!extend:on:vvvvv:1000:512
■MOS公式サイト−マイクロソフト オフィス スペシャリスト
https://mos.odyssey-com.co.jp/index.html
■Q&A(よくある質問)
Q:Microsoft Office Specialist(MOS、旧MOUS、旧MCAS)ってなに?
A:マイクロソフトのアプリケーション「Microsoft Office」シリーズの利用技術を認定する資格試験です。
Q:合格すると何かいいことあるの?
A:就職がほんの少し有利になる……という話がありますが、ほんの少しだけなので過大な期待は禁物です。
「私はOfficeの○○をこのくらい使えますよ」という能力の証明が得られるだけのことです。
ただ、この資格を有する程度の能力があればOfficeを使った作業が効率的になるのは間違いありません。
Q:どんな試験なの?
A:パソコンを使った実技試験です。
試験区分はMOS 2013、MOS 2016、MOS 365&2019 のバージョンごと分けられており、
それらはさらに、それぞれのアプリケーションごとに分けられています。
また、Word・Excelにはそれぞれ上級としてExpertがありますが出題範囲が異なりますのでご注意を。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てられなかったら他の人にお願いして下さい。
■前スレ
【MOS】マイクロソフト認定検定 Part.60
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1607100469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【MOS】マイクロソフト認定検定 Part.61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん (アウアウキー Sa7f-4Qtc)
2021/08/29(日) 00:30:19.16ID:w31CLIZNa693名無し検定1級さん (スッップ Sd5f-bZQD)
2022/07/01(金) 06:22:37.66ID:qeFGTKJpd エキスパートの関数覚えるのが面倒くさい
たぶん詰め込んでもすぐに忘れそう
たぶん詰め込んでもすぐに忘れそう
694名無し検定1級さん (ワッチョイ 1eff-Zn5V)
2022/07/02(土) 00:56:12.10ID:oYgHTBWZ0 ワードエクセルのスペシャリスト合格すれば
年収400万は固い。
↑の方々は批判的だけど
一通りワードエクセルを扱えるって何をもって証明できるか?
それはMOSなんですよ。
だからMOSのスペシャリストを取得することで
企業側は大興奮します。
結果、あなたを採用します!
初年度は安いですが・・・年収400万で働いていただけませんか?
って言われます。
つまり年収400万は固いです!
今までの200万円代 300万円代から卒業できます!
年収400万は固い。
↑の方々は批判的だけど
一通りワードエクセルを扱えるって何をもって証明できるか?
それはMOSなんですよ。
だからMOSのスペシャリストを取得することで
企業側は大興奮します。
結果、あなたを採用します!
初年度は安いですが・・・年収400万で働いていただけませんか?
って言われます。
つまり年収400万は固いです!
今までの200万円代 300万円代から卒業できます!
695名無し検定1級さん (ワントンキン MMfa-hm/I)
2022/07/02(土) 05:27:41.92ID:IBODklnfM 働いたことのない無職の妄想かよ
697名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-eDgB)
2022/07/02(土) 13:49:07.90ID:MMyopxwOa IDとパスワードの登録しなくちゃならんのか
めんどくせえ
めんどくせえ
698名無し検定1級さん (ワッチョイ 7374-XUZM)
2022/07/04(月) 10:11:32.45ID:H8HNlfX70 そもそもmosの内容は、実務とかけはなれている場合が多々ある。
表の設計とかその辺が重要だし。
Excelがうまく使えないヤツは関数うんぬんより表の作り方が間違っている。
表の設計とかその辺が重要だし。
Excelがうまく使えないヤツは関数うんぬんより表の作り方が間違っている。
699名無し検定1級さん (アークセー Sx23-V1+u)
2022/07/04(月) 12:16:26.35ID:mU5whX6rx700名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp23-afO9)
2022/07/04(月) 12:44:28.07ID:18PSTUF2p >>699
> まあ今は資格持ってるのが前提だからなあ
大半の持って無い人達が正規のお仕事で立派に勤まってる
無くて大丈夫な検定だよ
情報収集の手法と情報と統計に基づいた物事の考え方を学んだ方が良い
スクールや書籍じゃダメだけどな
技術立国の学生として理系に進んで学ぶとか
