!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/sc.html
情報処理技術者試験センター
https://www.ipa.go.jp/shiken/
情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ
https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/
情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前Ⅰ Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675777374/
関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part27
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658154820/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part156
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681563913/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part157
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/07(金) 00:26:40.04ID:qMFs/Icj0
2023/10/08(日) 12:06:06.89ID:zctoMq6Y0
795名無し検定1級さん (ワッチョイ 3119-Ep16)
2023/10/08(日) 12:06:32.12ID:+A5FXxz20 俺もなぜかrarpに最後に変えてしまった涙
見直ししてると自分を信じれない
見直ししてると自分を信じれない
2023/10/08(日) 12:08:06.86ID:4GNbwfM4d
久々の試験ですけど、解答用紙の裏の受験番号書き忘れた!とか煽ってくるアホな人はいなくなったんだね
2023/10/08(日) 12:08:32.06ID:IC20/XiuM
>>793
回答全部晒してから言え役立たずの無能
回答全部晒してから言え役立たずの無能
2023/10/08(日) 12:08:42.03ID:Hq1MNEuzM
>>783
俺は試験官来たタイミングでトイレ行く
俺は試験官来たタイミングでトイレ行く
2023/10/08(日) 12:10:41.22ID:X0ngo6/s0
2023/10/08(日) 12:10:45.31ID:RXB699XvM
いあうああ
エエイウイ
エイエイウ
いいえうあ
ウウウウイ
エエイウイ
エイエイウ
いいえうあ
ウウウウイ
801名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ae0-nQTY)
2023/10/08(日) 12:11:13.93ID:8rc+oufG0 arpと認可の問題は冷静になれば取れてた
正解に自信がなくて変えてしまった
正解に自信がなくて変えてしまった
2023/10/08(日) 12:11:43.61ID:9pD9nmM4M
当落線上の気配
採点されない可能性も覚悟して午後試験はがんばります
採点されない可能性も覚悟して午後試験はがんばります
803名無し検定1級さん (ワッチョイ e915-nQTY)
2023/10/08(日) 12:12:43.01ID:jBakxHBN0 認可?認証?
804名無し検定1級さん (ブーイモ MM0e-4Fiy)
2023/10/08(日) 12:12:58.15ID:6Dkj87ryM >>792
もう受かったのか。早いなあ。おめでとう。
もう受かったのか。早いなあ。おめでとう。
2023/10/08(日) 12:13:43.00ID:vblmLNHkd
解答って何時に公開されるんだつけ?
806名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e1c-HisN)
2023/10/08(日) 12:14:24.73ID:R2SIAD8w0 午前2で落ちたな
確認したが14問。
午後は適当に解いてさっさと出よう
確認したが14問。
午後は適当に解いてさっさと出よう
2023/10/08(日) 12:14:29.85ID:IC20/XiuM
https://auth0.com/jp/intro-to-iam/what-is-oauth-2
OAuth 2.0 は、認可プロトコルであり、認証プロトコルではありません。
認可サーバー:このサーバーは、クライアントからのアクセストークンのリクエストを受信し、認証が成功してリソースオーナーから合意を得たら、アクセストークンを発行します。認可サーバーは、2つのエンドポイントを公開します。認可エンドポイント:インタラクティブな認証とユーザーの合意を取り扱います。トークンエンドポイント:マシンtoマシンに関与します。
OAuth 2.0 は、認可プロトコルであり、認証プロトコルではありません。
認可サーバー:このサーバーは、クライアントからのアクセストークンのリクエストを受信し、認証が成功してリソースオーナーから合意を得たら、アクセストークンを発行します。認可サーバーは、2つのエンドポイントを公開します。認可エンドポイント:インタラクティブな認証とユーザーの合意を取り扱います。トークンエンドポイント:マシンtoマシンに関与します。
