!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。
公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/
前スレ
【マン管】マンション管理士240団地目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1669610111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マン管】マンション管理士241団地目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん (ワッチョイ 00e6-hQc/ [153.226.62.9])
2022/12/04(日) 21:31:50.65ID:V9ahqws80127名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbd-XasE [126.79.36.110])
2022/12/06(火) 16:05:01.63ID:LCn+wGD/0 東京高裁令和元年11月20日が4の2の元ネタだと思いますが、判旨は善管注意義務違反があるとされてるので結局答えがわからないままです。
128名無し検定1級さん (スップ Sd0f-Dd/9 [1.72.4.81])
2022/12/06(火) 16:15:05.45ID:abztkFiqd >>127
読んできたけど確かにまんまコレだな
1番自然に考えたら作問者が「判例によれば」を入れ忘れたってことなんだろうけど、それだと2は本来×だったってことになる
つまり1,3,4の中に⚪︎となる選択肢があるってことか…
確かにこりゃ大論争になるわけだわ
読んできたけど確かにまんまコレだな
1番自然に考えたら作問者が「判例によれば」を入れ忘れたってことなんだろうけど、それだと2は本来×だったってことになる
つまり1,3,4の中に⚪︎となる選択肢があるってことか…
確かにこりゃ大論争になるわけだわ
129名無し検定1級さん (ワッチョイ 47cd-u3g8 [153.168.34.93])
2022/12/06(火) 16:15:56.55ID:ddkJlfxV0 >>124
怒りは、身を守るために備わっている感情です。 自分の生命や家族が危険にさらされたり、大切にしている価値観や立場が傷つけられたり、自分の思い通りにならなかったりしたときに、怒りという感情を使って、危険から大切なものを守ろうとするのです。 誰にでもある自然な感情ですから、怒ること自体は悪いことではありません。
怒りは、身を守るために備わっている感情です。 自分の生命や家族が危険にさらされたり、大切にしている価値観や立場が傷つけられたり、自分の思い通りにならなかったりしたときに、怒りという感情を使って、危険から大切なものを守ろうとするのです。 誰にでもある自然な感情ですから、怒ること自体は悪いことではありません。
130名無し検定1級さん (スップ Sd0f-Dd/9 [1.72.4.81])
2022/12/06(火) 16:17:30.13ID:abztkFiqd こういう判例はあるけど問題文に「判例によれば」が無いので◯でーす!
なんてクソみたいな引っ掛けしてくるとも思えんしな…
なんてクソみたいな引っ掛けしてくるとも思えんしな…
131名無し検定1級さん (ワッチョイ 47cd-u3g8 [153.168.34.93])
2022/12/06(火) 16:17:44.31ID:ddkJlfxV0 >>126
怒りは、身を守るために備わっている感情です。 自分の生命や家族が危険にさらされたり、大切にしている価値観や立場が傷つけられたり、自分の思い通りにならなかったりしたときに、怒りという感情を使って、危険から大切なものを守ろうとするのです。 誰にでもある自然な感情ですから、怒ること自体は悪いことではありません。
怒りは、身を守るために備わっている感情です。 自分の生命や家族が危険にさらされたり、大切にしている価値観や立場が傷つけられたり、自分の思い通りにならなかったりしたときに、怒りという感情を使って、危険から大切なものを守ろうとするのです。 誰にでもある自然な感情ですから、怒ること自体は悪いことではありません。
132名無し検定1級さん (ワッチョイ 1788-meaZ [153.220.77.13])
2022/12/06(火) 16:26:54.38ID:/r7Cwcqq0 仮に40点でも合格率は絶対に10%は超えない。
ここら辺が行政書士試験と違うところ。
ここら辺が行政書士試験と違うところ。
133名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-Dd/9 [116.65.96.4])
2022/12/06(火) 16:28:51.15ID:Kioim5Xi0 あと可能性として考えられるのは3だな
本当は「規約により」にする予定だったのに無意識に「規約又は集会の決議により」って書いてしまって本来◯にするつもりだった選択肢が×なってしまったとか
まぁそれ言い出したら4だって文末を「有する」じゃなくて「有しない」にするつもりだったとかいくらでも可能性はあるけど
