>>397
誤字が減点事由になることは間違いないが、単に「字が汚い」というだけで減点されることは考えづらい。「汚い」を通り越して、「判読不能」の水準に至っているというわけでないのなら、気にする必要はないと考える。
というのも、文法上の瑕疵や誤字と異なり、字が綺麗か汚いかの判断は主観的なものにならざるを得ず、この点を採点基準に組み込むと試験の公平性が損なわれることになってしまうから。