前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1531584390/
探検
【日本一】辰巳 司法書士 その20【講義下手くそ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し検定1級さん
2020/11/21(土) 23:16:05.08ID:pBWIvDm+2名無し検定1級さん
2020/11/22(日) 10:33:28.78ID:gfqcD2QX ここはきめ細やかさはピカ一だと思う。
2020/11/22(日) 11:18:39.86ID:U3C7b5en
2020/11/22(日) 16:46:41.75ID:SaqIs3JP
司法書士試験の辰巳法律研究所
https://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/
https://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/
2020/11/22(日) 16:47:58.52ID:adG2Q2ND
真ん中模試を復活してくれないかしら
6名無し検定1級さん
2020/11/28(土) 15:55:26.08ID:MqX5exD02020/11/29(日) 00:02:57.77ID:Eej/Jwli
8名無し検定1級さん
2020/11/30(月) 11:28:21.55ID:H6UVaXE6 自分もエビちゃん復活希望
ゼミ形式で択一式対策を2時間
講義形式で記述式の新作問題の解説を1時間
計3時間で全24回
20万までなら払うわ
辰巳さんよろしくね
ゼミ形式で択一式対策を2時間
講義形式で記述式の新作問題の解説を1時間
計3時間で全24回
20万までなら払うわ
辰巳さんよろしくね
2020/11/30(月) 11:32:51.47ID:H6UVaXE6
つか5ヶ月とかギャルとかライジングサンとかどれもこれも信用できないんだよね
イロモノに大金払いたくない
イロモノに大金払いたくない
10名無し検定1級さん
2020/12/01(火) 22:13:51.71ID:Ea56aU0U 松本田端朝倉では他校に太刀打ちできないの明らかなのにね
海老澤さんにはまた講義やって欲しいけどコロナ渦でライブは難しいんじゃないの
海老澤さんにはまた講義やって欲しいけどコロナ渦でライブは難しいんじゃないの
11名無し検定1級さん
2020/12/04(金) 08:04:05.92ID:D9QkaObg 海老沢さんって中国評論家の石英氏に似てる
12名無し検定1級さん
2020/12/09(水) 14:25:24.38ID:BjWvIdkY 松本さんの講座専用ブログって講座視聴期限過ぎた後でも見れるんですか?過去問まで手が回らないから講座視聴できる間はひたすらインプット。それから過去問しようと思いまして。
13名無し検定1級さん
2020/12/09(水) 15:02:08.57ID:BjWvIdkY 松本さんの講座専用ブログって講座視聴期限過ぎた後でも見れるんですか?過去問まで手が回らないから講座視聴できる間はひたすらインプット。それから過去問しようと思いまして。
14名無し検定1級さん
2020/12/15(火) 13:01:44.05ID:3+Xdtz0F 辰巳の最新版の過去問がアマゾンで見つからない
なぜだろう
なぜだろう
2020/12/15(火) 14:22:21.94ID:uqQ69ILl
直販のみだから
2020/12/19(土) 16:39:28.17ID:MesBOZBz
会社法、民事執行法、書士法は改正を加味してテキストを改訂するのに、付属の過去問が改正非対応ってどゆこと?別途買わなきゃいけないの?
17名無し検定1級さん
2020/12/21(月) 15:42:38.75ID:SEQ6ZAV2 松本さんってテキストは素晴らしいと思うけど講義下手?天は二物を与えなかった。線引いて読んでるだけ。復習の時線が邪魔
2020/12/21(月) 16:54:07.68ID:rKHH9D2s
あれ最初から線引いてあるテキストにできなかったんか
2020/12/21(月) 22:36:00.73ID:1qIrXIyp
過去問番号も入れてくれれば良かったのに
20名無し検定1級さん
2020/12/21(月) 22:59:24.94ID:sjD11gvD 予備校に通ったら自動的に合格させてもらえると思ってる情弱はどんどん時間と金を無駄にしたらいい。
結局コツコツ努力しなきゃいけないのは自分自身で、予備校なんか補助に過ぎない。
そこら辺を勘違いして、予備校選びに時間かけたり、挙句の果て講師の悪口言ってるようじゃ終わりだね。
予備校は魔法じゃないし、有名講師の授業受けて寝て起きたら賢くなってるなんてことは無い。
誰かのせいにしたって虚しいだけ。
気付かないなんて悲しいね。
結局コツコツ努力しなきゃいけないのは自分自身で、予備校なんか補助に過ぎない。
そこら辺を勘違いして、予備校選びに時間かけたり、挙句の果て講師の悪口言ってるようじゃ終わりだね。
予備校は魔法じゃないし、有名講師の授業受けて寝て起きたら賢くなってるなんてことは無い。
誰かのせいにしたって虚しいだけ。
気付かないなんて悲しいね。
21名無し検定1級さん
2020/12/22(火) 09:33:17.89ID:V2D1eoEu >>20
ド正論
ド正論
2020/12/27(日) 17:20:06.83ID:o1Tv5KHy
辰巳の26穴の平成以降過去問集、21年度版はいつ出るの?
2020/12/31(木) 10:16:24.15ID:NeCfpjtY
すべての受験生は独学である
どういう意味?
どういう意味?
24名無し検定1級さん
2021/01/03(日) 09:09:57.08ID:VLriqQbQ 田端「やっぱり枝別だよね」
松本「枝別は意味がない」
どっち?
松本「枝別は意味がない」
どっち?
2021/01/03(日) 10:18:28.14ID:UwMByPq4
小玉
肢別を昭和から全部!
肢別を昭和から全部!
26名無し検定1級さん
2021/01/03(日) 11:30:03.39ID:ouvd5/nQ 足別のついては早くアプリで最新の情報をあげてほしい
27名無し検定1級さん
2021/01/06(水) 06:21:54.59ID:f6Y38ChZ 田端さんがツイッターで、1年で一発合格なんて必ず裏がある、みたいなこと貴女も一発合格ですよね?
28名無し検定1級さん
2021/01/06(水) 15:40:33.71ID:+GE3FtN4 >>27
本人に言ったら?
本人に言ったら?
2021/01/06(水) 22:02:47.73ID:oU2jGfH1
紙の過去問題集の発売はまだ~?
30名無し検定1級さん
2021/01/07(木) 00:41:43.52ID:UW29rEV4 >>27
嫉妬するな、みっともないぞ
嫉妬するな、みっともないぞ
31名無し検定1級さん
2021/01/07(木) 08:55:56.71ID:CrGrpCj1 恵子と結婚したい。そして勉強教えてほしい
2021/01/07(木) 12:18:27.00ID:E41HgIdw
裏という表現はどうかと思うが、1年一発だとさすがにどれかを捨てる勇気でヤマ張らないと無理だよね
2021/01/15(金) 07:54:49.28ID:QhSE/+a5
リアリスティックテキストが結構良いと思うので松本さんの講座取ろうかなと思うんだけど
あれ以上講義で何を説明してるの
あれ以上講義で何を説明してるの
2021/01/15(金) 08:01:44.80ID://TZc7Tb
35名無し検定1級さん
2021/01/15(金) 14:36:28.68ID:FWnmMQGO >>33
線をひたすら引く。ページ丸ごと線のこともある。重要度をA BC分けしてくれる。説明はあまり上手ではない。基本テキスト読んでるだけ
線をひたすら引く。ページ丸ごと線のこともある。重要度をA BC分けしてくれる。説明はあまり上手ではない。基本テキスト読んでるだけ
2021/01/21(木) 13:14:39.25ID:azJXmXEk
今年も割引やるのかな?
37名無し検定1級さん
2021/01/24(日) 18:00:39.79ID:898GMtAM アプリの過去問では単元度版は出さないのかな
それなら今年は昨年の情報で勉強する
それなら今年は昨年の情報で勉強する
38名無し検定1級さん
2021/01/27(水) 06:20:12.78ID:X+++hZ17 学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
2021/01/30(土) 15:18:56.54ID:vPm+Rem2
あら?今さら知ったけど辰巳って過去問出てないなと思ったらB5版の26穴ファイルタイプになってたのね
早く言ってよそういう事は
早く言ってよそういう事は
41名無し検定1級さん
2021/02/03(水) 08:48:11.62ID:OEhOYrfT 松本基礎講座のWeb通信生なんですけど視聴期限までに受講がまにあわない。DVDだけ別途注文できないのでしょうか?
42名無し検定1級さん
2021/02/03(水) 10:26:10.21ID:/ShHL7HK >>38
慶応がいかに能無しかよくわかった。
慶応がいかに能無しかよくわかった。
2021/02/04(木) 18:50:20.46ID:RdxACtB6
今年は割引無いの?
2021/02/05(金) 06:29:28.13ID:GRvog1HL
福本講師の講義ってどうなんだろう?
松本先生の抱合せになってるけど
松本先生だけなら受講してた人多そう
松本先生の抱合せになってるけど
松本先生だけなら受講してた人多そう
45名無し検定1級さん
2021/02/10(水) 01:35:35.79ID:YmEeA9/a 去年あった記述式の安い講座で二人の男性講師がやってるやつ、今年はなくなった??
46名無し検定1級さん
2021/02/13(土) 19:59:43.31ID:ILnU92D0 松本さんの基礎講座出身の合格者が25名で他の基礎講座と比較しても1位か2位の多さだそうだ。他の基礎講座って田端さんのしかないけどそれって比較になる?
2021/02/17(水) 04:35:35.87ID:hAQavKvb
リアリスティックの受講生って何人くらいいるんだろ?
ターゲット択一演習って、過去問の解説が松本講師、予想を福本講師がやるんだね。
新人講師の予想って少し心配。もちろん、一人で教材作ってるわけじゃないんだろうけど。
松本講師が全部やるなら悩まないけど、受講してる方、どんな感じですか?
ターゲット択一演習って、過去問の解説が松本講師、予想を福本講師がやるんだね。
新人講師の予想って少し心配。もちろん、一人で教材作ってるわけじゃないんだろうけど。
松本講師が全部やるなら悩まないけど、受講してる方、どんな感じですか?
2021/02/17(水) 23:56:01.88ID:53IV9PIB
記述パワーアップ答練ってどう?
49名無し検定1級さん
2021/02/19(金) 01:20:16.97ID:gkBq0A7H >松本さんの基礎講座出身の合格者が25名で他の基礎講座と比較しても1位か2位の多さだそうだ。
もともと,学習経験者ばかりいる
だったら,合格者が多くいるのは当たり前。
基礎講座という形式をとっているけど,中上級インプット講座と考えるべきでしょう。
(初めて学習している人を対象としている他の初級講座と比べるべきではない)
もともと,学習経験者ばかりいる
だったら,合格者が多くいるのは当たり前。
基礎講座という形式をとっているけど,中上級インプット講座と考えるべきでしょう。
(初めて学習している人を対象としている他の初級講座と比べるべきではない)
2021/02/21(日) 08:55:09.05ID:O+T6EWZb
にしても具体的な人数まで松本先生本人が言ってるから経験者ばかりといっても30人くらい受かる講座他にないんじゃないか
ではLECの15ヶ月コースが初学者ばかりといえばそうじゃなく行書持ってたりとかそんなんばっかでしょ
ではLECの15ヶ月コースが初学者ばかりといえばそうじゃなく行書持ってたりとかそんなんばっかでしょ
2021/02/21(日) 09:03:16.53ID:GqrjGX1N
予備校の宣伝の歴史を知っていれば
安易に信用するなんてしないはずだけどな
まあ5ヶ月合格とかも信用してるんだろうし
講座を取ってみればいいんじゃないか
安易に信用するなんてしないはずだけどな
まあ5ヶ月合格とかも信用してるんだろうし
講座を取ってみればいいんじゃないか
2021/02/21(日) 10:37:26.53ID:waQ2DjI1
オートマ、実践力、早稲田合格答練はもっと多いでしょ
53名無し検定1級さん
2021/02/23(火) 12:27:23.74ID:KiqWEN6G 田端さんの講座卒業生相変わらず合格者ゼロ。
(自分含む)
(自分含む)
2021/02/24(水) 01:25:52.31ID:DloUiY8B
合格者が出てるようなこと動画かコメントで言ってなかった?
2021/02/24(水) 08:55:20.73ID:yE7/E7i3
合格者が出た出ないとか議論になる時点で不味くないかその講座
2021/02/24(水) 13:19:13.25ID:KCaab60N
コンセプトは良いと思ったけどね
1コマ約1時間で講義は完結、その後復習講義、テキスト完全リンクの過去問
ただ、テキストは良くも悪くもえらい簡素化されとるなーという印象
1コマ約1時間で講義は完結、その後復習講義、テキスト完全リンクの過去問
ただ、テキストは良くも悪くもえらい簡素化されとるなーという印象
2021/02/24(水) 13:29:23.42ID:myZk75rM
田端記述やるのとオートマ記述の基本編やるのどちらがオススメですか?
2021/03/18(木) 07:34:40.87ID:dABX9nTT
せっかくVマジックより一週間早く出版出来たのに、Ⅱが流通せず覇権が取れないのは勿体ない
担当者は何やってるんだ!?
担当者は何やってるんだ!?
61名無し検定1級さん
2021/03/30(火) 22:27:41.73ID:vqpSE4mM 今年は田端さんの記述合宿はないの?
2021/03/31(水) 07:29:13.86ID:zE8tT9+k
過去問集の糊がガッチリ付きすぎて綺麗にバラせない
26穴にしないで普通に製本にして欲しかったわ
26穴にしないで普通に製本にして欲しかったわ
2021/03/31(水) 14:10:01.56ID:JWXnEIUO
この学校、松本氏はリアリとかのテキスト、過去問集も全部セットで
講座についてくるんだったらコスパいいよね。
テキストも過去問も別売りの学校もあるので。
講座についてくるんだったらコスパいいよね。
テキストも過去問も別売りの学校もあるので。
65名無し検定1級さん
2021/04/07(水) 10:08:00.01ID:9+ZcS3Y4 リアリスティックとオートマってどちらがわかりやすいですか?今リアリスティック読んでるんですけど表現が独特というか。イメージでつかめって書いてあるけどそんな長嶋茂雄みたいなこと言われても。。
2021/04/16(金) 07:19:16.73ID:k9MRyfvW
ターゲット択一演習を受講された方、満足度はどうでしたか?
67名無し検定1級さん
2021/04/18(日) 10:27:23.56ID:jZ2yd9nG YouTubeをダウンロードできるようにWeb講義ダウンロードできる方法どなたかご存知ないですか?
2021/04/18(日) 12:29:51.79ID:mCq0Gkmz
違法ないしはほぼ黒のグレーですので
やるなら自己責任で調べてやってください
やるなら自己責任で調べてやってください
69名無し検定1級さん
2021/04/21(水) 09:12:06.97ID:I0qI2qiS ちょっと聞きたいことがあって辰巳の東京本校電話した。留守電で業務時間が12時から18時って言ってた。そんな短い時間しか対応できない予備校ってどうなの?
2021/04/21(水) 18:45:05.94ID:nMP6zAGX
最大手のTACも
月~金  12:00~19:00
だから問題なし
月~金  12:00~19:00
だから問題なし
71名無し検定1級さん
2021/04/22(木) 03:28:25.12ID:Ch9bKODz TACでさえ直前の答練に250人ぐらいしか参加しない業界だから事務の経費は削減する
当然だろう
当然だろう
2021/04/23(金) 07:35:58.00ID:ywMJLH4g
辰巳の紙の過去問の解説は、詳しい、普通、あっさり、のどれ?
2021/04/24(土) 09:24:38.46ID:3/lRRe5k
普通だよね、王道って感じ
条文を載せてるだけのときもあるけど
ただ、個人的思うけど解説ってそんなに重要ッスか?
テキスト見ながら自分で考えた方が良いと思うけど
条文を載せてるだけのときもあるけど
ただ、個人的思うけど解説ってそんなに重要ッスか?
テキスト見ながら自分で考えた方が良いと思うけど
2021/04/24(土) 11:21:40.90ID:HohI7Z6y
なんで試し読みのページあるのに
こんなとこで聞くんだろ
理解できん
こんなとこで聞くんだろ
理解できん
2021/04/24(土) 17:06:57.78ID:9qBLjJl9
ttps://www.mercari.com/jp/items/m99070195543/
これ、憲法(と刑法?)はともかく、供託、書士法は最新版じゃないんじゃ……
これ、憲法(と刑法?)はともかく、供託、書士法は最新版じゃないんじゃ……
76名無し検定1級さん
2021/04/26(月) 08:55:38.15ID:IBpQVZ22 松本さんってどこの大学出?
79名無し検定1級さん
2021/05/04(火) 13:05:28.98ID:3g3ZgDoC ~5年後にはこの方法が常識になっている~
2021/05/09(日) 16:29:54.69ID:eRHjAcxK
過去問が届いたけど噂どおり糊付けが強力であるな
あれはどうにかならんかったんか?
あれはどうにかならんかったんか?
82名無し検定1級さん
2021/05/21(金) 18:02:38.82ID:gYRK1Tn6 中卒じゃねえの?
83名無し検定1級さん
2021/06/03(木) 14:21:32.52ID:45I1TQQq エビちゃん来いや
中卒もギャルも要らん
エビちゃんの中上級頼む
松本田端は小便臭い
ダマが抜けて中上級が無いだろ
エビの中上級で科目別で買える講座を切に頼む
中卒もギャルも要らん
エビちゃんの中上級頼む
松本田端は小便臭い
ダマが抜けて中上級が無いだろ
エビの中上級で科目別で買える講座を切に頼む
84名無し検定1級さん
2021/06/03(木) 15:58:58.01ID:45I1TQQq あとね、pdf欲しいね
クレアールの唯一素晴らしいのはpdfくれるとこ
伊藤さんはせこすぎ、早稲田さんのデジタルもせこい
こっちはDVDとpdfの両方欲しいのよ
やっぱpdfが勉強
しやすいからね
著作権とか商売とか優先して受験生の便宜を蔑ろにしちゃダメ
エビちゃんの板書で思いっ切り勉強したい
エビちゃんの講義は癖になるのよね
クレアールの唯一素晴らしいのはpdfくれるとこ
伊藤さんはせこすぎ、早稲田さんのデジタルもせこい
こっちはDVDとpdfの両方欲しいのよ
やっぱpdfが勉強
しやすいからね
著作権とか商売とか優先して受験生の便宜を蔑ろにしちゃダメ
エビちゃんの板書で思いっ切り勉強したい
エビちゃんの講義は癖になるのよね
85名無し検定1級さん
2021/06/03(木) 16:18:04.43ID:45I1TQQq エビちゃんの上級書式あったらいいな
完全に本試験同一レベルの問題で
年内とか答練とか講師がアラカルトでウザい
とにかくエビちゃんで頼む
完全に本試験同一レベルの問題で
年内とか答練とか講師がアラカルトでウザい
とにかくエビちゃんで頼む
86名無し検定1級さん
2021/06/03(木) 20:27:00.74ID:45I1TQQq 最後にリクエスト
上級会社法商業登記法
全部20回
改正著しい会社法商業は需要がビッグ
エビちゃんにしか無理
民法はもうエビ民法持ってるから要らない
上級会社法商業登記法
全部20回
改正著しい会社法商業は需要がビッグ
エビちゃんにしか無理
民法はもうエビ民法持ってるから要らない
87名無し検定1級さん
2021/06/05(土) 15:35:54.14ID:d9H+1j7e 田端さんの講座で合格者が出たって田端産自慢してるけど7年勉強した末の田端さんの講座受講でしょ。既に合格圏内にいたから基礎はできてたのでは?しかも初めての合格者って、どうなの?
88名無し検定1級さん
2021/06/05(土) 15:39:00.40ID:bL9OEkSh 5年後にはこの方法がスタンダードになっている
89名無し検定1級さん
2021/06/06(日) 03:19:49.64ID:58F6KYge 田端とかw
初学者相手に遊ぶにはいいだろうが
ベテは許さない
とにかくエビ🦐
エビちゃんの中上級、特に会社商業エビスペシャル🦞
待ってるからな
上級書式えびちゃんスペシャルエビ🦞
頼むぞ
初学者相手に遊ぶにはいいだろうが
ベテは許さない
とにかくエビ🦐
エビちゃんの中上級、特に会社商業エビスペシャル🦞
待ってるからな
上級書式えびちゃんスペシャルエビ🦞
頼むぞ
90名無し検定1級さん
2021/06/06(日) 03:26:53.82ID:58F6KYge あ、
エビの絵が文字化けした、、、
とにかくエビ頼むわ、大将
松本もやっぱ初学向けだよな
いや、熱意は感じるけど、やっぱ初学向けだな
えびちゃんしかいないんだよ
あの板書は頭に入る
プロジェクターとか文字大映しは頭に残らない
えびちゃんの板書で勉強したい
エビの絵が文字化けした、、、
とにかくエビ頼むわ、大将
松本もやっぱ初学向けだよな
いや、熱意は感じるけど、やっぱ初学向けだな
えびちゃんしかいないんだよ
あの板書は頭に入る
プロジェクターとか文字大映しは頭に残らない
えびちゃんの板書で勉強したい
91名無し検定1級さん
2021/06/11(金) 10:08:13.66ID:1moLVOZW 強い需要があるのに講座がない
それが上級書式
講師も限定される
えびちゃんスペシャル上級書式
希望
それが上級書式
講師も限定される
えびちゃんスペシャル上級書式
希望
92名無し検定1級さん
2021/06/11(金) 10:10:39.69ID:1moLVOZW 同じく強い需要があるのにないのが
商業択一中上級の単価講座
えびちゃんカモン
商業択一中上級の単価講座
えびちゃんカモン
2021/06/15(火) 13:28:07.87ID:gh1y3SV4
松本先生の出題予想は気になるけど田端講師はいまいち信用できるんだろうか?
2021/06/16(水) 09:27:43.63ID:Fc0sPtGW
いまいち信用できるんだろうか
という日本語が変なのでやり直し
という日本語が変なのでやり直し
95名無し検定1級さん
2021/06/16(水) 15:47:49.47ID:/vP/uO/W ていうか全く信用できないので、やはりやり直し
96名無し検定1級さん
2021/06/17(木) 05:04:45.96ID:1Kbi6zVw 松本氏曰く。私の予想では岡口裁判官は訴追されないでしょう。結果訴追された。
2021/06/17(木) 20:38:44.62ID:A9eFGCnZ
田端講師は以前、基準点と記述の難易度で的外れなことを言ってた覚えが
2021/06/20(日) 08:49:10.03ID:sQIUH0fw
福本講師ってどうなん?
99名無し検定1級さん
2021/06/22(火) 13:43:42.51ID:QKmUjG6Q Web通信受けましたが視聴期限までに
2、3講義間に合わないんですが追加料金で期限延ばせないんですかね?もしくは講義DVD売ってくれないですかね?
2、3講義間に合わないんですが追加料金で期限延ばせないんですかね?もしくは講義DVD売ってくれないですかね?
100名無し検定1級さん
2021/06/22(火) 18:31:38.51ID:Uebk+fZr101名無し検定1級さん
2021/06/23(水) 01:57:18.01ID:rvRDMLE+ 辰巳でDVD通信しか受講したことないが
音声DLってないんか?
音声DLってないんか?
102名無し検定1級さん
2021/06/23(水) 07:27:59.63ID:Ji1kvV/1 >>101
音声ダウンロードありますが松本さんって図を書きながら説明するので1回目の受講は目に見えるものがいいと思いまして。
音声ダウンロードありますが松本さんって図を書きながら説明するので1回目の受講は目に見えるものがいいと思いまして。
103名無し検定1級さん
2021/06/23(水) 16:32:13.28ID:Ji1kvV/1 おいっ!松本!受験者はどんどん減り合格者は微増していくので今後受かりやすくなるって。今年の受験者前年より増えとるやないかいっ!
104怠け者
2021/07/02(金) 16:17:52.21ID:tQz67dv/ けいしょうさいかぶしんこうしほとうとうていせつい
で覚えろって言われてもなw
この呪文自体が意味不明すぎて忘れるわ
で覚えろって言われてもなw
この呪文自体が意味不明すぎて忘れるわ
106怠け者
2021/07/02(金) 19:30:57.65ID:mPMPTRmm108名無し検定1級さん
2021/07/02(金) 19:42:40.54ID:Bc+kQBEA 本試験前に来年の試験向けの
中上級講座パンフレットを
送りつけてる模様
https://twitter.com/KAZUYUKI198/status/1410623447747612673?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中上級講座パンフレットを
送りつけてる模様
https://twitter.com/KAZUYUKI198/status/1410623447747612673?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
109名無し検定1級さん
2021/07/03(土) 12:31:33.67ID:I8UX8PRj 株式交付による変更
年月日変更
発行済株式の総数
資本金の額
1000万 7万
株式交付計画書
株主総会議事録
株主リスト
株式の譲渡しの申込みを証する書面
資本金の額が会社法第445条第5項の規定に従って計上されたことを証する書面
委任状
※株式交付の対価が親会社の株式以外→債権者異議手続要
※簡易株式交付の場合→会社法第816条第1項本文に該当することを証する書面
年月日変更
発行済株式の総数
資本金の額
1000万 7万
株式交付計画書
株主総会議事録
株主リスト
株式の譲渡しの申込みを証する書面
資本金の額が会社法第445条第5項の規定に従って計上されたことを証する書面
委任状
※株式交付の対価が親会社の株式以外→債権者異議手続要
※簡易株式交付の場合→会社法第816条第1項本文に該当することを証する書面
110名無し検定1級さん
2021/07/04(日) 07:47:20.98ID:jXbaq/h/ リアリスティック受講すると貰えてた択一過去問集は来年向けでは無くなった?
112名無し検定1級さん
2021/07/04(日) 18:48:36.56ID:yBQHcizU 田端講師が苦手で予想会申し込まなかったんだけど、当たってた?
113名無し検定1級さん
2021/07/07(水) 11:07:51.23ID:/cpwhL4p115名無し検定1級さん
2021/07/07(水) 17:35:40.74ID:34T3rFow ターゲット択一演習は松本先生の分だけ再販するんだね
福本先生の受講生からの評価、良くなかったのかな?
福本先生の受講生からの評価、良くなかったのかな?
116名無し検定1級さん
2021/07/08(木) 09:51:25.96ID:7eRqjX8W 今年の試験、リアリスティックでどのくらいカバーできてました?
22年向けの講座を受講しているので気になりました
22年向けの講座を受講しているので気になりました
118名無し検定1級さん
2021/07/10(土) 06:13:53.76ID:Ol34JGAJ 福本講師の予想(特に不登法)はどうだったんだろ?
受講された方いませんか?
Twitterもあまりやられてないので情報が少ないので
受講された方いませんか?
Twitterもあまりやられてないので情報が少ないので
119名無し検定1級さん
2021/08/02(月) 23:48:26.38ID:3iasJzIU <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
120名無し検定1級さん
2021/08/04(水) 10:30:46.81ID:/awiNWzl リアリスティック読み込み3週目。テキストの意味は理解できるけど授業で指示された書き込みの意味がまるでわからない。やはり講義が下手?
121名無し検定1級さん
2021/08/04(水) 20:48:40.08ID:8vzJQDEO 弁護士とのタブル資格保持の講師・千葉真人、復活!キターーー。
122名無し検定1級さん
2021/08/04(水) 20:49:59.33ID:8vzJQDEO 弁護士とのタブル資格保持の講師・千葉真人、復活!キターーー!
123名無し検定1級さん
2021/08/05(木) 17:46:25.51ID:aK0d7vyh >>122
この人、小玉先生ちゃうの?
この人、小玉先生ちゃうの?
124名無し検定1級さん
2021/08/06(金) 14:47:41.89ID:1lBP6aEs 全然違います。小玉先生はアガルートに移籍しました。
125名無し検定1級さん
2021/08/17(火) 22:22:23.20ID:hkKpIN3W 出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
126名無し検定1級さん
2021/08/19(木) 12:09:32.19ID:D4InaC4S Twitterで、去年の11月から受講してた人が、兼業とはいえ自営で多少の融通が効くはずなのに午前すら基準点を超えられなかったのを知りショック。
午後に至っては半分も取れてないとか……。
いろいろ不安になるわ。
午後に至っては半分も取れてないとか……。
いろいろ不安になるわ。
127名無し検定1級さん
2021/08/19(木) 15:49:00.19ID:LREO4rai >126
自営といっても10年20年やってて仕事慣れしてる事業者ならまだしも
開業歴浅いと本業でいっぱいいっぱいじゃないかなぁ。
ただでさえ昨年からコロナでほとんどの業種は売上下がってるみたいだからね。勉強どころじゃないのかもね。
自営といっても10年20年やってて仕事慣れしてる事業者ならまだしも
開業歴浅いと本業でいっぱいいっぱいじゃないかなぁ。
ただでさえ昨年からコロナでほとんどの業種は売上下がってるみたいだからね。勉強どころじゃないのかもね。
128名無し検定1級さん
2021/09/02(木) 14:50:06.83ID:gM82uOh6 ライジングサンさんは、どうなったのか?
