X

メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/22(木) 15:08:07.16ID:PiwWi2h0
公式
https://www.mental-health.ne.jp/

※前スレ
メンタルヘルス・マネジメント検定試験 part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1604229639/

次スレ立ては宣言してからよろしくお願いします
2022/03/05(土) 02:35:05.39ID:gWQw8Qx8
U種、細かい数値や医学的な部分(分泌されるものとか)を飛ばしても7割行けそう?
仮に11月の試験と同じ感じだったとして
あと、配点はみんな同じなのかな?
50問中、35問で必ず合格という解釈でOK?
2022/03/05(土) 13:29:14.09ID:zn5mmnF8
>>742
「不適切なもの」とかアンダーラインついてます

>>746
医学的なとこは飛ばしたらダメです、余裕かと思っていたら勘違いして間違えました
ドーパミンとかセロトニンなどの作用、ストレスの身体反応の症状や仕組みなど

配点とか35問で合格は変わらないと思う
748名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:30:12.46ID:k1X/tir+
ここで質問するようなメンタルでこんな検定受けても意味ないよな(´・ω・`)
2022/03/05(土) 16:06:29.68ID:D9nTqdLh
そもそもこの検定にどんな意味があるのかすら知らんのに
総務部からムリヤリ受けさせられて逆にメンタル病んできてるワイ
2022/03/05(土) 17:01:32.77ID:e2xDxlSL
公式テキスト読んでて凄い眠たくなる…
なんだか昔ハリーポッターの本頑張って読んでた頃を思い出したよ…
2022/03/06(日) 09:08:28.97ID:gKw7nHYr
久々の試験会場 緊張してパニック発作になりそうだったw
深呼吸で何とかしたけど、もう1回受けたくない一心で解答した
2022/03/07(月) 14:14:17.02ID:jssoYlXy
>>745
50問中35問正解で合格になります。
>U種、細かい数値や医学的な部分(分泌されるものとか)を飛ばしても7割行けそう?
アドレナリンと自律神経や視床下部や大脳皮質絡みの問いは毎回出てそうですね。
私は1章の労働時間が絡む問題、面接指導の対象時間が覚えられません。
過去問とか見てると、このたぐいの問いは間違っていることが多いのかな?と思ってます。
〇時間、年間〇か月などの問いは×にする予定です(笑)
2022/03/08(火) 06:45:45.70ID:BotV8ETa
受験票届いた。スリッパ持参て…
2022/03/08(火) 10:18:21.81ID:x+jghDdT
受験票届いたけど会場遠すぎる
もう少し近くの会場にしてくれると思ってたからびっくりした
めっちゃ遠いんやけど…なんでここなん…
嘘やろ…あんまり言いたく無いけど色んな事に驚きを隠せない
2022/03/08(火) 22:16:23.66ID:0syTBcFb
歯の間くっせえ
2022/03/10(木) 03:17:20.99ID:TxtzzsZ6
名古屋の人、いたら会場教えてけろ
2022/03/10(木) 03:46:53.14ID:4y3I4kc/
>>756
コメダ珈琲
2022/03/10(木) 14:32:05.08ID:z+aB4JVn
>>753
スリッパ持参なんてあるんだね。
大阪の受験場所は大阪学院大学です。
2022/03/10(木) 17:46:46.46ID:RypGMyuY
>>758
会場が高校なのよ
2022/03/10(木) 20:46:54.96ID:g4k87Jp6
みんな勉強どう?
勉強してもしてもずっと溺れてるような感覚なんだけど
受かるって自信ある?
2022/03/10(木) 21:58:20.03ID:4y3I4kc/
>>760
何種?
2022/03/10(木) 22:06:08.41ID:wGBCaM3A
3種は公式問題集の正解率9割くらいあれば受かる?
2022/03/10(木) 22:17:17.90ID:g4k87Jp6
>>761
2種だよ
2022/03/11(金) 11:01:51.75ID:prryzicq
>>762
11月に3種を受けたけど教科書はほぼ見ず過去問5版のみ3周やって90点でした。
見たことがないので考えても分からない問題が4個、マークミスが1個でした。
2022/03/12(土) 13:20:58.83ID:Yx/ADea+
来週受けるんですけどどっかに前回11月の過去問ないですかね?
二種です。
2022/03/12(土) 13:32:42.78ID:yGl+NHHE
>>765
あー、それ俺も知りたい
767名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/12(土) 17:58:30.17ID:q9nnzT5k
>>765
受験者探すしかないだろ。
無断掲載譲渡などは禁止だから、どっかのネットやフリマサイトにもなかったし。
2022/03/12(土) 21:22:20.81ID:nduTGZfm
>>765
つホームページ
2022/03/13(日) 10:15:05.86ID:NT8l0DX3
>>767
周りに誰もいない(ノД`)
2022/03/13(日) 10:15:25.04ID:NT8l0DX3
>>768
見つからない
771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:18:27.94ID:x3Ya5DZt
>>765
テキストにはサポートを受けるにはしてもらいたい側からアプローチすることも必要、ギブアンドテイクでサポート源になることも必要とあるよね。そちらも情報だせよ。
2022/03/14(月) 18:51:08.93ID:AAjvaExY
この試験そのものが俺らのメンタル壊しにきてるとしか思えない
773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:26:06.35ID:x3Ya5DZt
>>772
なんという認知のゆがみ(笑)
2022/03/14(月) 22:08:15.84ID:4E6cN/WR
>>772
役に立つ知識多いけど自分もそう思う
友人に上の空になってるおかしい、って言われたし
まあ、試験までの辛抱だよ
頑張ろう。あと6日で解放されるよ!
2022/03/14(月) 23:55:08.96ID:+UhoUOiE
あともうちょっと。
みんながんばろー。
2022/03/15(火) 10:05:09.31ID:d4xGQOtE
メンタルヘルスラインケア勉強してたら
結構自分の症状に当てはまってて
病みそうだわw
人の相談のってる場合じゃないっぽい
2022/03/15(火) 12:20:43.59ID:iFlxitjv
>>771
高圧的に正論言われちゃうとメンタル病みますw
778名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:53:10.84ID:75rXmae0
2種だけど、たかが1問だが、ヤマとして7章5が過去問で出てないから出そうで見てるわ。もちろん新設のワークエンゲイジメントなどにくわえてね
2022/03/16(水) 19:42:16.30ID:BAPC5DS8
>>776
自分が病みそうだから対策として受けたよ
普通にテンパったけどw

やらないよりはやってよかったと思ってるラインケア
2022/03/17(木) 01:08:47.68ID:bDZ9O3KC
3/20の2種受ける予定だったけど濃厚接触者になっちまった。振替は無しか。
781名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 01:16:14.04ID:ktJsshnh
仙台は中止も視野に勉強すべきやな
2022/03/17(木) 11:24:35.55ID:y6+6M6LP
11月の試験問題みた。
なるほど、受験者の半分以上が落ちたのわかる。
次回の試験で傾向が変わったというのをみんな認識してるし
落ちた人は再受験するから今回は合格率は上がりそうだけど。
2022/03/17(木) 17:45:30.35ID:Tb/ancFG
地震で新幹線脱線してのが影響出る人もいるよね。
784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:33:48.93ID:m3gh4AIQ
ホームページより

2022.03.17
【第32回公開試験】仙台会場につきましては、原則として試験を開催する方向で調整をしておりますが、最終的に決定次第、本ホームページにてお知らせいたします。
785名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/19(土) 20:49:24.33ID:eA3/SsAX
いよいよ明日試験ですね

私は近所の会場で受験するつもりでしたが
受験申込当日の夕方には満席になってしまっていたので
名古屋まで行くことになりました
せっかく遠くまで行くので何とか合格出来ればと思います
2022/03/19(土) 21:42:03.41ID:kE+UBAvQ
3種過去問8割しか取れない、不安
2022/03/20(日) 00:21:05.85ID:naRILtbZ
>>786
諦めて寝よう!
2022/03/20(日) 06:02:41.68ID:oaqKgxbp
みんな今日は頑張ろう
2022/03/20(日) 06:35:25.76ID:i0b4V9rE
俺、この試験が終わったら婚活するんだ!お前らは試験終わったらどうする?
2022/03/20(日) 08:56:07.59ID:E7IxxzIX
>>789
墓参り
2022/03/20(日) 09:02:09.22ID:naRILtbZ
>>789
とりあえずお酒飲むかな。
手が震えてるよw
792名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:34:25.02ID:n+ch4sPw
試験は午後
2022/03/20(日) 09:42:43.35ID:lLZWGiEy
今日試験の皆さん
全力出して来てください