2023/10/08(日) 12:16:13.07ID:X0ngo6/s0
>>807
アウスなのに…
アウスなのに…
2023/10/08(日) 12:16:48.11ID:zctoMq6Y0
毎回毎回この棒読みの説明いらんやろ…
810名無し検定1級さん (ワッチョイ b6b7-HisN)
2023/10/08(日) 13:20:18.31ID://oyKqJL0 午後は午後1を4問にした感じ
午後2みたいな何ページにも渡る長文はないけど、リスク特定とか訳わからん
今回は午前1突破だけが目的なのでまた来年に。
午後2みたいな何ページにも渡る長文はないけど、リスク特定とか訳わからん
今回は午前1突破だけが目的なのでまた来年に。
2023/10/08(日) 14:07:36.66ID:nP31Dvwpr
午後は12が簡単だったな
4は長すぎて読んでない
3は知識系多くてパスした
4は長すぎて読んでない
3は知識系多くてパスした
2023/10/08(日) 14:10:56.72ID:SlDJh+X+a
問4の中盤、自由回答すぎて笑った。とりあえず配送管理SaaSのフィッシングサイトにした。他には配送用スマホとかパターンマッチングしないマルウェアとかが書けそう。
2023/10/08(日) 14:12:00.88ID:/PXPKmSR0
楽ちんちんちんで草
これは合格率40%
これは合格率40%
814名無し検定1級さん (ワッチョイ e944-Ep16)
2023/10/08(日) 14:12:53.39ID:ls9HUX2D0 2,4にしたが、4は採点予測できんな
2023/10/08(日) 14:16:26.40ID:OiD0NZJNd
3はgithubとgithubアクションの話ねと思ってテスト駆動開発型得意のわいなら楽勝と思って回答始めたら、すぐに違う話に変わってたw
2023/10/08(日) 14:18:50.28ID:SlDJh+X+a
問2設問3(5)のファイアウォールのnat設定はどう変えるの?項番1でnat無効にしても来客はネットに繋げられるのか?それとも、項番1でa1.b1.c1.d1以外に変換させるとか?
問4の、関連する情報セキュリティの情報は、ちょっとでも関連があれば書いてええんか?
問4の、関連する情報セキュリティの情報は、ちょっとでも関連があれば書いてええんか?
2023/10/08(日) 14:18:48.98ID:0N4Pqr0v0
問4のおかげで午後は合格圏内行けた気がする
午前で足切りされてませんように
午前で足切りされてませんように
2023/10/08(日) 14:19:28.56ID:OiD0NZJNd
問1は、WEBアプリ開発やってれは楽勝。クッキーは同じドメインじゃないと成立しなくねと突っ込みをいれたかったが、最後それを回答させる問題があったね
2023/10/08(日) 14:20:29.07ID:OiD0NZJNd
ワイは昨日から散々イキりましたが、午前1で恐らく落ちてます。サヨウナラ
2023/10/08(日) 14:32:29.46ID:fo/J2y9/0
あれ、午後って1と2なくなったんか?
帰ってええのこれ?
帰ってええのこれ?
2023/10/08(日) 14:34:00.73ID:CwAI0Pas0
問4の設問2、あれ、答えって1通りなの??
データの流れから、OUTPUTの観点がないなーと思って配送saasの偽サイトにしてみたけど、あってんのかな、、、
データの流れから、OUTPUTの観点がないなーと思って配送saasの偽サイトにしてみたけど、あってんのかな、、、
2023/10/08(日) 14:34:53.97ID:CwAI0Pas0
いずれにせよ、ちゃんとセキュリティやってないなんちゃってPMには難しかった気がする。。。
2023/10/08(日) 14:37:36.28ID:fo/J2y9/0
偽サイトへ誘導される→URLフィルタリングをアダルト・ギャンブルに限定しない、HTTP接続は禁止!でゴリ押したけどたぶん駄目だろうな。南無。
2023/10/08(日) 14:40:30.93ID:Al1QQHy90
>>781
午前中だけだがスマホとかを机に出させて電源切って下さいとかな。こっちはとっくに切ってカバンの奥深くにあるのにださなきゃいけない。
午前中だけだがスマホとかを机に出させて電源切って下さいとかな。こっちはとっくに切ってカバンの奥深くにあるのにださなきゃいけない。
2023/10/08(日) 14:42:18.89ID:yx3Ex9G2M
同じく2と4
晒し必要なら上げるが
晒し必要なら上げるが
826名無し検定1級さん (ワッチョイ aeff-nQTY)
2023/10/08(日) 14:43:06.09ID:BJZ4rBHU0 IPAの殺意を感じる問題構成だった・・・。
827名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-mB/c)
2023/10/08(日) 14:44:46.89ID:Avqj7FeDa 部分点狙いで2と4にトライしたが、
まあ、落ちたな・・・
あと2回、午前1免除は生きているので次行きますか・・・
まあ、落ちたな・・・
あと2回、午前1免除は生きているので次行きますか・・・
2023/10/08(日) 14:45:04.41ID:x8QZDPCAd
俺も2と4
4の自由回答は標準型攻撃メールにした
対策はやってないって書いてたし
4の自由回答は標準型攻撃メールにした
対策はやってないって書いてたし
2023/10/08(日) 14:49:16.89ID:kRXQsW3vd
午後の問4の2がフリーダム過ぎて時間食ったわ
とりあえずG百貨店からのメールを装った偽メールによる標的型攻撃って書いておいたけどどうなんだろ?
