ねえだろ
そんなこと言う訳ねえだろ
260名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:05:28.49ID:n5cDHG7x 2冷法令微妙かもしれない
261名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:07:04.53ID:OydX6qgf 2冷5が一個だけだった
よな?
よな?
262名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:08:08.98ID:E8+xoQbv 同等の部品は無効にならん
263名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:08:49.02ID:UOLzqwAK 模擬試験全然違うじゃねーか!
264名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:10:21.66ID:zz1Ey9R5 建物までは受験票に書いてあったけど教室見つけるのに手間取った
教室案内見つけられなかった
教室案内見つけられなかった
265名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:10:50.71ID:hYALh9ea 今起きたクソが
266名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:12:24.49ID:Md5MQmDz 一冷法令 最後の8問って24112135で合ってる?
267名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:13:58.81ID:XgQICcqj >>261
2個?
2個?
268名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:14:31.51ID:/9aPXfyL 二冷法
最前だったので電卓使えず 6-10まで覚えてない
54321
4344141531
最前だったので電卓使えず 6-10まで覚えてない
54321
4344141531
269名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:15:01.39ID:c9kywNkZ 今年の法令ヤベぇ
過去問から外してきやがった
過去問から外してきやがった
271名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:16:01.16ID:HTk1h7KG 3れい法令てどうでした
272名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:16:24.67ID:OydX6qgf 2個が多数派じゃんイカーン
273名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:18:18.36ID:3UEW886E 2冷は5が2個でした
275名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:18:24.67ID:NGtTiFlW 3種法令、中盤問題の解答選択肢1が4問続いた箇所なかった?
276名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:18:47.58ID:4yT1EDU0 二冷の法令1と2で12個もあったけど大丈夫だよな?
手応えはあったけどなと
手応えはあったけどなと
278名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:19:18.59ID:Y9MqtV9I 検査期間の例外、保安と自主両方はやめてよ
279名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:19:29.35ID:8v/ylOb/ >>275
なかった
なかった
280名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:20:22.53ID:mFE+pi52 同等の部品は無効にならんのか間違えたわ
まあ問題ないと思うが
それよりしょっぱなの説明で絶対解答書いて持って帰るなマンだったわ
KHKここ見てんだな
まあ問題ないと思うが
それよりしょっぱなの説明で絶対解答書いて持って帰るなマンだったわ
KHKここ見てんだな
281名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:20:47.37ID:B3UoB5NH 一冷法令
21321221411324513134
ダメか‥法令だけだと侮って勉強不足だった‥
21321221411324513134
ダメか‥法令だけだと侮って勉強不足だった‥
282名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:20:50.65ID:B3UoB5NH 一冷法令
21321221411324513134
ダメか‥法令だけだと侮って勉強不足だった‥
21321221411324513134
ダメか‥法令だけだと侮って勉強不足だった‥
283名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:25:56.84ID:mFE+pi52 ん?試験時間は受験票に記載されてるけど回収されたわクソが
午後の試験何時からや
午後の試験何時からや
284名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:26:32.14ID:6dqXnHpW 経済産業大臣www
285名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:27:21.83ID:GZmAR0Or >>284
あれ2つとも正解でいいんか?
あれ2つとも正解でいいんか?
286名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:27:23.10ID:GZmAR0Or >>284
あれ2つとも正解でいいんか?
あれ2つとも正解でいいんか?
288名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:27:26.05ID:GZmAR0Or >>284
あれ2つとも正解でいいんか?
あれ2つとも正解でいいんか?
289名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:27:41.73ID:Y11yhzWH 2種ちょっとひねり気味?
290名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:27:46.86ID:Y9MqtV9I 正解に賭けたわ
291名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:30:41.42ID:WVJBxu5y さんれい
答え合わせしませんか?
答え合わせしませんか?
292名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:32:00.87ID:Exm5L9kJ 3冷法令、24125213344134315344だった。
100トンのとこ間違えたのやらかしたわ。
100トンのとこ間違えたのやらかしたわ。
293名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:32:25.15ID:mFE+pi52 経済産業大臣も違うんか
これで失点3つや
これで失点3つや
295名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:33:00.74ID:u001ZRUP 3冷の真ん中らへんの問題で、災害時に保安検査、定期自主検査出来ない時は定められた期間に検査するって⚪︎でいいん?
296名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:33:10.25ID:RF4ERTX/ いや経済産業大臣だろ
297名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:33:38.03ID:7HD92U6s298名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:33:47.71ID:8v/ylOb/ >>292
え、全然違うわ…
え、全然違うわ…
301名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:33:58.88ID:GZmAR0Or 今回三冷難しくなかった?
過去問やってたのに、初見の問題多かったんやけど
過去問やってたのに、初見の問題多かったんやけど
302名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:34:08.82ID:vzOYNfNj 3種法規
2 1 1 2 5
5 1 3 1 4
4 1 3 5 3
3 5 5 3 4
どうか間違いが8問以内であってくれ
2 1 1 2 5
5 1 3 1 4
4 1 3 5 3
3 5 5 3 4
どうか間違いが8問以内であってくれ
303名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:35:23.49ID:vNaPA4Aw 2冷
2233112141
4224231534
自信なし
2233112141
4224231534
自信なし
305名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:36:05.78ID:HTk1h7KG >>292
もっとたくさんやらかしとるぞキミ
もっとたくさんやらかしとるぞキミ
306名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:36:10.08ID:FZYGih9R 三冷法規のみ電卓持ってる人割といたな
4135335531 2315553314
4135335531 2315553314
307名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:37:03.72ID:nAgD+WhN 災害時のうんたらはもしかして自ら実施が抜けてるから☓?
308名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:37:08.09ID:nAgD+WhN 災害時のうんたらはもしかして自ら実施が抜けてるから☓?
309名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:37:20.23ID:HTk1h7KG 経済産業のやむを得ないやつって最近変更されたとこじゃね
310名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:37:54.43ID:cXBkT2Tt 1冷
2134132141
2324512134
2134132141
2324512134
311名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:37:58.79ID:yPSmRx73 三冷大臣がどうとかいう連続問題は正しいで考えた
さすがに9問間違ってるとは考えづらいがはやく答え合わせしたい
さすがに9問間違ってるとは考えづらいがはやく答え合わせしたい
312名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:38:22.16ID:7oiREbkI 二択までは持っていけたから大丈夫やろ(適当)
313名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:41:46.99ID:E8+xoQbv 計算機忘れて焦ったわ 急いでコンビニで買った
314名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:42:05.39ID:u001ZRUP 3冷はよ答え合わせさせろ
2122551314
4135335534
2122551314
4135335534
315名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:43:31.47ID:49rKohb+ 2114551314
4135335531
自信あります!
4135335531
自信あります!
316名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:19.72ID:JYSRz/WI 大商大、ちゃんと案内板たてろよ
いごとか遊びなんかどうでもいいやろが
いごとか遊びなんかどうでもいいやろが
317名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:21.03ID:zz1Ey9R5 何時集合だっけ?
319名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:43.28ID:0wp5ddtv 「やむを得ない」はこんなん知らねーとは思ったけどまあなんとなく正だろって思いながら解答した
320名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:44.06ID:Exm5L9kJ そ、そんなに間違えてる……?もしかして明日を待つまでもなく死ぬ定め?
321名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:45.10ID:RF4ERTX/ 1155集合
323名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:49.84ID:Bf7g1GEm 簡単で安心した
保安管理も簡単にしてくれよ
保安管理も簡単にしてくれよ
324名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:50.05ID:49rKohb+ >>314
ほぼ、僕と同じだね!君も合格ですね!
ほぼ、僕と同じだね!君も合格ですね!
325名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:44:50.23ID:0wp5ddtv 「やむを得ない」はこんなん知らねーとは思ったけどまあなんとなく正だろって思いながら解答した
326名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:45:46.94ID:49rKohb+ >>314
君も僕とほぼ同じだから、合格だね!
君も僕とほぼ同じだから、合格だね!
328名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:46:28.88ID:mFE+pi52 誰だよ前に座った人の背中に解答書くって言ったやつ
俺も最前席やん
俺も最前席やん
329名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:47:54.65ID:49rKohb+ 2114551314
4135335531
3種法令、自信ありです!!
異議ありますか?
4135335531
3種法令、自信ありです!!
異議ありますか?
330名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:49:27.38ID:9+pJK92f おい、2冷もっといないんか
331名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:49:38.35ID:JABXaEvG 2冷法規 途中記憶が曖昧だが
5432112141
21不 明1534
皆んなも書いてけろ
5432112141
21不 明1534
皆んなも書いてけろ
332名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:50:06.19ID:RNmkhWdP かえのうえ
たそすのさ
たそすのさ
333名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:50:26.37ID:6dqXnHpW 一種販売おっさんがぺちゃくちゃうるさい
さっさとはじめて、、、
さっさとはじめて、、、
335名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:52:07.46ID:2V0vKpzR 二例
なすあかたくけぬおせ
スレの平仮名表で覚えて出たサンクス
なすあかたくけぬおせ
スレの平仮名表で覚えて出たサンクス
336名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:53:41.94ID:6dqXnHpW 電卓メモ退出時みんなやってるね
337名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:55:51.66ID:Xp22cIWN 2冷法令難しかったね
1週間は勉強時間確保しとくべきだった
ちょっと舐めてたわ
1週間は勉強時間確保しとくべきだった
ちょっと舐めてたわ
338名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:56:09.75ID:cdzo+0JX みんな保安頑張れ
339名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:56:40.16ID:49rKohb+ 2114551314
4135335531
3種法令、自信ありです!!
異議ありますか?
4135335531
3種法令、自信ありです!!
異議ありますか?
340名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:56:45.07ID:e+a6yk/T 1冷
22321121412324544134
わからんわ
適当に答えたのが多い……だめっぽい
22321121412324544134
わからんわ
適当に答えたのが多い……だめっぽい
341名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:57:09.43ID:Exm5L9kJ >>329
こっちの解答だと1問届かないけど314の解答だとギリギリ12問だから、これじゃないこと祈ってる。
こっちの解答だと1問届かないけど314の解答だとギリギリ12問だから、これじゃないこと祈ってる。
342名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:58:50.48ID:cd1giBqP 2冷法令、若干難易度上げてきてたかな
343名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:00:02.46ID:49rKohb+344名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:05:39.66ID:vwE2bf+G 二冷
5133112141
2144531534
自信はないです
5133112141
2144531534
自信はないです
345名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:06:06.20ID:2V0vKpzR 二例はつみの問題結構あったよね?
まぁ,多分12問はあってると思いたいが全10問の6問ならキツかったかも
まぁ,多分12問はあってると思いたいが全10問の6問ならキツかったかも
346名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:07:00.30ID:uNZBh9J8 俺も314の方が近い
347名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:09:40.00ID:49rKohb+ >>346
そもそも、問3と問4の問題はどんな問題でしたっけ?
そもそも、問3と問4の問題はどんな問題でしたっけ?
349名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:10:44.69ID:GW5Qr40G 2冷 ほぼ一夜漬けの解答
54334 12141
22243 21534
特定不活性ガスは…知らん…w
54334 12141
22243 21534
特定不活性ガスは…知らん…w
350名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:12:14.33ID:9ibfP0aF 一冷法令
2133114141
2324412131
自信なし
2133114141
2324412131
自信なし
351名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:15:51.11ID:ulj8NjbL 2冷 法令 やっぱりムズいね
51324 12141
22212 51531
51324 12141
22212 51531
352名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:16:35.36ID:49rKohb+ 3冷の回答頼む!
353名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:23:40.80ID:9+pJK92f >>345
初見(しょけん)な。国語は不合格だね。
初見(しょけん)な。国語は不合格だね。
354名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:24:23.51ID:6tlWuwjR355名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:29:28.45ID:CjF1Xc78 >>300
てことは、あの連続の検査問題はイロハのどれかは忘れたが、それぞれの問いで×は一個って事でいいの?
てことは、あの連続の検査問題はイロハのどれかは忘れたが、それぞれの問いで×は一個って事でいいの?
356名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:30:49.69ID:Y3+9tj/o 安心しろ、法令だけで落ちる奴なんてまずいないから
357名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:35:42.94ID:3mwKeSc6 3冷法令
21145
51315
41353
35531
2問ぐらい間違ってそうな気はする
容器の破棄ができない時は「使用禁止」の張り紙でもいいってのあったけど、ダメだよね?
21145
51315
41353
35531
2問ぐらい間違ってそうな気はする
容器の破棄ができない時は「使用禁止」の張り紙でもいいってのあったけど、ダメだよね?
359名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:40:31.23ID:RNmkhWdP そろそろ保安の最速退出組が出てくる頃か
360名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:42:21.59ID:49rKohb+361名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:45:24.42ID:nAgD+WhN やむを得ない事由によりその回数で保安検査を受け、又は自ら行うことが困難であるときは、当該事由を勘案して経済産業大臣が定める期間に一回受け、又は自ら行わなければならない。
とあるけど、問題文には又は自ら行わなければ〜の記載がなかったから☓なんじゃないかと思ってる
とあるけど、問題文には又は自ら行わなければ〜の記載がなかったから☓なんじゃないかと思ってる
362名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:46:47.23ID:jADYmQZB 二冷保安終わり
ヤバいヤバいヤバい
過去6年と比較して出題傾向が全然違う
ヤバいヤバいヤバい
過去6年と比較して出題傾向が全然違う
363名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:47:00.87ID:OydX6qgf 2冷保5が4つあったゾ…
1322554535
1322554535
364名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:48:19.51ID:EO0O2xc0 一冷法令 最後の8問って24112135で合ってる?
365名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:48:55.57ID:231Wl6Th 2冷 保安
4422555431
全く自信ない 舐めてたわ
学識受けずに帰ろうかな
4422555431
全く自信ない 舐めてたわ
学識受けずに帰ろうかな
366名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:49:53.29ID:Fh9usa5e 3冷保安今年簡単じゃね?
過去問に無い肢も基本的な肢との組み合わせで切れるのばかりだったような
過去問に無い肢も基本的な肢との組み合わせで切れるのばかりだったような
368名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:51:16.88ID:g1LNSDhK 2保
4353524531
自信なし。
法令メモしてたのにメモリリセットしちゃった
4353524531
自信なし。
法令メモしてたのにメモリリセットしちゃった
369名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:51:45.31ID:3/jhFQAd 保安は2番ひとつもなかったな
370名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:52:34.93ID:ICaoMO+G 三冷法令
2112551314
4135335531
2112551314
4135335531
371名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:52:52.48ID:49rKohb+ >>366
ちなみに、あなたの回答教えてほしいです!
ちなみに、あなたの回答教えてほしいです!
373名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:53:41.18ID:NFrZyaS7 おれはいつも多数決方式で決めているが
今回は同数年が多くて困った
今回は同数年が多くて困った
374名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:54:00.68ID:3mwKeSc6 3冷法令
21145
51315
41353
35531
2問ぐらい間違ってそうな気はする
容器の破棄ができない時は「使用禁止」の張り紙でもいいってのあったけど、ダメだよね?
21145
51315
41353
35531
2問ぐらい間違ってそうな気はする
容器の破棄ができない時は「使用禁止」の張り紙でもいいってのあったけど、ダメだよね?
