僧侶の葬儀への関わりは古くからあるし
釈尊も自身の葬儀を弟子に任せて細かく指示している

>釈迦は「葬儀は在家がやるから出家者は関わるな」と遺言してるw

それは釈尊自身の葬儀の話では無いですか?

修行のレベルが低い出家者に対して「私(釈迦)の葬儀に関わる事なく修行を続けなさい」と諭しているらしいが信徒の葬儀に僧侶が関わってはダメだと
言ってましたっけ?
もしそうならどの経典に説かれているのか教えて下さい