トップページ資格全般
263コメント97KB

【確実に合格してみせる】CCNA Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ c365-504+)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:10:43.22ID:Ta+bDUgD0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
シスコ技術者認定 - トレーニング & 認定 - Cisco
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications.html

CCNA 認定とトレーニングプログラム
https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/associate/ccna.html

参考サイト
・Ping-t
http://ping-t.com/
・ピアソンVUE
https://www.pearsonvue.co.jp/

関連スレ
【ワカヤマン】CCENT Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1422716890/
【確実に合格してみせる】CCNP総合19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1581957543/
【ワカヤマン】CCIE総合 Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1403192047/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【確実に合格してみせる】CCNA Part59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1629343746/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ 21d0-EkqE)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:01:48.85ID:3WyjrEHR0
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-rE+U)
垢版 |
2023/01/03(火) 00:20:04.12ID:sVGzlrHI0
0005名無し検定1級さん (ワッチョイ 27eb-9/T6)
垢版 |
2023/01/03(火) 11:38:57.89ID:mGwIfQbR0
今年こそはCCENTからCCNAにステップアップするぞー!configも読めてきたし
conf tやってint 0/1やってintモードになってip address 192.x.x.xやって
対向0/1同士繋いでpingしてとりあえず疎通完了っすよね。
0006名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-CCVK)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:07:52.80ID:jkD9Luu5a
年末受けてきて恥ずかしながら不合格だった。
Ping-tレベル20、模擬平均80%、9tut2周。
問題はルーティング、ipv6、SDN多め。
9tutからは体感10問ほど。
単純に勉強不足かと思うのでPing-tやり込んで月末リベンジします。
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-UYBK)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:46:32.38ID:DS2P+5K50
1週間で覚える系の参考書を一周→Ping-tで無料問題反復→クラムメディア全問暗記していけば
1ヶ月あれば未経験でも取れる
0009名無し募集中。。。 (テテンテンテン MMb6-mTqM)
垢版 |
2023/01/06(金) 18:31:04.74ID:5F+MVSpPM
ルータって何する機械なの?
スイッチてニンテンドーのやつ?
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ 1130-MaLl)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:05:11.20ID:S2dbORYz0
典型的なソルジャー資格で会社にそそのかされて取るんだろうが、目指す人はせいぜい20代までだろ
40代50代になっても寒くて風がガーガー吹きまくるデータセンターでルーター触っているとか悲惨だからな
体のいいインフラ要員で、いつかはゴールしてシステム責任者や客先折衝、営業なんかにキャリアチェンジできないとな
屋外のインフラ業界の現場要員と比べて若手が多いから、若手への入れ替え圧力が常に大きいし
0011名無し検定1級さん (ワッチョイ 93de-9rB7)
垢版 |
2023/01/07(土) 19:15:52.86ID:keuM6qQ20
>>7
1週間で覚える系のってバクかなんかが表紙のやつ?
あれって試験対応できるほど内容網羅されてるの?
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2023/01/07(土) 22:56:01.60ID:bnV7g9Il
>>10
今そんなことを言われてるけど、自分は興味ないんだよね。
現場で客の相手してるエンジニアが楽しい。
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ 79eb-yx/M)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:19:39.47ID:X4HuW/oq0
自分は... データセンターでCISCOやJUNIPERとかを構築してる方が性にあってる。
多分、、折衝できるかできないかってセンスだと思う。自分より若い人で30前半で
C●CでKDDI様案件でネットワーク構築やってる時とか、まとめ方がすごくよかった。
まぁこの程度で身バレしないと思うけど、全体的にC●Cって年齢層若くて優秀な印象だった
0015名無し検定1級さん (ワッチョイ 01bd-szXp)
垢版 |
2023/01/09(月) 03:31:27.57ID:0+fEnax60
>>14
まさにC→Kで設計やってるナウ
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ 01bd-szXp)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:56:00.43ID:lCFKMlao0
>>11
そう
網羅はできてないけど全くの未経験ならあの本から入って問題集やらpingtこなすのが良いと思う
仕上げはクラムメディア暗記すれば的中率が多少低くて6-7割だったとしても十分受かる
マジで最短で取りたいだけならクラムメディア良いぞ
問題更新された時期にもよるけど今なら的中率8割ぐらいあるんじゃないか
解説少ないけど理解&暗記して望めば1週間で取れると思う
0019名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp6d-4V+K)
垢版 |
2023/01/14(土) 03:50:52.94ID:WVH7+Zw+p
メルカリとかヤフオクにたくさん出てるんだなー
0020名無し検定1級さん (アウアウウー Sa91-O7ld)
垢版 |
2023/01/15(日) 04:41:01.17ID:EtNbnO/Wa
白本1周したけど全然頭に入ってる感じがしない
さっさとpingtやったほう良いのかな
0021名無し検定1級さん (ササクッテロロ Sp6d-4V+K)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:25:09.36ID:4sx0IGoBp
昨日受けてきた
黒本一周してぼちぼち覚えてからメルカリで売ってる過去問暗記したらマジで8割ぐらい同じ問題だったからビビった
前スレとか見ると5、6割ぐらいとか書いてる人もいたからパターン化されてバラつきがあるのかね?
0022名無し検定1級さん (ワッチョイ 73eb-hn49)
垢版 |
2023/01/21(土) 12:53:14.91ID:zkVFCsPD0
受かんなくても受かったと思って現場はいってもいいんじゃねぇのか
CCNAでもNPでもLPICでもやることに意味があるっていうか、
やったことが現場によっては即実践になるから、そこがいいとこだろう。
その前に受験料下げないか?そろそろ。あんま意味ない気がしてきた。資格。
更新してもしなくても大して変わらんし、現場の忙しさでそれどころじゃあないな
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-lTI6)
垢版 |
2023/01/21(土) 22:20:45.20ID:EAsXWyUK0
>>23
不安ならフリマアプリで問題集買って照らし合わせてみ
0030名無し検定1級さん (ササクッテロ Spc7-lTI6)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:26:33.40ID:ZClXC21Cp
9tutなんで消えたんだろうな
0031名無し検定1級さん (ワッチョイ 1aeb-29tI)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:48:38.32ID:pndl+VUO0
>>6
ドンマイやで
次は受かるよ
0032名無し検定1級さん (アウアウウー Sa93-2qlS)
垢版 |
2023/02/05(日) 23:38:08.02ID:SDRVM8Pwa
資格を取得した方にお伺いしたいです!サブネットの計算問題が難しく、飛ばして勉強してるんですが試験では何割ほど出題されるか分かりますか?
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ cfbd-hKMV)
垢版 |
2023/02/06(月) 02:31:41.46ID:+MKtswKE0
直接的な計算問題というよりもサブネットの理解ができてないと訳がわからん問題は割とあるからちゃんとやった方がいいよ〜
比率はわからん
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2023/02/06(月) 10:26:33.73ID:oaCfEpg+
>>32
サブネットの計算ができないとやばいよ。
そんなんが来たら、俺が馬鹿にしまくる
0037名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp63-hKMV)
垢版 |
2023/02/06(月) 15:55:19.74ID:P/Rl4z1Tp
合格証明をpdfで欲しいんだけどこれ1週間ぐらいしたらCiscoのサイトで確認できるようになる?
0038名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp63-YPpn)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:10:29.95ID:wVf1YRVFp
受かる気がしなかったのですが、
周りに押されて受けたところ合格しました。
メルカリの問題集がききました。

>>37
私は翌日ダウンロードできるようになりました。
Congratulationsメールが来るとダウンロードできるようになるのかもしれません。
0043名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a03-WMU0)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:03:19.44ID:wrSJGZJz0
>>42
ありがとうございます。
問題集は時間がなくてすべて出来なかったのですが、
それでも気づいた範囲で4、5問は出ていたと思います。
演習で間違えた問題だったので大きかったと思います。
0045名無し検定1級さん (ワッチョイ 8674-sQVB)
垢版 |
2023/02/13(月) 02:06:45.80ID:NSKRboWR0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
0047名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e2c-ALZD)
垢版 |
2023/02/13(月) 09:31:10.80ID:+483OoMf0
CCNAあればなんとかなると思ってたけど
今やってるところがBGP冗長とかトランジット防止とか
割とCCNPの知識の方が取り扱いが多くて詰んでる
最近はNAなくてもNPうけられるようになったらしいね
ここの人もいきなりNPとったりしてるんかな
0048名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-lVrz)
垢版 |
2023/02/18(土) 13:28:47.75ID:sGd4GyOza
>>47
BGPってCCIEのイメージあったけど、今はNPでも出るんですか?

私はNP飛ばしてIE行きました
0052名無し検定1級さん (バッミングク MM2b-7HPO)
垢版 |
2023/02/23(木) 18:36:33.61ID:3gTgOTblM
俺もさっき受けてきた
白本とpingtだけで模擬試験10回やってほぼ満点だったけど
いざ本番はクッソ難しかった

絶対落ちたと思ってたから
試験中ずっと ぐんにゃあ...って感じだったけどな

合格画面出たときは驚きすぎて昼飯食えなかった

4万パーにならなくてほんっっっっとに良かった
もう受けたくない🥺
0053名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-hpCc)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:47:59.30ID:u/f4mj2wa
>>49
厳密には当時はNPって3つの試験を受ける必要があったんですよ
その内の一個は受けずにIE行きました

NP合格が見えたらIEも遠くないです
0054名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-hpCc)
垢版 |
2023/02/23(木) 20:48:34.70ID:u/f4mj2wa
>>50
>>52

おめでとう!!めっちゃ嬉しいよね!
0056名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-Dc7b)
垢版 |
2023/02/24(金) 12:26:48.35ID:SpTfptk1a
NP飛ばしてIEってことは
あのラボも合格してるってことか、すごいね。
0058名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-hpCc)
垢版 |
2023/02/24(金) 20:45:30.89ID:W4gg5rzla
>>55
それも素晴らしい選択肢だと思う!頑張ってください。

いくつかコメント貰ってるから補足すると、私がIE認定されたのは5年以上前だから、今よりも難易度低かったと思う。DMVPNが範囲に取り入れられ始めた時期。

確かにIEの方がNAよりも何倍も範囲が広かったけど、個人的にはNAを取る一歩の方が大きいと思う。あと、NAを取ったらNPなりIEなりを目指す上で努力する定量値の目安も見えてくるし。

何が言いたいかと言うと、NA勉強するのは本当に意味があるし、合格した人の嬉しさはめっちゃわかるから、これからも合格報告した人には祝福し続けます。
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ cbcd-Qzdv)
垢版 |
2023/02/24(金) 21:40:35.61ID:6TO1pp2u0
自演おじさん(ミスリード君、パーソナリティ障害)

とにかく暇で、アニメ、ネトゲ、ギャンブル、5ch三昧の日々、平日の夜中も昼間もいろんなキャラになりきり5chに書き込み
情報処理スレのほか、CCNA、AWS、中小企業診断士、技術士、電気通信、危険物、電気工事士など、いろんな試験スレに自演しながら燃料投下
技術そのものの知識は浅く語れるのは応用情報程度(持ってない)、なので資格の制度や難易度の話題に持ち込もうとする

ITストラテジストスレでコンサルになりきり随所で自援護するも、いかんせん議論が苦手で論破されまくり発狂
微妙な高校のディベート大会みたいと言われてるあたりが笑えますw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618929668/
応用情報スレで採用担当キャラになるも、熟語の受動態すら書けず作文の未熟さを指摘されスルー、このスペックで論文区分を語るとはw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1665303415/
AWSスレで「見積にコンテを積む」など造語を展開、社会人経験がないことがバレて逃げ、どうした?という焦りの自演w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660455131/

話がつまらないのでレスがつかず、自援護を含め自演を繰り返す
アウアウ、スッププ 、オッペケ、固定回線のほか、他の回線も使っているようである、ドラクエオンラインやポケモンでも活躍
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ cbcd-Qzdv)
垢版 |
2023/02/24(金) 22:09:59.22ID:JTpjCxY50
>>58

超易問

OSPFの特徴として正しいものを選んでください。

a.定期的にルーティングテーブルを更新する
b.リンクステート型のプロトコルでLSAを交換する
c.VLSMに対応している
d.メトリックとして帯域幅によるコストを使用する
0062名無し検定1級さん (バッミングク MMfe-rNeT)
垢版 |
2023/02/25(土) 02:18:10.90ID:ruRKk4XJM
>>61

>>58じゃなくて>>55で申し訳ないけど
答えはbcdだね
全て選択してくださいって書き方じゃない癖して複数回答な時点でクッソ意地悪な問題の出し方だけどまぁ目をつむるわ

で?>>58さんになんの問題があんの?

少なくとも俺は>>58の書き込みで嬉しく思ったし、やる気も湧いたし
あんたの揚げ足を取ろうとする意図がわからない

意地汚い嫉妬心燃やしてんじゃねぇよ
側だけ年取ったおっさんがよ
0064名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 14:15:46.23ID:hUW3uBxca
>>59
すまん、ホンマなんや

私もNA NP IE目指してるときにスレに世話になったから、少しでも頑張ってる人を応援できればと思っただけだよ
0067名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:33:23.46ID:hUW3uBxca
>>66
別に喧嘩したくてスレに来てるわけじゃないんだよ。技術的な質問に回答しても、細かい揚げ足取りとか永遠に続くかもしれないし

ただ上でNA NP IEの話をしてたから、詐称してると思い違いされるのも良くないと思って

スレの人口も少なそうだし、まったり楽しみましょ
0069名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:55:28.32ID:hUW3uBxca
>>68
ラボ受験料がやたら高いからねーw
子供が落として左上が欠けてるから、そこは隠しましたw
0071名無し検定1級さん (ワッチョイ 76cd-SAq/)
垢版 |
2023/02/25(土) 20:10:19.28ID:KKzwlZk00
>>67
なに、その黒帯ちらつかせて喧嘩は強いんだけど喧嘩はしないよ、みたいな
IE持ってるんだったらNAレベルの問題なんてひねりつぶせるんじゃないの?


NA標準問題解いてみて

PortFastが有効になっているポートにスイッチが接続されました。
ポートに発生しうるものを選んでください。

a.BPDUを受信すると即座にフォワーディング状態になる
b.BPDUを受信するとshutduwnする
c.ループ検出に失敗する
d.STPのコンバージェンスが収束しなくなる
0073名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:16:26.05ID:hUW3uBxca
>>72
番号隠すために近くにあった巾着置いただけやでw CCIE布巾着なんて需要ないやろw

あと純金じゃなくて、ただのメタルだと思われる。IEゲットしたら盾一個は自動的に送付されるけど、追加したかったらPlaqueって項目で追加オーダーできたはず。。
0075名無し検定1級さん (ワッチョイ aa03-TMyX)
垢版 |
2023/02/26(日) 02:12:50.02ID:g1siV/V90
>73
なんか研修受けた?
0076名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 10:53:59.12ID:2zbpm6Gxa
>>75
CCNAの?
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-0Sy7)
垢版 |
2023/02/26(日) 11:30:47.08ID:IHOj3Hro0
>>73
受験は新宿サイト?
ラボに関して係の人とのやりとりは日本語コミュニケーションは可能なのかしら?
試験時間中係の人とのコミュニケーション自体あるのかないのかも気になります、
自力で調べればいいんだろうけど
もし気が向いたら答えて欲しいです。
0078名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 12:24:38.33ID:2zbpm6Gxa
>>77
CCIEラボのことを聞いてると思うので、その前提で

私が受けたのはかなり前だから今は変わってると思うけど、私は六本木で受けました
プロクターは名物の人で、日本語は一切受け付けないオーラだった。事前に日本語の質問は受け付けないとまで言われた気がする。だから、事前の説明とか途中質問する時も全部英語。

途中で課題解決の記載が曖昧だったから英語で質問したんだけど「そこの書いてる通りだ」とか言われて助けにならなかった記憶があるw 明らかに環境ダウンの時とかしか助けにならなそうだったよ。
0079名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 12:25:28.19ID:2zbpm6Gxa
あと、先月くらいに知り合いがR&Sじゃないやつ受けたけど、プロクターは変わってなかったらしい
0080名無し検定1級さん (テテンテンテン MM0e-gxxe)
垢版 |
2023/02/26(日) 15:43:21.18ID:MkJK09BJM
うちの会社未経験でも1ヶ月でNA取らないといけないのだが、普通なのか?
0081名無し検定1級さん (スップ Sdda-QC9z)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:27:29.86ID:TSRTeVgFd
>>74
これな

こんなあいまいなレスを書く人がCCIEを受けたとは思えない

自称か詐称か知らないけど、CCNP受験者から見るとイラッとする

他人のブログのネタなんかを拾って、確度の低い情報をあたかもCCIE
ホルダーの意見として馴れ合いたいとしか思えないんだけど
0082名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 16:33:21.10ID:HxlijevFa
>>80
未経験者ってのがIT未経験者なのか、IT業界だけどネットワークは未経験なのか、によるかな

後者なら普通にあり得そう
0083名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 17:18:13.68ID:HxlijevFa
>>81
ここ5ちゃんだぜ?
あいまいとか言われても、私は単純にCCNAの勉強を頑張ってる人を応援したり、合格した人におめでとう言いたいだけなんだけど、、

そもそもNP持ってるんでしょ?凄いと思うぞ。あなたも勉強頑張ってるんだろうし、だからこそ資格勉強してる人の応援とか情報収集にきたんでしょ?
なら、お互い共通点もあるんだからさ、人をディスるよりも、お互いに敬意を見せてスレを楽しみましょうよ

そもそも、IEを自称とか詐称とか言われても、取った時の盾も見せたし、これ以上なにが不満なのか、、正直わからんよ
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ff-QC9z)
垢版 |
2023/02/26(日) 18:34:20.34ID:BGLjTidG0
>>83
これ以上ってさー、77の回答してみなよ
逆にあなたが出題してもいいんだよ
誰も揚げ足なんかとらないよ
即答できればさすがIEってなるし、悪問だったらそれを議論する
そんなやりとりがあってこその技術資格スレなんじゃないの?

はなから技術的な回答は拒否とか、最初からIE持ってるとか言わなきゃいいじゃん
0085名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:00.53ID:HxlijevFa
>>84
あなたは人を試すために来てるのかもしれないけど、私は上に書いたように目的が違うんだよ。私は資格を頑張ってる人を応援したい、合格した人を祝福したいと思って来てたの。
人を試したり、相手をディスることに何の意味があるの?

ここまで正直言って「詐称だ、自称だ」とか言われたから証拠を出したり、平和的に終わらせようとしてるのに、ひたすら衝突しようとしてるのを見ると、単に妬んでるようにしか見えないんだけど。
そんな状態で質問に答えても、揚げ足取れるまで質問続けてくるとしか思えないです。
でも一回返答で満足してくれるなら、あなたの言ってる77に回答するね。IEの盾も見せたし、77の解答するから、それでお互い終わりにしましょう。

77の直後に77に答えたのは、そもそも私です。六本木でラボ受験して、プロクターは英語しかできなかった。
0086名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ff-QC9z)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:38:33.65ID:BGLjTidG0
アンカー間違えたよ
>>71の回答してみなよ

技術的なやりとりをすれば、スキルは自ずとわかるじゃん
技術面接と一緒だよ
NAの問題だから時間かけて調べれば誰でもわかるけどな
四の五の言わずに回答してみなよ
0087名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-2Nm9)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:18:16.72ID:HxlijevFa
>>86
ほらね

私が言った通り、指定された内容に回答しても永遠と揚げ足取りできるまで繰り返してくる。これで単純にディスりたいって事が証明された。

CCIE持ってる証拠も提示してあげたし、あなたの煽りとも取れる内容にも回答した。これ以上はクイズ王に付き合うつもりはないです。

資格板で他人に噛み付いたり煽ったりしてストレス発散する行為は、恥ずべき行為だと認識した方がいいよ。社会人なら特にね。

際限ないって事が証明されたので、ここから先はスルーしますね。
0088名無し検定1級さん (ワッチョイ f62c-0Sy7)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:30:27.76ID:4ZSXm5H40
人間不信で精神病んでるのかわからないけど

ここは試験をクリアすることを共通の目的とした集合体じゃん

ミステリーを鮮やかにクリアして自尊心を満たすための場にしないで欲しいわ。
0089名無し検定1級さん (ワッチョイ 76cd-wWxq)
垢版 |
2023/02/26(日) 20:51:26.08ID:eLOsrgjE0
>>77って自演じゃないの?
そんな与太話じゃなくてテクニカルな質問には頑なにこたえたくないわけね、わかるよ自演おじさん


48 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa49-lVrz)[] 投稿日:2023/02/18(土) 13:28:47.75 ID:sGd4GyOza
>>47
BGPってCCIEのイメージあったけど、今はNPでも出るんですか?

私はNP飛ばしてIE行きました



> BGPってCCIEのイメージあったけど、今はNPでも出るんですか?www プゲラッチョwww
なんのイメージだよ?今も昔も出るよ

イメージだの印象だの、句点も含めて自演おじさんバレバレだっつーのw
0093名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 18:50:10.79ID:WcfOL78cM
こっちでCCIE詐称おじさん話題になってたから、ワイの見解
ネットワークスペシャリスト Part95
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658671101/


796 名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)[] 2023/02/27(月) 18:49:07.68 ID:WcfOL78cM
読んできたけど、この人はほんとにIE持ってんじゃない?

BGPてIEからやるもんとか言う発言で怪しまれてるけど、BGP冗長構成やトランジット防止に関してのことじゃね?
BGPが出てくる、てだけならNAからでも出題されてるしな

そもそも投げられてる技術的質問のレベルが低すぎて、IEホルダーならまともに返すのも馬鹿らしいレベルだわ
0094名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 18:54:39.68ID:WcfOL78cM
あと0からNAの壁が高いてのは禿同

NAからNPのときはほんま毛が生える程度だったし、
NPからIEの壁の高さはよく言われるが、これって語学力の壁だと思うんだよな

そこに抵抗がないなら、シスココミュニティサイトやら、そのへんの海外掲示板で質問しまくれば、良いと思われ
0095名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:05:47.05ID:WcfOL78cM
もっとまともな質問するとすれば、5年前に取ったとのことだが、CEクレジット取得とかしてるか聞いた方がええと思うわ

会社の待遇として、その必要性すらない立場であれば、そちらのほうを証明しても良いし
0096名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:12:48.41ID:WcfOL78cM
>>61
あとこれ気になったんだが、aも含めたらいかんのか?
LSAに経路情報更新もあるんやないの?
0098名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:30:40.14ID:WcfOL78cM
>>97
うんさすがに全部チェック付く問題ではないと思うし、なんせCCNPとか2回目の更新をやめたレベルだから、完全に忘れとるわ
忘れとるからググって見てみたけど、やっぱ定期的になんか更新してんじゃね?ていう感じ
0100名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:41:54.26ID:WcfOL78cM
んでもこれaて間違いなん?
誰か解説してちょ
0102名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:47:27.70ID:WcfOL78cM
調べた結果、a含めても良いんじゃね?ておもたわけよ
0104名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 19:52:04.07ID:WcfOL78cM
そしてあくまでも解説する力はないのか
0107名無し検定1級さん (バットンキン MMa9-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 20:16:08.52ID:WcfOL78cM
>>106
それBGPの話やないの?とおもてな
OSPFもせやったっけな?おもてググったら、

OSPFでは、30分ごとにLSAを生成し、ルーティングテーブルを更新します。

とあったもんでな
BGPのその仕様についてはネスペスレでワイが解説しとるぞ
あれはTCPやけんの
0109名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 21:41:40.54ID:pPQp2xgq0
それはええけど、OSPFの件解説よろ
あれか、パチンコ屋は景品交換はするけど賭博はせんみたいな感じか?
0110名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Rq5c)
垢版 |
2023/02/27(月) 23:26:36.04ID:pPQp2xgq0
勢いよく入って豪快に沈黙してくれとるけど、
誰かこれ>>107について解説してちょ
それこそCCIE取った人とか力を証明するチャンスやん?
気になって夜も眠れませぬ
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Rq5c)
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:00.32ID:xNtlgayI0
>>106
> 定期的にやるのは隣接の死活監視
あとトドメをさすようで悪いが、OSPFの死活監視用パケットはマルチキャストで送信されるわけだから、「隣接の」死活監視を行ってるわけではないんよ
隣接のリンクダウンはトリガーにはなるけどな

その仕様がOSPF最大のデメリットでもあって、OSPFに参加するルータが増える度にCPU負荷が指数関数的に増えていくんよな
0113名無し検定1級さん (JP 0Hea-Rq5c)
垢版 |
2023/02/28(火) 13:43:15.01ID:4U/cREQYH
>>112
これがCCIE詐称おじなん?
どうでもええけど、出題者あっちのスレで馬鹿にされとるぞ
昨日のワイの指摘以降恥ずかしくてか出てこんけど
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Rq5c)
垢版 |
2023/03/02(木) 08:59:24.43ID:2r4dYnKn0
>>114
そんな関係ない分野のスレまで読む気せーへんのだが、簡単に解説してくれんか?
君のせいでネスペスレまで変な沈黙が続いてるのだが?

あと君なんかの精神疾患抱えてへん?
経緯を知らんワイから見てふとそうおもたもんでな
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Rq5c)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:25:27.28ID:k0kn4MX00
オメ

‥とあの変な奴がいなければわざわざワイがこんなスレまで見にこんかったけどw
0120名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ff-QC9z)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:52:30.62ID:uFs7VNuK0
>>118
俺もお前もいくらかは病んでるだろ
でもお前はいまだに書き込んでるやつの区別ができてないし、レスからしても精神年齢が低い
設問のポイントに対する解釈と自分の知識とのリンクが不得手の学習障害だよ
あと婚活君を召喚するなw
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Rq5c)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:28:05.93ID:k0kn4MX00
>>120
そんなに資格スレに入り浸っとるわけでもねーからな
ワッチョイ4桁一致なら確認するけど、別ワッチョイ追うほど暇人ではないわw
なんやてワイのどこが幼稚なんや
0122名無し検定1級さん (ワッチョイ 89bd-Rq5c)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:28:21.88ID:k0kn4MX00
あと婚活くんという響き懐かしいw
0124名無し検定1級さん (ワッチョイ 1374-Et91)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:17:56.52ID:eKQM+oOD0
シミュレーション問題復活した?
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-A/o6)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:04:49.55ID:jpwSeYeO0
これとlpicレベル2ってどっちが難しい?
てかlpicのスレと違ってこっちは盛り上がってるのって理由あるの?
この資格持ってたらどれだけ凄い?
0129名無し検定1級さん (テテンテンテン MM26-0Gf0)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:12:40.39ID:4ERFHZ05M
ccnaて二つに分けてたよね??
0130名無し検定1級さん (ワッチョイ e1bd-O0nL)
垢版 |
2023/04/12(水) 10:43:13.01ID:PdBJ6awJ0
分かれてたけど、今は一つになった
0131名無し検定1級さん (ワッチョイ e1bd-wUVG)
垢版 |
2023/04/13(木) 15:35:15.16ID:ZWDd4Gy60
R&S最後の頃からの更新の為に勉強してるけど新しい技術が増えてて勉強してて楽しいわ
前は骨董品みたいな技術が結構あったのに一掃されてる
0134名無し検定1級さん (スップ Sd7f-py+w)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:47:21.83ID:i47WvmoXd
うちの職場はstaticを32bitで設定してるよ
毎週のように依頼チケット飛んできてたまらん
0135名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-wh2o)
垢版 |
2023/04/24(月) 13:28:12.10ID:QF5hmlJva
3年ぶりにccna勉強してますが相変わらず難しいですね
範囲も広いですし
0138名無し検定1級さん (ワッチョイ 39cc-Rvid)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:02:25.67ID:enQhbv1g0
白本重すぎる、挫折しそう
みなさんモチベーションどうやって保てました
0139名無し検定1級さん (ワッチョイ 17eb-LFIC)
垢版 |
2023/05/05(金) 12:02:25.36ID:IrBNkVV30
>>138
自分もCCNA取ろうと思って白本読んでるけど800ページ強もあって心理的にキツい。あと本が重いw
一章読む限りではほぼ知っていることしかないので内容的にはそんな難しくないのかもしれないけども。

今春ネスペ取れてそう(IPA試験はAP以下とSCも合格済)な実力でこれ取るのに何時間くらいかかりそうか誰か教えてくれ~。
教材は白本とPing-tを使用予定で。
0142名無し検定1級さん (アウアウウー Sac3-mX3p)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:20:32.19ID:af6ZeTCPa
効率よくやれば
0144名無し検定1級さん (アウアウウー Sa67-89a8)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:05:42.58ID:GT4DzCexa
pingtでサブネットの問題やってて正解はできるけどくっそ時間かかる
11100000とかさっきも計算したのになと思いながら毎回128+64+32をしてるわ
慣れた人はスイスイ解けるん?
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ f3eb-u7dA)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:13:32.80ID:Y8Ww/DK80
ホストビットの割り算でやったほうが早い。
その例でサブネットマスク末尾が11100000(/27)ならホストビットは5桁分なので2^5=32。
この32で、該当するホスト部が存在するIPアドレスの部分から割る。
例:192.168.1.169なら169/32をする。
すると5が出る(余りは気にしなくてよい)ので、出た5とサブネットマスクから出したホスト部の数(2^5=32)を掛けると32*5で160という値が出る。
160は192.168.1.169/27のサブネットに関してのアドレスの先頭値であることは自明なので、192.168.1.160がネットワークアドレス。
ブロードキャストアドレスはネットワークアドレス値からサブネットの範囲の数から1を引いた値(2^5-1)を足したらサブネットのケツになるので160+31=191で192.168.1.191。
サブネットマスクが/24未満とかならIPアドレスの該当しないブロック(オクテット部)は考慮しなくていいからそれも楽。
例:172.18.2.37/13なら2.37は考慮せずIPアドレスの2ブロック目(第2オクテット)の18と、サブネットマスクの16以降を考慮しなきゃいい(16-13=3で済むので、2^3=8を割る数にすればいい)から18/(2^3)=2、これとサブネットマスクから出したホスト部の数(後半を省略したやつ)である2^3=8を掛けると8*2=16。
つまりIPアドレスの2ブロック目が16なのがネットワークアドレス(3、4ブロック目は当然0なので172.16.0.0がネットワークアドレス)。
ブロードキャストアドレスはそれのケツなので172.23.255.255。23は16+2^3-1=23として出す。ブロードキャストアドレスはサブネットのケツであるから255.255は自明。
0148名無し検定1級さん (スップ Sdea-OgKY)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:41:23.47ID:9nIyVU0md
この資格に限らずだけど、取得して数ヶ月経つとハロータイムとかインターフェースのコストや計算式を忘れてしまう…

概要とかは何と無く覚えてるので、どこを復習すればいいかは分かるけど。
0152名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fde-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:45:23.45ID:k/JvnsDZ0
内定先からAWS勉強しといてって言われたんやけどccnaの勉強と並行してやったら効率悪いかな?インフラだから多少重複してる部分もある?
0155名無し検定1級さん (ワッチョイ a1bd-rL8V)
垢版 |
2023/06/06(火) 00:32:41.19ID:bp837FTV0
AWSの土台としては勉強量も試験料も重すぎるからIパスと並行とかでいいんじゃない
仮にCCNA受けるなら入社後の方が受験料負担や報奨金があるかもだし
0156名無し検定1級さん (ワッチョイ 6c4d-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 13:51:39.11ID:idLTNgni0
>>154
5カ月
0158名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2b-0ynw)
垢版 |
2023/07/28(金) 10:37:59.00ID:0q58Jg0la
盆は頑張らないとな
0159名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-qd0Y)
垢版 |
2023/07/30(日) 12:05:56.91ID:Nug4luBqa
1週間でCCNAの基礎が学べる本
宮田かおり/著
使ってます
図書館で借りて読んだら良かったんで持っておきたいと買ってしまった
0160名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-0jXM)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:05:40.13ID:V0Efvk0Ha
今黒本で勉強してるけど範囲広過ぎてわろける
これでも簡単なビギナー資格なんだよな

とりあえず黒本舐めたらクリームシチューだっけ?
問題を買ってとけばええんか?
pingtはいらんよな
0161名無し検定1級さん (ワッチョイ 934d-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:22:28.19ID:Vw9E/S5c0
夏季休暇中みんな勉強した?
私はボチボチ。
0163名無し検定1級さん (ワッチョイ 86cd-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:46:59.30ID:ZmABtKdK0
ping-tいらんとか言う人はじめて聞いた
ping-tようやく1周だが、本屋で黒本見たけどたしかにむずいね。
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ a360-n242)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:59:39.44ID:q7iy/+tT0
OracleのJavaとかのプログラミング系資格のほうが合格簡単だな
0165名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-cH73)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:51:46.47ID:sdLvLrSPM
今朝受けてきたけどpingtでやったことのない初見問題多くて焦ったし
やっぱり翻訳が酷いと思う
直ぐに合否結果が出なくて大体の正答の割合が先に出てきて計算したら7割切ってたので絶望してたら
何故かパスできた
全然合格してる実感ないから気持ち悪い
0166名無し検定1級さん (ワイーワ2 FFbf-46H3)
垢版 |
2023/09/18(月) 12:14:39.84ID:IcxDEfdLF
メルカリの過去問解いてるけど解答が間違いだらけで驚愕
参照してるサイト側がそもそも間違ってるね。
機械翻訳通しただけだし買う価値無し
0167名無し検定1級さん (ワッチョイ 3166-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 08:38:40.94ID:GUkZc49Y0
>>166
回答は信用せずにどんな形式で問題出るのかだけ把握する分には使えるぐらいでしか無いよね
0168名無し検定1級さん (ワッチョイ 3166-agmo)
垢版 |
2023/10/10(火) 08:38:49.25ID:GUkZc49Y0
>>166
回答は信用せずにどんな形式で問題出るのかだけ把握する分には使えるぐらいでしか無いよね
0169名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bcd-nlIr)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:06:16.18ID:hHgZmKIm0
受かたよ。問題集より本番遥かに難しかったな。平均68%ぐらいだった。

メルカル過去問の答えはNewの方で間違えが多かった。
4問ぐらいは最新のもの間違えてる。

ていうかメルカリじゃなくてもネットのJPNTestとかも答え間違えあるしね。
でも多くはなかったけど最低10問ぐらいは全く同じもの出題されましたよ。

だから答え覚えるのはまずい。おかしいとわかるようになるまで
Pingとかやり込んだ用が良い。白本・黒本でもいいのだろうけど。
0170名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bcd-nlIr)
垢版 |
2023/10/17(火) 17:06:25.42ID:hHgZmKIm0
受かたよ。問題集より本番遥かに難しかったな。平均68%ぐらいだった。

メルカル過去問の答えはNewの方で間違えが多かった。
4問ぐらいは最新のもの間違えてる。

ていうかメルカリじゃなくてもネットのJPNTestとかも答え間違えあるしね。
でも多くはなかったけど最低10問ぐらいは全く同じもの出題されましたよ。

だから答え覚えるのはまずい。おかしいとわかるようになるまで
Pingとかやり込んだ用が良い。白本・黒本でもいいのだろうけど。
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ e1ff-vfJW)
垢版 |
2023/11/03(金) 07:44:43.36ID:vp2lJtB60
あした試験日なんだけど
白本何度も見返しと黒本10周は多分したけどうかるんかね
実際の試験って白本黒本の模試よりは簡単なの?
ping-tはやってないけど
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 192d-vfJW)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:55:12.35ID:ckSAOouo0
あした試験日なんだけど
白本何度も見返しと黒本10周は多分したけどうかるんかね
実際の試験って白本黒本の模試よりは簡単なの?
ping-tはやってないけど
0173名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7e-bB/w)
垢版 |
2023/11/16(木) 03:16:06.19ID:HkiY679X0
普段cisco製品使わないエンジニアなんだが、勉強が辛すぎる…
クラウド系のProfessional資格複数とCISSPも持ってて、要領よく勉強できる方だと思うんだけど
こんなところで躓くとは思わなかった
0175名無し検定1級さん (ワッチョイ 67aa-kd84)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:51:27.59ID:LW6/Si160
今のCCNA、CCNPはCisco色が強すぎてオススメできたもんじゃないからね
とはいえネットワーク学ぶ上でCCNAは頑張って取っといて損はないと思うよ
普段Cisco触らないなら大変だと思うけど…
0176名無し検定1級さん (ワッチョイ 351f-QxOW)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:03:54.99ID:/ebjYCkE0
おい
コマンド問題4か6問でたんだが(ショックすぎてもはや何問出てたかすら覚えてない)
無対策だったからそれっぽいコマンド打ちまくったのに通らずなかったから後回し
後で気付いた、多分#打ってなかった

そして気付いたから問題戻ろうとしたら戻れない

クソ
ゴミ
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ 351f-QxOW)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:19:29.04ID:/ebjYCkE0
コマンド問題ないって書いてあったから、それ専用の勉強はしなかった。復活してたんだな…
最新の情報仕入れてないのは俺のミスだけどさぁ、こんなんひでえよ…

スコア上から
70% 98/140
40% 56/140
56% 98/175
50% 35/70
67% 70/105
80% 56/70
合計413/700
で不合格だった(点数は公式公表の配点にスコア%をかけてる)
https://mondai.ping-t.com/g/passings/755
俺と同じ413点で受かってる奴いるから、おそらくボーダーは6~6.5割位で、俺は配点の問題で落ちたんだろうな
まあ配点デカいであろうコマンド問題全滅したらそうなるよな…

クソすぎ
0180名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ad5-QxOW)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:59:04.71ID:Hm0rO0CF0
大体なんで俺のときだけ4問だか6問だか出るんだよ
1問3点分くらいはあるだろうからそれだけで12~18%飛ぶじゃねえか
せめて2問ならマジで受かってたんじゃねえかこんちくしょう
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ad5-QxOW)
垢版 |
2023/12/03(日) 19:14:53.44ID:Hm0rO0CF0
>>181
そこはリサーチ不足だった
今年から復活したんだよな?見た記事の最終更新が去年だったから漏れてた

IPアドレスの設定くらいは流石に記憶たどれば行けたはず
#さえ打ててればなぁ…
0184名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ad5-QxOW)
垢版 |
2023/12/03(日) 20:09:05.85ID:Hm0rO0CF0
自分自身の能力把握は間違ってなかった
問題集1周ギリ解き終わらない程度で割合としては合格ラインのものが入っていて、コスパではジャストの勉強量だった
落ちたのは部分的なリサーチ不足がバッファを突き破っただけ
仮にコマンド問題を勉強するにしても、+6時間程度勉強してれば合格してたわけで、難易度と勉強時間の見積もりはそう間違っていなかった
損したのは会社からの報奨金2万円分だけだ、大した損失じゃない

自分の能力把握が間違ってなかった以上、目標を変える必要はない
3月までにCCNP、LPIC3(Security)は不可能な目標じゃない
必ずぶち抜いて皆殺しにしてやる
0185名無し検定1級さん (ワッチョイ 71aa-4ZOv)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:02:39.82ID:pPfLfDAD0
#って自動で入るんじゃないの?
0187名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-VmZ2)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:56:50.60ID:AHFwJXxGa
足りないな
0188名無し検定1級さん (ワッチョイ 5712-FJ+M)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:02:17.21ID:TzuLJFlW0
CCNAの勉強法どうすればいい?暗記?
0189名無し検定1級さん (ワントンキン MM7f-WfBz)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:53:14.14ID:CQWrjCZnM
今さっき受けて受かったけどping-tの模試9割を5回、9tutも3周くらいしたのに
見たことない問題多すぎて絶対落ちたと思ったわ
合格体験記に問題はping-tより簡単とか書いてあるのが信じられん
問題数88だったから内容も変わったのかな
0190名無し検定1級さん (ワッチョイ 97d7-mcod)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:59:31.32ID:cyKnZrw70
IT業界未経験でマジで知識0の人がこの資格取る場合も一週間で覚える系のを一周してping-tを何回もしてクラムメディアを暗記したら合格できます?
0194名無し検定1級さん (オッペケ Sr4b-NM8W)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:15:56.14ID:7DJfnfjYr
IT全く知らないならちゃんと勉強したほうがいいんじゃないの
そりゃ虎の巻を暗記すれば取れるよ
でも全くの未経験でそんなスタートしたら相当苦労すると思うよ
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ 9767-K4F7)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:08:17.30ID:TDrY7xhC0
シミュレーション問題、復活した頃は全92〜93問のうち2〜3問だったけど、最近出題数増えてきてるんだね
0201名無し検定1級さん (ワッチョイ bf03-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 19:11:41.46ID:NQWp6oEW0
こんにちは。一つお聞きしたいのですが、出題傾向としてはやはり9tutの最新の問題から出題されることが多いのでしょうか?
すみません、よろしくお願いいたします。
0202名無し検定1級さん (ワッチョイ 335a-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 21:59:13.91ID:ULgszfiK0
問題数88だと難しくて運が悪くて104だと簡単で運が良いのかな
0203名無し検定1級さん (ワッチョイ 6d1a-9OJL)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:05:42.84ID:2T9B8oQO0
簿記3級
0204名無し検定1級さん (ワッチョイ ff8a-JApz)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:45:38.34ID:BPmoNQ7L0
show系コマンドで確認できること系の問題ってどう攻略してる?
いちいち覚えてたら脳のリソースが足らない
0205名無し検定1級さん (ワッチョイ dfed-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:50:37.57ID:iIROIJMp0
showの〇〇を表示するコマンドはどれか(複数選択)の問題って細かい暗記問われてて理解度あんま求められない問題だからかピックアップ問題率低い気がするので
ピックアップに選出されてないものはおまけ問題なんだと思ってプライド捨てて選択肢から消去法で選んだりするしかもうないと思うわ。

・全く関係ない単語が出てきたらそれは選ばない
・neighborが2つあるなら片方の正しい方を選ぶ
・briefありとなしの2つがあるなら無しの方のみを選ぶ
・detailありなしの場合も同様にする
・残りはコマンドの英単語から連想して勘で選ぶ

確認コマンドの形だけ正確に覚えてたらこれで大体当たる気がする

んでそんな問題は半分諦めて頭の片隅に置いておいてシミュレーション対策とかもっと重要なものに暗記リソースを使ったほうがいいと思われる
0206名無し検定1級さん (ワッチョイ df74-Fssb)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:02:11.27ID:ZMlozCsO0
インプレスのccna問題集やってんだけど546ページの2行目に「DHPCサーバで〜」って書いてあるけど誤字?
正誤表にも載ってない
0207名無し検定1級さん (ワッチョイ a501-+phQ)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:52:21.41ID:xTHDhiqG0
英語得意で良かった〜
アルファベット略語とか英語で覚えれば楽勝だし、IOSも全部英語だから普通に分かる

丸暗記とかしてる奴は詰むよねw
0208名無し検定1級さん (ワッチョイ 0679-QqAT)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:41:03.44ID:xEoGnvOv0
オンライン試験受けた人いる?
いたら動作は問題なかったか、デスク上はどの程度片付いてる必要があるのか教えて欲しい
0210名無し検定1級さん (ワッチョイ 697b-QqAT)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:48.15ID:fyaq6CMf0
>>209
情報ありがとう
机の上片付けるの一仕事になるから試験会場に行くか迷う
0211名無し検定1級さん (ワッチョイ a1ed-+phQ)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:20:36.29ID:e0K7y7KR0
試験会場は不正とされる確率はほぼ無いんだけどその代わり試験会場によっては防音設備が整ってなくてうるさい時あるからなぁ...
別の資格取る時赤ん坊の鳴き声が貫通して聞こえてきて最悪だった
0213名無し検定1級さん (ワッチョイ 2123-T+3h)
垢版 |
2024/01/19(金) 23:31:39.59ID:5te0FoHI0
>>210
トイレやキッチンや浴室などでやればいいんじゃない?試験中に家族が入ってこないなら。
ざっくりとこんな感じ
手が届くところに物を置かない
見えるところにカンニングペーパーがなければいいっぽい
メガネ、ティッシュ、目薬は確認される

リモート監視は特に英語なら試験時間枠が多いのですぐ受験できるのがメリット
自分が受けた感想では、あんなのでは不正できるとおもうけどねえ
0215名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ed-tL8+)
垢版 |
2024/01/21(日) 00:31:08.12ID:B4Xwfi+j0
pingtの簡易シミュレーション問題が予想外にしょぼすぎたから対策としてここだけ不安要素強いから例の問題集に頼ろうかと思うわ
コマ問で後は補ってねということだと思うけどtabや?や↑↓を使えない時点でただのメモ帳上でタイピングするコマンド暗記とほぼ変わらないしで流石にね...

1番いいのはパケットトレーサー使えばいいんだろうけど流石に時間がかかりすぎるし4万無くすのが怖すぎる
1万までならば正攻法で受けたけど4万もするのが流石に悪い
0216名無し検定1級さん (ワッチョイ 87cd-5Yo4)
垢版 |
2024/01/25(木) 06:37:58.76ID:vjzM534s0
>>213
詳細情報助かる
トイレ、キッチンは厳しいな。とりあえずデスク上が片付いていれば後はどうにかなりそうなのが分かって良かった

>>215
ping-tの形式と全然違うという話も聞くし不安になるよね
0217名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ded-/juP)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:00:35.11ID:oQm20PJD0
なんだかんだ言ってたら受かったわ
もうこんなアホみたいな日本語書く試験受けたくないね
AWSの綺麗な日本語を見習え
それLPICみたいに原文確認機能付けとけボケ
0218名無し検定1級さん (ワッチョイ a588-/ZNi)
垢版 |
2024/01/31(水) 19:46:38.57ID:MNu37+Bm0
あのアホな日本語は誰が考えてんだろうな
0219名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f30-9Tae)
垢版 |
2024/02/10(土) 20:11:20.72ID:V43jY6Tm0
ping-で7割。コマンド問題はping-tを実施したのみ。
これで挑もうと思う。
0220名無し検定1級さん (ワッチョイ de8a-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 09:51:01.03ID:Jf2QWAk+0
9tutってやつメルカリで買ってやったほうがいいの?
メルカリの見本の写真の日本語見てるだけで不安が増大したわ
0221名無し検定1級さん (ワッチョイ a323-Qd2j)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:48:36.85ID:3esqxzVX0
白本一周、pingt9割、コマ問も9.5割、簡易シミュレーション3周、パケトレUdemy講座一周
これで受かる?シスコ語とシミュ問題不安すぎるんだが
0222名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fed-ADV9)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:57:40.64ID:IyFL0niY0
多分シミュレーション復活して難化して以降65%程度で受かるようになってきてるから受かると思う

ただシスコ語は略語でそのまま覚え続けてるとキツいやつが多いかもしれんし8割ぐらいはフルネームも覚えてた方がいい(LAPが軽量APとかになってた)

シミュレーションは
ipv4とipv6の設定はほぼ出るのでここは絶対書けるようにしておくと残りはまぁ捨てても大丈夫かも
ルーターのno shutdownとか
最後の
copy running start
は地味に書き忘れそうになるけどこれ書き忘れたら部分点になるのかそのまま無かったことにされるのかは知らん

ネットワークアドレスとブロードキャストアドレス計算は白本に書いてある裏技のサブネットの余りから求める方法に慣れてると計算問題割と多いので結構時間を余らせることが出来るのでおすすめ
0223名無し検定1級さん (ワッチョイ eb7a-Wfyb)
垢版 |
2024/02/14(水) 17:30:52.40ID:V4pJU/EG0
もうだめだ江口洋介だ
0224名無し検定1級さん (ワッチョイ 125e-Qd2j)
垢版 |
2024/02/14(水) 21:47:43.14ID:9i8C5JMx0
>>222
ありがとう...!ちなみにシミュレーション問題って試験の最初に出る感じ?それとも散りばめられてる?
0225名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fed-ADV9)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:42:28.07ID:IyFL0niY0
バラバラに出る
でも合格体験記の傾向見ると最近はシミュレーション3問を合計88問の中から出してるみたいなのでサブネットの計算問題さえ素早く解けるようになってればシミュレーション1つに10分少しかけても余裕で間に合う
0226名無し検定1級さん (ワッチョイ e77a-+Wub)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:45:00.06ID:2ldKBDKr0
ping-tで現状5割、9tutは今日から始めたけど全くわからん…来週試験なんだが…
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ de8a-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 16:57:52.34ID:tZ8JydaO0
9tutって日本語おかしいのは置いといて問題むずくない?ping-tより
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ 92b0-+Wub)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:47:24.07ID:tG3fsdN/0
>>227
めっちゃ分かります‼課金したのに皆さんがおっしゃっているpdfが見つからず、new問題みたいなのを解いてます
0229名無し検定1級さん (JP 0H6a-Qd2j)
垢版 |
2024/02/15(木) 18:33:37.83ID:jR2JpX6fH
ブログで知ったitexamsをGoogle翻訳でやってみてるんだけどこれも有効なのかな?
日本語めちゃくちゃすぎて笑えてくるけど
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ 83af-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 00:05:41.01ID:Tq2eMZkZ0
ping-t2周と黒本1周やって合格したぜ
黒本からも似たようなの出たから不安な人はやった方がいい

ドラッグ&ドロップは覚えてる範囲だとAAA/WLAN/経路選択

見たことない問題は1問も無かったよ
0231名無し検定1級さん (ワッチョイ b788-tkmp)
垢版 |
2024/02/16(金) 05:04:19.72ID:6S1IBCPW0
ospfの状態は試験では和訳されて出てくるから気を付けましょう
0232名無し検定1級さん (ワッチョイ 83af-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 12:39:58.75ID:Tq2eMZkZ0
メルカリで買った問題集からは数問出た
怪しい無料サイトのドラッグ&ドロップは1問出た

ping-t/黒本で8割解けてる人には必要ないレベル
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ e77a-+Wub)
垢版 |
2024/02/16(金) 14:05:36.05ID:9feTSMvi0
9tutの新しい質問パート5から14を完璧にしておけば受かりますか?
現状ping-tの有料版で模試問題7割です。
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ a380-pF+h)
垢版 |
2024/02/18(日) 05:50:39.90ID:h02O0eHV0
パケトレで設定とかはみんなやってない?
0235名無し検定1級さん (ワッチョイ 8388-kotx)
垢版 |
2024/02/18(日) 08:04:21.49ID:6JlNNyxR0
実機難題も用意するの大変だしな
0236名無し検定1級さん (ワッチョイ ffe9-R1PA)
垢版 |
2024/02/18(日) 19:38:43.55ID:md8ruPMk0
試験5日前にして初めてコマ問とシュミレータやってみた。シュミレータはなんとか出来るけどコマ問まじで出来ないw
0237名無し検定1級さん (アウグロ MMdf-H61e)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:43:18.04ID:OEIq6vLCM
あれは1周目はタブキーとエンター交互に連打して全問不正解にして答えを最初に見てから解くんだ
0238名無し検定1級さん (ワッチョイ 437a-R1PA)
垢版 |
2024/02/20(火) 12:22:50.83ID:AwbsmeVv0
9tutは最新のnew問題だけやっておけば大丈夫ですか?new問題で2/19日分が追加されていました
0239名無し検定1級さん (JP 0Hdf-vkwN)
垢版 |
2024/02/20(火) 18:50:53.63ID:xXSrjcr5H
pingt全問出題とコマ問94%まできた
あと6日やー
0240名無し検定1級さん (ワッチョイ ffb0-R1PA)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:37:29.15ID:wGNIGDuU0
>>239
自分は後4日で、pingt模試平均87%。コマ問0です‼お互い頑張りましょう‼
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ ff5e-vkwN)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:25:05.06ID:MhcCIiVp0
>>240
頑張りましょー
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 137a-H61e)
垢版 |
2024/02/21(水) 13:06:07.97ID:J4f10doc0
ぶっちゃけping-t全部やれば合格水準にはなる
万全を期すなら黒本で補完できるけど逆に黒本全部やっても合格水準にはならないから注意
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ ff28-R1PA)
垢版 |
2024/02/21(水) 17:49:43.29ID:lHcpCE0t0
>>242
まじですか…試験日までひたすらping-t回します‼
シュミレータってめちゃくちゃ簡単だったんですけどあのレベルですか?
0244名無し検定1級さん (ワッチョイ a3bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/22(木) 03:11:30.64ID:tH5tQuRk0
シュミレーションはping-tとは全然レベル違うよ
パケトレでちゃんと練習してないと時間足りなくなるから合格が目的なら捨てた方がいい
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ 7323-vkwN)
垢版 |
2024/02/22(木) 11:44:10.44ID:GApTcvm90
>>244
コマ問完璧にしてパケトレのUdemy講座一周したくらいでは厳しいかな、、
逆に1問あたりどのくらいなら時間かけてもいいですか?
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa9-R1PA)
垢版 |
2024/02/22(木) 14:13:05.56ID:h+pvLjSq0
>>244
ありがとうございます
ちなみにどんな問題が出ましたか?
0247名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:17:50.20ID:El5Gv3GU0
スコアで仮計算して
437/700で合格したけど
配点意味不明すぎる
300加算でも以前の目安である825いかんのに
配点変わったのかな?
0248名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:23:58.72ID:El5Gv3GU0
シミュレーションはipv4と6の接続
スタティックルート関連
あとはVLANか拡張ACL設定だから
拡張ACLが出たら諦めたほうがよさげ 
知り合いはACL関連出てた
0249名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 19:49:07.29ID:El5Gv3GU0
会社から取れ言われてこの資格とったけど
これとったとこで実際VLANやセキュリティ関連の構築設定できんからいみないよなって感想
ITパスポートのネットワーク版って感じだわ
受験料も無駄に高いし
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa9-R1PA)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:00:05.21ID:h+pvLjSq0
>>248
ありがとうございます
シュミレーターは、tabと?を使用することは可能ですか?

また、使用した教材は何で合格しましたか?
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ 838b-ewg4)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:17:11.86ID:El5Gv3GU0
>>250
?はつかってないですがtabは使えます
シミュレーション問題は一応
ポートセキュリティ関連や特権レベルのリモート接続も出来ると安全ですかね
社外に出したらまずそうなので問題文は控えますが
VLANは必要なVLANのみ許可する設定とタグなしVLAN
認証やセキュリティは
特権レベルでリモートで使用できる設定
セキュリティは許可MACアドレスや違反モードの設定
拡張ACLでpermit denyを使った設定
ここまで出来ればシミュレーション問題は確実に取れるかと
教材に関しては白本一周と会社が用意した独自の問題集を丸暗記でやりました
7割ぐらい同じ問題だったので参考にはならないかな
0252名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa9-R1PA)
垢版 |
2024/02/22(木) 20:37:20.06ID:h+pvLjSq0
>>251
凄く詳細に記載いただきありがとうございます😭
配点に関してはよく分からないですねー…
私は今ping-tの模試で8割強ですが不安しかありません
0253名無し検定1級さん (ワッチョイ 93c6-R1PA)
垢版 |
2024/02/24(土) 14:53:08.38ID:wZg45om70
先程受験して合格しました‼
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 0388-0WA0)
垢版 |
2024/02/25(日) 01:48:29.61ID:6xloQ+6o0
オメ
0256名無し検定1級さん (JP 0H82-mt5S)
垢版 |
2024/02/26(月) 18:30:59.82ID:H43hERwrH
合格した!
仮計算では587/700でした
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b7a-7VPD)
垢版 |
2024/03/03(日) 15:20:51.64ID:EbJt7Dk+0
本番ってペンとメモ帳って渡されましたか?
0259名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 17:37:44.97ID:5iTkp18n0
ホワイトボードと消せないペン
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b7a-GzBE)
垢版 |
2024/03/04(月) 09:52:12.33ID:I5vmZpRW0
本とping-tだけで合格したって言う人は地頭が良いとか経験者とか実はパケトレ使ってるっていう前提があるから注意
普通の人はクラムメディア使わないと合格できない
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ ef2e-fVSZ)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:31:18.43ID:tzkDGEak0
65%取れりゃ合格なんだからコマ問シム問含めて9割取れりゃ受かるよ
conf tも分からねえのかってならないようにパケトレはやった方が良いけど
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 17:13:09.00ID:MsJuctj40
9割で合格した
合格体験記などの傾向と同じで、全体が88問の内3問シミュレーションだった
IPの設定とvlanとルーティングが出てきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況