X

【確実に合格してみせる】CCNA Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/29(火) 00:10:43.22ID:Ta+bDUgD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
シスコ技術者認定 - トレーニング & 認定 - Cisco
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications.html

CCNA 認定とトレーニングプログラム
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/associate/ccna.html

参考サイト
・Ping-t
http://ping-t.com/
・ピアソンVUE
https://www.pearsonvue.co.jp/

関連スレ
【ワカヤマン】CCENT Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1422716890/
【確実に合格してみせる】CCNP総合19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1581957543/
【ワカヤマン】CCIE総合 Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1403192047/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【確実に合格してみせる】CCNA Part59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1629343746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/06(火) 00:32:41.19ID:bp837FTV0
AWSの土台としては勉強量も試験料も重すぎるからIパスと並行とかでいいんじゃない
仮にCCNA受けるなら入社後の方が受験料負担や報奨金があるかもだし
156名無し検定1級さん (ワッチョイ 6c4d-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 13:51:39.11ID:idLTNgni0
>>154
5カ月
2023/07/20(木) 00:21:51.30ID:bEX+orMYM
9tutの問題1000問ぐらいあるけど全部覚えていきました?
結構な量だから理解しながらやると時間かかるわ
158名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2b-0ynw)
垢版 |
2023/07/28(金) 10:37:59.00ID:0q58Jg0la
盆は頑張らないとな
159名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-qd0Y)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:05:56.91ID:Nug4luBqa
1週間でCCNAの基礎が学べる本
宮田かおり/著
使ってます
図書館で借りて読んだら良かったんで持っておきたいと買ってしまった
160名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-0jXM)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:05:40.13ID:V0Efvk0Ha
今黒本で勉強してるけど範囲広過ぎてわろける
これでも簡単なビギナー資格なんだよな

とりあえず黒本舐めたらクリームシチューだっけ?
問題を買ってとけばええんか?
pingtはいらんよな
161名無し検定1級さん (ワッチョイ 934d-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:22:28.19ID:Vw9E/S5c0
夏季休暇中みんな勉強した?
私はボチボチ。
2023/08/31(木) 08:17:42.74ID:dEAHHQat0
aws(アソシエイトまで全部)とlinuc level1は持ってるが、
ccnaが一番難しい...
勉強のコツとかありませんかね
163名無し検定1級さん (ワッチョイ 86cd-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:46:59.30ID:ZmABtKdK0
ping-tいらんとか言う人はじめて聞いた
ping-tようやく1周だが、本屋で黒本見たけどたしかにむずいね。
164名無し検定1級さん (ワッチョイ a360-n242)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:59:39.44ID:q7iy/+tT0
OracleのJavaとかのプログラミング系資格のほうが合格簡単だな
165名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-cH73)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:51:46.47ID:sdLvLrSPM
今朝受けてきたけどpingtでやったことのない初見問題多くて焦ったし
やっぱり翻訳が酷いと思う
直ぐに合否結果が出なくて大体の正答の割合が先に出てきて計算したら7割切ってたので絶望してたら
何故かパスできた
全然合格してる実感ないから気持ち悪い
2023/09/18(月) 12:14:39.84ID:IcxDEfdLF
メルカリの過去問解いてるけど解答が間違いだらけで驚愕
参照してるサイト側がそもそも間違ってるね。
機械翻訳通しただけだし買う価値無し
167名無し検定1級さん (ワッチョイ 3166-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 08:38:40.94ID:GUkZc49Y0
>>166
回答は信用せずにどんな形式で問題出るのかだけ把握する分には使えるぐらいでしか無いよね
168名無し検定1級さん (ワッチョイ 3166-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 08:38:49.25ID:GUkZc49Y0
>>166
回答は信用せずにどんな形式で問題出るのかだけ把握する分には使えるぐらいでしか無いよね
169名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bcd-nlIr)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:06:16.18ID:hHgZmKIm0
受かたよ。問題集より本番遥かに難しかったな。平均68%ぐらいだった。

メルカル過去問の答えはNewの方で間違えが多かった。
4問ぐらいは最新のもの間違えてる。

ていうかメルカリじゃなくてもネットのJPNTestとかも答え間違えあるしね。
でも多くはなかったけど最低10問ぐらいは全く同じもの出題されましたよ。

だから答え覚えるのはまずい。おかしいとわかるようになるまで
Pingとかやり込んだ用が良い。白本・黒本でもいいのだろうけど。
170名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bcd-nlIr)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:06:25.42ID:hHgZmKIm0
受かたよ。問題集より本番遥かに難しかったな。平均68%ぐらいだった。

メルカル過去問の答えはNewの方で間違えが多かった。
4問ぐらいは最新のもの間違えてる。

ていうかメルカリじゃなくてもネットのJPNTestとかも答え間違えあるしね。
でも多くはなかったけど最低10問ぐらいは全く同じもの出題されましたよ。

だから答え覚えるのはまずい。おかしいとわかるようになるまで
Pingとかやり込んだ用が良い。白本・黒本でもいいのだろうけど。
171名無し検定1級さん (ワッチョイ e1ff-vfJW)
垢版 |
2023/11/03(金) 07:44:43.36ID:vp2lJtB60
あした試験日なんだけど
白本何度も見返しと黒本10周は多分したけどうかるんかね
実際の試験って白本黒本の模試よりは簡単なの?
ping-tはやってないけど
172名無し検定1級さん (ワッチョイ 192d-vfJW)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:55:12.35ID:ckSAOouo0
あした試験日なんだけど
白本何度も見返しと黒本10周は多分したけどうかるんかね
実際の試験って白本黒本の模試よりは簡単なの?
ping-tはやってないけど
2023/11/16(木) 03:16:06.19ID:HkiY679X0
普段cisco製品使わないエンジニアなんだが、勉強が辛すぎる…
クラウド系のProfessional資格複数とCISSPも持ってて、要領よく勉強できる方だと思うんだけど
こんなところで躓くとは思わなかった
2023/11/17(金) 00:43:58.99ID:OfBDG79A0
>>173
普段使うベンダの認定を取ればいいじゃん。
ないならCompTIAでもいいし
2023/11/27(月) 14:51:27.59ID:LW6/Si160
今のCCNA、CCNPはCisco色が強すぎてオススメできたもんじゃないからね
とはいえネットワーク学ぶ上でCCNAは頑張って取っといて損はないと思うよ
普段Cisco触らないなら大変だと思うけど…
2023/12/03(日) 17:03:54.99ID:/ebjYCkE0
おい
コマンド問題4か6問でたんだが(ショックすぎてもはや何問出てたかすら覚えてない)
無対策だったからそれっぽいコマンド打ちまくったのに通らずなかったから後回し
後で気付いた、多分#打ってなかった

そして気付いたから問題戻ろうとしたら戻れない

クソ
ゴミ
2023/12/03(日) 18:19:29.04ID:/ebjYCkE0
コマンド問題ないって書いてあったから、それ専用の勉強はしなかった。復活してたんだな…
最新の情報仕入れてないのは俺のミスだけどさぁ、こんなんひでえよ…

スコア上から
70% 98/140
40% 56/140
56% 98/175
50% 35/70
67% 70/105
80% 56/70
合計413/700
で不合格だった(点数は公式公表の配点にスコア%をかけてる)
https://mondai.ping-t.com/g/passings/755
俺と同じ413点で受かってる奴いるから、おそらくボーダーは6~6.5割位で、俺は配点の問題で落ちたんだろうな
まあ配点デカいであろうコマンド問題全滅したらそうなるよな…

クソすぎ
2023/12/03(日) 18:32:35.76ID:Hm0rO0CF0
コマンド問題が2問だったらギリギリ受かってたのかな…
死にたい
2023/12/03(日) 18:56:17.85ID:Hm0rO0CF0
もういいや
どうせCisco製品なんて触らねえしどうでもいい
触るとしてもUbuntuサーバー
コマンドで#打つことなんで一生ねえ
バカ野郎がよ
2023/12/03(日) 18:59:04.71ID:Hm0rO0CF0
大体なんで俺のときだけ4問だか6問だか出るんだよ
1問3点分くらいはあるだろうからそれだけで12~18%飛ぶじゃねえか
せめて2問ならマジで受かってたんじゃねえかこんちくしょう
2023/12/03(日) 19:04:20.06ID:mwWk7BJx0
コマンド問題は自分が7月くらいに受けた時に2問あったからそこまで最近の話でもないような
それでも4問も出されると嫌だな
2023/12/03(日) 19:14:53.44ID:Hm0rO0CF0
>>181
そこはリサーチ不足だった
今年から復活したんだよな?見た記事の最終更新が去年だったから漏れてた

IPアドレスの設定くらいは流石に記憶たどれば行けたはず
#さえ打ててればなぁ…
2023/12/03(日) 19:45:18.57ID:Hm0rO0CF0
ここから4ヶ月間でLPIC2か3とCCNPまで受かったるわ
CCNAは実質3日(黒本0.9週)でいいとこ行ったんだし行けるやろ
どうせ4月にはネスペ受けるし
2023/12/03(日) 20:09:05.85ID:Hm0rO0CF0
自分自身の能力把握は間違ってなかった
問題集1周ギリ解き終わらない程度で割合としては合格ラインのものが入っていて、コスパではジャストの勉強量だった
落ちたのは部分的なリサーチ不足がバッファを突き破っただけ
仮にコマンド問題を勉強するにしても、+6時間程度勉強してれば合格してたわけで、難易度と勉強時間の見積もりはそう間違っていなかった
損したのは会社からの報奨金2万円分だけだ、大した損失じゃない

自分の能力把握が間違ってなかった以上、目標を変える必要はない
3月までにCCNP、LPIC3(Security)は不可能な目標じゃない
必ずぶち抜いて皆殺しにしてやる
185名無し検定1級さん (ワッチョイ 71aa-4ZOv)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:02:39.82ID:pPfLfDAD0
#って自動で入るんじゃないの?
2023/12/05(火) 13:21:47.78ID:Av8i6Ub90
うーんまぁ色々書いてるけど勉強不足なだけ
187名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-VmZ2)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:56:50.60ID:AHFwJXxGa
足りないな
188名無し検定1級さん (ワッチョイ 5712-FJ+M)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:17.21ID:TzuLJFlW0
CCNAの勉強法どうすればいい?暗記?
2023/12/09(土) 16:53:14.14ID:CQWrjCZnM
今さっき受けて受かったけどping-tの模試9割を5回、9tutも3周くらいしたのに
見たことない問題多すぎて絶対落ちたと思ったわ
合格体験記に問題はping-tより簡単とか書いてあるのが信じられん
問題数88だったから内容も変わったのかな
2023/12/11(月) 08:59:31.32ID:cyKnZrw70
IT業界未経験でマジで知識0の人がこの資格取る場合も一週間で覚える系のを一周してping-tを何回もしてクラムメディアを暗記したら合格できます?
2023/12/11(月) 22:32:34.19ID:YKprqnUR0
>>190
そういうのでCCNA取った人いるけど、辛そうなのでITパスポートくらいとることをおすすめ
2023/12/11(月) 22:37:03.59ID:FebxISczd
>>190
受かるだけなら
その後のことは知らん
2023/12/12(火) 12:58:56.96ID:1jJB4Cmjd
>>191 >192
俺じゃないんだけど文系でIT全く知らない後輩が上司から取れと言われて今泣きそうに頑張ってるから何か助言できないかなと・・・
2023/12/12(火) 18:15:56.14ID:7DJfnfjYr
IT全く知らないならちゃんと勉強したほうがいいんじゃないの
そりゃ虎の巻を暗記すれば取れるよ
でも全くの未経験でそんなスタートしたら相当苦労すると思うよ
2023/12/12(火) 18:23:12.78ID:x4LVSx7Qd
>>194
そうですよね。本人にそのように伝えた上でエール送っときます
2023/12/12(火) 19:51:15.04ID:CO3P+uiI0
>>193
そりゃ無理があるだろ
2023/12/12(火) 19:52:07.67ID:CO3P+uiI0
>>194
それで使い物にならない人がいっぱいいる
198名無し検定1級さん (ワッチョイ 9767-K4F7)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:08:17.30ID:TDrY7xhC0
シミュレーション問題、復活した頃は全92〜93問のうち2〜3問だったけど、最近出題数増えてきてるんだね
2023/12/21(木) 18:38:52.17ID:SFH6X4lm0
今月受けたけど3問だったよ
2023/12/21(木) 18:42:23.71ID:SFH6X4lm0
pingtやってccnaイージス読んでりゃ行けるね
さらにダンプもやりゃ受かるよ
201名無し検定1級さん (ワッチョイ bf03-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:11:41.46ID:NQWp6oEW0
こんにちは。一つお聞きしたいのですが、出題傾向としてはやはり9tutの最新の問題から出題されることが多いのでしょうか?
すみません、よろしくお願いいたします。
202名無し検定1級さん (ワッチョイ 335a-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:59:13.91ID:ULgszfiK0
問題数88だと難しくて運が悪くて104だと簡単で運が良いのかな
203名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d1a-9OJL)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:42.84ID:2T9B8oQO0
簿記3級
204名無し検定1級さん (ワッチョイ ff8a-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:45:38.34ID:BPmoNQ7L0
show系コマンドで確認できること系の問題ってどう攻略してる?
いちいち覚えてたら脳のリソースが足らない
205名無し検定1級さん (ワッチョイ dfed-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:50:37.57ID:iIROIJMp0
showの〇〇を表示するコマンドはどれか(複数選択)の問題って細かい暗記問われてて理解度あんま求められない問題だからかピックアップ問題率低い気がするので
ピックアップに選出されてないものはおまけ問題なんだと思ってプライド捨てて選択肢から消去法で選んだりするしかもうないと思うわ。

・全く関係ない単語が出てきたらそれは選ばない
・neighborが2つあるなら片方の正しい方を選ぶ
・briefありとなしの2つがあるなら無しの方のみを選ぶ
・detailありなしの場合も同様にする
・残りはコマンドの英単語から連想して勘で選ぶ

確認コマンドの形だけ正確に覚えてたらこれで大体当たる気がする

んでそんな問題は半分諦めて頭の片隅に置いておいてシミュレーション対策とかもっと重要なものに暗記リソースを使ったほうがいいと思われる
206名無し検定1級さん (ワッチョイ df74-Fssb)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:02:11.27ID:ZMlozCsO0
インプレスのccna問題集やってんだけど546ページの2行目に「DHPCサーバで〜」って書いてあるけど誤字?
正誤表にも載ってない
207名無し検定1級さん (ワッチョイ a501-+phQ)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:52:21.41ID:xTHDhiqG0
英語得意で良かった〜
アルファベット略語とか英語で覚えれば楽勝だし、IOSも全部英語だから普通に分かる

丸暗記とかしてる奴は詰むよねw
208名無し検定1級さん (ワッチョイ 0679-QqAT)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:41:03.44ID:xEoGnvOv0
オンライン試験受けた人いる?
いたら動作は問題なかったか、デスク上はどの程度片付いてる必要があるのか教えて欲しい
2024/01/19(金) 16:02:22.14ID:3QOvGDFe0
>>208
デスクの上はマウスとIDだけにするように言われた
家だと面倒なので会議室を取った
210名無し検定1級さん (ワッチョイ 697b-QqAT)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:48.15ID:fyaq6CMf0
>>209
情報ありがとう
机の上片付けるの一仕事になるから試験会場に行くか迷う
211名無し検定1級さん (ワッチョイ a1ed-+phQ)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:20:36.29ID:e0K7y7KR0
試験会場は不正とされる確率はほぼ無いんだけどその代わり試験会場によっては防音設備が整ってなくてうるさい時あるからなぁ...
別の資格取る時赤ん坊の鳴き声が貫通して聞こえてきて最悪だった
2024/01/19(金) 23:22:25.64ID:5te0FoHI0
>>211
耳栓やイヤーマフは使えるんじゃない?
2024/01/19(金) 23:31:39.59ID:5te0FoHI0
>>210
トイレやキッチンや浴室などでやればいいんじゃない?試験中に家族が入ってこないなら。
ざっくりとこんな感じ
手が届くところに物を置かない
見えるところにカンニングペーパーがなければいいっぽい
メガネ、ティッシュ、目薬は確認される

リモート監視は特に英語なら試験時間枠が多いのですぐ受験できるのがメリット
自分が受けた感想では、あんなのでは不正できるとおもうけどねえ
2024/01/19(金) 23:33:13.25ID:5te0FoHI0
IDに日本のマイナンバーカードを使うにはパスポートを選択して、表面のみアップロードする。
運転免許証なども日本語のIDでOK。
215名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-tL8+)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:31:08.12ID:B4Xwfi+j0
pingtの簡易シミュレーション問題が予想外にしょぼすぎたから対策としてここだけ不安要素強いから例の問題集に頼ろうかと思うわ
コマ問で後は補ってねということだと思うけどtabや?や↑↓を使えない時点でただのメモ帳上でタイピングするコマンド暗記とほぼ変わらないしで流石にね...

1番いいのはパケットトレーサー使えばいいんだろうけど流石に時間がかかりすぎるし4万無くすのが怖すぎる
1万までならば正攻法で受けたけど4万もするのが流石に悪い
216名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cd-5Yo4)
垢版 |
2024/01/25(木) 06:37:58.76ID:vjzM534s0
>>213
詳細情報助かる
トイレ、キッチンは厳しいな。とりあえずデスク上が片付いていれば後はどうにかなりそうなのが分かって良かった

>>215
ping-tの形式と全然違うという話も聞くし不安になるよね
217名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ded-/juP)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:00:35.11ID:oQm20PJD0
なんだかんだ言ってたら受かったわ
もうこんなアホみたいな日本語書く試験受けたくないね
AWSの綺麗な日本語を見習え
それLPICみたいに原文確認機能付けとけボケ
218名無し検定1級さん (ワッチョイ a588-/ZNi)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:46:38.57ID:MNu37+Bm0
あのアホな日本語は誰が考えてんだろうな
219名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f30-9Tae)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:11:20.72ID:V43jY6Tm0
ping-で7割。コマンド問題はping-tを実施したのみ。
これで挑もうと思う。
220名無し検定1級さん (ワッチョイ de8a-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 09:51:01.03ID:Jf2QWAk+0
9tutってやつメルカリで買ってやったほうがいいの?
メルカリの見本の写真の日本語見てるだけで不安が増大したわ
221名無し検定1級さん (ワッチョイ a323-Qd2j)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:48:36.85ID:3esqxzVX0
白本一周、pingt9割、コマ問も9.5割、簡易シミュレーション3周、パケトレUdemy講座一周
これで受かる?シスコ語とシミュ問題不安すぎるんだが
222名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fed-ADV9)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:57:40.64ID:IyFL0niY0
多分シミュレーション復活して難化して以降65%程度で受かるようになってきてるから受かると思う

ただシスコ語は略語でそのまま覚え続けてるとキツいやつが多いかもしれんし8割ぐらいはフルネームも覚えてた方がいい(LAPが軽量APとかになってた)

シミュレーションは
ipv4とipv6の設定はほぼ出るのでここは絶対書けるようにしておくと残りはまぁ捨てても大丈夫かも
ルーターのno shutdownとか
最後の
copy running start
は地味に書き忘れそうになるけどこれ書き忘れたら部分点になるのかそのまま無かったことにされるのかは知らん

ネットワークアドレスとブロードキャストアドレス計算は白本に書いてある裏技のサブネットの余りから求める方法に慣れてると計算問題割と多いので結構時間を余らせることが出来るのでおすすめ
223名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7a-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:30:52.40ID:V4pJU/EG0
もうだめだ江口洋介だ
224名無し検定1級さん (ワッチョイ 125e-Qd2j)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:47:43.14ID:9i8C5JMx0
>>222
ありがとう...!ちなみにシミュレーション問題って試験の最初に出る感じ?それとも散りばめられてる?
225名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fed-ADV9)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:42:28.07ID:IyFL0niY0
バラバラに出る
でも合格体験記の傾向見ると最近はシミュレーション3問を合計88問の中から出してるみたいなのでサブネットの計算問題さえ素早く解けるようになってればシミュレーション1つに10分少しかけても余裕で間に合う
226名無し検定1級さん (ワッチョイ e77a-+Wub)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:45:00.06ID:2ldKBDKr0
ping-tで現状5割、9tutは今日から始めたけど全くわからん…来週試験なんだが…
227名無し検定1級さん (ワッチョイ de8a-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 16:57:52.34ID:tZ8JydaO0
9tutって日本語おかしいのは置いといて問題むずくない?ping-tより
228名無し検定1級さん (ワッチョイ 92b0-+Wub)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:47:24.07ID:tG3fsdN/0
>>227
めっちゃ分かります‼課金したのに皆さんがおっしゃっているpdfが見つからず、new問題みたいなのを解いてます
229名無し検定1級さん (JP 0H6a-Qd2j)
垢版 |
2024/02/15(木) 18:33:37.83ID:jR2JpX6fH
ブログで知ったitexamsをGoogle翻訳でやってみてるんだけどこれも有効なのかな?
日本語めちゃくちゃすぎて笑えてくるけど
230名無し検定1級さん (ワッチョイ 83af-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 00:05:41.01ID:Tq2eMZkZ0
ping-t2周と黒本1周やって合格したぜ
黒本からも似たようなの出たから不安な人はやった方がいい

ドラッグ&ドロップは覚えてる範囲だとAAA/WLAN/経路選択

見たことない問題は1問も無かったよ
231名無し検定1級さん (ワッチョイ b788-tkmp)
垢版 |
2024/02/16(金) 05:04:19.72ID:6S1IBCPW0
ospfの状態は試験では和訳されて出てくるから気を付けましょう
232名無し検定1級さん (ワッチョイ 83af-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 12:39:58.75ID:Tq2eMZkZ0
メルカリで買った問題集からは数問出た
怪しい無料サイトのドラッグ&ドロップは1問出た

ping-t/黒本で8割解けてる人には必要ないレベル
233名無し検定1級さん (ワッチョイ e77a-+Wub)
垢版 |
2024/02/16(金) 14:05:36.05ID:9feTSMvi0
9tutの新しい質問パート5から14を完璧にしておけば受かりますか?
現状ping-tの有料版で模試問題7割です。
234名無し検定1級さん (ワッチョイ a380-pF+h)
垢版 |
2024/02/18(日) 05:50:39.90ID:h02O0eHV0
パケトレで設定とかはみんなやってない?
235名無し検定1級さん (ワッチョイ 8388-kotx)
垢版 |
2024/02/18(日) 08:04:21.49ID:6JlNNyxR0
実機難題も用意するの大変だしな
236名無し検定1級さん (ワッチョイ ffe9-R1PA)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:38:43.55ID:md8ruPMk0
試験5日前にして初めてコマ問とシュミレータやってみた。シュミレータはなんとか出来るけどコマ問まじで出来ないw
237名無し検定1級さん (アウグロ MMdf-H61e)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:43:18.04ID:OEIq6vLCM
あれは1周目はタブキーとエンター交互に連打して全問不正解にして答えを最初に見てから解くんだ
238名無し検定1級さん (ワッチョイ 437a-R1PA)
垢版 |
2024/02/20(火) 12:22:50.83ID:AwbsmeVv0
9tutは最新のnew問題だけやっておけば大丈夫ですか?new問題で2/19日分が追加されていました
239名無し検定1級さん (JP 0Hdf-vkwN)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:50:53.63ID:xXSrjcr5H
pingt全問出題とコマ問94%まできた
あと6日やー
240名無し検定1級さん (ワッチョイ ffb0-R1PA)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:37:29.15ID:wGNIGDuU0
>>239
自分は後4日で、pingt模試平均87%。コマ問0です‼お互い頑張りましょう‼
241名無し検定1級さん (ワッチョイ ff5e-vkwN)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:25:05.06ID:MhcCIiVp0
>>240
頑張りましょー
242名無し検定1級さん (ワッチョイ 137a-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:06:07.97ID:J4f10doc0
ぶっちゃけping-t全部やれば合格水準にはなる
万全を期すなら黒本で補完できるけど逆に黒本全部やっても合格水準にはならないから注意
243名無し検定1級さん (ワッチョイ ff28-R1PA)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:49:43.29ID:lHcpCE0t0
>>242
まじですか…試験日までひたすらping-t回します‼
シュミレータってめちゃくちゃ簡単だったんですけどあのレベルですか?
244名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 03:11:30.64ID:tH5tQuRk0
シュミレーションはping-tとは全然レベル違うよ
パケトレでちゃんと練習してないと時間足りなくなるから合格が目的なら捨てた方がいい
245名無し検定1級さん (ワッチョイ 7323-vkwN)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:44:10.44ID:GApTcvm90
>>244
コマ問完璧にしてパケトレのUdemy講座一周したくらいでは厳しいかな、、
逆に1問あたりどのくらいなら時間かけてもいいですか?
246名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa9-R1PA)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:13:05.56ID:h+pvLjSq0
>>244
ありがとうございます
ちなみにどんな問題が出ましたか?
247名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:17:50.20ID:El5Gv3GU0
スコアで仮計算して
437/700で合格したけど
配点意味不明すぎる
300加算でも以前の目安である825いかんのに
配点変わったのかな?
248名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:23:58.72ID:El5Gv3GU0
シミュレーションはipv4と6の接続
スタティックルート関連
あとはVLANか拡張ACL設定だから
拡張ACLが出たら諦めたほうがよさげ 
知り合いはACL関連出てた
249名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:49:07.29ID:El5Gv3GU0
会社から取れ言われてこの資格とったけど
これとったとこで実際VLANやセキュリティ関連の構築設定できんからいみないよなって感想
ITパスポートのネットワーク版って感じだわ
受験料も無駄に高いし
250名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa9-R1PA)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:00:05.21ID:h+pvLjSq0
>>248
ありがとうございます
シュミレーターは、tabと?を使用することは可能ですか?

また、使用した教材は何で合格しましたか?
251名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:17:11.86ID:El5Gv3GU0
>>250
?はつかってないですがtabは使えます
シミュレーション問題は一応
ポートセキュリティ関連や特権レベルのリモート接続も出来ると安全ですかね
社外に出したらまずそうなので問題文は控えますが
VLANは必要なVLANのみ許可する設定とタグなしVLAN
認証やセキュリティは
特権レベルでリモートで使用できる設定
セキュリティは許可MACアドレスや違反モードの設定
拡張ACLでpermit denyを使った設定
ここまで出来ればシミュレーション問題は確実に取れるかと
教材に関しては白本一周と会社が用意した独自の問題集を丸暗記でやりました
7割ぐらい同じ問題だったので参考にはならないかな
252名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa9-R1PA)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:37:20.06ID:h+pvLjSq0
>>251
凄く詳細に記載いただきありがとうございます😭
配点に関してはよく分からないですねー…
私は今ping-tの模試で8割強ですが不安しかありません
253名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c6-R1PA)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:53:08.38ID:wZg45om70
先程受験して合格しました‼
2024/02/24(土) 15:33:51.71ID:oNtWT6L90
おめでとう
もしよかったらお勧めの教材を教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況