統計学勉強して解析や分析を学ぶとか
マクロ経済学など勉強してマーケティングやプロモーション勉強するとか
こんなスレで理屈磨いても今話題の普通の底辺のコールセンターの事務とかで終わるんじゃね?()
底辺の仕事ランキング
①土木・建設作業員
②警備スタッフ
③工場作業員
④倉庫作業員
⑤コンビニ店員
⑥清掃スタッフ
⑦トラック運転手
⑧ゴミ収集スタッフ
⑨飲食店スタッフ
⑩介護士
⑪保育士
⑫コールセンタースタッフ
(例外)株・FXトレーダー
> まあ今は資格持ってるのが前提だからなあ
大半の持って無い人達が正規のお仕事で立派に勤まってる
無くて大丈夫な検定だよ
情報収集の手法と情報と統計に基づいた物事の考え方を学んだ方が良い
スクールや書籍じゃダメだけどな
技術立国の学生として理系に進んで学ぶとか
統計学勉強して解析や分析を学ぶとか
マクロ経済学など勉強してマーケティングやプロモーション勉強するとか
こんなスレで理屈磨いても今話題の普通の底辺のコールセンターの事務とかで終わるんじゃね?()
底辺の仕事ランキング
①土木・建設作業員
②警備スタッフ
③工場作業員
④倉庫作業員
⑤コンビニ店員
⑥清掃スタッフ
⑦トラック運転手
⑧ゴミ収集スタッフ
⑨飲食店スタッフ
⑩介護士
⑪保育士
⑫コールセンタースタッフ
(例外)株・FXトレーダー
701名無し検定1級さん (アウグロ MMc2-V1+u)
2022/07/04(月) 14:55:29.99ID:RPBRUygdM >>700
東北のトップバンク、七十七銀行(仙台市)は本年度、約2700人の全行員の半数以上が25年3月末までに「デジタル人材」となる目標を掲げた。DX推進の土台となる「ベース人材」(1200人以上)の認定基準には、iパス取得を盛り込んだ。
もうIT系資格保ってないと生残無い時代
東北のトップバンク、七十七銀行(仙台市)は本年度、約2700人の全行員の半数以上が25年3月末までに「デジタル人材」となる目標を掲げた。DX推進の土台となる「ベース人材」(1200人以上)の認定基準には、iパス取得を盛り込んだ。
もうIT系資格保ってないと生残無い時代
702名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp23-afO9)
2022/07/04(月) 15:41:07.74ID:9XoCzRhlp だからITの資格じゃないってば
ただのExcelの「検定」
漢字検定は資格じゃないだろ?
薔薇とか書けても就職無理だろ?
ただのExcelの「検定」
漢字検定は資格じゃないだろ?
薔薇とか書けても就職無理だろ?
705名無し検定1級さん (ワッチョイ 53bd-A/OY)
2022/07/04(月) 20:48:04.80ID:uxpmwT9H0 macのofice2021使用しているんですけどMOS2019との操作性は違いますか?
706名無し検定1級さん (ワッチョイ 7374-XUZM)
2022/07/05(火) 01:05:09.34ID:o9gjIayP0 5ちゃんねる見ていると今時Excelは老若男女誰でも~とかの書き込みあるけど、誰でもバリバリ使いこなしていたら出版社やPC教室やExcelトレーナーはとっくに廃業しているだろ。
何を基準に誰でも~なんだ??
そんな簡単にマスターなんかできるわけないからみんなExcelに苦戦している。
何を基準に誰でも~なんだ??
そんな簡単にマスターなんかできるわけないからみんなExcelに苦戦している。
707名無し検定1級さん
2022/07/05(火) 01:11:11.94 適当につかってるだけだから
ソート失敗して大騒ぎとか起きる
むしろ免許制度にするべき
ソート失敗して大騒ぎとか起きる
むしろ免許制度にするべき
708名無し検定1級さん (ワッチョイ 7374-XUZM)
2022/07/05(火) 04:02:14.37ID:o9gjIayP0 mosにしろ日商にしろ、あまり知られていないマイナー機能を学べるから勉強する価値はある。
どう使うかはユーザーが考えるべき。
どう使うかはユーザーが考えるべき。
709名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-bcRI)
2022/07/08(金) 20:15:53.74ID:In6QgLoAa 練習あるのみ
710名無し検定1級さん (ワッチョイ 7374-XUZM)
2022/07/08(金) 21:19:54.52ID:+u6AEcAi0 ExcelやWordのスキル上げたきゃ寝る間を惜しんで猛練習すべし。
掲示板等でExcel Wordの回答している連中は大抵
は猛勉強している。
掲示板等でExcel Wordの回答している連中は大抵
は猛勉強している。
711名無し検定1級さん (アウグロ MM93-BoQH)
2022/07/09(土) 13:44:28.96ID:ehL55jdTM EXCELのVBAだけは検定ありますか
712名無し検定1級さん (アークセー Sxa1-jVDF)
2022/07/10(日) 01:52:40.60ID:Hf+Zz0Q+x 試験会場検索したら近所のパソコン教室がでてきたんだけど
そこで受験できるって事?
そこで受験できるって事?
714名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-g0mr)
2022/07/10(日) 08:45:44.37ID:jzcVw76E0 でも可哀想だよな
スクールの手数料って千円以下なのに
小さなスクールだと生徒いない日にやると大赤字だと言う話だそう
スクールの手数料って千円以下なのに
小さなスクールだと生徒いない日にやると大赤字だと言う話だそう
715名無し検定1級さん
2022/07/10(日) 09:19:26.94 そんなに安いのか
受験費の高さからして二、三割もらってウハウハかと思ったわ
道理で部下無し塾長の態度は酷かったわけだ
受験費の高さからして二、三割もらってウハウハかと思ったわ
道理で部下無し塾長の態度は酷かったわけだ
717名無し検定1級さん (アウグロ MM93-BoQH)
2022/07/10(日) 10:49:44.38ID:80RMU4frM 受験終わったらパソコン教室の生徒になってくれるきっかけになるかも知れないのでメリットあるんじゃ
718名無し検定1級さん
2022/07/10(日) 11:58:27.22 合格したら洋ナシやん
719名無し検定1級さん (アークセー Sxa1-BoQH)
2022/07/10(日) 13:13:05.19ID:Hf+Zz0Q+x >>718
パソコン教室としてはMOSとかパソコンに興味がある近所に住む人は潜在顧客としてはAランクだから来てもらえるだけでもメリットあるでしょう
説明読むとMOS対策講座もやってるみたいだから落ちた人とか上位資格目指す人とかも顧客ターゲットになりますね
パソコン教室としてはMOSとかパソコンに興味がある近所に住む人は潜在顧客としてはAランクだから来てもらえるだけでもメリットあるでしょう
説明読むとMOS対策講座もやってるみたいだから落ちた人とか上位資格目指す人とかも顧客ターゲットになりますね
720名無し検定1級さん (ワッチョイ 1574-VQN5)
2022/07/11(月) 02:27:10.31ID:W3jRov0z0 高いスキル身に付けたいならパソコン教室は止めとけ
昔と違って講師の質がだいぶ下がった。
社会経験の無い学生のバイトがやっているような教室もある。
昔と違って講師の質がだいぶ下がった。
社会経験の無い学生のバイトがやっているような教室もある。
721名無し検定1級さん (アークセー Sxa1-BoQH)
2022/07/11(月) 09:51:21.54ID:N4WAS11hx >>720
キレイなお姉さんの講師とねっとり1時間密着出来るならあり
キレイなお姉さんの講師とねっとり1時間密着出来るならあり
722名無し検定1級さん (ワッチョイ 1574-VQN5)
2022/07/11(月) 18:17:42.06ID:W3jRov0z0 まあ資格合格のためならPC教室もありだと思う。
実務に必要なスキルはPC教室じゃあ厳しいかも。
実務に必要なスキルはPC教室じゃあ厳しいかも。
723名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-g0mr)
2022/07/12(火) 11:33:08.18ID:wcS+79m60 MOS程度ならネットの無料模試で十分
スクールは詐欺と
スクールは詐欺と
725名無し検定1級さん (ワッチョイ 05bd-g0mr)
2022/07/12(火) 16:33:15.91ID:wcS+79m60 そもそもMOS程度でスクールなら取らない方がいいよ
人生終わってるみたいだから
人生終わってるみたいだから
726名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-VQN5)
2022/07/13(水) 01:00:05.81ID:nXXZ7siU0 同意
スクールの講師もマニュアル本見て教えているだけ。
本当に知識のある講師はマニュアルなんか見ないで教えている。
スクールの講師もマニュアル本見て教えているだけ。
本当に知識のある講師はマニュアルなんか見ないで教えている。
727名無し検定1級さん (アークセー Sxa1-BoQH)
2022/07/13(水) 09:55:17.58ID:NFpKpLnhx728名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-VQN5)
2022/07/13(水) 22:49:23.99ID:nXXZ7siU0 ない。
パソ教の小娘なんて大半が大学生のバイト。
マニュアル読みながら教えているだけ。
パソ教の小娘なんて大半が大学生のバイト。
マニュアル読みながら教えているだけ。
