>>466
営業ですが、個人的にはゴリゴリ勉強したくはないですね
仕事が出来る時間には可能な限り仕事
残業拒否して勉強とか勿体無くて考えられません
どっちかと言いますと「資格」より「検定」の方が好きですね
簿記や語学の他、ビジネスマナーや文書等、憶えたらすぐ使えますから
スレの趣旨とは逆行しますが、何なら受けなくても良い的な
資格は「それを如何に売るか」「その資格で自分を如何に売るか」と考えます
実用までのコスト重視で予算組むので、キャリア形成に時間を要するのはNG
(取得&キャリア形成が)早い・(利益が)ウマい・(難度が)易い
会社のお金でガンガン売れる資格が良いですね
独立開業なんかしたら多分過労死します
これまた個人的にはゼネラリスト派なので、「とんがり」よりオール4目指します
ポストが空いたらどこの部署でも行きますよと