X



データベーススペシャリスト Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/14(水) 20:16:10.59ID:oXjWccDY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
データベーススペシャリスト試験(DB)
[ Database Specialist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/db.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
データベーススペシャリスト Part74
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660138385/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/23(土) 09:11:08.33ID:L5M3JjCm0
>>212
おれの友達が住んでるぞ!
飯奢ってくれるかもしれん
2023/09/23(土) 10:42:47.64ID:dC+729af0
雨で受験票がぐちゃぐちゃだぞ。
詫びに午前2も免除してくれ
2023/09/23(土) 13:47:43.47ID:X7Lm3s3d0
>>212
その試験会場でNWに合格したな。
2023/09/23(土) 16:05:38.17ID:C0+cfQm5d
午前全部だけ受けるから午後免除で
217名無し検定1級さん (ワッチョイ 87bd-3RTs)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:24:02.71ID:ngh1IMk+0
午前Ⅰ,Ⅱ、午後Ⅰ,Ⅱをそれぞれ科目制にして4つ取得したら合格にすればいい

でもそうすると合格率15%を作れなくなるか
2023/09/24(日) 08:55:23.44ID:E2i7/SBq0
>>212
茗荷谷駅は知ってるが、拓殖大学があるのは知らんかった
2023/09/24(日) 11:43:11.84ID:Uan4FQfs0
午後2の問題も少しやってみた。
物理設計のほうが簡単だよな?
220名無し検定1級さん (ワッチョイ a7b1-MWZN)
垢版 |
2023/09/25(月) 05:20:24.05ID:mjqvNlrS0
過去問道場
今更そんな質問をして
よく頑張るもんだ
2023/09/25(月) 16:49:14.57ID:sXbRDA6d0
拓殖は校舎は綺麗めだが、一つの長机に3人掛というのがネック

真ん中にぶち当たると脱出しにくいし、両端は両端で途中退出の奴のためにどかされるリスクも
222名無し検定1級さん (ワッチョイ a75e-MWZN)
垢版 |
2023/09/26(火) 06:32:26.62ID:iNKct/1Y0
>>201
>データベースどっちかというとその場のひらめきだかね。
過去問さえ解いたことのない人乙
2023/09/26(火) 16:04:05.45ID:K3mmVIHgd
片道2時間ぐらいかかるわ、やる気になれず勉強もできてないし、もう会場に行く気力もなくなってしまった、今年は諦める…
2023/09/26(火) 19:56:22.78ID:b5fY0oqb0
尼でみよちゃん本をボッコボコにしてる人、とうとう禁断の一言を言ってしまった模様
2023/09/26(火) 20:54:59.60ID:3Z9zXOP+0
なんすか?
226名無し検定1級さん (ワッチョイ 8feb-TMMz)
垢版 |
2023/09/27(水) 01:12:49.43ID:WITUIiIM0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 出題範囲ある程度基本は覚えたああ?
   l..            |  |      | へーすごいじゃん
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
227名無し検定1級さん (アウアウクー MM63-uHIG)
垢版 |
2023/09/28(木) 09:35:51.72ID:nFTQcDF0M
受かってる人も6割なんて正解出来てるのかな
合格率15%前後で安定してるし
そもそも午後2に進んだ時点で30%まで絞られてるから午後2に進んだ人の半分が6割とかとれなさそう。
午後2は上から半分にさえ入れば合格なんじゃね?
午後1のシンプルな概念設計とSQL知ってれば通るから受ける価値はある。
2023/09/28(木) 18:32:25.20ID:C/zj/D5w0
>>225
とうとう
「毎年出版しているようだが前年度版からのアップデートがほとんど無い」
とレビューが書かれてしまった

みよちゃん視点だと毎年出せば当然儲かるよねと仄めかすところまで書いちゃってる
2023/09/28(木) 19:01:00.48ID:wKYZ94EB0
それは他の本も変わらないような
230名無し検定1級さん (ワッチョイ a761-MWZN)
垢版 |
2023/09/29(金) 05:59:27.59ID:Zz3zITcE0
過去問道場
蛍光ペンは使えるのか
メモ用紙はもらえるのか