375名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:54:09.65ID:kDqXMGDm 2保クソ難しいかった
もう無理
もう無理
376名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:54:42.27ID:1+V1BqJM ファ~
377名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:54:43.16ID:Bf7g1GEm やっぱ保安簡単で笑える
今年当たり年やん
今年当たり年やん
378名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:55:05.16ID:pwSXgTVd 三冷はぱっと見難しく感じるけど採点したら余裕のパターンな気がした
「いや知らんし」みたいな問題もあったけど答えの組み合わせのおかけではじけたり
「いや知らんし」みたいな問題もあったけど答えの組み合わせのおかけではじけたり
379名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:55:11.90ID:7Es1/zwg 一冷の学識問3が気になる。
何年か前みたいにいきなり新問(ブライン配管)とか出たらやばいよな
何年か前みたいにいきなり新問(ブライン配管)とか出たらやばいよな
380名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:55:20.10ID:MytZ/AYs381名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:55:51.01ID:qNlDCqo+ 2保受けたけど全く自信無い
検定申込もうかな
5421443252
検定申込もうかな
5421443252
382名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:56:05.36ID:evlAM5pU 二冷難化してない?エコランでも十年以上前に出たような奴ばっかりのような
383名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:57:45.92ID:49rKohb+ >>380
なんで君は、2冷と3冷の2つの問題の内容知ってるみたいな発言できるの?両方受けたの?笑
なんで君は、2冷と3冷の2つの問題の内容知ってるみたいな発言できるの?両方受けたの?笑
384名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:58:59.13ID:MytZ/AYs >>383
2人とも3冷受けた人のようだけど
2人とも3冷受けた人のようだけど
385名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:00:27.90ID:49rKohb+386名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:01:31.46ID:MytZ/AYs >>382
二冷は講習会の検定試験が史上最低合格率だったから難しくなるのは仕方がない
二冷は講習会の検定試験が史上最低合格率だったから難しくなるのは仕方がない
387名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:02:01.86ID:MytZ/AYs >>385
ま、明日まで待とうぜ
ま、明日まで待とうぜ
388名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:03:18.84ID:MpQjVUAJ 8割方落ちたな
奇跡起きてないかな
奇跡起きてないかな
389名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:04:41.37ID:wuGRb94T390名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:05:17.19ID:49rKohb+391名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:05:55.46ID:49rKohb+ >>387
いや、はよあなたの回答だしてよ!
いや、はよあなたの回答だしてよ!
392名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:06:47.75ID:UIzPCexd 電卓にメモ方保安のとき気づいたから法令の方メモできてないわ
393名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:07:10.26ID:qQGooQAj 二冷保安難化です
終わったかも
終わったかも
394名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:07:56.91ID:YZL30AxL 2冷、法令しか受けてないが、
今のところ完全に落としに来てる感じなのかな?
今のところ完全に落としに来てる感じなのかな?
395名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:08:21.37ID:EO0O2xc0 一冷 保安管理 251553414354
最後3問はメモリできなかった
最後3問はメモリできなかった
396名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:09:01.68ID:1+V1BqJM 住所不定無職みたいな風貌の同胞がいなくて心細かったわ若者だらけじゃん
397名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:09:27.40ID:1+//fPGf 3冷の保安が全く解らなかったのは勉強不足?
398名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:09:31.08ID:veQEL1EA みんな来年も頑張ろうな
399名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:11:15.43ID:kslU1DN0 3令お疲れ様ー
にしても、保安も法令も日本語酷いなw
にしても、保安も法令も日本語酷いなw
400名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:11:26.83ID:3cQiEpta まじでまんまでるな3冷保安
エコランド2時間のみだけどこれ落ちるの恥ずかしすぎるわ
ではまた来年
エコランド2時間のみだけどこれ落ちるの恥ずかしすぎるわ
ではまた来年
401dexterlyons
2023/11/12(日) 12:12:45.50ID:MXwazMCN 三冷の保安管理後半は簡単だったけど最初の4問意味不で攻めてきて受験者のやる気スイッチ落としにかかるあたりアサシン
402名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:12:51.83ID:hWIPVquo 3冷保安管理
4 2 1 5 4
1 3 1 4 4
5 5 3 1 5
多分9問は合ってると思う
4 2 1 5 4
1 3 1 4 4
5 5 3 1 5
多分9問は合ってると思う
403名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:12:57.68ID:JDJAgHtF404名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:15:34.32ID:r8l5nchi 3冷保安も法令も自信アリが半分以上あるから多分いけるけど
どこでひっかけにやられてるかわからんからな…
どこでひっかけにやられてるかわからんからな…
405名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:16:20.93ID:0lJeTc/Z 3冷そんな簡単だった?
言い回しですごい迷った選択肢多いわ
42434 13445 25315
言い回しですごい迷った選択肢多いわ
42434 13445 25315
406名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:16:31.38ID:HLkgQ7MB 3令
電卓2個おじさんワロタ
法令終わったあと急いでコンビニ電卓買ってきたおじさんまでいてワロタ
電卓2個おじさんワロタ
法令終わったあと急いでコンビニ電卓買ってきたおじさんまでいてワロタ
407名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:17:51.83ID:oVJwr4Sl >>402
最後5問一緒です。これが答えだったらいけるかも。
最後5問一緒です。これが答えだったらいけるかも。
408名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:18:47.67ID:djRQ991a 3冷保安
22134
13245
55315
まあ6割は取れてるはず
22134
13245
55315
まあ6割は取れてるはず
409名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:19:17.76ID:UIzPCexd 3冷保安簡単だったけど法令初見多くて普通にきつい
保安もひっかけみたいなのそこそこあるし普通に難しい年だと思う
保安もひっかけみたいなのそこそこあるし普通に難しい年だと思う
410dexterlyons
2023/11/12(日) 12:20:44.23ID:MXwazMCN 保安管理
22134 13245 15315
5問目からはそこそこいけたかも?
22134 13245 15315
5問目からはそこそこいけたかも?
411名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:21:06.10ID:Ws+wLQhM 3冷保安
9問は合ってるかな
451541324425315
9問は合ってるかな
451541324425315
412名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:23:07.08ID:VBBCJYGg お疲れ様様でした。
法令
21125 51314 41353 35531
保安
45134 11243 45315
法令
21125 51314 41353 35531
保安
45134 11243 45315
414名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:23:50.44ID:VBBCJYGg お疲れ様様でした。
3種です。
法令
21125 51314 41353 35531
保安
45134 11243 45315
3種です。
法令
21125 51314 41353 35531
保安
45134 11243 45315
415名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:24:48.35ID:faQwopnY 2冷保安で諦めて帰る人いた
416名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:25:52.54ID:Xp22cIWN 3冷は去年超絶難易度だった反動で今年は簡単になったんかな
んで来年また難しくなると
んで来年また難しくなると
417名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:26:35.23ID:0lJeTc/Z 公式解答って明日の3時か
震えて待つわ
震えて待つわ
418名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:29:00.56ID:mFE+pi52 3冷保安簡単やったんか
俺はけっこう悩んだわ
俺はけっこう悩んだわ
419名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:29:32.38ID:MytZ/AYs >>391
控えてないから明日問題出てから説き直すのでムリ、以上
控えてないから明日問題出てから説き直すのでムリ、以上
420名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:29:34.19ID:NFrZyaS7 無勉だが満点の可能性も無くはない
421名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:29:42.69ID:PjUSqtEA 設備と管理 10月号やった意味なかった。
保安問題全然出来なかった。
保安問題全然出来なかった。
422名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:31:02.57ID:pQ/xMn+g 容量制御装置の吸込み「板」弁ではないよね?
423名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:31:29.09ID:mFE+pi52 熱伝達で「だいぶ離れた」 ってなんやったん?
424名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:31:49.78ID:skVKAF9O 法令メモリ機能誤って消してしまった。
やべえ
やべえ
425名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:31:58.12ID:QVqOe/fD 3冷受けてきたけど保安は基本簡単でちょっと悩む問があっても
選択肢の組み合わせ候補的に答えが決められたりして楽だった
選択肢の組み合わせ候補的に答えが決められたりして楽だった
426名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:32:05.88ID:n25zWs5v427名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:32:53.85ID:vRsgMFZr 3冷の保安難しくなかったか?
俺の勉強不足?
俺の勉強不足?
428名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:33:22.68ID:hWIPVquo >>426
自分法令も保安も全然2がなかったんですよね
自分法令も保安も全然2がなかったんですよね
429名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:33:49.24ID:skVKAF9O430名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:34:32.78ID:n25zWs5v431名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:35:42.85ID:vRsgMFZr433名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:38:47.90ID:skVKAF9O434名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:41:34.57ID:WOpnmLuj 東京だけど試験官のオジサン達の段取り悪くて、メイン試験官のオバサン苛ついてて面白かった。
435名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:42:15.05ID:khtTSINK 法令ギリ合格かも
ちな3冷
ちょっと難しい…難しくない?
ちな3冷
ちょっと難しい…難しくない?
437名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:43:10.65ID:jADYmQZB 飯食ったら眠くなった
438名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:44:35.91ID:MpQjVUAJ 過去ログでいってた設備と管理の正答数どうなってんだよ
今回全く被ってねえじゃねーか
今回全く被ってねえじゃねーか
439名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:44:45.19ID:djRQ991a 12桁電卓持ってったけどこのシステムほんとしょうもねえ
受験票の切り離した方はカンペになってないかだけ写真回収時にチェックしてあとは好きに使えでいいじゃん
受験票の切り離した方はカンペになってないかだけ写真回収時にチェックしてあとは好きに使えでいいじゃん
440名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:45:17.30ID:E8+xoQbv そもそも予想問題の回答を暗記するとか馬鹿か
441名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:45:29.87ID:qtkBTqPQ >>414
お疲れ様でした。体感何割や?
お疲れ様でした。体感何割や?
442名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:46:18.78ID:4l9WK69s 2冷受けた人どうでした?
443名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:46:19.19ID:hWIPVquo >>434
もしかして法令終わった後になかなか途中退出出来なかった部屋??
もしかして法令終わった後になかなか途中退出出来なかった部屋??
444名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:47:12.88ID:1+V1BqJM 計算を伴わない三冷で電卓出すだけでコイツできる!?と周りを錯覚させられてマジでオススメ そのために三千円払っても惜しくないよな
445名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:47:52.28ID:mFE+pi52 30分で退出するやつ多くて焦った
446名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:48:38.18ID:r8l5nchi どーせ悩んだってわからないものはわからないんだしさっさと帰るだろ
447名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:48:41.84ID:n5cDHG7x とりあえず掲示板初めてのID:49rKohb+はNGで良さそうだな
448名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:48:43.07ID:Kev85oMj 保安結構、罠あったぞ。
圧力機器の外径と長さの「和」とかしょうもない間違いいれこんできたりな
圧力機器の外径と長さの「和」とかしょうもない間違いいれこんできたりな
449名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:48:51.21ID:4Tx4xRF0 3冷の保安の1問目2か4で迷って2にしたんだけどやっぱ4?
451名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:49:39.58ID:n25zWs5v452名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:50:26.80ID:skVKAF9O >>449
4だよ
4だよ
454名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:51:55.01ID:nXYT9puK455名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:52:18.94ID:D6u0BSxA 3冷保安フルオロカーボンってガス漏洩検知器付けないといけないんだっけ?
456名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:52:57.61ID:mFE+pi52 500番台は共沸混合冷媒だから疑似共沸混合冷媒じゃないで合ってる?
457名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:53:03.05ID:nXYT9puK あと、誰か問題用紙持ち出したな
多分配布数がそもそも間違ってるからとも言えるが
多分配布数がそもそも間違ってるからとも言えるが
458名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:53:51.03ID:Kev85oMj そんな問題あったかな
459名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:54:49.52ID:uEwCd+N5 3冷の法令なんて過去問踏襲ばっかやろとかナメて保安管理の勉強ばっかしてたからキツかった
460名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:54:53.30ID:NFrZyaS7 青学で携帯鳴らしたやついたわ
461名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:55:22.53ID:4Tx4xRF0462名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:56:00.30ID:D6u0BSxA 体積能力とか疑似共沸混合冷媒なんて言葉はユーキャンのテキストには出てこなかったような気がする
464名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:56:26.69ID:oeGYA3ul 出席人数を黒板に書いてあったけど、2割以上欠席だなんてw
465名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:56:36.02ID:pQ/xMn+g466名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:56:43.01ID:0lJeTc/Z >>456
そうだと思う
そうだと思う
468名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:00:36.73ID:skVKAF9O471名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:02:41.85ID:3cQiEpta 某所、受験票の写真忘れたんか直前で試験官に言って運転免許証の写真コピーして貼ってるやついたわ
形上ではあるが試験官がそれ指示したらもう撮影の期間とかなんでもよくなってるやんって思ったw
形上ではあるが試験官がそれ指示したらもう撮影の期間とかなんでもよくなってるやんって思ったw
472名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:03:47.14ID:3cQiEpta >>448
エコランド管理人の『間違えました?』みたいなコメントが目に浮かぶ
エコランド管理人の『間違えました?』みたいなコメントが目に浮かぶ
473名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:05:01.33ID:TBR0cCIk ここに挙がった数名の回答を見るに、三令保安の回答が2問目は5と2、4問目が3と5に割れてますが、実際どっちが正しいのでしょうか……私は2問目が2、4問目は3にしました。
474名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:05:37.69ID:4B6gy5zI 焦りすぎて記憶がやばい
明日解答か。
解答何日か飛んでたから助かる
明日解答か。
解答何日か飛んでたから助かる
476名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:06:05.43ID:lW6Fwe5p 3冷保安の問10問11の保安検査、定期自主検査で災害その他の事由でできない場合は経産大臣がって問題はマルバツどっちなの?
477名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:07:36.81ID:rgtks36o 終わったらソープいく
478名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:08:33.10ID:G2SLMH4c479名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:08:57.62ID:rgtks36o 電卓二個あかんの?
ふつうに二個おいたわ
ふつうに二個おいたわ
480名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:09:16.90ID:skVKAF9O >>476
どっちも丸にした
どっちも丸にした
482名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:11:01.55ID:khtTSINK 三冷の受験者おじさん多かったぽよ🥺
ワキガの匂いするし集中できやんかったぽよ
ワキガの匂いするし集中できやんかったぽよ
483名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:12:55.62ID:Kev85oMj >>476
まじかよ。。うちのユーキャンのテキストにはそんなののってねーよ
まじかよ。。うちのユーキャンのテキストにはそんなののってねーよ
484名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:14:04.03ID:Y3Rrzmr1 法令じゃね?
486名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:15:44.90ID:skVKAF9O ユーキャンやナツメ使ってる人に伝えたい
公式一択だぞ
いくらわかりやすいだイラストが多いって言っても公式には勝てない
試験問題は公式テキストから出るんだから
公式一択だぞ
いくらわかりやすいだイラストが多いって言っても公式には勝てない
試験問題は公式テキストから出るんだから
490名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:20:06.24ID:Hflycu6L 冷3自信あるけどどうかな、教えて
法令
23125 51314
41353 35531
保安
44454 13243
25435
法令 簡単だった
保安 初見多くて難しかったけど消去法で2問以外なんとか
去年が鬼すぎたからまだ優しく感じた
法令
23125 51314
41353 35531
保安
44454 13243
25435
法令 簡単だった
保安 初見多くて難しかったけど消去法で2問以外なんとか
去年が鬼すぎたからまだ優しく感じた
493名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:33:33.23ID:1+V1BqJM 電卓よりシャーペン壊れていた方がショックだったわ予備HB鉛筆は必須やね
494名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:36:27.93ID:TbriiWQH 吸い込み板弁は結構前に表記変わっているそうな
いかエコランドより
・多気筒の往復圧縮機の容量制御装置では、吸込み板弁を開放することで、無段階制御が可能である。 R03/05 答え
【×】 ココまで過去問こなしたら大丈夫ですね。
"多気筒の往復圧縮機の容量制御装置では、吸込み板弁を開放することで、作動気筒数を減らして、25〜100%の範囲で容量を段階的に制御が可能である。"
【「吸込み弁」と「吸い込み板弁」について】 ← 続きはクリック
「吸込み弁」から「吸い込み板弁」に、7次改訂版(平成25年12月9日改訂)から変わっています。「ほぉ〜!?」というようなお話しです…。
いかエコランドより
・多気筒の往復圧縮機の容量制御装置では、吸込み板弁を開放することで、無段階制御が可能である。 R03/05 答え
【×】 ココまで過去問こなしたら大丈夫ですね。
"多気筒の往復圧縮機の容量制御装置では、吸込み板弁を開放することで、作動気筒数を減らして、25〜100%の範囲で容量を段階的に制御が可能である。"
【「吸込み弁」と「吸い込み板弁」について】 ← 続きはクリック
「吸込み弁」から「吸い込み板弁」に、7次改訂版(平成25年12月9日改訂)から変わっています。「ほぉ〜!?」というようなお話しです…。
495名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:37:46.36ID:R5D8YSnS 検査に関して自然災害が起こった際の云々は、半強制的に買わされた法規集に、時期を見て経済産業大臣が判断して行わせるとあったよ。
497名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:39:09.77ID:mFE+pi52 なんで試験会場に時計置いてないん?