ミニマムコンプリートは人気なかったのかな。
ミニマムコンプリートは人気なかったのかな。
129名無し検定1級さん
2021/09/03(金) 22:10:37.55ID:w+SmuvbJ ライジングサン、来年向けの講座の案内無いから、消滅か?世の中、無情だね。
130名無し検定1級さん
2021/09/15(水) 14:16:10.97ID:MQQd0JtV そもそも司法書士ですらなかったような >ライジングサン
肩書が「司法書士」ではなく「司法書士試験講師」になってた記憶がある
合格はしてて登録してなかったんだろうな
今は知らんけど
肩書が「司法書士」ではなく「司法書士試験講師」になってた記憶がある
合格はしてて登録してなかったんだろうな
今は知らんけど
131名無し検定1級さん
2021/09/15(水) 15:48:04.69ID:R/GNpA6P それを言ったら5ヶ月もじゃね
連合会のHPで検索かけても名前が出てこないって他スレで話題になってた
連合会のHPで検索かけても名前が出てこないって他スレで話題になってた
132名無し検定1級さん
2021/09/23(木) 07:57:32.57ID:w9COc102 不登法は実務的な話が中心になります(キリッ
とか言ってたのに実務経験ゼロかよ5か月
とか言ってたのに実務経験ゼロかよ5か月
133名無し検定1級さん
2021/09/23(木) 10:41:06.55ID:zUlpSXtO 司法書士合格六法をオススメします!
六法は使わなくて良いです!
どっちなん?
六法は使わなくて良いです!
どっちなん?
134名無し検定1級さん
2021/09/23(木) 17:40:58.35ID:sQn68SsS 基本使わなくて良いけど六法で勉強した方が点になる人は合格六法てことちゃうの?
135名無し検定1級さん
2021/09/24(金) 08:23:07.79ID:IAI2zA7V ほんとだ。東京、神奈川で検索したけどおらんかった
136名無し検定1級さん
2021/09/24(金) 08:24:04.61ID:IAI2zA7V 講義とったけど結構えらそうに、実務ではこうですよ!って連呼してたけどなあ
137名無し検定1級さん
2021/09/24(金) 08:32:42.12ID:L0vR/w4J 偉そうというのは、あなたの主観ですよね?
138名無し検定1級さん
2021/09/24(金) 11:04:03.31ID:2ljy9Pht 受かってすぐ講師になってるからマジで実務経験ゼロっぽいな
受かる前は知らんが
受かる前は知らんが
139名無し検定1級さん
2021/09/24(金) 19:31:25.73ID:jpmkvpk3 松本雅典は講師業のためのペンネームなんじゃないの
だからそれで検索してもヒットしない
と思ったら本名だったわ
これは非司法書士だな
だからそれで検索してもヒットしない
と思ったら本名だったわ
これは非司法書士だな
140名無し検定1級さん
2021/09/24(金) 20:11:08.15ID:8323U2co 松本講師は講義で勤め先の先輩から「バカ」と呼ばれていたと。
『だから、「おい!バカ!」と呼ばれると、私が立つんです。』と話していたけど・・
それを聞いて私は悔しくて。
『だから、「おい!バカ!」と呼ばれると、私が立つんです。』と話していたけど・・
それを聞いて私は悔しくて。
141名無し検定1級さん
2021/09/25(土) 08:55:54.41ID:Zcstusnb あのね
24、5で司法書士に合格してる時点で充分優秀な人間なの
妬んでんじゃねえよ無能ども
24、5で司法書士に合格してる時点で充分優秀な人間なの
妬んでんじゃねえよ無能ども
142名無し検定1級さん
2021/09/25(土) 08:57:18.61ID:Zcstusnb 上から目線で偉そうな竹下ですら合格したのは26
松本講師は充分優秀です
松本講師は充分優秀です
143名無し検定1級さん
2021/09/25(土) 13:01:59.45ID:0tEZH26Y 中卒が半年足らずで受かる試験ごときで万年受験生してるゴミなんだろうねぇ
144名無し検定1級さん
2021/09/25(土) 13:04:17.42ID:QlRJqvoG 自己紹介乙です
145名無し検定1級さん
2021/09/25(土) 13:06:37.35ID:OestogCh 松本講師の刑法はかなり分かりやすい。
146名無し検定1級さん
2021/09/25(土) 13:08:48.52ID:OestogCh リアリスティック民法1と2はコンパクトにまとまっていて、優秀なテキストと感じる。
3は自分が苦手だからか、やたら長くかんじるのだが。
3は自分が苦手だからか、やたら長くかんじるのだが。
147名無し検定1級さん
2021/09/26(日) 19:50:02.30ID:89osL1sb 辰巳の単年度版の過去問解説本、本当に遅いな
今年は出すの止めたのか?
今年は出すの止めたのか?
148名無し検定1級さん
2021/09/30(木) 17:45:59.22ID:VFtU32PA 5ch創設者まろゆきに司法書士試験、小バカにされてたんだな
ざまあ( ̄▽ ̄)
ひろゆき氏が取得をおすすめする資格は?YouTubeでの発言内容を詳しく調査!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000067781.html
ざまあ( ̄▽ ̄)
ひろゆき氏が取得をおすすめする資格は?YouTubeでの発言内容を詳しく調査!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000067781.html
149名無し検定1級さん
2021/10/12(火) 06:26:03.93ID:WeH4jz56 松本さんのプログで合格者60名。全合格者の1割がリアリスティック卒業。他の追随を許さない。と言ってるけどlecの方が圧倒的に多い。宣伝力の違い?それともただの大見栄?
150名無し検定1級さん
2021/10/12(火) 07:14:18.36ID:4KtScZwp リンク貼ってみて
事実なら凄いけど
事実なら凄いけど
151名無し検定1級さん
2021/10/12(火) 18:18:20.35ID:M4wZgWQL 60名(合格者の方の約1割)は私のクラスから出して,他の講座の追随を許さない圧倒的な合格者数にしたいと思っています。
目標だって
目標だって
152名無し検定1級さん
2021/10/12(火) 19:15:04.51ID:QAUlAbmo あはは、ただの目標かよワロタ
153名無し検定1級さん
2021/10/12(火) 19:58:04.91ID:4hJS0Stu 一番すごいのは小泉 小泉のカリキュラムをきっちり完璧にこなしておけば合格に近づく。なんせ田端をギャルから合格できたのは小泉の力あってこそ
154名無し検定1級さん
2021/10/13(水) 08:07:13.71ID:0BRuu4bM >>153
同意!ちょっと受講したことあるけど講義は棒読み。わかりにくい。あれを完璧にこなすのは本人のメンタルがすごい。そしてあれを完璧にこなす能力があるなら他のどの講座でも合格できると思う
同意!ちょっと受講したことあるけど講義は棒読み。わかりにくい。あれを完璧にこなすのは本人のメンタルがすごい。そしてあれを完璧にこなす能力があるなら他のどの講座でも合格できると思う
155名無し検定1級さん
2021/10/28(木) 11:57:39.98ID:Rto0mQSB 千葉真人講師の択一リマスターが気になる
156名無し検定1級さん
2021/11/05(金) 18:36:27.23ID:D/igt9fo 松本のYou Tubeに出てるエージェント
気を付けた方が良いよ
気を付けた方が良いよ
157怠け者
2021/11/05(金) 19:16:31.07ID:+8VIk/Ou >>156
何をどう気をつけるの?
何をどう気をつけるの?
158名無し検定1級さん
2021/11/05(金) 20:14:14.77ID:D/igt9fo >>157
言えない
言えない
159名無し検定1級さん
2021/11/16(火) 11:22:08.80ID:m/aSU5we 松本さんの講座専用ブログが見えない
160名無し検定1級さん
2021/11/19(金) 14:06:29.36ID:KD47euaB 過去問がB5のファイルからA5の冊子に変わったのね
民訴あたりから冊子版が送られて来るのかしら
個人的にはファイルの方が好きなんだけどな…
民訴あたりから冊子版が送られて来るのかしら
個人的にはファイルの方が好きなんだけどな…
161名無し検定1級さん
2021/11/20(土) 18:06:47.26ID:Vbf3hYGD リアル何とか熟読しましたいうのも合格者にカウントしてると思う。
それも松本さんの力だから、いいと思うけど。
それも松本さんの力だから、いいと思うけど。
163名無し検定1級さん
2021/11/22(月) 23:14:06.12ID:gPl59Rid age
164名無し検定1級さん
2021/11/23(火) 15:14:15.51ID:GKGpADES >>162
コンパクトになったよ
コンパクトになったよ
165名無し検定1級さん
2021/11/23(火) 15:15:52.49ID:GKGpADES166名無し検定1級さん
2021/11/24(水) 10:11:46.07ID:doMeN4G+167名無し検定1級さん
2021/11/24(水) 11:23:42.02ID:uvbocGYy 合格ゾーンと同じくらいかも
169名無し検定1級さん
2021/11/24(水) 13:09:50.79ID:qZfeWLp5 B5ファイルの方が良いよね
どのページでも見開きで机に置けて両手が空くし
字が大きいのも使いやすい
どのページでも見開きで机に置けて両手が空くし
字が大きいのも使いやすい
170名無し検定1級さん
2021/11/24(水) 16:12:33.41ID:TsZ5mdIn 辰已のB5版は26穴なのに糊付けががっちりしすぎてばらすのに苦労した覚えが
改善されたのかな?
改善されたのかな?
171名無し検定1級さん
2021/11/27(土) 09:34:13.01ID:fLjxD/by 松本さんの講座受講してるけど、線を引きながら説明も聞く、というのがどうもできない俺はアホなのか?
テキストは素晴らしいと思う。線を引いたテキストも尚良いと個人的には思う。記憶する箇所や理由の箇所が明確になるから
ただ、線引きながらだと説明にまで集中が回らない
あとでテキスト読み返すと「あ、こんなこと言ってたのね」というのが多々ある
テキストは素晴らしいと思う。線を引いたテキストも尚良いと個人的には思う。記憶する箇所や理由の箇所が明確になるから
ただ、線引きながらだと説明にまで集中が回らない
あとでテキスト読み返すと「あ、こんなこと言ってたのね」というのが多々ある
172名無し検定1級さん
2021/11/27(土) 14:27:23.05ID:D179TKU8173名無し検定1級さん
2021/11/27(土) 17:21:04.29ID:MQaV6Fnk >>171
十分だと思うよ
十分だと思うよ
175名無し検定1級さん
2021/12/03(金) 06:31:27.30ID:K8+KbuaX オートマ記述の話は色々な講師の先生からよく耳にしますけど、田端先生の記述の本についておすすめしてる講師の先生っていますか?
176名無し検定1級さん
2021/12/04(土) 16:25:02.47ID:06gQoHu3 いません。ていうか彼女の基礎講座去年ようやく1人合格者出たみたいだけど合格した方は5年以上いろんな講座で勉強してたらしい。彼女の講座受けたときには基礎力があった。勉強のペースメーカーになったかもだけど
177名無し検定1級さん
2021/12/04(土) 20:59:06.88ID:+eyTDow/178名無し検定1級さん
2021/12/07(火) 08:59:08.21ID:w02e8ur6 テキストでアウトプットとか出来んのかいな…
と思ってたけどぴろよしさんの一連の動画見て「そこまでやるんなら不可能じゃないよな」と思えた
だから俺も頑張る
と思ってたけどぴろよしさんの一連の動画見て「そこまでやるんなら不可能じゃないよな」と思えた
だから俺も頑張る
179名無し検定1級さん
2021/12/07(火) 11:11:39.08ID:921LXvvl オートマと出るトコ
Vマジックとケータイ
で他の人がやってることを一冊でやるんだよね。
あ、雛形もか。
Vマジックとケータイ
で他の人がやってることを一冊でやるんだよね。
あ、雛形もか。
180名無し検定1級さん
2021/12/08(水) 08:47:45.77ID:gEE66AIo 松本講師のYouTube動画をいろいろ観てると、動画によって言うことが違うことが色々あるね。
単独での動画だと、六法必要、過去問は平成から全部、セレクション形式のものは勧めないって言ってるのに、森山講師との対談形式だと、六法不要、過去問は大量にやるのは良くないからセレクション推奨してるし。
単独での動画だと、六法必要、過去問は平成から全部、セレクション形式のものは勧めないって言ってるのに、森山講師との対談形式だと、六法不要、過去問は大量にやるのは良くないからセレクション推奨してるし。
181名無し検定1級さん
2021/12/08(水) 14:43:47.21ID:3YYZe8WB テキストの表紙で5ヶ月合格法と堂々と嘘ついてるからなー
5ヶ月合格の実績ないでしょ
松本講師だって受験時代はオートマ使ってたわけだし
5ヶ月合格の実績ないでしょ
松本講師だって受験時代はオートマ使ってたわけだし
182名無し検定1級さん
2021/12/09(木) 22:23:22.47ID:xCNRTlxU そもそも司法書士ですらないしな
183名無し検定1級さん
2021/12/09(木) 22:41:12.36ID:otnVa3tm 不合格者の嫉妬が激しいな
184名無し検定1級さん
2021/12/09(木) 23:10:22.08ID:YiJZO5Gj 中卒でさえ受かってるのにな
185名無し検定1級さん
2021/12/10(金) 17:49:59.18ID:IYmTT5vS まーたこの流れか
つか司法書士じゃないってマジかよ
つか司法書士じゃないってマジかよ
186名無し検定1級さん
2021/12/17(金) 08:39:46.77ID:5vblwLH8 試験に合格してりゃどっちでもいいわ
あの人、会社経営とかそっち側の人間だろ
何から何まで文句、暇人もいるもんだな~w
あの人、会社経営とかそっち側の人間だろ
何から何まで文句、暇人もいるもんだな~w
187名無し検定1級さん
2021/12/17(金) 20:37:54.62ID:wwVW6p1u 合格者、講師、テキスト等々がやたら批判される傾向にあるのは何故なんだかな…
結果出してる人の前では受験生はひれ伏すしかないだろうに
まあ卑屈になる事もないけど
結果出してる人の前では受験生はひれ伏すしかないだろうに
まあ卑屈になる事もないけど
188名無し検定1級さん
2021/12/17(金) 22:02:00.27ID:eo5B9lpW 自己肯定感がないから、他人を見下すことしかできない。他者に対するリスペクトがないと、社会でやって行けないと思うのですが…
189名無し検定1級さん
2021/12/18(土) 11:16:25.28ID:d1KXHMLr 授業でしてる実務の話はすべて人から聞いた話なんですねwww
191名無し検定1級さん
2021/12/26(日) 14:04:55.08ID:N2vXi77h 初学、兼業です。リアリ講座か伊藤塾か
迷っております。リアリ講座どうですか
迷っております。リアリ講座どうですか
192名無し検定1級さん
2021/12/27(月) 12:29:22.25ID:qZ6GaZOB 去年リアリ受けました。テキストはいいと思うけど講義は読んでるだけ。ペースメーカーになるとは思うけどそれに50万近く払うのはどうかと。
193名無し検定1級さん
2021/12/27(月) 12:58:13.73ID:tg1ysMzN 「どういうことかといいますと~」の無限ループ。
194名無し検定1級さん
2021/12/27(月) 17:25:33.22ID:Byzu0zo+ >>192
講義は読んでるだけではなく、線引きの時間です!
初めから受講生には線を引いたモノを提供してほしいです。作業時間になっているので。
過去問の番号もブログではなく、テキストに入れておいて欲しいです。
テキストは、参考書としては良いと思いますが、Vマジックの方が分かりやすいです。
講義は読んでるだけではなく、線引きの時間です!
初めから受講生には線を引いたモノを提供してほしいです。作業時間になっているので。
過去問の番号もブログではなく、テキストに入れておいて欲しいです。
テキストは、参考書としては良いと思いますが、Vマジックの方が分かりやすいです。
195名無し検定1級さん
2021/12/27(月) 19:52:38.59ID:hmmGrSCV そうなんだ。
vマジックってことはLECがいいんですかね。
悩む!
vマジックってことはLECがいいんですかね。
悩む!
196名無し検定1級さん
2021/12/28(火) 05:07:33.92ID:gMGUqkWp LECにはVマジックを使った講座はないよー(改正民法対策講座が過去にあっただけ)
森山先生はプレークスルー使った初学者用15ヶ月コースとケータイ司法書士を使った単科講座、答練模試の解説担当です。
Vマジックは現在は独学用教材です。
リアリの方が網羅性、検索性に優れているので、好みの問題かな
リアリの講座は、線引きの場所と受講生専用ブログにどれだけ価値を見出すか、だと思います
森山先生はプレークスルー使った初学者用15ヶ月コースとケータイ司法書士を使った単科講座、答練模試の解説担当です。
Vマジックは現在は独学用教材です。
リアリの方が網羅性、検索性に優れているので、好みの問題かな
リアリの講座は、線引きの場所と受講生専用ブログにどれだけ価値を見出すか、だと思います
197名無し検定1級さん
2022/01/03(月) 10:16:11.95ID:kHzOkEDH リアリの司法書士法の法人設立の所に松本さんのことが書いてあった。司法書士会を脱退すると業務はできなくなるが登録は残るので司法書士の定義である名簿に登録されてる者に該当する。よって司法書士である。法律の穴である。ていうか自分のこと。。。
198名無し検定1級さん
2022/01/03(月) 11:02:28.96ID:ng6SVnpS なるほどね~。
いったん入会して脱会すれば司法書士と名のれるんだ。
いったん入会して脱会すれば司法書士と名のれるんだ。
199名無し検定1級さん
2022/01/03(月) 11:28:32.97ID:PomxPfxL 現時点でも司法書士名簿に
名前が記載されてるの?
所属する司法書士会とかも記載事項
じゃなかった?色々とヤバいんじゃない?
名前が記載されてるの?
所属する司法書士会とかも記載事項
じゃなかった?色々とヤバいんじゃない?
200名無し検定1級さん
2022/01/03(月) 13:01:21.84ID:fYzgHO26 やっかみはみっともないよ。そんな暇があるのなら、さっさと勉強開始したら?まだ今年になってから何もしていないんだろ。
201名無し検定1級さん
2022/01/03(月) 13:39:10.35ID:S5BkbYVZ 「松本先生・・・」
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
「松本先生の登録や名簿の状況が
知りたいです・・・・」
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。
「松本先生の登録や名簿の状況が
知りたいです・・・・」
202名無し検定1級さん
2022/01/09(日) 00:22:58.01ID:LHd/DT05 >>124
横滑りの移籍じゃない。
開業で一度は講師業引退している。
事務所が厳しくて、さりとて辰巳には戻りづらく、マイナー校で講師
復帰したのだろう。
アガルートの講師紹介に書いてあるその事務所も、とっくに解散したよ。
横滑りの移籍じゃない。
開業で一度は講師業引退している。
事務所が厳しくて、さりとて辰巳には戻りづらく、マイナー校で講師
復帰したのだろう。
アガルートの講師紹介に書いてあるその事務所も、とっくに解散したよ。
203名無し検定1級さん
2022/01/09(日) 00:24:42.86ID:LHd/DT05 >>198
名乗れない。
名乗れない。
204名無し検定1級さん
2022/01/09(日) 00:30:17.68ID:9W9Tn7GH >>201
連合会の司法書士検索で容易に調べられるだろ
連合会の司法書士検索で容易に調べられるだろ
205名無し検定1級さん
2022/01/09(日) 15:09:51.88ID:YboRbFI7 松本先生のYouTube最新動画に出てくる合格者の就職先の話、
エージェントにだまされてEAJの違法提携事務所に現場担当として
登記工場の部品として使われているだけじゃないのか?
おそろしい、必死で勉強して合格したけど使い捨ての駒にされて
最後は書士法違反で懲戒されるなんて地獄の様だわ。
エージェントにだまされてEAJの違法提携事務所に現場担当として
登記工場の部品として使われているだけじゃないのか?
おそろしい、必死で勉強して合格したけど使い捨ての駒にされて
最後は書士法違反で懲戒されるなんて地獄の様だわ。
206名無し検定1級さん
2022/01/09(日) 17:34:26.78ID:WEnNZH59 月間MVPとかブラックの匂いしかしないよなw
207名無し検定1級さん
2022/01/09(日) 17:40:19.51ID:Ysh6YFb7 >>202
三枝先生もアガルートに移籍したみたい
三枝先生もアガルートに移籍したみたい
208名無し検定1級さん
2022/01/09(日) 18:38:57.12ID:u11CEREL 資格スクエアは終了してて草
やめても怪文書出さないのは偉いw
やめても怪文書出さないのは偉いw
209名無し検定1級さん
2022/01/10(月) 11:28:52.78ID:NEyOtbxy 千葉真人ねえ…。
大学の先輩が、彼が以前働いてた会社で働いてるんだが、会社では別の名前だったらしいよ。
どっちが偽名なんだろなw
家庭もあるらしいのに、そこそこ良い企業の役職付きから「講師」に戻るかね?
転職するなら他の企業の法務部や事務所を検討しそうなもんだが。
なにをやらかしたんだか、こっちとしては気になってしまうな。
大学の先輩が、彼が以前働いてた会社で働いてるんだが、会社では別の名前だったらしいよ。
どっちが偽名なんだろなw
家庭もあるらしいのに、そこそこ良い企業の役職付きから「講師」に戻るかね?
転職するなら他の企業の法務部や事務所を検討しそうなもんだが。
なにをやらかしたんだか、こっちとしては気になってしまうな。
210名無し検定1級さん
2022/01/23(日) 01:21:37.00ID:N08MufCd 年商2700万 即独司法書士 夢は叶う
www.youtube.com/watch?v=FQmyKlov-zM
www.youtube.com/watch?v=FQmyKlov-zM
214名無し検定1級さん
2022/02/08(火) 14:23:26.74ID:SAkn8pZr 恵子先生も板書からテキストを画面に映すやり方にしたのね
松ちゃんのやり方って実は先端行ってたのかな
塾の宇津木さんも同じようなやり方採用してるし
松ちゃんのやり方って実は先端行ってたのかな
塾の宇津木さんも同じようなやり方採用してるし
215名無し検定1級さん
2022/02/18(金) 09:36:55.92ID:i+750ftX 受講生特典として線引き済みのテキストお願いします。講義中が作業タイムになっちゃうので
216名無し検定1級さん
2022/02/20(日) 14:46:51.96ID:DRjp+oMd それはあるね
2色刷りまでが限界なら一本線、二本線、波線、点線とかで分ければ良いのだし
2色刷りまでが限界なら一本線、二本線、波線、点線とかで分ければ良いのだし
217名無し検定1級さん
2022/02/23(水) 18:52:22.71ID:X04oqVWD >>214
伊藤塾は元々板書ないから
伊藤塾は元々板書ないから
218名無し検定1級さん
2022/04/12(火) 18:11:38.80ID:nwOoE8yj 小玉先生、癌全身転移ってまじか‥
219名無し検定1級さん
2022/04/12(火) 18:27:59.53ID:JYzyh3OY いまだに黒板にチョーク書きで板書する授業ってTAC姫野くらい?
220名無し検定1級さん
2022/04/14(木) 15:39:39.11ID:DOdxCP/b >>218
まだお若いですよね
いつかは誰しも遅かれ早かれ旅立ちますが
先生の人生は人の何倍も濃く
たくさんの受験生の皆さんにもお役立ちになられた
有意義な人生だったと思います
僕も残りの人生のこと考える年齢に達し人ごととは思えません
まだお若いですよね
いつかは誰しも遅かれ早かれ旅立ちますが
先生の人生は人の何倍も濃く
たくさんの受験生の皆さんにもお役立ちになられた
有意義な人生だったと思います
僕も残りの人生のこと考える年齢に達し人ごととは思えません
221名無し検定1級さん
2022/04/14(木) 18:31:22.36ID:Scjsisnm222名無し検定1級さん
2022/04/20(水) 18:44:36.76ID:kPgzKRX/ アァア、リアリスティック読みふけりたい!!
223名無し検定1級さん
2022/04/22(金) 17:45:16.73ID:6Dl7XY8S リアリスティック!
224名無し検定1級さん
2022/05/05(木) 10:55:00.37ID:txShXB3G 講座とった方がいいですか?市販書籍使用講座のようですが。
初学で連休明けたら2024年に向けに始めようと思ってます。
法律関連の下地はありません。
宅建から始めるのも考えたのですが、
どうせなら司法書士から始めようと思ってます。
初学で連休明けたら2024年に向けに始めようと思ってます。
法律関連の下地はありません。
宅建から始めるのも考えたのですが、
どうせなら司法書士から始めようと思ってます。
225名無し検定1級さん
2022/05/05(木) 11:15:51.68ID:OrFPSi9F やぶからスティックにそんなこともきかれてもな
226名無し検定1級さん
2022/05/05(木) 18:15:06.12ID:EXeeH+TG 2022年2月の下旬に辰巳東京校に電話して
リアリスティックの2023年試験向けに
リアリスティック市販テキスト購入して問題ないか?
聞いた所、問題ないという回答だったから
民法不登法商登法購入したけど
民法Ⅱ、Ⅲ、2022年5月改訂ってどういうことじゃ!!
詐欺じゃねーか!!
金返せ!!
リアリスティックの2023年試験向けに
リアリスティック市販テキスト購入して問題ないか?
聞いた所、問題ないという回答だったから
民法不登法商登法購入したけど
民法Ⅱ、Ⅲ、2022年5月改訂ってどういうことじゃ!!
詐欺じゃねーか!!
金返せ!!
227名無し検定1級さん
2022/05/05(木) 18:35:20.83ID:Yo2kh/YB なんで2版買うんだよw
アマゾンで予約受け付け開始してんぞ。
アマゾンで予約受け付け開始してんぞ。
228名無し検定1級さん
2022/05/05(木) 23:34:45.54ID:EXeeH+TG 予約受付中なんて2月末に記載なかったし。
2版じゃなくて3版な。
予約受付中は4版。
不登法も改訂予定だろ?
他の科目はどの科目が改訂予定じゃ?
あの本、クソ高いから
ちまちま改訂されると困るわ。
2版じゃなくて3版な。
予約受付中は4版。
不登法も改訂予定だろ?
他の科目はどの科目が改訂予定じゃ?
あの本、クソ高いから
ちまちま改訂されると困るわ。
229名無し検定1級さん
2022/05/05(木) 23:43:50.41ID:apMXZXTs 物権法改正があるんだから
テキストも改訂するだろ
テキストも改訂するだろ
230名無し検定1級さん
2022/05/06(金) 08:13:45.40ID:vuCoxQsD たかが数千円のために改訂待って3ヶ月勉強できないほうが損だろ
231名無し検定1級さん
2022/05/13(金) 13:03:46.67ID:EFOaiTGZ 最近辰巳のホームページ繋がりにくいときがあるんだけどWeb受講生としては非常に困るのだが
232名無し検定1級さん
2022/05/15(日) 20:58:56.78ID:faMkwl8e 松本先生、リアリスティック民法第4版の出版おめでとうございます。そして、ありがとうございます。
234名無し検定1級さん
2022/05/16(月) 12:20:34.42ID:JN7z7ISA 5年後にはこの方法がスタンダードになっている
235名無し検定1級さん
2022/05/16(月) 20:02:23.37ID:p2Uh/bR8 去年のCランク先例、判例はあまり当たらなかったのね
予想もいまいちやったって、たれパンダさんが言っとったンゴ
予想もいまいちやったって、たれパンダさんが言っとったンゴ
236名無し検定1級さん
2022/05/18(水) 09:22:54.77ID:5+a7F9Wf >>234
って5年前から言ってるけどいまだなっていない
って5年前から言ってるけどいまだなっていない
237名無し検定1級さん
2022/06/13(月) 07:15:58.73ID:ZOc1fIXh 予想会、松本講師、日吉講師は信用できるけど……。
238名無し検定1級さん
2022/06/25(土) 17:47:13.94ID:FT39Wb0x 松本講師だけで良くね?って何度も思った
239名無し検定1級さん
2022/06/25(土) 18:29:45.13ID:o7gfE8eJ 5年後にはこの方法が常識になっている
240名無し検定1級さん
2022/06/26(日) 08:57:40.50ID:4R9rbVGV >>239
って5年前から言ってる
って5年前から言ってる
241名無し検定1級さん
2022/06/26(日) 11:08:40.57ID:SgLQ69zc もうスタンダードになりました?
242名無し検定1級さん
2022/06/26(日) 11:56:19.54ID:zVFRfR/U twitterで模試1位の子絶対受かるね
243名無し検定1級さん
2022/07/03(日) 18:36:32.24ID:HIg/gZal リアリスティック講座って、赤とか青とかの線引きの場所は当然同じ箇所なんだけど、(年によって違ったらそれはそれで問題)二年連続で受講する人は何でなの?改正対策にしては量が多すぎる(^-^;
244名無し検定1級さん
2022/07/03(日) 18:42:40.03ID:Zne0/KdT 常識であり、スタンダードだからな
245名無し検定1級さん
2022/07/03(日) 21:05:52.47ID:m0R+dGor おい登記屋、最近世の中が何かと騒がしいな 地中あたりから何かうごめいているような気がしないか?
