X



【金龍山】浅草寺6【聖観音宗】
0002名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2024/05/06(月) 19:39:39.94ID:CoiqjEyY0
地下鉄の浅草駅に直結する「浅草地下街」は1955年に開業した。現存する日本最古の地下商店街だ。
足を踏み入れれば、天井にはむき出しの配管が走り、時代を感じさせる看板類が並んでいる。さながら昭和へタイムスリップしたかのようだ。
地下街は駅と新仲見世のアーケード街をつないでいて、長年にわたり、浅草寺方面に向かう人々の寄り道を誘ってきた。
現在は、居酒屋、雑貨店、金券ショップ、理髪店など、様々な業種の店が約15軒。眺めて歩くだけでも楽しい。
ここで40年近く営業しているという印刷業の店主は「安い、うまい、早いがそろった飲食店が昔から多い。駅に近いから、隙間時間にくつろぐサラリーマンもいる。
昔ながらの情緒、変わらない風景がここには残っている」と話す。
近年は、レトロな風景を写真に収めようと地下街を訪れる若者たちや外国人観光客の姿も目立つようになった。
そうした客を取り込もうと、アジア料理の店や店員が忍者に 扮ふん したバーといった新しい店も進出している。
開業から約70年、多くの人々が行き交った地下の商店街は、その良さを残しながら、これからも新たな風を取り込み続けるのだろう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況