!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html
情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
応用情報技術者試験 Part255
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1664205634/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
応用情報技術者試験 Part256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b22-dOlZ)
2022/10/09(日) 17:16:55.82ID:bWP3XZRB0331名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fd4-2/eE)
2022/10/15(土) 18:55:00.32ID:C5EjuuHn0 ピンポイントな措置じゃなくて包含した措置なのが緊急措置っぽいじゃんって能天気に考えてる
332名無し検定1級さん (オッペケ Sr0f-77ac)
2022/10/15(土) 19:09:40.13ID:jUglYjkKr そもそもマルウェアに感染してるのがわかったら挙動がどうとか以前にLANケーブル抜くかWifi切れってなるよな
ネットワーク繋いだまま対処してたら怒られるだろ
ネットワーク繋いだまま対処してたら怒られるだろ
333名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-Z9A3)
2022/10/15(土) 19:22:06.51ID:KD7f8uRz0 社内ネットワークとマルウェアが出てくる問題は
ネットワーク接続を遮断する的な内容が定番だな
ネットワーク接続を遮断する的な内容が定番だな
334名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-zJ/g)
2022/10/15(土) 19:23:54.55ID:KNAum3jh0 内部ネットワークの探索を防ぐ「などの」緊急措置と書いてあるからな
探索を防ぐことに限定する必要はなく、逆に緊急措置である必要はある
ネットワークからの切断以外にないでしょう
探索を防ぐことに限定する必要はなく、逆に緊急措置である必要はある
ネットワークからの切断以外にないでしょう
335名無し検定1級さん (ワッチョイ bb30-dWIu)
2022/10/15(土) 19:28:16.32ID:+Xc6dvVb0 まぁ素直に考えたらネットワークからの切断だよね…
このスレ見てると疑心暗鬼になってアカンわ
このスレ見てると疑心暗鬼になってアカンわ
337名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Xz6d)
2022/10/15(土) 19:38:06.49ID:xJkgRWyld 未知のマルウェアに感染してネットワーク切断以外の対処方法わかるやつがいるとしたらそいつが犯人だろ
338名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f03-AvoC)
2022/10/15(土) 19:49:41.69ID:fTHKMo/U0 対応策を議論している時点においてマルウェアXは既知
339名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fde-TbE3)
2022/10/15(土) 19:58:31.82ID:pj5l/c8u0 TAC 63点
itec 66点
ITassist 65点
△付けたのが0点だとして全部マイナス3点になってギリギリ合格と見込んでる。
前回は午後の自己採点48点だったけど58点で不合格。
ネットワークとデータベースやめて監査と組込み選んでよかった。
itec 66点
ITassist 65点
△付けたのが0点だとして全部マイナス3点になってギリギリ合格と見込んでる。
前回は午後の自己採点48点だったけど58点で不合格。
ネットワークとデータベースやめて監査と組込み選んでよかった。
340名無し検定1級さん (ワッチョイ 9feb-FwbE)
2022/10/15(土) 21:17:58.34ID:50zY2Voi0341名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f83-gtIS)
2022/10/15(土) 21:19:49.05ID:w4fjEk7r0 応用受からなくて高度なんてとれるの?
342名無し検定1級さん (スップ Sdbf-2/eE)
2022/10/15(土) 21:34:32.87ID:Gfq5er/yd 決め打ち派が応用飛ばして高度取って、ここで暴れるようになる
343名無し検定1級さん (オッペケ Sr0f-EMpt)
2022/10/15(土) 21:53:51.09ID:9WhCVN7/r >>339
前回の、自己採点と結果とで結構乖離あるように見受けられるんだけど記述は0か1でつけたってこと?
前回の、自己採点と結果とで結構乖離あるように見受けられるんだけど記述は0か1でつけたってこと?
344名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-Xz6d)
2022/10/15(土) 23:07:40.24ID:xJkgRWyld >>338
既知だとしても既知だと見せかけるマルウェアもあるから切断しかない
既知だとしても既知だと見せかけるマルウェアもあるから切断しかない
345名無し検定1級さん (ワッチョイ 9feb-FwbE)
2022/10/15(土) 23:10:18.39ID:50zY2Voi0347名無し検定1級さん (アークセー Sx0f-hp9T)
2022/10/15(土) 23:40:55.62ID:zfu1ESllx 高度は応用受かるぐらいの前提知識がないと参考書を読み進めることが既に苦痛やぞ。
一見いらないように思える午前1を課してることと、免除制度の存在の理由はそこやと思ってる。
前提知識のない奴の午後答案なんて読むだけ無駄だしね。
一見いらないように思える午前1を課してることと、免除制度の存在の理由はそこやと思ってる。
前提知識のない奴の午後答案なんて読むだけ無駄だしね。
348名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fde-TbE3)
2022/10/16(日) 01:14:22.45ID:uJ+LzNM90 高度で一番受かりやすい支援士ですら、免除組は午前2を8割近くパスするけど
非免除組は応用午前と同レベルの午前1だけでも半数が6割取れず脱落する。
非免除組の中には応用や他高度区分合格から2年以上経ってる受験者も多いから
何も合格してない奴の高度区分午前1突破率はかなり低いんじゃないの。
非免除組は応用午前と同レベルの午前1だけでも半数が6割取れず脱落する。
非免除組の中には応用や他高度区分合格から2年以上経ってる受験者も多いから
何も合格してない奴の高度区分午前1突破率はかなり低いんじゃないの。
350名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-odsh)
2022/10/16(日) 08:40:31.93ID:qgazd3hg0 午前1は30問しかないからな
リカバリがきつい
非免除の場合まず午前1クリアだけ目標に受けるとか聞くし
リカバリがきつい
非免除の場合まず午前1クリアだけ目標に受けるとか聞くし
351名無し検定1級さん (JP 0H7f-4/WN)
2022/10/16(日) 08:42:04.54ID:oeGUGGDSH https://i.imgur.com/PjE2B8p.jpg
これまじ?
合格者増えたら合格ラインが6割から引き上げられる可能性があるのかよ
そうなったら傘選ばなかった人は泣くしかねえな
まあ午前問題は難化したって感想が多かったから大丈夫だと思いたいが
自己採点7割超えでも安心はできないね
これまじ?
合格者増えたら合格ラインが6割から引き上げられる可能性があるのかよ
そうなったら傘選ばなかった人は泣くしかねえな
まあ午前問題は難化したって感想が多かったから大丈夫だと思いたいが
自己採点7割超えでも安心はできないね
352名無し検定1級さん (スッププ Sdbf-e0Qe)
2022/10/16(日) 08:51:49.88ID:5ecyde/ad >>351
主催側は当然こういう逃げを用意してると思うけど、今回はさすがに発動しないのではないかと。
激易化したときの資格試験板って独特のお祭り状態になるけど(去年の賃貸不動産経営管理士とか)、今回はとてもそんな反応に見えない。
主催側は当然こういう逃げを用意してると思うけど、今回はさすがに発動しないのではないかと。
激易化したときの資格試験板って独特のお祭り状態になるけど(去年の賃貸不動産経営管理士とか)、今回はとてもそんな反応に見えない。
353名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-T4yD)
2022/10/16(日) 10:16:10.30ID:mAXCoqEP0354名無し検定1級さん (ワッチョイ 8baf-2E5S)
2022/10/16(日) 11:31:16.42ID:+PpRt4xE0 >>351
うわーこえー
うわーこえー
355名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f42-7iBv)
2022/10/16(日) 12:36:09.05ID:cTNEThoq0 >>351
俺も今回は大丈夫そうな気がする
今回のマネジメント系も大概エスパー問題な回だと思うけど、他年度でも似たようなエスパー問題ちょこちょこ出つつも合格基準点変わってないし
今年は傘がブチ抜けて簡単だったけど、それも例年のサーマネ監査ぐらいの難易度な訳だし
俺も今回は大丈夫そうな気がする
今回のマネジメント系も大概エスパー問題な回だと思うけど、他年度でも似たようなエスパー問題ちょこちょこ出つつも合格基準点変わってないし
今年は傘がブチ抜けて簡単だったけど、それも例年のサーマネ監査ぐらいの難易度な訳だし
356名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-j4KC)
2022/10/16(日) 16:10:09.31ID:fGcnK8I8a 伝送交換に受かったから応用を受ける必要なくなったワイ、
高みの見物
高みの見物
358名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-40n0)