246名無し検定1級さん
2022/07/03(日) 21:09:38.98ID:m0R+dGor >>245
この資格を取れば人生変わるかもしれないがそれは違う意味でいっているのだが
この資格を取れば人生変わるかもしれないがそれは違う意味でいっているのだが
247名無し検定1級さん
2022/07/03(日) 21:18:17.15ID:m0R+dGor >>246
今現在に置き換えていいがいくら堅い独占業務があっても今の世の中がこの有様じゃあ···
今現在に置き換えていいがいくら堅い独占業務があっても今の世の中がこの有様じゃあ···
248名無し検定1級さん
2022/07/03(日) 21:20:39.81ID:z1LP7D2E 何で自分で自分にレスしてるの?
頭悪いの?
馬鹿なの?
バレないと思ったの?
頭悪いの?
馬鹿なの?
バレないと思ったの?
249名無し検定1級さん
2022/07/03(日) 23:40:42.45ID:yphTZRhe250名無し検定1級さん
2022/07/04(月) 06:53:43.62ID:c3KWZx97 匹夫匹婦
251名無し検定1級さん
2022/07/05(火) 05:27:26.76ID:LuTo+70w 2年連続で記述の講義受けた人が、日付以外一緒だったって言ってた
伊藤塾みたいに、年度ごとに予想問題を兼ねてるわけじゃないんだね
今年出すという記述式テキストがオートに取ってかわれるか期待
伊藤塾みたいに、年度ごとに予想問題を兼ねてるわけじゃないんだね
今年出すという記述式テキストがオートに取ってかわれるか期待
252名無し検定1級さん
2022/07/06(水) 20:27:25.45ID:JRWFq9o6 松本先生、今月不登法と供託法の新版出るね、会社法も早く改訂版出してくれないかな
253名無し検定1級さん
2022/07/07(木) 05:06:50.21ID:1QmBq0JJ リアリスティック受講検討中なのですが、年内に記述はやらないのでしょうか?年明けからだと間に合うか不安で(^_^;)
254名無し検定1級さん
2022/07/07(木) 08:22:29.73ID:G19MNzhF それがスタンダードだからな
255名無し検定1級さん
2022/07/07(木) 08:27:26.78ID:/5Q4dpcd 講義通りにしないとリアリストとは言えないぞ。
供託は2月から。
憲法、刑法は3月からだ。
供託は2月から。
憲法、刑法は3月からだ。
256名無し検定1級さん
2022/07/07(木) 17:09:55.76ID:whHgT64p 今年は辰巳で解説冊子くれんのか
Lが会場いかんともらえんくなってもうたからのう
Lが会場いかんともらえんくなってもうたからのう
258名無し検定1級さん
2022/07/14(木) 14:22:41.30ID:kxCMMFUb 供託、書士法は買い替え悩むわ
259名無し検定1級さん
2022/07/18(月) 09:14:26.70ID:bOMvkoX9 >>242
その子のツイ見てみたい
その子のツイ見てみたい
260名無し検定1級さん
2022/07/18(月) 09:45:39.34ID:ICKA+zfx >>259
えり◯あちゃんでは?
えり◯あちゃんでは?
261名無し検定1級さん
2022/07/18(月) 18:20:24.62ID:bOMvkoX9262名無し検定1級さん
2022/07/21(木) 20:21:54.32ID:/UvBsLe7 分かってないんだな、成長するということを。ケガもしなくなるかもね(笑)
263名無し検定1級さん
2022/07/21(木) 20:29:02.18ID:/UvBsLe7 吉野敬介?
264名無し検定1級さん
2022/07/21(木) 21:14:09.04ID:/UvBsLe7 ヤツが首相だったときに散々献金したか?
265名無し検定1級さん
2022/07/22(金) 07:44:59.74ID:RaQD5fQQ 銀行がこれほど影響を受けるとは思わなかった
この業界も意外と
この業界も意外と
266名無し検定1級さん
2022/07/25(月) 08:15:02.57ID:ItPMMP/X 新パンフレット来たけど、田端推しすごいね。人気あるんかな
267名無し検定1級さん
2022/07/25(月) 21:03:36.68ID:062ax4mV 田端講師の講義も中々よいね。
体験講義受講しました。
すぐアウトプットするのも良い感じ。
体験講義受講しました。
すぐアウトプットするのも良い感じ。
268名無し検定1級さん
2022/07/26(火) 07:36:53.36ID:51bu3dhe 田端さんの講座一昨年受けたけどあまりいいとは思わなかった。テキストが簡略しすぎて全くの初学者の自分には理解できなかった。本来ならそれを補足する講義のさぶだけどコンパクトを売りにしてるので充分とは思えなかった。現にここの卒業生の合格者もベテラン受験生で一定の基礎はあった人だと思う。独学だと予定どうりにいかないというペースメーカーとしてはいいのかも。すべて個人的意見です。
269名無し検定1級さん
2022/07/26(火) 09:05:33.14ID:YzqVfRly >>268
同意です
講義を聴く
↓
なんとなく分かる
↓
指定された過去問を解く
↓
解けない
↓
テキストに戻る
↓
テキストを見ても理解できない
【結論】テキストがクソなので初学者にはオススメ出来ない
同意です
講義を聴く
↓
なんとなく分かる
↓
指定された過去問を解く
↓
解けない
↓
テキストに戻る
↓
テキストを見ても理解できない
【結論】テキストがクソなので初学者にはオススメ出来ない
270名無し検定1級さん
2022/07/26(火) 23:31:03.56ID:LTcVWs3Q 予想会、来年は松本講師だけでお願いしますm(_ _)m
271名無し検定1級さん
2022/07/30(土) 08:35:39.16ID:uzzHeoR9 リアリテキスト読んだけどなかなか良いと思った。理由付けもその都度しっかりしてるし。
で、思ったのはテキストがあれだけ充実してるのに講義で何やるの?線を色分けして引くらしいけど、自分でテキスト読み込むよりやっぱり抜群の効果があるの?
で、思ったのはテキストがあれだけ充実してるのに講義で何やるの?線を色分けして引くらしいけど、自分でテキスト読み込むよりやっぱり抜群の効果があるの?
272名無し検定1級さん
2022/07/30(土) 11:11:04.30ID:bxQV+PuH でもその方法が常識になっているぞ
273名無し検定1級さん
2022/07/31(日) 07:31:38.16ID:MGUSxNG8 >>271
色分け
ランク分け
講義の内容としてはおっしゃる通りだけど、講座専用ブログの過去問の該当箇所の確認&コメント、質問へのレスポンスの速さ、記述の採点分析にどれだけ付加価値を見いだせるかかな?
自分は線引きで講義が終わってしまうので、色分け&過去問番号付きのリアリを受講生限定で配布してほしい。
色分け
ランク分け
講義の内容としてはおっしゃる通りだけど、講座専用ブログの過去問の該当箇所の確認&コメント、質問へのレスポンスの速さ、記述の採点分析にどれだけ付加価値を見いだせるかかな?
自分は線引きで講義が終わってしまうので、色分け&過去問番号付きのリアリを受講生限定で配布してほしい。
274名無し検定1級さん
2022/07/31(日) 18:06:53.02ID:ATsAtkPZ275名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 08:12:12.19ID:Ikm5pvef 確かに線引く作業と理解できるレベルで説明を集中して聞く、って両立難しい気がするわ
だから受講生限定ですでに線引き済みのテキストがあればと思うわ
だから受講生限定ですでに線引き済みのテキストがあればと思うわ
276名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 08:32:28.82ID:Gu+QQsds だから予習ないし復習するんだが。。。
線引き本あったって、予習復習しない奴には無意味
線引き本あったって、予習復習しない奴には無意味
277名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 09:01:50.31ID:5HSRCUiz 予習はするなってガイダンスで言ってた気がする
278名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 09:17:12.77ID:Gu+QQsds >>277
たしか、「するな」じゃなくて「しなくていい」でしょ。時間の問題なだけで、あればしたからって問題にはならないんじゃないかな。俺としては予習復習しない奴らが多いほうが、ライバルがいなくなるわけだから嬉しいんだが。
たしか、「するな」じゃなくて「しなくていい」でしょ。時間の問題なだけで、あればしたからって問題にはならないんじゃないかな。俺としては予習復習しない奴らが多いほうが、ライバルがいなくなるわけだから嬉しいんだが。
279名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 09:21:17.71ID:Ikm5pvef いや、もちろん復習するのは当然だけど、あっちこっちに色分けて線引いて、尚かつ同時に説明の理解もする、というのは至難の業やわ
280名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 10:59:34.34ID:x8aay2yG281名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 14:31:27.52ID:/kuCcPQE 274です。しっかり予習して答え合わせで聞いてても、
指定の色を指定の範囲、線を引く作業は並行出来なかった。
ランクや追加書込みも一々動画止めてますし。
アタマの良い人はそのくらい余裕なんだろうし
そういう人が受かるんでしょう。
指定の色を指定の範囲、線を引く作業は並行出来なかった。
ランクや追加書込みも一々動画止めてますし。
アタマの良い人はそのくらい余裕なんだろうし
そういう人が受かるんでしょう。
282名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 14:38:49.49ID:/kuCcPQE 予習はするな。じゃなくて必須ですよ。真逆。
ただ、やりすぎないように1講義1時間が限度で、
最低でも5分程度の見出し読みはやってきてください言われてます。
指定過去問も解けないどころか
問題の意味すら分からないことが多々あるレベルなので参考にはならないかもしれません。
ただ、やりすぎないように1講義1時間が限度で、
最低でも5分程度の見出し読みはやってきてください言われてます。
指定過去問も解けないどころか
問題の意味すら分からないことが多々あるレベルなので参考にはならないかもしれません。
283名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 18:32:13.38ID:tOu3cy2y 線引き講座w
金払った受講生にそんな作業させるなら最初から引いたもの出版しろよw
金払った受講生にそんな作業させるなら最初から引いたもの出版しろよw
284名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 19:15:09.87ID:c9QJS5a3 聴きながら線引きくらいどってこないだろ。ボケッと聴いてるよりか、よっぽど能動的だ
285名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 19:44:24.31ID:ZW56qGMW スレタイのように、現在日本一の講座になった。YouTubeの再生数も同業者予備校より圧倒的に再生数多し、Amazonでもリアリスティックテキストがベストセラー。
他スレでも海から松氏へのり換え大杉で、悩みを呟く受験生まで出てる。
単科受講生を除いて、5年連続2桁合格者を輩出し、人数まで正確に公表してるからブラックなイメージもない。
他スレでも海から松氏へのり換え大杉で、悩みを呟く受験生まで出てる。
単科受講生を除いて、5年連続2桁合格者を輩出し、人数まで正確に公表してるからブラックなイメージもない。
286名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 22:39:43.80ID:DbIiS5Kg 5年後にはこの方法が常識になっている
287名無し検定1級さん
2022/08/01(月) 23:39:07.17ID:y2v4ib2I リアリ全巻コンプがツイッターで話題に。
成績優秀者ばかりだな。
リアリ最高かよ!
成績優秀者ばかりだな。
リアリ最高かよ!
288名無し検定1級さん
2022/08/02(火) 09:55:11.21ID:WkwZTLlc 辰巳の2023年向けの民法、不動産登記法の過去問は今年の分入ってないんだけど、会社法以降は入るんだろうか?
289名無し検定1級さん
2022/08/06(土) 07:46:51.40ID:JgGRkP8S 本試験分析レジェメのリアリの何処から出題されたか、から直前のCランク判例、先例講座がなくなってるんだけど、今年は出なかったのかな?
290名無し検定1級さん
2022/08/06(土) 18:32:35.33ID:x3XvctOR スレタイの日本一講義下手くそってどの講師のこと?
291名無し検定1級さん
2022/08/09(火) 07:21:29.51ID:0tDJ7i/Z ライジングサンは、クビになったのか?
292名無し検定1級さん
2022/08/09(火) 07:35:10.06ID:Ot2A+ECV ライジング・サンの講義良かったけどなぁ。
どこかにDVD売りに出てないか?
なかなか出回らないね。
どこかにDVD売りに出てないか?
なかなか出回らないね。
293名無し検定1級さん
2022/08/09(火) 10:01:18.79ID:9NDrGXlz 少なくとも松本講師のことではない?
294名無し検定1級さん
2022/08/10(水) 10:06:18.78ID:t0EDU56F 2021の商業登記記述の講義DVD誰か売ってくれませんか?通信でやってたけど視聴期間切れて消化出来なかった。ヤフオク、メルカリ毎日チェックしてるけどなかなか出てこない
295名無し検定1級さん
2022/08/10(水) 22:56:07.24ID:sQw7qPPk 評判良い割に教育訓練給付制度の実績を見ると良くないなぁ
296名無し検定1級さん
2022/08/10(水) 23:02:15.99ID:Pov2aiC1 評判ってwww
完全にステマやんけ
完全にステマやんけ
297名無し検定1級さん
2022/08/12(金) 20:35:05.18ID:8fznR/Yc298名無し検定1級さん
2022/09/15(木) 23:00:27.05ID:A9Yhj7lf 書いてくれ~♪ついでにランク付けも❤(講義受けてる方々でないとムリな特典かな😢)
そりゃそうだ
そりゃそうだ
299名無し検定1級さん
2022/09/19(月) 07:20:38.56ID:5usir9Xw 煽ってて草
301名無し検定1級さん
2022/09/19(月) 10:38:36.42ID:6DZTYSq8302名無し検定1級さん
2022/09/19(月) 12:40:10.18ID:5G6SxYXH 5年後にはこの方法がスタンダードになっている!
303名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 08:37:10.03ID:iS5bk55H 合格した人はフリマで書き込み済みテキストを出品して下さい
過去問番号も書いてるとなお嬉しいです
過去問番号も書いてるとなお嬉しいです
304名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 12:13:08.95ID:n2gIy5MW リアリスティックって日本語変じゃね?
一文短いのは良いけど、あまりにぶつ切りだとかえって読みにくい
一文短いのは良いけど、あまりにぶつ切りだとかえって読みにくい
305名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 13:26:56.94ID:WivF8ewG リアリ読みにくい所はあるけど小泉予備校の100倍いい
306名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 13:26:57.20ID:WivF8ewG リアリ読みにくい所はあるけど小泉予備校の100倍いい
307名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 14:23:21.48ID:buej0s9K リアリは、ですます調じゃなければ、いいんだが…。
308名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 15:54:05.38ID:ce45GSal あなたっての改善してくれたの
309名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 17:12:18.63ID:d6H5NsK6 「あなた」ってのもわかりにくいよね。A、B、Cと抽象化してくれないと頭で組み立てられない。初学者はわかりやすいのかもしれないが、学力が少し向上してくるとむしろわかりにくい。実際の試験問題とも違うし。いちいちあなたをAとかに置き換えなくちゃならないのが非常に面倒。
310名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 17:29:44.96ID:8zirAHXf でもその方法がスタンダードになっている
311名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 17:33:35.38ID:d6H5NsK6 >>310
リアリは他に比べて、いいところたくさんあるんだよ。あなた、ですます調は玉に瑕というやつだな。
リアリは他に比べて、いいところたくさんあるんだよ。あなた、ですます調は玉に瑕というやつだな。
312名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 20:39:36.34ID:r3QNIzlI あなたでもいいんだけど文章に紛れるからせめてアナタとかにしてほしい
リアリスティックに必要なのはテキストと過去問の間を繋ぐ練習問題
業務でも他の法律系の資格でも未経験のガチ初学者にはいきなり過去問レベルはハードル高過ぎる
リアリスティックに必要なのはテキストと過去問の間を繋ぐ練習問題
業務でも他の法律系の資格でも未経験のガチ初学者にはいきなり過去問レベルはハードル高過ぎる
313名無し検定1級さん
2022/09/23(金) 21:41:24.51ID:SyvXThgl 事例に、いちいち感情移入させようとする演出はいらんよな
314名無し検定1級さん
2022/09/25(日) 18:06:30.00ID:3gPgbztR 設例の内容が幼稚なんだわ
315名無し検定1級さん
2022/09/26(月) 01:50:42.86ID:gQ2vdVHc お前ら万年不合格のバカには幼稚な例がわかりやすいだろ?
316名無し検定1級さん
2022/09/26(月) 16:27:08.02ID:NYatwzbc あなたほどではない
317名無し検定1級さん
2022/09/26(月) 17:23:22.11ID:0o87hcl9 さっさと受かれよゴミー
318名無し検定1級さん
2022/10/01(土) 21:59:41.68ID:C4TiwCWY 代理だから大リーグで例えたの?
なんちゃって
なんちゃって
319名無し検定1級さん
2022/10/03(月) 12:08:40.27ID:cbLJK2l8 リアリ門下で最優秀のあの人は当然合格するんだろうけど、万一総合落ちでもしようものなら大打撃だよね
SNSで発信してくれるのはいいけど、諸刃の剣なのかなぁと思ってみたり
SNSで発信してくれるのはいいけど、諸刃の剣なのかなぁと思ってみたり
320名無し検定1級さん
2022/10/03(月) 13:46:41.46ID:ARmJukgE 4月から勉強始めて誤算だったのは睡眠時間が長くなったこと
今まで6時間で十分だったのに勉強でも頭使ったら7時間必要になった
仕事終わってダラダラしてたのも意味があったんだなと
講義は土日で消化して、
平日は家帰ってシャワー浴びたら寝る時間だから布団で寝落ちまで問題解くくらいしか出来ない
過去問が溜まりすぎて年末年始になんとか追いつくしかない
今まで6時間で十分だったのに勉強でも頭使ったら7時間必要になった
仕事終わってダラダラしてたのも意味があったんだなと
講義は土日で消化して、
平日は家帰ってシャワー浴びたら寝る時間だから布団で寝落ちまで問題解くくらいしか出来ない
過去問が溜まりすぎて年末年始になんとか追いつくしかない
321名無し検定1級さん
2022/10/03(月) 15:30:59.72ID:U1Z4RSZp 過去問やって、該当箇所に記入しつつ確認してるととてもじゃないけどカリキュラム消化できないわ
受講生特典で過去問番号記入済みのテキスト下さい(/ _ ; )
受講生特典で過去問番号記入済みのテキスト下さい(/ _ ; )
325名無し検定1級さん
2022/10/03(月) 15:43:24.20ID:1FVdEPaJ 講義の終わりに過去問番号羅列してるじゃん。
あれをエクセルでまとめて、正誤欄作って解いてないのかな。
あれをエクセルでまとめて、正誤欄作って解いてないのかな。
326名無し検定1級さん
2022/10/03(月) 17:03:14.16ID:q405VPvs カンペキな講義ってないのね
327名無し検定1級さん
2022/10/03(月) 18:38:13.45ID:3rHPAL3k >>325
テキストとバラバラにまとめたら意味薄まるやん
テキストとバラバラにまとめたら意味薄まるやん
328名無し検定1級さん
2022/10/14(金) 06:53:23.50ID:4bLQ4ng8329名無し検定1級さん
2022/10/21(金) 17:29:46.88ID:KdpN8hB0 今年の本試験の出題実績から、「Cランク判例・先例」が外れてるんだけど、全く出なかったの?
330名無し検定1級さん
2022/10/23(日) 15:36:05.48ID:DTLi8kzd >>328
えり?あちゃんだっけ?ツイッター見れないけど失踪?
えり?あちゃんだっけ?ツイッター見れないけど失踪?
331名無し検定1級さん
2022/10/26(水) 20:33:51.38ID:1ILsmbU8332名無し検定1級さん
2022/10/27(木) 14:03:15.12ID:SdeMrh6B 平成の過去問、こんなに値上げしたんだね
合格ゾーンをオンラインストアで買った方が安い
合格ゾーンをオンラインストアで買った方が安い
333名無し検定1級さん
2022/11/08(火) 17:41:46.92ID:3qlKkO5g ここにこのやり取りコピペっとくわ
辰巳の中の人が読むように
これ辰巳のR4版肢別アプリの肢
不動産登記法第74条2項により所有権保存登記を申請する場合、申請書には、敷地権の登記名義人の承諾書を添付することを要する。
正解 ○
になってるんだけど、×じゃないの?
だって74条2項申請は敷地権が移転するパターンと移転しないパターンがあって必ずしも承諾書が必要とは限らないもの
>>623
問題文前提(昭和60年第24問)
「敷地権付き」区分建物につき表題部に記録された所有権を取得した者がする保存登記の申請に関する次の記述中~
>>615
選択肢(1)
したがって、敷地権の登記名義人の登記識別情報を記載した書面を添付することを要しない(選択肢(5))
>>616
選択肢(3)
>>618
選択肢(4)
>>629
ああ、やっぱり問題文の前提条件省いた結果か
バイトにやらせるからこんな杜撰な仕上がりになるんだわ
やはり辰巳はいつまで経ってもうだつの上がらない4番手予備校だわ
えり○あ、しっかししろ!
辰巳の中の人が読むように
これ辰巳のR4版肢別アプリの肢
不動産登記法第74条2項により所有権保存登記を申請する場合、申請書には、敷地権の登記名義人の承諾書を添付することを要する。
正解 ○
になってるんだけど、×じゃないの?
だって74条2項申請は敷地権が移転するパターンと移転しないパターンがあって必ずしも承諾書が必要とは限らないもの
>>623
問題文前提(昭和60年第24問)
「敷地権付き」区分建物につき表題部に記録された所有権を取得した者がする保存登記の申請に関する次の記述中~
>>615
選択肢(1)
したがって、敷地権の登記名義人の登記識別情報を記載した書面を添付することを要しない(選択肢(5))
>>616
選択肢(3)
>>618
選択肢(4)
>>629
ああ、やっぱり問題文の前提条件省いた結果か
バイトにやらせるからこんな杜撰な仕上がりになるんだわ
やはり辰巳はいつまで経ってもうだつの上がらない4番手予備校だわ
えり○あ、しっかししろ!
334名無し検定1級さん
2022/11/11(金) 15:24:26.58ID:2HhFoDIX リメイク記述を受講しようとしたんだけど、作成者が「合格者」なのね。松本講師はあくまで監修。うーん、(-_-;)
335名無し検定1級さん
2022/11/11(金) 15:36:40.07ID:G3oc5iFe 松本氏も合格者じゃないの?
336名無し検定1級さん
2022/11/21(月) 09:35:58.78ID:0jeO8J3O 今年の受講生の合格者数は何人だったのだろう?
337名無し検定1級さん
2022/11/26(土) 09:25:43.12ID:duc7DKj3 リアリとか行書ならなんとかメソッドとか、そんなのに大金払うなら普通に大手行くけどな。
338名無し検定1級さん
2022/12/31(土) 12:11:35.73ID:Kkzquot3 松本先生の方法論ってすごくいいと思うけどちょっと出オチみたいな感じになっちゃってる気がする。
講義自体は他の人に比べてすごくわかりやすいってわけじゃないからね。
講義自体は他の人に比べてすごくわかりやすいってわけじゃないからね。
339名無し検定1級さん
2022/12/31(土) 12:17:33.05ID:qmbZJkEB この方法が5年後にはスタンダードになっている
340名無し検定1級さん
2022/12/31(土) 18:16:27.37ID:lJRkJz9P リアリスティック民法I
第四版が2023年1月に発売されるけど
買い替えた方がいいの?
第三版でも
2023年試験って対応できる?
第四版が2023年1月に発売されるけど
買い替えた方がいいの?
第三版でも
2023年試験って対応できる?
341名無し検定1級さん
2023/01/07(土) 07:44:03.51ID:0W3VmFsn 2023年向けのコースで民法1、第3版が使われてるから問題なし。ただ、ブログで改正等コメントがあれば拾うべし。
あれ?オンラインストア、楽天ペイ使えなくなってる?
あれ?オンラインストア、楽天ペイ使えなくなってる?
342名無し検定1級さん
2023/01/07(土) 10:16:02.07ID:vqCMZCoO >>341
補講って知ってる?
補講って知ってる?
343名無し検定1級さん
2023/01/07(土) 13:23:11.41ID:wXpbwkQm >>341
2024年コースから4版てことか
2024年コースから4版てことか
344名無し検定1級さん
2023/01/07(土) 13:36:31.70ID:wXpbwkQm WEB講義ダウンロードできたらなぁ
345名無し検定1級さん
2023/01/09(月) 14:06:18.16ID:HM1ZLsJz 開講4月は遅いな
346名無し検定1級さん
2023/01/18(水) 07:38:37.75ID:RTCqdyH8 伊藤塾にステデイコースってある。1コマ45分!
パーフェクトユニットのパクリでは?
パーフェクトユニットのパクリでは?
347名無し検定1級さん
2023/01/20(金) 06:12:01.39ID:117I9TCt リアリ受講生の方に伺います。
リアリスティック受講生に配られる過去問と辰已オンラインショップで売ってる過去問の中身が違うと聞きました。開講時期の関係で前者が2021までの過去問が入ってて、後者は2022まできちんと入ってるとのことですが、民法と不動産登記法だけですか?それとも会社法の過去問もですか?
リアリスティック受講生に配られる過去問と辰已オンラインショップで売ってる過去問の中身が違うと聞きました。開講時期の関係で前者が2021までの過去問が入ってて、後者は2022まできちんと入ってるとのことですが、民法と不動産登記法だけですか?それとも会社法の過去問もですか?
349名無し検定1級さん
2023/01/23(月) 07:59:00.90ID:2qeqAsVw ライジングサン、いなくなったんだな。
350名無し検定1級さん
2023/01/23(月) 10:13:58.70ID:IkA+yMQ0 >>349
名前がライジングサンしてたよね
名前がライジングサンしてたよね
351名無し検定1級さん
2023/02/14(火) 09:03:43.78ID:osxzjM5c リアリ主要4科目10週した。感想は講義で指示
された線がジャマ。講義で指示されたメモ
が意味不明
された線がジャマ。講義で指示されたメモ
が意味不明
352名無し検定1級さん
2023/02/14(火) 09:41:16.38ID:WdUbKEt/ この方法が5年後には常識になっている
353名無し検定1級さん
2023/02/14(火) 10:28:15.47ID:xYbBF48A >>351
アホ
アホ
354名無し検定1級さん
2023/02/14(火) 14:12:55.41ID:oOEiqtcs 新しいの買い直せ
355名無し検定1級さん
2023/02/14(火) 15:46:33.34ID:GYBNQnyU 別の講師の講義を買い直せ
357名無し検定1級さん
2023/02/20(月) 01:45:08.04ID:22lrc1VF 辰巳のスタッフどうなってんだよ
358名無し検定1級さん
2023/02/20(月) 13:31:43.82ID:aiN0rj6Q >>356
2年です。結局よく理解できなかったのでオートマ申し込みました
2年です。結局よく理解できなかったのでオートマ申し込みました
359名無し検定1級さん
2023/02/20(月) 16:30:35.50ID:Q+gwe22x スタンダードになるまであと5年待て
360名無し検定1級さん
2023/02/21(火) 15:38:34.85ID:fbO8mfD5 松本講師は自身のクラスの受講生なのになんかコメントないのかよ
361名無し検定1級さん
2023/02/21(火) 16:11:22.40ID:lyPj42zF 辰巳ストーカーの件ひどいな
あの担当者メールの文面見る限り女性じゃ無さそう
試験会場でイレギュラーにぶち当たった時の仮定と今回被害に遭われてる方の状況に比較出来る部分無いと思うんだが
あの回答って役職付いてる人の目には触れてるんだろうか?
あの担当者メールの文面見る限り女性じゃ無さそう
試験会場でイレギュラーにぶち当たった時の仮定と今回被害に遭われてる方の状況に比較出来る部分無いと思うんだが
あの回答って役職付いてる人の目には触れてるんだろうか?
362名無し検定1級さん
2023/02/21(火) 16:24:35.99ID:yVK8ro6X363名無し検定1級さん
2023/02/21(火) 16:55:29.42ID:HJlfF3F4 逆に当事者はコメントできないだろう
講師の領域を超えてる。姫野は部外者だからコメントできる
講師の領域を超えてる。姫野は部外者だからコメントできる
364名無し検定1級さん
2023/02/21(火) 19:58:22.32ID:WE5WaBN/ 通信にかえたい連絡だけしていた方が嫌な思いせずにすんでいたのかなと思うと悲しい。
365名無し検定1級さん
2023/02/21(火) 21:04:09.07ID:Me+0Rx+A トンボ鉛筆を彷彿とさせる驕り高ぶり言語道断なメールだわ
366名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 06:19:06.71ID:VblfUBBQ367名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 07:52:58.53ID:h4bxMnun368名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 07:57:58.42ID:uJpuML9Z この回答者が去年の成績優秀者でありながら本試験でまさかを喰らったあのツイッタラーだったら激アツなんだけどw
370名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 09:11:46.27ID:z1anJEli 元のメールは公開されてないからどういう話をしたのかわからないけどこういうケースはどういう対応がベストだろう?今回は通信に変えずに変な返答したのが問題ではあるんだろうが。
371名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 09:14:13.94ID:z1anJEli372名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 10:09:37.98ID:C6pKkzLO 女って大変なんだな。
変な意味じゃないけど、誰でもストーカーされうるんだな
変な意味じゃないけど、誰でもストーカーされうるんだな
373名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 14:10:43.18ID:w4EUiEL6 さすがに解雇要求は行きすぎやろ…
374名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 18:26:00.70ID:VblfUBBQ >>369
中の人、1人じゃないんだな〜
中の人、1人じゃないんだな〜
375名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 19:55:57.94ID:wHqnpUqu >>370
俺だったら多分この辰巳スタッフと同じようなこと言っちゃいそうだな。いざ自分が対応する側になると適切なことをできない人は多いよ。ストーカーを刺激する云々は分からんでもない理屈だし、通信に変更すんのも利益とか会社側の都合があるから、そういうすり合わせで判断しなきゃならん。
このスタッフはまあ対応を誤ったが、誰しもやらかす可能性はある
俺だったら多分この辰巳スタッフと同じようなこと言っちゃいそうだな。いざ自分が対応する側になると適切なことをできない人は多いよ。ストーカーを刺激する云々は分からんでもない理屈だし、通信に変更すんのも利益とか会社側の都合があるから、そういうすり合わせで判断しなきゃならん。
このスタッフはまあ対応を誤ったが、誰しもやらかす可能性はある
376名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 20:37:05.99ID:z1anJEli >>373
そんな話にまでなってるのか?
そんな話にまでなってるのか?
377名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 20:41:08.76ID:z1anJEli378名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 22:10:28.89ID:t9KiOaOK 実際のところどの程度のストーカー行為があったのかあの告発文の文面からは分からないからなあ
379名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 22:43:59.18ID:sETCXZY+ >>375
彼女、講座申し込みの時に、後で通信に変更もできることを確認していたから、変えたいって希望出しただけだよね?
もし変更できなくても、その旨を伝えるだけでいいじゃん
余計な個人的意見を予備校のメール使って客に送るとか、まともな社会人ならやらかさないよ
文章がエリなんとかさんに似てると思ったw
誰か知らんけど女性の文章っぽいよな
彼女、講座申し込みの時に、後で通信に変更もできることを確認していたから、変えたいって希望出しただけだよね?
もし変更できなくても、その旨を伝えるだけでいいじゃん
余計な個人的意見を予備校のメール使って客に送るとか、まともな社会人ならやらかさないよ
文章がエリなんとかさんに似てると思ったw
誰か知らんけど女性の文章っぽいよな
380名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 22:59:22.02ID:SU/pghDl >>379
単純に変えたいって申し込みだけじゃなくストーカーのことに触れたからあの回答ではないの?
相談者がどう送ってあの返事なのかが気になる。
仕事なんかもそうだけどグループアドレスで受信、返信もグループアドレスccとかで複数担当の目に触れるってのがよかったのかもね。
単純に変えたいって申し込みだけじゃなくストーカーのことに触れたからあの回答ではないの?
相談者がどう送ってあの返事なのかが気になる。
仕事なんかもそうだけどグループアドレスで受信、返信もグループアドレスccとかで複数担当の目に触れるってのがよかったのかもね。
381名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 23:42:07.35ID:sETCXZY+382名無し検定1級さん
2023/02/22(水) 23:52:49.45ID:ZTo++F9K 晒したメール以前のやりとりがわからない何とも言えない。相談は盛り込まず変更だけ伝えればよかったのではと思うし本当にストーカー被害があるなら警察に相談するべき
383名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 00:47:48.57ID:weo3QwWq >>381
返信だけ見れる状態だから憶測になっちゃうしこの返信までの状況がわからないからなんとも言えないかな。メールじゃなく窓口で責任者の人に相談でもよかったのかもね。
今は経営陣から謝罪ありました勇気を出してよかった対応してくれましたできれいに終わってるからよいけどね。
個人的に欲しい答えじゃなかっただろうけど職員も長文を時間割いて返信してぶっ飛んではいるけど決して事務的で冷淡な返事ではないと思うし、あなたじゃ話にならないから上の人出してくださいってはっきり言ってもよかったかもしれないし、恐怖を感じるストーキングってどんだけとか色々想像して考えてちゃってなんか今日はダメだわ。。。相談者に感情移入しちゃってるのかな。
おいらの話でごめん。
返信だけ見れる状態だから憶測になっちゃうしこの返信までの状況がわからないからなんとも言えないかな。メールじゃなく窓口で責任者の人に相談でもよかったのかもね。
今は経営陣から謝罪ありました勇気を出してよかった対応してくれましたできれいに終わってるからよいけどね。
個人的に欲しい答えじゃなかっただろうけど職員も長文を時間割いて返信してぶっ飛んではいるけど決して事務的で冷淡な返事ではないと思うし、あなたじゃ話にならないから上の人出してくださいってはっきり言ってもよかったかもしれないし、恐怖を感じるストーキングってどんだけとか色々想像して考えてちゃってなんか今日はダメだわ。。。相談者に感情移入しちゃってるのかな。
おいらの話でごめん。
384名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 07:45:34.61ID:yDIz+EfE ストーカーがいるぞ
このスレにはストーカーがいる
このスレにはストーカーがいる
このスレにはストーカーがいる
このスレにはストーカーがいる
このスレにはストーカーがいる
このスレにはストーカーがいる
385名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 10:32:29.19ID:pvvUwhXJ 例のストーカー案件はTwitterで書かなければ
もみ消されていただろうしこれもっと以前からあったのでは?と思った。
あれで終わらせるのではなくてそのスタッフを解雇しそれも発表するべきでしょ。
もみ消されていただろうしこれもっと以前からあったのでは?と思った。
あれで終わらせるのではなくてそのスタッフを解雇しそれも発表するべきでしょ。
386名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 10:41:12.39ID:yDIz+EfE 流石に解雇はやりすぎ
別に犯罪犯したわけでもないのに
別に犯罪犯したわけでもないのに
387名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 10:49:26.18ID:ei4yEJ25 >>385
部外者に見えてる部分は全部ではないし解雇とかの発言は怖いよ。今までもあっただろうしこれからもあるだろうし辰巳の対応がよい意味で整えられて皆が安心して通学できるようになればいいね。
部外者に見えてる部分は全部ではないし解雇とかの発言は怖いよ。今までもあっただろうしこれからもあるだろうし辰巳の対応がよい意味で整えられて皆が安心して通学できるようになればいいね。
388名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 12:14:03.21ID:qk/T5om9 メルカリとかは仮名でやりとりしてる、男にして高齢者っぽい名前にしてる
予備校のスタッフに自宅、名前、学歴とか知られてるの恐ろしくなってきた
名前、住所、学歴、今から変更かけることにする、合格お祝い金なんて要らない
自分の個人情報を守る事が大事
予備校のスタッフに自宅、名前、学歴とか知られてるの恐ろしくなってきた
名前、住所、学歴、今から変更かけることにする、合格お祝い金なんて要らない
自分の個人情報を守る事が大事
389名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 12:14:56.11ID:qk/T5om9 逆恨みが怖い
390名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 16:56:26.12ID:5gYeP7X3 なんか盛り上がってますが何があったんですか
391名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 20:07:34.33ID:x63RSIve ガレソにまで、、、
392名無し検定1級さん
2023/02/23(木) 20:37:08.95ID:GzIrOEiE >>390
雑談スレかガレソのツイートを見たらわかるかな。でももう素敵に解決済み⭐︎
雑談スレかガレソのツイートを見たらわかるかな。でももう素敵に解決済み⭐︎
393名無し検定1級さん
2023/02/24(金) 09:10:15.45ID:CMEfVQru 松本先生、ネットを上手く活用して集客に成功してるけど、諸刃の剣だな。質と量は比例するとは限らない。
集まった受験生もSNS使ってる率が高いから、地雷系が混じってしまえば、こんな展開に。
去年のえ。。。さんに続き、今年の顔出しYouTuberさん。
今は一旦解決したように見えるけど、本試験が終わって合格見込がなければ、騒ぎ立ててまた炎上するんだろうな。
集まった受験生もSNS使ってる率が高いから、地雷系が混じってしまえば、こんな展開に。
去年のえ。。。さんに続き、今年の顔出しYouTuberさん。
今は一旦解決したように見えるけど、本試験が終わって合格見込がなければ、騒ぎ立ててまた炎上するんだろうな。
394名無し検定1級さん
2023/02/24(金) 12:16:49.06ID:FlVqAzZs >>393
あの人司法書士受験生界隈では結構前から有名だぞ
俺が2020年頃に情報収集のため5chの司法書士スレ見てた時から名前が出たりしてたからな。
その当時の受験生はほとんど消息不明。撤退したのかアカウント消して別のアカウントに転生したのか
あの人司法書士受験生界隈では結構前から有名だぞ
俺が2020年頃に情報収集のため5chの司法書士スレ見てた時から名前が出たりしてたからな。
その当時の受験生はほとんど消息不明。撤退したのかアカウント消して別のアカウントに転生したのか
395名無し検定1級さん
2023/02/24(金) 16:30:26.63ID:vLAUn524 この職員の対応が5年後にスタンダードになっている
396名無し検定1級さん
2023/02/24(金) 16:42:36.15ID:ypsQG4wz まじかよ
397名無し検定1級さん
2023/02/26(日) 12:43:03.41ID:+oB3YyFF 24目標のリアリ受講検討中です。
DVD通信だと教育給付金対象になるか現時点で不明。
4月に問い合わせてとのこと。
最大割引と併用できないのかとがっかり。
DVD通信だと教育給付金対象になるか現時点で不明。
4月に問い合わせてとのこと。
最大割引と併用できないのかとがっかり。
398名無し検定1級さん
2023/02/26(日) 14:17:23.87ID:kLkq4Mw+ ガレソに続いて動画にしてる奴もいるね。
399名無し検定1級さん
2023/02/27(月) 15:35:39.12ID:hebmBGxy 田端記述の第二版が気になる
田端講師の「講義中に受講生に作業させるな」「過去問は一問一答式に限る!」は、松本講師へのアンチテーゼなのか?
田端講師の「講義中に受講生に作業させるな」「過去問は一問一答式に限る!」は、松本講師へのアンチテーゼなのか?
400名無し検定1級さん
2023/02/27(月) 15:51:31.70ID:CExF7LDs 去年辰巳出身の10位くらいで一発合格が宣伝されてたけど常人じゃ無理やね カリキュラム的にも常人が1年で合格できるのかもあやしいと思ってる
401名無し検定1級さん
2023/02/27(月) 21:49:09.22ID:gZtM9U+8 >>400
無理
無理
402名無し検定1級さん
2023/02/28(火) 07:43:05.88ID:vuyiKVsK 専業なら1年で十分、合格圏内に行けるだろう。
ただ、予備校の使い方や講座の選択には注意が必要。
総講義時間が長過ぎて自学自習が十分に出来ず、さらに年明けて直前期まで講義が終わらず、
合格のために必須の高速回転復習もできなかったり。
ただ、予備校の使い方や講座の選択には注意が必要。
総講義時間が長過ぎて自学自習が十分に出来ず、さらに年明けて直前期まで講義が終わらず、
合格のために必須の高速回転復習もできなかったり。
403名無し検定1級さん
2023/02/28(火) 08:31:39.60ID:aWTEqUxD 松T講義下手というわけじゃなくてテキストが補完され過ぎてて講義だと+ちょっとした補足位の事しか言う事無いんだと思うよ
404名無し検定1級さん
2023/02/28(火) 11:34:00.24ID:lFf9CaV+ 同じように書画カメラ使ってる某講師の体験授業受けたけど、松本先生より講義うまいと思ったよ
ただ、余談を挟まず淡々と進む講義が好きなら松本先生の方が合うと思う
相性じゃないかな
ただ、余談を挟まず淡々と進む講義が好きなら松本先生の方が合うと思う
相性じゃないかな
405名無し検定1級さん
2023/02/28(火) 12:01:35.81ID:XPvrcDa8 >>403
これはその通り
自分は他校のH講師の講座をうけたことがあるが
あの方のテキストは網羅性を謳い文句に余事記載だらけの膨大な分厚さで読み込み1周するだけでも大変な労力を要する
そのテキストを使いつつ重要な部分のみピックアップして解説していくから
一見するとテキスト棒読み講義にはならない
おまけにテキストには図表も雛形も一切ないから講義の中で黒板に図を書いて説明していく
こういう講義の方法だと一見するとテキスト棒読み講義じゃなくテキスト外の情報でふむふむとなるからとても良い授業に感じる
おまけにH講師は喋りが饒舌で説明の仕方がうまいので話の内容が頭に入ってきやすい
でもあとで振り返ると残るのは膨大な手書き図表と字面だけのテキストだけ
復習素材としては全く使い勝手が悪い
だったら最初からテキストで重要ポイントとふむふむポイントと図表をまとめておいてくれた方がありがたい
かといってあまりにもテキストの出来が良すぎると今度はテキスト棒読み講義になってしまうからそれはそれで一分受講生の顰蹙を買ってしまう
かくいう俺も実は最初はそう思ってた
テキスト棒読みスタイルの講師は能力が低くそんな講義はいらねえと
でも俺はテキスト棒読みじゃないH講師の講座を受けたことで、自分には結局最初からテキストに必要十分な情報だけがまとめてある松本講師のスタイルの方が合ってると感じたよ
これはその通り
自分は他校のH講師の講座をうけたことがあるが
あの方のテキストは網羅性を謳い文句に余事記載だらけの膨大な分厚さで読み込み1周するだけでも大変な労力を要する
そのテキストを使いつつ重要な部分のみピックアップして解説していくから
一見するとテキスト棒読み講義にはならない
おまけにテキストには図表も雛形も一切ないから講義の中で黒板に図を書いて説明していく
こういう講義の方法だと一見するとテキスト棒読み講義じゃなくテキスト外の情報でふむふむとなるからとても良い授業に感じる
おまけにH講師は喋りが饒舌で説明の仕方がうまいので話の内容が頭に入ってきやすい
でもあとで振り返ると残るのは膨大な手書き図表と字面だけのテキストだけ
復習素材としては全く使い勝手が悪い
だったら最初からテキストで重要ポイントとふむふむポイントと図表をまとめておいてくれた方がありがたい
かといってあまりにもテキストの出来が良すぎると今度はテキスト棒読み講義になってしまうからそれはそれで一分受講生の顰蹙を買ってしまう
かくいう俺も実は最初はそう思ってた
テキスト棒読みスタイルの講師は能力が低くそんな講義はいらねえと
でも俺はテキスト棒読みじゃないH講師の講座を受けたことで、自分には結局最初からテキストに必要十分な情報だけがまとめてある松本講師のスタイルの方が合ってると感じたよ
407名無し検定1級さん
2023/02/28(火) 14:06:03.37ID:O3N7Ediw 5年後にはスタンダード
408名無し検定1級さん
2023/02/28(火) 17:22:20.71ID:/D5hbVFd 高い金払って講義受けずとも市販テキストだけでいいんじゃね?
409名無し検定1級さん
2023/02/28(火) 17:42:30.53ID:xHvylb9L >>405
気持ちは分かる。そもそも私の字と絵が下手すぎて見返したくなくなるのもある
でも言うほど棒読みか?
オーディブルのつもりで聞いてるから
最低限スムーズに喋ってくれさえすれば、
テキストがしっかりしてるから多くは望まない
気持ちは分かる。そもそも私の字と絵が下手すぎて見返したくなくなるのもある
でも言うほど棒読みか?
オーディブルのつもりで聞いてるから
最低限スムーズに喋ってくれさえすれば、
テキストがしっかりしてるから多くは望まない
410名無し検定1級さん
2023/03/01(水) 09:10:33.33ID:jBGtCKrE マイナー科目についてはリアリはオーバースペックじゃない?
主要科目は丁度いいか
他のテキストの情報量がよくわからないけど
主要科目は丁度いいか
他のテキストの情報量がよくわからないけど
411名無し検定1級さん
2023/03/09(木) 14:53:41.59ID:X4sKP4Hk リアリの記述式問題集いつ出るんだろ?
オートマからシェア奪えるんかな?
オートマからシェア奪えるんかな?
412名無し検定1級さん
2023/03/10(金) 07:20:54.69ID:ypJR7rW/ タバティの記述本、ざっと見ただけだが、基本もヒッカケも両方網羅しててなかなか良かった。
タバティ記述→初学者向け
リアリ記述→中級者向け
で独学者にとってありがたい記述問題集になる予感。
オートマは独学者を迷路に迷い込ませるだけだ。
タバティ記述→初学者向け
リアリ記述→中級者向け
で独学者にとってありがたい記述問題集になる予感。
オートマは独学者を迷路に迷い込ませるだけだ。
413名無し検定1級さん
2023/03/10(金) 08:09:57.99ID:5dG4DixB 田端記述、問題一新されてるの?
414名無し検定1級さん
2023/03/11(土) 06:02:01.35ID:ZtksFdBy >>412
去年末から司法書士受験始めたけど記述式対策そろそろしようかと
田端先生の記述式問題集買ったけど
先にオートマ記述式(不登法・商登法)買った場合は田端の問題集を徹底的に回転させた方がいいんだろうか?
山村先生の記述式答案構成力4冊(基礎・実戦力)も購入済みだけど田端記述式1回転させた後に目を通した方がいいんだろうか?
LEC生で不登法授業がまだスタートしてないので今年7月のお試しに向けて独学でやってます
去年末から司法書士受験始めたけど記述式対策そろそろしようかと
田端先生の記述式問題集買ったけど
先にオートマ記述式(不登法・商登法)買った場合は田端の問題集を徹底的に回転させた方がいいんだろうか?
山村先生の記述式答案構成力4冊(基礎・実戦力)も購入済みだけど田端記述式1回転させた後に目を通した方がいいんだろうか?
LEC生で不登法授業がまだスタートしてないので今年7月のお試しに向けて独学でやってます
415名無し検定1級さん
2023/03/11(土) 13:01:41.25ID:THky1ZxP >>414
択一の授業まだなら記述はそもそも解けるレベルじゃないと思うよ
自学でやって、お試し受験なら田畑だけで充分
合格狙うならオートマ周回ありだけど、LEC生なら教材増やすよりLECの教材やり尽くす方がいいよ
択一の授業まだなら記述はそもそも解けるレベルじゃないと思うよ
自学でやって、お試し受験なら田畑だけで充分
合格狙うならオートマ周回ありだけど、LEC生なら教材増やすよりLECの教材やり尽くす方がいいよ
416名無し検定1級さん
2023/03/11(土) 23:29:08.16ID:Ok2MgTCq 最新の動画でアンダーラインを作業と認識してること、
あえて作業をさせてることが分かった
教えることに慣れすぎて初学者の気持ちを失ってるのかな
脳はシングルタスクだから作業と理解は同時に出来ないよ
あえて作業をさせてることが分かった
教えることに慣れすぎて初学者の気持ちを失ってるのかな
脳はシングルタスクだから作業と理解は同時に出来ないよ
417名無し検定1級さん
2023/03/12(日) 01:47:21.79ID:DGjnEVlf アンダーライン作業はいいんだけど、作業量が多すぎて本当にただ線を引くだけで講義を追いかけられなくなる時があったわ
418名無し検定1級さん
2023/03/12(日) 08:55:03.00ID:p3+gSXyd 受講生限定でライン作業&過去問番号掲載済みのテキスト配布して下さい
419名無し検定1級さん
2023/03/12(日) 09:21:25.28ID:Ow9K1MXR >>414
昨年と同じなら、という前提だが、
4月からLECメルマガで、記述ひな形の動画が送られてくる。
これやれば、ひな形については万全。
7月になるとバックナンバーは見られなくなるので、この3か月で全てマスターするよう
繰り返しみるといいよ。
昨年と同じなら、という前提だが、
4月からLECメルマガで、記述ひな形の動画が送られてくる。
これやれば、ひな形については万全。
7月になるとバックナンバーは見られなくなるので、この3か月で全てマスターするよう
繰り返しみるといいよ。
420名無し検定1級さん
2023/03/12(日) 17:20:56.58ID:xRHAqRhB421名無し検定1級さん
2023/03/12(日) 18:37:33.88ID:RpkOjqvx 田端のパーフェクトユニット記述式 第2版買ったが、読者特典利用期間が2024年だが、アンケート答えたら
答案用紙ダウンロードと書いてあるが、既に終了しましたでダウンロード出来ず意味不明。
せめて答案用紙本に載せて欲しかった。
別の紙で答案用紙使ってトホホ。
答案用紙ダウンロードと書いてあるが、既に終了しましたでダウンロード出来ず意味不明。
せめて答案用紙本に載せて欲しかった。
別の紙で答案用紙使ってトホホ。
422名無し検定1級さん
2023/03/12(日) 22:05:23.99ID:7eRvcWQn >>421
15日からダウンロード開始だぞ?
15日からダウンロード開始だぞ?
423名無し検定1級さん
2023/03/13(月) 05:51:49.87ID:+RPQArY4 >>422
ありがとう。発売されてるので全く気づかなかった。
ありがとう。発売されてるので全く気づかなかった。
424名無し検定1級さん
2023/03/13(月) 10:13:32.84ID:cRFrqBls 松本先生のツイート見たけど、またなんかあったの?
単純な注意喚起?
単純な注意喚起?
425名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 07:41:12.45ID:QtA1cUHp >>417
講義中はライン作業でいっぱいで講義内容の理解に脳がおいつかない。講義終了後もう一度聞く。早口で何言ってるかわからない。スロー再生で聞く。内容がわからない。。。
講義中はライン作業でいっぱいで講義内容の理解に脳がおいつかない。講義終了後もう一度聞く。早口で何言ってるかわからない。スロー再生で聞く。内容がわからない。。。
426名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 08:16:34.49ID:5Q1u4RNa 講義は分かりやすいと思うけど。
ライン引きの指示なんて守らずに、テキスト読んでますが。
ライン引きの指示なんて守らずに、テキスト読んでますが。
427名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 09:26:21.48ID:gdhYNWCd 講義というより、わかりやすいテキストをほぼ棒読みしてるだけだよね
アンダーラインと過去問が記載されたテキストだったら講義いらなそうと思った
アンダーラインと過去問が記載されたテキストだったら講義いらなそうと思った
428名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 09:56:34.56ID:5Q1u4RNa テキストの完成度が高いからね。
講義で解説が充実しているという場合は、テキストが簡素であったり、テキスト作成者が別にいて講師とのズレが少しある場合だよね。
講義で解説が充実しているという場合は、テキストが簡素であったり、テキスト作成者が別にいて講師とのズレが少しある場合だよね。
429名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 13:21:52.56ID:HlyWx3b2 辰巳のアプリ、サービス終了したら購入した問題は解けなくなりますか?
430名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 16:07:21.16ID:ybIUwn9o431名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 16:17:38.22ID:B75eiGbc432名無し検定1級さん
2023/03/17(金) 16:21:21.72ID:B75eiGbc 田端さんのパーフェクトユニット講座どうなんだろう
リアリと比べてお高めだし
youtubeでチラッと観たけど
講習の手書きの字が読みにくい
感じがした
リアリと比べてお高めだし
youtubeでチラッと観たけど
講習の手書きの字が読みにくい
感じがした
433名無し検定1級さん
2023/03/25(土) 21:44:53.47ID:/7JX9cFs テキストは死ぬほど繰り返し読むワケだが一度クライは講師に伴走してもらいながら読むのと完全独学では全然効能が違ってくる。わかりやすいテキストだから一人でも読めばいいというのは違うと思うわ。
435名無し検定1級さん
2023/03/26(日) 14:19:54.40ID:i9HUGFjo >>434
月額4000円弱のサブスク小泉予備校がオススメ
講義はほぼテキスト棒読み
裏を返せば講師によるテキスト読み上げ機能付きテキストとも言える
しかもそのテキストはpdfだけなら無料
課金期間をできるだけ短くしてテキストと講義音声を全科目ダウンロードすればコスパ最強のテキストが手に入る
月額4000円弱のサブスク小泉予備校がオススメ
講義はほぼテキスト棒読み
裏を返せば講師によるテキスト読み上げ機能付きテキストとも言える
しかもそのテキストはpdfだけなら無料
課金期間をできるだけ短くしてテキストと講義音声を全科目ダウンロードすればコスパ最強のテキストが手に入る
436名無し検定1級さん
2023/03/26(日) 19:25:04.13ID:Kr2ib2In >>434
大手ならどこでもいいと思うけどね
あなたの好みとか情報がないとアドバイスのしようがないけど、無料体験講義を聞かせてもらえば。可能であればネットに出てる第一回目の無料体験講義より中盤回の去年の講義を直接予備校の校舎に出向いて聞かせてもらうのがいいよ。遠方で行けないなら連絡してDVDなど送ってくれって交渉してみたら。予備校の対応の良し悪しも感じることができるしね。
大手ならどこでもいいと思うけどね
あなたの好みとか情報がないとアドバイスのしようがないけど、無料体験講義を聞かせてもらえば。可能であればネットに出てる第一回目の無料体験講義より中盤回の去年の講義を直接予備校の校舎に出向いて聞かせてもらうのがいいよ。遠方で行けないなら連絡してDVDなど送ってくれって交渉してみたら。予備校の対応の良し悪しも感じることができるしね。
437名無し検定1級さん
2023/03/27(月) 14:09:18.07ID:14HKX2uW 小泉→スタディング→田端→リアリ→オートマとやってきた猛者のワタシから言わせればオートマ最強。
438名無し検定1級さん
2023/03/27(月) 17:04:46.60ID:uKiab8js そりゃそんだけやってりゃ初読でも分かりやすいだろうね(笑)
439名無し検定1級さん
2023/03/27(月) 17:12:30.71ID:O95IAOis 5年後にはスタンダードになってるだろうな
440名無し検定1級さん
2023/03/27(月) 17:50:49.16ID:pw6y6V9i >>438
まさにそうだ。
まさにそうだ。
441名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 06:39:46.80ID:obAqzsHi たにんごさん、えりなんとかさんに続くリアリ受講生代表格って、今年は誰なんだろうか?せ○じさんかな?
442名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 07:01:27.62ID:i7dF781a 不合格者を代表格って
443名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 12:28:33.24ID:WtI7gGHN 昨日先生にからんでた人おもろいな。ついついツイーとチェックしちゃうわ。
444名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 14:24:12.23ID:PzoY5/4X 反ワクはあんなのばっかり
445名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 14:49:47.58ID:pWHX7iLz 講座や講義内容以外でゴチャゴチャ言うのが失礼
反反ワクチンになりそう
反反ワクチンになりそう
446名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 18:40:05.13ID:M+pvQ1TH 松ちゃんもスタッフの尻拭いやら反ワクの言いがかりやら、ほんと気の毒すぎるわ
447名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 19:59:07.52ID:K8NUkrlp これなんとか対応できないのかね。
静観するしかないのかねぇ。
静観するしかないのかねぇ。
448名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 21:07:58.82ID:yqQMmvye 本当度が過ぎてるよ、この反ワクの人
449名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 22:05:31.22ID:WrkyczQM おじさんアイコンの人との会話が面白くてさ何回も読み直しちゃうんだわ。ごめんだけどちょっと楽しかったw
昨日からフォロワー数みてるんだけどさやっぱりごっそり減ったね。
昨日からフォロワー数みてるんだけどさやっぱりごっそり減ったね。
450名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 22:45:46.37ID:lpqMMTwG ごっそり減ったってことは今までまともな人に見えてたからフォローしてたのか
451名無し検定1級さん
2023/03/29(水) 23:31:09.34ID:a4B6/qQf 反ワクチンの人たちからは、
トランプ大統領支持してるアメリカの下層民衆に通じる香ばしさを感じますねー🤭
トランプ大統領支持してるアメリカの下層民衆に通じる香ばしさを感じますねー🤭
452名無し検定1級さん
2023/03/30(木) 02:09:47.18ID:4xC8FL0t 後のテキストがわかりやすく感じるのはあたりまえ
453名無し検定1級さん
2023/03/30(木) 06:57:57.73ID:TK+vVhBf 自分の知能指数が学年で何番とか教えてもらえる学校ってあるの?
京大卒の医師の身内がいると教えてもらえるのかなぁ?
京大卒の医師の身内がいると教えてもらえるのかなぁ?
454名無し検定1級さん
2023/03/30(木) 19:28:51.06ID:MEXJh1yZ455名無し検定1級さん
2023/03/31(金) 00:24:40.98ID:Dm8NBjce お互い合格したとして同期の集まりなんかで会う人にワクチン何回接種しました?とか聞いて回りたいw
456名無し検定1級さん
2023/04/03(月) 08:08:07.65ID:X5Q/BESO 答練2回、模試1回担当するみたいだけど、姫野講師みたいにテクニックたくさん教えてくれますか?
457名無し検定1級さん
2023/04/03(月) 12:11:20.28ID:1r6b7ZyB 指マンのテクニックなら教えてやるぜ
458名無し検定1級さん
2023/04/04(火) 16:10:08.70ID:u4QkGhep リアリ民訴第二版、会社法1.2第三版4/8発売、尼で予約受付中
微妙な時期に来たなあ
微妙な時期に来たなあ
459名無し検定1級さん
2023/04/04(火) 18:30:35.46ID:WpHjttVZ 【犯罪】自▼民党と電通せいで東京五輪2020は最悪に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1680598038/
【悲報】自民党2020東京五輪、大規模汚職事件に発展
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1680574678/
【五輪汚職】森喜朗元首相
「大変申し訳なく、心からおわび」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662738692/
森元首相にAOKI側が現金提供か(共同) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661997844/
【東京五輪】「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613353863/
【森・元首相】「おわび申し上げる」東京五輪不祥事で謝罪 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1670844186/
【五輪】森喜朗を逮捕しなくていいのか?【汚職】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1677548418/
「森さんは産経も早稲田も試験を受けずに入ったわけね」
五輪汚職だけじゃない…森喜朗85歳の“黒すぎる功績”とは?
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1663629177/
【独自】森喜朗元首相を参考人として事情聴取
東京地検特捜部、五輪汚職めぐり複数回 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662713138/
高橋治之元電通のせいで最悪の東京五輪に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1662766535/
日本国民の楽しみにしていた東京五輪2020を汚しに汚しまくった
自▼民党、そうか、と電通、他汚職企業
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1680598038/
【悲報】自民党2020東京五輪、大規模汚職事件に発展
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1680574678/
【五輪汚職】森喜朗元首相
「大変申し訳なく、心からおわび」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662738692/
森元首相にAOKI側が現金提供か(共同) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661997844/
【東京五輪】「無報酬」と胸張った森喜朗氏 五輪納入業者などから年6000万円献金 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613353863/
【森・元首相】「おわび申し上げる」東京五輪不祥事で謝罪 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1670844186/
【五輪】森喜朗を逮捕しなくていいのか?【汚職】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1677548418/
「森さんは産経も早稲田も試験を受けずに入ったわけね」
五輪汚職だけじゃない…森喜朗85歳の“黒すぎる功績”とは?
[クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1663629177/
【独自】森喜朗元首相を参考人として事情聴取
東京地検特捜部、五輪汚職めぐり複数回 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662713138/
高橋治之元電通のせいで最悪の東京五輪に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1662766535/
日本国民の楽しみにしていた東京五輪2020を汚しに汚しまくった
自▼民党、そうか、と電通、他汚職企業
460名無し検定1級さん
2023/04/04(火) 20:07:28.46ID:WLKYmLxo 微妙か?3300不登法も同時期だな
461名無し検定1級さん
2023/04/12(水) 08:17:45.15ID:4sog0xYq もしかして、書き込み有りのテキストがあれば講義は要らない?って思ってしまう今日この頃。
あ、ブログは重宝してました。
あ、ブログは重宝してました。
462名無し検定1級さん
2023/04/27(木) 19:42:59.90ID:Jf+nQ46r オートマ過去問に対抗して
田端さんが厳選肢別過去問集
市販で出してくれるといいのになあ。
田端さんが厳選肢別過去問集
市販で出してくれるといいのになあ。
463名無し検定1級さん
2023/05/30(火) 14:49:39.03ID:jW6Afx35 オートマ山本氏曰く。テキストが良くても講師は行間を説明する。行間は独学ではわからない。だから受講したほうがよい。
464名無し検定1級さん
2023/05/30(火) 14:52:01.42ID:jW6Afx35 つまり講義中は線ばかり引かせて説明なし。たまの説明は訳がわからんようでは受講する意味なし
468名無し検定1級さん
2023/05/30(火) 19:27:48.29ID:8mFqK7n7470名無し検定1級さん
2023/05/31(水) 15:22:20.13ID:a7DbRiQe471名無し検定1級さん
2023/06/03(土) 23:10:34.21ID:dtXG3q8f 素直にオートマにしておけば良かったと想う今日このごろ
472名無し検定1級さん
2023/06/04(日) 09:48:19.32ID:Xaol79oI473名無し検定1級さん
2023/06/08(木) 08:32:52.85ID:jiwN9j8K 平成20(一部19)年度からで良くなったんだね、過去問。
不登法とかほぼ全てを指定してたしなぁ
兼業だと無理ゲーやったわ
不登法とかほぼ全てを指定してたしなぁ
兼業だと無理ゲーやったわ
475名無し検定1級さん
2023/06/09(金) 17:02:28.14ID:re/31si2 松本講師の記述式の講義は良いですか?
2024年目標になりますが、伊藤塾の答案構成力養成答練と迷っています
2024年目標になりますが、伊藤塾の答案構成力養成答練と迷っています
476名無し検定1級さん
2023/06/09(金) 17:15:25.50ID:yd/R6w2C >>475
リアリ読んだらわかると思うけど悪かろうはずがない
ただ一部の他校のような精神論とか雑談みたいな誤魔化しはしない先生だからガチ勢でないならすすめない
その二者で迷ってる貴方は真面目な人だと思うけど
伊藤塾も悪くはないよ
リアリ読んだらわかると思うけど悪かろうはずがない
ただ一部の他校のような精神論とか雑談みたいな誤魔化しはしない先生だからガチ勢でないならすすめない
その二者で迷ってる貴方は真面目な人だと思うけど
伊藤塾も悪くはないよ
478名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 11:07:36.42ID:XwScfkdm >>475
初学者なら答練はやめとけ
記述は身になるまでに時間がかかるから、リアリを受けるなら、年内に基礎的なところを雛形とか独学しておけばスムーズに進められると思う
個人的には年内から記述講義がある別講座を勧めたいけどリアリ板なんて書かないでおくわ
初学者じゃないならリアリでも伊藤塾でもいいんじゃないかな
初学者なら答練はやめとけ
記述は身になるまでに時間がかかるから、リアリを受けるなら、年内に基礎的なところを雛形とか独学しておけばスムーズに進められると思う
個人的には年内から記述講義がある別講座を勧めたいけどリアリ板なんて書かないでおくわ
初学者じゃないならリアリでも伊藤塾でもいいんじゃないかな
479名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 12:11:51.55ID:wRhnycpl 皆さんありがとうございます。
リアリ記述は難しすぎると言った意見もありますね。
初学者ですが、記述だけは予備校を使おうと思い相談した次第です。
答練もやめとけということですし、悩んでしまいます…
独学でひな形を修得しつつオートマ記述辺りが良いのかな?
リアリ記述は難しすぎると言った意見もありますね。
初学者ですが、記述だけは予備校を使おうと思い相談した次第です。
答練もやめとけということですし、悩んでしまいます…
独学でひな形を修得しつつオートマ記述辺りが良いのかな?
480名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 12:50:31.21ID:wRhnycpl >>478
年内から記述対策ができる講座を知りたいのですが、ヒントだけでも知りたいです。よろしくお願いします
年内から記述対策ができる講座を知りたいのですが、ヒントだけでも知りたいです。よろしくお願いします
482名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 14:51:14.70ID:XwScfkdm >>480
年内からやる講義自体少ないからそこで察してくれ
年内からやる講義自体少ないからそこで察してくれ
484名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 14:55:36.23ID:D8dsJB1f アウトプットを避けだかるお前
それはお前の脳への負担がキッツいからなんやろ?w
m9(^Д^)
それはお前の脳への負担がキッツいからなんやろ?w
m9(^Д^)
485名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 15:53:21.81ID:XwScfkdm >>484
記述は暗記、解法、アウトプットが必要
初学者が解法を全く知らずにいきなり難易度高いアウトプットに手を出しても挫折するか、あとで伸び悩むだけ
そもそも問題演習(アウトプット)やらない講義なんて皆無なんだが
記述は暗記、解法、アウトプットが必要
初学者が解法を全く知らずにいきなり難易度高いアウトプットに手を出しても挫折するか、あとで伸び悩むだけ
そもそも問題演習(アウトプット)やらない講義なんて皆無なんだが
486名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 17:51:37.62ID:W9yRcWAf >>479
とうれんは毎回、解説の講師が変わるし、記述の解法も違うから初学者は混乱するかな、合格者レベルならその違いを楽しみながら受けれると思うよ
とうれんは毎回、解説の講師が変わるし、記述の解法も違うから初学者は混乱するかな、合格者レベルならその違いを楽しみながら受けれると思うよ
487名無し検定1級さん
2023/06/10(土) 19:41:25.54ID:wRhnycpl >>482
少し検索かけましたが、伊藤塾のスキルアップとかいうものしか私にはわかりませんでした…
少し検索かけましたが、伊藤塾のスキルアップとかいうものしか私にはわかりませんでした…
488名無し検定1級さん
2023/06/15(木) 15:46:10.58ID:6Suc69bS たまにツイッターとかで、リアリ基礎講座と姫野講師の記述式対策講座を両方受講している人がいるんだけど、消化できるものなん?
リアリの記述だけだと演習量不足だってパンダさんが言ってはいたけど、姫野講師のって相当な分量ですよね。
リアリの記述だけだと演習量不足だってパンダさんが言ってはいたけど、姫野講師のって相当な分量ですよね。
489名無し検定1級さん
2023/06/16(金) 18:19:50.43ID:9x1fClev リアリを独学ではなく受講するメリット
線引き
ランク分け
講座専用ブログ
記述リポート
他にありますか?
個別指導じゃないと松本先生に直接質問できないんだっけ?通信だと。
線引き
ランク分け
講座専用ブログ
記述リポート
他にありますか?
個別指導じゃないと松本先生に直接質問できないんだっけ?通信だと。
490名無し検定1級さん
2023/06/17(土) 09:19:44.79ID:RWuMQ/dk 線引きって意味あるのですか?
491名無し検定1級さん
2023/06/17(土) 14:42:03.90ID:PPaxhOJz ないですよ
492名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 05:20:06.50ID:QS3nghZx 5年連続フタケタ合格で30人くらい合格者だしてるとか凄まじいと思うんだけど何人くらい受講してるんだろう
単科受講除くともかいてあったし
単科受講除くともかいてあったし
493名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 06:02:09.17ID:gjnHYnX3 2021年度の合格者は出してるけど、2022年度の合格者数は公表してない?右肩上がりだったのが減ったのかな?
受講者数は増え続けてるみたいだけど、
受講者数は増え続けてるみたいだけど、
494名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 06:39:47.88ID:xyIknhUM シャドーイングの「れいわごねぇん」がイラっとするって言ってる人がいるけどどゆこと?
495名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 08:20:49.61ID:4A/TB3oF496名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 09:09:35.61ID:pwHza5is 5年後にはこの方法がスタンダードになっている
497名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 12:41:51.68ID:DwcBUXSt え?なに?
色んな講座を何年もかけて片っ端から受講したベテランが合格したとき最後に取ってた講座の事を「私はこれで受かりました」とか言ってんの?そんなもんなの?
色んな講座を何年もかけて片っ端から受講したベテランが合格したとき最後に取ってた講座の事を「私はこれで受かりました」とか言ってんの?そんなもんなの?
498名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 13:19:04.21ID:l8JjkKv5 そんなもんやで
伊藤塾何年受講してても受からなくて、リアリ受講して受かっても伊藤塾いいよ!(その逆も)って言ってる知り合いいるし、何年も独学の末初学者コースとって一発合格!とかもいる
それでもその年受講してた人だけをカウントする予備校はまあわかるが、H30年に講義受けてR2で独学で受かってもカウントする予備校もあるってこと
合格人数とか宣伝材料でしかないから自分に合う講座を自分で探すのが1番よ
伊藤塾何年受講してても受からなくて、リアリ受講して受かっても伊藤塾いいよ!(その逆も)って言ってる知り合いいるし、何年も独学の末初学者コースとって一発合格!とかもいる
それでもその年受講してた人だけをカウントする予備校はまあわかるが、H30年に講義受けてR2で独学で受かってもカウントする予備校もあるってこと
合格人数とか宣伝材料でしかないから自分に合う講座を自分で探すのが1番よ
499名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 15:01:11.41ID:Z88scUf2 個別指導10万で現在枠いっぱい
ライブクラスなら質問し放題なのかな?
ライブクラスなら質問し放題なのかな?
500名無し検定1級さん
2023/06/19(月) 03:38:07.04ID:fCNQrNj4 >>495
えマジかよ
でもそんなもんか
この業界合格前合格後に真実を第三者には語らないからな
勉強できる系YouTuberの河野なんとかってのが数学アドバンテージ他資格より存分に生かせる会計士にガチか遊びか知らんが8ヶ月かかってたから結構意外だった
5ヶ月掛からんと思ったけどな
仮に司法試験取得してなかったとして司法書士
4ヶ月は厳しくないかな
えマジかよ
でもそんなもんか
この業界合格前合格後に真実を第三者には語らないからな
勉強できる系YouTuberの河野なんとかってのが数学アドバンテージ他資格より存分に生かせる会計士にガチか遊びか知らんが8ヶ月かかってたから結構意外だった
5ヶ月掛からんと思ったけどな
仮に司法試験取得してなかったとして司法書士
4ヶ月は厳しくないかな
501名無し検定1級さん
2023/06/19(月) 08:19:11.78ID:sEKnklkt テキストアウトプットがメインなのだからテキストに線引きは先にやっておいてほしい
↑
講義中にやることがなくなる
テキストに参照過去問番号を入れて欲しい
↑
ブログの意義がなくなる
ブログの問題番号の横に年度等も書いて欲しい
↑
辰巳の過去問である必要がなくなる
↑
講義中にやることがなくなる
テキストに参照過去問番号を入れて欲しい
↑
ブログの意義がなくなる
ブログの問題番号の横に年度等も書いて欲しい
↑
辰巳の過去問である必要がなくなる
502名無し検定1級さん
2023/06/19(月) 13:19:19.66ID:nJazFI7s リアリ講座に加えて、伊藤塾のプラクティカルコースとか、TACの記述式対策講座とかをとってる人がTwitterに複数いるけど、どうやって消化してるんだろうか?答練でさえキツいのに。
503名無し検定1級さん
2023/06/30(金) 16:28:39.90ID:eHT5HWSY 竹下ってなんで辞めたの?
504名無し検定1級さん
2023/07/02(日) 17:22:36.99ID:mW6DXIQZ 今年の記述、リアリでいけた?
自分にはちょっと無理だった。
自分にはちょっと無理だった。
505名無し検定1級さん
2023/07/02(日) 19:08:29.55ID:DHcXviLD 記述は基礎的な論点を確実に取れば半分は取れます。それでも十分合格できるんてす!
506名無し検定1級さん
2023/07/12(水) 13:10:46.44ID:PvcdBv8z 2023年試験受験された方にお聞きしたいです。
下記のリアリスティックの最新版が発売されていますが
最新版購入されますか?
・民法3第5版(2023年9月発売予定)
・民訴系第2版(2023年4月発売)
・会社法1第3版(2023年4月発売)
・会社法2第3版(2023年4月発売)
改訂版がでてもすぐに出題出ない可能性高いなら
今までのテキストを使用したほうがいいのでは
と思っています。
下記のリアリスティックの最新版が発売されていますが
最新版購入されますか?
・民法3第5版(2023年9月発売予定)
・民訴系第2版(2023年4月発売)
・会社法1第3版(2023年4月発売)
・会社法2第3版(2023年4月発売)
改訂版がでてもすぐに出題出ない可能性高いなら
今までのテキストを使用したほうがいいのでは
と思っています。
507名無し検定1級さん
2023/07/13(木) 20:34:02.15ID:7sHhjcOp 午前科目はすぐには出ない
午後科目はすぐ出る
でも、会社法は改正後すぐ出たことがある
午後科目はすぐ出る
でも、会社法は改正後すぐ出たことがある
508名無し検定1級さん
2023/07/14(金) 11:41:15.69ID:5ktTUMZf ありがとうございます。
509名無し検定1級さん
2023/07/14(金) 16:02:48.50ID:L8wzQU0V 元リアリ受講生、現在オートマ受講中。山本さんは驚くほど授業の内容を間違える。予習などしてない。ページが飛ぶこともしばしば。改正前の内容で講義することもある
510名無し検定1級さん
2023/07/14(金) 16:04:08.07ID:L8wzQU0V 松本さんは予習バッチリ。でも説明は比較にならないほど下手
511名無し検定1級さん
2023/07/14(金) 21:27:31.80ID:mc6xhr4q テキストはいいんだけどなあ
512名無し検定1級さん
2023/07/14(金) 21:27:34.34ID:mc6xhr4q テキストはいいんだけどなあ
513名無し検定1級さん
2023/07/15(土) 19:10:39.34ID:ePkwkNIe 山本尊師はオートマ記述で自ら引っかかるというお茶目さを見せてくれるところがカワユス
514名無し検定1級さん
2023/07/17(月) 22:46:27.69ID:ikqO5guZ515名無し検定1級さん
2023/07/17(月) 23:18:12.20ID:P3wYfg2/ そのTACよりも辰已のほうが受講生が少なそうだからいつまで持つか心配。
模試の人数しかわからんが、受験者の人数がTACがLECの半分で辰已はそのTACの3分の1以下。
模試の人数しかわからんが、受験者の人数がTACがLECの半分で辰已はそのTACの3分の1以下。
516名無し検定1級さん
2023/07/18(火) 00:45:30.48ID:YFvKAYa/ 松本講師でもってるようなもんだよなあ
だから高いのかな
だから高いのかな
517名無し検定1級さん
2023/07/18(火) 20:01:24.42ID:FoSsc4so 松本先生が、「他の予備校や講師の悪口を言う講師は避けましょう。自信が無いだけなので。」と言ってたけど、誰のことだろう?そんな講師どこかにいたっく?
518名無し検定1級さん
2023/07/20(木) 11:12:16.38ID:Ec/L3bsr いたっくw答え出てる
519名無し検定1級さん
2023/07/20(木) 13:56:45.40ID:Vxr6bvuL >>517
最後のそれ悪口では…
最後のそれ悪口では…
520名無し検定1級さん
2023/07/20(木) 15:28:11.09ID:trAJKaps >>517
姫野?笑
姫野?笑
521名無し検定1級さん
2023/07/20(木) 23:26:20.15ID:Qyn4X2rh 講師同士による批判は大歓迎だ
522名無し検定1級さん
2023/07/21(金) 09:01:02.56ID:jSfrLVp1 記述テキストを買おうかと思うんだけど第2版が最新かな?
523名無し検定1級さん
2023/07/21(金) 09:01:06.20ID:jSfrLVp1 記述テキストを買おうかと思うんだけど第2版が最新かな?
524名無し検定1級さん
2023/07/22(土) 14:40:46.67ID:ToBchytv まあリアリスティックの会社・商・商登テキスト1と2は使いやすかったよ
記述テキストは前版でもなんとかはなるなあ~
記述テキストは前版でもなんとかはなるなあ~
525名無し検定1級さん
2023/07/24(月) 00:05:37.98ID:BSUkCx2f 「合格推定」は他にミスがあっても合格してるだろう
「他にミスが無ければ合格の可能性が十分にあります」はそのままの意味
みたいだね
厳しい人には「厳しい」的なこと言ってるんだろうか
「他にミスが無ければ合格の可能性が十分にあります」はそのままの意味
みたいだね
厳しい人には「厳しい」的なこと言ってるんだろうか
526名無し検定1級さん
2023/08/01(火) 07:32:13.47ID:AFNHgB/l 松本さんがなんかのガイダンスで他を圧倒する合格率って言ってた。ハロワの教育訓練給付制度の合格率見るとそれほどでもなかった
527名無し検定1級さん
2023/08/01(火) 07:34:33.46ID:AFNHgB/l ここ難しいので集中して聞いてください。
テキストを読むスピードがあがるだけ。
テキストを読むスピードがあがるだけ。
528名無し検定1級さん
2023/08/01(火) 07:41:20.86ID:0yPPKZej 二年くらい前のデータが異常に良すぎて(一年だけ)参考にならないととあるYouTuberが言ってた。
例年は他校とさほど変わらないと。
TACが合格率が高いらしいけど、受講生のレベルの差もありそう。
例年は他校とさほど変わらないと。
TACが合格率が高いらしいけど、受講生のレベルの差もありそう。
529名無し検定1級さん
2023/08/01(火) 15:39:18.02ID:/6QhAXN6 オートマとリアリ講座はどっちがいいのでしょう。
530名無し検定1級さん
2023/08/02(水) 07:16:53.52ID:Ea9yzq7I 両方受けました。オートマはまだ不登の途中。
暗記が得意なら表がいっぱいあるリアリ。
理解重視ならオートマという印象です。
暗記が得意なら表がいっぱいあるリアリ。
理解重視ならオートマという印象です。
531名無し検定1級さん
2023/08/02(水) 07:17:38.56ID:Ea9yzq7I ちなみにパーフェクトユニットも受講しましたが論外です
532名無し検定1級さん
2023/08/02(水) 16:16:37.37ID:TCRBhx/7533名無し検定1級さん
2023/08/02(水) 16:21:12.87ID:TCRBhx/7 上のコメントしたけど、講義下手くそとまではいかないでしょ
質問は即レスだし、一生懸命なのは伝わる。
オンラインでも教室でもとにかく声が小さいのは引っかかった
音響が仕事してない
質問は即レスだし、一生懸命なのは伝わる。
オンラインでも教室でもとにかく声が小さいのは引っかかった
音響が仕事してない
534名無し検定1級さん
2023/08/02(水) 16:22:43.88ID:TCRBhx/7 >>531
受けたことは無いけど、訛ってるし、のらりくらりした話し方が受け付けません
受けたことは無いけど、訛ってるし、のらりくらりした話し方が受け付けません
535名無し検定1級さん
2023/08/03(木) 17:57:23.47ID:eEN12jgj536名無し検定1級さん
2023/08/04(金) 13:23:40.54ID:gpOK1WpO 司法書士会連合会のポスター高橋恵子
行政書士連合のポスター城島明日香
それゃあ知名度あがらんわ
行政書士連合のポスター城島明日香
それゃあ知名度あがらんわ
537名無し検定1級さん
2023/08/10(木) 13:40:02.71ID:3KN83v3z >>514
辞めたいうてるのに、テキスト出せと言われて草w
辞めたいうてるのに、テキスト出せと言われて草w
538名無し検定1級さん
2023/08/10(木) 21:53:55.18ID:jzaFPAHo 今年はリアリ公式Twitterのイベントはないんかな?
雛形集、重宝してます
雛形集、重宝してます
539名無し検定1級さん
2023/08/11(金) 03:39:20.67ID:04STUw1U540名無し検定1級さん
2023/08/11(金) 09:47:00.77ID:XU/ILA8J 今年受けたの?
そもそも日本にいるのかな?
そもそも日本にいるのかな?
541名無し検定1級さん
2023/08/11(金) 11:14:43.86ID:1MMGJlmk >>536
来年は橋本環奈らしいよ
来年は橋本環奈らしいよ
542名無し検定1級さん
2023/08/11(金) 11:14:46.73ID:1MMGJlmk >>536
来年は橋本環奈らしいよ
来年は橋本環奈らしいよ
543名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 06:45:47.40ID:ZKsmeGPU 今までで一番優秀だった受講生の話、要らなくね?
544名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 07:44:05.28ID:m9UrwoI2 >>543
受講生として優秀でも…
受講生として優秀でも…
545名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 09:04:57.41ID:aqws58p8546名無し検定1級さん
2023/09/14(木) 14:13:13.51ID:mIClHtC2 松本さんが誰でも受かるとか良く言う。
彼のツイートによると合格してから10年
旅行もいかず起きてる時間のほほ全て仕事した。
そんなことできる人そんなにおらん
彼のツイートによると合格してから10年
旅行もいかず起きてる時間のほほ全て仕事した。
そんなことできる人そんなにおらん
547名無し検定1級さん
2023/09/14(木) 20:35:06.70ID:PvanT9s9 でも、結婚も子作りもしてますよ?
548名無し検定1級さん
2023/09/15(金) 16:07:50.43ID:8JtximuT 通常の線はともかく、数行跨いで繋ぐ線とかで意味ないやつが結構ない?
ぐちゃぐちゃして見づらい。
ぐちゃぐちゃして見づらい。
549名無し検定1級さん
2023/09/16(土) 15:53:07.14ID:o55Ly4tm それが数年後にスタンダードになる
550名無し検定1級さん
2023/09/17(日) 11:35:04.76ID:J5FV1mb6551名無し検定1級さん
2023/09/18(月) 16:25:59.45ID:YEgpHK8f >>550
松本さんの発言は昔からそう。六法はいらんと言いつつ自分の動画でオススメ六法紹介したり。発言がブレブレ
松本さんの発言は昔からそう。六法はいらんと言いつつ自分の動画でオススメ六法紹介したり。発言がブレブレ
552名無し検定1級さん
2023/09/21(木) 05:03:59.38ID:nwwsZAHd 辰巳の過去問集、B5の大きいやつに戻してほしい
B5のは他では売ってないのであれは貴重だった
B5のは他では売ってないのであれは貴重だった
553名無し検定1級さん
2023/09/25(月) 00:05:11.86ID:OJolPYqB パーフェクトユニットとクレアールの間で悩み中
554名無し検定1級さん
2023/09/25(月) 09:05:21.40ID:PXlLVy3X そんな貴方に小泉予備校。田端恵子の母校
555名無し検定1級さん
2023/09/25(月) 13:08:57.97ID:rWtKNXwq 俺だったらパーフェクト。
可愛いし。
可愛いし。
556名無し検定1級さん
2023/09/25(月) 13:39:24.64ID:+z7KUKox 同じ辰巳に課金するなら松本一択
パーフェクトで初学者一発合格出てないでしょ?
パーフェクトで初学者一発合格出てないでしょ?
557名無し検定1級さん
2023/09/25(月) 13:52:07.32ID:PXlLVy3X 初学者でパーフェクトは登山初めてする人がTシャツ一枚でエベレスト頂上目指すようなもの
558名無し検定1級さん
2023/10/08(日) 23:41:32.38ID:GPf6GOd4 なっ…お…お前…何してっ…あぁ!!…そ…そんな所…ダメぇ!!!!
559名無し検定1級さん
2023/10/10(火) 06:34:28.69ID:IwyrruzJ さて、松本、田端講師のところから何人合格者が出るか
560名無し検定1級さん
2023/10/10(火) 22:21:17.35ID:IwyrruzJ リアリスティックの快進撃
561名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 11:05:21.14ID:Tg2lCLpp リアリの記述だけ単科で申し込みを考えていますが、受けられたことがある方、良かったでしょうか?感想などお聞きしたいです
562名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 13:13:11.69ID:OGsrpOki 端やんのところの受講生はどうだったのか
563名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 15:28:52.21ID:P7ppfXEG >>561
とにかく早口。分量多め。ある程度の基礎知識ないとついていけず消化不良になる
とにかく早口。分量多め。ある程度の基礎知識ないとついていけず消化不良になる
564名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 15:52:41.47ID:imcsyZ0o オートマ→リアリって順番だけどリアリは凄い分かりやすいと思う
ただ、民法の「あなた」っていうのはやめて欲しい、マジで覚えにくい
普通にA,B,Cでいい
ただ、民法の「あなた」っていうのはやめて欲しい、マジで覚えにくい
普通にA,B,Cでいい
565名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 16:43:04.14ID:Tg2lCLpp >>563
ありがとうございます。オートマ記述を独学でするかリアリ記述単科申し込みするかで迷っていました。基礎知識に不安なので、申し込みするかは少し待った方が良さそうですね
ありがとうございます。オートマ記述を独学でするかリアリ記述単科申し込みするかで迷っていました。基礎知識に不安なので、申し込みするかは少し待った方が良さそうですね
566名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 16:48:09.73ID:OGsrpOki 時代はパーフェクトユニット👍
567名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 19:21:34.78ID:JmVkrEZE オートマ講座とリアリで迷ってます。
どっちがオススメですか。
どっちがオススメですか。
568名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 19:21:41.39ID:JmVkrEZE オートマ講座とリアリで迷ってます。
どっちがオススメですか。
どっちがオススメですか。
569名無し検定1級さん
2023/10/11(水) 23:39:46.36ID:6UUhqC7z570名無し検定1級さん
2023/10/12(木) 16:51:55.75ID:MhIwPw1M リアリ→オートマだけど自分はオートマのほうがわかりやすいと思った。リアリはまとめ表がたくさんあり一見わかりやすい。でも理論があんまりな感じ。膨大な知識を表だけ出されて解説がわかりにくいと結局覚えれない
571名無し検定1級さん
2023/10/12(木) 18:46:14.74ID:XDGWECFh572名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 07:58:43.87ID:yE2RGJwb >>571
わかりやすさは相性でしょ
わかりやすさは相性でしょ
573名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 12:49:43.76ID:A3tR4/KJ リアリは説明がくどい箇所、おかしなたとえ(サッカーチーム、ドラゴンボールなど)が多いのが難点
574名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 13:29:12.27ID:u9o+2xln 分かりやすさだと俺はVマジックが断トツだな
某予備校使ってるけど独学なら迷うことなくVマジック一択だわ
リアリは立ち読みだけしたけど「あなた」ってのが馴染めないと思った
だからホント相性だよね
某予備校使ってるけど独学なら迷うことなくVマジック一択だわ
リアリは立ち読みだけしたけど「あなた」ってのが馴染めないと思った
だからホント相性だよね
575名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 14:05:04.23ID:9Oxt1vLu カンケーとハナシが受け付けない
576名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 15:34:25.71ID:APeZnJbF577名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 15:35:27.17ID:APeZnJbF578名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 16:41:55.35ID:ZcMGPrsc リアリで独学してるんですが、カンケーないとか奴とか言葉遣いが汚い部分が本当にいやで、テキストを替えようかと思うのですが、独学者向けならオートマがおすすめでしょうか?Vマジックは文字ばかりで合いません
579名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 16:48:02.83ID:U8YvdVgt580名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 17:30:32.88ID:ZcMGPrsc >>579
オートマは民法1のみ持っていますが、何故か?文体が気にならないです
リアリの無料体験講義を観たのですが、話し方も上からに聴こえて、絶望的に合わないんですかね
会社法・商業登記法はリアリやVマジックの評判が良いみたいですし、悩みどころです
オートマは民法1のみ持っていますが、何故か?文体が気にならないです
リアリの無料体験講義を観たのですが、話し方も上からに聴こえて、絶望的に合わないんですかね
会社法・商業登記法はリアリやVマジックの評判が良いみたいですし、悩みどころです
581名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 20:47:03.48ID:Pw5xLBkG 募集株式発行のアイドルの例えも逆にわかりにくい
582名無し検定1級さん
2023/10/13(金) 22:25:24.91ID:gzUxzv1b もっとも平易と思われる合格ゾーンテキストで最低限の基礎を身に付けて
あとは過去問やその他参考書で力を付けていくのも一つの手だと思う
あとは過去問やその他参考書で力を付けていくのも一つの手だと思う
583名無し検定1級さん
2023/10/18(水) 13:25:18.02ID:3jgxC0lm 株式の分割の「ハッ」と分割のイメージは全くイメージがわかなかった。アイドルの例えも逆に混乱した
584名無し検定1級さん
2023/10/18(水) 14:12:43.65ID:kffaBmVk ここも分かりにくい、あそこも分かりにくい、とテキストのせいにする奴は一生合格できんよ
585名無し検定1級さん
2023/10/19(木) 14:05:35.58ID:QnBNtDUF 選んだテキストと心中するしかないのだな
587名無し検定1級さん
2023/10/22(日) 00:59:12.49ID:4c0onSBb >>586
ほとんどの合格者は一つのテキストに心酔して合格してるよ、合格者体験記とか読んでないの?
他のテキストに浮気した時点で泥沼になってる受験生の方が圧倒的に多い
あなたも買い替えてしまったんだろうけどどっちをやるか決めて来年挑んだ方がいいよ本当に
ほとんどの合格者は一つのテキストに心酔して合格してるよ、合格者体験記とか読んでないの?
他のテキストに浮気した時点で泥沼になってる受験生の方が圧倒的に多い
あなたも買い替えてしまったんだろうけどどっちをやるか決めて来年挑んだ方がいいよ本当に
588名無し検定1級さん
2023/10/24(火) 20:00:24.30ID:5Y+SbHYx 今年も田端からは合格者なし。
589名無し検定1級さん
2023/10/24(火) 20:02:49.24ID:utAh60c0 >>588
マジそれ?報告者0?
マジそれ?報告者0?
590名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 02:52:18.56ID:EsiQeRU9 YouTubeのコメ欄で
松本→田端で合格した人見かけたけど本当なんだろうか
辰巳の司法書士の売上って9割5分くらい松本先生が占めてそうだけど
松本→田端で合格した人見かけたけど本当なんだろうか
辰巳の司法書士の売上って9割5分くらい松本先生が占めてそうだけど
591名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 09:32:30.16ID:tw8omuTv 田端先生の講座、結構高いのに
結果がでないとなると…
結果がでないとなると…
592名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 11:01:22.61ID:Q7HEi4UI これは一般論だけど、合格実績なんて講師歴ある程度キャリア続けてからじゃないとはっきりはしないでしょ。
あと予備校的には、実力あるとおぼしき講師を養成しとかないと、リスク要因にもなるんじゃないかな。
スター講師一人しかいないなんて、将来考えたら不安要素だし。
あと予備校的には、実力あるとおぼしき講師を養成しとかないと、リスク要因にもなるんじゃないかな。
スター講師一人しかいないなんて、将来考えたら不安要素だし。
593名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 11:36:39.29ID:+i5iVIKS なんで辰巳はもうすでに講師業をしてない講師を未だに講師一覧に入れ続けてるんだろう、松本、田畑、千葉っていう人たちしか講師してないのにw
てかもっと松本先生は独立しても受験生絶対についてくるだろうになんで独立しないんだろ
てかもっと松本先生は独立しても受験生絶対についてくるだろうになんで独立しないんだろ
594名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 12:33:04.05ID:gzBoPZ/S 田端の講座は去年初めて合格者1名出た。その人はベテランで体験記にも書いてるがペースメーカーとして使ったと言っている。つまりある程度の基礎はあった。なので初学で受かった人は未だにいない
595名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 13:46:44.63ID:tw8omuTv 松本さんはフリーランスであって辰巳に雇用されている訳ではない。
自分の身銭で広告から教材作成等まで全部やるという意味での独立ならわかるが
自分の身銭で広告から教材作成等まで全部やるという意味での独立ならわかるが
596名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 14:01:04.33ID:tw8omuTv ま、資金面では問題ないだろうが、これまでの恩義で続けているのでしょう。やりたいようにやらせてもらってるみたいだし。
597名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 14:07:28.88ID:Q7HEi4UI 独力するってことは事務的な仕事を自分でやるか、人を雇わなくちゃならない。
こんな面倒くさいことやってたら本業にさしさわるでしょ。
こんな面倒くさいことやってたら本業にさしさわるでしょ。
598名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 14:38:55.21ID:gzBoPZ/S >>597
本業って。。。松本さんは司法書士登録してないから本業が講師なのだが。
本業って。。。松本さんは司法書士登録してないから本業が講師なのだが。
599名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 15:56:54.77ID:Q7HEi4UI600名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 15:58:31.67ID:Q7HEi4UI 独立したら事務や雑務も仕事になるのもわからないらしいな
社会人経験ない奴はこれだから困る
社会人経験ない奴はこれだから困る
601名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 16:31:58.76ID:zIRJrcj7 >>592
でも5年くらい講師やってるよね?
でも5年くらい講師やってるよね?
602名無し検定1級さん
2023/10/25(水) 16:33:28.58ID:EsiQeRU9 >>598
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
603名無し検定1級さん
2023/10/26(木) 11:29:33.29ID:0swHsqeI 3000円割引券、31日までなんだが結局使わないままになりそう
604名無し検定1級さん
2023/10/27(金) 21:37:36.45ID:R6dcmF5O >>602
何故恥ずかしいと思うん?
何故恥ずかしいと思うん?
605名無し検定1級さん
2023/10/29(日) 00:45:00.25ID:UaGbQIl4 誰にでもいい顔をする講師にはならない
606名無し検定1級さん
2023/10/31(火) 11:10:51.96ID:JpPn2fZ1 YouTubeチャンネルがのっとられた
607名無し検定1級さん
2023/10/31(火) 19:11:26.53ID:4gj5rS8S 六法要らないって言いましたよね!?
608名無し検定1級さん
2023/11/01(水) 06:31:27.78ID:Ehfx5hWD 結局六法いるんすかね?TACの講師は皆必須っていってる。でも合格体験記とかYouTubeの独学者の使った参考書紹介とか見ると使ってる人見たことない。松本さんは論外
609名無し検定1級さん
2023/11/01(水) 13:21:59.13ID:77A4U/3g 六法が必要の意味は各出版社から出てる六法のことが必要という意味なの?条文確認は当たり前絶対必要だがテキストやスマホで確認できるなら六法は要らないだろ
610名無し検定1級さん
2023/11/01(水) 19:20:15.25ID:jipOWJ4h611名無し検定1級さん
2023/11/07(火) 12:24:31.20ID:3nVGfmGM 記述の採点基準の動画消えとる、、、
612名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 18:12:31.66ID:Ie1OMqSU 嘘や誤魔化し、誇張なんて、5ヶ月合格本を読んでいればみんなある程度は分かってると思うけどね。
それを補って余りあるほどのリアリテキストのデキの良さがあるんだからついて行くで〜
それを補って余りあるほどのリアリテキストのデキの良さがあるんだからついて行くで〜
613名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 18:43:06.78ID:E4Pqa4md 近くだと見栄張ってる部分とか見えるのかもしれないね
功績あるし、司法書士受験界に欠かせない人物なんだから、誤魔化しや誇張せずに自信持って頑張れよって先達からのエールだと思ったわ
功績あるし、司法書士受験界に欠かせない人物なんだから、誤魔化しや誇張せずに自信持って頑張れよって先達からのエールだと思ったわ
614名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 20:40:10.37ID:ttU/ASZk 何か揉めております
615名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 20:48:13.29ID:uC7mn389 何をやってんだ
マジでどうでもいいぞ
マジでどうでもいいぞ
616名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 20:58:55.12ID:rs4uUiyL617名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 21:34:49.59ID:M/Xn6ClI 松本先生、ちょっと脱線しつつあったから
周りがちゃんと指摘してくれて良かったね
自分の実績や経験をあまり誇張しない方がいいかと
周りがちゃんと指摘してくれて良かったね
自分の実績や経験をあまり誇張しない方がいいかと
618名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 21:38:12.79ID:M/Xn6ClI619名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 21:44:30.61ID:XwSNqW1q この辺のどっちが先かだったり、松本先生が知ってて誤魔化したのかは永久に闇の中じゃね?
合格祝賀会とかでなら聞けるのかな
合格祝賀会とかでなら聞けるのかな
620名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 21:54:09.72ID:Dg01nOyI 向田先生の言い方よ…
松本先生だって全部自分の手柄にしようとしたんじゃない事くらい大人だったら汲み取ろうよ
しかもそれを受験生や松本先生の講座取ってる人も見ているであろうSNSに投稿しちゃうのが本当大人気ない。こんなの松本先生に対する後悔リンチやんか
そもそも松本先生も自分が最初じゃないって動画で言ってたしそれの何が気に触ったんか気に入らんのかしらんけど
松本先生が只々気の毒。リアリテキストが優秀すぎて各塾の脅威なんでしょね。
松本先生だって全部自分の手柄にしようとしたんじゃない事くらい大人だったら汲み取ろうよ
しかもそれを受験生や松本先生の講座取ってる人も見ているであろうSNSに投稿しちゃうのが本当大人気ない。こんなの松本先生に対する後悔リンチやんか
そもそも松本先生も自分が最初じゃないって動画で言ってたしそれの何が気に触ったんか気に入らんのかしらんけど
松本先生が只々気の毒。リアリテキストが優秀すぎて各塾の脅威なんでしょね。
621名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 21:55:17.03ID:Dg01nOyI ×後悔リンチ
⚪︎公開リンチ
⚪︎公開リンチ
622名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 22:19:23.89ID:XwSNqW1q 実際にTwitterだと明らかに松本先生擁護の方が多いな
信者やらと馬鹿にされるかもしれんがここまで擁護してくれたりする人が多いのは松本先生の実績なんじゃないかな
正直あちら側の講師が大人気ないっていうのもあるけど
信者やらと馬鹿にされるかもしれんがここまで擁護してくれたりする人が多いのは松本先生の実績なんじゃないかな
正直あちら側の講師が大人気ないっていうのもあるけど
623名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 22:29:50.02ID:MNoBzlA1 どこも雇ってくれない5流講師にとっては唯一の実績なんだろう
624名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 22:40:07.88ID:Z+nrDUsD 百万円くらいの設定で募集かけた向田塾ってどうなったんだろう?
625名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 22:40:56.22ID:Dg01nOyI >>622
ほんそれです
受講生が見てないDMで書けばよかったものを、わざわざみんなに見えるようにしかもそれが動画見てない人から見たらほぼ松本先生が悪いと勘違いしそうな書き方なのがタチ悪い。
松本先生を慕っている人が見たらすごく不愉快
ほんそれです
受講生が見てないDMで書けばよかったものを、わざわざみんなに見えるようにしかもそれが動画見てない人から見たらほぼ松本先生が悪いと勘違いしそうな書き方なのがタチ悪い。
松本先生を慕っている人が見たらすごく不愉快
626名無し検定1級さん
2023/11/08(水) 23:10:43.82ID:uC7mn389 向田ってもうただの司法書士やん。
他の講師との繋がりあるからっていつまで講師の実績誇示してんだ
ネットであんなネチネチと現役批判するの気持ち悪すぎるだろ
他の講師との繋がりあるからっていつまで講師の実績誇示してんだ
ネットであんなネチネチと現役批判するの気持ち悪すぎるだろ
627名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 00:21:10.14ID:bkQq7kk1 でも何時間勉強してたっていうの、だんだん短くなってない?w
そういうところなんじゃないかな。
そういうところなんじゃないかな。
628名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 00:50:04.45ID:4IA2knB8 5ヶ月合格って瞬間映像記憶能力?だっけ?なんかそう言った特別な人じゃない限り無理よね
東大主席並みの頭脳ならいけるんか?
東大主席並みの頭脳ならいけるんか?
629名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 08:14:12.35ID:7gJrranp630名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 16:17:59.45ID:C1NyR4hn631名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 16:28:38.64ID:r66fKjDN わざわざ「模倣」という言葉を使って、自分が起源であると主張するのはかなり寒い。
632名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 17:08:11.88ID:4IA2knB8 そんなに気に入らなかったのなら特許でも申請しとけばよかったね
633名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 20:23:00.45ID:7gJrranp 司法試験の世界では昔からやってたことだよ
伊藤真が解説してた
伊藤真が解説してた
634名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 20:41:16.29ID:7gJrranp 仲直りしたらしいよ
635名無し検定1級さん
2023/11/09(木) 20:48:24.07ID:SpScC5k/ やはり山本オートマでしょうか
636名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 09:51:12.03ID:/lG0DHRU 小泉予備校一択
638名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 12:19:40.84ID:SglVdARI 例の動画の趣旨
初学者&基準点未達組
→レポート欲しけりゃリアリ全科目受講しろ
到達組
→レポートくれてやるから開示請求して答案よこせ
All
→リアリ買え。
書式の(正しい書き方の)すべてをそこに置いてきた!
どう見てもただの宣伝でした。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
燃えるほどの内容じゃなかった。
初学者&基準点未達組
→レポート欲しけりゃリアリ全科目受講しろ
到達組
→レポートくれてやるから開示請求して答案よこせ
All
→リアリ買え。
書式の(正しい書き方の)すべてをそこに置いてきた!
どう見てもただの宣伝でした。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
燃えるほどの内容じゃなかった。
639名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 14:57:51.12ID:mXYrLN0F 動画の内容で燃えたんじゃなくて姫野先生が要らんツイートしたことがきっかけで燃えただけよ
非公開前も内容自体は単なる宣伝で祭典基準は何も明かしてない
非公開前も内容自体は単なる宣伝で祭典基準は何も明かしてない
640名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 15:27:48.85ID:xUAAN8hi641名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 16:46:25.17ID:Zk1IX9wT もう終わったハナシやで
642名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 18:08:04.00ID:+KYydQ7c 結局のところ、なぜ姫野先生はわざわざ公開の場で指摘して向田先生に指摘させるように仕向けたのだろう。お互い連絡先知ってるんでしょう。この件で誰か得したの?しかも火付けの姫野先生自体は鍵かけちゃったし。
643名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 18:17:43.16ID:6YFQfowL >>642
姫野先生のあのポストを「仕向けた」「火付け役」とみるのは考えすぎでないかい?
姫野先生のあのポストを「仕向けた」「火付け役」とみるのは考えすぎでないかい?
644名無し検定1級さん
2023/11/10(金) 19:25:56.45ID:+M72b7ve マッチポンプができるからです。
645名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 07:24:19.04ID:5aYsxlpc 本人も、お金を出してくれてる受講生のためにしか有益な情報を出さない的なことを言ってるから、ある意味有言実行ではあるんだけど、採点基準動画のタイトル詐欺は異常。
伊藤塾とか姫野先生のYouTube講義とはまるで違うね。観るだけムダだった。
ちなみに、リアリ受講生です。
伊藤塾とか姫野先生のYouTube講義とはまるで違うね。観るだけムダだった。
ちなみに、リアリ受講生です。
646名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 10:55:42.33ID:Oboj0Zj6 今回の騒動の当事者達もそうだけど、大学でパッとしなくて司法書士合格で人生が変わった人はすごくいきがるというか悪目立ちするするんだよな。実務でも面倒くさい人が多い。
狭い世界でも先頭に立っているという自尊心が嬉しくて仕方がないのかな。
狭い世界でも先頭に立っているという自尊心が嬉しくて仕方がないのかな。
647名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 11:14:21.14ID:9FFkzGTX 小玉先生の名前出したのがまずかったんじゃない?
どこの予備校の講師でも、結構な人が直接的・間接的に竹下先生の影響受けてるけど自分の講義の宣伝に名前使わないでしょ
どこの予備校の講師でも、結構な人が直接的・間接的に竹下先生の影響受けてるけど自分の講義の宣伝に名前使わないでしょ
648名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 12:06:04.04ID:TSt8TcZD 採点基準は大小あれどどの予備校、講師も当然踏まえる。話せるのは私しかいないというのは違和感があった。
649名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 16:31:24.54ID:eI+pDu1O650名無し検定1級さん
2023/11/12(日) 17:15:37.15ID:UfBHHOTF >>649
それは違うね、姫野さんも今現在記述の採点基準と言えば松本さんだと頼ってるくらいだ
その証拠にYouTubelive講義で記述の採点で問題があるときは松本さんに連絡してご出演願うくらいだ
ただ一番初めに開示請求からの採点基準を探る作業を講義で提供したのが向田さんだと指摘しただけ
それは違うね、姫野さんも今現在記述の採点基準と言えば松本さんだと頼ってるくらいだ
その証拠にYouTubelive講義で記述の採点で問題があるときは松本さんに連絡してご出演願うくらいだ
ただ一番初めに開示請求からの採点基準を探る作業を講義で提供したのが向田さんだと指摘しただけ
651名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 13:37:53.98ID:yEGAMWOL 松本は包茎
653名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 20:29:11.54ID:oUOgFrnh >>650
頼ってるくせに無断で模倣呼ばわりだもんな
頼ってるくせに無断で模倣呼ばわりだもんな
654名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 20:47:03.35ID:qEa9IkH3655名無し検定1級さん
2023/11/13(月) 23:19:25.23ID:dcATez0h 民法など、択一の1問1問は司法書士試験と難易度があまり変わりません。
合格推定点を取れた方は、法律知識・法的思考力がかなり高い証左ですので、自信にしてください。
↑
だから、司法書士受験しよーぜ!ってこと?
合格推定点を取れた方は、法律知識・法的思考力がかなり高い証左ですので、自信にしてください。
↑
だから、司法書士受験しよーぜ!ってこと?
656名無し検定1級さん
2023/11/14(火) 08:56:29.19ID:HcwHcpxS 宅建と行書受験生は金のなる木の苗
657名無し検定1級さん
2023/11/14(火) 11:03:42.42ID:5tXmPVsc 集中して聴いてくださいの呼びかけが多いのはなに。ライブクラスはボケっとしてる人が多いの⁈
658名無し検定1級さん
2023/11/14(火) 11:06:59.71ID:7hdqE7iK 松本講師<これから早口になりますよー!
659名無し検定1級さん
2023/11/15(水) 07:34:49.33ID:oy0mc4QK 集中してください。これからテキストを高速で読みますよ(解説はしません、してもうまく説明できません)
660名無し検定1級さん
2023/11/15(水) 08:25:38.35ID:v2BGw3FK あっマンション買いました。
姫野、向田先生への当てつけではありませんよ😁
姫野、向田先生への当てつけではありませんよ😁
661名無し検定1級さん
2023/11/15(水) 08:30:36.21ID:KbuxfDl5 ガイダンスにて
「指定した過去問だけやれば良いです!絞込むのが講師の仕事です!」
受講後ワイ「あれ?ほとんど過去問全部じゃね?」
オートマ過去問か厳選過去問にするかな
「指定した過去問だけやれば良いです!絞込むのが講師の仕事です!」
受講後ワイ「あれ?ほとんど過去問全部じゃね?」
オートマ過去問か厳選過去問にするかな
662名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 07:27:24.55ID:wD2O1UnF 講義にて
線引いたところだけ覚えればいいです。
あとは覚えるだけの作業です。
全部じゃねーか
線引いたところだけ覚えればいいです。
あとは覚えるだけの作業です。
全部じゃねーか
663名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 08:18:49.92ID:6KuZanvW ページのほとんどに線を引かせることもあるからねー。
講義中、説明を聞くよりも線を引くことに気を取られがち。
最初から線を引いたのくれよ、受講生特典としてさ。
講義中、説明を聞くよりも線を引くことに気を取られがち。
最初から線を引いたのくれよ、受講生特典としてさ。
664名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 08:42:29.05ID:6dGUDIMM 思うことはやっぱ一緒だな
漫然と講義聴くより効率的という側面もあるかも知れないけど、線引きのおかげで話を聞きそびれる事が結構ある
線引きながらでも聴けるだろ、というマルチタスクの人もいるけど俺のようなアホもいる
漫然と講義聴くより効率的という側面もあるかも知れないけど、線引きのおかげで話を聞きそびれる事が結構ある
線引きながらでも聴けるだろ、というマルチタスクの人もいるけど俺のようなアホもいる
665名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 09:01:34.14ID:SBmPX0vU >>652 わせ法
666名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 09:09:35.01ID:Kn2Ewq8Y 初学にとって伴走してもらいながら一周テキスト読んでいくのは大切なこと。結果要点が浮かび上がったテキストが出来上がるんだから読むだけっていうのは的を外した批判だね。
667名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 09:15:00.62ID:Kn2Ewq8Y 初学にとって講師に伴走してもらいながら分厚いテキストを読んでいくのは大切なことだと思う。結果、ポイントが浮かび上がった有機的なテキストが完成するのは有意義でしょ。ただ単に最初から線が入ってるテキストとは別物だと思う。
668名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 09:18:30.04ID:qy4b2Ggd >>665
ホウケイはLECの前にいた予備校ね。
ホウケイはLECの前にいた予備校ね。
670名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 13:24:23.27ID:exjBxZ2o まとめ表は線ひきません。左上に丸うちます。丸があるところは全部覚えてください。
結局全部じゃねーか
結局全部じゃねーか
671名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 14:11:49.69ID:9lOWM0/E わかりみがすぎる
672名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 16:46:25.22ID:HpartbHi リビングのテレビでリアリのYouTube動画視聴したらオススメで司法書士講座の動画が出てくるように。
それは良いんだけど、みんな「働きながら一発合格!」「初学者からでも短期で上位合格!」ばかりだから、家族に簡単な試験なんだなって思われるようになったわ。
来年受かっても「へー」で終わりそうだし、受からなかったら「はぁ?」ってなりそう。
それは良いんだけど、みんな「働きながら一発合格!」「初学者からでも短期で上位合格!」ばかりだから、家族に簡単な試験なんだなって思われるようになったわ。
来年受かっても「へー」で終わりそうだし、受からなかったら「はぁ?」ってなりそう。
673名無し検定1級さん
2023/11/16(木) 16:52:24.61ID:Y+7ZPD8j >>670
それなwww
それなwww
674名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 06:27:46.64ID:lNX+j5wg リアリの公式Twitter、全然更新しなくなったね
ナカノヒトが受講生以外を煽る斬新なスタイルだったのに(笑)
ナカノヒトが受講生以外を煽る斬新なスタイルだったのに(笑)
675名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 08:42:30.78ID:2ql2hcZF 私滅多なことでは丸暗記しろとは言いません!
会社設立の登記事項掛け算の九九が言えるように暗記してください。会社の機関構成1秒で言えるくらい暗記してください。定款事項、暗記してください。
会社設立の登記事項掛け算の九九が言えるように暗記してください。会社の機関構成1秒で言えるくらい暗記してください。定款事項、暗記してください。
676名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 10:41:33.54ID:W4YvEsxu 講義の文句言ってる奴らは永遠に合格できない
どの試験でも丸暗記が必要なところは絶対に出てくる
どうしても合わないなら時間の無駄だから辞めたらよし
講師、テキストと心中するくらいの覚悟がいる
どの試験でも丸暗記が必要なところは絶対に出てくる
どうしても合わないなら時間の無駄だから辞めたらよし
講師、テキストと心中するくらいの覚悟がいる
677名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 11:14:05.18ID:PwVkZzJh 死んだら何にもならないよ
678名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 11:23:17.85ID:Mdec012S679名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 11:39:12.22ID:PwVkZzJh 皮肉ワカリマスカ?
その頭じゃどんなテキスト使っても受からないよ
その頭じゃどんなテキスト使っても受からないよ
680名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 12:29:36.59ID:+uyzAAIM 文句と言うか、ガイダンスでの説明と大きな開きがあるから疑問に思ってるだけでしょ?
最初から全部覚えろって言えば良いのに。
最初から全部覚えろって言えば良いのに。
681名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 13:43:55.30ID:W4YvEsxu682名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 14:44:10.81ID:CQaJP83I >>679
皮肉になってないけどな(笑)
皮肉になってないけどな(笑)
683名無し検定1級さん
2023/11/17(金) 15:21:52.31ID:89pUE2Nq >>666
でも本当の初学者少ないじゃん
でも本当の初学者少ないじゃん
686名無し検定1級さん
2023/11/19(日) 07:27:17.13ID:N34G1LNa 今年合格のテキスト25周した人スゴイ。松本さんがこの人に試験当日名前だけ書き忘れなければ受かると言ったらしい。去年同じこと言われた模試一位の人は落ちた。
687名無し検定1級さん
2023/11/19(日) 14:16:44.68ID:xjkbZA6r >>686
去年落ちた人は誰にいわれたの?
去年落ちた人は誰にいわれたの?
688名無し検定1級さん
2023/11/21(火) 08:51:53.61ID:JsxCBHeK 素直さが1番合格への近道やれと言われたことは最低限やれっちゅうことですわ
689名無し検定1級さん
2023/11/23(木) 10:47:32.16ID:LFt4squa690名無し検定1級さん
2023/11/24(金) 14:32:46.57ID:ZccvE3rr >>689
去年の掲示板で一時期盛り上がってましたよ
去年の掲示板で一時期盛り上がってましたよ
692やん
2023/11/25(土) 13:07:19.25ID:gSdt40Et 相手のペースに巻き込まれる質問をかわす技を見につけい
意味不明の反論は 反論ちゃうで
まことに 議論はまだ早い
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/study/13193/
意味不明の反論は 反論ちゃうで
まことに 議論はまだ早い
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/study/13193/
693名無し検定1級さん
2023/11/30(木) 14:37:23.87ID:kDHFO1gT 初学者でどこの予備校か迷ってるけど、やはり山本浩二氏のカリスマ性がずば抜けてる
宗教やったらかなりの信者獲得しそう、、
宗教やったらかなりの信者獲得しそう、、
695名無し検定1級さん
2023/12/01(金) 14:22:04.38ID:nq+nlzh6 最近松本先生のXは、自分はこれだけ頑張ってきましたスゴイでしょみたいなポストが多くなってきた気がするが、これ見て発奮してくれということなのか。
自分には何か辛いというか、お腹いっぱいというか。
自分には何か辛いというか、お腹いっぱいというか。
696名無し検定1級さん
2023/12/01(金) 14:36:07.93ID:Txftj9L1 >>693
現役信者ですがこの前講義で、この試験は人間の限界をちょっと超えたところにゴールがある。私は東大出てるが東大入試より難しかった。と言われた時脱退しようと思った
現役信者ですがこの前講義で、この試験は人間の限界をちょっと超えたところにゴールがある。私は東大出てるが東大入試より難しかった。と言われた時脱退しようと思った
697名無し検定1級さん
2023/12/01(金) 15:11:59.40ID:0I7K+Qkb 松本先生はストイックにも程があるわw
699名無し検定1級さん
2023/12/02(土) 03:04:22.97ID:2n8q0Hil 去年のリアリ受講生です
教えるのは下手くそだと思うけど、
テキストを自力で用意して一元化した戦略勝ち
本人も講義よりテキストが重要って言ってるし
リアリ使って他の講師が教えてほしい
教えるのは下手くそだと思うけど、
テキストを自力で用意して一元化した戦略勝ち
本人も講義よりテキストが重要って言ってるし
リアリ使って他の講師が教えてほしい
700名無し検定1級さん
2023/12/02(土) 04:10:46.99ID:AI1DCD8B 海野→松本
って感じで受講して合格したが、松本先生の講義の方が圧倒的に効率良くて愕然としたわ
海野先生は無駄話多いし、一発で合格させてくれるようなカリキュラムじゃない
Lecはほんと母数が多いだけなんだなって感じる
って感じで受講して合格したが、松本先生の講義の方が圧倒的に効率良くて愕然としたわ
海野先生は無駄話多いし、一発で合格させてくれるようなカリキュラムじゃない
Lecはほんと母数が多いだけなんだなって感じる
701名無し検定1級さん
2023/12/02(土) 08:25:06.43ID:1X0HdHnb 松本もLECのオススメ講師で根本も森山も挙げてたのに
海野だけ選んでなかったからそういうことなんだろう
海野だけ選んでなかったからそういうことなんだろう
702名無し検定1級さん
2023/12/02(土) 15:28:12.49ID:AI1DCD8B 根本先生はほんと評判良いね
合格者祝賀会でも根本先生信者は結構いた
合格者祝賀会でも根本先生信者は結構いた
703名無し検定1級さん
2023/12/03(日) 00:17:39.11ID:2kuqYWc+ >>701
根本先生を松本先生がオススメしてた?
根本先生を松本先生がオススメしてた?
704名無し検定1級さん
2023/12/03(日) 06:17:27.07ID:vDD+K+s+ >>703
真の狙いはオススメされていない講師を批判すること
真の狙いはオススメされていない講師を批判すること
705名無し検定1級さん
2023/12/03(日) 06:46:26.68ID:92Jt69Aw706名無し検定1級さん
2023/12/03(日) 08:36:08.48ID:l9N7aGGC708名無し検定1級さん
2023/12/03(日) 14:45:12.57ID:3OACZdju 昔のブログは攻めてる内容で良いな
今は講義のお知らせとか改正のお知らせくらいしかないもんな
24歳で司法書士合格してすぐ講師になったのか
今は講義のお知らせとか改正のお知らせくらいしかないもんな
24歳で司法書士合格してすぐ講師になったのか
709名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 08:49:33.86ID:gZTmtoqr 松本さんの話だと、司法書士試験は3000時間で合格できる試験で、合格率が5%になったから、
今は2000時間で合格できるそうですね。
そうすると、令和5年向けのリアリスティック講座の受講生は、半数以上合格したんでしょうね。
今は2000時間で合格できるそうですね。
そうすると、令和5年向けのリアリスティック講座の受講生は、半数以上合格したんでしょうね。
710名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 12:09:28.66ID:TaQQWSMX 田端先生、松本先生ディスってる?いつも誰かの批判悪口言ってない?
711名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 12:14:14.81ID:EzpsnJEa >>709
これはこれは受験界で有名なBCさんじゃないですか!
書き込み時間・発想・文体でバレバレですw
次から書き込む時はコテ付けてね💓
あと、来年の試験では午前・午後どちらかだけでも基準点超えられるように頑張ってね😘
これはこれは受験界で有名なBCさんじゃないですか!
書き込み時間・発想・文体でバレバレですw
次から書き込む時はコテ付けてね💓
あと、来年の試験では午前・午後どちらかだけでも基準点超えられるように頑張ってね😘
712名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 12:33:31.57ID:gZTmtoqr713名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 13:52:45.41ID:qD93FpMk714sage
2023/12/04(月) 17:50:19.05ID:tUvSZZ5e 田端は松本先生への批判がひどいw僻みか?
715sage
2023/12/04(月) 17:50:20.22ID:tUvSZZ5e 田端は松本先生への批判がひどいw僻みか?
716名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 18:15:09.51ID:eALfAOCu まあ、でも確かにダサいよね。
内容もいろいろツッコミどころがあったし
内容もいろいろツッコミどころがあったし
717名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 18:36:16.82ID:TaQQWSMX 確かにダサいし読んだこちらが恥ずかしくなるけど、それを講師がわざわざ指摘するのも十分ダサいなと。
718名無し検定1級さん
2023/12/04(月) 19:03:36.23ID:kV1nyIC3 合格率0なのにwww
719名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 01:56:19.23ID:sI2sq5fD 田端先生の実物見たことあるけど可愛いよ
松本先生も自分への遠回しの批判だとしても許しちゃうね、可愛いから
松本先生も自分への遠回しの批判だとしても許しちゃうね、可愛いから
720名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 06:30:38.73ID:3T/RMZDp 昔の写真ほんとかわいいよな
最近は性格が顔に出てきてる
何がとは言わんが
最近は性格が顔に出てきてる
何がとは言わんが
721名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 07:53:04.87ID:EHs5wqs9722名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 13:18:59.72ID:IRb23V7/ 確かに「私はこれだけ無休で働いてきました」を見せられてもなぁ…とは思うけどね
723名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 13:47:22.03ID:Y4B1kQF9 >>718
合格率0なわけないでしょ、バンバン合格者輩出してるんじゃないの?
合格率0なわけないでしょ、バンバン合格者輩出してるんじゃないの?
724名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 16:16:42.41ID:qk4aGyfq 田端は合格者だしてないだろ
725名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 18:44:28.55ID:eyQGZPTp >>721
ハロワのHPで教育訓練給付金受給者の合格率がみれる。発言の割にというかやっぱりというか低い。
ハロワのHPで教育訓練給付金受給者の合格率がみれる。発言の割にというかやっぱりというか低い。
726名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 18:45:53.52ID:eyQGZPTp ただし田端よりは上。田端さんは周回遅れ。ていう発表できる数字がない
727名無し検定1級さん
2023/12/05(火) 19:15:12.76ID:3T/RMZDp 単発での短期超上位合格者がいるから目立つんだろう
そういうのは再現性が低いから合格率も低くなるのかもな
そういうのは再現性が低いから合格率も低くなるのかもな
728名無し検定1級さん
2023/12/06(水) 14:04:21.24ID:Nnn8HVMP 失敗小僧はタックか辰巳の2択で即答してたな
729名無し検定1級さん
2023/12/06(水) 20:11:05.83ID:MNnrznrN みたけど辰巳と日本不動産学院?ってところくらいしか合格率20%に迫ってないじゃん
しかも松本先生だけしか合格者出してないから他の講師が足引っ張ってるであろう事を考えると実質合格率20%超えてるのはリアリスティックの講座だけなんじゃないか?
Lecとかマジで母数多いだけで合格率全く高くないな、こんなの見れるの初めて知ったわサンクス
しかも松本先生だけしか合格者出してないから他の講師が足引っ張ってるであろう事を考えると実質合格率20%超えてるのはリアリスティックの講座だけなんじゃないか?
Lecとかマジで母数多いだけで合格率全く高くないな、こんなの見れるの初めて知ったわサンクス
730名無し検定1級さん
2023/12/06(水) 21:46:40.43ID:u5QpzL25 >>729
LECはわりと低いよな
でも間違ってるぞ
リアリの講座だから他の講師は関係ない
ざっと見た限りコンスタントに合格者20%超えは姫野の上級総合本科生かな
https://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SSR103Scr02M
リアリ講座は非就業者(専業)が多いんだな
LECはわりと低いよな
でも間違ってるぞ
リアリの講座だから他の講師は関係ない
ざっと見た限りコンスタントに合格者20%超えは姫野の上級総合本科生かな
https://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SSR103Scr02M
リアリ講座は非就業者(専業)が多いんだな
731名無し検定1級さん
2023/12/06(水) 21:49:20.92ID:u5QpzL25 リンク切れてたわ
https://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SSR101Scr01S;jsessionid=Y6z5yVHEaFqbTIlI8u0hUc8-ShBqvxeDlXjNiwvL6EX-DKbRN1ae0Om_6UjY1JS7.kensaku_001
https://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/SSR101Scr01S;jsessionid=Y6z5yVHEaFqbTIlI8u0hUc8-ShBqvxeDlXjNiwvL6EX-DKbRN1ae0Om_6UjY1JS7.kensaku_001
732名無し検定1級さん
2023/12/06(水) 21:54:25.49ID:PbqME6oH734名無し検定1級さん
2023/12/08(金) 07:26:10.04ID:OqI9V+4B 田端氏ガイダンスにて。私は他の講師のようにココ読めばわかるから読んどいて、は絶対しません。
735名無し検定1級さん
2023/12/08(金) 07:28:07.65ID:OqI9V+4B 田端氏、講義にて。ココ一緒に読みましょう、次行きます。
読んどるだけやないかい!
読んどるだけやないかい!
736名無し検定1級さん
2023/12/08(金) 14:29:03.32ID:Uh3oYlGv 合格最低の方は落ちてないって話だけど、え◯◯あさんってどういう評価だったんだっけ?
737名無し検定1級さん
2023/12/08(金) 14:29:47.17ID:uWZqTymq 合格推定の方は落ちてないって話だけど、え◯◯あさんってどういう評価だったんだっけ?
738名無し検定1級さん
2023/12/08(金) 15:22:10.90ID:Or1XWC3m739名無し検定1級さん
2023/12/09(土) 13:46:37.47ID:0BwkK9Uj 山本氏の教えを守れば解脱できます。即独できます。大丈夫
740名無し検定1級さん
2023/12/10(日) 19:01:30.73ID:qE4OD5qk >>629
亀レスだが、3300は、M田氏の執筆ではない。
彼はアイデアと監修だけ。
多少本人が執筆した可能性はあるが、実際に執筆したのは、教材制作スタッフ。
ちなみに彼はI塾を続けたかったが、I塾が契約更新を認めなかった。
実質解雇。
亀レスだが、3300は、M田氏の執筆ではない。
彼はアイデアと監修だけ。
多少本人が執筆した可能性はあるが、実際に執筆したのは、教材制作スタッフ。
ちなみに彼はI塾を続けたかったが、I塾が契約更新を認めなかった。
実質解雇。
741名無し検定1級さん
2023/12/11(月) 01:25:35.09ID:bkhs6nb9 >>740
作成はスタッフが作るのは珍しいことではないし、あれが評価されるのってアイディアの方だと思うが
教材の収益の上納割合が最初より多くしろって言われて、折りが合わずに袂を分かったって聞いたけど違うんか?解雇なん?
作成はスタッフが作るのは珍しいことではないし、あれが評価されるのってアイディアの方だと思うが
教材の収益の上納割合が最初より多くしろって言われて、折りが合わずに袂を分かったって聞いたけど違うんか?解雇なん?
742名無し検定1級さん
2023/12/11(月) 09:49:42.71ID:HNWRp7CF 辰巳の講義動画が壊れてるっぽい。12時まで電話も繋がらないとかダメ会社やん
743名無し検定1級さん
2023/12/11(月) 11:58:35.30ID:L9enHBJC 素晴らしいアイデアと実力があるなら他の予備校で講師を続けていられるよ。
744名無し検定1級さん
2023/12/11(月) 15:50:47.54ID:HsKJFshX 田端先生も松本先生との差異化を図らなくちゃならないんで、アピールの仕方に苦労があるんじゃないかな、と思う。
誰にしても、辰巳で松本先生より後発で講師やるとなったら、リアリを意識せざるを得ないでしょ(と俺は考えるんだが)。
誰にしても、辰巳で松本先生より後発で講師やるとなったら、リアリを意識せざるを得ないでしょ(と俺は考えるんだが)。
745名無し検定1級さん
2023/12/11(月) 20:02:44.81ID:sX79eIsV 信者
746名無し検定1級さん
2023/12/12(火) 12:41:49.27ID:+B+qTj88747名無し検定1級さん
2023/12/12(火) 13:00:47.37ID:qkogZnxH748名無し検定1級さん
2023/12/12(火) 22:49:37.71ID:+B+qTj88 >>747
まあ、LECみたいに図表オンリーじゃなくて、一問一答と組み合わせたのは斬新だった。
初期の講座のガイダンスでも、いかに斬新なアイデアか、というのを自慢しまくっていた。
自分も3300主体で合格したから、その斬新さは認める。
ただ、彼はアイデア出したのが自分だから自分のもの、と固執し過ぎたのだろう。
執筆していない以上、書籍に自分の名前は入れられないのにね。
まあ、LECみたいに図表オンリーじゃなくて、一問一答と組み合わせたのは斬新だった。
初期の講座のガイダンスでも、いかに斬新なアイデアか、というのを自慢しまくっていた。
自分も3300主体で合格したから、その斬新さは認める。
ただ、彼はアイデア出したのが自分だから自分のもの、と固執し過ぎたのだろう。
執筆していない以上、書籍に自分の名前は入れられないのにね。
749名無し検定1級さん
2023/12/13(水) 01:02:47.18ID:LnfbuBev >>748
昔のは名前前面にでてなかった?
昔のは名前前面にでてなかった?
750名無し検定1級さん
2023/12/13(水) 14:24:26.87ID:C12rerqc Xで松本先生に対してああいう書き方をする人はどうかな。
周りからどんどん人が離れていきそうな気がする。
周りからどんどん人が離れていきそうな気がする。
751名無し検定1級さん
2023/12/13(水) 15:25:04.73ID:zRWI9MOL 心の中に閉まっておきましょう。
↑
この発言はびっくりした
↑
この発言はびっくりした
752名無し検定1級さん
2023/12/14(木) 09:19:50.88ID:1M+rKNZh 田端 やっぱ肢別だよね!
松本 肢別は絶対ダメ。五肢択一しか力がつかない!
松本 肢別は絶対ダメ。五肢択一しか力がつかない!
753名無し検定1級さん
2023/12/14(木) 10:21:53.15ID:WtTLPWVW 肢別も5肢も初学者には不要だと思う
初学者に必要なのはテキストを単純に問形式にした問題と
直前チェックみたいなオープンクエスチョン形式の問題
過去問からだけだと未出の問題には対応できない
松本はそれらをテキストでアウトプットでやれると言ってるが初学者には無理だよ
初学者に必要なのはテキストを単純に問形式にした問題と
直前チェックみたいなオープンクエスチョン形式の問題
過去問からだけだと未出の問題には対応できない
松本はそれらをテキストでアウトプットでやれると言ってるが初学者には無理だよ
754名無し検定1級さん
2023/12/14(木) 10:28:18.72ID:95xS6jpJ 初学者こそ過去問じゃねーの?
テキストはそこそこに過去問のガン回しだと思うけど
テキストはそこそこに過去問のガン回しだと思うけど
756名無し検定1級さん
2023/12/15(金) 00:52:02.83ID:dE24RFJd 最初から最後まで結局テキストと過去問だよ
757名無し検定1級さん
2023/12/16(土) 05:58:38.26ID:tEuyJhsl R5司法書士試験の辰已の合格体験記が発刊されました。
掲載は19名の方ですが、内17名がリアリ基礎講座出身の方です(他の2名は辰已の大学講座〔使用テキスト『リアリ』〕の方)
あれ?パーフェクトユニットの合格体験記は?
掲載は19名の方ですが、内17名がリアリ基礎講座出身の方です(他の2名は辰已の大学講座〔使用テキスト『リアリ』〕の方)
あれ?パーフェクトユニットの合格体験記は?
758名無し検定1級さん
2023/12/16(土) 10:02:22.84ID:Xyr/2bu2 パーフェクトユニットはもう5年もしてるのな。何人くらい合格者出してるのか知りたい
759名無し検定1級さん
2023/12/17(日) 06:07:43.45ID:VrD6O9eL 開講初年度とかに合格実績が無くても受講する人ってどういう意図なんだろうか?
もちろん、最初はどの講師も実績ゼロなんだけどさ。
パーフェクトユニットの合格体験記見たことないけど、どこかで読めるのかな?
もちろん、最初はどの講師も実績ゼロなんだけどさ。
パーフェクトユニットの合格体験記見たことないけど、どこかで読めるのかな?
760名無し検定1級さん
2023/12/17(日) 10:24:08.32ID:AUarKLDO 田端と松本の最大の違いはターゲット
松本は良くも悪くも初学者やバカを振るい落とすカリキュラム
1~2年で合格をガチで目指すなら誰でも理解出来る丁寧な説明は出来なくなりバカや初学者は置いていかざるを得ない
松本は良くも悪くも初学者やバカを振るい落とすカリキュラム
1~2年で合格をガチで目指すなら誰でも理解出来る丁寧な説明は出来なくなりバカや初学者は置いていかざるを得ない
763名無し検定1級さん
2023/12/17(日) 13:43:03.74ID:NGiM7iYl 松本先生、田畑先生だけじゃないが、自分の成績と講師能力は別ものだし、最後は受講生本人に委ねる部分が多いから講師をやっていくのって大変だと思う
764名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 07:34:54.84ID:0EKNYL8M >>759
1人います。その人は5、6年勉強してて独学でもよいが、だらけるのでペースメーカーとして受講したと言ってた。つまり基礎力はあった人。初学者ではない。
1人います。その人は5、6年勉強してて独学でもよいが、だらけるのでペースメーカーとして受講したと言ってた。つまり基礎力はあった人。初学者ではない。
765名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 10:54:03.64ID:OCh9e4tE 兼業だと年内は講義の消化で手一杯で、過去問は年明けに回しても仕方ないって合格者が言ってた。まあ、人によるけど。
766名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 12:09:20.57ID:MY5sfGI+ 他校の批判はしませんっていう批判
美徳シグナリング
どっちもどっちだなー
美徳シグナリング
どっちもどっちだなー
767名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 12:46:44.88ID:8LPobV7E こないだの件でラーメン講師に思うところあるんかな?
768名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 18:44:35.24ID:qUIYub/I 松ちゃんは本も大量に出版しているのだからメタボ講師やくびになった講師は無視でいいと思うけどな
769名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 19:06:44.66ID:wuVy5PN3 一番絡んで来るのが同じ職場にいるという(笑)
770名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 19:09:29.33ID:w6/fD6ma 過去のブログで散々他の予備校や講師を攻撃しておいて善人ぶるの凄いな、自分を1番だと思ってるところも
771名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 19:31:34.94ID:wuVy5PN3 講義で「嘘をついたら謝れば良いのに。謝ったらタヒんでしまうような、人いますよね?(笑)」って言ってたんだけど……。
772名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 20:02:25.68ID:MY5sfGI+ >>771
誰が言ってたの?
誰が言ってたの?
773名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 20:27:10.76ID:LXgf8BKB 松本センセが言ってたね
774名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 21:58:12.33ID:DyRuPDG7 結局誰講師のことを言ってるんだ?
775名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 23:11:46.01ID:19kacsLi >>771
いつの回の時?後追いだからわからん
いつの回の時?後追いだからわからん
776名無し検定1級さん
2023/12/18(月) 23:12:33.86ID:19kacsLi >>775
もし、松本せんせならの話し
もし、松本せんせならの話し
778名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 00:25:20.69ID:GHwbDqQY 講師は本質的には一匹狼なんだと思う
ふだんは牙を隠して見かけは仲良くしてるだけでしょ。
まあ最初から隠さない狼、仲良くしないで、はぐれてるのもいるにはいるがw
ふだんは牙を隠して見かけは仲良くしてるだけでしょ。
まあ最初から隠さない狼、仲良くしないで、はぐれてるのもいるにはいるがw
779名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 00:29:08.63ID:OyFqFXRa >>777
そうなんや。気にして聞いてみよう。ありがと
そうなんや。気にして聞いてみよう。ありがと
780名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 08:27:22.00ID:PsG19MJx Xで書くってことはその講師へ匂わせてるのかなぁ。ちょっと意外だった。
781名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 08:48:13.92ID:sya4YChD エアリプっていうのもなんだかな
反論しろって言う受講生(?)の対応に苦慮したんかね
反論しろって言う受講生(?)の対応に苦慮したんかね
782名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 08:56:30.81ID:PsG19MJx この講座は忙しい印象なんだけど暇な受講生もいたもんだ。か先生大好きなんだろうね。
批判自体見かけたことなかったけどみんな気づいてた?
批判自体見かけたことなかったけどみんな気づいてた?
783名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 08:57:47.59ID:sya4YChD >>782
自分は全然見かけてないなー
自分は全然見かけてないなー
784名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 09:08:15.85ID:15YlyvWC 反論しろってのは、先日の向田先生に対してのことかと思ってた
もしくは辰巳の女性講師かな
もしくは辰巳の女性講師かな
785名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 12:44:03.39ID:HkdWVc/P 田端さんは狼にもなれてない。。。
でもか弱い羊でもない。。。
でもか弱い羊でもない。。。
786名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 13:29:44.83ID:O8YTzhRx 松本先生最近変わったな
787名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 13:37:29.74ID:aHx9Xu6z 結果出せばみんな黙るのにな
788名無し検定1級さん
2023/12/19(火) 16:31:30.67ID:KV3aof2X 変わったよなあ
789名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 10:45:15.63ID:nC/0dysQ 田端先生、働いてて忙しい人向けに展開してるのに、サラリーマンは頑張らない人が多いとディスるのすごいな。あれは自分の受講生に奮起を促したつもり?
790名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 12:28:00.44ID:1Ap7ey/R 社会人経験あるのか知らないけど、
あっても年齢的に責任ある仕事なんか任されてないだろう
あっても年齢的に責任ある仕事なんか任されてないだろう
791名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 13:31:50.21ID:VPn6SvX7792名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 13:36:11.29ID:03fUQnyp >>789
講義中にそんなこと言ったの?
講義中にそんなこと言ったの?
793名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 14:37:27.38ID:nC/0dysQ 9月6日Xにポストしてたよ。
でも、共感も多いから奮起になったのかな
以下
時間で雇われてる人、月にもらえる給料が決まってる人にはなかなか頑張らない人も多い。やってもやらなくても同じで自分は無傷だから。結局は他人事だからね。
勉強は勉強してる間お金なんて貰えないし寧ろお金は出てばかりなんだけど、やるかやらないかで自分に直で返ってくるから頑張れるんだよね。
でも、共感も多いから奮起になったのかな
以下
時間で雇われてる人、月にもらえる給料が決まってる人にはなかなか頑張らない人も多い。やってもやらなくても同じで自分は無傷だから。結局は他人事だからね。
勉強は勉強してる間お金なんて貰えないし寧ろお金は出てばかりなんだけど、やるかやらないかで自分に直で返ってくるから頑張れるんだよね。
794名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 14:43:14.95ID:cpxbuc/a795名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 14:55:35.78ID:nC/0dysQ >>794
そっか。前段にだいぶ引っ張られていたみたいです。雇われてる人を何と思っているのだろうと。すいませんでした。
そっか。前段にだいぶ引っ張られていたみたいです。雇われてる人を何と思っているのだろうと。すいませんでした。
796名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 14:55:56.22ID:nuXRBuWC797名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 16:05:34.12ID:63aQlOfF798名無し検定1級さん
2023/12/20(水) 23:12:24.43ID:ix2Vn+WV 問題文を読まず不正解になるやつ
799名無し検定1級さん
2023/12/21(木) 11:46:57.34ID:8yNrSMiF リーマン根性ではない人が司法書士を目指してるんだから、
むしろリーマンを含む受験生に対するエールでしょ
むしろリーマンを含む受験生に対するエールでしょ
800名無し検定1級さん
2023/12/21(木) 17:58:35.00ID:RZphZRTZ ディスってはないけど文章が下手なんだと思う
直線的に頑張れではなくて、頑張れるんだよね(あなたは頑張ってないけど)って読めなくもない書き方をしちゃってる
直線的に頑張れではなくて、頑張れるんだよね(あなたは頑張ってないけど)って読めなくもない書き方をしちゃってる
801名無し検定1級さん
2023/12/21(木) 18:10:33.35ID:5+ie1xYP 出たー他人のせい
お前が卑屈だからそう思うだけだろ
お前が卑屈だからそう思うだけだろ
804名無し検定1級さん
2023/12/21(木) 22:26:33.00ID:RZphZRTZ 反語って知ってる?
わざわざリーマン引き合いに出す必要もないし、頑張ら「ない」って否定的な言葉使ってるから読もうと思えば読めるってだけ
俺自身はディスってると思ってないよ
やったかやらないか自分に返ってくるから、自分のために精一杯頑張りましょう。
だけでよくね?
わざわざリーマン引き合いに出す必要もないし、頑張ら「ない」って否定的な言葉使ってるから読もうと思えば読めるってだけ
俺自身はディスってると思ってないよ
やったかやらないか自分に返ってくるから、自分のために精一杯頑張りましょう。
だけでよくね?
805名無し検定1級さん
2023/12/21(木) 22:56:55.75ID:wrVLD9BO ルサンチマンの塊
806名無し検定1級さん
2023/12/22(金) 01:43:38.93ID:4lbhSlrl 単純に上の文章を見て書いただけよ
田畑講師に対しては何の興味がわかないんだよなあ…
逆に嫌いとか妬ましいとか抗心があれば、それも成績上げる力にできるんだろうけどね
田畑講師に対しては何の興味がわかないんだよなあ…
逆に嫌いとか妬ましいとか抗心があれば、それも成績上げる力にできるんだろうけどね
807名無し検定1級さん
2023/12/22(金) 08:36:08.66ID:X7JLTUq1 自分に自信が無くて現状に不満だらけだけど無能だから何もできない人間の思考パターンだな
808名無し検定1級さん
2023/12/22(金) 09:48:11.52ID:bQkGUjfi 講師を妬ましいと思ったりするもんなのか。
俺にはないな。
俺にはないな。
809名無し検定1級さん
2023/12/22(金) 10:34:25.67ID:4lbhSlrl810名無し検定1級さん
2023/12/22(金) 10:43:11.24ID:vtJSVmn4 相手の言わんとすることを汲み取るのがコミュニケーションの基本なのに
「そう読める」とかイチャモン以外の何物でもないけどな
俺はそう思わないけど誤解されるよ。みたいなのはクソバイスの典型
「そう読める」とかイチャモン以外の何物でもないけどな
俺はそう思わないけど誤解されるよ。みたいなのはクソバイスの典型
812名無し検定1級さん
2023/12/22(金) 11:48:58.86ID:4lbhSlrl813名無し検定1級さん
2023/12/22(金) 20:49:14.47ID:xbTLHgkN やだ 捨てゼリフ カコワルイ
814名無し検定1級さん
2023/12/23(土) 12:07:29.93ID:fAKHJPTT 煽るのやめれ
815名無し検定1級さん
2023/12/23(土) 12:16:57.24ID:sXHUHHrN どうしたの?
そんなに傷ついたの?
そんなに傷ついたの?
816名無し検定1級さん
2023/12/23(土) 12:37:09.83ID:WocIhJGw せっかく独学雜談ズレに行ったのに戻ってきちゃう
独学雜談スレの連投見るとホンモノだから触らない方がいい
独学雜談スレの連投見るとホンモノだから触らない方がいい
817名無し検定1級さん
2023/12/23(土) 13:23:09.61ID:GotHWUKa まだやってたんかいこれ
もうええやん
もうええやん
818名無し検定1級さん
2023/12/24(日) 20:12:25.52ID:UeC5W2r6 またアッチに出没中
819名無し検定1級さん
2023/12/25(月) 08:16:09.50ID:t7FdJuTE 早割2月まで。申込みしようかな
820名無し検定1級さん
2023/12/27(水) 07:53:37.25ID:H6KfCNEC リアリの周回やりながら他校の答練こなすってなかなかハードやね
821名無し検定1級さん
2023/12/29(金) 14:22:22.85ID:O6w79ouU 年明けから半年間リアリ講座を受講すれば来年合格できますか?
822名無し検定1級さん
2023/12/29(金) 18:34:37.34ID:i8a9KqzS センセのTwitterって前からあんなだったっけ?
月10万もつみたて投資できるのいいな。
月10万もつみたて投資できるのいいな。
823名無し検定1級さん
2023/12/29(金) 19:31:43.45ID:VYp9aEHH 1800万最速狙いか
824名無し検定1級さん
2023/12/29(金) 19:35:49.11ID:VO3V7YsC オールカントリーとS&P500両方ってところが素人くさ
825名無し検定1級さん
2023/12/29(金) 22:54:42.79ID:UmOIP4Uw826名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 00:05:06.31ID:pVRdeH13 なんかだんだん鼻についてきたな
827名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 00:07:08.65ID:pVRdeH13 なんかだんだん鼻についてきたな
828名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 00:29:07.31ID:yzIw8rTf 司法書士 佐藤大輔
舎弟にバイト時代に社員だった萩原がおるで
舎弟にバイト時代に社員だった萩原がおるで
829名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 11:52:23.17ID:KLUukxTt >>824
素人なんだからいいんじゃね
素人なんだからいいんじゃね
830名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 13:56:50.99ID:QFASxz9v 長傘と折り畳み傘両方持って出掛ける人を見たような気持ちになる
831名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 15:46:34.52ID:gH6jOoRW 松ちゃんは金持ちになったんやな
832名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 17:45:47.93ID:Cni6V1Bm (意訳)大人だから謝ってはみたが、俺は間違ってない!
ちな、ワイ小玉信者
あいつら許すまじ
ちな、ワイ小玉信者
あいつら許すまじ
833名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 17:51:33.09ID:fQjnM9JR 何か最近トゲがあってどうしたんだって感じ
834名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 18:43:49.61ID:GFhJpewT 松本先生、頑張ってください!応援してます!
一受験生より
一受験生より
835名無し検定1級さん
2023/12/30(土) 20:23:29.60ID:as5lO8Bs 反ワクといい講師といい確かに色々からまれた一年ではあったね。落ち着いてよかった。
836名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 09:02:12.54ID:KNr9K1ay 認識違ったらごめんだけど、松本先生って界隈では結構影響力あると思うんだが
そういう方が株のおすすめ言うのってよくないんじゃなかったけ?株価に影響する可能性があるからマズイんだったような
そういう方が株のおすすめ言うのってよくないんじゃなかったけ?株価に影響する可能性があるからマズイんだったような
837名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 09:52:27.05ID:Hc7AcwRp いちいち何の株買うとか書く時点で下品、いつもの金持ち自慢
838名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 10:24:06.32ID:QMfo58Jl 一受験生的には筋がどうのとか、自分で蒸し返すのは印象悪いからやめて欲しい
839名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 10:35:17.63ID:ArfG3+SM840名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 11:30:52.09ID:0bfeet2Z 事務所の先輩いわく、松本先生って同期の飲み会だとすごく大人しくているかわからない位らしいけど、その反動かね、Xでのポストは
841名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 11:56:53.84ID:QMfo58Jl >>839
印象の問題だからメンタルとか関係なくね?w
印象の問題だからメンタルとか関係なくね?w
842名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 12:12:27.12ID:NqnKY+Jk ここでだけ偉そうなおまえらと一緒だな
844名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 17:07:57.72ID:ArfG3+SM >>841
どうでもいいことが気になるのは気が小さいからだろw
どうでもいいことが気になるのは気が小さいからだろw
845名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 23:00:37.36ID:9vTWGZjr 松本先生は株式投資については素人みたいなもんだから何を買おうが相場には1ミリも影響しない。何言ってんだか
846名無し検定1級さん
2023/12/31(日) 23:14:10.38ID:R6l2O2SE >>845
だね
だね
847名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 00:36:58.86ID:G9JYKBrW848名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 12:02:39.94ID:DUvknZ6L849名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 12:11:09.93ID:N0Bns0dx 松本先生のYouTube動画長すぎない?
全部見るより勉強したほうが有意義なような
全部見るより勉強したほうが有意義なような
850名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 12:11:37.74ID:N0Bns0dx 松本先生のYouTube動画長すぎない?
全部見るより勉強したほうが有意義なような
全部見るより勉強したほうが有意義なような
851名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 12:23:50.50ID:ZK2cURrS そんなこと気になるならここに書き込んでる時間の方が無駄やろ
852名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 12:30:08.25ID:N0Bns0dx かかる時間が違うじゃん
そして俺は受験生ではない
そして俺は受験生ではない
853名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 12:54:34.08ID:+Cvt4s3k >>850
仕方ないけど毎回の講座テキストの宣伝が嫌になってきたw
仕方ないけど毎回の講座テキストの宣伝が嫌になってきたw
854名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 13:12:45.83ID:IkFHwv1L855名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 14:03:05.18ID:D6QsQpHP 元日からイキリtweet
856名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 15:48:46.83ID:DUvknZ6L >>854
図星なんだなw
図星なんだなw
857名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 16:13:12.26ID:N0Bns0dx もうやめよ
みんな仲良くしよ
みんな仲良くしよ
858名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 16:13:59.58ID:IkFHwv1L >>856
狭い世界にしか見てないって図星なんだなw
狭い世界にしか見てないって図星なんだなw
859名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 16:56:44.29ID:GfeXItuF リアリ使用者数でオートマ超える。ってなぜ使用者数?普通に発売部数とかじゃダメなの?映画の全米観客動員数ナンバーワンみたい。
860名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 17:01:39.27ID:D6QsQpHP みんな地震情報を共有しあってる中、我が道をゆく宣伝tweetに吹いた
861名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 17:12:40.90ID:kihn8bW3 さすがにこのタイミングでリアリスティックの宣伝してるのにはドン引きした
862名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 17:13:05.28ID:/ywlMnQT いまだにtweetとか書くお前モナー
863名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 17:58:30.10ID:G9JYKBrW 予約投稿じゃない?
864名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 20:16:30.10ID:qqQvyog1 結構拝金主義っぽいんだよな。自慢自己顕示もあって。野心があってきらいじゃない。大金持ちになってほしい。
865名無し検定1級さん
2024/01/01(月) 20:27:26.21ID:sNdnk0u+ 自分はこれだけ頑張ってきた、努力したって言わなくて大丈夫だよ、皆んな何回も聞いて知ってるから
866名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 13:10:02.87ID:CjZtUEgj 松本先生優しい
すき
すき
867名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 13:40:11.84ID:A1i64ALH 嫌いじゃばいけど煽られてる感じで疲れのよ
お金の話題も要らないかな金欠で長期ローンで受講してる人の気持ち想像してって思う
お金の話題も要らないかな金欠で長期ローンで受講してる人の気持ち想像してって思う
868名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 15:50:00.86ID:IODryD6G 長期ローンで受講?釣り?
そんな人が受かってもどうしようもないだろ
そんな人が受かってもどうしようもないだろ
869名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 16:13:07.53ID:Cg6HoeNj 予備校は合格者の数ではなく
合格率(合格者数/受講生数)を開示すべき
()の中が企業秘密なら合格率だけでいいけど。そうすれば真の実力講師は誰かわかる
合格率(合格者数/受講生数)を開示すべき
()の中が企業秘密なら合格率だけでいいけど。そうすれば真の実力講師は誰かわかる
870名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 16:18:19.85ID:ZwNWrvs6871名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 16:20:16.75ID:ZwNWrvs6873名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 17:02:34.50ID:I9S3QDyr >>871
視野が狭いってことよ
視野が狭いってことよ
874名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 18:20:56.77ID:Cg6HoeNj 予備校も商売だから、不都合な真実は
言わんのな
言わんのな
875名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 18:25:18.82ID:IODryD6G 受講料くらいでローン使わなきゃいけない人は勉強より他にする事があるだろ
876名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 19:12:01.30ID:Cg6HoeNj やっぱり経済的な不安を抱えながらの勉強は、よほど強靭な精神力がないとキツイな。
特に色々と出費がかさむ司法書士は
特に色々と出費がかさむ司法書士は
877名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 20:40:22.63ID:PBZfZTGP 辰巳の被災者への対応素晴らしい。汚損した教科書無償交換などのサポートだそうだ。ストーカー被害の受講生に自意識過剰と言い放ったスタッフがいる所とは思えない
878名無し検定1級さん
2024/01/02(火) 20:52:22.61ID:N+B8H5TA ストーカー被害が本当にあったのかわからないし彼女とスタッフの全てのやりとりを見たわけでもないのに、ネット上にスクショ晒し上げた彼女からの発信だけを鵜呑みにするのってどうなんだろね
879名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 00:53:33.59ID:SMILtCeU なんか講師のツイをあわててフォローした感じも否めない
880名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 09:23:06.11ID:jG2Tk5Oy ストーカー被害の真偽はともかく一社会人、一社員として使う言葉としては不適切だったのは確か
881名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 11:25:08.81ID:u/baZgCd >>873
講義と関係ないことで、ウダウダいってるんだから、そりゃ視野狭いよね、君w
講義と関係ないことで、ウダウダいってるんだから、そりゃ視野狭いよね、君w
882名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 14:21:28.97ID:gLCiqYsd883名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 14:33:59.83ID:D+OqnBZl あの人、今年も受験するのかな?
884名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 14:54:11.30ID:Uv2tUwyB 先生も大変だよなぁ
ここでも地震のときに宣伝って難癖つけてる人いたし
ここでも地震のときに宣伝って難癖つけてる人いたし
885名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 15:02:25.65ID:UmsQdlsV886名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 15:02:30.25ID:5G0PM2en リアリ講師絶対ここみてるやん笑 小さ笑
なんか悲しいわ。絶対生徒や業界のことは二の次で自己顕示欲でしょ。
なんか悲しいわ。絶対生徒や業界のことは二の次で自己顕示欲でしょ。
887名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 15:05:48.86ID:Uv2tUwyB 先生って結婚してんの?
888名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 16:41:35.96ID:5G0PM2en リアリスティックは小物臭半端ない。胡散臭いと思う。いちいち反応しすぎるんよ。株の話し出すし、そもそも投資先イケてないし。
それこそ株クラから鼻で笑われるレベル
予備校なら
lec tacの様な大手の方がいいと私は安心する。
vマジックや姫野さんとかの方がお勧め。
それこそ株クラから鼻で笑われるレベル
予備校なら
lec tacの様な大手の方がいいと私は安心する。
vマジックや姫野さんとかの方がお勧め。
889名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 16:49:57.80ID:jG2Tk5Oy891名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 18:27:16.95ID:J/rHZDD7 妙に松本先生に絡んでる人いるね。もっと自分の人生に集中すればいいのに
892名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 18:32:10.61ID:2T9B8oQO 【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う
896名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 23:45:11.65ID:abHRwEDs >>889
ヘタレっていわれたのが、よほど気にさわったみたいだね笑
ヘタレっていわれたのが、よほど気にさわったみたいだね笑
897名無し検定1級さん
2024/01/03(水) 23:47:38.85ID:abHRwEDs 松本先生、がんばれ!
おれもリアリスティックテキストで勉強がんばります!
記述応用編楽しみにしてます!
おれもリアリスティックテキストで勉強がんばります!
記述応用編楽しみにしてます!
898名無し検定1級さん
2024/01/04(木) 08:05:09.08ID:DNpHb34g >>896
別に?
地域的に使わない言葉だからなんとも
君がヘタレって言われたら気にする人だからそう思うんだろうな
講義と関係ないことをウダウダ言って時間と僅かしかない脳力を無駄にしてるのは自分だってこと気付こうな
別に?
地域的に使わない言葉だからなんとも
君がヘタレって言われたら気にする人だからそう思うんだろうな
講義と関係ないことをウダウダ言って時間と僅かしかない脳力を無駄にしてるのは自分だってこと気付こうな
899名無し検定1級さん
2024/01/04(木) 12:26:36.95ID:h79pPjAL もうそろそろやめなよ。
900名無し検定1級さん
2024/01/05(金) 09:46:46.42ID:HKLkZCZt901名無し検定1級さん
2024/01/06(土) 13:30:25.97ID:XBondr86 前に暴れてた人がまた印ツイしてるね。
902名無し検定1級さん
2024/01/06(土) 13:31:04.72ID:XBondr86 ごめ、引ツイの書き間違い。
903名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 09:24:04.43ID:K8ERG53B 育メンアピールとか要らないなぁ
904名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 12:10:40.73ID:QcRIAszi 今まで子育て中の受講生に対して、内心ではもっと勉強時間取れるだろって思ってたのかなって感じた
兼業経験ないなら、兼業の受講生のことも同じように思ってるのかなって少し悲しくなった
兼業経験ないなら、兼業の受講生のことも同じように思ってるのかなって少し悲しくなった
905名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 12:15:33.81ID:skdvlC8d また出たよ
906名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 13:24:02.93ID:zQ5z3ZKa 育児エアプかな
生後8ヶ月まで夜泣きしないとかありえないでしょ
授乳どうしてたの?
生後8ヶ月まで夜泣きしないとかありえないでしょ
授乳どうしてたの?
907名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 17:01:48.87ID:IwFjI/Wu 育児してこなかったから自分がやったら夜泣きして困ったって話だろ
文章読めるの?法律試験大丈夫?
その次は、嫁でも最初は一緒だろ?とか言いそうだな
文章読めるの?法律試験大丈夫?
その次は、嫁でも最初は一緒だろ?とか言いそうだな
908名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 17:46:28.50ID:zQ5z3ZKa いや生まれたときおむつ替えやってますとかイクメンアピールしてんじゃん
自分が一番しんどいところ任せてて知らないだけなのに
うちは夜泣きしてませんは奥さん可哀想すぎるよ
自分が一番しんどいところ任せてて知らないだけなのに
うちは夜泣きしてませんは奥さん可哀想すぎるよ
909名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 18:52:33.01ID:IwFjI/Wu 松本の場合は知らんがうちは出産前後は実家に嫁が半年弱帰ってた
その時に夜泣きしない方法を嫁さんは身につけたんだろう
戻ってきて夫婦2人だけになってお手伝いの育児じゃなくなったら大変さが分かってだけ
そんなもん大概の旦那が経験してるあるある
その時に夜泣きしない方法を嫁さんは身につけたんだろう
戻ってきて夫婦2人だけになってお手伝いの育児じゃなくなったら大変さが分かってだけ
そんなもん大概の旦那が経験してるあるある
910名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 20:30:56.80ID:+0Gd6M0w 子供いないからわかんないけど新生児の時とか泣かなくてずっと寝てたとしたら反対に栄養摂取とか大丈夫なのかね。
911名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 20:35:05.95ID:+0Gd6M0w >>910
ある程度大きくなって実家から戻ってきてからの話か。
ある程度大きくなって実家から戻ってきてからの話か。
912名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 22:19:07.11ID:Sy/dW63i >>903
子供が可愛くとて仕方ないんでしょ。
子供が可愛くとて仕方ないんでしょ。
913名無し検定1級さん
2024/01/12(金) 22:20:51.12ID:Sy/dW63i 赤ちゃんがいる友達も、話題にしたくてたまらない感じだった。それくらいいいと思うけどな
914名無し検定1級さん
2024/01/13(土) 09:00:13.90ID:IP+EAsrC915名無し検定1級さん
2024/01/13(土) 12:25:28.44ID:QrtsDOfM 私は小梨底辺です
まで読んだ
まで読んだ
916名無し検定1級さん
2024/01/13(土) 20:39:01.93ID:B9uJboMa917名無し検定1級さん
2024/01/13(土) 21:28:27.11ID:cSGFnQAP 線を赤だ青だ緑だひたすらひかされる授業は頭に入らんなあ。特に会社法。松本先生、会社法の説明が特に下手だと思う。
918名無し検定1級さん
2024/01/14(日) 07:26:56.33ID:cmqwXu1T >>917
説明も何も読んでるだけだから頭に入らんのは当たり前。講義を聞いて理解できたなと思えるところはあまりない。テキストは表がよくまとまっていて暗記ツールとしてはいいと思う。
説明も何も読んでるだけだから頭に入らんのは当たり前。講義を聞いて理解できたなと思えるところはあまりない。テキストは表がよくまとまっていて暗記ツールとしてはいいと思う。
919名無し検定1級さん
2024/01/14(日) 13:05:40.19ID:yreQpqel920名無し検定1級さん
2024/01/15(月) 06:56:34.99ID:52e+oU62 何度も書かれてるけど、講義のメリットは
1 線引き&ランク分け
2 講座専用ブログ
3 記述式採点レポート
なんだから、講義の内容には触れないように
姫野先生までとは言わないけどもう少し役に立つ情報提供して欲しい
1 線引き&ランク分け
2 講座専用ブログ
3 記述式採点レポート
なんだから、講義の内容には触れないように
姫野先生までとは言わないけどもう少し役に立つ情報提供して欲しい
921名無し検定1級さん
2024/01/15(月) 09:33:47.86ID:YBggPxxM 重要な箇所を講義するときに集中して聞いてくださいと言うのはいいけど、その解説中に連呼するの改善してほしい。説明の繋がり切れてしまってわからなくなる
922名無し検定1級さん
2024/01/15(月) 09:41:19.11ID:6BJEasxn そのレベルの頭でこの試験受けようと思ってんの?
923名無し検定1級さん
2024/01/15(月) 10:21:31.11ID:HlGled7m 暗記ツールと割り切るならケータイ司法書士の方が優れている気がする
924名無し検定1級さん
2024/01/15(月) 11:57:17.30ID:4JKpuEwY 絞り込んだテキストを入手するためと思って我慢してくれ。でもそれなら確かにケータイ司法書士でいいかも。
925名無し検定1級さん
2024/01/15(月) 16:20:35.14ID:52e+oU62 オートマを絞り込んだプレミア
ケータイを詳しく解説したVマジック
ケータイを詳しく解説したVマジック
926名無し検定1級さん
2024/01/15(月) 17:40:51.70ID:zROx3HFi AIが登記するからこの職業、先細りするよ
927名無し検定1級さん
2024/01/16(火) 01:12:35.30ID:w47OiIhW928名無し検定1級さん
2024/01/19(金) 12:56:03.02ID:6hnmOnpK 辰巳のX乗っ取られてる?
すっげーウザいリポストが辰巳からめっちゃ来るんだけど
すっげーウザいリポストが辰巳からめっちゃ来るんだけど
930名無し検定1級さん
2024/01/19(金) 18:36:43.57ID:pD2go/Po まあ乗っ取られてなくてもウザい人がいる所ですから
931名無し検定1級さん
2024/01/19(金) 20:42:48.01ID:nqoUZbVc リアリ垢の方かなって見に行ったら松ちゃんフォローしててワロタ
932名無し検定1級さん
2024/01/20(土) 07:19:02.66ID:zzyABGd5933名無し検定1級さん
2024/01/20(土) 08:14:36.53ID:8btExUOI わざわざポストしなくても
934名無し検定1級さん
2024/01/20(土) 10:37:33.61ID:u9toz/zC 松本先生はやはりすごいよ。
司法書士受験予備校世界のレジェンドになるでしょ。
あの世代にはライバルがいなし。まだ30代ってのも、すごすぎ。
司法書士受験予備校世界のレジェンドになるでしょ。
あの世代にはライバルがいなし。まだ30代ってのも、すごすぎ。
935名無し検定1級さん
2024/01/20(土) 12:29:43.71ID:46bfzPeo いつまであるか分からないような資格の講師やってないで、早く司法試験受けて次のステージに進めばいいのに
936名無し検定1級さん
2024/01/20(土) 13:56:37.39ID:8GZF1ofG つるんでリプしまくってるベテ受験生たちに言ってるのかもw
937名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 09:53:45.05ID:79k+U8pN >>936
これなら納得以外ないw
これなら納得以外ないw
938名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 10:42:54.96ID:Aq6dYygq939名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 20:17:57.07ID:fcEKLxO5 不穏な空気が…
940名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 20:49:09.21ID:bDo5SFX0941名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 20:49:13.92ID:I456GwOP 今年は仲良し分析会やらないのかな
まっちゃんは発言少ないし本当はたいして仲良くなかったんだろう
この業界、司法書士受験生という狭すぎるパイの奪い合いだし仲良くしてる意味なんてないしな
まっちゃんは発言少ないし本当はたいして仲良くなかったんだろう
この業界、司法書士受験生という狭すぎるパイの奪い合いだし仲良くしてる意味なんてないしな
942名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 20:52:48.24ID:YxTuSsUY943名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 21:13:57.55ID:fcEKLxO5 給料の90%以上は不合格者の受講料から拠出されています
944名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 21:47:32.11ID:EXRwFvQz >>939
アンサーソング的なのをなんかみた
アンサーソング的なのをなんかみた
945名無し検定1級さん
2024/01/21(日) 22:11:42.49ID:fcEKLxO5 なにがあったんだろな
FP界隈と司法書士界隈でプスプスとくすぶっている
FP界隈と司法書士界隈でプスプスとくすぶっている
946名無し検定1級さん
2024/01/22(月) 10:02:47.05ID:SncvCD9c リアリテキスト文章の間に①(2)-p42みたいなのが多すぎて集中できん。講義だと変な枝分かれの線引かされるし
947名無し検定1級さん
2024/01/22(月) 11:07:35.84ID:DPtH0yyD T講師
「受験生に余計な作業はさせません」
「受験生に余計な作業はさせません」
948名無し検定1級さん
2024/01/22(月) 13:14:54.67ID:Galo1s57 どうすれば受講生のかたが続けやすいかずっと考えてます
949名無し検定1級さん
2024/01/22(月) 16:57:39.06ID:qD4zU2wT ギャルがどんどん可愛くなってるよな。
950名無し検定1級さん
2024/01/22(月) 18:26:09.90ID:82sKr8PL お?独立への布石かな?
951名無し検定1級さん
2024/01/22(月) 20:51:43.44ID:MTJ/qGlh 記述の講義の基礎問題集、あんなに半端な使い方するなら自習用教材にしとけばよかったのに
952名無し検定1級さん
2024/01/24(水) 10:14:17.29ID:tDZFXwZN 森山先生のXはいいなぁ
ほのぼのする
ギスギス感を受験生に感じさせまいとしてるのがよく分かる
ほのぼのする
ギスギス感を受験生に感じさせまいとしてるのがよく分かる
953名無し検定1級さん
2024/01/24(水) 12:43:04.52ID:IIT/iujZ >>952
森山先生すき
森山先生すき
954名無し検定1級さん
2024/01/25(木) 09:16:21.08ID:ds9CxDPJ LEC、TACはやはり王者というか余裕がある貫禄みたいなものを感じる。辰巳は王者にはとうてい敵わないからゲリラのような感じ
955名無し検定1級さん
2024/01/25(木) 13:40:32.49ID:txFKX0MQ TACよりも伊藤塾の方が司法書士試験に関しては格上じゃない?
956名無し検定1級さん
2024/01/25(木) 14:59:30.86ID:ds9CxDPJ 横綱 LEC 、大関 伊藤塾、小結 TAC
ちびっこ相撲 辰巳。こんな理解でよい?
ちびっこ相撲 辰巳。こんな理解でよい?
957名無し検定1級さん
2024/01/25(木) 16:37:10.20ID:brdyLofB 伊藤塾はどっちかっていうと司法試験強いでない?
司法書士試験は講師の人数のせいなのか細かい講座が多すぎる気がする
司法書士試験は講師の人数のせいなのか細かい講座が多すぎる気がする
958名無し検定1級さん
2024/01/25(木) 17:53:54.48ID:RDco8Vwj 辰巳のHPの見づらさと配布物の貧相なのなんとかして欲しい
959名無し検定1級さん
2024/01/27(土) 10:58:36.48ID:tQd8laUG960名無し検定1級さん
2024/01/27(土) 12:03:04.78ID:OB030OzT 伊藤塾は、講師陣は確かに地味だけど、記述と言えば!という地位を確立しているから強いよね。2ヶ月?でマスターとか誰も信じないようなことで喧伝したりしないし、合格実績もかなりのもの。
択一は、昨年物議を醸した例の方の関わった3300くらいしか聞かないけど。
択一は、昨年物議を醸した例の方の関わった3300くらいしか聞かないけど。
961名無し検定1級さん
2024/01/27(土) 13:19:00.38ID:ajnsU2FN >>960
伊藤塾の記述問題集はいいね。新版だしてくんないかな
伊藤塾の記述問題集はいいね。新版だしてくんないかな
962名無し検定1級さん
2024/01/28(日) 22:29:06.01ID:THy+yDwj >>961
山村先生の?
山村先生の?
963名無し検定1級さん
2024/01/29(月) 13:02:34.06ID:1nQm9wxr 「よし、時系列は書いてないから俺じゃ無い!」
964名無し検定1級さん
2024/01/29(月) 14:05:35.20ID:W+g9plcT >>962
うん、そう。
うん、そう。
965名無し検定1級さん
2024/01/30(火) 08:28:01.30ID:cbq1/JpK 問題だけ配らずに、記述式は全部解説してほしかった
基本編は基本編で解説するならする、しないならしないって
配点変更に対応しました!っていう割には中途半端
姫野にすれば良かった
基本編は基本編で解説するならする、しないならしないって
配点変更に対応しました!っていう割には中途半端
姫野にすれば良かった
966名無し検定1級さん
2024/01/31(水) 00:41:04.91ID:/eutGDfL 今日は行政書士試験の合格発表日
毎年、発表直後にWライセンス取得を謳って
司法書士講座の宣伝が活発化するのを見る度、なんだかんだ言っても予備校も商売なんだなと思う
毎年、発表直後にWライセンス取得を謳って
司法書士講座の宣伝が活発化するのを見る度、なんだかんだ言っても予備校も商売なんだなと思う
967名無し検定1級さん
2024/01/31(水) 02:39:30.81ID:KyN/Reiw968名無し検定1級さん
2024/01/31(水) 10:37:23.35ID:5i0hwUU8 早速LECがXで勧誘を始めたな
969名無し検定1級さん
2024/01/31(水) 11:13:02.02ID:+NDVzSsp 受かってないのに次司法書士って自信満々な人も見かけたw
いろんな人がおるのぅ〜。
いろんな人がおるのぅ〜。
970名無し検定1級さん
2024/01/31(水) 13:31:43.05ID:OYHHvc6N 受験者数多い方が合格者増えるから養分はウェルカム
971名無し検定1級さん
2024/01/31(水) 19:54:23.34ID:QXaoIUof 今年は記述の採点がゆるフンドシだったようだ
972名無し検定1級さん
2024/02/02(金) 18:37:52.64ID:pK6SxHAm そういうの良いから
973名無し検定1級さん
2024/02/03(土) 10:11:49.65ID:hBlNid2I 保育園決定おめでとうございます。
日常ポストが楽しくなってきた笑
日常ポストが楽しくなってきた笑
974名無し検定1級さん
2024/02/03(土) 10:34:20.02ID:evi1Mi2v いや、マジでそういうの要らない
まだラーメン食ってる報告の方がマシだわ
まだラーメン食ってる報告の方がマシだわ
975名無し検定1級さん
2024/02/03(土) 11:13:36.58ID:zfIgAbxA 行政書士、完全無勉(宅建と司法書士の勉強しかしたことがない)で、今年初受験したら、
172点やった。
あと8点で合格やったわけや。
司法書士合格者がすぐに行政書士受かるのは本当の話だってのをまざまざと実感できたな。
172点やった。
あと8点で合格やったわけや。
司法書士合格者がすぐに行政書士受かるのは本当の話だってのをまざまざと実感できたな。
976名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 01:03:42.24ID:GKHjNqhV978名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 16:02:46.75ID:PYvZM/My 頑張りましょう
979名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 16:04:49.19ID:GKHjNqhV 良し
980名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 16:08:48.95ID:GKHjNqhV よし。
981名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:31:48.65ID:6R1+r5cr あまえるな
982名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:32:38.34ID:6R1+r5cr 携帯電話
983名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:33:30.19ID:6R1+r5cr 悩みは誰にでも
984名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:34:26.99ID:6R1+r5cr くじけず頑張ろう
985名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:35:26.16ID:6R1+r5cr ふざけるな
986名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:36:17.41ID:6R1+r5cr スター目指すわ
987名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:37:03.76ID:6R1+r5cr いつでも君だけが
988名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:38:58.15ID:6R1+r5cr 大きな声で話をしている
989名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:39:36.68ID:6R1+r5cr 少しは頭を使えよ
990名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:43:42.31ID:PYvZM/My ダンスは下手で歌は苦手
991名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:44:30.75ID:PYvZM/My 練習嫌い
992名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:44:49.10ID:PYvZM/My 夢はしっかり持って
993名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:45:38.42ID:PYvZM/My 人に迷惑かけてさ
994名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 18:46:04.24ID:PYvZM/My 周りのせいじゃないよ
995名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 20:20:38.29ID:ET+rr4zC おっとせい
996名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 20:21:43.99ID:ET+rr4zC おっとセイ
997名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 20:22:43.69ID:ET+rr4zC おっとセー
998名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 20:23:32.23ID:ET+rr4zC オットせい
999名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 20:24:06.70ID:ET+rr4zC オットせー
1000名無し検定1級さん
2024/02/04(日) 20:24:59.02ID:ET+rr4zC オットセイ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1169日 21時間 8分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1169日 21時間 8分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【詳報】備蓄米2000円台前半 政府、30万トン放出―随意契約で来月にも店頭へ ★3 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★3 [jinjin★]
- 【千葉】イオンで催涙スプレー噴射、12人が救急搬送…米国籍のリン・エリック・イェン・ジュ容疑者(51)逮捕「自分も攻撃された」 [樽悶★]
- 「小泉流」随意契約で備蓄米は行き渡るのか 店頭への配送ルートや精米・保管に懸念 [蚤の市★]
- 日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認(日経) [蚤の市★]
- 中居正広、被害女性に不信感「守秘義務の遵守に強い懸念」「解除した場合、被害女性が事情聴取以外の場面で情報開示の可能性がある」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人の4割超が「食料危機層」、もう終わりだろこれ・・・ガチで [699577814]
- 小泉大臣異次元の即断即決。水を得た魚のよう…来週(3日後)には随意契約開始を宣言。今までの農水相は何だったんだってレベル [566475398]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはよう
- 【悲報】独身男性の休日、ガチのマジで悲惨過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 日産が倒産すると1万以上ある下請けも死ぬ
- YouTubeの広告マジで腹立つわ