受験者の皆様お疲れ様でした!
テキストに載ってないやつがいっぱい出てたような…
どなたか解答速報くださーい!
認定ファシリティマネジャー試験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 16:54:10.50ID:laVAArym552名無し検定1級さん
2023/06/06(火) 20:14:16.93ID:J53wuolU553名無し検定1級さん
2023/06/06(火) 20:45:42.13ID:tjvCbehB 420台
554名無し検定1級さん
2023/06/06(火) 23:22:54.00ID:VF4BDC3l555名無し検定1級さん
2023/06/06(火) 23:45:46.27ID:qz7ORcr3 おめでとうございます!
受けてる最中はめちゃめちゃ不安な試験でしたね!
論述どうしたらいいかよくわかんないっすよね〜
受けてる最中はめちゃめちゃ不安な試験でしたね!
論述どうしたらいいかよくわかんないっすよね〜
556名無し検定1級さん
2023/06/06(火) 23:56:00.23ID:L2TEQQv2 認定番号って、一次突破人数なの?
557名無し検定1級さん
2023/06/07(水) 07:41:56.64ID:sb34FLf0 俺は今年度は受験をスキップしたけど、受験会場は日商簿記と同じでまんさん(|)率が高いのかな?
558名無し検定1級さん
2023/06/08(木) 05:11:23.66ID:Aag6dFbF CBTだから会場での男女率とかあまり当てにはならなさそう
ワイのとこは若めの男が多かったかな
ワイのとこは若めの男が多かったかな
559名無し検定1級さん
2023/06/11(日) 23:45:04.46ID:Tl7l0j29 論述対策は何をやってますか?
560名無し検定1級さん
2023/06/16(金) 21:15:13.14ID:tZV+tlcI やばい論述何もやってない
土日に二日間、来週に一日取った有休の3日間で勝負
大谷に時間取られちゃうからしんどい
土日に二日間、来週に一日取った有休の3日間で勝負
大谷に時間取られちゃうからしんどい
561名無し検定1級さん
2023/06/16(金) 22:07:07.16ID:cgJYIHBK 昨年受けた方に聞きたいのですが論述書いてる画面に文字数は表示されてるのですか?
562名無し検定1級さん
2023/06/17(土) 10:06:32.33ID:4OsHbC0u されてたと思う
最後に文字数調整したから
最後に文字数調整したから
564名無し検定1級さん
2023/06/18(日) 18:17:12.20ID:CbC1dJQo あああああああ全然論述やれてねえええええええええ
なんとなくの行き当たりばったりでいけんかな
もうだめぽ
なんとなくの行き当たりばったりでいけんかな
もうだめぽ
565名無し検定1級さん
2023/06/19(月) 07:03:14.42ID:93LkKDNg 朝夕に1課題ずつ、本番まで10課題はできるな
主に運営維持の立場で書くから課題によっては書きづらいな
立場も適当に変えたほうがいいんだろうけど
主に運営維持の立場で書くから課題によっては書きづらいな
立場も適当に変えたほうがいいんだろうけど
566名無し検定1級さん
2023/06/19(月) 22:46:34.64ID:5BlZG1Ve 論述は雲をつかむような勉強しか出来ないのが辛いね
ところで受験する人はどんな職種の人なのかな?
うちはPMBM会社ですわ
ところで受験する人はどんな職種の人なのかな?
