落ちてから誰も立てないので立てます。
過去スレ
【熱田さん】熱田神宮#名古屋市4【お参り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284896711/
【熱田さん】熱田神宮#愛知県名古屋市3【お参り】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1270311917/
【熱田さん】熱田神宮#愛知県名古屋市2【お参り】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1199251857/
熱田神宮♯愛知県名古屋市
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1030276624/
探検
【熱田さん】熱田神宮#名古屋市5【お参り】 [転載禁止]©2ch.net
1名無しさん@京都板じゃないよ
2014/12/30(火) 23:09:26.882015/09/04(金) 20:36:07.25ID:lZ5B6BgLM
最近急に境内に中国語の貼り紙が増えたが、中でも傑作は、宝物館の入口にデカデカと貼ってあったこれ
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00132407-1441366290.jpg
タダで入ろうとしてトラブルでもあったんだろうか
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00132407-1441366290.jpg
タダで入ろうとしてトラブルでもあったんだろうか
2015/09/04(金) 21:01:52.54ID:JbpgaS73K
しょっちゅうトラブルになってる。
職員が英語で制止しようとするんだが、ヤツら英語通じないふりして平気で展示室に入ってくんだよ。しかも団体で。
職員が英語で制止しようとするんだが、ヤツら英語通じないふりして平気で展示室に入ってくんだよ。しかも団体で。
2015/09/04(金) 21:30:14.95ID:lZ5B6BgLM
確信犯かよ
2015/09/04(金) 22:11:53.90ID:JbpgaS73K
各所の神社が三国人に荒らされて日本人が静かにお参りできる環境どころではなくなっているのを考える時、
熱田社は「特定旧植民地人お断り」も視野に入れるべきだと思う。
元より中国人=共産主義者=無神論者、韓国人=土人儒教徒で、人間として基本的な信仰心など持ち合わせてはいないのだし、
カネに目がくらんで京都・伏見稲荷のようになってしまったら、もはや神社でさえなくなってしまう。
誰のための神社なのか、品位も考えつつ対策を打つべきだ。
熱田社は「特定旧植民地人お断り」も視野に入れるべきだと思う。
元より中国人=共産主義者=無神論者、韓国人=土人儒教徒で、人間として基本的な信仰心など持ち合わせてはいないのだし、
カネに目がくらんで京都・伏見稲荷のようになってしまったら、もはや神社でさえなくなってしまう。
誰のための神社なのか、品位も考えつつ対策を打つべきだ。
2015/09/11(金) 00:56:01.28ID:5FBVu/bqM
>>84
賛同してもらいたいなら、熱田社ではなく、熱田神宮と書くべきだと思うよ
賛同してもらいたいなら、熱田社ではなく、熱田神宮と書くべきだと思うよ
2015/09/13(日) 17:25:35.15ID:AbQfYUsb0
伏見稲荷何かあったの?
2015/09/25(金) 22:12:41.60ID:ri2OB1SRM
創祀1900年記念で刊行した漫画、『倭建命』と『草薙神剣』、
久しぶりに読み返してたら大変な誤植を発見した
奥付の熱田神宮の住所が、どちらも愛知県名古屋市神宮一丁目一番一号になってる
熱田区が抜けてる・・・orz
久しぶりに読み返してたら大変な誤植を発見した
奥付の熱田神宮の住所が、どちらも愛知県名古屋市神宮一丁目一番一号になってる
熱田区が抜けてる・・・orz
88名無しさん@京都板じゃないよ
2015/10/06(火) 21:07:25.08ID:/UxVoCog0 今日夕方に本殿にお参りして帰ろうとしたら
右の方の見張り小屋みたいな所にいた白袴のおっさんの挙動がおかしかったので見に行ったら
机の下にスマホ隠して遊んでた…
右の方の見張り小屋みたいな所にいた白袴のおっさんの挙動がおかしかったので見に行ったら
机の下にスマホ隠して遊んでた…
89名無しさん@京都板じゃないよ
2015/10/06(火) 22:31:31.79ID:wcsVBj/Od 尾張氏の氏神社。
日本武尊。倭武。、、、建位起命=大和初代大王、天村雲命。
故に天村雲命大王陛下の御料、治天下剣の天叢雲劔(草剪劔。天尾羽張剣(尾張氏の剣)が(皇居ではなく此処に)収蔵される所以。)
日本武尊。倭武。、、、建位起命=大和初代大王、天村雲命。
故に天村雲命大王陛下の御料、治天下剣の天叢雲劔(草剪劔。天尾羽張剣(尾張氏の剣)が(皇居ではなく此処に)収蔵される所以。)
90名無しさん@京都板じゃないよ
2015/10/10(土) 23:29:02.61ID:vnEAMQL40 テレビで一之御前神社とか紹介しちゃって大丈夫なんかねぇ……
荒魂さん荒ぶらなきゃいいけど……
荒魂さん荒ぶらなきゃいいけど……
2015/10/12(月) 10:34:30.07ID:ycpoK5W50
あらーそうなんだ…
写真撮影禁止してるのに、TVカメラは入れてしまったんだね
写真撮影禁止してるのに、TVカメラは入れてしまったんだね
92名無しさん@京都板じゃないよ
2015/10/13(火) 23:42:58.66ID:Ii3qHclR0 だいたいの人が本殿参拝するだけで
こころの小径までまわる人って少ないから必死なのかも?
