>>844
思考実験をしてみましょう。

定滑車が空中高くに固定されています。
その滑車にはロープが掛けてあり、ロープには重さmのおもりが両端に括り付けてあります。
力を加えない状態ではおもりの位置はどこにあってもバランスします(静止しています)。
ロープを引っ張っておもりの位置を変える際、無限にゆっくりと動かす場合はエネルギーは不要です。

しかしある程度の速度vで動かすにはエネルギーが必要です。
最初静止していたものが動くのですから、その運動エネルギーは外部から供給する必要が有ります。
この場合は2*(1/2)mv^2になります。逆に速度vで動いていたのを止める場合にも2*(1/2)mv^2の
エネルギーを消費する必要が有ります。※位置エネルギーは相殺するので考えなくてよい(?)

つまり重さが全く同じでバランスしていても、加速あるいは減速する際にエネルギーの出し入れが
発生します。減速の場合はエネルギーは熱となって逃げます(回生しない場合)。重さが重いほど
必要なエネルギーは大きくなります。加速減速の速度(加速度)にも依存します。