729名無し検定1級さん (アウアウウー Sa09-VYG3)
2022/07/14(木) 05:09:57.48ID:Y7IIK+apa 一人でマニュアル読んでもわからない人のための学校だからな
730名無し検定1級さん
2022/07/14(木) 10:09:11.70 本人資格ないのにモス講師だもんな
731名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-VQN5)
2022/07/14(木) 15:38:52.42ID:DT+qPjdz0 それな。
知人がパソ教で働いていたからいろいろ裏事情聞いたよ。
良い先生の基準は、質問されたら即答してくれる先生だとさ。
マニュアル見てチマチマ訳の分からない教え方をしている教室は素人同然。
知人がパソ教で働いていたからいろいろ裏事情聞いたよ。
良い先生の基準は、質問されたら即答してくれる先生だとさ。
マニュアル見てチマチマ訳の分からない教え方をしている教室は素人同然。
732名無し検定1級さん (ワッチョイ cdbb-TkQT)
2022/07/15(金) 17:49:22.53ID:2kMINud70 20年前にWord2000で卒論を書いた時しかOffice触ったことなかったけど、今になってMOSのWordとExcelのSpecialist2016を取った
これで仕事にありつけるとか、考えが甘い?
これで仕事にありつけるとか、考えが甘い?
733名無し検定1級さん
2022/07/15(金) 18:09:33.20 ずっと無職だと厳しいな
介護か交通誘導がいいぞ
介護か交通誘導がいいぞ
734名無し検定1級さん (ワッチョイ cb74-VQN5)
2022/07/15(金) 20:55:18.43ID:leEOlvvL0735名無し検定1級さん (ワンミングク MMa3-yrvs)
2022/07/15(金) 21:42:01.41ID:VuS9hganM たまに
本当にみたことないほどたまに
本当にみたことないほどたまに
736名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ba5-TkQT)
2022/07/15(金) 22:08:03.39ID:HyA+i7ZI0 EXCEL エキスパート 2016
FOMのみ:656点
FOM+日経:792点
無事に合格しました。
どうもありがとうございます。
今度はVBA行こうかな
FOMのみ:656点
FOM+日経:792点
無事に合格しました。
どうもありがとうございます。
今度はVBA行こうかな
737名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ba5-TkQT)
2022/07/15(金) 22:40:02.52ID:HyA+i7ZI0 ちなみに合格した試験の問題で1問CUBE関数の問題が1問ありましたがスルーしました
738名無し検定1級さん (ワッチョイ 7674-XFSu)
2022/07/16(土) 00:19:54.06ID:Zb0cCREd0 実は2019よか2016の方が難易度高め
cube関数とパワークエリが出題されるから。
cube関数とパワークエリが出題されるから。
739名無し検定1級さん (ワッチョイ 95bd-Juit)
2022/07/16(土) 01:27:34.64ID:8KmWvoJ+0 >>736
おめでとう!
VBAいいよね!
オフィスではないのでスレチになってしまうけど
Microsoft製のRAPソフトであるパワーオートメートの
試験もおすすめです。
これがあれば、定型業務は大体自動化できてしまうから
Power automate + VBAで事務の達人になれるかもしれません。
おめでとう!
VBAいいよね!
オフィスではないのでスレチになってしまうけど
Microsoft製のRAPソフトであるパワーオートメートの
試験もおすすめです。
これがあれば、定型業務は大体自動化できてしまうから
Power automate + VBAで事務の達人になれるかもしれません。
740名無し検定1級さん (ブーイモ MMde-R1Bh)
2022/07/16(土) 07:57:41.69ID:n1Lb2SsZM 事務で達人になっても便利屋になるだけで給料は上がらないよ
741名無し検定1級さん
2022/07/16(土) 09:12:15.97 おじさんのいう事務と
いまの事務はぜんぜん違うのに
いまの事務はぜんぜん違うのに
742名無し検定1級さん (ワッチョイ 7674-XFSu)
2022/07/16(土) 09:53:03.17ID:Zb0cCREd0 日本の事務はアナログ過ぎと言われているのに?