キョロキョロ防止?
キョロキョロ防止?
498名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:40:11.11ID:bXQwsBf0 耐震の横型5メートルとか引っ掛けとか外形長さの和とか引っ掛けパターンオンパレードだったな
499名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:40:26.60ID:TbriiWQH 最近の大学はそもそも時計設置していないところが結構あるそうな
504名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:45:19.90ID:XlsiOdKS507名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:48:04.86ID:bZ1rxSIR 設備と管理の予想問題を本気にするな。
508名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:48:08.95ID:+qz/Lqmi 最新には乗ってるのでユーキャンは無罪だろwww
510名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:51:33.49ID:kSz6flE7 まあ法令オンリーで落ちても
来年以降もずっと免除だし気楽に行こ
来年以降もずっと免除だし気楽に行こ
511名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:51:49.14ID:r8l5nchi 確認してきた
ユーキャンの第2版には載ってる
ユーキャンの第2版には載ってる
512名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:51:55.35ID:ZsY9Gi/w 参考書におこな人へ
怒りの矛先まちがってねw
怒りの矛先まちがってねw
515名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:58:34.54ID:Bf7g1GEm >>487
初級冷凍受験テキスト
初級冷凍受験テキスト
516名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:59:10.61ID:nXYT9puK 板弁の年
517名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 13:59:57.27ID:KzDoH8hj >>490
ワイは
法令
21225 53414
5435? ??????
保安
42134 13245
55315
>>402 さんと近いかな
保安は引っ掛けがきつかった
https://www.jsrae.or.jp/annai/yougo/7.html
疑似共沸が該当するかどうかわかりませんでしたが
R507AのAありなしを無視して除外しました
最初から共沸混合なんで、疑似ではないだろうと
「気液の組成変化が小さいR410A のような混合冷媒は擬似共沸混合冷媒とよばれ、
実用的には共沸混合冷媒と同様に取扱うことができる。」
アンモニアは少量なら水が入っても大丈夫、
冷媒が熱をとるのか、周囲が冷媒から熱をとるのか
不凝縮ガスが凝縮器内に混入はひっかかりました
高圧配管の中の飽和圧力が上昇すると~は、いまもって答えがわかりません
https://www.echoland-plus.com/23hoagaku/3hoan/3hoan-haikan4.html
低下しないとガスにならないような? と選択したおぼえがあるだけです
ワイは
法令
21225 53414
5435? ??????
保安
42134 13245
55315
>>402 さんと近いかな
保安は引っ掛けがきつかった
https://www.jsrae.or.jp/annai/yougo/7.html
疑似共沸が該当するかどうかわかりませんでしたが
R507AのAありなしを無視して除外しました
最初から共沸混合なんで、疑似ではないだろうと
「気液の組成変化が小さいR410A のような混合冷媒は擬似共沸混合冷媒とよばれ、
実用的には共沸混合冷媒と同様に取扱うことができる。」
アンモニアは少量なら水が入っても大丈夫、
冷媒が熱をとるのか、周囲が冷媒から熱をとるのか
不凝縮ガスが凝縮器内に混入はひっかかりました
高圧配管の中の飽和圧力が上昇すると~は、いまもって答えがわかりません
https://www.echoland-plus.com/23hoagaku/3hoan/3hoan-haikan4.html
低下しないとガスにならないような? と選択したおぼえがあるだけです
518名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:01:13.22ID:HraTWXVk 3冷は法令は大丈夫そうだけど、保安は確実ってのは7問しかない。受かればラッキー
520名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:05:24.30ID:G5LTsaru 公式テキスト
非共沸混合冷媒は疑似共沸冷媒と呼ばれる事もある
非共沸混合冷媒は疑似共沸冷媒と呼ばれる事もある
521名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:05:54.28ID:OydX6qgf 2冷学
1511333224
きびしー!おつかれ
1511333224
きびしー!おつかれ
522名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:08:42.01ID:E8+xoQbv 二冷保安法令は難しかったわ 学識は計算簡単なのが出た
523名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:10:14.14ID:hmyFqx9s 2冷学識は簡単だったね
1542353144
1542353144
524名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:10:14.49ID:E8+xoQbv 落ちても受けることないわ三持ってるし 次はビル管と消防狙う
525名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:10:29.08ID:G5LTsaru 体積能力の小さな冷媒はピストン押しのけ量のより大きな圧縮機を使用する必要がある
526名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:12:00.69ID:6JnoQs7a 冷二 学識の問3がヤバい
イロハニ全部分からんかった
イロハニ全部分からんかった
527名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:14:01.02ID:yyjBc6vp 2冷学術
5331123215
5331123215
528名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:16:36.56ID:KzDoH8hj 自主検査は大臣が関係あるかどうかというと、たぶん無いはずです
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/hipregas/files/20210315_hg_1_.pdf
第81条関係
(1)定期自主検査の実施時期は事業者の個別の事情に応じて合理的に設定されるものであり、
例えば、規則第77条第4項に基づき、前回の保安検査の日から1年を経過した日の前後1月
以内(認定完成検査実施者、認定保安検査実施者又は自主保安高度化事業者にあっては、基
準日の前後3月以内)に受け又は自ら行う保安検査に対応して定期自主検査の実施日を設定
することも可能である。
災害や事故だと、合理的に考えて一ヶ月ぐらいずれてもしょうがないかなと
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/hipregas/files/20210315_hg_1_.pdf
第81条関係
(1)定期自主検査の実施時期は事業者の個別の事情に応じて合理的に設定されるものであり、
例えば、規則第77条第4項に基づき、前回の保安検査の日から1年を経過した日の前後1月
以内(認定完成検査実施者、認定保安検査実施者又は自主保安高度化事業者にあっては、基
準日の前後3月以内)に受け又は自ら行う保安検査に対応して定期自主検査の実施日を設定
することも可能である。
災害や事故だと、合理的に考えて一ヶ月ぐらいずれてもしょうがないかなと
529名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:17:33.83ID:bkXdNFKB 二冷、学識が1番自信あるわ
1552333145
1552333145
531名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:18:32.43ID:2UybCM3U 皆さん、お疲れ様でした。
私は3冷受けましたが、ダメっぽいです。
もう来年は受けないかなぁ。
とりあえず、今日はゆっくり寝ましょう。
私は3冷受けましたが、ダメっぽいです。
もう来年は受けないかなぁ。
とりあえず、今日はゆっくり寝ましょう。
532名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:19:15.98ID:btYoJuLG 二冷
法令51331111412224231534
保安4421543331
学識1512213132
思ったより分からんやったわ
法令51331111412224231534
保安4421543331
学識1512213132
思ったより分からんやったわ
534名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:21:16.84ID:E8+xoQbv 学識は計算でだいぶ助かる
535名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:22:13.83ID:W6+qaX0H 「吸い込み弁が吸い込み板弁になってるから×!」なんて問題が出るわけないのに
勝手に間違えてKHKにブチギレてるのアホすぎて笑えるわ
勝手に間違えてKHKにブチギレてるのアホすぎて笑えるわ
536名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:27:40.66ID:j+XraA7z 大臣は常識的に考えて⭕だと思った
使用禁止の貼り紙云々は❌にしたけどどうだろ
使用禁止の貼り紙云々は❌にしたけどどうだろ
537名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:27:56.31ID:Qy0mwM2k 一冷法令 今まで出てるコメまとめ
21321 22141 13245 13134
21341 32141 23245 12134
22321 12141 23245 44134
21331 14141 23244 12131
21331 12141 43244 12444
21321 22141 13245 13134
21341 32141 23245 12134
22321 12141 23245 44134
21331 14141 23244 12131
21331 12141 43244 12444
538名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:31:06.41ID:sNUYn4yB 2冷の情報少ないな。みんな3冷か?
539名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:31:10.66ID:sNUYn4yB 2冷の情報少ないな。みんな3冷か?
540名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:32:30.74ID:sNUYn4yB >>529
最後以外全部同じだわ
最後以外全部同じだわ
541名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:32:43.29ID:bO2PHEug 3冷法令のやつ
2 法第三十五条第一項本文の都道府県知事若しくは指定都市の長が行う保安検査又は同項第二号の認定保安検査実施者が自ら行う保安検査は、三年に一回受け、又は自ら行わなければならない。ただし、災害その他やむを得ない事由によりその回数で保安検査を受け、又は自ら行うことが困難であるときは、当該事由を勘案して経済産業大臣が定める期間に一回受け、又は自ら行わなければならない。
2 法第三十五条第一項本文の都道府県知事若しくは指定都市の長が行う保安検査又は同項第二号の認定保安検査実施者が自ら行う保安検査は、三年に一回受け、又は自ら行わなければならない。ただし、災害その他やむを得ない事由によりその回数で保安検査を受け、又は自ら行うことが困難であるときは、当該事由を勘案して経済産業大臣が定める期間に一回受け、又は自ら行わなければならない。
542名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:33:38.97ID:E8+xoQbv 学識
1552213245 法令と保安自信ないわ学識は計算分かった
1552213245 法令と保安自信ないわ学識は計算分かった
543名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:41:09.82ID:bO2PHEug >>528
定期自主検査も同じです
3 法第三十五条の二の規定により自主検査は、第一種製造者の製造施設にあつては法第八条第一号の経済産業省令で定める技術上の基準(耐圧試験に係るものを除く。)に適合しているか、又は第二種製造者の製造施設にあつては法第十二条第一項の経済産業省令で定める技術上の基準(耐圧試験に係るものを除く。)に適合しているかどうかについて、一年に一回以上行わなければならない。ただし、災害その他やむを得ない事由によりその回数で自主検査を行うことが困難であるときは、当該事由を勘案して経済産業大臣が定める期間に一回以上行わなければならない。
定期自主検査も同じです
3 法第三十五条の二の規定により自主検査は、第一種製造者の製造施設にあつては法第八条第一号の経済産業省令で定める技術上の基準(耐圧試験に係るものを除く。)に適合しているか、又は第二種製造者の製造施設にあつては法第十二条第一項の経済産業省令で定める技術上の基準(耐圧試験に係るものを除く。)に適合しているかどうかについて、一年に一回以上行わなければならない。ただし、災害その他やむを得ない事由によりその回数で自主検査を行うことが困難であるときは、当該事由を勘案して経済産業大臣が定める期間に一回以上行わなければならない。
544名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:43:09.38ID:sdfcPxXf 3冷の法令だけやけど落ちたわ(´・ω・`)ガハハ
545名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:47:54.32ID:bkXdNFKB 法令と学識自信あるけど保安のせいで確実に落ちたわ、二択から絞れなかった問題全部外したっぽい
546名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:48:54.23ID:e9f93xSN 思ったけど電気工事士試験は問題用紙お持ち帰りできたがなんで年1回しかない試験なのに問題用紙返却なんでしょ
547名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:50:08.87ID:0TEi5lbU この資格取れば給与アップとかじゃないと中々勉強捗らんな
548名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:51:20.10ID:MU3DFusv 検査が困難なとき大臣が~ってエネ管の法令にしか見つけられない
549名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:51:34.45ID:E8+xoQbv 二冷保安はこれ 多分落ちた
4323545512
4323545512
550名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:54:11.00ID:6JnoQs7a 答えの持ち帰り方法を編み出したぞ
電卓の裏に鉛筆で書いた
電卓の裏に鉛筆で書いた
551名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:54:39.19ID:2tjxJr++ 三冷
保安
42133 13245 25315
8割は行ってると思うんだけどなあ
保安
42133 13245 25315
8割は行ってると思うんだけどなあ
555名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:55:59.83ID:bO2PHEug556名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:58:34.57ID:hmyFqx9s 電卓は常に机上に出してたけど流石に学識以外で電卓に触る勇気はなかったよ
558名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 14:58:55.24ID:bkXdNFKB 法令終わってからスマホ見たら彼女から別れよってLINE来てて完全に二冷どころじゃなくなって保安の試験中泣いてしまいました。
559名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:01:33.43ID:E8+xoQbv 散々やな
560名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:01:49.54ID:h2nJiv7W562名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:03:04.77ID:Sf5XsPu9 試験中に携帯なったやついるけど、これアウト?
563名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:04:41.46ID:3cQiEpta >>551
あんたが満点ならギリギリ合格だわ
あんたが満点ならギリギリ合格だわ
565名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:08:10.16ID:Sf5XsPu9 みんな3冷の法令の答えおしえて!
566名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:08:44.16ID:E8+xoQbv このスレ二冷受けてるやつ少な過ぎ
567名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:09:42.09ID:3cQiEpta んじゃ残りの4割があってることを祈る^o^
568名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:09:42.86ID:+EfEQ1cl 電卓2個とか3個とか珍事が起きるなら素直に回答を持って帰らせればいいのに
よっぽど問題を持って帰られたりメモを取られるのが嫌なんだな
なんでか知らんけど
よっぽど問題を持って帰られたりメモを取られるのが嫌なんだな
なんでか知らんけど
569名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:10:17.22ID:MU3DFusv なんか法令は過去問から少なかったな
保安は簡単だったけど、法令で殺しに来た
保安は簡単だったけど、法令で殺しに来た
570名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:10:22.40ID:5/Q5Jz2I 問題は法令だよ。
保安はほぼ満テンに近い。
大臣で2問もっていかれた
保安はほぼ満テンに近い。
大臣で2問もっていかれた
571名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:10:28.64ID:3cQiEpta >>564
んじゃ残りの4割があってることを祈る^o^
んじゃ残りの4割があってることを祈る^o^
572名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:11:48.11ID:TROMiJh5 解答用紙の裏に、受験番号と名前書く欄あるのな。あれ忘れる奴おおいだろw
573名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:12:02.91ID:MU3DFusv574名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:13:03.93ID:G5LTsaru 3冷保安 コメまとめ
42133 13245 25315
42134 13245 55315
44454 13243 25435
45134 11243 45315
45154 13244 25315
22134 13245 15315
22134 13245 55315
42434 13445 25315
42154 13144 55315
42133 13245 25315
42134 13245 55315
44454 13243 25435
45134 11243 45315
45154 13244 25315
22134 13245 15315
22134 13245 55315
42434 13445 25315
42154 13144 55315
575名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:14:03.62ID:92lKgMwf 宮城で受けたんだが解答用紙に○✕付けるのもダメって言われたんだが頭おかしくないか?