とりあえずG百貨店からのメールを装った偽メールによる標的型攻撃って書いておいたけどどうなんだろ?
2023/10/08(日) 14:50:34.47ID:PhRqCa9XM
俺も4は標的型のメールにした
全く自信なかったけど
全く自信なかったけど
2023/10/08(日) 14:51:31.33ID:FIyvrZkQ0
ブルートフォースにしたわ
複数失敗でロックとか書いてなかったし
複数失敗でロックとか書いてなかったし
2023/10/08(日) 14:52:40.41ID:x8QZDPCAd
>>829
全く同じで草
全く同じで草
833名無し検定1級さん (ワッチョイ 3187-AlWi)
2023/10/08(日) 14:53:00.92ID:FsZFIaEE0 4の自由回答、配送用スマホを不正にされ、配送管理SaaSを参照されてしまう。にしたけどどうだろうか、、、
対策は配送用スマホにてFIDOを有効にするにした
対策は配送用スマホにてFIDOを有効にするにした
2023/10/08(日) 14:53:33.04ID:io28HsKI0
問4は標的型とは書かなかったが、手法と内容で標的型攻撃っぽいやつを長々書いたぜ
835名無し検定1級さん (ワッチョイ 3187-AlWi)
2023/10/08(日) 14:53:49.13ID:FsZFIaEE0 スマホを不正に入手され
2023/10/08(日) 14:54:21.21ID:AZk3vy/s0
4はなんか書けば部分点貰えるレベルにならんかな
例年基準だとボロボロ落ちそう
例年基準だとボロボロ落ちそう
837名無し検定1級さん (ワッチョイ 31e4-nQTY)
2023/10/08(日) 14:54:28.40ID:5z+98ZIv0 お前らが裏面裏面言うから本当に裏面まで回答を印刷するようになったじゃねーか。
面白がって言ってたやつら責任取りやがれ。
と試験開始早々に解答欄確認して思った。
面白がって言ってたやつら責任取りやがれ。
と試験開始早々に解答欄確認して思った。
2023/10/08(日) 14:54:42.52ID:4B6RFE0qM
配送管理SaaSへの不正アクセスにしたわ
情報セキュリティ状況はなしでCASB導入せよと
情報セキュリティ状況はなしでCASB導入せよと
2023/10/08(日) 14:55:08.22ID:ClVsJYtdM
なんか午前11問以上間違ってそうだからもういいや
免除も切れるしもうIPAに関わるの辞めよ
免除も切れるしもうIPAに関わるの辞めよ
840名無し検定1級さん (ワッチョイ 8deb-vQFs)
2023/10/08(日) 14:56:36.23ID:UzbxmICI0 標的型は訓練はやっていないけど一応対策はしてるっぽいから書いちゃダメだと思ってたわ。
検索サイトからSにアクセスすると広告で偽サイトに飛ぶかも、と書いちゃった。まあ対策でプロキシ云々が書けたから部分点はくれるでしょ
検索サイトからSにアクセスすると広告で偽サイトに飛ぶかも、と書いちゃった。まあ対策でプロキシ云々が書けたから部分点はくれるでしょ
841名無し検定1級さん (ワッチョイ e9af-pBtT)
2023/10/08(日) 14:57:13.63ID:yMHFXCpO0 4がフリーダムすぎるだろ…
敢えてテンペスト攻撃とか書いてみた
配送管理PCの置いてある場所指定されてないし
対策は電磁波対策された立ち入り制限区域作ることw
論理的に破綻はしてない筈だがこれで落とされたら知らん
敢えてテンペスト攻撃とか書いてみた
配送管理PCの置いてある場所指定されてないし
対策は電磁波対策された立ち入り制限区域作ることw
論理的に破綻はしてない筈だがこれで落とされたら知らん
2023/10/08(日) 14:57:32.62ID:Dj265qGVd
午後試験問2と問4を選んだけど、問4は後からいくらでも点数いじれるような内容だったな。選ばない方が良かったか
2023/10/08(日) 14:58:06.47ID:CwAI0Pas0
それより、午後の4の設問1の対策って、IPアドレス制限でいいの?
パスワードの定期的な変更を廃止してユーザー名毎に払い出して、、、って書いた後に、Sサービスが複数ID払い出せる記述無かったから慌てて書き直したんだけど、、、
パスワードの定期的な変更を廃止してユーザー名毎に払い出して、、、って書いた後に、Sサービスが複数ID払い出せる記述無かったから慌てて書き直したんだけど、、、
2023/10/08(日) 15:00:38.16ID:i7bjxAK20
応用情報より簡単になったな…
2023/10/08(日) 15:05:27.07ID:XQYyViuN0
午後の回収のときに、みんなの回答用紙見てたが9割方の人が2,4選択してたな
846名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e47-pBtT)
2023/10/08(日) 15:08:00.91ID:7S3LJ9WF0 3、4がクソ簡単だった
冗談抜きで情報セキュリティマネジメントのレベル
冗談抜きで情報セキュリティマネジメントのレベル
847名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-v/fI)
2023/10/08(日) 15:08:10.38ID:H76pWbrNd ブルートフォース攻撃にした。
アカウントロック書いてないから、攻撃が成功する可能性はあると思った
アカウントロック書いてないから、攻撃が成功する可能性はあると思った
2023/10/08(日) 15:08:14.89ID:vph7c3420
なんうー難しい問題だ
2023/10/08(日) 15:08:25.61ID:orEyM5dFr
4はセキュリティマネジメント試験の問題だな
3も新傾向っぽかった
2は確定として、web得意だから1選んだ
3も新傾向っぽかった
2は確定として、web得意だから1選んだ
2023/10/08(日) 15:09:06.12ID:FIyvrZkQ0
>>843
接続元制限は1-2でも同じ対策になるのに書いてなかったからメモ書きならではの対策を書かなきゃいけないと思った
というわけで対策はクリアデスクを徹底しろ!他部署の連中にみられるな!って書いた
接続元制限は1-2でも同じ対策になるのに書いてなかったからメモ書きならではの対策を書かなきゃいけないと思った
というわけで対策はクリアデスクを徹底しろ!他部署の連中にみられるな!って書いた
2023/10/08(日) 15:09:35.78ID:jrINOdLSM
なんでたたでさえ採点が遅いのに4みたいな問題出したんだろう?
基準がないから何を書いても間違いとは言い切れないような
基準がないから何を書いても間違いとは言い切れないような
852名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m)
2023/10/08(日) 15:09:41.13ID:3VqRRSuI0 問一はくそ簡単だった
問3も意外と簡単
問3も意外と簡単
2023/10/08(日) 15:10:01.36ID:orEyM5dFr
4選ぶのはかなりリスク高いと思った
みわな対策してないからただの文章問題
平均点が高いと採点が厳しくなるからな
みわな対策してないからただの文章問題
平均点が高いと採点が厳しくなるからな
2023/10/08(日) 15:10:14.76ID:CwAI0Pas0
855名無し検定1級さん (スップ Sdda-cS3d)
2023/10/08(日) 15:10:33.09ID:9Eu/uY6Jd >>816
プライベートipアドレスなので、NATしないとインターネットに出ていけないと思います。a1.b1.c1.d1だと、Bサービスに接続できちゃうので、NAT後ipアドレスをa1.b1.c1.d1の第四オクテットを変えたものに変更する、みたいに書きました。
プライベートipアドレスなので、NATしないとインターネットに出ていけないと思います。a1.b1.c1.d1だと、Bサービスに接続できちゃうので、NAT後ipアドレスをa1.b1.c1.d1の第四オクテットを変えたものに変更する、みたいに書きました。
856名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m)
2023/10/08(日) 15:10:42.04ID:3VqRRSuI0 問一は間違いようがない問題しかなかったよ
857名無し検定1級さん (スップ Sdda-cS3d)
2023/10/08(日) 15:11:24.46ID:9Eu/uY6Jd ネスペ取得者としては問2がありがたかった
2023/10/08(日) 15:11:43.30ID:YqqGRqpV0
4はゼロデイ攻撃にした
2023/10/08(日) 15:11:56.82ID:jrINOdLSM
ランサムウェアが社会的な問題になりという前提条件があるのにほぼ書いていなかったからランサムウェアの話を無理やり書いたけれど駄目な気がする
860名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-jxHp)
2023/10/08(日) 15:12:46.40ID:ONIflL8zM 3と4が国語問題で助かった
2023/10/08(日) 15:12:57.29ID:CwAI0Pas0
>>850
1-1は故意の攻撃だから、クリアデスクしても、本人がPWを書いて家に持って帰ったら結局攻撃受けないかな?