2022/10/16(日) 16:39:27.28ID:kSDSKkz2M なんで伝送受かったら応用必要なくなるんだよ
理由書けよアスペ
理由書けよアスペ
359名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-zd1d)
2022/10/16(日) 16:49:49.87ID:9l+qZ033d こわ
360名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b58-2/eE)
2022/10/16(日) 17:29:38.22ID:/2/N75Hb0 なんか拗らせてそう
361名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-U02h)
2022/10/16(日) 17:44:04.61ID:kcUmcSbed 伝送交換→一陸技→応用情報と来たワシは全然高みの見物じゃないわ
362名無し検定1級さん (ワッチョイ bbeb-pDsa)
2022/10/16(日) 17:52:29.30ID:rLUbxHXH0 アウアウウー Sacf-j4KC必死で痛すぎクソワロタ
363名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-Z9A3)
2022/10/16(日) 18:26:13.97ID:fGnRtWFn0 伝送交換と応用マネジメントは名物おじさんみたいなもんやな
364名無し検定1級さん (ワッチョイ 9feb-FwbE)
2022/10/16(日) 18:50:52.21ID:6ko8UR6q0 伝送おじさんワロタ
365名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-j4KC)
2022/10/16(日) 19:19:56.50ID:fGcnK8I8a 伝送交換は応用より上だし、
応用はたいして意味のない文系マネジメント試験じゃん
なんか間違ったこと言ってるか?
応用はたいして意味のない文系マネジメント試験じゃん
なんか間違ったこと言ってるか?
366名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-j4KC)
2022/10/16(日) 19:21:01.38ID:fGcnK8I8a367名無し検定1級さん (ベーイモ MM7f-TbE3)
2022/10/16(日) 19:32:41.09ID:2a4UxP8AM 伝送おじさんってこれ?
0507 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fbb-Q5ly) 2022/10/09(日) 16:16:59.41
伝送交換と1陸技は一応免許資格だからガチで対策したけど、
基本と応用は資格じゃなくてただの検定試験だからテキトーだったわ
0507 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fbb-Q5ly) 2022/10/09(日) 16:16:59.41
伝送交換と1陸技は一応免許資格だからガチで対策したけど、
基本と応用は資格じゃなくてただの検定試験だからテキトーだったわ
368名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-U02h)
2022/10/16(日) 19:41:15.97ID:kcUmcSbed 伝送交換と一陸技受かって応用情報をこの前受けたけど伝送交換と一陸技は過去問ひたすらやってれば受かるし科目合格がある
応用情報はいくら過去問やってても午後がどうにもならんときがあるし科目合格もないから辛い
応用情報はいくら過去問やってても午後がどうにもならんときがあるし科目合格もないから辛い
369名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-U02h)
2022/10/16(日) 19:42:48.37ID:kcUmcSbed iTACで厳しめにつけた自己採点で午後63点とかだからめっちゃドキドキしてる
371名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-dWIu)
2022/10/16(日) 21:46:50.45ID:lRTZBW0da サーマネの計算以外全滅したワイ生きた心地がしない
80点満点で60点取る試験だと思えばいけそうな気はする
80点満点で60点取る試験だと思えばいけそうな気はする
372名無し検定1級さん (アークセー Sx0f-hp9T)
2022/10/16(日) 23:03:48.74ID:+ome/Tr/x いちいち甘めとか厳しめとか書かなくていいよ。
他人の勝手な感覚なんかわかんねーんだからどうでもいいよ。
他人の勝手な感覚なんかわかんねーんだからどうでもいいよ。
373名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ba5-cmBT)
2022/10/16(日) 23:10:57.31ID:y4fzmgFJ0 >>372
たしかにそうやな。まぁ自己満足でしかない
たしかにそうやな。まぁ自己満足でしかない
375名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-kD7T)
2022/10/17(月) 06:06:58.80ID:JuztFDVD0 自己採点するにしても答えが割れ過ぎてて辛い
明らかに間違ってるところもあるし
内部で話し合いとかしないのかね?
明らかに間違ってるところもあるし
内部で話し合いとかしないのかね?
376名無し検定1級さん (ワッチョイ db30-rMHp)
2022/10/17(月) 08:07:13.43ID:cTrsYhSe0 割れるのは大体文系科目(主にシス監やプロマネ)の記述だからな
そんなのよりは組み込みやシスアキの方が楽なことも多い
文系マネジメントなんてのは過去問すらやったことの無いエアプの煽り
そんなのよりは組み込みやシスアキの方が楽なことも多い
文系マネジメントなんてのは過去問すらやったことの無いエアプの煽り
377名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-j4KC)
2022/10/17(月) 08:25:10.30ID:XpQXwLXja 応用文系マネジメント試験の何が悪いんじゃー
378名無し検定1級さん (ワッチョイ ef44-m0Ma)
2022/10/17(月) 09:04:10.88ID:f93hdgQB0 応用文系マネジメント系選んで無勉で合格試験。
379名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fd4-2/eE)
2022/10/17(月) 09:08:52.12ID:Qo/T+Q8K0 まーた始まった
380名無し検定1級さん (ブモー MM7f-QW7N)
2022/10/17(月) 12:07:28.29ID:AtqmsE0+M 試験終わるとバカが湧いて出てくるな
381名無し検定1級さん (アークセー Sx0f-hp9T)
2022/10/17(月) 12:41:35.15ID:AMS6SiZHx 釣りが趣味なんでしょ。
382名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-QW7N)
2022/10/17(月) 12:44:58.03ID:kGweBzPWa ずーっと同じこと書いてんだぜ?サイコパス系の異常者なんだろうな。
383名無し検定1級さん (スップ Sdbf-TbE3)
2022/10/17(月) 12:56:39.25ID:hxugg6z0d384名無し検定1級さん (オッペケ Sr0f-0FB3)
2022/10/17(月) 13:13:18.82ID:Qyv3hkUSr アウアウウな
こいつは基本情報は持ってるけど応用持ってないから劣等感凄いんよ
高卒だしな
こいつは基本情報は持ってるけど応用持ってないから劣等感凄いんよ
高卒だしな
385名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-zJ/g)
2022/10/17(月) 13:15:08.56ID:HXulj47x0 「とかしか話題ない」とはすごい文章だな
一行どころか二単語で矛盾してる
一行どころか二単語で矛盾してる
386名無し検定1級さん (スップ Sdbf-TbE3)
2022/10/17(月) 13:41:38.91ID:hxugg6z0d387名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-zJ/g)
2022/10/17(月) 15:00:37.10ID:HXulj47x0388名無し検定1級さん (スップ Sdbf-TbE3)
2022/10/17(月) 15:12:31.09ID:hxugg6z0d >>387
「とかしか話題ない」がそんなにすごい文章なのか?」って聞いてるだけなんだが…?
話逸らすなよ?日本語わかるか?
前回の試験後もほぼマネジメント系の話題しかなかった事実がそんなに受け入れられないのか?