質問する方も真顔で答える方もWWW
2023/09/29(金) 15:01:49.14ID:7WMqH/dE0
実際2年ごとにするのが増えてる
ITECの重点対策もいろんな区分が2年ごとになったし、翔泳社もシステムアーキテクトが2年ごとになったりしてる

ただ、翔泳社のエンベだけは例年2年なのが今年の論文試験化踏まえて例外的に2023年版になってるけど
232名無し検定1級さん (ワッチョイ a385-LmEL)
垢版 |
2023/09/30(土) 16:13:15.04ID:VmK0TgyR0
午後1の問1、列名に「店舗」拠点コード(R2)みたいな、識別子まで付けないといけないのがなあ
普通に同じキー名(拠点コード)で良いじゃんって実務やってると思う
2023/09/30(土) 19:03:30.02ID:wwfw0yxx0
「店舗拠点コード」という属性名なら「拠点」「生産工場」「店舗」のうち
どの主キーに対する外部キー属性なのかが分かりやすくなり
論理設計において状況把握が的確になるのかなぁと思う。

オレは実務経験無いので知らんけど。
234名無し検定1級さん (ワッチョイ 85bd-6M0f)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:35:30.80ID:u4UNnqkS0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / シラバス的には
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   ライブマイグレーションとか
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 出題されそうじゃね?
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
2023/10/01(日) 08:01:36.92ID:Ruu3vubU0
午後2解いてみたが問題文長すぎだろ
問題にたどり着く前に疲れて、問題についたところで前の文書を忘れてしまってる
ネスペ持ちだが、不毛すぎて過去問解く気力が起きんからこのままテスト受けるわ
236名無し検定1級さん (ワッチョイ f5b8-GWZx)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:30:18.73ID:LdNjXfV+0
>>235
ホント同意

