このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg
前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 505[Wb]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1663945164/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。
今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、終了
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4-3.pdf
関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/pdf/chief03flow-3.pdf
関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
第一種電気主任技術者試験 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part114
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1665207935/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/
[認定]
電気主任技術者認定 part1(dat落ち)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1657862536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 506[N・m]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1下期こそ本気出そう! 【底辺】 (ワッチョイ bf03-wgTc)
2022/10/17(月) 00:09:02.63ID:p1OG9dFE0849名無し検定1級さん (ワッチョイ 927a-CotA)
2022/11/10(木) 21:00:09.99ID:hlCyeQWF0 >>841
バカとハサミは使いよう
ハサミの使い方を考え工夫しようともせずに他人に「ハサミ床に置いてるだけで切れる?」と同義の質問してる時点で君じゃ合法的に700万は無理
他人がお膳立てしてやるだけの所まで落とされた単なる作業を年収300万くらいでやるのが身の丈に合ってるよ
バカとハサミは使いよう
ハサミの使い方を考え工夫しようともせずに他人に「ハサミ床に置いてるだけで切れる?」と同義の質問してる時点で君じゃ合法的に700万は無理
他人がお膳立てしてやるだけの所まで落とされた単なる作業を年収300万くらいでやるのが身の丈に合ってるよ
850名無し検定1級さん (ワッチョイ 0906-kflk)
2022/11/10(木) 21:28:59.28ID:hlOzoIMn0 電気予報士は23年に二種を一発合格するって張りきってるぞ
お前たち悔しくないのか
お前たち悔しくないのか
851名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-UQSh)
2022/11/10(木) 21:41:21.11ID:GeHvIm3rM 電気予報士のオタサーの姫感
852名無し検定1級さん
2022/11/10(木) 21:42:35.19 あいつ調子乗って感電死しそうだよな
853名無し検定1級さん
2022/11/10(木) 21:44:38.52 あとあいつ
誘導機は滑りとトルクの比例推移の2つがわかってればオッケーとか言ってるけどそんなわけないのにな
SATにはそれしか載ってないんだろうなペラペラだから
誘導機は滑りとトルクの比例推移の2つがわかってればオッケーとか言ってるけどそんなわけないのにな
SATにはそれしか載ってないんだろうなペラペラだから
854名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-mle9)
2022/11/10(木) 21:44:59.85ID:a/UtoxaF0 あの人ってまだ2科目合格じゃないの?
855名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bd-zlm6)
2022/11/10(木) 21:47:42.31ID:ZpnNBm9l0856下期こそ本気出そう! 【豚】 (ワッチョイ a203-h7GN)
2022/11/10(木) 23:24:26.19ID:t5THAZsY0 今年の下期試験は3月26日(日)
試験日まであと136日!
試験日まであと136日!
857名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ce-YZoV)
2022/11/10(木) 23:32:10.76ID:wG4YIant0 電気主任技術者が選任されるビルというのは、高圧受電設備が設置されているところですので、
高圧部分に触れるとまず間違いなく感電死します。
月次点検でキュービクルを開けて点検しているときに、「今足が滑ったり、発作とかで間違って
この変圧器に触ってしまったら死ぬよなぁ」と思うようになり、その時は死を身近に感じるようになりました。
高圧部分に触れるとまず間違いなく感電死します。
月次点検でキュービクルを開けて点検しているときに、「今足が滑ったり、発作とかで間違って
この変圧器に触ってしまったら死ぬよなぁ」と思うようになり、その時は死を身近に感じるようになりました。
861名無し検定1級さん (スップ Sdb2-kflk)
2022/11/11(金) 10:36:01.04ID:TQ1UCTVYd864名無し検定1級さん (テテンテンテン MM96-UQSh)
2022/11/11(金) 15:59:16.52ID:85eVue1RM 誰でもわかるの最新過去問、早く出ないかなぁ
865下期こそ本気出そう! 【末吉】 (ワッチョイ eeed-h7GN)
2022/11/11(金) 18:20:32.96ID:9bE/Zvkn0 今年の下期試験は3月26日(日)
試験日まであと135日!
試験日まであと135日!
866名無し検定1級さん (スップ Sd12-ebGm)
2022/11/11(金) 18:43:44.60ID:S0yK4oFhd 1ヶ月前ぐらいに申請したんだが
いつ免状来るんだろう?
いつ免状来るんだろう?
867名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-z4l0)
2022/11/11(金) 18:57:12.83ID:5dCMzFZea868名無し検定1級さん
2022/11/11(金) 19:39:51.38 まだ免状申請してない人は今から申請しても令和5年付けの免状になるかもね
転職では年2回組と同じ扱いになる
転職では年2回組と同じ扱いになる
869名無し検定1級さん
2022/11/11(金) 19:44:22.26 2回組とか気にしてんの気持ちわりい電験オタクくらいだろ
870名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-kXLl)
2022/11/11(金) 20:12:32.71ID:Myk78IGEa 試験制度変更前後でイミフなマウント取ろうとしてくる奴がいたら、そいつとは距離を置いた方がいいって分かりやすい判断基準になる
871名無し検定1級さん (ワッチョイ 12fa-0A2E)
2022/11/11(金) 20:21:26.22ID:95Nns/Mj0 まぁ自慢したい気持ちもわかるし
させたればいいじゃんw
減るもんじゃないし
させたればいいじゃんw
減るもんじゃないし
872名無し検定1級さん
2022/11/11(金) 20:24:25.09 今から申請すればギリギリ間に合うかな
一応センターに確認しといた方がいい
一応センターに確認しといた方がいい
873名無し検定1級さん
2022/11/11(金) 20:41:25.30 おいバカID消すのやめろや
俺の専売特許なんだよ
俺の専売特許なんだよ
874名無し検定1級さん (アークセー Sx79-9f/W)
2022/11/11(金) 20:48:03.72ID:scN8VnMjx >>794
難易度2022年度版
(非常に難しい)★★★★★★★
電気主任技術者2種
原子炉主任技術者
1級総合無線通信士
(かなり難しい)★★★★★★☆
気象予報士
環境計量士
核燃料取扱主任者
システム監査技術者
(難しい)★★★★★☆☆
エネルギー管理士
電気主任技術者3種
高圧ガス製造保安責任者甲種
火薬類製造保安責任者甲種
ネットワークスペシャリスト
(やや難しい)★★★★☆☆☆
応用情報技術者
1級陸上無線技術士
電気通信主任技術者
建築物環境衛生管理技術者
冷凍機械責任者1種
(普通)★★★☆☆☆☆
基本情報技術者
作業環境測定士1種
冷凍機械責任者2種
公害防止管理者大気1種
消防設備士甲種1類
電気工事士1種
(易しい)★★☆☆☆☆☆
情報セキュリティマネジメント
危険物取扱者甲種
1級ボイラー技士
冷凍機械責任者3種
電気工事士2種
(非常に易しい)★☆☆☆☆☆☆
英検3級
4級アマチュア無線技士
普通自動車運転免許1種
危険物取扱者乙種
危険物取扱者丙種
MOS
難易度2022年度版
(非常に難しい)★★★★★★★
電気主任技術者2種
原子炉主任技術者
1級総合無線通信士
(かなり難しい)★★★★★★☆
気象予報士
環境計量士
核燃料取扱主任者
システム監査技術者
(難しい)★★★★★☆☆
エネルギー管理士
電気主任技術者3種
高圧ガス製造保安責任者甲種
火薬類製造保安責任者甲種
ネットワークスペシャリスト
(やや難しい)★★★★☆☆☆
応用情報技術者
1級陸上無線技術士
電気通信主任技術者
建築物環境衛生管理技術者
冷凍機械責任者1種
(普通)★★★☆☆☆☆
基本情報技術者
作業環境測定士1種
冷凍機械責任者2種
公害防止管理者大気1種
消防設備士甲種1類
電気工事士1種
(易しい)★★☆☆☆☆☆
情報セキュリティマネジメント
危険物取扱者甲種
1級ボイラー技士
冷凍機械責任者3種
電気工事士2種
(非常に易しい)★☆☆☆☆☆☆
英検3級
4級アマチュア無線技士
普通自動車運転免許1種
危険物取扱者乙種
危険物取扱者丙種
MOS
875名無し検定1級さん (アークセー Sx79-9f/W)
2022/11/11(金) 20:59:33.61ID:scN8VnMjx 電験3種は一般的に難関資格といえるでしょう
876名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ece-zlm6)
2022/11/11(金) 21:03:34.58ID:GJQ0KDWp0 電験なんか取るならITの資格取ったほうがよくないか
ITの時代だし
ITの時代だし
877名無し検定1級さん (アークセー Sx79-9f/W)
2022/11/11(金) 21:09:07.08ID:scN8VnMjx 逆ですね
ITなどの誰でも取れる資格より、電気系の資格の方が重宝されやすい傾向にあります
ITなどの誰でも取れる資格より、電気系の資格の方が重宝されやすい傾向にあります
878名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bd-zlm6)
2022/11/11(金) 21:16:15.43ID:hs2peP0V0880名無し検定1級さん
2022/11/11(金) 21:30:36.32 >>873
ダチョウ倶楽部かよ
ダチョウ倶楽部かよ
881名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-O9ZQ)
2022/11/11(金) 21:48:06.97ID:64haAekYd >>875
3種は普通で難関では無いな
3種は普通で難関では無いな
882名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bd-zlm6)
2022/11/11(金) 21:54:49.06ID:hs2peP0V0884名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-ScU0)
2022/11/11(金) 22:12:05.53ID:0YVyQ9O6M 今から電気自動車普及したら電気の需要高まるから電験一択だな
885名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-kXLl)
2022/11/11(金) 22:12:53.37ID:pgQdqnEEa 草w
886名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bd-zlm6)
2022/11/11(金) 22:15:34.13ID:hs2peP0V0887名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bd-zlm6)
2022/11/11(金) 22:18:08.41ID:hs2peP0V0 とは言っても、儂はニートじゃけんノオ、部下はオランダ屋敷たかじん。
社長兼部下兼小間使いじゃよ。
社長兼部下兼小間使いじゃよ。
888名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-9S8F)
2022/11/11(金) 22:26:03.42ID:6KxJ6p4c0 >>878
俺は必置資格のドカタ臭い電気工事士、電験なんかよりITの資格とってオフィスで仕事した方がいいと思うけどなー
俺は必置資格のドカタ臭い電気工事士、電験なんかよりITの資格とってオフィスで仕事した方がいいと思うけどなー
889名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bd-zlm6)
2022/11/11(金) 22:32:33.64ID:hs2peP0V0890名無し検定1級さん (ワッチョイ a9bd-mle9)
2022/11/11(金) 22:33:14.94ID:897RT0Kh0 ITにいたことあるけど資格より実務経験の方が圧倒的に大事
891名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-Wcec)
2022/11/11(金) 22:39:21.45ID:URPJzK5kd ITなんか必死で勉強しても数年で化石技術になるような業界やってられんわ
電験取って法に守られながらヌクヌクしてる方が絶対良い
電験取って法に守られながらヌクヌクしてる方が絶対良い
893名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-kXLl)
2022/11/11(金) 23:31:57.36ID:PohRqV/ha >>892
それはよかったですね
それはよかったですね
894名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ece-zlm6)
2022/11/11(金) 23:34:24.37ID:GJQ0KDWp0 ITはモテる
電気はモテない
電気はモテない
895名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-kXLl)
2022/11/11(金) 23:47:35.65ID:K4FTImgFa モテるwww
896名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-ERKA)
2022/11/12(土) 00:02:25.74ID:335VNYqZM ITエアプかな
897名無し検定1級さん (ワッチョイ e506-mrjP)
2022/11/12(土) 01:34:03.64ID:Lxokig960898名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-8AEr)
2022/11/12(土) 04:03:00.08ID:s/I3au/LM ITドカタという言葉知らないのか?
大半のITは下請けのサビ残だらけのブラックだよ。
大半のITは下請けのサビ残だらけのブラックだよ。
899名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b83-WM47)
2022/11/12(土) 05:03:07.86ID:oGrW0H110 職場の爺さんほとんど働かない。仕事中競馬してるしゴルフの動画見てるし。でも事業所唯一の電験もちで機械トラブル電気トラブルあったらその爺さんに聞かないとどうにもならん。俺も電験とってそのルート行きたい。保安協会入ったり大きい会社入ってバリバリ働いて稼がなくていい。
900名無し検定1級さん
2022/11/12(土) 06:14:25.58 そもそも資格とったくらいでは保安協会も大きな会社にも入れない
901名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bff-9Z3d)
2022/11/12(土) 07:43:35.50ID:j6mxNtL30 自家用電気工作物の点検2件行ってきます(´・ω・`)
OCRの試験面倒なのよね
OCRの試験面倒なのよね
902名無し検定1級さん (スップ Sd03-zbT6)
2022/11/12(土) 09:10:37.28ID:LwBS4GUWd 設備管理は体育会系で変な人が多いから嫌だ
ITは成長産業だしオタクっぽい人が多いから自分には合ってる
ITは成長産業だしオタクっぽい人が多いから自分には合ってる
903名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bd-H0Ic)
2022/11/12(土) 09:18:03.64ID:9FeogMLI0904名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bd-H0Ic)
2022/11/12(土) 09:29:50.84ID:9FeogMLI0905名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-xds4)
2022/11/12(土) 09:35:29.16ID:7+nrpOjba907名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-xds4)
2022/11/12(土) 11:00:58.49ID:7+nrpOjba >>905
過去にこのスレにお世話になってたのでその名残でたまに見る
電験三種は1年前に取得したが、おそらく俺は一生使わないかもしれない
まあ人生何が起こるかわからないから、生涯有効な資格がある日突然役に立つこともあるかもしれないけどね
過去にこのスレにお世話になってたのでその名残でたまに見る
電験三種は1年前に取得したが、おそらく俺は一生使わないかもしれない
まあ人生何が起こるかわからないから、生涯有効な資格がある日突然役に立つこともあるかもしれないけどね
908名無し検定1級さん (ワッチョイ 03ad-B8fD)
2022/11/12(土) 11:20:49.83ID:pc2F/GS10909名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-xds4)
2022/11/12(土) 11:27:25.75ID:7+nrpOjba >>908
俺もそれ思う
工学部出身なら電気も情報もどっちも基礎知識はあるはずだから世間で言われるほど勉強量多くない(勉強は必要だが)
俺は電気系だと電験三種、電工二種、工事担任者総合通信、一陸特を持ってる
IT系だと基本情報、応用情報、情報セキュリティスペシャリストを持ってる
今年の秋にエンベデッドシステムスペシャリスト試験を受けたけど合否は12月22日までわからん
俺もそれ思う
工学部出身なら電気も情報もどっちも基礎知識はあるはずだから世間で言われるほど勉強量多くない(勉強は必要だが)
俺は電気系だと電験三種、電工二種、工事担任者総合通信、一陸特を持ってる
IT系だと基本情報、応用情報、情報セキュリティスペシャリストを持ってる
今年の秋にエンベデッドシステムスペシャリスト試験を受けたけど合否は12月22日までわからん
911名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-HHS2)
2022/11/12(土) 11:35:55.09ID:0q4mVSmSa ITとかスレチやぞ
他所の専門スレ行けや
他所の専門スレ行けや
912名無し検定1級さん (ワッチョイ 237a-b9+P)
2022/11/12(土) 12:02:57.96ID:Bvg+rhJg0 受からない腹いせに荒らしてるんだろうけど目障り
913名無し検定1級さん (ワッチョイ 75bd-Ewy4)
2022/11/12(土) 13:56:11.19ID:62EkPm740 ワイこのスレで1番資格持ってる自信あるわ。電工2種、認定電気工事士、一級陸特、三級海上特殊無線、ITパス、移動式クレーン、玉掛け、高所作業車、酸素欠乏、特定化学物質、床上操作式クレーン、危険物乙1~6種。電験取れれば無敵や。
914名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-HHS2)
2022/11/12(土) 14:02:58.30ID:i1iU+jJGa そんな程度で1番を名乗るとか資格マニアパイセンに笑われるぞww
916名無し検定1級さん (ワッチョイ cded-Y4Sf)
2022/11/12(土) 14:35:20.11ID:39mKTPfW0917名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-gPc0)
2022/11/12(土) 14:46:49.58ID:6azzYITy0 飛べる豚がいるのか!
918名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-gPc0)
2022/11/12(土) 14:47:05.38ID:6azzYITy0 赤いやつか
919名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-gPc0)
2022/11/12(土) 14:49:32.75ID:6azzYITy0920名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bd-Ougc)
2022/11/12(土) 15:13:26.88ID:tlobDUP00 >>913
100個の雑魚ドカタ資格より一つの難関資格の方が圧倒的に格上やぞ。
100個の雑魚ドカタ資格より一つの難関資格の方が圧倒的に格上やぞ。
921名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-ISc6)
2022/11/12(土) 15:14:56.39ID:1OpfHDqdd 今日から勉強して来年の一発目で理論うかりてーなぁ
922名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b83-dy02)
2022/11/12(土) 15:28:55.99ID:v0tm0ye60 自分も寒行の後に勉強始める
一発で受かりたいな
最低でも理論は
一発で受かりたいな
最低でも理論は
923名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-HHS2)
2022/11/12(土) 15:33:10.16ID:8lo01hoLa 今から理論一本なら十分間に合うやろ
924名無し検定1級さん (ドコグロ MMab-T5aZ)
2022/11/12(土) 17:57:02.40ID:CEFOoNp/M みんほしの例題過去問やらないで5周 40時間
過去問10年分1周 30時間
最短70時間あればいけるやろ
過去問10年分1周 30時間
最短70時間あればいけるやろ
925名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bd-H0Ic)
2022/11/12(土) 18:11:52.51ID:9FeogMLI0 あくまで地頭依存だと思うよ。
おりこうさんと、
おばかさんでは結果が違うのは明々白々
おりこうさんと、
おばかさんでは結果が違うのは明々白々
926名無し検定1級さん (ワッチョイ ddda-ayE6)
2022/11/12(土) 18:53:08.71ID:GIHSbaFT0 機械のいい勉強法ないですか?
計算問題は大丈夫だけど、論説問題が解説読んでもあまり理解できないです
計算問題は大丈夫だけど、論説問題が解説読んでもあまり理解できないです
927名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-HHS2)
2022/11/12(土) 18:56:24.01ID:r6HDtmvZa 論説問題が解説読んでも理解出来ないならそもそも向いてないからさっさと諦めて他の勉強した方がいい
928名無し検定1級さん
2022/11/12(土) 19:10:26.17 質問が抽象的すぎてなぁ
アドバイスのしようがないよね
アドバイスのしようがないよね
929名無し検定1級さん
2022/11/12(土) 19:12:06.01 解説読んでも理解できないのは原理原則が分かってないから
過去問やるレベルではないってこった
参考書読み込めよ
過去問やるレベルではないってこった
参考書読み込めよ
930名無し検定1級さん (スップ Sd43-AsFJ)
2022/11/12(土) 19:15:15.73ID:p7hX/+bgd 本屋のラインナップみたが、電源の本がかなり増えてた
試験制度変わってブーム来てるの?
試験制度変わってブーム来てるの?
931名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-HHS2)
2022/11/12(土) 19:16:10.90ID:oSaZAFzua >>930
乗るしかない、このビッグウェーブに
乗るしかない、このビッグウェーブに
932名無し検定1級さん (スップ Sd03-zbT6)
2022/11/12(土) 19:16:21.56ID:LwBS4GUWd 電源w
934名無し検定1級さん (ワッチョイ e518-5YBg)
2022/11/12(土) 20:13:40.48ID:rEeufjOl0 機械で閉ループと開ループ間違えて50点で落ちたから
あたしはチンポに思いを馳せるわ
徹也のチンポ、一番感じやすい部分に思いをはせるのよ
一番敏感な一点に意識を集中するの
一点に
チンポって不思議な性器なのよ
意識を向ければ向けるほどチンポが高鳴って
チンポが高鳴れば高鳴るほど
また意識が向かう…
チ ン ポ に か け た い
日時、分秒もあわせて、
みんなでかけるのよ
一番敏感な一点に…
チンポにかけるのよ!!!!!!!!!
https://m.boyfriendt...os/836121/240922642/
あたしはチンポに思いを馳せるわ
徹也のチンポ、一番感じやすい部分に思いをはせるのよ
一番敏感な一点に意識を集中するの
一点に
チンポって不思議な性器なのよ
意識を向ければ向けるほどチンポが高鳴って
チンポが高鳴れば高鳴るほど
また意識が向かう…
チ ン ポ に か け た い
日時、分秒もあわせて、
みんなでかけるのよ
一番敏感な一点に…
チンポにかけるのよ!!!!!!!!!
https://m.boyfriendt...os/836121/240922642/
935下期こそ本気出そう! 【菖蒲】 (ワッチョイ 0303-pwJV)
2022/11/12(土) 21:32:42.44ID:9nfS7XEn0 今年の下期試験は3月26日(日)
試験日まであと134日!
試験日まであと134日!
936名無し検定1級さん (アウアウウー Saa9-Pn2a)
2022/11/12(土) 22:12:58.95ID:5vSoYA2sa 高校の電気機器の教科書読み直しが一番
938名無し検定1級さん
2022/11/12(土) 22:18:00.09 >>936
遠回りすぎる
遠回りすぎる
939名無し検定1級さん (ワッチョイ a357-/apk)
2022/11/12(土) 22:41:57.69ID:Az9SRlMY0 >>881
は?電験3種が普通???
中卒のゴミ共が大量に合格できてる消防設備士や公害1種ごときと一括りのレベルってことか?
お前、絶対、電験3種にコンプレックス持ちまくってるだろ
みっともねーから早く消えろよ!
は?電験3種が普通???
中卒のゴミ共が大量に合格できてる消防設備士や公害1種ごときと一括りのレベルってことか?
お前、絶対、電験3種にコンプレックス持ちまくってるだろ
みっともねーから早く消えろよ!
940名無し検定1級さん
2022/11/12(土) 22:45:00.20 いや
難易度は普通だろ
難関ではない
三種は
難易度は普通だろ
難関ではない
三種は
941名無し検定1級さん (ワッチョイ a357-/apk)
2022/11/12(土) 22:49:04.47ID:Az9SRlMY0 電験3種が普通レベルなら、消防設備士や公害防止管理者1種はその足元にすら及ばないゴミ扱いの資格になるな
942名無し検定1級さん
2022/11/12(土) 22:50:33.29 君も勉強して半年立つ頃に分かるよ
あれ?
この資格もしかして難しくない?
ってね
あれ?
この資格もしかして難しくない?
ってね
943名無し検定1級さん (オッペケ Src1-vPRX)
2022/11/12(土) 23:34:31.98ID:KwJ17KcGr 取ったらわかるよな
まじで難しくない
まじで難しくない
944名無し検定1級さん (ベーイモ MMab-T5aZ)
2022/11/12(土) 23:38:46.16ID:F7Ry8wMkM 最初の頃は難しいって感じた
けど勉強進むとああこれは高校の頃のテストレベルだなって思うようになった
流石に過去問だけやっていれば受かる公害防止管理者よりは難しかったけどね
けど勉強進むとああこれは高校の頃のテストレベルだなって思うようになった
流石に過去問だけやっていれば受かる公害防止管理者よりは難しかったけどね
945名無し検定1級さん (ワッチョイ 45ce-H0Ic)
2022/11/12(土) 23:56:25.41ID:to/hTv1G0 苦労してこの資格取っても
結局なれるのはビルメンだからな
もうネズミやウンコと格闘するのは嫌なんだよパトラッシュ・・・
結局なれるのはビルメンだからな
もうネズミやウンコと格闘するのは嫌なんだよパトラッシュ・・・
946名無し検定1級さん (スフッ Sd43-dKuF)
2022/11/13(日) 00:13:41.64ID:hMpon0S+d947名無し検定1級さん (ワッチョイ 0303-gPc0)
2022/11/13(日) 00:57:15.88ID:zG27Pv3j0948名無し検定1級さん (ワッチョイ a357-/apk)
2022/11/13(日) 01:08:53.04ID:G26BBYdl0 過去問だけで楽勝で受かる公害1種、消防設備士、危険物なら持ってる
エネ管は電験3種より難しいっぽいが、過去問だけじゃ受からないってこと?
エネ管は電験3種より難しいっぽいが、過去問だけじゃ受からないってこと?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 外で鳥が鳴きだした
- アクエリオンCMとかいうお茶の間フリーザー覚えてる30代居る??
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]
- 博多の美味くないで有名な24時間ラーメン屋でめちゃくちゃ嬉しそうに替え玉しまくってるおっさんいるんだが…
- 「サイレントヒル(静岡)」「だ埼玉」「チバラギ」みたいに都道府県のネタ的な呼称ほかにある?