X



第一種電気工事士試験 part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3f-Cg9Z)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:02:27.14ID:liWLl2a3a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは一種電工の試験について語るスレです。受験生による、受験生の為のスレです。
スレ荒らし目的の圧着レンチ(無職)は出禁です。コテハン&実務は別スレにてお願い致します。
受験は1種、ネットモラルも1種でお願い致します。

■電気技術者試験センター
試験案内 http://www.shiken.or.jp/examination/index04.html
問題と解答 http://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=40
合格者一覧の検索 http://kensaku.shiken.or.jp/

【欠陥の判断基準等について】
2017年度より、技能試験における欠陥の判断基準が公表されました。
また技能試験の合否判定基準も変更になり、従来「重大欠陥」「軽欠陥」とわかれていた欠陥が
「欠陥」に一本化され、欠陥が1つでも認められると不合格となりました。
http://www.shiken.or.jp/candidate/handankizyun.html

※前スレ
第一種電気工事士試験 part57
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670931206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/03(金) 23:37:39.90ID:1BPSjhx20
>>504
全体的に端子台の差し込みの心線見えすぎじゃね
一枚目のトランス二次側の100vの黒線とか5mmより長く見えるが気のせいか
2023/11/03(金) 23:42:01.03ID:Jv6WLFpv0
>>509
でも挟み込んでしまったら即欠陥で失格だろ
2023/11/03(金) 23:48:20.03ID:1BPSjhx20
>>510
低圧側端子台端から5mm以上出ても即欠陥で失格だぞ
2023/11/04(土) 00:07:50.49ID:fwluUoO+0
>>500
冷凍要るのよ
ま、電験の方あったら便利だろうが受かっただけであれの中身を理解できそうな頭ついてる自信がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況