>>844
思考実験をしてみましょう。
定滑車が空中高くに固定されています。
その滑車にはロープが掛けてあり、ロープには重さmのおもりが両端に括り付けてあります。
力を加えない状態ではおもりの位置はどこにあってもバランスします(静止しています)。
ロープを引っ張っておもりの位置を変える際、無限にゆっくりと動かす場合はエネルギーは不要です。
しかしある程度の速度vで動かすにはエネルギーが必要です。
最初静止していたものが動くのですから、その運動エネルギーは外部から供給する必要が有ります。
この場合は2*(1/2)mv^2になります。逆に速度vで動いていたのを止める場合にも2*(1/2)mv^2の
エネルギーを消費する必要が有ります。※位置エネルギーは相殺するので考えなくてよい(?)
つまり重さが全く同じでバランスしていても、加速あるいは減速する際にエネルギーの出し入れが
発生します。減速の場合はエネルギーは熱となって逃げます(回生しない場合)。重さが重いほど
必要なエネルギーは大きくなります。加速減速の速度(加速度)にも依存します。
探検
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 512[Bq]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
848名無し検定1級さん (ワッチョイ 13bd-Qpn1)
2023/03/06(月) 20:40:32.06ID:ye1CAFQt0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【野球】高校野球部員が激減 「生活が苦しい家庭が増えた」「野球はお金がかかる」現場の深刻な声 [王子★]