1-1は故意の攻撃だから、クリアデスクしても、本人がPWを書いて家に持って帰ったら結局攻撃受けないかな?
862名無し検定1級さん (ワッチョイ e9af-pBtT)
2023/10/08(日) 15:13:33.88ID:yMHFXCpO0 >>858
ゼロデイは書くか迷ったけど脆弱性の話が既に上で書かれてるのに重ねて脆弱性の項目別で立てるのもどうよ?って考えて止めたわ
ゼロデイは書くか迷ったけど脆弱性の話が既に上で書かれてるのに重ねて脆弱性の項目別で立てるのもどうよ?って考えて止めたわ
863名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a73-HisN)
2023/10/08(日) 15:14:05.40ID:6k3W/+3x0 ランサムとかゼロトラストとか、話題になってもそういう問題って全然出ないね
話題よりもいかに基本基礎が分かってるか問うてるなぁ
話題よりもいかに基本基礎が分かってるか問うてるなぁ
2023/10/08(日) 15:14:09.83ID:c4pJPTSOH
ワイ天才、パターンマッチング型とわざわざ書いてたのでふるまい検知導入しろの書き方にした
865名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e47-pBtT)
2023/10/08(日) 15:14:24.26ID:7S3LJ9WF0 >>858
脆弱性は地帯なく対策されてなかったか
脆弱性は地帯なく対策されてなかったか
2023/10/08(日) 15:14:46.00ID:L1wzv8ayr
問4従業員になりすまして本社に侵入て書いたけど通るんかこれ
867名無し検定1級さん (ワンミングク MMea-WXi4)
2023/10/08(日) 15:15:05.06ID:eqYowzf0M 問4、数字書くとこ無駄に2行枠があってどうやったら2行使うん?ってなったけど、分けて書くべきだった?
2023/10/08(日) 15:15:08.18ID:FIyvrZkQ0
>>861
対象がW社従業員と広かったからまあ勘弁してほしい
対象がW社従業員と広かったからまあ勘弁してほしい
869名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-jxHp)
2023/10/08(日) 15:15:16.42ID:ONIflL8zM 問4は標的型攻撃にした
2023/10/08(日) 15:15:47.96ID:fo/J2y9/0
2023/10/08(日) 15:16:16.93ID:b48na4zyd
設問4は採点者大丈夫か笑?
872名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d64-pBtT)
2023/10/08(日) 15:16:16.95ID:8XzU2N5T0 やっぱり最低限の知識があれば後は国語の問題だったな
理系は日本語の文章からまともに意味を汲み取って読めない馬鹿が少なくないからそいつら炙り出してまとめて落とすための問題にしたと推測
理系は日本語の文章からまともに意味を汲み取って読めない馬鹿が少なくないからそいつら炙り出してまとめて落とすための問題にしたと推測
2023/10/08(日) 15:16:23.55ID:RnwLJiaQ0
問4はUSBメモリじゃねーの
ご丁寧に書き込みだけ禁止で突っ込んでくれって条件だったし
ご丁寧に書き込みだけ禁止で突っ込んでくれって条件だったし
2023/10/08(日) 15:17:02.25ID:CwAI0Pas0
2023/10/08(日) 15:17:25.89ID:FIyvrZkQ0
876名無し検定1級さん (ワッチョイ e9af-pBtT)
2023/10/08(日) 15:17:29.00ID:yMHFXCpO02023/10/08(日) 15:17:43.06ID:jrINOdLSM
>>866
一回それ書いた、それこそ事情を把握している裏切り者の元従業員がという感じで
でも条件の中に従業員以外は入れないと書いてあったからやめたんだよね
ICカードを盗めばいけるやろと思ったけれど書いてあったし
一回それ書いた、それこそ事情を把握している裏切り者の元従業員がという感じで
でも条件の中に従業員以外は入れないと書いてあったからやめたんだよね
ICカードを盗めばいけるやろと思ったけれど書いてあったし
878名無し検定1級さん (ワッチョイ e9e4-hX2m)
2023/10/08(日) 15:17:44.86ID:3VqRRSuI0 みんな問4だらけで草
なにが問4を引き付けたんだよ
なにが問4を引き付けたんだよ
879名無し検定1級さん (ワッチョイ 3144-OOOs)
2023/10/08(日) 15:18:31.71ID:js7QFEm/0 見返してみると自信ないな
問1
設問1
(1) ア
(2) 入力文字数制限する(自信ない)
設問2
複数投稿で分割し、間は/*と*/でコメント化する
設問3
(1) Cookieを取得し、画像ファイルと偽装してアイコン画像にアップロードする
(2) アイコン画像をダウンロードしてテキストエディタで開く
(3) 持続中のセッションハイジャック
設問4
ドメインが違う場合スクリプトでCookieの取得はできない。
問2
設問1
(1) (a)利用者ID (b)パスワード
(2) (c)DV証明書です的なこと (d)サーバ証明書が信頼できない第三者に発行されている
(3)HTTPでのリクエストをHTTPSでのリクエストにリダイレクトする
設問2
(1)私用メールアドレスで外部共有申請をする
(2)MACアドレス
設問3
(1)RADIUS
(2)秘密鍵
(3)秘密にしておく(わからなかった)
(4)外部記憶媒体で持ち出せないから
(5)送信元IPアドレス範囲192.168.10.0/24についてはNATを無効化する
(6)DNS
(7)1, 4
問1
設問1
(1) ア
(2) 入力文字数制限する(自信ない)
設問2
複数投稿で分割し、間は/*と*/でコメント化する
設問3
(1) Cookieを取得し、画像ファイルと偽装してアイコン画像にアップロードする
(2) アイコン画像をダウンロードしてテキストエディタで開く
(3) 持続中のセッションハイジャック
設問4
ドメインが違う場合スクリプトでCookieの取得はできない。
問2
設問1
(1) (a)利用者ID (b)パスワード
(2) (c)DV証明書です的なこと (d)サーバ証明書が信頼できない第三者に発行されている
(3)HTTPでのリクエストをHTTPSでのリクエストにリダイレクトする
設問2
(1)私用メールアドレスで外部共有申請をする
(2)MACアドレス
設問3
(1)RADIUS
(2)秘密鍵
(3)秘密にしておく(わからなかった)
(4)外部記憶媒体で持ち出せないから
(5)送信元IPアドレス範囲192.168.10.0/24についてはNATを無効化する
(6)DNS
(7)1, 4
2023/10/08(日) 15:18:36.72ID:PpLEWWlfr
問4いくらでも正解っぽいやつ出てくるけど採点どうすんだ
881名無し検定1級さん (ワッチョイ 3144-OOOs)
2023/10/08(日) 15:18:41.09ID:js7QFEm/0 見返してみると自信ないな
問1
設問1
(1) ア
(2) 入力文字数制限する(自信ない)
設問2
複数投稿で分割し、間は/*と*/でコメント化する
設問3
(1) Cookieを取得し、画像ファイルと偽装してアイコン画像にアップロードする
(2) アイコン画像をダウンロードしてテキストエディタで開く
(3) 持続中のセッションハイジャック
設問4
ドメインが違う場合スクリプトでCookieの取得はできない。
問2
設問1
(1) (a)利用者ID (b)パスワード
(2) (c)DV証明書です的なこと (d)サーバ証明書が信頼できない第三者に発行されている
(3)HTTPでのリクエストをHTTPSでのリクエストにリダイレクトする
設問2
(1)私用メールアドレスで外部共有申請をする
(2)MACアドレス
設問3
(1)RADIUS
(2)秘密鍵
(3)秘密にしておく(わからなかった)
(4)外部記憶媒体で持ち出せないから
(5)送信元IPアドレス範囲192.168.10.0/24についてはNATを無効化する
(6)DNS
(7)1, 4
問1
設問1
(1) ア
(2) 入力文字数制限する(自信ない)
設問2
複数投稿で分割し、間は/*と*/でコメント化する
設問3
(1) Cookieを取得し、画像ファイルと偽装してアイコン画像にアップロードする
(2) アイコン画像をダウンロードしてテキストエディタで開く
(3) 持続中のセッションハイジャック
設問4
ドメインが違う場合スクリプトでCookieの取得はできない。
問2
設問1
(1) (a)利用者ID (b)パスワード
(2) (c)DV証明書です的なこと (d)サーバ証明書が信頼できない第三者に発行されている
(3)HTTPでのリクエストをHTTPSでのリクエストにリダイレクトする
設問2
(1)私用メールアドレスで外部共有申請をする
(2)MACアドレス
設問3
(1)RADIUS
(2)秘密鍵
(3)秘密にしておく(わからなかった)
(4)外部記憶媒体で持ち出せないから
(5)送信元IPアドレス範囲192.168.10.0/24についてはNATを無効化する
(6)DNS
(7)1, 4
2023/10/08(日) 15:18:48.59ID:orEyM5dFr
文章問題はIPAの意向通り答えないとダメだぞ
2023/10/08(日) 15:19:47.08ID:jrINOdLSM
Dサービス=SIMカードを使ってインターネットに接続するサービスで良いんだよね?
SoftBankAirみたいな
SoftBankAirみたいな
2023/10/08(日) 15:19:53.19ID:L1wzv8ayr
885名無し検定1級さん (オッペケ Sr75-AlWi)
2023/10/08(日) 15:20:09.15ID:jOO7Pogor2023/10/08(日) 15:20:17.97ID:b48na4zyd
問4は僕の考えた最強のマルウェアを偽装メールに添付しといたわ
2023/10/08(日) 15:21:03.44ID:c4pJPTSOH
>>880
逆に言えばIPAで得点調整しやすそう
逆に言えばIPAで得点調整しやすそう
2023/10/08(日) 15:21:50.18ID:YqqGRqpV0
>>886
メールのマルウェアは対策されています。
メールのマルウェアは対策されています。
889名無し検定1級さん (ワッチョイ e9ed-JtJs)
2023/10/08(日) 15:22:36.32ID:7+7N9qnc0 NAT無効化でなしにWAN側もVLANタグ有効にしてグローバルIPもう一つ発行するじゃ無いの
2023/10/08(日) 15:22:43.13ID:jrINOdLSM
2023/10/08(日) 15:22:48.87ID:Xo3/shGL0
問3
webauthn分からんかった…
なんでFIDOって書いてくれなかったんや
FiDOだったらわかったのに!!
webauthn分からんかった…
なんでFIDOって書いてくれなかったんや
FiDOだったらわかったのに!!
892名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a37-TNI6)
2023/10/08(日) 15:22:55.03ID:TxGsNt/50 標的型の記載があったから、百貨店になりすました標的型メールでIDPWを返信しちゃった、にしたわ
893名無し検定1級さん (ワッチョイ 31af-pBtT)
2023/10/08(日) 15:23:12.02ID:RnwLJiaQ0 問4は自由に作るんじゃなくて
表2のW社の情報セキュリティの現状から拾って作るもんだと思うぞ
表2のW社の情報セキュリティの現状から拾って作るもんだと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は2割、調理家電で十分 [ぐれ★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- 【函館】運転免許試験場でブチ切れ 女性警察官の顔面を消毒液ボトルで殴る 18歳無職女を逮捕 [シャチ★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が [ぐれ★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- 滝川クリステル(夫の小泉進次郎)、福島みずほ参院議員を訪問し動物愛護管理法改正(虐待飼い主の所有権喪失)を訴え [377482965]
- 💩🤥うんこミュージアム開催中🤥💩
- さすがにVIPPERに倖田來未のファンだった奴存在しない説
- 【ジャップ悲報】ポーランドの全国統一最低賃金30.50 PLN (1,160 円)と東京都の最低賃金1,163 円、ほぼ同額。東欧にすら負けるジャップw [803137891]
- ロシア「一緒に日本叩きましょう!」 中国「ン…拒否するゥ」 対日けん制を中露共同声明から削除 [271912485]
- 【悲報】“週5で働いて週2で回復”って設計ミスだよな [714769305]