743名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-+5ip)
2022/07/16(土) 10:46:38.52ID:Z8qpfhlBa 神エクセルの作り方とかな
744名無し検定1級さん (ワイーワ2 FF42-uA6V)
2022/07/16(土) 12:39:58.22ID:4ySYiX6dF745名無し検定1級さん (ワッチョイ 8974-XFSu)
2022/07/16(土) 18:15:59.57ID:epKFllFm0 あまり「Excelで高度な事できまーすドャ」とかしない方が良いぞ??
余計な仕事まで振られてこき使われる。
うんで給料は変わらないと。
余計な仕事まで振られてこき使われる。
うんで給料は変わらないと。
746名無し検定1級さん
2022/07/16(土) 18:18:20.11 アッピールしないと無職のままなんだろ
747名無し検定1級さん (ワッチョイ 8974-XFSu)
2022/07/16(土) 21:43:02.75ID:epKFllFm0 Excelオタクとかだと話はまた別
難解なシートばかり作りやがらる
難解なシートばかり作りやがらる
748名無し検定1級さん (ワッチョイ 76ff-jxWb)
2022/07/16(土) 22:01:42.90ID:VEVd6jZi0749名無し検定1級さん (スッププ Sd7e-vC06)
2022/07/20(水) 06:40:53.42ID:9HcfcOdMd EXCELエキスパート、恥ずかしい点数ながら合格
本試験はFOMで十分対応できるレベルだったのに、どこであんなに間違えた?
本試験はFOMで十分対応できるレベルだったのに、どこであんなに間違えた?
750名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a74-XFSu)
2022/07/20(水) 09:03:11.57ID:vDDcvoJT0 >>749
合格したなら良いのでは??
良く勘違いして、満点やそれに近い点数を取ることにばかり気を取られているヤツがいるけど、合格点取れれば目的は達成でしょ。
制限時間あるから焦って凡ミスは起きやすいけど。
合格したなら良いのでは??
良く勘違いして、満点やそれに近い点数を取ることにばかり気を取られているヤツがいるけど、合格点取れれば目的は達成でしょ。
制限時間あるから焦って凡ミスは起きやすいけど。
751名無し検定1級さん (ワッチョイ 76ff-jxWb)
2022/07/22(金) 22:08:41.37ID:chvN0L460 >>745
変わらないっていっても300~400万の年収なら妥当だろ
変わらないっていっても300~400万の年収なら妥当だろ
752名無し検定1級さん (アークセー Sx75-Vb2/)
2022/07/22(金) 22:36:10.89ID:iNRWrK1jx VBAエキスパートのほうがアピールしそうだな
753名無し検定1級さん (ワッチョイ 1374-qgs1)
2022/07/23(土) 11:28:54.07ID:m6Arbho30 俺もそう思ってアピールしたことあるけど、面接官の目が??になっていたわ。
つまり、その資格を知らなかったとな。
つまり、その資格を知らなかったとな。
754名無し検定1級さん (ワッチョイ 396a-jPQp)
2022/07/23(土) 12:43:10.81ID:XXJswW2G0 職務経験無いのに資格だけあるんじゃ
へんな人を見る目
へんな人を見る目
755名無し検定1級さん (ワッチョイ 1374-qgs1)
2022/07/23(土) 15:08:07.72ID:m6Arbho30 日本は資格よか実務経験重視だもんね。
確かに資格あっても実務やらせたら全然ダメだったとか聞いたことある。
酷い話だとPCの電源の切り方すら分からないとか。
確かに資格あっても実務やらせたら全然ダメだったとか聞いたことある。
酷い話だとPCの電源の切り方すら分からないとか。
756名無し検定1級さん
2022/07/23(土) 15:17:33.52 学校で取るのが当たり前の
運転免許やMBAならわかるが
専門学校卒でもなく、職業上の経験から取得したのでもない
履歴書白紙じゃ丸見え地雷よ
運転免許やMBAならわかるが
専門学校卒でもなく、職業上の経験から取得したのでもない
履歴書白紙じゃ丸見え地雷よ
757名無し検定1級さん (アウアウアー Sa8b-DhY5)
2022/07/23(土) 15:41:22.40ID:UQ2tuZ8Aa そんなに勉強するのが嫌ならやらなきゃいいだけなのに、何故か資格板という資格を語る場にわざわざやってきて資格の全否定を始めてしまうこのスレの皆さん
758名無し検定1級さん
2022/07/23(土) 16:14:52.34 クズ資格で金儲けするやつらが許せないからな
759名無し検定1級さん (ワッチョイ 69bb-DhY5)
2022/07/23(土) 16:52:05.21ID:sAY8yLrv0 簿記1級スレも似たようなもんだぞ
760名無し検定1級さん (ワッチョイ 1374-qgs1)
2022/07/23(土) 17:18:08.34ID:m6Arbho30 ようはさ、資格うんぬんより仕事ができるのかできないのかなんだよ。
それに気がつけば資格なんぞ否定するのも頷けるでしょ?
それに気がつけば資格なんぞ否定するのも頷けるでしょ?
761名無し検定1級さん (ワッチョイ 69bb-DhY5)
2022/07/23(土) 17:30:36.38ID:sAY8yLrv0 そんな>>760の行動を見る限り「仕事できる人」には見えない
という話
という話
762名無し検定1級さん (ワッチョイ 1374-qgs1)
2022/07/23(土) 17:35:20.17ID:m6Arbho30 そうか。
763名無し検定1級さん (ワッチョイ b1eb-Ecv2)
2022/07/23(土) 20:33:11.90ID:4NStLWA40 アクセスの365&2019って難易度どんなものでしょうか。
どの程度勉強時間必要なのか、
上級に変更されて以降、Webサイトも旧制度だったり曖昧だなぁと。
当方、WordとExcelのエキスパートは少し前に取りました(一度で合格)
アクセス経験はありますが、使うばかりで修正も少しできる程度です。
どの程度勉強時間必要なのか、
上級に変更されて以降、Webサイトも旧制度だったり曖昧だなぁと。
当方、WordとExcelのエキスパートは少し前に取りました(一度で合格)
アクセス経験はありますが、使うばかりで修正も少しできる程度です。
764名無し検定1級さん (ワッチョイ 696a-CD/G)
2022/07/24(日) 18:35:50.90ID:zZYxag4L0 今まで自己流で使ってたから意外と知らなかったことも多く、勉強は良い機会だったけどな
765名無し検定1級さん (ワッチョイ b1eb-Ecv2)
2022/07/24(日) 21:02:57.82ID:8xt4EVZr0 んだんだ
766名無し検定1級さん (ワッチョイ b9eb-SXL5)
2022/07/25(月) 20:06:24.58ID:6MgqsFQV0 今のOffice365で、FOMの365&2019のテキストって使えますかね?
769名無し検定1級さん (ワッチョイ b1bb-VsAj)
2022/07/26(火) 22:02:46.14ID:qXbjsEnS0 ワードもエクセルもほとんど触ったことなかったけど、FOMの参考書を一通りやったら両方合格した
今ではYouTubeで使い方の動画を見て知識を深めてる
今ではYouTubeで使い方の動画を見て知識を深めてる
770名無し検定1級さん (ワッチョイ 1374-qgs1)
2022/07/27(水) 17:38:44.08ID:h6nv4euu0 YouTubeとかあまり参考にならないよ自己満動画ばかりだし。
772名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b74-SXL5)
2022/07/29(金) 16:25:09.83ID:lQsYz0XA0773名無し検定1級さん (ワッチョイ 1374-qgs1)
2022/07/29(金) 18:33:00.67ID:Ma3SRTEa0 要はインターネットを鵜呑みにしない方が良いって事
ソイツしか理解できないやり方も多いからね。
ソイツしか理解できないやり方も多いからね。
774名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-Xcgu)
2022/08/03(水) 08:51:33.72ID:Ru4+oFj00 持っているpcがオフィス2013なのですが、2013試験を今更受けるのはダメですか?