お清水さまも紹介されてたけど
最近、行列少なくなってきてよかったのに、また大勢ならぶのかなぁ…
あと、影向間社に行きやすくして欲しいなぁ
通り抜け禁止と書かれてるのに柵をこえていくのはいやらしい感じがしてしまう
こころの小径までまわる人って少ないから必死なのかも?
お清水さまも紹介されてたけど
最近、行列少なくなってきてよかったのに、また大勢ならぶのかなぁ…
あと、影向間社に行きやすくして欲しいなぁ
通り抜け禁止と書かれてるのに柵をこえていくのはいやらしい感じがしてしまう
93名無しさん@京都板じゃないよ
2015/10/14(水) 03:02:49.04ID:7SwasYt9a 前にお参り行った時、近くにキャバレーみたいのあったが、あれ誰トクなんだ?
もしかして、熱田神宮の職員御用達の店とか・・・・
もしかして、熱田神宮の職員御用達の店とか・・・・
2015/10/14(水) 09:21:53.59ID:RlmQuBEF0
八剣宮・上知我麻神社の手水舎のところにスズメバチがいたから、気をつけてください。
2015/10/14(水) 21:25:55.44ID:q9w5sfOa0
2015/10/15(木) 00:04:26.02ID:kcbM4r5fM
今宝物館でやってる古田織部展はオススメ
すごい密度
すごい密度
97名無しさん@京都板じゃないよ
2015/10/18(日) 00:06:01.58ID:rZ5wIwZK0 入館料500円ならお手ごろ価格だね、いってみようかな
2015/10/18(日) 17:39:42.37ID:yN93BkrPM
>>96
展示物が多いのは圧巻だし、日本書紀などの常設展示物が一切無いのは好感が持てるが、
解説文で最も頻繁に出てくる「銹(さび)絵」という言葉に、銹という一般的でない文字が使われているにも拘らず、
ルビが一切振っていなかったのは全くなってない
それでいて誰でも読めるような「示唆」にルビが振ってあるのだから呆れてものが言えない
見せ方も、焼き物の場合、一方向から見る展示の仕方の場合は鏡を使うべきだ
写真で補っているものもあったが、そういう見せ方はやっつけ仕事に見える
そもそも密度が高いのもどおりで、展示物の総数が宝物館のキャパギリギリな上に、
「尾張ゆかりの戦国武将展」などを併催して展示スペースが益々狭くなっているからだ
それでも、柴田勝家の意外に繊細な字の書簡が見られるのはいい
展示物が多いのは圧巻だし、日本書紀などの常設展示物が一切無いのは好感が持てるが、
解説文で最も頻繁に出てくる「銹(さび)絵」という言葉に、銹という一般的でない文字が使われているにも拘らず、
ルビが一切振っていなかったのは全くなってない
それでいて誰でも読めるような「示唆」にルビが振ってあるのだから呆れてものが言えない
見せ方も、焼き物の場合、一方向から見る展示の仕方の場合は鏡を使うべきだ
写真で補っているものもあったが、そういう見せ方はやっつけ仕事に見える
そもそも密度が高いのもどおりで、展示物の総数が宝物館のキャパギリギリな上に、
「尾張ゆかりの戦国武将展」などを併催して展示スペースが益々狭くなっているからだ
それでも、柴田勝家の意外に繊細な字の書簡が見られるのはいい
2015/10/18(日) 22:56:31.86ID:yN93BkrPM
古武道大会
ttps://www.youtube.com/watch?v=uqgJIWcOGUU
ttps://www.youtube.com/watch?v=uqgJIWcOGUU
2015/11/01(日) 10:58:05.27ID:RBpDZUwYd
神剣が壇之浦で失われたのか熱田神宮にまだあるのかおいておいても……
今宮中にあるのは伊勢神宮からの神剣
安徳天皇まで正式な継承を行った天皇で、その後は偽物の神剣で継承をした天皇ということになるんだよな
今宮中にあるのは伊勢神宮からの神剣
安徳天皇まで正式な継承を行った天皇で、その後は偽物の神剣で継承をした天皇ということになるんだよな
2015/11/01(日) 15:04:58.50ID:mk94OqEoK
なりません
宮中にあるのも壇ノ浦に沈んだのも、共に形代=レプリカのほう。
オリジナルの草薙剣は天武朱鳥年間に熱田に返還されて以来、戦後一時的に飛騨・水無神社に避難したのを除き、ずっと変わることなく熱田にあります。
宮中にあるのも壇ノ浦に沈んだのも、共に形代=レプリカのほう。
オリジナルの草薙剣は天武朱鳥年間に熱田に返還されて以来、戦後一時的に飛騨・水無神社に避難したのを除き、ずっと変わることなく熱田にあります。
2015/11/01(日) 15:15:01.79ID:UvCvXJzAM
まあ、熱田神宮にあるのは銅剣だから、明らかに偽物なんだよな
2015/11/01(日) 17:29:36.05ID:lvR3LL2OM
材質が調査されたことなんかないし、そもそも本物は鉄に違いないというのも思いこみ
銅は意外に硬く、鉄剣と打ち合わせると鉄の方が刃こぼれすることなどざらにある
まして古代の鋳鉄相手では尚更だ
草薙神剣は、神官が盗み見た同じ記録をもとにしても、鉄剣説と銅剣説の両方が唱えられている
銅は意外に硬く、鉄剣と打ち合わせると鉄の方が刃こぼれすることなどざらにある
まして古代の鋳鉄相手では尚更だ
草薙神剣は、神官が盗み見た同じ記録をもとにしても、鉄剣説と銅剣説の両方が唱えられている
2015/11/01(日) 18:51:57.43ID:w2yAx6PMd
熱田神宮は、神剣の起源は天照なんていう恥ずかしいことをするところだからな
偽物の神剣しかないのも理解できる
偽物の神剣しかないのも理解できる
2015/11/01(日) 18:56:19.77ID:fRuxKAk0d
もとより神社の御神体としては、酸化しやすい鉄より、銅の方があり得る
神官が見た記録から、素環刀鉄刀説もあるが、有柄式細型銅剣説が最有力だろう
更に言えば、神話のあの個所は、単に呪力の違いを表現したのだとすれば、
剣の刃こぼれ自体は材質の根拠にはならないことになる
神官が見た記録から、素環刀鉄刀説もあるが、有柄式細型銅剣説が最有力だろう
更に言えば、神話のあの個所は、単に呪力の違いを表現したのだとすれば、
剣の刃こぼれ自体は材質の根拠にはならないことになる
2015/11/01(日) 19:25:45.05ID:fibWCgrJd
2015/11/01(日) 19:31:36.83ID:IzjlBGyzd
>>111
型代を偽物と言ってる時点で話にならん
型代を偽物と言ってる時点で話にならん
2015/11/01(日) 19:35:32.04ID:3zhYKL85d
ああ、熱田神宮にあるのは形代なんだな
本物は壇ノ浦と
本物は壇ノ浦と
整理すると、熱田の神剣は、朱鳥元年(686年)に、「神剣の本物」として、熱田に返された
それ以来移動していない
以降の消息は、壇ノ浦を始め、全て型代のもの
それ以来移動していない
以降の消息は、壇ノ浦を始め、全て型代のもの
2015/11/01(日) 21:32:59.66ID:mk94OqEoK
三種の神器【基本中の基本】〜初心者のための手引き〜
・鏡(本体は伊勢神宮に。皇居には形代)
・剣(本体は熱田神宮に。皇居には形代)
・玉(本体は皇居に。よって形代は無し)
・鏡(本体は伊勢神宮に。皇居には形代)
・剣(本体は熱田神宮に。皇居には形代)
・玉(本体は皇居に。よって形代は無し)
117名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/02(月) 00:59:29.83ID:sthHYgxNd 本物は壇之浦で沈んだか、徳島に埋まってるからのう
熱田神宮には偽物か神剣自体がないのが本当
熱田神宮には偽物か神剣自体がないのが本当
118名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/02(月) 01:00:25.26ID:sthHYgxNd2015/11/02(月) 01:02:35.82ID:zpE1CA1hd
2015/11/02(月) 19:17:53.04ID:7yj7+iGMd
>>118
根拠を示せ
根拠を示せ
2015/11/02(月) 20:22:56.02ID:It5qxHqwM
>>119
伊勢が日本の神社の総元締めだからだよ
伊勢が日本の神社の総元締めだからだよ
2015/11/02(月) 21:52:13.38ID:8n2oIdsQ0
鈴之御前社のぬこでも見てまったりしようぜ
http://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=13094
http://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=13095
http://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=13093
http://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=13094
http://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=13095
http://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=13093
2015/11/02(月) 23:08:05.90ID:rT2SnnYi0
>>119
てかどーして熱田が形代出さないといけないと思った?
てかどーして熱田が形代出さないといけないと思った?
2015/11/03(火) 02:08:38.92ID:6YzmRLJFK
形代の剣が安徳帝と共に壇ノ浦に沈んで回収にも失敗した後、伊勢神宮のみならず出雲大社や石上神宮にも代わりになる良い剣がないか、差し出す話は行っている。
結果、伊勢のがチョイスされただけ。
結果、伊勢のがチョイスされただけ。
125名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/03(火) 09:52:31.07ID:2mirKSaYd >>124
でも、それ偽物じゃんw
でも、それ偽物じゃんw
2015/11/03(火) 09:54:17.44ID:R54C/icqd
熱田神宮には神剣はない
熱田神宮の成り立ち自体が騙し討ちで奪った剣を俺のもんだーと捏造している駄目神社だからのう
熱田神宮の成り立ち自体が騙し討ちで奪った剣を俺のもんだーと捏造している駄目神社だからのう
2015/11/03(火) 09:56:34.01ID:UqhMGeXGd
宮中にあるのが形代ってのも、
壇之浦で本物が失われたから、
後付けで捏造した線が濃厚
壇之浦で本物が失われたから、
後付けで捏造した線が濃厚
2015/11/03(火) 11:00:27.33ID:9+SfWfx+d
神代紀上「熱田の祝部の掌りまつる神これなり」
天武紀「天皇の病も卜うに、草薙剣に祟れり。即日、尾張国の熱田社に送り置く」
正史への記載、つまり熱田の神剣が本物だと、公式に認められたということ
天武紀「天皇の病も卜うに、草薙剣に祟れり。即日、尾張国の熱田社に送り置く」
正史への記載、つまり熱田の神剣が本物だと、公式に認められたということ
2015/11/03(火) 11:16:50.66ID:9+SfWfx+d
訂正
×本物
○本体
本物という言葉を使うなら、形代だって本物の形代だ
×本物
○本体
本物という言葉を使うなら、形代だって本物の形代だ
2015/11/03(火) 11:22:12.67ID:9+SfWfx+d
2015/11/03(火) 11:52:08.00ID:D8WjqR5wd
2015/11/03(火) 11:57:01.44ID:o6mg3Ydqd
2015/11/03(火) 12:36:10.93ID:UPwsRImjF
2015/11/03(火) 12:54:39.08ID:9+SfWfx+d
御神体を見せる筈がないのに、「見せられないw」と馬鹿丸出しの恥を晒したり、
日本書紀が正史として編纂された事実の持つ意味もわからず、「正史w」とか平気でぬかす馬鹿www
日本書紀が正史として編纂された事実の持つ意味もわからず、「正史w」とか平気でぬかす馬鹿www
2015/11/03(火) 14:14:05.40ID:jm6pd1RP0
御神体はそりゃ見せないでしょー
言い争ってもどうせ平行線なんだから、もう止めたら?
私は熱田さん大好きだから参拝する、それだけ
言い争ってもどうせ平行線なんだから、もう止めたら?
私は熱田さん大好きだから参拝する、それだけ
2015/11/03(火) 15:04:41.48ID:4H2Yzw6F0
馬鹿が一瞬で論破されてて痛快だなw
137名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/03(火) 15:11:29.41ID:ROr+XuQZd2015/11/03(火) 15:37:57.22ID:+g0Qncfed
2015/11/03(火) 16:12:26.03ID:9+SfWfx+d
六国史が正史として編纂されたっていう、常識中の常識も知らんでよく生きてるなwww
俺だったら恥ずかしくて死んでるわwww
俺だったら恥ずかしくて死んでるわwww
2015/11/03(火) 16:16:56.11ID:9+SfWfx+d
ひょっとして正史=正確な歴史と思ってる低能?
2015/11/03(火) 16:52:18.39ID:9+SfWfx+d
図星だったみたいだなw
正史の意味も知らん馬鹿www
正史の意味も知らん馬鹿www
142名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/03(火) 17:22:16.65ID:4bWCirnEF 熱田神宮に、本物があるなら、
沖縄の悲劇も
広島長崎の原爆投下もなかった
つまり熱田神宮にある草薙剣は偽物
沖縄の悲劇も
広島長崎の原爆投下もなかった
つまり熱田神宮にある草薙剣は偽物
2015/11/03(火) 17:54:03.66ID:1iZJuS4QM
>>137
> 古事記、日本書記が正史なんて思ってる日本人がいるのだろうか
バカ丸出しですねwww
古事記が正史でないのは、日本書紀が正史であるのと同様の歴史の常識www
それをわざわざ古事記を入れるとか、自分が無知だってことを自分から宣伝して楽しいですかwww
> 古事記、日本書記が
> 古事記、日本書記が
wwwwwwwwwwww
> 古事記、日本書記が正史なんて思ってる日本人がいるのだろうか
バカ丸出しですねwww
古事記が正史でないのは、日本書紀が正史であるのと同様の歴史の常識www
それをわざわざ古事記を入れるとか、自分が無知だってことを自分から宣伝して楽しいですかwww
> 古事記、日本書記が
> 古事記、日本書記が
wwwwwwwwwwww
144名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/03(火) 18:55:13.86ID:njrLVViRd2015/11/03(火) 18:58:26.97ID:9suSF0Ukd
2015/11/03(火) 19:09:53.28ID:K0tv4GWod
古事記と熱田神宮関係者が正史と呼ぶ日本書記に、
宮中にあるのは神剣の形代だとか、神剣の起源はアマテラスだとかは書いてなかった様なー
俺が読みおとした?
宮中にあるのは神剣の形代だとか、神剣の起源はアマテラスだとかは書いてなかった様なー
俺が読みおとした?
2015/11/03(火) 19:30:28.88ID:dlkoLkhAd
2015/11/03(火) 20:15:50.40ID:1iZJuS4QM
角田忠行という人物は、白鳥古墳や断夫山古墳の保存、熱田神宮の地位向上に尽力する一方、
平田派国学者の常として、客観的な思考ができず、熱田神宮の古称が尾張神宮だったと根拠不明の主張をした挙句、
そのように改称せよとの主張さえ行った困った人物
「群書類聚」所収「雲州樋河上天ヶ淵記」の、「その剣は、岩戸隠れの時自分が落としたものだ」という記述を踏襲したのとは違い、
こちらは角田の自説だが、これも熱田神宮はわざわざ否定してはいない
じゃあ熱田神宮は、熱田神宮の古称が尾張神宮だと主張していることになるのか? 勿論そんなことはない
バカも休み休み言え
> 熱田神宮関係者が正史と呼ぶ
バーカw
正史と呼んでるのは歴史学者だ
歴史の常識も知らんバカは黙ってろwww
平田派国学者の常として、客観的な思考ができず、熱田神宮の古称が尾張神宮だったと根拠不明の主張をした挙句、
そのように改称せよとの主張さえ行った困った人物
「群書類聚」所収「雲州樋河上天ヶ淵記」の、「その剣は、岩戸隠れの時自分が落としたものだ」という記述を踏襲したのとは違い、
こちらは角田の自説だが、これも熱田神宮はわざわざ否定してはいない
じゃあ熱田神宮は、熱田神宮の古称が尾張神宮だと主張していることになるのか? 勿論そんなことはない
バカも休み休み言え
> 熱田神宮関係者が正史と呼ぶ
バーカw
正史と呼んでるのは歴史学者だ
歴史の常識も知らんバカは黙ってろwww
2015/11/03(火) 20:39:12.86ID:1iZJuS4QM
更に言えば、角田が「此は天照大御神の御なるを、大蛇の隠しもてるなり」と記した『古史略』を著したのは、
熱田奉職どころか、維新よりも以前の文久2年であって、熱田は全く関係がない
熱田奉職どころか、維新よりも以前の文久2年であって、熱田は全く関係がない
2015/11/03(火) 20:43:49.41ID:7oGshaYod
でも、熱田神宮の宮司が、
草薙剣の起源はアマテラスといったのだろ?
熱田神宮はそれを否定せず
熱田神宮=韓国?
草薙剣の起源はアマテラスといったのだろ?
熱田神宮はそれを否定せず
熱田神宮=韓国?
2015/11/03(火) 20:46:09.59ID:gAs8rvDkd
2015/11/03(火) 21:10:43.65ID:1iZJuS4QM
2015/11/03(火) 21:21:16.62ID:gAs8rvDkd
2015/11/03(火) 22:06:49.36ID:6YzmRLJFK
受け入れるも何も、大宮司家である千秋氏も、また本来の大宮司家である尾張国造氏さえも無理矢理お払い箱にして、薩長の下衆政府が押し付けハケンしてきたのが、オツムの弱い町人国学者上がりの角田だ
文句があるなら安倍チョンはじめ薩長の下衆どもに言え
文句があるなら安倍チョンはじめ薩長の下衆どもに言え
2015/11/03(火) 22:09:54.51ID:1iZJuS4QM
因みに角田は、下鴨神社にも広田神社にも奉職している
下鴨神社も広田神社も韓国か?
なお、教部省の任命というのは正確ではなく、少宮司任命が教部省によるもので、
一旦熱田を離れて、広田神社少宮司となった後に、再び角田を熱田神宮大宮司(後に大少宮司制は廃されて宮司)に任命したのは、
教部省の後を継いだ内務省だ
当時の官幣大社大宮司は、天皇に上奏・允可を得て任命される奉任官なのだが、明治天皇も韓国なのか
>>154
嘘乙
旧社家は引き続き奉職してる
下鴨神社も広田神社も韓国か?
なお、教部省の任命というのは正確ではなく、少宮司任命が教部省によるもので、
一旦熱田を離れて、広田神社少宮司となった後に、再び角田を熱田神宮大宮司(後に大少宮司制は廃されて宮司)に任命したのは、
教部省の後を継いだ内務省だ
当時の官幣大社大宮司は、天皇に上奏・允可を得て任命される奉任官なのだが、明治天皇も韓国なのか
>>154
嘘乙
旧社家は引き続き奉職してる
2015/11/03(火) 22:23:46.95ID:FpsTdvINd
それをこれ幸いと受け入れたの熱田神宮
熱田神宮=韓国なんじゃね?
誇りも矜持もなく
島根県民が聞いたら……
韓国かよw熱田神宮……で失笑されますね
熱田神宮=韓国なんじゃね?
誇りも矜持もなく
島根県民が聞いたら……
韓国かよw熱田神宮……で失笑されますね
2015/11/03(火) 22:27:33.23ID:1iZJuS4QM
2015/11/03(火) 22:28:43.59ID:9f2ANT4bd
2015/11/03(火) 22:33:11.40ID:3qkxRCwkd
2015/11/03(火) 23:07:44.10ID:1iZJuS4QM
韓国韓国言う奴が韓国w
あと六国史が正史だと知らん奴も韓国www
正史が中央に正統と認められた歴史、つまり公式見解という程度の意味だってことも知らん奴も韓国www
>>159
神代紀上第八段一書の二「是を草薙剣となづく。此は今、尾張国の吾湯市村にます。即ち熱田の祝部のつかさどりまつる神是なり」
景行紀「日本武尊のはかせる草薙横刀は、是今、尾張国の年魚市郡の熱田社に在り」
天智紀「沙門道行、草薙剣を新羅に逃げゆく。しかうして中路に風雨にあひて、まどひて帰る」
天武紀下「天皇の病を卜ふに、草薙剣に祟れり。その日に、尾張国の熱田社に送り置く」
熱田の神剣が本体であるとこれだけしつこく繰り返されている以上、他のことを記する必要はない
>起源は天照
少なくとも16世紀には存在した説のひとつだが?
あと六国史が正史だと知らん奴も韓国www
正史が中央に正統と認められた歴史、つまり公式見解という程度の意味だってことも知らん奴も韓国www
>>159
神代紀上第八段一書の二「是を草薙剣となづく。此は今、尾張国の吾湯市村にます。即ち熱田の祝部のつかさどりまつる神是なり」
景行紀「日本武尊のはかせる草薙横刀は、是今、尾張国の年魚市郡の熱田社に在り」
天智紀「沙門道行、草薙剣を新羅に逃げゆく。しかうして中路に風雨にあひて、まどひて帰る」
天武紀下「天皇の病を卜ふに、草薙剣に祟れり。その日に、尾張国の熱田社に送り置く」
熱田の神剣が本体であるとこれだけしつこく繰り返されている以上、他のことを記する必要はない
>起源は天照
少なくとも16世紀には存在した説のひとつだが?
2015/11/03(火) 23:11:40.06ID:1iZJuS4QM
>正史日本書記
そういう歴史学の常識を知らん書き方自体が恥を晒してることに気付けwww
そういう歴史学の常識を知らん書き方自体が恥を晒してることに気付けwww
2015/11/03(火) 23:27:12.68ID:MB7rMQmKd
2015/11/04(水) 00:11:18.66ID:pc0HwYOp0
単発連投が死屍累々なっててうけるw
てか日本語おかしいぞ単発連投韓国君w
てか日本語おかしいぞ単発連投韓国君w
2015/11/04(水) 20:55:02.20ID:t9QRLheUM
熱田の神剣が形代だと言いたい奴は根拠を出せ
そうしたら相手してやる
そうしたら相手してやる
2015/11/05(木) 22:46:49.34ID:Hu5FY2S7d
2015/11/05(木) 22:47:36.41ID:Hu5FY2S7d
答
熱田神宮には偽物すらないから神剣を出せなかった
熱田神宮には偽物すらないから神剣を出せなかった
167名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/05(木) 22:51:04.14ID:XfFq6aWyd168名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/05(木) 23:12:42.28ID:EH9Ili6yd >>167
> これ、正史日本書記に載ってるの?
> 宮中にあるのは形代だってこと
ググると古語拾遺という800年ぐらいの本に載ってるらしい
作者は一文官
熱田神宮さんが正史と称している日本書記にも古事記にも載ってないと思う
> これ、正史日本書記に載ってるの?
> 宮中にあるのは形代だってこと
ググると古語拾遺という800年ぐらいの本に載ってるらしい
作者は一文官
熱田神宮さんが正史と称している日本書記にも古事記にも載ってないと思う
2015/11/05(木) 23:30:58.01ID:ol9k9DC8M
妄想憶測はいい
文献を出せ
話はそれからだ
あと神体山以外の御神体をほいほい公開してる事例があったらそれも出せ
文献を出せ
話はそれからだ
あと神体山以外の御神体をほいほい公開してる事例があったらそれも出せ
2015/11/05(木) 23:35:59.21ID:U9t0e6O6d
2015/11/05(木) 23:36:54.90ID:U9t0e6O6d
2015/11/06(金) 19:52:23.27ID:G8lfGJQbd
2015/11/06(金) 19:55:52.24ID:G8lfGJQbd
そもそも神剣は熱田で出現したと言ってるんならともかく、通説と違う説を唱えたら韓国とか、馬鹿としか言いようがない
言論の自由の無いチョンならではの思考だwww
言論の自由の無いチョンならではの思考だwww
174名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/07(土) 13:07:37.33ID:G+9EwTKWd 熱田神宮の宮司が恥ずかしいこと言ってる
熱田神宮もそれを代々肯定
熱田神宮=韓国では?
熱田神宮もそれを代々肯定
熱田神宮=韓国では?
175名無しさん@京都板じゃないよ
2015/11/07(土) 13:10:27.78ID:ULu2Jq4ed2015/11/07(土) 19:00:20.77ID:JlD4Iv7/F
明治時代の日本には言論の自由があった証拠
2015/11/07(土) 21:57:47.12ID:WeMuAELVd
2015/11/07(土) 22:00:06.52ID:kk7mtbMKM
2015/11/07(土) 22:28:26.29ID:rApTl4mCd
>>178
熱田神宮宮司の韓国発言を、熱田神宮が否定したソースは?
熱田神宮宮司の発言は重いよ
熱田神宮=韓国になるんじゃない?
たまに熱田神宮宮司の発言を持ってきて神剣の起源は天照ーと言ってる人もいるね
で、形代の記述は正史の日本書記にあるの?
ヤマトヒメが神剣持ってウロウロしてる時代もあったよね
熱田神宮宮司の韓国発言を、熱田神宮が否定したソースは?
熱田神宮宮司の発言は重いよ
熱田神宮=韓国になるんじゃない?
たまに熱田神宮宮司の発言を持ってきて神剣の起源は天照ーと言ってる人もいるね
で、形代の記述は正史の日本書記にあるの?
ヤマトヒメが神剣持ってウロウロしてる時代もあったよね
2015/11/07(土) 23:04:04.27ID:kk7mtbMKM
>>179
公式の文書に採用せず、無視してるだけで十分
それより肯定してるソースを出せ
公式の文書にそう書いてあるなら証拠を出せ
通説と違う説を述べただけで、お前の言う「韓国発言」になることを論理的に説明しろ
韓国発言というものがもしあるとしたら、「神剣は熱田で出現した」という主旨の発言以外に有り得ない
>形代の記述は正史の日本書記にあるの?
神代紀上、景行紀、天武紀下に、草薙剣は熱田にあると明記してある以上、そんな記述は必要ない
で、六国史かそれに匹敵する史料に、それを否定する記述があるの?
公式の文書に採用せず、無視してるだけで十分
それより肯定してるソースを出せ
公式の文書にそう書いてあるなら証拠を出せ
通説と違う説を述べただけで、お前の言う「韓国発言」になることを論理的に説明しろ
韓国発言というものがもしあるとしたら、「神剣は熱田で出現した」という主旨の発言以外に有り得ない
>形代の記述は正史の日本書記にあるの?
神代紀上、景行紀、天武紀下に、草薙剣は熱田にあると明記してある以上、そんな記述は必要ない
で、六国史かそれに匹敵する史料に、それを否定する記述があるの?
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり [冬月記者★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap91
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1681
- 巨専】
- とらせん 高みの見物
- 2025 WEC(World Endurance Championship) Lap2
- かもめせん ★3 暗黒
- メディケイドセンター新長官「愛国者が健康なのは義務なんです」医療費削減のためと語る [377482965]
- 現代の日本人が"道徳や優しさ"を失った理由 [856387292]
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- (ヽ゚ん゚)「イスラエルは民間人を殺したから許せん!」 俺「先にそれをやったのはハマスじゃん」 (ヽ´ん`)「…」 なぜなのか [314039747]
- 友達おるやつ「友達いなそうw」←友達おるってステータスなん?
- 【緊急速報】F1ジェッダ角田いきなりクラッシュリタイア!予選8位だったのに。 [395732414]