電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp
第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(下期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r04_denkou2_simoki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R04K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf
■前スレ
第二種電気工事士 part48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1673964340/
■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
第二種電気工事士 part49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/04(土) 17:19:29.77ID:DiMcKOMO
307名無し検定1級さん
2023/02/12(日) 14:03:34.08ID:u7cxlxTH 冷凍とボイラーはパンピーは普通原理までは知らない→苦労する
電気や化学の理論は義務教育で勉強している→理論部分は入りやすい
But 電気工事や危険物の区分けはパンピーは普通知らない→その部分は新しく覚える必要がある
あと電気は技能試験もあるところが厄介
電気や化学の理論は義務教育で勉強している→理論部分は入りやすい
But 電気工事や危険物の区分けはパンピーは普通知らない→その部分は新しく覚える必要がある
あと電気は技能試験もあるところが厄介
308名無し検定1級さん
2023/02/12(日) 14:50:29.81ID:GvjiAwRo310名無し検定1級さん
2023/02/12(日) 17:17:48.67ID:+FyVi9jo 申請簡単だったよ?w
311名無し検定1級さん
2023/02/12(日) 17:19:36.87ID:OThQw53p >>294
それなかなかめんどくさいな
兵庫は簡単だったよ
メルアド登録してURLもらう→名前と電話番号入力・支払方法選択(私はネットバンキングにした)→サイト遷移後振込→入金確認メール受領
そのメールに電子納付番号が書いてあるんで、それを免状申請書に転記するだけ
サイト構成がおかしかったら、めんどくさそうですね
それなかなかめんどくさいな
兵庫は簡単だったよ
メルアド登録してURLもらう→名前と電話番号入力・支払方法選択(私はネットバンキングにした)→サイト遷移後振込→入金確認メール受領
そのメールに電子納付番号が書いてあるんで、それを免状申請書に転記するだけ
サイト構成がおかしかったら、めんどくさそうですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています