>>950
1年スケジュールなら、民法と不動産登記法が終わったら会社法やりながら不動産登記法記述を、
会社法と商業登記法が終わったら民訴以下をやりながら商業登記法記述を、
4月からは2週間で11科目回転させながら毎日記述を2問ずつ解いて本試験へ

らしいけど、自分は無理でした
11科目一通り終わるまでは、1科目ずつ択一を丁寧にクリアして、11科目終わってから記述もやりはじめたよ
一通り勉強するまで何年間もかかります