しかも試験中に言われたし。書いちゃった奴は消しゴムで消せってw
しかも試験中に言われたし。書いちゃった奴は消しゴムで消せってw
576名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:15:09.69ID:+EfEQ1cl え?解答用紙の裏に受験番号と名前書く欄あったの?書かなかったけどどうなるんやろ
577名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:15:45.25ID:MU3DFusv 保安は13/15
法令(体感で15/20)
23145
53514
55353
35534
法令(体感で15/20)
23145
53514
55353
35534
578名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:15:54.69ID:Bf7g1GEm >>576
そんなの無いから安心しろ
そんなの無いから安心しろ
579名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:16:17.05ID:3cQiEpta >>576
説明なかった?こっちの会場ではない場合無効にしますって言ってた
説明なかった?こっちの会場ではない場合無効にしますって言ってた
582名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:16:51.21ID:O8cApXSw 何だよ経済産業大臣のこと信じてたのに2問も持ってくのかよ
岸田内閣不支持にします
岸田内閣不支持にします
583名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:17:29.54ID:MU3DFusv 問11.安全装置
584名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:18:29.43ID:Bf7g1GEm585名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:19:06.02ID:ES+1rHsV586名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:19:17.60ID:T9rpyjFc587名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:20:01.19ID:EuR4dKjz 2学ダメだったわ
4332511231
4332511231
588名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:20:55.99ID:MU3DFusv 法令の年
589名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:21:41.07ID:tINvrXng590名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:21:47.28ID:u3vNEw/k592名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:23:39.02ID:MU3DFusv 問題用紙への書き込みをダメだとアナウンスした試験会場があったんだって?
それはいけない
それはいけない
593名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:27:24.48ID:92lKgMwf すまん解答用紙じゃなくて問題用紙や
そんでその後問題文にアンダーバーを引くのはOKみたいなこと言われてさ。
カンニング防止のためなのかね。だから正解に波線引いて間違いに直線引いてた
そんでその後問題文にアンダーバーを引くのはOKみたいなこと言われてさ。
カンニング防止のためなのかね。だから正解に波線引いて間違いに直線引いてた
595名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:27:55.21ID:sdfcPxXf 大阪820法令は受験票・筆記用具・腕時計以外何も机の上に置くなと言われみんな電卓出してなかった(´・ω・`)ガハハ
596名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:28:41.89ID:Bf7g1GEm 宮城で問題用紙に丸やバツをつけてはいけないと試験官に言われたよ(イロハの線引きだけ許された)
全部消すの時間ロスだった
試験前に伝えるわけではなく試験中に伝えてくるクソ仕様
全部消すの時間ロスだった
試験前に伝えるわけではなく試験中に伝えてくるクソ仕様
597名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:29:06.25ID:JBXTJLk4 >>585
それ以外合ってる自身あるなら何もブチ切れる要素ないだろ草
「吸い込み板弁と吸い込み弁は別だから×」って問題だったなら
お前の言うとおり「クソカスみてぇな言葉の違い」でいいけど違うんだからお前がただバカなだけ
それ以外合ってる自身あるなら何もブチ切れる要素ないだろ草
「吸い込み板弁と吸い込み弁は別だから×」って問題だったなら
お前の言うとおり「クソカスみてぇな言葉の違い」でいいけど違うんだからお前がただバカなだけ
598名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:29:22.75ID:Sf5XsPu9 >>595
あなた、もしかしてユーチューバーの人?笑
あなた、もしかしてユーチューバーの人?笑
599名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:31:02.07ID:+EfEQ1cl 一冷以外は知事試験だよね?てことは2、3冷の合格発表は12月22日でハガキ発送は1月5日ってこと?でも5日は金曜日だから届くのは8日か9日やな
600名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:31:55.37ID:ES+1rHsV601名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:32:07.66ID:G5LTsaru 3冷法令 コメまとめ
23155 53314 41353 35531
23145 53514 55353 35534
23125 51314 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51315 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51314 41353 35531
21225 51314 41353 35534
41353 35531 23155 53314
24125 21334 41343 15344
23155 53314 41353 35531
23145 53514 55353 35534
23125 51314 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51315 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51314 41353 35531
21225 51314 41353 35534
41353 35531 23155 53314
24125 21334 41343 15344
602名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:32:28.65ID:u3vNEw/k 青山だが開くのも遅けりゃ棟内で番号と試験部屋の案内一覧もないし
黒板に試験時間と集合時間退出時間も書かないのな
極めつけは問題自体が間違い探しレベルの細かさ
いいたかないが、今まで受けた資格試験でワーストだわ
黒板に試験時間と集合時間退出時間も書かないのな
極めつけは問題自体が間違い探しレベルの細かさ
いいたかないが、今まで受けた資格試験でワーストだわ
603名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:32:56.04ID:+EfEQ1cl なんだ受験票の裏に名前と受験番号はウソか
法令と保安の説明どっちも遅刻して聞いてないから本当かと思った
法令と保安の説明どっちも遅刻して聞いてないから本当かと思った
606名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:36:59.98ID:+EfEQ1cl 俺んとこ腕時計を腕に付けるなって言ってた気がする
俺は腕時計忘れたからどうでもいいけど
俺は腕時計忘れたからどうでもいいけど
607名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:37:05.14ID:ES+1rHsV610名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:37:29.74ID:L+38HUHA 宮城は再試験レベルだろそれ…
いつぞやの消防設備士試験で監査員の私語が原因で再試験あった前例あるし、
ちゃんと苦情言ったほうがいいぞ。
保安協会じゃなくて、県知事にな。
いつぞやの消防設備士試験で監査員の私語が原因で再試験あった前例あるし、
ちゃんと苦情言ったほうがいいぞ。
保安協会じゃなくて、県知事にな。
612名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:38:33.92ID:+EfEQ1cl そうか県知事に文句を言えばいいのか
613名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:39:42.24ID:sdfcPxXf 3令 法令(わかるとこだけ)
21125 51312 41 (残り8問不明)
まさか奇跡くるか!?(´・ω・`)ガハハ
21125 51312 41 (残り8問不明)
まさか奇跡くるか!?(´・ω・`)ガハハ
614名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:40:15.86ID:tINvrXng615名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:40:19.49ID:MU3DFusv616名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:40:36.50ID:BuZeZFYe618名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:41:11.62ID:+EfEQ1cl 時計に麻酔銃を仕込んでるかもしれんしな
てかどんだけ電卓メモした人多いん
俺はいさぎよく電卓メモもせんかったわ
てかどんだけ電卓メモした人多いん
俺はいさぎよく電卓メモもせんかったわ
619名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:41:16.37ID:sdfcPxXf >>598
せやで(´・ω・`)ガハハ
せやで(´・ω・`)ガハハ
621名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:41:39.65ID:3cQiEpta 今更なんだが保安法令の科目合格制度ってないよね
また来年もかダル
また来年もかダル
622名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:42:03.44ID:43pabgT/ >>610
そこは経済産業大臣だろ
そこは経済産業大臣だろ
624名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:42:16.29ID:mk6UgNUc 二冷保安どれが完璧正答に近い?
625名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:43:48.28ID:+EfEQ1cl 耳以外に回答書いた人いまごろソープ浸かりよるやろか
626名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:45:25.21ID:u3vNEw/k ここで書いてあったポケベル法使った
10文字くらいまでならなんとかなるな
ファミコン世代で助かった
10文字くらいまでならなんとかなるな
ファミコン世代で助かった
627名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:46:13.99ID:JBXTJLk4628名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:47:11.83ID:+EfEQ1cl 試験官って何者なん?派遣?公務員?天下り?
629名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:48:22.27ID:5/Q5Jz2I 統計とったの7人だけだけど回答数が多かったのかくね
3冷法令
23125 51314 41353 35531
3冷法令
23125 51314 41353 35531
630名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:49:38.39ID:3RLeGDeo631名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:49:51.20ID:EuR4dKjz 法令と保安の試験では腕時計外して時計を机の上に置いたけど、でも学識の試験で腕時計を外すのを忘れて、そのまま試験を受けたわ
これ当然アウトよね?
これ当然アウトよね?
632名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:49:58.70ID:hq7zQPKS 2冷人おらんのかい?
633名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:50:44.71ID:yLR52dp3 3冷 法令 きつかった。。。
23145 55314 41353 35531
23145 55314 41353 35531
635名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:51:31.57ID:+EfEQ1cl KHK(公務員ほんと糞)
636名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:51:34.73ID:ES+1rHsV639名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:53:42.91ID:yLR52dp3 3冷 保安 どうかな?
44134 13243 25315
44134 13243 25315
640名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:54:23.97ID:u3vNEw/k641名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:54:52.06ID:2N5jg3kI 青山の試験会場ダメだったね。
開場30分前で遅すぎ。
試験時間を表記しないからわからない。
(受験票回収されたので開始時間を確認するものが無い。)
バスケの観戦者が大学内にいてうるさかった。
開場30分前で遅すぎ。
試験時間を表記しないからわからない。
(受験票回収されたので開始時間を確認するものが無い。)
バスケの観戦者が大学内にいてうるさかった。
642名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:55:02.64ID:3RLeGDeo643名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:55:04.25ID:MU3DFusv 3冷
保安 簡単
法令 激ムズ
保安 簡単
法令 激ムズ
644名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:55:05.69ID:JBXTJLk4645名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:56:09.16ID:20n8KSIQ 3冷法令
結局、経済産業大臣の2問はどっちも、検査できない時は大臣に言ったら時期ずらして検査していいよってことで、どっちも選んで正解?
結局、経済産業大臣の2問はどっちも、検査できない時は大臣に言ったら時期ずらして検査していいよってことで、どっちも選んで正解?
646名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:56:20.09ID:E8+xoQbv 二冷保安誰か回答教えて
647名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:56:34.03ID:/orHXPl6 終わった、ひとり打ち上げで抜いてくる
コロナもらうかもしれんがいまはただの風邪扱いだし
コロナもらうかもしれんがいまはただの風邪扱いだし
648名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:57:03.05ID:3cQiEpta >>641
問題用紙表にあったでしょ?注意事項書いたプリント配られなかった?
問題用紙表にあったでしょ?注意事項書いたプリント配られなかった?
649名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:57:40.48ID:ES+1rHsV650名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:57:44.26ID:1OEM1lhW 2冷法令21311 12141 24245 31534
保安43212 54535保安は微妙パイロットと直動式逆にして1問は確実に落としてる
学識15523 23144
保安43212 54535保安は微妙パイロットと直動式逆にして1問は確実に落としてる
学識15523 23144
651名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:57:55.33ID:3RLeGDeo なんかこんな性格意地悪(笑)な問題の正誤でケンカしてて草
652名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:58:30.83ID:kSz6flE7 翌日解答速報出す癖に何が何でも自身の解答を持ち出させない鋼の意思
国家資格剥奪されればいいのに
国家資格剥奪されればいいのに
653名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:58:44.46ID:MU3DFusv 令和4年度 積の立方根
令和5年度 和の平方根
令和5年度 和の平方根
654名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 15:58:57.42ID:bZ1rxSIR 問題のミスでノーカウントにならない?
656名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:00:43.16ID:JBXTJLk4657名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:01:25.17ID:sdfcPxXf 国家試験(FP)の試験官やったことあるけど1日だけの単発バイトやったで(´・ω・`)ガハハ
659名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:02:09.78ID:bZ1rxSIR 明日は協会の電話回線パンクしそう。
660名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:02:16.07ID:MU3DFusv 試験官がバイトなら女子大生とかもいると思うの
661名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:03:07.63ID:9Y+K5IxN 受かってそうだわ
こんなクソ試験もう二度と受けねえ
こんなクソ試験もう二度と受けねえ
662名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:03:13.02ID:RNmkhWdP イチレーの学識はどないやったの?
663名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:03:24.49ID:rOf42Z++664名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:03:47.77ID:MU3DFusv 実務経験不問で最上位まで受けられる数少ない国家資格
卒業までの道のりは長い
卒業までの道のりは長い
665名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:05:53.73ID:MU3DFusv 明日って公式解答もアップされるの?
666名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:09:58.97ID:EuR4dKjz にしても今回の2冷試験無理でした😫
【保安】5421443252
【学識】4332511231
てなわけで0から保安と学識を勉強し直して2月の検定試験に申込むか前向きに現在検討中です
【保安】5421443252
【学識】4332511231
てなわけで0から保安と学識を勉強し直して2月の検定試験に申込むか前向きに現在検討中です
667名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:10:51.18ID:geoPV95w668名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:16:54.12ID:EuR4dKjz 保安と学識は各10問だから12桁の電卓に打ち込めるけど、法令は20問だから12桁の電卓には打ち込めんかった
670名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:18:53.34ID:Oy1t81X3 問4以外も記述多めだった印象
問2は冷媒液強制循環がH27ぶりの出題
それ以外は平年並み
問2は冷媒液強制循環がH27ぶりの出題
それ以外は平年並み
673名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:20:02.18ID:bZ1rxSIR 協会にクレーム入れて問題を持ち帰れるようにして。
674名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:21:45.30ID:RNmkhWdP675名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:23:44.58ID:5/Q5Jz2I 消しゴムに書いてるやつおったぞ。
なにもいわれんのやったら、バレてないから大丈夫なのかあれ
なにもいわれんのやったら、バレてないから大丈夫なのかあれ
676名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:24:06.71ID:R/Rx3R6p 2冷の法規の1問目5にしたんだけど
他の解答してるしイロハどっか間違ってたか分かる?
他の解答してるしイロハどっか間違ってたか分かる?
678名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:26:16.48ID:it/7HyNq 翌日公表される問題を持ち帰らせないのは
公共交通の遅延とかやむを得ない事情で遅刻した人が
遅れて受験できるようにとか?
公共交通の遅延とかやむを得ない事情で遅刻した人が
遅れて受験できるようにとか?
680名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:32:18.87ID:dSa4kPJN 協会のある港区神谷町て、くっそ家賃高い パーキングも数時間とめたら1万とか 儲けてやがるわw
681名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:32:46.79ID:Q7FLMDKD 二冷は保安が難しかったなあ。
誰か自信あるやついないのかw
誰か自信あるやついないのかw
682名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:32:52.05ID:/orHXPl6 福原きたわ
684名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:36:15.63ID:iemmIJ6E xでも見たけど学識は7割行ってそう 保安は6問くらい間違えてそう
685名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:37:23.06ID:5/Q5Jz2I 合格者番号でるの、1月24日か、12月22日どっち?
686名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:37:32.70ID:dSa4kPJN 今日もホクホクだったろな 何回も受験してくれと思ってるよw
687名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:39:01.91ID:nxdwusu8 二冷保安他の人の解答見ると5問は合ってそうで1問は答え割れてるからそれ次第
688名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:40:35.00ID:7Es1/zwg 誰か一冷学識受けたやついないのか
690名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:41:57.62ID:bhhc1ST5 伊勢崎は大学の駐車場が埋まったら河川敷に誘導されたけど
その先は受験生の自己判断だった
1限で諦めた奴が帰る頃、車が出られなくなって警察沙汰になってた
その先は受験生の自己判断だった
1限で諦めた奴が帰る頃、車が出られなくなって警察沙汰になってた
693名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:42:51.93ID:iemmIJ6E694名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:43:05.48ID:sYAeZDMN 一冷は受かる気しないなぁ
講習ならなんとかなるかな
講習ならなんとかなるかな
695名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:48:34.46ID:zrSpzcwH 帰宅
二冷
保安
4321554531
学識
1552323144
法令は明日w
合い格点達してりゃいいや
二冷
保安
4321554531
学識
1552323144
法令は明日w
合い格点達してりゃいいや
696名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:57:21.78ID:R5D8YSnS >>690
動けるようになるまで約一時間掛かった
駐車場確保できないような試験場使うなって思う
高崎のGメッセならそこはもちろん、周辺にも十分駐車場があるし、会場も広いから、あのくらいの受験者数なら収容できるだろうに。
動けるようになるまで約一時間掛かった
駐車場確保できないような試験場使うなって思う
高崎のGメッセならそこはもちろん、周辺にも十分駐車場があるし、会場も広いから、あのくらいの受験者数なら収容できるだろうに。
697名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:57:25.16ID:puWCPUWa 普段メモリ使ってないからうっかりクリア
MC(メモリーコール)かなと思ってクリアしてもうた
動作確認してよかった。
MC(メモリーコール)かなと思ってクリアしてもうた
動作確認してよかった。
698名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:59:44.12ID:rTiCkUiI 3冷で電卓なんか使わないよなと思ってたけど、答えをメモして帰るためか納得
699名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:00:02.72ID:VyJVVdPH ネットで見つけた解答を多数決してみた
法令
51321121412224231534
保安
4322554531
学識
1552323144
これで見ると俺は学識以外ダメだった
法令
51321121412224231534
保安
4322554531
学識
1552323144
これで見ると俺は学識以外ダメだった
700名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:04:04.74ID:YZL30AxL 2冷は相当難しかったようだな。
701名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:04:10.13ID:DzewttYS 2冷詳しくありがとう
最初と最後が自信なかったけど、その答えで合ってたら行けそう
最初と最後が自信なかったけど、その答えで合ってたら行けそう
702名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:05:30.35ID:puWCPUWa 大商大いってきたが
視覚障碍者の囲碁、電気通信なんとかも並行してて
その2つは会場まで転々と案内板が適切に置かれてるのに
冷凍のほうは正門に1個あるだけしかも「↑」の表示だけ
1個だけなら地図と何号館て書いとけや
視覚障碍者の囲碁、電気通信なんとかも並行してて
その2つは会場まで転々と案内板が適切に置かれてるのに
冷凍のほうは正門に1個あるだけしかも「↑」の表示だけ
1個だけなら地図と何号館て書いとけや
703名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:05:46.59ID:ZH7NdbDe 2冷
法令
2433112141 2224231534
保安
4323554431
学識
1515323144
法令がだいぶ難しかった…
法令
2433112141 2224231534
保安
4323554431
学識
1515323144
法令がだいぶ難しかった…
704名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:07:01.80ID:kctGgnr/ 検定試験の合格率で難易度明らかなのに何で今年二冷受けた人いたんだろ?