一通り読んでから解くと細部を忘れてるし
読んだ都度解いてると全体を見渡せないし、どちらが正解か分からない

同じく前回ネスぺ受かってて会社から勧められたから受けてるけど
本当は早く終わってAMSの勉強したい
237名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2b-K/Zr)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:53:35.75ID:/u8fEe4Na
みんなそうだから平気でしょ
午後2採点されてる時点で30%しか残ってないから上半分に入れば合格だよ
下駄も全然あると思う
2023/10/01(日) 11:07:36.97ID:inRdkaGG0
悪魔のささやきやめれ
239名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2b-K/Zr)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:34:11.55ID:/YboM7TAa
得点分布みてきたけど午後2の採点対象は3000人で1500人受かるとしてだいたい半分以上の800人は60~69のギリギリ合格
70~79点までで500人で90点以上取れる人はたった30人しかいない
去年の過去問初見で解いてほぼ満点なら相当凄い人ということになる
逆に50~59点も800人くらいいるし、ボーダライン上は団子状態
みんな、半分出来るか+問題による得意不得意のプラスアルファで苦しんでるはず
過去問といて半分しか出来なくても全然ボーダーライン上にいるし問題次第で5割くらい可能性があると思う
何が言いたいかというとそれくらい問題がムズいww
240名無し検定1級さん (アウアウアー Sa2b-K/Zr)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:36:55.07ID:/YboM7TAa
あとこの午後2の分母にド素人が含まれていないという部分
ある程度分母はデータベースの知識がある人しかいない。その結果でこれ
2023/10/01(日) 19:06:03.37ID:rydSWaoK0
問題長すぎてつらい。いつからか問題用紙ばらすなって注意書き増えて、誰がやんねんって思ってたけど、DBはばらしたくなる。
2023/10/02(月) 01:17:01.14ID:loI5z2S30
作問側も作成つらそう
2023/10/02(月) 23:44:41.04ID:85SZWXCf0
DB業務でも未経験だけど1週間ガチればまぁ受かるやろ(ハナホジ
2023/10/03(火) 06:54:56.65ID:yYeJLWjm0
>>239
ボーダーで受かってもしょうがないよな
245名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-21wf)
垢版 |
2023/10/03(火) 08:58:37.34ID:szcJrpA80
受かることが大事だろw
2023/10/03(火) 22:19:42.31ID:tZ9TCy0c0
ネスペ、支援士からのデスペ受けるから来たけどその2つに比べてめちゃめちゃ過疎ってるな
247名無し検定1級さん (ワッチョイ b56a-EFK7)
垢版 |
2023/10/03(火) 23:40:58.83ID:U+I5/YHh0
もはや5chが死んでる
248名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d3d-2qr8)
垢版 |
2023/10/05(木) 06:08:41.99ID:xXG7tsxc0
>>245
意識は高く
2023/10/05(木) 19:24:12.38ID:YOCn5D2x0
IPAのDBMSは外部キー設定してもインデックスが張られないのか
仕様を書いとけよ
250名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-21wf)
垢版 |
2023/10/06(金) 01:15:57.88ID:5VgVP/MJ0
とうとうあと2日、土曜日に頑張りますw
251名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-21wf)
垢版 |
2023/10/06(金) 01:16:04.03ID:5VgVP/MJ0
とうとうあと2日、土曜日に頑張りますw
2023/10/06(金) 06:24:47.06ID:KXCqFf8H0
午後2問1で合格済みだけど問2での合格にも挑戦するべきだろうか
253名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-21wf)
垢版 |
2023/10/06(金) 13:41:24.22ID:5VgVP/MJ0
本来、どちらの問題を選択しても合格するのが真データベーススペシャリストだ!
2023/10/06(金) 20:17:29.71ID:U9NxUKVo0
合格出来ないだろうけど受験料もったいないし午前1免除獲得のためだけに行くわ。
2023/10/06(金) 20:54:10.42ID:Lpl5SDmR0
今年の午前2で通過率9割は流石にないよな
256名無し検定1級さん (ワッチョイ 7db8-AlWi)
垢版 |
2023/10/07(土) 08:09:26.51ID:+B6JlwPK0
いよいよ明日だな
みんなは物理と論理どっちで挑む?
257名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 09:27:49.67ID:2zUe6bVb0
論理ですね。
今日は最後の追い込みや
2023/10/07(土) 10:18:50.46ID:YX0KUwG40
去年みたいに相性に左右されやすい問題が出ないといいな
最年少記録を6年振りに更新、午後両方とも満点がいるとか作問が上手くいってない
259名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 11:13:35.58ID:2zUe6bVb0
去年、論理が微妙だったから、今年は簡単であって欲しい。
去年、55点だったからな
今年は5点ぐらいの誤差を埋めたい。
2023/10/07(土) 13:07:15.54ID:W+A44RJu0
H28の午後2問2くらいシンプルだと助かるなぁ
2023/10/07(土) 14:59:00.69ID:8DW9QiyQ0