うちはPMBM会社ですわ
567名無し検定1級さん
2023/06/22(木) 16:12:57.29ID:c9LW2hWo ようやくR5年問題集の論述試験一周したわ
R3の複合災害がなんか毛色違ってやりづらかったな
正解なんてないから妥当かどうかわからんのがつらい
いまは論述の締めをどう書くか迷ってる
◯◯に努めていきたいみたいなファシマネとしての決意入れがいいのか、課題に対する施策を書いてそのまま終わりでいいのか
キンドルのアレだと自分の経験談的なつくりでは前者のようだが。一般論的な形なら後者でいい気がする、んだがなんか尻切れトンボ感ががが
R3の複合災害がなんか毛色違ってやりづらかったな
正解なんてないから妥当かどうかわからんのがつらい
いまは論述の締めをどう書くか迷ってる
◯◯に努めていきたいみたいなファシマネとしての決意入れがいいのか、課題に対する施策を書いてそのまま終わりでいいのか
キンドルのアレだと自分の経験談的なつくりでは前者のようだが。一般論的な形なら後者でいい気がする、んだがなんか尻切れトンボ感ががが
568名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 07:14:32.11ID:8uuws/tI いよいよ今日だな
15時組だが去年の論述3の問題だとしたらやりやすい課題だ
勉強不足だから今年もそういう課題である事を期待するぜ
15時組だが去年の論述3の問題だとしたらやりやすい課題だ
勉強不足だから今年もそういう課題である事を期待するぜ
569名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 17:02:42.33ID:8uuws/tI 論述受けてきた
役員総務人事経理などが入り、コロナ対策で在宅勤務導入済みで、近くに一級河川があって水害リスクのある賃借ビルで、従業員エンゲージメントを高める提案を、ってやつだった
BCPや移転やらで書けたと思うけど、簡単な「テレワーク」「ICT」を選んで、在宅勤務だけでないシェア/サテも選べるテレワーク拡充を〜みたいな内容で書いたった
最後らで取ってつけたように部門の性格上すべてをテレワークにできんので出社日を〜とか書いてみたけど、ちょっと足りんなこれ
つか会場のキーボードがクソオブクソだった。矢印キーやスペースキーがチャタって二重押しみたいになってストレスマッパ
残り30分くらいで、まぁまぁ書けたから下の方に書き留めておいたいらん部分消そうとマウスで範囲選択して消したら、かなり上まで消えて呆然
思い出しながらやっつけで書いて時間ギリギリ。消えてないとこに■1■2で用語入れてたはずだが確認できず不安
落ちてたらショックだわー、あーあ
役員総務人事経理などが入り、コロナ対策で在宅勤務導入済みで、近くに一級河川があって水害リスクのある賃借ビルで、従業員エンゲージメントを高める提案を、ってやつだった
BCPや移転やらで書けたと思うけど、簡単な「テレワーク」「ICT」を選んで、在宅勤務だけでないシェア/サテも選べるテレワーク拡充を〜みたいな内容で書いたった
最後らで取ってつけたように部門の性格上すべてをテレワークにできんので出社日を〜とか書いてみたけど、ちょっと足りんなこれ
つか会場のキーボードがクソオブクソだった。矢印キーやスペースキーがチャタって二重押しみたいになってストレスマッパ
残り30分くらいで、まぁまぁ書けたから下の方に書き留めておいたいらん部分消そうとマウスで範囲選択して消したら、かなり上まで消えて呆然
思い出しながらやっつけで書いて時間ギリギリ。消えてないとこに■1■2で用語入れてたはずだが確認できず不安
落ちてたらショックだわー、あーあ
570名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 17:05:12.33ID:vARd8hwp みなさんどうでしたか??
571名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 17:08:44.10ID:vARd8hwp おつかれさまでした!
キーボード!たしかにヤバかったです!
お題は想定通りで文字数もたっぷり書けた
けど全然手応えない…
採点の基準が知りたいですよね。
9/1発表か…長すぎる…
キーボード!たしかにヤバかったです!
お題は想定通りで文字数もたっぷり書けた
けど全然手応えない…
採点の基準が知りたいですよね。
9/1発表か…長すぎる…
572名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 17:54:06.83ID:E4os1Xr7 みんなお疲れ様です
受けてきましたが手応えは全くありませんです
ところで13時の試験でキーワード2で記載されてたのは「満足度」か「満足度調査」のどっちでしたか?
受けてきましたが手応えは全くありませんです
ところで13時の試験でキーワード2で記載されてたのは「満足度」か「満足度調査」のどっちでしたか?