受験時にこのスレで煽ってるヤツは恒例のはめようとしてる無資格者なのに
受験時にこのスレで煽ってるヤツは恒例のはめようとしてる無資格者なのに
705名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:07:08.46ID:ZNiQ2gic げー学識落ちたくさいか…
計算は全問当てたのに…
計算は全問当てたのに…
706名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:09:01.48ID:rOf42Z++ 法令だけだけど他の人の解答見てると多分受かったわ
でも問1って5だったんだな
俺2にしたわ
でも問1って5だったんだな
俺2にしたわ
707名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:09:43.99ID:zrSpzcwH 三冷は去年難しかったから今年は簡単になる...w流れだったなの?w
708名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:10:58.74ID:kSWkJVDg 3冷初受験
過去問9年分の問題集を5回まわすも、保安・法規ともに見たこともない
問題多すぎだわ。
そのうえ、和の平方根や自主検査・保安検査の受検時期。
性格悪すぎだな。
過去問9年分の問題集を5回まわすも、保安・法規ともに見たこともない
問題多すぎだわ。
そのうえ、和の平方根や自主検査・保安検査の受検時期。
性格悪すぎだな。
709名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:12:07.44ID:puWCPUWa 明日何時に正解でるの?
711名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:12:10.80ID:VD9wdp3u あした回答公表されても覚えてないっつーの
714708
2023/11/12(日) 17:14:06.42ID:kSWkJVDg716名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:16:09.09ID:rOf42Z++717名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:17:00.51ID:nDXq3dYR718名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:19:02.31ID:5/Q5Jz2I >>717
1問落としてるか合格してるのか。きわどい
1問落としてるか合格してるのか。きわどい
719名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:20:36.79ID:nDXq3dYR >>718
ガクガクブルブルですわ
ガクガクブルブルですわ
720名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:21:40.72ID:VD9wdp3u あー合格発表まで41日も待たされるなんか苦痛すぎる
就職で使いたいのに免状手に入るの1月末かよ
就職で使いたいのに免状手に入るの1月末かよ
721名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:26:09.59ID:KzDoH8hj722名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:28:48.36ID:puWCPUWa 飯食ったら尼崎のソープいこ
また来年な
また来年な
723名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:30:17.42ID:2bYaqCWT 以上/超/以下/未満に関する紛らわしい問題はどの資格でも確かに嫌なんだけど
100トンの部分に関しては3冷受けてる以上文句言えんわなとは思った
100トンの部分に関しては3冷受けてる以上文句言えんわなとは思った
724名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:31:21.98ID:+59QbBgR 二種
法令
5432212141 2124231534
保安管理
4321455531
学識
1552323244
スレの多数決を信じるならたぶん通ってるか
法令
5432212141 2124231534
保安管理
4321455531
学識
1552323244
スレの多数決を信じるならたぶん通ってるか
725名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:31:57.50ID:rOf42Z++ まぁ自分で解答したのがわかる人は明日の15時にまた一喜一憂しよう
わからない人は……合格発表までしばらく悶々としてて
わからない人は……合格発表までしばらく悶々としてて
726名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:32:49.93ID:VD9wdp3u 試験官はマニュアル通りにしか進められないポコチンだったわ
「マニュアルに書いてないことはするな」とか言って試験官同士で言い合いするし
スーツ着た公務員みたいなやつらだった
「マニュアルに書いてないことはするな」とか言って試験官同士で言い合いするし
スーツ着た公務員みたいなやつらだった
727名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:34:44.49ID:r8l5nchi 資格が有効な限界のところはどこの資格でも割りと細かく聞いてくる重要なことだなら仕方ない
728名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:37:03.17ID:jY8Q6K24 二冷を受験してきましたが、法令もそうだったけど保安が本当に難しかった……
あれは過去問を繰り返しただけでは絶対に取れないね。見たことない一文や具体的な数値のせいで選択肢を絞りきれないのがまさに問題製作者に弄ばれてるって感じでした
ここに書き込まれていたポケベル方式を知ってしまったので一応解答を記憶してきたけど、明日の正答発表が今から辛い
あれは過去問を繰り返しただけでは絶対に取れないね。見たことない一文や具体的な数値のせいで選択肢を絞りきれないのがまさに問題製作者に弄ばれてるって感じでした
ここに書き込まれていたポケベル方式を知ってしまったので一応解答を記憶してきたけど、明日の正答発表が今から辛い
729名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:38:15.95ID:5jhO7Wu4 三冷の災害の場合云々はまあ常識的に考えりゃ○だろうなとは思うけどねえ
730名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:39:05.44ID:BR/gIvjt なにかの間違えで受かっててくれよまじで 皆の回答見たら保安多分50点しか取れてないわ
731名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:40:59.43ID:puWCPUWa 回収する問題用紙に一万円包んでおいたが
それで合格させてもらえるかな
それで合格させてもらえるかな
732名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:43:45.03ID:Ndo9hF8O 防爆+アンモニア問題きたな
何で除外されてるんだか
何で除外されてるんだか
733名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:44:01.00ID:MU3DFusv 去年 和やかな休憩時間、その後大虐殺
今年 講習で無難に取ろう→法令で瞬殺ww
今年 講習で無難に取ろう→法令で瞬殺ww
734名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:44:17.70ID:RNmkhWdP そういや、隊長は一体何しとるんや?
今日は101回目の受験やないのかね?
今日は101回目の受験やないのかね?
735名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:45:48.00ID:9+pJK92f >>706
俺も2にして、みんな5だから愕然としてる
俺も2にして、みんな5だから愕然としてる
736名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:45:52.96ID:VD9wdp3u 「解答を書いて帰るのはダメです!」
「問題用紙を持って帰るのはダメです!」
「問題用紙の一部を破って持って帰るのは絶対ダメです!」
なんでダメなんじゃ高圧ガス容器破裂させんぞ
「問題用紙を持って帰るのはダメです!」
「問題用紙の一部を破って持って帰るのは絶対ダメです!」
なんでダメなんじゃ高圧ガス容器破裂させんぞ
737名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:47:38.36ID:5jhO7Wu4 法令確実に間違えてるのが3問で不安なのが5問だからそれ以外が合ってたら一応5割はいけそうなんだけどな
738名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:48:34.33ID:bO2PHEug >>732
可燃だけど爆発するほどでは無いから
可燃だけど爆発するほどでは無いから
740名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:50:12.39ID:YnnOEjkX 冷凍三種 保安 後ろの5問の55315は自信ある
741名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:50:13.64ID:YnnOEjkX 冷凍三種 保安 後ろの5問の55315は自信ある
742名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:50:44.95ID:KzDoH8hj >>679
いつか台風がきて一部会場だけ試験が別日になった危険物の試験があるんですが
予備問題で実施されたまではよかったんですが、問題のレベルが微妙に違っていたので
合格率が前日試験より15%ぐらい上で、翌回(年に2回の県が多いです)以降の
受験者が調整で大きくワリを食っていました
コロナのときも、母集団のレベルが違ったのか危険物は合格率が乱高下していました
>>580
3冷凍の保安11問目は だいたい安全装置の問題です
自分は引っかかって間違いました 5 だと不正解です
仲間が多くて安心しました
安全弁の最小口径の問題です
「ピストン押しのけ量の平方根と冷媒の種類により定められた定数との積で求められる」
が微妙に変えられているやつで、去年が
「イ ピストン押しのけ量の立方根と冷媒の種類により定められた定数との積で求められる」
が選択肢にあり、そのイが含まれた答えが5選択肢中4個にあるという念の入りようでした
イの選択肢で、4個に含まれていましたので、立方根を見抜いたら即正解が選べる
でも、見抜けなかったら確実に引っかかるというやつです。多くの選択肢に含まれている解答は
正解の選択肢であるという受験テクニックを使う人がいるので引っかかった人もいるでしょう
今年は
「◯ ピストン押しのけ量の平方根と冷媒の種類により定められた定数との和で求められる」
になっていて、昨年につづき殺る気まんてんでした。自分は「平方根……ことしは◯か!」で
みごとにひっかかりました。5にしている人は、ひっかかった人です。
いつか台風がきて一部会場だけ試験が別日になった危険物の試験があるんですが
予備問題で実施されたまではよかったんですが、問題のレベルが微妙に違っていたので
合格率が前日試験より15%ぐらい上で、翌回(年に2回の県が多いです)以降の
受験者が調整で大きくワリを食っていました
コロナのときも、母集団のレベルが違ったのか危険物は合格率が乱高下していました
>>580
3冷凍の保安11問目は だいたい安全装置の問題です
自分は引っかかって間違いました 5 だと不正解です
仲間が多くて安心しました
安全弁の最小口径の問題です
「ピストン押しのけ量の平方根と冷媒の種類により定められた定数との積で求められる」
が微妙に変えられているやつで、去年が
「イ ピストン押しのけ量の立方根と冷媒の種類により定められた定数との積で求められる」
が選択肢にあり、そのイが含まれた答えが5選択肢中4個にあるという念の入りようでした
イの選択肢で、4個に含まれていましたので、立方根を見抜いたら即正解が選べる
でも、見抜けなかったら確実に引っかかるというやつです。多くの選択肢に含まれている解答は
正解の選択肢であるという受験テクニックを使う人がいるので引っかかった人もいるでしょう
今年は
「◯ ピストン押しのけ量の平方根と冷媒の種類により定められた定数との和で求められる」
になっていて、昨年につづき殺る気まんてんでした。自分は「平方根……ことしは◯か!」で
みごとにひっかかりました。5にしている人は、ひっかかった人です。
743名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:51:32.01ID:bO2PHEug744名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:52:29.21ID:2M3Xjf5V 防爆の問題「冷媒の種類に限らず」みたいなこと書いてなかったっけ
745名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:52:31.80ID:2M3Xjf5V 防爆の問題「冷媒の種類に限らず」みたいなこと書いてなかったっけ
746名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:52:50.56ID:urGjCpRo 二冷法令のみ受けてきたけどそこまで難しかったか?
ボンベの色は確定で間違えたがそれ以外は普通だった気がするけど
凄い自信無くなってきたわ
最初の解答も5じゃなくて2にしちゃったし俺がレベル低いのかな
ボンベの色は確定で間違えたがそれ以外は普通だった気がするけど
凄い自信無くなってきたわ
最初の解答も5じゃなくて2にしちゃったし俺がレベル低いのかな
747名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:54:00.78ID:L+38HUHA >>735
俺も2冷法令の2問目は2にしたけどもう問題覚えてないからわかんないんだよねw
俺も2冷法令の2問目は2にしたけどもう問題覚えてないからわかんないんだよねw
748名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:54:05.49ID:MU3DFusv 問題は法令なんよ(3冷)
749名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:54:53.50ID:u4V91P6J 受験者欲しいから、来年も難化だね。
750名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:55:51.26ID:rOf42Z++ 二冷法令のアンモニアの色は正直ビックリしたわ
エコランドやって白って出て〇の過去問あるのは知ってたしちゃんと×にできたけどけどまさかねずみ色で出るとは
エコランドやって白って出て〇の過去問あるのは知ってたしちゃんと×にできたけどけどまさかねずみ色で出るとは
751名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:56:17.63ID:pUFuE4Uv ちなみに俺も2だ。
頼む。
頼む。
753名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:57:18.58ID:5jhO7Wu4 三冷は法令も保安も両方同時に合格ライン達してないとダメなんだっけ
754名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:57:33.09ID:MU3DFusv アンモニア 白
フルオロ ねずみ色
3冷受験者だけど
フルオロ ねずみ色
3冷受験者だけど
755名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:58:07.19ID:xS0m/z6J 二冷、法令はなんか変わった問題あったっけか
756名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:58:40.87ID:urGjCpRo アンモニアは防爆から除外 冷媒ガスの種類にかかわらずではない
これ三冷の話?二冷でこんな書いてあったら見返して確認した俺アホだわ
これ三冷の話?二冷でこんな書いてあったら見返して確認した俺アホだわ
757名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:59:28.36ID:VD9wdp3u 三冷の保安でトップクリアランスで再膨張って問題なんやったん
758名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:59:54.33ID:MU3DFusv 体積能力について語ろう
759名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:01:02.88ID:urGjCpRo760名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:01:44.84ID:/gjTwST+ 過ぎたこと語ってどうするん
合格発表まで待つしか無いのに
合格発表まで待つしか無いのに
761名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:03:27.80ID:9+pJK92f >>760
じゃあここに来んなよ。お前も気になってるから見てるんだろ?
じゃあここに来んなよ。お前も気になってるから見てるんだろ?
762名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:03:36.09ID:MU3DFusv 今年から変わったこと
廃棄に係る技術上の基準に従って廃棄しなければならない高圧ガスは、可燃性ガス、毒性ガス及び不活性ガスに限られる
今までは可燃性ガス、毒性ガスに限られる→法改正され限られない〇だった
廃棄に係る技術上の基準に従って廃棄しなければならない高圧ガスは、可燃性ガス、毒性ガス及び不活性ガスに限られる
今までは可燃性ガス、毒性ガスに限られる→法改正され限られない〇だった
764名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:06:13.55ID:MU3DFusv 市販本では改正前の情報が載ってる事項を本年は直撃させてきたなw
765名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:07:53.59ID:YZL30AxL >>762
マジか、今年からかよ
マジか、今年からかよ
766名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:08:32.14ID:KzDoH8hj >>723
>>739
そうなんですよね、自分はそこは回避できました
でも、解答例を見ると引っかかった方も
平方根にはひっかからなかったと思ったら、「和」で引っかかりましたが
>>750
白餡(白あん=白色はアンモニア)で覚えろと、今年の3冷凍のオーム社のテキストにはありました
2023のオーム社3冷のテキスト(過去問題集)は、ことし収録した令和4年保安管理の問12の
解説が間違っていて、腐れしろの表は正しかったんですが
「圧力容器の腐れしろは、銅および銅合金は
0.5 ないし 1.0 mm以上、ステンレス鋼は 0.2 mm以上にする必要がある」とあって、これだけで勉強した
うっかりタイプのひとは大変だろうなと思いました。自分もそうなんで、やめてほしい
>>756
アンモニアは、保安で少量の水(大量じゃないとオッケー)、毒性ガスで炭素鋼つかえるかどうか(使えません)
があって、まんべんなく活躍したイメージです
>>739
そうなんですよね、自分はそこは回避できました
でも、解答例を見ると引っかかった方も
平方根にはひっかからなかったと思ったら、「和」で引っかかりましたが
>>750
白餡(白あん=白色はアンモニア)で覚えろと、今年の3冷凍のオーム社のテキストにはありました
2023のオーム社3冷のテキスト(過去問題集)は、ことし収録した令和4年保安管理の問12の
解説が間違っていて、腐れしろの表は正しかったんですが
「圧力容器の腐れしろは、銅および銅合金は
0.5 ないし 1.0 mm以上、ステンレス鋼は 0.2 mm以上にする必要がある」とあって、これだけで勉強した
うっかりタイプのひとは大変だろうなと思いました。自分もそうなんで、やめてほしい
>>756
アンモニアは、保安で少量の水(大量じゃないとオッケー)、毒性ガスで炭素鋼つかえるかどうか(使えません)
があって、まんべんなく活躍したイメージです
767名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:08:39.81ID:MU3DFusv アンモニア→防爆 ?(不要)
うわぁあ。サービス問題ぃ!
まで読めた
うわぁあ。サービス問題ぃ!
まで読めた
768名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:10:06.34ID:5jhO7Wu4 マジで経済産業大臣のやつ✕なら落ちてるかもしれんな
レス遡ったら○にした人多かったみたいだがどうなんだ
レス遡ったら○にした人多かったみたいだがどうなんだ
769名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:10:21.47ID:MU3DFusv770名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:10:23.28ID:VD9wdp3u 解答なしで採点しろとかプロ棋士の感想戦かよ
いいかげん解答持って帰らせーよダボ
いいかげん解答持って帰らせーよダボ
771名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:11:25.90ID:5/Q5Jz2I ○が正しいって誰かいってた。
自分は両方×にしたから、うんこでそう
自分は両方×にしたから、うんこでそう
772名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:12:20.57ID:MU3DFusv 大臣は保安検査も自主検査も〇
俺は知らない事項だったからそれぞれ〇と?にして
1点は取れてる
俺は知らない事項だったからそれぞれ〇と?にして
1点は取れてる
773名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:12:28.89ID:mW8kGgwO 2冷と1冷は前半戦同じ問題だからだいたいわかるね
774名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:13:54.55ID:Fl5uQkwZ 3冷
法令
23145513344135315531
保安
423341324415315
法令のほうが自信ありです。
保安は2問は間違い確定
法令
23145513344135315531
保安
423341324415315
法令のほうが自信ありです。
保安は2問は間違い確定
775名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:15:04.84ID:KzDoH8hj >>757
類似した問題がH21年にありました
https://kako-mon.com/3-re/21/003/003.html
https://www.echoland-plus.com/23hoagaku/3hoan/3hoan-assyukuki2.html
正解の選択肢です
類似した問題がH21年にありました
https://kako-mon.com/3-re/21/003/003.html
https://www.echoland-plus.com/23hoagaku/3hoan/3hoan-assyukuki2.html
正解の選択肢です
776名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:16:29.03ID:Fl5uQkwZ 3冷 保安
423341324415315
423341324415315
777名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:17:35.34ID:Fl5uQkwZ 3冷 保安
423341324415315
423341324415315
778名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:18:17.43ID:bO2PHEug よ
2種R04
特定不活性ガスを除く不活性ガスは、冷凍保安規則に定められている高圧ガスの廃棄に係る技術上の基準に従って廃棄しなければならない高圧ガスとして定められていない。
→○ つまり特定不活性ガスは対象と言っている
2種R04
特定不活性ガスを除く不活性ガスは、冷凍保安規則に定められている高圧ガスの廃棄に係る技術上の基準に従って廃棄しなければならない高圧ガスとして定められていない。
→○ つまり特定不活性ガスは対象と言っている
779名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:18:53.35ID:xS0m/z6J781名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:20:55.59ID:tDwPr5pF >>735
俺も2にした
俺も2にした
782名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:21:19.80ID:tDwPr5pF >>735
俺も2にした
俺も2にした
783名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:22:36.45ID:bO2PHEug ねずみ色も令和3年に出てる
結局過去問やり込んでるかどうから
結局過去問やり込んでるかどうから
784名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:23:45.97ID:j70AuZI0 解答を控えたらその時点で失格となるって念を押されて言われたからひよって電卓使えんかった
明日公表されたらまた解くしかない
明日公表されたらまた解くしかない
785名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:23:53.01ID:Sk8N0uzr 明日って解答と問題が15時に公開されるんだっけ?
誰か教えてくれ
誰か教えてくれ
786名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:26:06.59ID:j70AuZI0 試験問題・択一式試験の正解答番号 令和5年11月13日(月)午後3時公表(予定)PDFで公表らしい
787名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:26:13.55ID:kSWkJVDg 3冷保安 コメまとめ
42133 13245 25315
42134 13245 55315
44454 13243 25435
45134 11243 45315
45154 13244 25315
22134 13245 15315
22134 13245 55315
42434 13445 25315
42154 13144 55315
ちな、オレ
42434 13245 25315
追加投稿お待ちしております
42133 13245 25315
42134 13245 55315
44454 13243 25435
45134 11243 45315
45154 13244 25315
22134 13245 15315
22134 13245 55315
42434 13445 25315
42154 13144 55315
ちな、オレ
42434 13245 25315
追加投稿お待ちしております
788名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:26:14.44ID:kSz6flE7 法令だけの合格率って80%超えてるから落ちる訳無いやんwって思ってたけど落ちそう
前日からエコランド回せばイケると思ったんだけどなぁ・・・
まあこういう奴らが毎年20%いたって事なんだろう
前日からエコランド回せばイケると思ったんだけどなぁ・・・
まあこういう奴らが毎年20%いたって事なんだろう
790名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:30:37.97ID:Sk8N0uzr791名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:31:19.28ID:kSWkJVDg 3冷法令 コメまとめ
23155 53314 41353 35531
23145 53514 55353 35534
23125 51314 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51315 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51314 41353 35531
21225 51314 41353 35534
41353 35531 23155 53314
24125 21334 41343 15344
ちな、オレ
21125 21314 41353 35531
追加投稿、お待ちしております
23155 53314 41353 35531
23145 53514 55353 35534
23125 51314 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51315 41353 35531
21125 51314 41353 35531
21145 51314 41353 35531
21225 51314 41353 35534
41353 35531 23155 53314
24125 21334 41343 15344
ちな、オレ
21125 21314 41353 35531
追加投稿、お待ちしております
792名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:34:21.81ID:VD9wdp3u 解答番号だけ書き込まれてもどーしょーもないわ
こっちは解答を控えてねえんだぞ
ダボKHKに解答を書いて帰るなって言われたからな
こっちは解答を控えてねえんだぞ
ダボKHKに解答を書いて帰るなって言われたからな
794名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:34:44.26ID:EpPSZdct 3法
23145
21314
41353
35534
23145
21314
41353
35534
796名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:36:05.34ID:urGjCpRo だから電卓にこっそり控えるんやで
法令はきついけど
法令はきついけど
797名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:36:47.01ID:VD9wdp3u 皆暗記なんかしてないわ一部の民だけじゃ
799名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:38:22.35ID:bO2PHEug 俺も最後まで残って暗記した
800名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:38:23.05ID:urGjCpRo 多分27条5のこの文章まんまだったと思うけど
5 都道府県知事は、第一種製造者が保安教育計画を忠実に実行していない場合において公共の安全の維持若しくは災害の発生の防止のため必要があると認めるとき、又は第二種製造者等がその従業者に施す保安教育が公共の安全の維持若しくは災害の発生の防止上十分でないと認めるときは、第一種製造者又は第二種製造者等に対し、それぞれ、当該保安教育計画を忠実に実行し、又はその従業者に保安教育を施し、若しくはその内容若しくは方法を改善すべきことを勧告することができる。
5 都道府県知事は、第一種製造者が保安教育計画を忠実に実行していない場合において公共の安全の維持若しくは災害の発生の防止のため必要があると認めるとき、又は第二種製造者等がその従業者に施す保安教育が公共の安全の維持若しくは災害の発生の防止上十分でないと認めるときは、第一種製造者又は第二種製造者等に対し、それぞれ、当該保安教育計画を忠実に実行し、又はその従業者に保安教育を施し、若しくはその内容若しくは方法を改善すべきことを勧告することができる。
801名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:38:33.60ID:iiRrNpnf 皆けうにたそ法で覚えてきてるよ
404 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/10/30(水) 18:22:07.11 id:XApKgiYB
こんな感じで覚えればいい
あ列→1
か列→2
さ列→3
た列→4
な列→5
あ行→1
い行→2
う行→3
え行→4
お行→5
として、2つの数字をひらがなに変換して覚える
2413524135
なら
24→け
13→う
52→に
41→た
35→そ
「けうにたそ」と5文字覚えて、部屋から出たらすぐに何かに書き留めて数字に変換する
404 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/10/30(水) 18:22:07.11 id:XApKgiYB
こんな感じで覚えればいい
あ列→1
か列→2
さ列→3
た列→4
な列→5
あ行→1
い行→2
う行→3
え行→4
お行→5
として、2つの数字をひらがなに変換して覚える
2413524135
なら
24→け
13→う
52→に
41→た
35→そ
「けうにたそ」と5文字覚えて、部屋から出たらすぐに何かに書き留めて数字に変換する
802名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:41:02.76ID:VD9wdp3u 試験でいっぱいなのにウニタソ法なんか覚えるかよ
803名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:42:37.86ID:j70AuZI0 安全弁のやつって「圧力容器の外形の長さの和が〜」みたいな感じじゃなかったっけ?
どちらにせよこれは間違いだと思って×にした
どちらにせよこれは間違いだと思って×にした
804名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:42:44.66ID:Sk8N0uzr 法令は明日15時に問題出たら解いて書き込む
保安 45154 13144 55315
保安 45154 13144 55315
805名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:42:45.66ID:nDXq3dYR 受験票切り離したハガキの残りに堂々と書き込んでたわ
806名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:43:23.21ID:urGjCpRo よく片付けろって言われなかったな
807名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:43:37.33ID:5jhO7Wu4 とりあえず問題作成者の性格が終わってるのとKHKが再受験者の受験料で稼ぎたいってのは分かった
808名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:44:44.10ID:nDXq3dYR809名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:45:37.61ID:urGjCpRo 稼ぎたいかどうかはしらんけど今年講習の検定問題は自分は受かったけど試験より難しかったよ
810名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:47:34.51ID:gTtJ2SiD 翌日15時に問題と回答公表って言ってるけど
毎年鯖落ちして夜まで問題も回答も見れないまでがセットだからな
去年は8時過ぎまで繋がらなかったから今年もそんくらいまで繋がらんだろ
毎年鯖落ちして夜まで問題も回答も見れないまでがセットだからな
去年は8時過ぎまで繋がらなかったから今年もそんくらいまで繋がらんだろ
811名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:47:50.16ID:c9Y/CdIA 時間割書いた紙にかいたらよくね?解答
812名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:48:41.58ID:rOf42Z++ 俺も検定だけど検定も普通に難しかったな
法令と他を分けられるってメリットはあるけどわざわざ二回受けて金払う意味があるのかは微妙
オンラインになる前は対面で色々教えてもらえたらしいから違うんだろうけど
法令と他を分けられるってメリットはあるけどわざわざ二回受けて金払う意味があるのかは微妙
オンラインになる前は対面で色々教えてもらえたらしいから違うんだろうけど
814名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:53:47.27ID:KzDoH8hj >>787
3冷保安の2問目は 周囲温度の解釈で解答が別れてる?
「十分に遠い」を周囲温度に含めるかどうかでバラけたんでしょうか
「熱伝導率」だったなら、間違ったもので簡単でしたが他がわかりませんでした
一問目が2を選んだので、なんか一問目は間違ってそう
11問目を5にした引っかかった仲間が多くてほっこり
3冷保安の2問目は 周囲温度の解釈で解答が別れてる?
「十分に遠い」を周囲温度に含めるかどうかでバラけたんでしょうか
「熱伝導率」だったなら、間違ったもので簡単でしたが他がわかりませんでした
一問目が2を選んだので、なんか一問目は間違ってそう
11問目を5にした引っかかった仲間が多くてほっこり
815名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:54:28.03ID:wuDK9KOg816名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 18:56:24.71ID:2D1fum0g817名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:01:24.98ID:egK+A6eG 検定は、2冷は本試験に合格できる力がないと今は普通に落ちる。
818名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:01:48.16ID:sp6ybKgP 会場での講習は普通に「ここでますよ~」って出るとこ教えてくれてたからな
そりゃもう(あ…これ進研ゼミてやったところだ…!)状態よ
動画はただのテキスト朗読だしジジイのネチャネチャ聞かされるし最悪…
そりゃもう(あ…これ進研ゼミてやったところだ…!)状態よ
動画はただのテキスト朗読だしジジイのネチャネチャ聞かされるし最悪…
819名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:04:13.98ID:VD9wdp3u 鯖落ちして毎年問題と回答が見れないだと?
舐めてんのか!!!
舐めてんのか!!!
820名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:05:12.63ID:RNmkhWdP >>801
ポケベル知らん若いやつも多いから、中々理解してくれへんわな
ポケベル知らん若いやつも多いから、中々理解してくれへんわな
821名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:05:54.47ID:urGjCpRo 地方住まいだと旅費がしんどいから受けなかったんだよなあ
オンラインは代わりに問題がくっそむずかしくて草も生えなかったけど
一応動画にここ出ますよって目印があったがほとんど宛てにならんという
オンラインは代わりに問題がくっそむずかしくて草も生えなかったけど
一応動画にここ出ますよって目印があったがほとんど宛てにならんという
822名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:08:11.29ID:wuDK9KOg823名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:08:59.73ID:Sk8N0uzr 鯖落ちして問題見れないは酷すぎる
鯖落ち対策してよ
鯖落ち対策してよ
824名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:09:34.39ID:ZH7NdbDe 電卓に解答打ち込むのってあかんの?
一番前の席試験官目の前にいたけど電卓に解答打ち込んでたけど不正で失格になる?
一番前の席試験官目の前にいたけど電卓に解答打ち込んでたけど不正で失格になる?
825名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:09:41.38ID:urGjCpRo 鯖強化する金あったら飲み会に使うんやろ
826名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:14:36.49ID:7gtCn5Fo827名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:16:03.39ID:VD9wdp3u 三冷だけで試験官5人もおったぞ
一県で60人ぐらい使ってんじゃねえの?
ポコチン試験官に金をかけるなら問題を持って帰らせたり合格発表を早くしたり鯖が落ちないようにしたり改善する方に金を使えや
一県で60人ぐらい使ってんじゃねえの?
ポコチン試験官に金をかけるなら問題を持って帰らせたり合格発表を早くしたり鯖が落ちないようにしたり改善する方に金を使えや
828名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:21:09.33ID:T3iEqYvv 三種は簡単すぎて合格率40~50%は行くだろうな
正直9割以上得点できない奴は障害持ちだから手帳貰っとけ
一週間も真面目にやれば猿でも合格できる年だった
正直9割以上得点できない奴は障害持ちだから手帳貰っとけ
一週間も真面目にやれば猿でも合格できる年だった
829名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:21:10.60ID:+fnkN8Si 3冷の法令の2問目って1と3で分かれてるけど、
これ3だよね?
これ3だよね?
830名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:21:10.67ID:+fnkN8Si 3冷の法令の2問目って1と3で分かれてるけど、
これ3だよね?
これ3だよね?
831名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:21:10.67ID:+fnkN8Si 3冷の法令の2問目って1と3で分かれてるけど、
これ3だよね?
これ3だよね?
832名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:21:28.41ID:+fnkN8Si 3冷の法令の2問目って1と3で分かれてるけど、
これ3だよね?
これ3だよね?
833名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:21:42.55ID:MU3DFusv 過去問しかやってこない過去問マシーンを排除するのがこの試験
834名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:22:22.58ID:7gtCn5Fo >>742
今年のは圧縮機じゃなくて容器の安全弁の最小口径じゃなかったか?
「容器の内径と長さの和の平方根」って書いてあったと思う。
正しくは「容器の内径と長さの積の平方根」だからこの選択肢は間違いだな。
今年のは圧縮機じゃなくて容器の安全弁の最小口径じゃなかったか?
「容器の内径と長さの和の平方根」って書いてあったと思う。
正しくは「容器の内径と長さの積の平方根」だからこの選択肢は間違いだな。
835名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:22:25.65ID:3cQiEpta >>811
カバンにしまえ言われた
カバンにしまえ言われた
836名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:25:02.97ID:VD9wdp3u 俺も遅れて行ったらポコチン試験官に早くカバンしまえって言われたわ
いま筆記用具出してんだろ!見えんのかアル中ダボ!
いま筆記用具出してんだろ!見えんのかアル中ダボ!
837名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:26:21.50ID:49rKohb+ >>830
1でしょw
1でしょw
839名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:37:31.48ID:T08Kmxo5 1種法令やるしか
51321121412342512134
1多くて不安なるな
51321121412342512134
1多くて不安なるな
840名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:38:53.90ID:KzDoH8hj >>834
自分は見事に間違えました
保安の11問目もまちがえました
>>830
そんな自分は法令2問目は1でした
あと、勉強が足りず、以下も不正解にしていました
https://www.echoland-plus.com/gashou/reiki/reiki-62.html
(指定設備認定証が無効となる設備の変更の工事等)
第六十二条 認定指定設備に変更の工事を施したとき、又は認定指定設備の移設等(転用を除く。
以下この条及び次条において同じ。)を行つたときは、当該認定指定設備に係る
指定設備認定証は無効とする。ただし、次に掲げる場合にあつては、この限りでない。
『一 当該変更の工事が同等の部品への交換のみである場合』
法令の20問目は1が正解だと思います。自分は「同等品の交換ならオッケー? そげえなことはありもうさん!」
と思ったので、4を選んだ感じです。テキストだけで過去問サイトやってなかったのが敗因です
自分は見事に間違えました
保安の11問目もまちがえました
>>830
そんな自分は法令2問目は1でした
あと、勉強が足りず、以下も不正解にしていました
https://www.echoland-plus.com/gashou/reiki/reiki-62.html
(指定設備認定証が無効となる設備の変更の工事等)
第六十二条 認定指定設備に変更の工事を施したとき、又は認定指定設備の移設等(転用を除く。
以下この条及び次条において同じ。)を行つたときは、当該認定指定設備に係る
指定設備認定証は無効とする。ただし、次に掲げる場合にあつては、この限りでない。
『一 当該変更の工事が同等の部品への交換のみである場合』
法令の20問目は1が正解だと思います。自分は「同等品の交換ならオッケー? そげえなことはありもうさん!」
と思ったので、4を選んだ感じです。テキストだけで過去問サイトやってなかったのが敗因です
842名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:40:08.97ID:MU3DFusv 同等部品ならオッケーっすね
843名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:41:31.38ID:MU3DFusv 過去問8年やって、エコランも全部やってやることなくなったから試験まで例外事項を調べまくってた
今回結構出て助かった
今回結構出て助かった
845名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:44:50.95ID:r8VhW3zN もうこれ辞めた
エネ管変わるらしいからそっちにする
こっちは受講して金払えってことだろ
バカらしい
エネ管変わるらしいからそっちにする
こっちは受講して金払えってことだろ
バカらしい
846名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:50:49.09ID:7quOfATA >>762
可燃性毒性「特定」不活性ガスだな
可燃性毒性「特定」不活性ガスだな
847名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:53:35.70ID:IgUI6A7e ・・・福原行ったけどイケなかったorz
850名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:55:11.72ID:IgUI6A7e だれか2レイまとめてくれめんす
851名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:56:48.16ID:MU3DFusv いいや、液圧縮の可能性だってある
そんな状態でピストンしたら壊れちゃう
そんな状態でピストンしたら壊れちゃう
852名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 19:59:05.36ID:7quOfATA 湯上がりしたかおつかれさん
854名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:00:04.57ID:ghBvu5T1 >>801
昨日コレ見たおかげで解答覚えるの簡単だったわ
昨日コレ見たおかげで解答覚えるの簡単だったわ
855名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:02:31.92ID:IgUI6A7e >>824
現場で取り押さえないかぎりあとだしで失格はないだろ
実際、気分転換にポチポチしてただけかもしれんし
さすがに10桁が自分の回答と一致してたら言い逃れできんが
照合される前なら電卓を奪い返してメモリクリアすればセーフだな
現場で取り押さえないかぎりあとだしで失格はないだろ
実際、気分転換にポチポチしてただけかもしれんし
さすがに10桁が自分の回答と一致してたら言い逃れできんが
照合される前なら電卓を奪い返してメモリクリアすればセーフだな
856名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:03:08.63ID:RXcFbdsS 他のとこも試験官に不満あるんだな
俺のとこも注意事項を棒読み嚙み嚙みで大声で読み上げて
何言ってるかわからない無能感あふれる人だったけどマシみたいだね
俺のとこも注意事項を棒読み嚙み嚙みで大声で読み上げて
何言ってるかわからない無能感あふれる人だったけどマシみたいだね
857名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:04:21.47ID:ZH7NdbDe858名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:07:34.02ID:iemmIJ6E 二冷の保安百点の自信ある人おる?
859名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:07:53.63ID:ZH7NdbDe860名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:19:20.45ID:UwPPO5EH 冷3法令問4って2と4で回答割れてるけどどんな問題でしたっけ
861名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:38:09.81ID:wuDK9KOg862名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:38:41.10ID:91jrgzsd 2冷法令2と5で別れてるけど2じゃないのか?
863名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:39:07.84ID:91jrgzsd >>862
1問目
1問目
864名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:42:52.23ID:KzDoH8hj >>860
冷凍3の法令4問目は.5kg以上の貯蔵の技術基準や
冷媒ガスの補充用の問題でアンモニアと特定不活性ガス
のフルオロカーボンで細かいところで判断が分かれたと思います
もう忘れかけていますが「いかなる場合でも」の解釈
積載で貯蔵の例外事項(消防車とか救急車とか)です
アンモニアではない、特定不活性ガスの容器と、その
使用済み容器を分けるかどうかで悩まれた方が多いのだと思います
自分は2を正解にしました。アンモニアでは特定不活性ガスの容器、残ガス容器でも
分けて置かないといけないとしたら、2になっていると思います
類問だと
https://kako-mon.com/3-re/mobile/31/001/004.html#extended
冷凍3の法令4問目は.5kg以上の貯蔵の技術基準や
冷媒ガスの補充用の問題でアンモニアと特定不活性ガス
のフルオロカーボンで細かいところで判断が分かれたと思います
もう忘れかけていますが「いかなる場合でも」の解釈
積載で貯蔵の例外事項(消防車とか救急車とか)です
アンモニアではない、特定不活性ガスの容器と、その
使用済み容器を分けるかどうかで悩まれた方が多いのだと思います
自分は2を正解にしました。アンモニアでは特定不活性ガスの容器、残ガス容器でも
分けて置かないといけないとしたら、2になっていると思います
類問だと
https://kako-mon.com/3-re/mobile/31/001/004.html#extended
865名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:45:23.68ID:prr5XErn 3冷、法令の2問目は3ですよ。
866名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:49:40.27ID:ZBO9rXok 令和に入ってからの問題作ってる奴が性格クソ悪るそうなのは分った
867名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:51:14.81ID:enzkiL4g おまえら憂さ晴らしにソープ行くぞ
869名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:54:34.58ID:MU3DFusv870名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:55:07.64ID:RNmkhWdP えっ、でも安月給やからちょっと気が引けるな
871名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 20:59:17.63ID:UwPPO5EH872名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:00:06.17ID:IgTK1l6t 土曜にエコランドの存在に気づいてぶん回したけど、時間足らんかった
873名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:00:08.11ID:9Y+K5IxN 冷凍設備なんて今後消えていくのになんで難しくすんだろなあ
875名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:13:41.86ID:iemmIJ6E フィンのやつとか何回フィンいうねんって問題あったな
876名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:18:33.39ID:0xeSA0sw 3冷保安で120から130の温度でみたいな問題あれはなんや?
877名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:26:28.02ID:DzewttYS 2冷1問目2と言ってるやつはどこが間違ってると思ったんだ?
878名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:29:43.97ID:7gtCn5Fo >>876
手元のナツメ社のテキストで
冷媒がフルオロカーボンの場合圧縮機の吐き出し温度の上限は120〜130℃とされている
て書いてある。
吐き出し温度上がりすぎなら運転条件がおかしいか何らかのトラブル疑うべしってところだな。
手元のナツメ社のテキストで
冷媒がフルオロカーボンの場合圧縮機の吐き出し温度の上限は120〜130℃とされている
て書いてある。
吐き出し温度上がりすぎなら運転条件がおかしいか何らかのトラブル疑うべしってところだな。
879名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:33:15.49ID:+fnkN8Si 3冷の法令の2問目って3よな?誰か教えて
880名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:33:50.06ID:7gtCn5Fo あと冷3で気になったのは
空冷においては冷却水よりも空気側の熱伝達の影響が大きいからフィンの効率が大事という感じの問題だな。
過去問やってきたやつが空冷=熱伝達「小さい」という脊髄反射で回答したら間違えるようにしてたっぽい。
おかげで難解な日本語になってた。
空冷においては冷却水よりも空気側の熱伝達の影響が大きいからフィンの効率が大事という感じの問題だな。
過去問やってきたやつが空冷=熱伝達「小さい」という脊髄反射で回答したら間違えるようにしてたっぽい。
おかげで難解な日本語になってた。
881名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:35:03.79ID:IgUI6A7e せっかくの日曜が試験でつぶれた上にどうも落ちたぽい
882名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:35:47.12ID:0xeSA0sw883名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:37:46.06ID:XL0VjD5l ニ冷法令
5133135141
4224231534
どうかな
5133135141
4224231534
どうかな
884名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:41:09.04ID:IgUI6A7e 試験だめだったうえ中折とか最悪だぜ
886名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:43:31.10ID:ZH7NdbDe887名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:47:03.51ID:DzewttYS どれも間違ってないから引っかからなくて5にしたから分からん
888名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:50:09.87ID:wuDK9KOg 問題言ってくれないと思い出せんよ
889名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:50:16.40ID:KzDoH8hj >>882
フルオロカーボンの吐き出し温度に関しては上限なので、
普段の吐き出し温度だとダメだったかなと思います
https://kako-mon.com/3-re/mobile/22/004/015.html
https://www.echoland-plus.com/23hoagaku/2hogaku/2hoga-reibai0021.html
アンモニアの場合が100度超えで、フルオロカーボンは通常それよりも
低くおさえて、油の劣化をしないようにしていると類問にはありました
フルオロカーボンの吐き出し温度に関しては上限なので、
普段の吐き出し温度だとダメだったかなと思います
https://kako-mon.com/3-re/mobile/22/004/015.html
https://www.echoland-plus.com/23hoagaku/2hogaku/2hoga-reibai0021.html
アンモニアの場合が100度超えで、フルオロカーボンは通常それよりも
低くおさえて、油の劣化をしないようにしていると類問にはありました
890名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 21:59:35.96ID:IgUI6A7e 年1試験でミスると痛いな
電験ですら年2になったのに
電験ですら年2になったのに
891名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:01:45.31ID:20n8KSIQ 3冷法令のひっかけ的?な問題まとめ
@100トンは三種はダメなので×
A認定設備の同じパーツは取り替えても認定設備のままなので⚪︎
B保安検査も自主検査も災害などでできなかった時は経済産業大臣の許可を得ればOKとのことで⚪︎
C圧力計の問題はどちらも圧力計つけなければいけないので×
Dアンモニアの電気設備は防爆設備にしなくてOKなので×
この辺りで5点引かれてたらやばいかも
@100トンは三種はダメなので×
A認定設備の同じパーツは取り替えても認定設備のままなので⚪︎
B保安検査も自主検査も災害などでできなかった時は経済産業大臣の許可を得ればOKとのことで⚪︎
C圧力計の問題はどちらも圧力計つけなければいけないので×
Dアンモニアの電気設備は防爆設備にしなくてOKなので×
この辺りで5点引かれてたらやばいかも
892名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:02:31.00ID:HraTWXVk >>470
去年合格して今年もそろそろやってるのかなと思ってスレ覗きに来たら去年のこれ思い出して笑ったww
去年合格して今年もそろそろやってるのかなと思ってスレ覗きに来たら去年のこれ思い出して笑ったww
893名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:03:14.41ID:iemmIJ6E 落ちたらもう一回受ける人多いか? 俺は落ちたらもういいわ冷凍取ったところでやし三はもってるから
894名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:04:19.07ID:7quOfATA >>891
耐震の横置5メートルもな(正解は縦置5メートル)
耐震の横置5メートルもな(正解は縦置5メートル)
895名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:06:32.98ID:wuDK9KOg896名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:09:05.68ID:iIWXF+nv ちなみに2冷と3冷の法令ってどう問題ですか?
897名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:10:16.76ID:7gtCn5Fo898名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:10:59.32ID:yGeLD+IE >>893
何度落ちても、受かるまで何度でも受ける
何度落ちても、受かるまで何度でも受ける
899名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:14:24.88ID:7quOfATA 全部譲渡は承継にならないとか100トンぴったりは2種とか今回細かい所の知識を試してきてたな
極めつけは経産大臣w
正直知らんがな
極めつけは経産大臣w
正直知らんがな
900名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:19:08.56ID:YZL30AxL まあ、法令は8問は間違えていいので、気楽に待とう
901名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:19:49.35ID:wuDK9KOg902名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:19:58.44ID:20n8KSIQ903名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:22:27.32ID:DzewttYS スレ見てると3冷法令は経済産業大臣以外はひっかけでもなんでもないなって感じ
やっぱ2冷と3冷は差があるんだな
やっぱ2冷と3冷は差があるんだな
904名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:24:32.96ID:hjpwKf2k 冷媒設備のみ とかいうクソ問題ホントにやめてほしいわ これが一番ひっかけだと感じたわ
905名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:24:50.04ID:MBNqJGfQ いや~明日まで楽しみだわ~
このドキドキたまらんね
このドキドキたまらんね
906名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:25:47.49ID:ZH7NdbDe907名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:26:46.19ID:L+38HUHA 圧力計の問題は2冷の過去問ではけっこう見かけたけどな
908名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:27:20.36ID:ZH7NdbDe こんな意地悪い問題作る国家試験二度と受けたくない
909名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:27:57.72ID:yGeLD+IE 学生や無職は2ヶ月もあれば朝から晩まで勉強するから合格する
それに対し、社会人でも完全週休2日でなく、朝7時に家を出て晩の19時に家に帰る生活をしてれば体がクタクタで疲れていてしんどくて、とてもじゃないが勉強する気にはなれないし、勉強出来るとしたら、それは休日ぐらいしかない
社会人の勉強時間は無職・学生の3倍掛かると考えて6ヶ月みたほうがいいと思う
それに対し、社会人でも完全週休2日でなく、朝7時に家を出て晩の19時に家に帰る生活をしてれば体がクタクタで疲れていてしんどくて、とてもじゃないが勉強する気にはなれないし、勉強出来るとしたら、それは休日ぐらいしかない
社会人の勉強時間は無職・学生の3倍掛かると考えて6ヶ月みたほうがいいと思う
911名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:29:59.78ID:G1/wnZSy 俺も今年3飛ばして2冷受けたけど国試じゃなくて検定とってからの今回法令受験だったから
検定の学識と保安の合格は未来永劫有効だからもったいねぇから来年もうけるわ
まあ皆の回答見る限り受かってるから大丈夫だと思うけど
検定の学識と保安の合格は未来永劫有効だからもったいねぇから来年もうけるわ
まあ皆の回答見る限り受かってるから大丈夫だと思うけど
912名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:31:35.69ID:CYqpBihW 4点セット+電験三種クリア!
これで今の仕事辞めたくなってもいつでもビルメンになれるな!(予定はない)
これで今の仕事辞めたくなってもいつでもビルメンになれるな!(予定はない)
913名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:31:56.95ID:cCx9JiPv914名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:35:22.12ID:HraTWXVk ID被ってるやんけ
俺の分身が今年試験受けてたのか
俺の分身が今年試験受けてたのか
915名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:36:33.53ID:ZBO9rXok このスレ見てたら自分は落ちたぽいな…
916名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:40:03.26ID:SHB47cXT 3冷落ちたか受かったかはわからんが明日からは電験三種に向けて勉強を開始する
917名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:40:34.87ID:PzP/mO+J 問題ってどこに集められて採点されるんだろうな
918名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:41:13.70ID:5/Q5Jz2I 問題作ってるのがおじいちゃんであることには間違いない。
919名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:43:43.71ID:IgUI6A7e 試験管買収したら正解に書き換えてくれないかな
920名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:44:47.99ID:ZBO9rXok こんな無茶苦茶な試験に1万近く払うのがアホらしくなってきた
素直な問題で落ちたとかならまだわかるんだけどさ
素直な問題で落ちたとかならまだわかるんだけどさ
921名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:45:36.92ID:7gtCn5Fo >>909
実際きつかったな。
平日なんて朝7時には家を出て帰りは19時20時、飯食って風呂入って翌日の準備やらしたら23時。
そこから毎日1時間勉強で2カ月位かかったわ。
社会人は平日の勉強は寝落ちや飲み会強制参加とかでつぶれる前提で組み立てんと一発合格はムリ。
実際きつかったな。
平日なんて朝7時には家を出て帰りは19時20時、飯食って風呂入って翌日の準備やらしたら23時。
そこから毎日1時間勉強で2カ月位かかったわ。
社会人は平日の勉強は寝落ちや飲み会強制参加とかでつぶれる前提で組み立てんと一発合格はムリ。
922名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:46:22.94ID:2bYaqCWT 試験官のおじいちゃん達が人力でマークシートの採点をするための費用なんだ
923名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:51:37.31ID:iemmIJ6E ビルメンやが仕事中とか通勤中に勉強してたわ それで落ちるからはずかし
925名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 22:57:06.76ID:Fl5uQkwZ 冷3保安管理
平均温度差に影響を与えるみたいなややこしい言い回しの問題なかったですか?
あれは普通×にするけど、よくよく考えたら◯やと思って、選び直しました。
平均温度差に影響を与えるみたいなややこしい言い回しの問題なかったですか?
あれは普通×にするけど、よくよく考えたら◯やと思って、選び直しました。
927名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:10:29.93ID:nDXq3dYR 危険物乙4、二級ボイラー、二種電工よりよっぽどやり辛く感じたな〜…
ギリギリだろうがなんだろうが受かってて欲しい。それだけが私の望みです。
ギリギリだろうがなんだろうが受かってて欲しい。それだけが私の望みです。
928名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:15:48.74ID:nC5M5ybZ 2冷法令
543251212414125231534
どうだろ?
543251212414125231534
どうだろ?
929名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:17:28.77ID:JKlIQfgp 冷凍2を3回目だけど今年も落ちた臭いな
検定も1回受けたけど日本語が絶望的に読めなさすぎる
検定も1回受けたけど日本語が絶望的に読めなさすぎる
931名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:25:47.61ID:bZ1rxSIR 明日の15時が楽しみだ。
932名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:25:50.04ID:iIVF/r2J ビル4点で冷凍が厳しい理由は年一しか試験がないことだから
933名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:27:16.03ID:91jrgzsd 一冷とニ冷の前半10問が一緒だとすると一冷組が1問目2と5半々くらいだからなにか引っかかる文章だったのかな
俺も忘れたが
俺も忘れたが
934名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:28:53.21ID:iIVF/r2J935名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:34:38.12ID:IgUI6A7e また来年な、良いお年を
936名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:43:26.17ID:7kP1qDEc 明日が月曜とか震えるわ
937名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 23:57:01.65ID:2M3Xjf5V いじわる集金ゲームに大敗したかもしれないと思うと悲しくて寝れないよ
938名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 03:01:17.75ID:hgc3oRyH 平日は6時に起き7時に職場の駐車場へ行き車内で30分間勉強して20分間寝る
8時半から仕事をし18時に終了、18時20分に職場の駐車場へ着き車内で軽食を食べ1時間寝て1時間勉強する
21時に家に着いて次の日の昼飯と軽食を作り筋トレして風呂入ってツイッター見て深夜1時に寝る
土曜日は7時から樹海へ行き16時まで睡眠&食事&勉強して帰って一週間分のおかずを作りその他家事をして日曜日は休む。
勉強するなら車、樹海で練炭持って車合宿が最強
8時半から仕事をし18時に終了、18時20分に職場の駐車場へ着き車内で軽食を食べ1時間寝て1時間勉強する
21時に家に着いて次の日の昼飯と軽食を作り筋トレして風呂入ってツイッター見て深夜1時に寝る
土曜日は7時から樹海へ行き16時まで睡眠&食事&勉強して帰って一週間分のおかずを作りその他家事をして日曜日は休む。
勉強するなら車、樹海で練炭持って車合宿が最強
939名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 03:14:20.00ID:f35pO6uu 年1だから運営側も洗練されないんだな
940名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 05:37:57.60ID:ASVrvi/I 経済産業大臣は余程の頭でっかちじゃなきゃ素直に◎にする問題でしょ
ここで×にされたらそれこそ政府に苦情案件よ
ここで×にされたらそれこそ政府に苦情案件よ
941名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 06:38:10.81ID:zm+arJsb >>928
21問あるぞ?
21問あるぞ?
943名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:07:37.70ID:IACkaU+t >>928
15時まで身を清めて、パンツ被って待ってる。
15時まで身を清めて、パンツ被って待ってる。
944名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:16:20.81ID:8tw6RyD7 昨日は神経たかぶって3時間しか寝なかったわ
今日の15時に鯖落ちしてたら文句書き込みに来るわ
今日の15時に鯖落ちしてたら文句書き込みに来るわ
945名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:20:54.33ID:m2FagRlv 9時じゃくて15時とかいかにもらしいなw
947名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:27:16.68ID:YNd3VAGh ビルメン4資格取得を目指してるが、しかしビルメンになるわけじゃないし、落ち着いてじっくりエコランドと上級テキストで勉強して確実にいこうと考えている
948名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:43:21.93ID:SzwRtzsU 昨日試験終わったばっかなんでそんなこと言われても そうですかとしか言えませんw
949名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:43:26.59ID:YNd3VAGh 忘れてた。あと電気書院の模範解答集も。
950名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:55:23.48ID:oxwKPUCx ママ♡
951名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 07:59:25.18ID:SBKKWu5A 試験バックれちまったわ
952名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 08:20:48.99ID:UUr8TGxB 二冷の法令終わったときは帰りてえなーと思ったがちゃんと受けた
法令が一番難しかった年ってあるの?
法令が一番難しかった年ってあるの?
954名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 08:41:32.32ID:SbKUNtLU 資格手当より受験慰労金の方が高いから毎年座りに行ってる。
955名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 08:43:32.73ID:+B9D5aiz 時間割みて休憩時間ながいなー
と思ったが、
その間に回答回収、トイレ、事前説明となるとあまり参考書みる時間なかった
と思ったが、
その間に回答回収、トイレ、事前説明となるとあまり参考書みる時間なかった
956名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 08:46:39.21ID:vALQ8pGD ビルメン4点セットとかあんまり意味ないよ。
電工二種くらいは持ってたらいいかも。
重要なのはビルメン三種の神器です。
電工二種くらいは持ってたらいいかも。
重要なのはビルメン三種の神器です。
957名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:10:47.21ID:+B9D5aiz 試験後、福原いったが排尿痛になった・・・たまたまだよな
958名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:16:38.77ID:0bgshWDt おまえら風俗行くぞ
959名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:18:17.63ID:dD25HVFJ 風俗通い自慢だっさ
昭和のオヤジかよ
昭和のオヤジかよ
960名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:22:47.06ID:AmI6KKIY 今年4点全部受けたけどボイラーが一番難しかったマジで
961名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:24:19.42ID:hy+VQ2O1 ソープニキとか森の中に車停めて勉強ニキとかいてここの住人のキャラ濃かったな
962名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:30:55.15ID:SQhV+BF5 ビルメンの実用という意味じゃ危険物乙4くらいじゃね
電工も技能はあった方がいいけど資格としてはいらないとこばっかでしょ
電工も技能はあった方がいいけど資格としてはいらないとこばっかでしょ
963名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:32:17.03ID:SQhV+BF5 あ、いらないってのは法的に資格を必要とするかという意味での話ね
964名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:34:17.28ID:+B9D5aiz 廊下に直座りで勉強してるやつ多すぎ
せめて座れるリュックくらい用意しろよ
せめて座れるリュックくらい用意しろよ
965名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 09:42:31.10ID:8tw6RyD7 ビルメン転職用に次はエクセルエキスパートの勉強するわ
しかし冷凍機械は免状出すまで遅いのぉ
しかし冷凍機械は免状出すまで遅いのぉ
967名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:10:01.47ID:EHr0rron コンセント緩くなったら交換しないかんからビルメンに電工は必要。
冷凍は・・・・
冷凍は・・・・
968名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:11:37.43ID:Ct9cJmxH これで4点+消防乙6揃ったからお前らともおさらば!(´・ω・`)ガハハ
969名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:27:27.50ID:oSx1vkrH 一級建築士の人周りにたくさんいるけど誰も圧縮機や膨張弁について知らないよ
エアコンにある部品?みたいな感覚だな
エアコンにある部品?みたいな感覚だな
970名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:28:05.11ID:L82h4tQB 三種の神器持ちだが、ココに居る俺って・・・・
971名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:28:24.72ID:qg1Diyud972名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:32:16.77ID:L82h4tQB 2冷 法
21531
11341
23242
31534
解りそうで悩む問題が多かった。
過去問集より法令要約本を読めば良かった。
21531
11341
23242
31534
解りそうで悩む問題が多かった。
過去問集より法令要約本を読めば良かった。
974名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:33:51.10ID:HmJcNg/2 話しの目的が決まってないか知らんけど
話しが長すぎて聞き手に対する配慮に欠けてる
前頭葉の老化が原因かな?まさしく老害
とっとと死ねばいいのに。
こういう奴に限って自覚無いのがタチ悪い
人の心とかないんか?
話しが長すぎて聞き手に対する配慮に欠けてる
前頭葉の老化が原因かな?まさしく老害
とっとと死ねばいいのに。
こういう奴に限って自覚無いのがタチ悪い
人の心とかないんか?
975名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 10:38:41.95ID:SQhV+BF5 >>967
あくまで法的にはだけど500KW以上の受電をしてるところ、ほとんどのビルがそうだけど電気工事士の範囲を超えてて一種ですら資格が通用しない、つまり資格が必要とされないところなんよ
もちろん技能はあった方がいいしその証明として資格は有効だから会社が求めてくることは多いけどね
あくまで法的にはだけど500KW以上の受電をしてるところ、ほとんどのビルがそうだけど電気工事士の範囲を超えてて一種ですら資格が通用しない、つまり資格が必要とされないところなんよ
もちろん技能はあった方がいいしその証明として資格は有効だから会社が求めてくることは多いけどね
977名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:18:39.15ID:+B9D5aiz978名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:19:40.14ID:298+Rxc4 一冷の学識の情報が全く無いな
979名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:20:12.98ID:cjdVqwc0 マイコルコーニィのハローサマーグッドバイにこんな台詞がある「大事なのはお話の裏に込められた意味なんだよ、お話ってのはある目的があって語られるもので、その語られ方にもやっぱり目的がある。お話が本当かそうでないかなんてのはどうでもいいことなんだ」
一見目的がないようにみ見えても何かしらの目的があるんよ
寂しい繋がりたい共感してほしい暇だムカつく親密になりたい
それを察するように努めるとどんな話も許せるようになる
一見目的がないようにみ見えても何かしらの目的があるんよ
寂しい繋がりたい共感してほしい暇だムカつく親密になりたい
それを察するように努めるとどんな話も許せるようになる
980名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:23:35.64ID:M3Fj0E6h 大臣の問題災害ややむを得ない状況にあるなら危ないから操業停止しとけよって思って×にしちゃった
981名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:29:22.33ID:+B9D5aiz 1冷てたぶん3冷の百分の1くらいだから
こんな5chスレみてるやつはさらに少ないだろ
こんな5chスレみてるやつはさらに少ないだろ
982名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:43:30.06ID:wQDcsLwB 鯖落ち回避出来た人誰かここにも解答書き込んでね
983名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:53:17.96ID:pdN7bsUp >>982
問題を覚えていないから、解答だけでは点数が判断できないよ
問題を覚えていないから、解答だけでは点数が判断できないよ
984名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 11:57:52.86ID:4k4PHd+0 東京で3冷の免状申請した人に聞きたいのですが、合格通知と合わせ、予め個人情報が記載された申請書が届きましたか?それとも合格通知のみ?
985名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 12:06:58.67ID:MjoHsS7F988名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 12:51:31.99ID:gN+WQW+b あと2時間弱か。
一冷は情報少ないのはみんな法令受験のみか?全科目受験者いないな。
一冷は情報少ないのはみんな法令受験のみか?全科目受験者いないな。
989名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 13:04:04.76ID:BkskW4vZ990名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 13:16:49.06ID:+B9D5aiz 高校や大学の合格通知みたいだな
薄かったら不合格
薄かったら不合格
991名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 13:30:51.65ID:8tw6RyD7 大丈夫かねぇ…
アクセス集中緩和対策について
公表日には、トップページが大変混み合うことが予想されます。
例年、このページを別サーバーに移しておりますので、トップページを経由せず直接、このページにアクセスしてください。
公表日前にあらかじめ、このページをお気に入りに登録しておくことをお勧めします。
■公表のページ URL
https://shiken.khk.or.jp/shiken.html
アクセス集中緩和対策について
公表日には、トップページが大変混み合うことが予想されます。
例年、このページを別サーバーに移しておりますので、トップページを経由せず直接、このページにアクセスしてください。
公表日前にあらかじめ、このページをお気に入りに登録しておくことをお勧めします。
■公表のページ URL
https://shiken.khk.or.jp/shiken.html
992名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 13:39:26.33ID:rqpI4bsU 二冷だと最短でいつ免状貰えるの?
993名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 13:41:44.35ID:4k4PHd+0994名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 14:06:25.62ID:gN+WQW+b あと1時間切ったか
995名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 14:06:46.83ID:gN+WQW+b サーモン
996名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 14:07:12.46ID:gN+WQW+b タイヤ交換するか
997名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 14:07:31.63ID:gN+WQW+b 重積分
998名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 14:07:51.14ID:gN+WQW+b 。
999名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 14:08:21.29ID:gN+WQW+b フーリエ級数
1000名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 14:08:41.28ID:gN+WQW+b そ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 25分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 20時間 25分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 [147827849]
- 橋下徹「万博は満点。ただ問題点はあります。」 [834922174]
- 天皇家⬅こいつら国民の害でしかないけど何で存在してるの? [448599747]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 深刻なオーバーツーリズムにより国内の有名観光地を旅行しようとする日本人が減少「混雑は嫌」 [663766621]