午後問題やるきしないから午後1、2とも物理設計とSQL2年分のみにした。
ER図はしらん
2023/10/07(土) 15:35:57.53ID:WjzQFnXld
ワイは今回の受験は辞退するわ、モチベ続かんかった。受験料はお布施やな。おまいらの合格を祈るで。
2023/10/07(土) 16:07:09.71ID:rqMS9satF
おれも別件で行けなくなった
日本の情報化推進のためにお布施を使っていただきたく。
2023/10/07(土) 16:10:03.38ID:JI7+vMm30
論理のふるい落しが続きそうな予感だから
物理5年分くらいやった
265名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:12:28.64ID:2zUe6bVb0
俺は午後2論理しか勉強してない。
今年も論理むずかったら物理勉強するわ
266名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 16:12:36.02ID:2zUe6bVb0
俺は午後2論理しか勉強してない。
今年も論理むずかったら物理勉強するわ
2023/10/07(土) 16:20:17.48ID:WjzQFnXld
ベンダー試験とは違って、IPAの試験ならお布施と思えるんや
2023/10/07(土) 17:17:47.17ID:O1gi4Wqh0
写真取ってきた。今はスマホで撮ってコンビニで印刷できるから便利やね。
269名無し検定1級さん (ワッチョイ da58-lHjV)
垢版 |
2023/10/07(土) 17:57:27.31ID:IMUJ0gKf0
通算2回目受験、料金もあがったしちゃんといくぞ
以前試験官が終始鼻水ズルズルズビズビうっさくてかなわなかったが今回は流石にないといいな…
270名無し検定1級さん (ワッチョイ 7aed-iLfk)
垢版 |
2023/10/07(土) 18:11:50.34ID:iUoIJDhg0
会場が片道1時間。かつてなく遠い・・・なぜ(´・ω・`)
2023/10/07(土) 18:14:27.21ID:gpEoZ2FCr
午前1免除だが今日昼から勉強始めた
業務経験あり
午前2だけ5年分やったら全部6割超えてた
午後問やるか
2023/10/07(土) 19:14:30.29ID:GbzQIFqf0
結局勉強の方法全然わからんかった
過去問ざっと眺めても毎年バラバラだしそもそも文章長すぎて練習であんなんとくの辛すぎて無理だし
テキストだけ読んどくわ
273名無し検定1級さん (ワッチョイ 468c-AlWi)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:32:02.90ID:TDbFOE/S0
前日ってどう過ごせばいいか分からんな
今更午後2過去問解いてもなー、暗記系だけ眺めればいいのか
まぁみなさん頑張りましょう
274名無し検定1級さん (ワッチョイ 7aed-iLfk)
垢版 |
2023/10/07(土) 19:41:02.39ID:iUoIJDhg0
半袖じゃ寒いかなあ(´・ω・`)
2023/10/07(土) 19:48:33.96ID:WJDRxJH50
今年の午後2問2は原点回帰するのか、さらに実用的な問いになるのか注目やね
ワイは2年前に合格してるから高みの見物や
2023/10/07(土) 19:50:23.84ID:AqhvPyPD0
脳みその体力が必須の試験なので今日は早く寝るぞ
いい感じにもう眠くなってきた
2023/10/07(土) 19:51:33.04ID:WJDRxJH50
>>270
運営を下請けに丸投げしたから、地方でも通いやすい所での方針から、効率化を突き詰めた大会場に人を集める方針に変わったんだよ
ほんと糞だよipaなんか 
2023/10/07(土) 19:53:48.95ID:WJDRxJH50
>>276
いいね!
DBの午後は脳の状態次第と思ってるから正解だと思う
うまくカフェインとか使って、最後の午後2に備えてもらいたい
頑張れな
2023/10/07(土) 19:55:33.76ID:WJDRxJH50
デスペの脳使う感じは半端ないよ
受験する人も合格した人も、誇って良いと思う
スペシャリスト系で一番難しいと思う
頭悪いと受からないよね コレは
2023/10/07(土) 20:01:39.69ID:WJDRxJH50
DBの文量をさばくの、疲れるよね
チョコ持ってけな あとは午後2の前にメガシャキをキメるとエエで
脳を覚醒させ、脳内の引出し増やし、解ききってな ほんまに、よってに、頑張りや
281名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:05:49.31ID:2zUe6bVb0
やり残しがあるから終わってから、寝るかな
282名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:05:50.18ID:2zUe6bVb0
やり残しがあるから終わってから、寝るかな
283名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:05:54.69ID:2zUe6bVb0
やり残しがあるから終わってから、寝るかな
284名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/07(土) 20:05:55.24ID:2zUe6bVb0
やり残しがあるから終わってから、寝るかな
2023/10/07(土) 21:00:47.67ID:O1gi4Wqh0
会場まで高速使って2時間や。もう寝る。
286名無し検定1級さん (ワッチョイ dab1-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:05:27.48ID:YCWnOWrT0
午後2解き終わって楽勝やったで!って思ったらほぼ間違えてた。
287名無し検定1級さん (ワッチョイ dab1-OOOs)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:05:55.55ID:YCWnOWrT0
午後2解き終わって楽勝やったで!って思ったらほぼ間違えてた。
2023/10/07(土) 21:11:24.39ID:wl6dbKkB0
無勉なので午前1だけ受けます
午前2以降不受験でも午前1が合格点なら2年の免除って貰えますか?