573名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 20:49:16.11ID:vARd8hwp おつかれさまでした!満足度調査でしたね!たしか!オフィスのコミュニケーション活性化といつでもどこでも働けるようにする。利用者満足度調査を行い改善を行ってエンゲージメント向上を実現するみたいに書きました。
574名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 20:59:24.74ID:vARd8hwp 合格の基準が知りたいですね…学科の点数も考慮されるのかどうか…どういう作文が高得点なのか。気になります。あと数日で忘れそうですけど。
575名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 21:15:06.84ID:yhljBddX >>573
あの出題の意図はテレワークやABWなど出社しない弊害を述べてこれからは実際に会ってコミニュケーションを取る機会を作るべきだとする展開だと思うけど
いつでもどこでも働けるようにするとならこれまでと同じになってしまうと思うけどね
あの出題の意図はテレワークやABWなど出社しない弊害を述べてこれからは実際に会ってコミニュケーションを取る機会を作るべきだとする展開だと思うけど
いつでもどこでも働けるようにするとならこれまでと同じになってしまうと思うけどね
576名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 21:41:33.80ID:vARd8hwp >>575
ありがとうございます!なるほど!全員オフィスで働くべきって書くのが正解だったのですね…それは想定外でした…落ちましたね…来年がんばります。
ありがとうございます!なるほど!全員オフィスで働くべきって書くのが正解だったのですね…それは想定外でした…落ちましたね…来年がんばります。
577名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 22:06:01.49ID:yhljBddX578名無し検定1級さん
2023/06/24(土) 23:06:53.52ID:vARd8hwp >>577
なるほどです。ありがとうございます。おかげさまで今回は不合格だなと察しました。忘れることにします。
なるほどです。ありがとうございます。おかげさまで今回は不合格だなと察しました。忘れることにします。
579名無し検定1級さん
2023/06/25(日) 06:24:35.63ID:AdvS0RIT 正解は一つじゃないしそれなりに筋道合ってれば受かるでしょ
581名無し検定1級さん
2023/06/27(火) 19:52:19.02ID:tZ2Eirut 単なる足切りだったらABCになんてわざわざ分けないでしょ
まー論述が同じくらいのデキだったらCよりB、BよりAって程度だろうけど
まー論述が同じくらいのデキだったらCよりB、BよりAって程度だろうけど
583名無し検定1級さん
2023/07/19(水) 01:26:28.42ID:99mdzs5A 見事に落ちたよ。
講習を受けて学科試験も1回受けてダメで
学科を二回受けた。
それでも論述までたどり着けなかった。
民間資格で約10万の投資でした。
痛い。
講習を受けて学科試験も1回受けてダメで
学科を二回受けた。
それでも論述までたどり着けなかった。
民間資格で約10万の投資でした。
痛い。
584名無し検定1級さん
2023/07/21(金) 12:33:07.36ID:1SjpKAoX 学科で落ちたとう貴重なご意見ありがとうございます。
励みになります。
励みになります。
585名無し検定1級さん
2023/07/31(月) 22:24:13.01ID:nUGdb7e5 発表まであと1ヶ月もあるのか…
586名無し検定1級さん
2023/07/31(月) 22:24:15.94ID:nUGdb7e5 発表まであと1ヶ月もあるのか…
587名無し検定1級さん
2023/08/29(火) 06:01:45.20ID:wrZP81Ns いよいよあと数日やね
今週金曜か・・・
今週金曜か・・・
588名無し検定1級さん
2023/08/29(火) 11:52:39.29ID:vIv9JEch 論述自信ねぇ!
筆記もCだし、ピンチ!
筆記は最終日の午後に受けて420番くらいだったんだけど、これって筆記通過人数なの?
筆記もCだし、ピンチ!
筆記は最終日の午後に受けて420番くらいだったんだけど、これって筆記通過人数なの?
590名無し検定1級さん
2023/08/31(木) 11:59:21.95ID:rYpT+6Lw 仮に筆記通過者の番号だとして、
受験人数が多ければ多いほど合格確率が高いって事か。
筆記AとBは、
論述がよっぽど酷い内容じゃなきゃ全員受かるんだろうな。
羨ましい。
受験人数が多ければ多いほど合格確率が高いって事か。
筆記AとBは、
論述がよっぽど酷い内容じゃなきゃ全員受かるんだろうな。
羨ましい。
591名無し検定1級さん
2023/08/31(木) 18:00:31.08ID:JtlktYmj 全く関係無いってレスもあるが
すべては明日やな
すべては明日やな
592名無し検定1級さん
2023/08/31(木) 21:02:31.81ID:BQALtiAs 普通に考えて、筆記の結果も関係あるよね。
A Bランクは、100文字しか書いてないとかのレベルじゃなきゃ、合格だろうね。
あとはCランクをざっと見て、合格率44%になるように調整するのかと。
A Bランクは、100文字しか書いてないとかのレベルじゃなきゃ、合格だろうね。
あとはCランクをざっと見て、合格率44%になるように調整するのかと。
593名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 09:51:28.10ID:hhJeCEQP あと10分
594名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 09:51:30.41ID:hhJeCEQP あと10分
595名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 10:39:17.20ID:LT2ybA+R 論述の所に認定番号が入ってれば合格ってこと?
596名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 10:49:49.25ID:KwxdHgkB マイページ認定情報のところ、
認定ファシリティマネジャー(論述) 有効マーク
認定番号:2023xxxx
が追加されてる。
合格って事だよね。やったー!!
認定ファシリティマネジャー(論述) 有効マーク
認定番号:2023xxxx
が追加されてる。
合格って事だよね。やったー!!
597名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 13:03:26.44ID:vmgSgWIF 認定番号の2023後の番号って成績序列順?
598名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 14:42:36.64ID:6ii+3+DP 不合格だった。かなり自信あったんだけどな〜。また来年かぁ。。。
600名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 19:17:09.07ID:GQRVeOdV601名無し検定1級さん
2023/09/01(金) 19:20:15.76ID:GQRVeOdV つうか、マイページの「CTB申込」みたいな所に飛ぶと、ちゃんと合格不合格が表示されんのね。
602569
2023/09/01(金) 20:29:42.57ID:lT0RMUlL B判定組。私も無事合格。ほっと一息
不安の半分以上はCBT会場のせいだから徒歩圏で近いとはいえ次は考えちゃうな
上司の署名捺印も貰ったしいつでも新規登録出せるぜ
不安の半分以上はCBT会場のせいだから徒歩圏で近いとはいえ次は考えちゃうな
上司の署名捺印も貰ったしいつでも新規登録出せるぜ
603名無し検定1級さん
2023/09/02(土) 05:20:45.03ID:81El07Rg 新規登録手続完了
これも2ヶ月、長いなァ
これも2ヶ月、長いなァ
604名無し検定1級さん
2023/09/02(土) 08:11:27.72ID:VkXcBXVy C判定から無事に合格。この資格は合格率に反してかなり難しいと感じる資格。今回、不合格なら二度と受けたくないと思っていたのでよかった。
605名無し検定1級さん
2023/09/03(日) 16:29:48.94ID:TrtRfFsm ID:vARd8hwpさんはどうだったのかな
たぶんB合格の人だから大丈夫だったと思うけど
たぶんB合格の人だから大丈夫だったと思うけど
606名無し検定1級さん
2023/09/04(月) 19:19:14.20ID:6FlujjRp 合格証届いた。週末郵便してくれなくなったから遅いね
でも嬉しいぞ。あとは登録証待ちだ
でも嬉しいぞ。あとは登録証待ちだ
607名無し検定1級さん
2023/09/04(月) 19:38:19.90ID:BtBB4OrA 登録するしないって何が違うの?
11000円?払うメリットあるのか?
11000円?払うメリットあるのか?
608名無し検定1級さん
2023/09/04(月) 20:30:31.14ID:6FlujjRp 認定ファシリティマネジャーを大手を振って名乗れるだけ。あとはビル管みたいに業界経験有る証明?みたいにはなるかも
でもこの資格取る人って、自分もだけど基本会社でお金出してくれる人らじゃないの?
自分は会社が金出すから登録する。趣味だの自己啓発だので取った人なら必要ないだろうけど
でもこの資格取る人って、自分もだけど基本会社でお金出してくれる人らじゃないの?
自分は会社が金出すから登録する。趣味だの自己啓発だので取った人なら必要ないだろうけど
609名無し検定1級さん
2023/09/04(月) 21:01:26.92ID:gMU8jlMA 自分も受かったら会社で受験料、登録料、更新料はお金出してくれるから受験しました〜。
なので当然登録します。多少知識もつきましたので今となっては受験してよかったです。
求人も探せば他の資格と一緒に優遇してくれそうなので、とりあえず合格出来て嬉しいです。
ちなみに学科はB判定で論述合格後は300番台でした。
何故か自分が1回書き込むと、2回投稿されてしまうようですみません。
なので当然登録します。多少知識もつきましたので今となっては受験してよかったです。
求人も探せば他の資格と一緒に優遇してくれそうなので、とりあえず合格出来て嬉しいです。
ちなみに学科はB判定で論述合格後は300番台でした。
何故か自分が1回書き込むと、2回投稿されてしまうようですみません。
610名無し検定1級さん
2023/09/07(木) 22:03:42.77ID:1ooXMv0Z 学科c判定その時の認定番号は300手前、都内試験会場で論文合格しました。論文後一桁の認定番号でしたがこの番号ってなんですか…?
611名無し検定1級さん
2023/10/24(火) 06:51:37.82ID:S6G11SGI 過疎んね
必須資格になるくらい頑張ってくれ
必須資格になるくらい頑張ってくれ
612名無し検定1級さん
2023/11/01(水) 21:20:12.09ID:WkSTuE+E 登録証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これにて完全終了。アディオスアミーゴ!
これにて完全終了。アディオスアミーゴ!
613名無し検定1級さん
2023/11/02(木) 07:25:31.41ID:+zfEKtR/ 自分も届いたー
614名無し検定1級さん
2024/01/20(土) 10:49:21.63ID:aQZz3VHD 今年受験する人いますかね?
615名無し検定1級さん
2024/01/20(土) 10:49:59.01ID:aQZz3VHD 今年受験する人いますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士