マン管賃管って資格手当のためとかに取るのかい?
独占業務も必置義務もない、特に業界目指してないなら
しちめんどうな難度の資格取ろうとはせんよな

>>546
社内価値って働きながらってことかい
やばくね?
十年くらいかけるって感じ?
公表3000時間じゃ到底済まない(人によっては1万時間という人も)って聞くし
年間平均労働時間は2000時間ちょいだぞ