2023/10/07(土) 21:11:58.14ID:wl6dbKkB0
無勉なので午前1だけ受けます
午前2以降不受験でも午前1が合格点なら2年の免除って貰えますか?
290名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dac-AlWi)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:22:48.24ID:B68IKc5L0
もらえるよ
291名無し検定1級さん (ワッチョイ fd30-agmo)
垢版 |
2023/10/07(土) 21:38:16.74ID:B2yUVQSq0
午後1は3問から2つでどれを選ぶかな
明日の本番では問題文を読んで決める時間は無いし、午後2に比べて易しめのE-R図が出る問1と、あとは問2問3からどちらを選ぶかかな?
午後2もどっちにするかも迷う
午後2の問1は総合問題で勘違いやサイズの計算ミスなんかで連鎖失点しやすい
問2は複雑なE-R図とスキーマだか部分点は問1よりは稼ぎやすそうな気がするが、総合問題じゃないのがしっくりせずE-R図も複雑過ぎるのが気持ち悪いんだよな
2023/10/07(土) 22:08:47.52ID:t4EgosT8d
午後2は物理論理が若干融合してそう
293名無し検定1級さん (スフッ Sdfa-jaAv)
垢版 |
2023/10/07(土) 23:01:34.41ID:/Mgc1Ij/d
TACの模試受けたら午後2問2スキーマ埋めで76点とかいうヤケクソ配点で草生えた
前日にやるもんじゃないな…
294名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:10:56.90ID:qruzDZP90
午前2で落ちたくないから過去問道場を去年のやつを解いて寝るわ
295名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ddf-VbZJ)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:45:52.40ID:Tj93QZ700
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 結局まだ1時間しか勉強してないっす。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   今から集中して頑張ります。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
296名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:55:30.56ID:qruzDZP90
午前1過去4年分を解いて正答率100パーだったから寝るわ。
明日、みなさん遅刻しないようにw
297名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:56:32.38ID:qruzDZP90
午前2だったw
298名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aed-OEbm)
垢版 |
2023/10/08(日) 00:56:34.41ID:qruzDZP90
午前2だったw
2023/10/08(日) 06:22:16.54ID:EPKx4ct80
今から出発。あまり寝れんかった。
300名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a85-nQTY)
垢版 |
2023/10/08(日) 06:34:55.01ID:Q5fM5h0n0
俺もあまり寝れなかった。
昼休みはサンドイッチだけにして寝よう
2023/10/08(日) 07:07:38.74ID:JRPer2Ie0
試験前日はろくに眠れないし腹も減らねぇ
2023/10/08(日) 07:08:13.13ID:7/MQcpvi0
10時就寝、5時半起床で最高の睡眠だったわ
受かる気がする
303名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dac-AlWi)
垢版 |
2023/10/08(日) 07:09:31.35ID:mgqdFyAM0
やっぱ午前1からはきついな
もちろん合格目標だけど午前1通過だけは最低ラインだな
2023/10/08(日) 07:18:36.93ID:7/MQcpvi0
やべ、マスクしてくるの忘れた
入場断られたりしないよな
305名無し検定1級さん (ワッチョイ ae8f-nQTY)
垢版 |
2023/10/08(日) 07:26:09.32ID:6feT8e/D0
マスクはコンビニに売ってるやろ
てか受験票に検温の紙入ってなかったんやが、俺だけ?
2023/10/08(日) 07:29:24.80ID:E77IWQsa0
春の応用でもそんな紙入ってなかったぞ
マスクも別にいらんでしょ
307名無し検定1級さん (ワッチョイ 7aed-iLfk)
垢版 |
2023/10/08(日) 07:30:46.59ID:IWyTk0Xa0
咳出ると気まずいからマスクしてくか(´・ω・`)
308名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dac-AlWi)
垢版 |
2023/10/08(日) 07:32:02.92ID:mgqdFyAM0
いらんいらん
マスクで断られるようなことがあったら受験票に書いてなかったとごねろ
2023/10/08(日) 07:45:55.67ID:7/MQcpvi0
一応自分でも読んでみたけど、書いてないよな
ありがとう ノーマスクでいくわ!
2023/10/08(日) 08:02:44.46ID:IIvRaCGS0
ふつうはマスクしていくだろ
社会人の常識
ノーマスクがゲホゲホ咳しまくってたら集中力なくなるわ
2023/10/08(日) 08:07:43.93ID:TUI9XtKg0
5類になったから検温もマスクも無くなったがそれがいいのかどうか・・・
312名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a30-luro)
垢版 |
2023/10/08(日) 08:11:07.08ID:1RkWYM7y0
今起きた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況