どっちみち俺は作問者のうっかりミス説が有力だと思う
本当は「規約により」にする予定だったのに無意識に「規約又は集会の決議により」って書いてしまって本来◯にするつもりだった選択肢が×なってしまったとか
まぁそれ言い出したら4だって文末を「有する」じゃなくて「有しない」にするつもりだったとかいくらでも可能性はあるけど
どっちみち俺は作問者のうっかりミス説が有力だと思う
134名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-hQc/ [118.1.89.201])
2022/12/06(火) 16:29:17.13ID:2FcpTW3C0 いつだかの過去問に、失火の際の使用者責任の有無を問う問題で、123は所有者、占有者に各々責任はあるかないかで、4だけで区分所有者として管理組合に対して善管注意義務を負うかどうかという問題があったんだが、それを今ふと思い出した。内容はしっかり覚えていない。
135名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-4FAg [116.65.96.4])
2022/12/06(火) 17:50:14.80ID:Kioim5Xi0 よしお不動産の動画で管理業務主任者の試験を5問免除で受けた人は1/433って言ってたけど今年はマン管簡単だったし管業はいつも通り意味不明だったから来年はこのパターンもう少し増えそうだな
136名無し検定1級さん (ワッチョイ 57e6-hQc/ [153.226.62.9])
2022/12/06(火) 18:24:00.02ID:5LdwquFh0 LECの個人成績表がなぜか本日一時的に見ることができていた。
登録者数 約230人
問4で、
1を選んだ人が全体の約50%
2を選んだ人は25%
3と4は残りを半分個くらい
登録者数 約230人
問4で、
1を選んだ人が全体の約50%
2を選んだ人は25%
3と4は残りを半分個くらい
137名無し検定1級さん (アウアウウー Sa17-d/dB [106.128.137.132])
2022/12/06(火) 19:06:39.63ID:9kh3lrFBa タックの推定点は、38点のようですが、これは問4を全員正解としているのかな?除いて38点だとアウト(T_T)この1点は大きい。
138名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f91-Ii68 [180.147.70.192])
2022/12/06(火) 19:36:34.62ID:7OvutB5a0 宅建管業持っててもマン管勉強時間は500?
139名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-Dd/9 [116.65.96.4])
2022/12/06(火) 20:10:17.63ID:Kioim5Xi0140名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f30-hPFt [61.21.246.87])
2022/12/06(火) 20:37:22.63ID:Yy3KUO9t0 絶妙なカンマだな
141名無し検定1級さん (スッップ Sdaf-UTzD [49.98.217.153])
2022/12/06(火) 20:48:32.41ID:8aV2lZxAd ソース俺で悪いが管業持ちなら民法会計は十分て前提で10月過ぎくらいからぼちぼちやってたら大丈夫じゃね
最小で過去問15年2周各社予想問題2周程度できる時間取れれば
最小で過去問15年2周各社予想問題2周程度できる時間取れれば
142名無し検定1級さん (アウアウウー Saef-bQYi [106.133.80.88])
2022/12/06(火) 21:18:07.10ID:xS44oooxa 管業ありで2300時間勉強しなきゃいけないのか
とんだ難関試験だな
とんだ難関試験だな
143名無し検定1級さん (スププ Sd8f-cJVd [49.96.5.119])
2022/12/06(火) 21:23:34.68ID:3wNKfPdWd TLで三千時間勉強したやつおったな
144名無し検定1級さん (ワッチョイ 03eb-FgYU [124.212.18.20])
2022/12/06(火) 22:13:07.53ID:W3bHI9sL0 マン管も簡単になったな
145名無し検定1級さん (ワッチョイ a717-ORkq [133.114.197.210])
2022/12/06(火) 22:50:21.79ID:dUiPxgIL0 過去問メインの傾向が今後も続くのか
管業のように初見殺しが復活するのか
また来年チェックだな
管業のように初見殺しが復活するのか
また来年チェックだな
146名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f4d-Ai13 [39.111.97.6])
2022/12/06(火) 23:28:18.10ID:8iM6Pf7Z0 問4の2は、管理者は委任契約で、委任契約は善管注意義務を伴うのではないのでしょうか?
