>>121
三田駅からの道中が楽しかったので、参道はあまり記憶に残っていません。
坂は確かにきつかったです。「こんなに急なのに車で登れるのかな」と心配したほどです。
歩いて登ったので、麓の十二尼の墓、参道を登り始めてすぐ左手にある神社、中腹の琴弾坂の碑
をゆっくり見ました。
ネットのどなたかのブログによると、現在の参道(車道)以外に、昔の参道(山道)があるようですね。
昔の花山院は山中のあちこちにお堂がある大伽藍で、今も山道の途中に昔のお堂の跡があるとか。
新コロ禍が収束したらいそちらから登ってお参りしたいです。