775名無し検定1級さん
2022/08/03(水) 08:56:35.44 自分の会社が古いエクセル資格でも許してくれるならオッケー
776名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-Xcgu)
2022/08/03(水) 09:09:46.55ID:Ru4+oFj00 ありがとう!
777名無し検定1級さん (ワッチョイ fa74-HV89)
2022/08/03(水) 10:39:55.52ID:MhdI1nq+0 縁起良く777番ゲット
778名無し検定1級さん (ワッチョイ 156a-/mv2)
2022/08/03(水) 12:16:00.23ID:MvPpIrj30 履歴書にそんな古い資格書いてもなあ
資格手当目当てなら該当するか事前確認したほうが
会社によって異なるし
資格手当目当てなら該当するか事前確認したほうが
会社によって異なるし
779名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp05-VpjR)
2022/08/03(水) 12:42:28.14ID:oVBgCoS0p 履歴書にはMicrosoft Office Specialist (Excel)しか書かねえだろ
リクナビに年号書く欄ないし
リクナビに年号書く欄ないし
780名無し検定1級さん
2022/08/03(水) 12:54:33.74 どうでもいい民間資格だもんな
珠算サンキューみたいなもん?
珠算サンキューみたいなもん?
781名無し検定1級さん (ワッチョイ fa74-HV89)
2022/08/03(水) 14:28:21.42ID:MhdI1nq+0 どうでよかない!
持ってないよりはマシ
持ってないよりはマシ
782名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-VpjR)
2022/08/03(水) 20:22:52.23ID:pvvOV/VV0 珠算3級も同じ事を言ってたな
カラー検定や漢検の人も
カラー検定や漢検の人も
783名無し検定1級さん
2022/08/03(水) 22:02:03.34 どうでも良い資格だけど
うちの会社では楽に資格手当とれる穴場感覚
うちの会社では楽に資格手当とれる穴場感覚
784名無し検定1級さん (ワッチョイ f1bb-0eUa)
2022/08/03(水) 23:04:56.96ID:MYd28SvA0 簡単な資格っつーか検定だけど、受験料は高いよね
785名無し検定1級さん (ワッチョイ fa74-HV89)
2022/08/04(木) 11:11:57.35ID:Y2PYADR20 そりゃーねー、ありゃMSやその子会社を潤すための資格だから
786名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp05-VpjR)
2022/08/04(木) 12:37:54.67ID:zsSR6NGFp ちなみにオデッセイは資本は無関係だから
技術本部とも無縁
アメリカの民間の試験会社とのルールでテキトーに試験科目を決めている
認定証のサイン(印刷)の意匠の許可を取ってるだけ
就職に有利どころか必要ないから社員で金掛ける奴は1人もいない
無料で入社カリキュラムに入れるように以前にネゴったら「時間の無駄」と言われたらしいよ
技術本部とも無縁
アメリカの民間の試験会社とのルールでテキトーに試験科目を決めている
認定証のサイン(印刷)の意匠の許可を取ってるだけ
就職に有利どころか必要ないから社員で金掛ける奴は1人もいない
無料で入社カリキュラムに入れるように以前にネゴったら「時間の無駄」と言われたらしいよ
787名無し検定1級さん (オッペケ Sr05-yf9l)
2022/08/04(木) 12:40:22.03ID:65zToalDr 海外でのMOSの受験料と
日本 (オデッセイ)でのMOSの受験料を比較すると面白いよ。
あと、オデッセイはMSの子会社でも何でもないよ。
日本 (オデッセイ)でのMOSの受験料を比較すると面白いよ。
あと、オデッセイはMSの子会社でも何でもないよ。
788名無し検定1級さん
2022/08/04(木) 13:18:54.64 真っ黒ソフトの陰謀ではなかった!
受けたパソコン教室の塾長
すごくやりたくなさそうだった
そして古スペックのPCつかいにくい
わざとか?
受けたパソコン教室の塾長
すごくやりたくなさそうだった
そして古スペックのPCつかいにくい
わざとか?
789名無し検定1級さん (ワッチョイ fa74-HV89)
2022/08/04(木) 13:38:19.51ID:Y2PYADR20 mosの管理会社はMSの子会社のサーティーポート
試験の内容はMSが監修していると聞いた。
試験の内容はMSが監修していると聞いた。
790名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp05-VpjR)
2022/08/04(木) 14:06:48.52ID:SQWYFtU+p■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています