X

【確実に合格】LinuC/LPIC Level22【LPI】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbc-lltZ)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:27:57.53ID:CqDirSCF0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Linux技術者認定機関 LPI-Japan - エルピーアイジャパン
http://lpi.or.jp/

バカヤマという荒らしが立てたワッチョイ無しのスレは廃棄とします。

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【確実に合格】LinuC/LPIC Level21【LPI】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1591785946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/16(火) 18:31:03.29ID:p9N72vm/0
>>819
ありがとうございます。2回目頑張ります
821名無し検定1級さん (ワッチョイ 42eb-NYBJ)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:32:55.10ID:fTT9xrh20
lpicの傾向として1回目は見たことない問題2回目はスピマスで見たことのある問題ってパターンが多い気がする
822名無し検定1級さん (ワッチョイ 42eb-NYBJ)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:33:59.94ID:fTT9xrh20
なので大体再受験で受かるんだけど知り合いに2回落ちた人がいてそれは根本的な勉強の仕方が間違ってるんだと思う
2022/08/16(火) 22:47:15.38ID:0y/824eJ0
202とかなら二度落とすのもあり得る気がする。101、102なら単なる勉強不足だが
2022/08/18(木) 08:44:57.28ID:IvyepU1H0
やっぱこの試験の勉強はシミュレーターとか動かして覚えてなんぼ?
2022/08/18(木) 09:50:49.39ID:2+jrgf2R0
似たような問題集で覚えてなんぼ
826名無し検定1級さん (ワッチョイ a53e-MqLT)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:11:58.66ID:WvJdsPNQ0
LPIC一択だと思います。LinuC内部の人に騙されないで
2022/08/18(木) 14:24:44.28ID:M5+2lgaUd
別にLinuCでもいいじゃん
2022/08/18(木) 17:56:15.29ID:PAHqrkwSd
Linucは白本からもping-tからも似た問題があんまりでないのがダメ
2022/08/18(木) 17:57:51.72ID:5OotpvPi0
コマ問やってるけど試験で入力問題出来るか不安だわ
選択式問題と同じで覚えゲーなんだろうけど
2022/08/18(木) 17:58:26.94ID:1AJCFogHM
>>827
会社がLinuCしか手当出さない
831名無し検定1級さん (ワッチョイ a53e-tXG2)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:13:12.19ID:oIsvEHUs0
まだ、そんな会社あったんだ
2022/08/19(金) 00:34:18.88ID:jhzhlW3H0
LPICかLinucかは会社がどちらに資格手当とかを出すかによって選択するのか決める
どちらも資格手当ないなら受けないで他の資格取りなさい
2022/08/19(金) 01:26:57.71ID:VwtZTUZra
うちは資格手当の類はないな。
2022/08/19(金) 07:26:10.32ID:TAPfZng30
たかだか60問の試験に1万5千か~って気が乗らんが会社が受けろ言うからしゃあないな
ping-tや白本小豆本にない箇所から出る聞いて怖いわ
CCNAとかと違ってこっちは問題後で見直すとか出来るんだっけ?
2022/08/19(金) 08:31:13.75ID:lLjENMkjM
>>829
コマ問全て捨てても受かるよ
2022/08/19(金) 21:24:53.67ID:o6621qle0
先日、5年の有効期限が近づいていたのでLPIC303の再認定(更新)したのですが、
再認定の場合も認定証や認定カードは郵送で届くのでしょうか?

再認定が初めてで、
マイページの有効期限延長は確認できたのですが、
DLできる認定証は最初(5年前)の合格日だったので気になりました。
(5年前の認定カードには有効期限記載があるですが、再認定でも来るのか不明でして)
837名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-7Okv)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:26:01.92ID:wr6Rbf8F0
きたよ
封開けてないけど
2022/08/19(金) 21:27:34.22ID:aRRkfLy10
逆にLinuCだと何か届くんでしょうか?
839名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-7Okv)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:50:15.41ID:wr6Rbf8F0
ふむ開封してみるか
840名無し検定1級さん (ワッチョイ d203-7Okv)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:52:14.04ID:wr6Rbf8F0
あ、ごめん間違えた
両方更新したんだけど
lpicからは何もきてないや
linucからはなんかきてる
2022/08/19(金) 22:08:50.21ID:lFacEuri0
>>840
lpicは、遅いよ
2022/08/19(金) 22:10:51.21ID:o6621qle0
> 840
ありがとうございます。

LinuCの認定証は有効期限書いているから、再認定でも来るんでしょうね。
2022/08/25(木) 08:31:55.30ID:JCbjHzWP0
AWSのSAAとLinuCレベル1を並行して勉強してるけどLPIC難しいな
ping-t繰り返してもコマンド覚えられる気しねーわ
以前CCNAとったけどそれより難しく感じる
2022/08/25(木) 08:33:31.98ID:JCbjHzWP0
×LPIC難しいな
〇LinuC難しいな

CCNAはシミュレーション対策なしで良かったけどこっちはそれがあるから余計難度高く感じる
2022/08/25(木) 09:05:01.31ID:vuCx9DpVd
LinuC101は小豆本とスピマスで9割取れたから、同じようにして102受けたら初見の問題だらけで冷や汗かいた。受かりはしたけどさ
2022/08/25(木) 09:37:14.35ID:ub27v7MT0
LinuC303はひねくれた問題が多かったな。
某研修で本番と似た問題演習やったけど、そこからさらに捻ってたな。
ちゃんと深いところまで調べないと解けない問題も数問あった。
2022/08/26(金) 02:33:01.32ID:U7hc2maB0
202とかいうクソ問題のオンパレード見直してほしい
まだDNSサーバとかLDAPサーバの仕組みを問題にするのはいいけどミドルウェアの設定値山盛り暗記は使う場面がかなり限られるからやめろ
そもそも現代でBINDとか立てる場面めちゃくちゃ少なくなってるだろ
2022/08/26(金) 06:48:07.32ID:bToE69VR0
会社に取れ言われてるから勉強してるけどコマンドの暗記自体不毛じゃね?って思う
暗記しても使わないコマンド絶対あるし分からない場合はググれば済む話だし
849名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-HT0p)
垢版 |
2022/08/26(金) 07:34:45.36ID:jFKDcaf90
不毛なら取らなければいいじゃん
2022/08/26(金) 08:12:50.18ID:6AbNOM/4d
最近もクラムメディアの的中率は高いのですか。
最近、101受けた人いますか?
2022/08/26(金) 12:29:29.61ID:ZGhDvlbRd
>>849
会社に取れ言われてるって書いてるじゃん
会社の指示なら「不毛なので取りません!」なんて言えないわ
852名無し検定1級さん (アウグロ MM7f-+Y6G)
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:40.04ID:sTfqfGVoM
>>849
文盲かな?
853名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-HT0p)
垢版 |
2022/08/26(金) 13:24:34.02ID:jFKDcaf90
>>851-852
いやだから不毛なら取らなければいいじゃん
それでおまえが会社から首になろうが評価下がろうが知らんよw
2022/08/26(金) 16:08:56.98ID:+dIUJv23d
素直に読み間違いを認めればいいのに…
まあ俺(≠848)はLinuCが役に立つと思ってるから取るけど
855名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-HT0p)
垢版 |
2022/08/26(金) 17:47:35.14ID:jFKDcaf90
不毛だって言ってるのに役に立つと思ってるとか意味からねえ
言葉が通じねえのかこいつwww
2022/08/26(金) 17:55:12.67ID:wH8alCC70
≠の意味わかんねえのかお前。中学生からやり直せ

>>848だけどAWSとか応用情報の方が転職に有利そうでそっちやりたいのに
857名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f03-+Y6G)
垢版 |
2022/08/26(金) 18:11:28.01ID:wF304GCA0
>>855
うわあ
この人恥ずかしい(///∇///)
858名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-HT0p)
垢版 |
2022/08/26(金) 18:20:43.20ID:jFKDcaf90
やべえ本当に日本語通じねえwww
2022/08/26(金) 18:33:59.86ID:1hFqnhAU0
どういうことなの…
2022/08/26(金) 18:39:38.25ID:1hFqnhAU0
>>856
854だが、なんか面倒なことになってしまって申し訳ない。
応用情報持ってるけど、そこそこ転職に役立った気がする!経験3年程度のザコだからかもしれないけど…
2022/08/26(金) 19:15:39.26ID:pVsO7hUVa
年数立つと勉強「は」出来るのかってわざわざ強調されて言われかねない
2022/08/26(金) 22:56:54.71ID:7OiOOmyP0
LinuC(リナック)って名前のせいであまり知らない人に今これ勉強してます言うと
あー、リナックスねって情弱扱いされるの嫌だな
難易度の割にお得感の強いAWSに比べこっちはお得感低い
2022/08/26(金) 23:00:06.24ID:U7hc2maB0
LPIC,Linucどっちでもいいけどとっととレベル3に取って最強コスパのTOEICの勉強をしよう
TOEICとか日本ではクソバカ過大評価されるからいいぞ
外資系は知らん
2022/08/28(日) 05:00:56.27ID:0vTCa1xw0
英語力アピールで喜ばれて採用される職場なんてネイティブのギャージン共とやり取り必須でしょ
俺高校の頃英検2級取ったが奴らと会話なんてムリムリwww
2022/08/28(日) 07:16:33.58ID:Bsugc0fC0
英検wwwwwwwww
866名無し検定1級さん (ワッチョイ 02eb-eh86)
垢版 |
2022/08/28(日) 09:21:35.02ID:BNiSH3WA0
英検wwww
2022/08/28(日) 09:47:39.67ID:0vTCa1xw0
座学とリスニングだけのTOEICの方が実用的な英語力の証明にならんだろ
英検って一応英会話の試験もあるんだし
868名無し検定1級さん (ワッチョイ 02eb-eh86)
垢版 |
2022/08/28(日) 09:51:12.46ID:BNiSH3WA0
えーまじ英検www
英検が許されるのは高校生までだよねwww
2022/08/28(日) 10:10:42.55ID:8x1w30WE0
やはり時代はケンブリッジ大学英語検定だよね
2022/08/28(日) 10:11:26.05ID:0vTCa1xw0
高校の頃英語教師が英検準1級持ってることが英語教師として最低限の能力の証明みたいに話してたな
持ってないやつは逆にヤベー、人に英語教える資格ないみたいな事もボソっと言ってた
2022/08/28(日) 10:56:22.79ID:Bsugc0fC0
英検厨は他所でシコってろ
2022/08/28(日) 10:59:32.01ID:2/rD5SkHF
>>867
一理ある
873名無し検定1級さん (ワッチョイ 02eb-eh86)
垢版 |
2022/08/28(日) 13:23:14.68ID:BNiSH3WA0
片言の英語教師とか今はもう居ねえんだろうなあ
昔は海外も行ったことなさそうなババアが英語教えてたが
ただ教科書の長文を読ませて和訳するだけの授業でなんでこいつ教師になれたんだってずっと思ってたわ
2022/08/28(日) 13:26:45.86ID:0vTCa1xw0
どうなんだろう?俺の糞みたいな底辺国立大の同期女が高3の学級に教師として就任したらしいが
多分あいつ英語カタコトだし進学校だったらそいつらに見下される学力だわ。
国語教師なんだけどなんなら読書家生徒にマウント取られそう
2022/08/28(日) 16:33:43.20ID:JmVJSxZu0
そろそろLPIC・LinuCの話をしよう
LinuC level2を受けたいんだが、なかなか勉強が捗らない
2022/08/28(日) 18:36:19.35ID:GoQ2ov3fa
この資格って通学制のスクールないかな?
2022/08/28(日) 18:46:05.26ID:JmVJSxZu0
LPI-japanのサイトにアカデミック認定校一覧のページがあった。このへんなら通学でLPIC・LinuCコースあるんじゃない?

https://lpi.or.jp/school/list/
2022/08/28(日) 19:09:44.73ID:zWuzcBon0
青山学院大学がいいね
879名無し検定1級さん (ワッチョイ 02eb-eh86)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:07:35.63ID:BNiSH3WA0
スクール通うほどの資格?w
2022/08/28(日) 22:28:13.15ID:Y+6Qj/J2d
>>879
Linuxははじめの一歩がハードル高かった。
本読んでも何度も挫折した
2022/08/29(月) 08:58:19.02ID:qvatDF0Ud
最近クラムメディアでレベル1受けた人いますか?
882名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4a-8cRJ)
垢版 |
2022/08/29(月) 13:38:43.27ID:ZxZtFmcKM
202受かったけど、スピマスと学易だけで十分受かるね
2022/08/30(火) 21:31:41.10ID:+sj2Rtjo0
ping-tもサボり気味だけどスピマス暗記で101、102受かる?
必要最低限のコマンドは空で入力できるようにならなきゃ無理?
2022/08/30(火) 22:29:22.32ID:nHkg8JrT0
ちょっと前受けた時何問か問題がそのまま出てきたよ
なお回答は覚えていなかった模様
2022/08/30(火) 22:40:04.96ID:9ZPdQeTy0
参考になるかわからんが、あずき本とスピマスを読み込んでLinuCの101と102は突破できた(ping-tはやってない)。選択式の問題は9割くらい、コマンド問題は7割くらいの理解度。
こんな状態でも101は余裕だったが、102は初見の問題多くて危なかった。
2022/08/31(水) 06:01:04.98ID:NKchygsV0
参考書や問題集は立ち読みでおk?
2022/08/31(水) 07:33:20.10ID:dLv/XhXk0
よゆーよゆー
888名無し検定1級さん (ワッチョイ 02eb-eh86)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:55:11.50ID:/cI9JT6W0
立ち読むする必要すらない
889名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-uwUf)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:59:06.69ID:+kzpJLoYa
202以外はスピマスだけで行けると思う
2022/08/31(水) 14:28:25.05ID:voR5tLiCd
>>889
202はどうやって勉強した?
これから受けるけど難しいって聞くし不安だ
891名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-uwUf)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:40:38.70ID:tqKPMGoia
スピマスの内容をノートにまとめて、章内と模試は全部覚える感じです。
実機確認はバーチャルボックスでdnsとwebだけやりました。
ほかは面倒で覚える事に専念しました。全部これで良いと思いました。私は会社からの褒賞目的だったので合格だけが目標でした。確かな技術、知識を得たいのであれば上記の学習方法ではダメだと思います。
892名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-uwUf)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:46:32.26ID:tqKPMGoia
連投すみません。
一回470で不合格だったので、pingtを使いました。見た事ない問題を覚えました。各章大体5問位を目標にしましたが、webの正当率が極端に悪かったので、ここだけは10問以上覚えた気がします。
2022/08/31(水) 19:29:55.49ID:cg/tvHkx0
ありがとう。202はめんどくさそうだな
やっぱりping-tもやるしかないか
2022/09/08(木) 09:14:55.93ID:bih1AwSj0
申し込みだけして304受けよう受けようってズルズル9月になっちまった

せめて黒本の4章5章ひたすらやってりゃ受かるか?
895名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dd9-/lsW)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:28:35.70ID:Pql+3RT40
>>878
青山学院大学リンクないで。
偽装じゃね? もうこの世界品格無さすぎ
2022/09/12(月) 11:22:03.59ID:3lmkHk7Jd
スピマスだけで101,102を受けてきた。102は分からない問題が多くてギリギリ合格だった…
202とかどうなる事やら。
2022/09/12(月) 22:19:56.11ID:ek/alH2S0
>>896

おめです!
慣れじゃないっすかね。
2022/09/14(水) 04:13:22.92ID:qDs/mFYg0
チケット買ったけど届くの遅くない?
5営業日以内にはと書いてたが即発行するもんかと思ってたわ
2022/09/14(水) 11:37:27.55ID:2Mw3wqn1d
>>897
ありがとう!
実際にコマンドも打ってみます!
2022/09/15(木) 00:56:18.30ID:S5aJwshV0
スピマスそのまま出てくるの?それとも似た感じの問題?
ping-t結構やったけどスピマス立ち読みすると難しく思えてやべぇって焦ってる
2022/09/15(木) 01:29:30.95ID:S5aJwshV0
勿論まんまなのは一部の問題だろうけど>スピマス
902名無し検定1級さん (ワッチョイ eaeb-Lty2)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:37:16.90ID:UIR39S3T0
スピマスと同じ問題も結構あったよ
てかガチ一緒だったよ
2022/09/15(木) 16:32:38.74ID:GsQsE3kX0
Linuc304受けて合格したけど前から言われてるように黒本だけで十分だった
数問黒本じゃ出てこない捨て問があったけどそれ以外の問題はひねくれてもなく簡単な問題ばかりだった
ようやくLinucの勉強を終えられるよ
2022/09/16(金) 19:02:40.41ID:+kPpM8pt0
1か月前に101受けて今日lpic102受けてきた
どっちも680だったよ
もうちょっと行ける気がしたけどこんなもんかな
2022/09/16(金) 21:35:26.83ID:yGs2S8em0
ping-tやってスピマス読めばレベ1なら余裕?
他に参考書立ち読みする必要ある?
2022/09/16(金) 23:36:18.60ID:Ei0WIlDs0
>>905
よゆーよゆー
2022/09/17(土) 13:35:15.49ID:nRaVfQBz0
余裕といえばよゆうだけど読めば余裕かといえば
2022/09/17(土) 13:50:39.49ID:VV/m3UA1d
問題集を「読むだけ」ってどういうことなんだろか
2022/09/17(土) 14:25:44.82ID:vSTEpoHRa
読むだけで全部暗記出来る人もいるし余裕
910名無し検定1級さん (ワッチョイ 9feb-x4ES)
垢版 |
2022/09/17(土) 15:09:29.74ID:b0hA7Ora0
速読に決まってんだろ
2022/09/17(土) 16:17:51.18ID:D/2xdXxe0
ここにいるのはエリートだけだからパラパラ読んだだけで合格ラインはいけるらしいな
2022/09/17(土) 23:00:53.08ID:FeLbSIJ00
実際頭の良い奴は参考書立ち読みするだけで受かっちゃいそう
913名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-W4s6)
垢版 |
2022/09/19(月) 03:32:25.95ID:tOjtxlYC0
ccna取ったんでlpicレベル1取ろうと思うんですがスピマスだけで何とかなりそうですか?ping-tもまだ1年くらいプレミアム期間残ってるからそこも1〜2週はするつもりですがスピマスだけやった方がいいって人が大半な気がします

後kindleでいいですよね?紙の方は見づらい気がする書き込みしないしpcでマーキングも出来るし
2022/09/19(月) 08:15:22.59ID:3iC0rc3h0
頭次第ですがなんとかなるっしょ!
俺は責任とらんけど
2022/09/19(月) 08:48:13.15ID:H60HMXYc0
スピマスの重要度3と模擬試験を何度もやって101,102と合格したよ。ping-tは問題数が多く感じて全くやらなかった。

102はギリギリだったけど。Kindleか紙かは自分で考えて。
916名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-W4s6)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:00:04.74ID:tOjtxlYC0
ありがとうございます。kindleの不便さ改めて調べてみますCCNAの白本の時は紙だったけど模擬試験結局PDFでPCだったからどっちがいいか取捨選択してみます

取り敢えずping-tから2周ですかね
2022/09/19(月) 13:55:51.41ID:/QSPnU9ka
>>916
俺逆でping-tのプレミアム期間余ってるんでCCNA受けようと思ってるんだけど、既に課金済みならレベル1ならping-tだけで余裕だと思うよ
918名無し検定1級さん (ワッチョイ 1758-W4s6)
垢版 |
2022/09/19(月) 14:57:27.74ID:tOjtxlYC0
>>917
なるほど分かりました、スピマスは保険と知識得るために取り敢えず買っておきますありがとうございます😊
2022/09/20(火) 09:06:25.12ID:KW79o9Haa
俺も101だったらping-tでとれたな
旧試験制度だけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況