文章が回りくどいですが。。
文章が回りくどいですが。。
147名無し検定1級さん (ワッチョイ 57e6-hQc/ [153.226.62.9])
2022/12/06(火) 23:33:51.47ID:5LdwquFh0148名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbd-wZZo [126.207.129.243])
2022/12/06(火) 23:38:32.32ID:nU1L5Wrr0 総会の決議があれば、善管注意義務に問われないとも読めるので難しいところですね。
ただし、他の1、3、4は明らかに誤っているので消去方で2としました。
まぁ没問でも良いと思いますね。
ただし、他の1、3、4は明らかに誤っているので消去方で2としました。
まぁ没問でも良いと思いますね。
149名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fe2-IlCG [147.192.198.49])
2022/12/07(水) 00:02:17.81ID:03ESbFMY0 問4の1派と2派の消去法でお互いの正当性を主張し合う構造が合格発表日まで続くんだろうな。風情があるよ君達。
150名無し検定1級さん (ワッチョイ 2757-dRCL [125.172.64.218])
2022/12/07(水) 00:22:01.11ID:uuGn524W0 多くの資格学校が解答無しと発表してる問題で、試験員が何れかの解答を示してきたパターンて過去にあるんですか?
151名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-vo7k [106.154.142.196])
2022/12/07(水) 02:48:28.12ID:9MEYRUyha データを一番集めてるTAC予想が38点確定。
コレは38点決着の可能性極めて濃厚だね
コレは38点決着の可能性極めて濃厚だね
152名無し検定1級さん (スププ Sdaf-npbb [49.98.255.155])
2022/12/07(水) 06:12:32.79ID:0nSox0Spd 去年のTACは37点±1の予想で38点
今年は没問、割れ問で加点が予想される
評価制度開始に伴う大盤振る舞いがなければ39点以上が合格基準点でしょう
今年は没問、割れ問で加点が予想される
評価制度開始に伴う大盤振る舞いがなければ39点以上が合格基準点でしょう
153名無し検定1級さん (ワッチョイ 1788-meaZ [153.220.77.13])
2022/12/07(水) 07:52:13.64ID:OeJIi+Af0 今年は、どうしたんだろう
明らかに過去問レベルの問題ばかりだった
40点となると正直、きついな
それでも合格率は10%は
絶対にいかなだろ
明らかに過去問レベルの問題ばかりだった
40点となると正直、きついな
それでも合格率は10%は
絶対にいかなだろ
154名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fe2-IlCG [147.192.198.49])
2022/12/07(水) 08:28:05.90ID:03ESbFMY0 TACの得点分布図ってもう出てるの?どんな感じなんだろう
155名無し検定1級さん (アメ MMaf-FgYU [218.225.238.206])
2022/12/07(水) 08:35:12.09ID:c6/T+NtOM TACで偏差値54
レックで57が毎年ボーダーになってるたら思うんだが、もう公表されてるのかな
レックで57が毎年ボーダーになってるたら思うんだが、もう公表されてるのかな
156名無し検定1級さん (スププ Sdaf-npbb [49.98.255.155])
2022/12/07(水) 08:54:01.85ID:0nSox0Spd TACのリサーチは13時からの予定
157名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 08:56:13.84ID:wi+WoU8W0 LECは13日TAC登録してないから平均点と山の一番高いとこ何点か出たら書いてほしい
158名無し検定1級さん (ワッチョイ fb74-9SdH [114.184.46.108])
2022/12/07(水) 11:49:33.84ID:wfH48+Dx0 管業宅建1発合格者でもマン管は3回前後で受かるというのが平均的
159名無し検定1級さん (アークセー Sxaf-bQYi [126.165.75.104])
2022/12/07(水) 12:11:59.22ID:RLaWbc1qx 一発合格は難しいの?