「とかしか話題ない」がそんなにすごい文章なのか?」って聞いてるだけなんだが…?
話逸らすなよ?日本語わかるか?
前回の試験後もほぼマネジメント系の話題しかなかった事実がそんなに受け入れられないのか?
389名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-j4KC)
2022/10/17(月) 15:14:24.09ID:7JyesFBh0 ____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~' ____(,,゚Д゚)< 応用文系マネジメント試験の何が悪いんじゃー!
UU U U \________
~' ____(,,゚Д゚)< 応用文系マネジメント試験の何が悪いんじゃー!
UU U U \________
390名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-j4KC)
2022/10/17(月) 15:15:04.88ID:D7R7v4UTa 基本情報にすら馬鹿にされるこの試験
終わってるw
終わってるw
391名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-j4KC)
2022/10/17(月) 15:18:21.39ID:7JyesFBh0 まあ来年度からは基本情報よりもさらに簡単になるしな
392名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-j4KC)
2022/10/17(月) 15:19:52.17ID:7JyesFBh0 ×応用情報技術者試験
○応用文系マネジメント試験兼IPA語検定試験
○応用文系マネジメント試験兼IPA語検定試験
393名無し検定1級さん (スップ Sdbf-TbE3)
2022/10/17(月) 15:21:42.92ID:hxugg6z0d そりゃ午後勉強ほぼいらねぇマネジメント・ストラテジ系だけで応用情報うける奴で溢れるわな
ちょっと気に入らないことがあると重箱の隅をつつく小せえ奴がイキがってやがるもんな
ちょっと気に入らないことがあると重箱の隅をつつく小せえ奴がイキがってやがるもんな
394名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-j4KC)
2022/10/17(月) 15:23:12.73ID:D7R7v4UTa まじでくだらない試験
時間の無駄
基本に受かったら次は高度で良い
時間の無駄
基本に受かったら次は高度で良い
395名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-j4KC)
2022/10/17(月) 15:24:12.38ID:7JyesFBh0 応用とるぐらいならその労力で伝送交換か1陸技とった方がいいよ
応用はまじでムダ
応用はまじでムダ
396名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-zJ/g)
2022/10/17(月) 15:37:29.75ID:HXulj47x0397名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-kD7T)
2022/10/17(月) 15:43:17.06ID:KiEk+ULeM 何でも良いよ
もっと試験の内容について話そうぜ
もっと試験の内容について話そうぜ
398名無し検定1級さん (スップ Sdbf-TbE3)
2022/10/17(月) 15:43:33.50ID:hxugg6z0d399名無し検定1級さん (アークセー Sx0f-hp9T)
2022/10/17(月) 15:43:59.15ID:AMS6SiZHx 基本情報なんか簡単なのになんでそんなに難しいことにしたがるのかな。
アルゴなんか緩い語学みたいなもんだよ。
英語よりは簡単なんだし、文系は絶対取れる。
英語全然出来ないような奴は文系じゃないけど。
アルゴなんか緩い語学みたいなもんだよ。
英語よりは簡単なんだし、文系は絶対取れる。
英語全然出来ないような奴は文系じゃないけど。
400名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-QrOW)
2022/10/17(月) 15:52:15.78ID:4Plku5ppM 基本情報はマークシートだったから余裕だったけどこれは記述式だから無理だわ
401名無し検定1級さん (スップ Sdbf-TbE3)
2022/10/17(月) 16:04:29.24ID:hxugg6z0d403名無し検定1級さん (ワッチョイ ef10-apoB)
2022/10/17(月) 16:59:31.00ID:fiu7LyrT0404名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-j4KC)
2022/10/17(月) 17:10:50.60ID:7JyesFBh0 応用文系マネジメント試験ですまん。
405名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-KaZ2)
2022/10/17(月) 17:21:09.93ID:/B6LWDX8a でも実際の話日本語不自由だとユーザー部門との要件定義とかできんよ
406名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-zJ/g)
2022/10/17(月) 18:11:42.58ID:HXulj47x0407名無し検定1級さん (ワッチョイ ef10-apoB)
2022/10/17(月) 18:21:19.94ID:fiu7LyrT0408名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-gnJx)
2022/10/17(月) 18:25:16.54ID:7GpZKFPJd 基本情報のスコアレポートで合格点取れてたから、来年春に向けて応用情報勉強しようと思ってるんだけど、
合格教本→過去問道場→itecの午後重点対策
で良い感じ?
基本情報はキタミ式→過去問道場→福嶋アルゴ、表計算とっておき→過去問道場(午後)
って感じだった
合格教本→過去問道場→itecの午後重点対策
で良い感じ?
基本情報はキタミ式→過去問道場→福嶋アルゴ、表計算とっておき→過去問道場(午後)
って感じだった
409名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-j4KC)
2022/10/17(月) 18:27:01.37ID:eqbg2cwOa410名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-zJ/g)
2022/10/17(月) 18:34:36.24ID:HXulj47x0411名無し検定1級さん (ワッチョイ bb30-dWIu)
2022/10/17(月) 18:38:22.25ID:r43ieCrH0 自分も春の基本情報で受かって今回応用情報受験したけど
午前はひたすら過去問道場でおk(基本の午前とほぼ変わらない)
午後はまず選択科目を4つ絞ってその分野だけゴリゴリに過去問解いたらイイ感じだった
本屋で買ったよくわからん参考書も使ったけど過去問の反復が一番良かった気がする
午前はひたすら過去問道場でおk(基本の午前とほぼ変わらない)
午後はまず選択科目を4つ絞ってその分野だけゴリゴリに過去問解いたらイイ感じだった
本屋で買ったよくわからん参考書も使ったけど過去問の反復が一番良かった気がする
412名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-kD7T)
2022/10/17(月) 19:06:10.65ID:JuztFDVD0413名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-kD7T)
2022/10/17(月) 19:07:07.49ID:JuztFDVD0 あと全体的に分厚い参考書は要らん
大滝みやこのポケット攻略本がよく出来ててオススメ
大滝みやこのポケット攻略本がよく出来ててオススメ
414名無し検定1級さん (ワッチョイ 3ba5-cmBT)
2022/10/17(月) 20:01:56.34ID:AufvWHER0 資格の大原、解答発表なし
どうした?
どうした?
415名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-2E5S)
2022/10/17(月) 20:22:58.24ID:CTRaGzRk0 午後の教本は古いのをヤフオクで買ったけど十二分だったわ
416名無し検定1級さん (ワッチョイ fbdb-gnJx)
2022/10/17(月) 20:33:01.81ID:pYoad9HO0417名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-QYAa)
2022/10/17(月) 20:42:15.79ID:5t/krsZcM 応用情報はシラバスが最高の参考書だよ
今回出たRBSとか合格教本に載ってないし
今回出たRBSとか合格教本に載ってないし
418名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM8f-IVNg)
2022/10/17(月) 20:53:51.06ID:/T5q/XTrM 合格教本のシリーズの過去問題集は買わない方がいい
解答がIPAのものと違うから困惑する
解答がIPAのものと違うから困惑する
419名無し検定1級さん (JP 0H7f-4/WN)
2022/10/17(月) 21:29:07.90ID:E65B3/39H なにRBSって
420名無し検定1級さん (ワッチョイ df29-40n0)
2022/10/17(月) 21:39:39.49ID:xwiBNVJo0 韓国のアイドルグループだろ
421名無し検定1級さん (ワントンキン MMbf-fsHU)
2022/10/17(月) 21:56:19.33ID:my80k5+RM 解答速報のためにTECとかその辺のサイト見に行くと、応用情報の対策講座の受講料の高さにビビる
本買って独学で受かる試験に5万6万払って受講してる人がいる事実が恐ろしい
本買って独学で受かる試験に5万6万払って受講してる人がいる事実が恐ろしい
422名無し検定1級さん (ワッチョイ abbb-2E5S)
2022/10/17(月) 22:09:32.35ID:CTRaGzRk0 取らないと課長になれない部長になれないってケースもあるから、まあしゃあないな
423名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM8f-L0BM)
2022/10/17(月) 22:09:47.80ID:uehAgbREM 金の価値は人それぞれだからな
424名無し検定1級さん (ワッチョイ fbcc-wfu+)
2022/10/17(月) 22:13:38.35ID:wpbM6dKD0425名無し検定1級さん (アークセー Sx0f-hp9T)
2022/10/17(月) 22:15:54.05ID:AMS6SiZHx >>416
過去問道場の解説が教科書がわりになる。ついていけなかったらテキストの購入はその時に検討すればいい。
というか、午後もだけど、実際に過去問をやってみて、自分の知識との乖離を自覚してからテキストを選んだ方がいいぞ。目的意識が低いと読み流してしまいがちだし。
過去問道場の解説が教科書がわりになる。ついていけなかったらテキストの購入はその時に検討すればいい。
というか、午後もだけど、実際に過去問をやってみて、自分の知識との乖離を自覚してからテキストを選んだ方がいいぞ。目的意識が低いと読み流してしまいがちだし。
426名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbb-kD7T)
2022/10/17(月) 22:27:33.74ID:JuztFDVD0 高度になってくると採点してくれるなら金出しても良いかなとは思うけどね…応用は…
427名無し検定1級さん (JP 0H7f-4/WN)
2022/10/17(月) 22:38:04.15ID:E65B3/39H 高度の論文試験はプロに見てもらいたいよな
2万とかするから参考書と合わせて合計4万…
学生にはきついね、免除ワンちゃんで借りてる奨学金から出すか…
2万とかするから参考書と合わせて合計4万…
学生にはきついね、免除ワンちゃんで借りてる奨学金から出すか…
428名無し検定1級さん (ワッチョイ df29-40n0)
2022/10/17(月) 22:39:28.37ID:xwiBNVJo0 本読めば何とかなる理論なら大学受験も英会話も塾いらねーだろ
429名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-Xz6d)
2022/10/17(月) 23:04:09.13ID:ziCduAa70 ちゃんと海外のプロにみてもらわないと糞みたいな採点になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 [おっさん友の会★]
- 「米とキャベツ食べるとセレブと言われる」国民・榛葉幹事長、物価高に苦しむ国民生活に言及 [首都圏の虎★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし [おっさん友の会★]
- 消費税の軽減税率0%に引き下げで5兆円の減収 消費税減税求める声高まるも加藤財務大臣「適当でないとの考えに変更ない」 [首都圏の虎★]
- 【日テレ】『月曜から夜ふかし』がBPO審議入りへ! “カラスを食べる”コメント捏造で「打ち切り濃厚」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質★2 [jinjin★]
- 【訃報】氷河期世代👈この世代の虐め酷くないか、年金減額、退職金減額、高齢者サービス縮小 [943688309]
- 街の喫茶店。 めっちゃ倒産。 そもそも低効率&低収益の上に、コーヒー豆の値上げ、インフレ。チェーン店やコンビニに駆逐される [485983549]
- 拳銃1丁、実弾数十発、靴に隠しナイフを装備したアメリカ人を関空で逮捕。「万博開催のタイミングで日本に行こうと決めた」 [731544683]
- 石破、コメの輸出7倍にすることを閣議決定 [792147417]
- 【悲報】白人さん、日中同盟の可能性に震え上がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】芸者を育てる『もりおか舞妓』の後援会長が「男は若い女性を好むのが一般的」と発言し大炎上、トレンド1位に [339712612]