2種、前回1回のみ受験だったけど汗かいたわ
会社で全然評価されなかったけど、上司や会社に対する気持ちの持ち方が変わりました
794名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:19:27.41ID:z78Ynj0Z
解答速報どっかに出ます?
795名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:43:30.55ID:BEFC/W/w
思ったより難しかった…
速報待ち
2022/03/20(日) 11:56:36.05ID:jb23uwnn
全く歯が立たなかった問題が15個
こりゃ結果を見るまで何とも言えないなあ
797名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:59:14.66ID:bQLSb5qE
お同じく15個自信ない
2022/03/20(日) 12:03:22.74ID:QjXpzvUp
速報よろ
799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:04:23.87ID:3z0Ggxjh
難しかった…
消去法で解答しようと思っても2個しか消せず、残りの2個で迷うことが多かった
ナニコレ問題もあったし、不適切を選ぼうと思っても、え。全部○じゃね?ってのもあった。
2022/03/20(日) 12:06:39.82ID:U112cyhG
なお
私は参考書はほぼスルー
ひたすら過去問を猿みたいに延々と回し続けて70点の当落線上
2022/03/20(日) 12:21:20.25ID:Ygp8dC6v
多分受かってるとは思うが、やっぱ国家資格じゃないとテキストは公式以外の買っちゃダメだなーと思ったわ

一週間前に過去問題集買っといてよかったわ
この一冊で受かる系はやっぱクソ。ケチったらあかんなw
802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:41:19.13ID:BEFC/W/w
1問目から結構迷ったわ。
見てた情報が古くて60%もしかして超えてたっけ?って悩んだ。
2022/03/20(日) 12:45:26.36ID:Ygp8dC6v
https://twitter.com/kijineko55com/status/1505380495965962240?s=21

お前らよろ
9割くらい自信ニキは回答速報と修正もよろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/20(日) 12:48:01.78ID:4HPtDMPU
モツカレー
過去問しかやってないと初見問題そこそこあり。最新の各数値、数字も要把握。
速報は自信ないから他の人よろ
805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 13:24:40.89ID:9Wo0lZkE
いやー今回は難しかった。。
速報に期待かな。。
2022/03/20(日) 14:04:22.88ID:yVjKyVr8
今日18時に解答速報を解説をするそうな
下の方にバナーあります
http://www.recurrent.co.jp/eap/
807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 14:12:45.86ID:Erk6gJFQ
公式テキスト見ながらII種の回答つくってみた
ミスもあるかもだが参考になれば

23333 34224 34
2412
2144
32243 22421 3
24434 143
13124 4
44341
2022/03/20(日) 14:26:23.90ID:yVjKyVr8
>>807
ありがとう!
ご提示の解答で自分のは90点でした
2022/03/20(日) 14:26:39.56ID:xd5XkiKw
>>807
38点、ヒィ
2022/03/20(日) 14:47:02.29ID:ic8MAz3u
>>807
ありがとうございます
92点でした
2022/03/20(日) 15:12:54.18ID:Fpant8RA
吐きタコって
812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:21:03.99ID:ltl5JVb4
>>807
2-2って4?
Cが◯だとおもったんだが×なのか
813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:30:00.05ID:Erk6gJFQ
>>812
自分もそこ間違ったけど、アドレナリンやノルアドレナリンの放出される元は視床下部じゃないから×かと
814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:41:43.08ID:ltl5JVb4
>>813
TACのテキストの図だと視床下部からっぽく見えるのに騙されたわ。ありがと。
815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:45:54.62ID:ytoAi51O
V種の速報はないのかい
816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:50:26.53ID:o+1yPUty
>>809
同じっすわ
2022/03/20(日) 15:51:34.71ID:iYps7JrB
III種も難しかった
公式過去問しかやってなかったから、それだけじゃダメなのが分かったわ
2022/03/20(日) 16:04:24.59ID:kWSpW1hb
90点以上取る気満々だったが、初めて見る問題多くてビビッた。上の参考にしたら86点だがわからない問題多いのに良いのか。
819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:11:37.88ID:CvHFQvaX
>>807
ありがとう。10個間違ってた
マークミスしてなければ80点で合格かな?
見直しして直したとこが間違えてて悔しい
2022/03/20(日) 16:12:21.60ID:2UGIiu2h
感覚的にはむずかったけど合格率どんなもんなんやろね
2022/03/20(日) 16:16:36.01ID:9c3HwBNt
去年の11月が高かったから、48-52パーくらいのレンジじゃない?
2022/03/20(日) 16:19:12.44ID:70ZDXfAf
>>807
ドキドキしながら採点しました。78点でした。
もう2度と受けたくない・・・
2022/03/20(日) 16:24:30.35ID:p3PcceSL
96点だった
満点取る気だったけど視床下部の所と外部EAPのところ間違えた
2022/03/20(日) 16:33:01.53ID:20WmZ9oY
三種過去問だけで挑んで見事に玉砕…
過去問全問解けるようにして余裕ぶっこいてたらこの様
825名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:39:59.17ID:3ST2y6iG
>>824
俺も過去問だけで挑んだ。
合格してると思うけど、あの過去問くそすぎる。
826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 16:41:32.10ID:ltl5JVb4
初見問題おおかったけど、
勘で正解した問題が意外と多かったわ。
2022/03/20(日) 17:10:35.22ID:eVaEa2Z0
これからは過去問だけじゃなく公式テキスト買ってよということですな。
2022/03/20(日) 17:29:32.11ID:2by+Hwot
「吐きダコ」が何だか分からなかったが、とりあえず「吐きダコ」選んだ笑
2022/03/20(日) 17:34:41.37ID:xV4kHmb0
公式の模範解答って、いつでるのでしたっけ?
合格発表日?(4月22日(金))
2022/03/20(日) 17:55:24.02ID:+TJpjwvA
そうだと思う
2022/03/20(日) 18:02:12.60ID:1LclQF1b
>>807さんの回答によると92点。
合格とみた
2022/03/20(日) 18:02:19.86ID:20WmZ9oY
俺も最初見た時吐きダコが何か分からんかったからとりあえずそれ選んだわw
833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:03:53.82ID:ltl5JVb4
>>806
これ18時になったけど見れてる人いる?
2022/03/20(日) 18:06:18.29ID:+TJpjwvA
リカレント見られない
835名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:10:47.73ID:o+1yPUty
エラー出るね
836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:16:52.52ID:ltl5JVb4
見れた。
>>807と全く同じだったよ。
837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 18:21:52.17ID:o+1yPUty
見れるようになりましたね。ここで出してくれた解答と同じでした。
マークミスなきゃ合格ですわ。
ありがとうございました。
2022/03/20(日) 18:23:21.61ID:qtBRYavq
>>807
凄い、解答ありがとう。
なんとか合格でした。
2022/03/20(日) 18:26:56.73ID:naRILtbZ
3種の回答ありませんか?
2022/03/20(日) 18:39:47.67ID:+TJpjwvA
>>807
すごいね
合格してる
疲れた
メンタルやられた
2022/03/20(日) 18:45:42.78ID:xV4kHmb0
よーし、2種は80%得点したから合格だな。管理職のメンツは保たれた。
・・・でも、3種落とした気がするけど、どーなんだろな。
2022/03/20(日) 18:55:07.28ID:0tzHdkdz
親切な人3級の回答お願いします。
843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/20(日) 19:02:29.30ID:jLaNzKgV
ほぼノー勉で受けて不合格、32点。過去問サイトが無いから全く勉強できなかった。本を読む集中力が無いから。
宅建も含むほとんどの資格は過去問サイトを見ただけで合格できたから。だが行政書士はこの方法では合格できていない。
次回は3日くらい本に耐えて受けてみる。これで32点が35点に上がると思う。11月は行政書士の再受験があるから次回は来年3月。
2022/03/20(日) 19:16:39.91ID:xV4kHmb0
3級は、どーなんだろねー。

とりあえず【第1問】は、これのはず。
42244
2022/03/20(日) 20:29:44.41ID:p5HUyK7o
素朴な疑問なんですが、この試験、50問で100点満点てことは1問2点ですよね?
配点がどこにも書いてない気がする…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況