160名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-wbRJ [118.1.89.201])
2022/12/07(水) 12:42:29.38ID:CSfDT6Pp0 今年は割れもん、答えのない奇問が多数
問4に関してはこのスレでも議論の対象として、毎日飽きもせず多数のものがあーだしこーだし意見を言い合っていますが、マンション管理士とは、マンションでのトラブル解決のコンサルティングをするわけですから、こうやって考えて言い合おうとする姿勢、私は嫌いじゃないです。
問4に関してはこのスレでも議論の対象として、毎日飽きもせず多数のものがあーだしこーだし意見を言い合っていますが、マンション管理士とは、マンションでのトラブル解決のコンサルティングをするわけですから、こうやって考えて言い合おうとする姿勢、私は嫌いじゃないです。
161名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 12:45:58.13ID:wi+WoU8W0 ちょっと前までは問9もぐちぐち言ってた奴いたのにいなくなったな47ももういない
問4はまだ舞えるからか知らんけどずっといる
問4はまだ舞えるからか知らんけどずっといる
162名無し検定1級さん (ワッチョイ d7e6-wbRJ [118.1.89.201])
2022/12/07(水) 12:48:29.31ID:CSfDT6Pp0 >>161
管理業務主任者の方に言ったんじゃないすか?
管理業務主任者の方に言ったんじゃないすか?
163名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-1iaL [106.146.65.166])
2022/12/07(水) 13:03:26.84ID:qxn9lt09a 今年は40濃厚だな
164名無し検定1級さん (スップ Sd9f-vSmg [49.97.12.35])
2022/12/07(水) 13:03:55.32ID:Avu3P48vd tac平均36.4
41-45が一番多い
41点で偏差値54
41-45が一番多い
41点で偏差値54
165名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bb-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/07(水) 13:07:09.33ID:sqCpOvK40 TAC偏差値で54が例年合格ラインだっけ
例年通りなら問4没問で41点、問4有効で40点が合格ラインか
例年通りなら問4没問で41点、問4有効で40点が合格ラインか
166名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.163.215])
2022/12/07(水) 13:14:49.77ID:inzNBDwFa167名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 13:15:26.03ID:wi+WoU8W0 思ったより低いな平均38くらいなんかと思ってたこれなら38あってもせいぜい39って予想出すわな予備校は
168名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 13:17:12.56ID:wi+WoU8W0 でもTACとLECで問9割れてるんだからデータ比べても微妙よねえ
169名無し検定1級さん (スップ Sd9f-vSmg [49.97.12.35])
2022/12/07(水) 13:17:16.28ID:Avu3P48vd すまん、平均36.4じゃなくて36.7だった
170名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.163.215])
2022/12/07(水) 13:17:50.72ID:inzNBDwFa しかもあのタックの分布で合格推定点37点±1にしているのでしょうかね。不思議だ。
171名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bb-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/07(水) 13:31:17.36ID:sqCpOvK40 実際、体感的には41~42が合格ラインと言われても納得は出来るな
例年45以上なんて皆無なのに、今年はゴロゴロいるからな
例年45以上なんて皆無なのに、今年はゴロゴロいるからな
172名無し検定1級さん (スフッ Sdaf-IlCG [49.106.211.81])
2022/12/07(水) 13:47:32.64ID:UuIQv3aKd >>164
ありがとう!41から45の分布はどんな感じ?
ありがとう!41から45の分布はどんな感じ?
173名無し検定1級さん (アメ MMaf-FgYU [218.225.238.213])
2022/12/07(水) 13:48:14.35ID:mIzVwiZpM 39点はA判定なのか?
174名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.163.215])
2022/12/07(水) 13:49:51.42ID:inzNBDwFa >>173
なぜかタックの予想は37点±1に下方修正?
なぜかタックの予想は37点±1に下方修正?
175名無し検定1級さん (スフッ Sdaf-IlCG [49.106.211.81])
2022/12/07(水) 13:56:02.91ID:UuIQv3aKd マンション長寿命化に向けて特例創設されたな!認定マンションが大規模修繕で固定資産税1/3に優遇だって!みんな特例認定を目指すことになれば、マンション管理士の時代到来ちゃうか!?
176名無し検定1級さん (スップ Sd9f-vSmg [49.97.15.168])
2022/12/07(水) 14:01:38.59ID:Pe+g9Dx3d >>172
41から45が一括りなのでわかりません
41から45が一括りなのでわかりません
177名無し検定1級さん (アメ MMaf-FgYU [218.225.237.23])
2022/12/07(水) 14:58:14.12ID:ngcfIGQEM178名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 15:07:19.14ID:wi+WoU8W0 点数分布の%ってある?5点刻みなの?40以下の分布が知りたいな
Twitter見たら351人中なの?
Twitter見たら351人中なの?
179名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-Dd/9 [116.65.96.4])
2022/12/07(水) 15:28:26.94ID:uZZSV96n0 TACの解答は、問4【没】問9【3】問47【2】か
これに則ると俺は42点だ
安心してええか?
これに則ると俺は42点だ
安心してええか?
180名無し検定1級さん (アウアウウー Saef-bQYi [106.133.80.88])
2022/12/07(水) 15:59:20.57ID:KA2CJaTsa マンション管理士を取ればとりあえず仕事には困らない感じ?
182名無し検定1級さん (アメ MMaf-FgYU [218.225.237.23])
2022/12/07(水) 16:04:54.29ID:ngcfIGQEM >>180
どちらかといえば管業の方が役に立つ
どちらかといえば管業の方が役に立つ
183名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bb-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/07(水) 16:20:00.03ID:sqCpOvK40184名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bb-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/07(水) 16:24:28.43ID:sqCpOvK40 何ならビル管の方が仕事に困らない
185名無し検定1級さん (アークセー Sx1f-bQYi [126.215.230.80])
2022/12/07(水) 17:17:58.31ID:is9A3NV1x 来年3月に2023年用の教科書が発売されるみたいだけど、そこまで悠長に待ってられんわ
今から何か勉強でできることはないかな
今から何か勉強でできることはないかな
186名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bb-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/07(水) 17:21:44.72ID:sqCpOvK40187名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bb-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/07(水) 17:22:50.00ID:sqCpOvK40 通勤時間にケータイマンション管理士Kindle版
188名無し検定1級さん (ワッチョイ ef89-vSmg [223.132.125.229])
2022/12/07(水) 17:23:25.84ID:3OPmcOtf0 TACのデータリサーチ平均点37.1まで上がってる
ボーダー41有り得そう
ボーダー41有り得そう
189名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fda-1Qdo [119.24.213.252])
2022/12/07(水) 17:43:25.04ID:vUwth1vv0 39だろ。
190名無し検定1級さん (オッペケ Sre7-i3jl [126.158.175.164])
2022/12/07(水) 17:45:14.33ID:k+0gy6rpr >>188
凄いですね。割れ問は少数派に傾きそう。苦笑
凄いですね。割れ問は少数派に傾きそう。苦笑
191名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-Dd/9 [116.65.96.4])
2022/12/07(水) 17:51:00.53ID:uZZSV96n0 俺も入力すれば0.1くらい上がるかな
192名無し検定1級さん (オッペケ Sr77-oGzx [126.212.168.27])
2022/12/07(水) 18:10:35.10ID:y+q0+lZfr なんか新しい情報入った?
193名無し検定1級さん (オッペケ Sre7-i3jl [126.158.175.164])
2022/12/07(水) 18:18:45.98ID:k+0gy6rpr194名無し検定1級さん (アメ MMaf-FgYU [218.225.237.23])
2022/12/07(水) 18:25:06.13ID:ngcfIGQEM 平均37はヤバいなw
聞いた事ない
聞いた事ない
195名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 18:30:06.36ID:wi+WoU8W0 去年のTAC賃管平均39くらいだった気がするそれでボーダー40だから1,2点上ってとこだな
196名無し検定1級さん (アウアウウー Saef-bQYi [106.133.54.11])
2022/12/07(水) 18:50:35.59ID:ZY0jgGnNa 難関試験なのになんで平均点が高いの
197名無し検定1級さん (スッップ Sd8f-w9ST [49.96.244.144])
2022/12/07(水) 18:52:39.17ID:Ed+FehoOd 難関じゃないから
198名無し検定1級さん (アメ MMaf-FgYU [218.225.237.23])
2022/12/07(水) 18:54:41.60ID:ngcfIGQEM >>195
いや、賃管が一桁の合格率ならわかるけど、マン管と違うからその理論は通用しないのでは
いや、賃管が一桁の合格率ならわかるけど、マン管と違うからその理論は通用しないのでは
199名無し検定1級さん (ワッチョイ ef89-vSmg [223.132.125.229])
2022/12/07(水) 19:05:38.87ID:3OPmcOtf0 TAC去年の平均34点だったらしいから
単純計算だと今年のボーダー41点
単純計算だと今年のボーダー41点
200名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.160.185])
2022/12/07(水) 19:19:37.42ID:aWQO/CTja201名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.160.185])
2022/12/07(水) 19:21:47.45ID:aWQO/CTja 難易度は違うにせよ去年の賃管40点というのが、ある意味良いモノサシになりますね。
202名無し検定1級さん (エムゾネ FFaf-BRun [49.106.186.206])
2022/12/07(水) 19:26:23.12ID:eLEZ7D1hF TAC採点43点だけど順位は上位10%に入っていない。
203名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.160.185])
2022/12/07(水) 19:30:07.88ID:aWQO/CTja >>202
43点凄いですね!大丈夫だと思います。普段、解答入力に参画しない45点あたりの方がこぞって登録しているのではないでしょうか。あと去年の38点かありますから35点前後の方は諦めて入力しないですよ!人間心理でしょう。
43点凄いですね!大丈夫だと思います。普段、解答入力に参画しない45点あたりの方がこぞって登録しているのではないでしょうか。あと去年の38点かありますから35点前後の方は諦めて入力しないですよ!人間心理でしょう。
204名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fda-1Qdo [119.24.213.252])
2022/12/07(水) 19:41:09.55ID:vUwth1vv0 39でA判定出るで
205名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fda-1Qdo [119.24.213.252])
2022/12/07(水) 19:42:55.06ID:vUwth1vv0 去年は何人登録したの?
206名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp77-V4Fi [126.236.42.126])
2022/12/07(水) 19:44:10.92ID:QH0T0yfcp ボーダーは40点を超えてはいけない、これが暗黙のルールなんだろ。去年の賃菅がやらかしただけで。
207名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbd-lkrb [60.147.221.24])
2022/12/07(水) 19:49:27.61ID:optNiZbU0 >>206
賃管は40点でも合格率30%だったしな
賃管は40点でも合格率30%だったしな
208名無し検定1級さん (ワッチョイ 57e6-wbRJ [153.226.62.9])
2022/12/07(水) 19:52:29.20ID:0MwdNeeQ0 TACに登録してみたいのだけも、TAC会員番号ってどうやってもらうの?
209名無し検定1級さん (アウアウアー Sa9f-1Qdo [27.85.206.170])
2022/12/07(水) 19:52:57.46ID:C2Jxi6v0a 会員なくてええで
210名無し検定1級さん (ワッチョイ 57e6-wbRJ [153.226.62.9])
2022/12/07(水) 19:56:52.41ID:0MwdNeeQ0 10桁の会員番号の入力必須のようで、
弾き返されるんだ
弾き返されるんだ
211名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fda-1Qdo [119.24.213.252])
2022/12/07(水) 20:00:48.66ID:vUwth1vv0 新規でやっても?
212名無し検定1級さん (ワッチョイ 57e6-wbRJ [153.226.62.9])
2022/12/07(水) 20:01:23.78ID:0MwdNeeQ0 すみません、行けました!
学習に使った教材は?の質問をLECからTACに変更したら通りました!
学習に使った教材は?の質問をLECからTACに変更したら通りました!
213名無し検定1級さん (アメ MMaf-FgYU [218.225.237.23])
2022/12/07(水) 20:11:18.49ID:ngcfIGQEM ワイは2年前TACのリサーチで411人中3位やったで
平均点は31点とかだった
平均点は31点とかだった
214名無し検定1級さん (アウアウウー Sa57-o99k [106.180.23.83])
2022/12/07(水) 20:43:00.63ID:gZeCDDmsa TACの結果から、40点の自分はたぶんアウトな気がしました。
41点以上がボーダーぽい感じがしますね。
試験終了前に2箇所正解からバツにしてしまったのが悔やまれます‥
41点以上がボーダーぽい感じがしますね。
試験終了前に2箇所正解からバツにしてしまったのが悔やまれます‥
215名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-Dd/9 [116.65.96.4])
2022/12/07(水) 20:46:22.68ID:uZZSV96n0 本命は40、対抗41ってとこか?
39点のやつはもう諦めた方が良い
39点のやつはもう諦めた方が良い
216名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-Dd/9 [116.65.96.4])
2022/12/07(水) 20:47:16.11ID:uZZSV96n0 自分が安全圏にいると思いたい
手がふえてきた
手がふえてきた
217名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f91-a0YY [119.228.189.108])
2022/12/07(水) 20:47:34.79ID:WBxlCCht0 >>214
没問と割れ問の具合にもよるで
没問と割れ問の具合にもよるで
218名無し検定1級さん (アウアウウー Saef-bQYi [106.133.52.146])
2022/12/07(水) 21:12:43.63ID:wkk2saTsa 手が増えるとはすごいな
219名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 21:14:27.38ID:wi+WoU8W0 3940かと思ってたけど4041もあるんか
問4抜きで41以上はセーフティーだろさすがに
問4抜きで41以上はセーフティーだろさすがに
220名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.160.185])
2022/12/07(水) 21:25:32.21ID:aWQO/CTja 難しい試験だけど宅建とかと違って落ちても仕事や人生になんら影響はない。気楽に結果を待ちましょう。
221名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-i3jl [106.154.160.185])
2022/12/07(水) 21:25:47.31ID:aWQO/CTja 難しい試験だけど宅建とかと違って落ちても仕事や人生になんら影響はない。気楽に結果を待ちましょう。
222名無し検定1級さん (ワッチョイ af03-RpRk [133.209.3.128])
2022/12/07(水) 21:32:29.58ID:AtzROHfD0 給料上がるやつもいるし役職も上がるやつもいる。独立して超優秀なやつだったら成功するやつもいる。人それぞれだが資格でモチベーションが保てるやつもいるから影響ないとっていうのは違う気がする。
223名無し検定1級さん (ワッチョイ af03-RpRk [133.209.3.128])
2022/12/07(水) 21:33:11.32ID:AtzROHfD0 TACどんどん上がってきてるね38点とか行きそう。
224名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fda-1Qdo [119.24.213.252])
2022/12/07(水) 21:33:43.55ID:vUwth1vv0 39で何でAハン出るんだ
225名無し検定1級さん (ワッチョイ 57ff-4FAg [153.242.148.138])
2022/12/07(水) 21:34:58.42ID:wi+WoU8W0 結果出てから入力する勢結構いるんか今何人です?
226名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fda-1Qdo [119.24.213.252])
2022/12/07(水) 21:36:20.95ID:vUwth1vv0 俺ん時375くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博0勝27敗(残日数157日) [616817505]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]
- 【速報】トランプ、パレスチナ国家承認へшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш